2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■■住宅ローン総合スレ 193■■

1 :名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-aQbW):2024/04/09(火) 16:02:11.67 ID:aCOtxtdo0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。
固定と変動、戸建と集合住宅、持ち家と賃貸を全体に一般化した議論や年収アンケートはスレ違いです。専門スレへ移動してください。

質問者用テンプレ
【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【現在家賃】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【毎月の返済予定額】
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】
【主な質問相談】
※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。

※次スレは>>970
1行目に以下を入れてください(つけ忘れ防止のために1行目にも表示してます)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
■■住宅ローン総合スレ 192■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1707912934/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し不動さん :2024/04/10(水) 20:30:20.48 ID:imTR/cBq0.net
スレ立てありがとう!

3 :背乗り 近藤勝 :2024/04/11(木) 01:53:19.90 ID:r4txLiDo0.net
死者を隠すなんちゃってシャープ福山社員小野靖王さんなんちゃって森田弁護士録音テープ
大崎小関橋北口交差点付近迷惑威嚇駐車部隊も呆れとった

4 :背乗り 近藤勝 :2024/04/11(木) 01:53:23.79 ID:r4txLiDo0.net
死者を隠すなんちゃってシャープ福山社員小野靖王さんなんちゃって森田弁護士録音テープ
大崎小関橋北口交差点付近迷惑威嚇駐車部隊も呆れとった

5 :ルーザー変動お (ワッチョイ bb94-Z2xp):2024/04/11(木) 22:38:14.62 ID:CMSJiWBd0.net
質問ありませんか?

6 :名無し不動さん :2024/04/12(金) 01:09:15.51 ID:waO5JD520.net
前スレの最後に質問した、低属性の39歳独身男ですが、
>駅遠の古家でも買って住んで金貯めれば?
という意見にちょっと惹かれています。
例えば、地元の築古(築40数年)の広い1LDKフルリフォーム済みのマンションで1300万。
毎月の支払いは今の家賃の半分ほどになるのでお金もためやすそうですが、
返済計画に余裕があっても、やはりこれだけの築古だと担保評価がゼロで、ローンは通らないものでしょうか。
(それこそ頭金の多寡が重要視されそうな・・・)

7 :名無し不動さん :2024/04/12(金) 11:22:10.02 ID:BYtVF+RH0.net
>>6
築古マンションはやめておけ。戸建て一択

8 :名無し不動さん :2024/04/12(金) 11:32:35.54 ID:RyAGgUES0.net
>>6
2500万くらいで築浅マンション買えるでしょ

9 :名無し不動さん :2024/04/12(金) 12:20:45.80 ID:P9Q6ho5Kd.net
マンションは管理とか言われるけどほんとにそう
築50年でも管理が良いとくっそ綺麗
ウチももう築30年だが大企業で監査とかやってた人がたまたま連続して役員になったから凄いちゃんとしてるわ

10 :名無し不動さん :2024/04/12(金) 12:56:52.58 ID:dVjbLKVid.net
>>9
管理がいい=意識が高い

ではない

管理がいい=意識と管理費が高い

フリーランチはない
そこんとこよろしく

11 :名無し不動さん :2024/04/12(金) 14:11:40.50 ID:BYtVF+RH0.net
加えて、
管理がいい=人が住んでいて管理費を払っている=需要が高い立地である
も大事だと思う。

12 :名無し不動さん :2024/04/12(金) 14:14:00.50 ID:7a4UYnpC0.net
>>6
古屋購入勧めた者だけど、築古マンションは勧めないなあ
田舎の築古なら戸建一択

戸建が嫌なら大分で賃貸とかどう?
Fire民に大人気の杵柄市とか
こんな感じ↓
https://www.cubmaga.com/1112/

13 :名無し不動さん :2024/04/12(金) 14:16:32.46 ID:a22nq2990.net
築30年とかだとサッシや扉の古さが目立つし、室内は邪魔な梁や他所帯の排水音とかの設計の古さは変えようが無いんだよ

14 :名無し不動さん :2024/04/12(金) 14:30:02.12 ID:waO5JD520.net
>>8
おっしゃるとおりで、築5年で2500万のマンションがちょうど売りに出てました。
一方のリフォーム済み築古マンションは築45年・1250万。広さはどちらも50平米。
前者は仲介手数料かかってしまいますが、比べるまでもないですかねえ・・・。

15 :名無し不動さん :2024/04/12(金) 14:33:32.27 ID:waO5JD520.net
>>12
ありがとうございます。ただ戸建てだと逆に広すぎるんですよね…。
あと車必須の立地が多くて。

16 :名無し不動さん (ワッチョイ fb1a-VC/W):2024/04/12(金) 19:13:58.77 ID:ffygy51K0.net
>>14
築45年なら旧耐震じゃないの?
自分なら絶対無し

17 :名無し不動さん :2024/04/12(金) 21:11:31.90 ID:/JAa0CXf0.net
旧耐震築45年の築古リフォームマンションてのは再販業者がタダみたいな金額で買い取って
安っすい安っすいリフォームして上部だけ綺麗に見せかけてアホが引っかかるのを長期間待つという釣りみたいな物件なんだよ
それに飛びつくのは魚を自認するやつだけ
あまりにもリアルな現実を書いたから再販業者に狙われるかもしれないわ。。

18 :名無し不動さん :2024/04/13(土) 07:34:18.30 ID:S7lv6wF20.net
10月から各銀行の優遇金利が規制?されて実質的な変動金利が高くなるって不動産に言われたんだけど、嘘?

19 :名無し不動さん :2024/04/13(土) 07:55:28.78 ID:p0VTClRF0.net
>>18
マイナス金利の話?下記サイトがよく纏まっているよ。
遅かれ早かれ変動金利はどんどん上がっていくのが濃厚。じゃあ固定がいいかというと、そういうわけではないけど。
https://finance.recruit.co.jp/article/n166/

20 :名無し不動さん (ワッチョイ bf6d-ageQ):2024/04/14(日) 21:37:18.17 ID:aLxIYgJi0.net
福岡、中古マンションでも平均2700万円 19年比4割高
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC05B1B0V00C24A4000000/

21 :名無し不動さん (ワッチョイ 9f29-+qGW):2024/04/14(日) 22:44:08.66 ID:i0g+yso60.net
築3年でタワマンの修繕費が倍以上という投稿がバズってる…。
https://twitter.com/doc_mote/status/1778979220213141922?t=E1mcJM1_1p5XyA3Vp238XA&s=19
だから怖いんだよねマンションは。購入のときに考えたライフプランが狂いまくる。
(deleted an unsolicited ad)

22 :名無し不動さん (ワッチョイ 9f29-+qGW):2024/04/14(日) 22:46:26.28 ID:i0g+yso60.net
>>21
なんか最後に変なのが付いた笑
5chは何がしたいんだ

23 :名無し不動さん (ワッチョイ b7e3-+qGW):2024/04/14(日) 22:51:15.82 ID:PLY6EKj40.net
>>21
管理修繕が高いと売却価格にも影響して安値になるね。
しかし、各家庭ともローンシミュレーションで多少の利上げも盛り込むだろうが、修繕費の急激な高騰は見込んでないだろうな。3年でこれなら10、20、30年後はどうなるんだろう

24 :名無し不動さん (ワッチョイ 57d2-3zr4):2024/04/14(日) 23:26:40.51 ID:59LFCHsn0.net
質問させてください
【年  齢】27
【勤続年数】1
【雇用形態】正社員
【会社規模】3000名以上、大手自動車メーカー子会社
【年  収】額面450万円
【世帯収入】額面900万円
【家族構成】彼女(同じ会社勤務)と結婚予定
【所有資産・貯蓄】
自分:貯金15万円、投信70万円
彼女:貯金100万円、株100万円
【現在債務】
自分:約60万円(婚約指輪、TV)
彼女:約500万円(親に返す学費)
【現在家賃】
5.8万円(彼女は実家ぐらし)
【物件金額+諸費用】
4500万円+200万円
【自己資金(頭金・諸費用)】
未定
【毎月の返済予定額】
月9万円、ボーナス16万円
【金利種類・利率】
変動金利0.375%
【地域やマンションor戸建】
愛知県安城市 安城駅付近のマンション
【主な質問相談】
結婚予定の彼女と住むマンションを検討中です。ふたりとも同じ職場に勤務しています。彼女は実家からの通勤時間が長く、私の家も駅から少し離れた場所にあるので、結婚を機に駅チカのマンションの購入を考えています。
私と彼女の収入で無理なくローン返済できそうか意見をお願いします。
不動産屋の話を聞く限りでは好条件なのですが、信じすぎるのも良くないので第三者視点からの意見を3聞きたいです。

25 :名無し不動さん (ワッチョイ b7e3-rfO7):2024/04/14(日) 23:40:01.18 ID:+SYlicJg0.net
年収の10倍なんて借りられるの?

26 :名無し不動さん (ワッチョイ b7ee-HOh6):2024/04/14(日) 23:41:17.21 ID:pHx+RsYP0.net
>>24
これから収入も上がりそうだし
年収に対する借入額って意味では
そんなに無理のないものだと思う
ただ、その他の仮レ条件が結構気になる

まず現在債務は
カードローンかなんかに60万円借りてるってこと?
んで彼女はあくまでも親に金借りてるだけ??
ローン借りるに当たりカードローンは
事前完済を求められる可能性があるよ
勤続年数的にもローン審査が渋くなる可能性あり
親族に金借りてるかどうかは
少なくともローンには関係ない

それから、決済前には入籍してる??
婚約済みですって言えば事前審査は通るかもしれんが
入籍前だとペアローン通らんかもしれん

あとそもそも貯金額的に手付金出せないのでは

27 :名無し不動さん (ワッチョイ b7ee-HOh6):2024/04/14(日) 23:41:52.19 ID:pHx+RsYP0.net
>>25
流石にこの条件で単身ローンではないでしょ

28 :名無し不動さん (ベーイモ MM4f-fc3d):2024/04/14(日) 23:45:35.41 ID:kJSR00IJM.net
入籍前でもペアローンは可能
ソースは自分

29 :名無し不動さん (ワッチョイ 57d2-3zr4):2024/04/14(日) 23:47:07.05 ID:59LFCHsn0.net
ご意見ありがとうございます。
>>25
会社がそれなりに信頼があるようで、11倍まではいけるようで、彼女と二人で審査受けることもできるようなのでそこは大丈夫です。

>>26
すみません、手付金が具体的にどんなものか把握してないのですが、不動産側は諸々の手数料もローンに含められると言っていました。
先のことを考えるとそのあたりは頭金として払っておきたいところなので、実際に購入するときには現金で用意できるように準備しようと思います。

30 :名無し不動さん (ワッチョイ 57d2-3zr4):2024/04/14(日) 23:52:08.91 ID:59LFCHsn0.net
>>26
すみません回答し忘れていました。
自分の借金はカードローンで、彼女のは親に借りてるだけです。
自分の借金の内訳は指輪が残り40万円で今月含めて残りの支払い回数が3回、TVg残り20万円で残り20回ほどです。

31 :名無し不動さん (ワッチョイ b7ee-HOh6):2024/04/15(月) 00:02:56.37 ID:NcNCSmcU0.net
>>29
手付金は購入申込時点で不動産屋に払うお金
相場は価格の5%といわれてるけど
交渉すれば50-100万円ぐらいまでは下がったりもする
なくなるお金ではないけど、
ローン実行より前の申込み段階で
一時的に必要になる現金だよ

それだけ若いなら
ローンに対して頭金をいれるより
手元に現金残るほうが良いだろうから
融資条件が悪くならない限りは
頭金0で良いかと

32 :名無し不動さん (ワッチョイ 9f30-+qGW):2024/04/15(月) 05:44:40.24 ID:D2PXYTXL0.net
学費を親に返すケース、初めて見たな。自分の周りは貰うor奨学金の二択だったから。最近は多いの?
相続のことを考えれば悪手だと思うけどなぁ。もちろん親が死ぬまでに金を使い込みたいなら話は別だけど。

33 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 07:35:54.76 ID:FxydeXK+0.net
その収入と貯蓄でそんなに高い婚約指輪買うなよ…

34 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 07:41:24.30 ID:n8liojYZ0.net
>>32
親の貯金から出したけど、大金払って学んでるって意識持ってほしいとか老後にそこまで余裕があったわけではないとかならまぁアリかな…?
使い込むって言うとちょっと悪く聞こえる感じするけど
実は貯金してて今後結婚や家資金で出してくれるなら贈与税的にも大丈夫だし

>>24
個人的には、人間なにがあるかわからんから入籍するまでは購入(特にペアローン)はやめたほうがいいんじゃないかなぁ…と思う

35 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 08:08:18.60 ID:D2PXYTXL0.net
>>34
なるほど教育方針ということね。大学でただ遊ぶだけのやつもいるから、歯止めとしてはいいかも。でも500万円ってかなり重い気がするけどな〜。

36 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 08:09:32.29 ID:D2PXYTXL0.net
>>33
それは思った。でも結婚式しない代わりならまぁ…。

37 :ルーザー変動お :2024/04/15(月) 08:16:18.63 ID:x1KJ/HQ20.net
婚約指輪ってつける場面ねえよなあ
うちも35万くらいの買ったが、無駄だわ

38 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 08:33:01.35 ID:Ik8bcsKE0.net
>>21
むしろタワマンで修繕積立金が月1万円前後みたいな所は、確信犯だとしても設定したデベの頭が沸いてるレベル

39 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 08:58:51.58 ID:D2PXYTXL0.net
>>38
せこいよね。マンション管理組合が問題提起しなかったら破綻するレベルだなんて。

40 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 09:13:26.99 ID:pGGXWIX50.net
>>33
自分も年収400万の時に70万の婚約指輪買ったよw 銀座まで行ってw
それくらい彼女を大切にしてるってことだから末長く幸せに暮らせるだろう

41 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 09:30:15.75 ID:+9VZieoN0.net
その辺は価値観が カップルによって違う

42 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 09:32:27.27 ID:XZ6L9JJb0.net
婚約指輪は正直無駄と思いますが買った方がいいよ
20年くらいだって何か不満が生まれた時に本人は自分がいらないと言ったのに関わらず自分の意思ではなかった
遠慮しただけだ
いらないと言わされた
と勝手に脳内で事実を変換しますので

女の人はそういう生き物なので仕方ないです

43 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 11:17:28.91 ID:LOVSCPelM.net
>>38
エレベーター、階段、共用施設とあらゆる部分で負担発生するからな
売却念頭に入れて買わないとマンションは危険

44 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 11:43:44.24 ID:wGaBj+xKd.net
管理費修繕費の負担は都心と田舎でそうそう変わるわけではない
そもそも1億円のマンション買う人にとっての月5万の負担と3500万のマンション買う人にとっての月5万の負担はだいぶ異なるだろうね

45 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 12:10:13.13 ID:pGGXWIX50.net
タワマンは世帯数はものすごく多くできるワケだから管理費や修繕費的にはお得なはずなんだけど
高すぎて足場組めない等の問題あるから大規模修繕で高費用負担になる
ちょうど良い階数ってどれくらいなんだろう?
世帯数をたくさん詰め込んで尚且つ大規模修繕も普通に済むのは7階建てくらいなんだろうか?

46 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 12:31:37.56 ID:oHkkJVFXr.net
10階建てくらいの板マンで周囲が道路に囲まれて隣接したビルがない平地
あたりが一番いいんじゃない戸毎の維持コストは

47 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 12:36:58.72 ID:pGGXWIX50.net
コスパ考えたら量産団地タイプが最強ってことか
納得いくわ

48 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 13:46:04.40 ID:N30my29kH.net
test

49 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 14:29:26.02 ID:Ik8bcsKE0.net
>>45
高さ31メートル以上は非常用エレベーターの設置義務とか防災センター作ったり、かなり厳しく設置しないといけないから費用負担が爆上がりする。
大規模修繕もエレベーター交換やら実質的に相見積もりなんてほとんどできないしね。

50 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 15:09:23.44 ID:L8gnPmFN0.net
タワマンに限らず大規模マンションは共有施設沢山作るから使わない人にはコスパ悪いね
コンシェルジュやコンビニやバーベキュー施設とか
大規模新築マンションは子育て世代をターゲットにしてるからだろうけど

51 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 15:31:09.53 ID:XZ6L9JJb0.net
>>45
基本は戸数がでかいほどコスパはいいね
無駄な共用施設は無駄といいつつそれが資産性向上に有用なので売る時には元が取れる

あと大きいのは駐車場ね
駐車場にかかるコストは同じでも収入は立地で大きく異なる
駐車場が高くて満室で自分は車持たないのがコスパ的に美味しい

52 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 15:54:26.76 ID:GlnvBXaea.net
共用施設の維持は金と手間がかかるからねー
インフレ直撃だね
区分所有者全員がスンナリ払ってくれりゃいいけどねえ
まあホテル滞在みたいな快適さを金で買ってると思えばマンション民は気にしないかな

53 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 17:44:54.78 ID:f6Tz39tnr.net
駐車場なぁ
実利では自走式、維持コストでは平置きがいいがなかなか

54 :名無し不動さん (ワッチョイ b7e3-29lp):2024/04/15(月) 18:45:01.50 ID:1WZ/mrO10.net
新耐震80年代後半築(築35年越え)の板状マンションは敷地面積が広くて
立地がよい、郊外駅近もこのパターン。
今みたいにキチキチじゃないんだよね。
郊外駅なら駐車場は平置きか自走式、集会室程度はあるので、理事会はそこで行える。
大規模団地を100戸前後に落とし込んで、良く考えられて作られていたんだなぁと。
今のライブラリーやらフィットネススタジオやら要らんて。
そもそもマンションて人口密度が高めの場所に作られるもので、限界集落にあるわけじゃないんだからさ。

55 :名無し不動さん (ワッチョイ ff61-cORm):2024/04/15(月) 19:01:32.31 ID:KGFd1Q4N0.net
>>54
確かになあ
ジムもカフェもちゃんと専門で好みのとこ行った方が間違いなくいいわ
てか絶対そうなるだろ
マンションの使うのなんて最初だけだと思う

56 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 21:08:40.60 ID:bM5+R54Zd.net
>>24
安城みたいな田舎でマンション4500万もするのかよ
駅近新築タワマンなんだろうけど

57 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 21:13:02.31 ID:bM5+R54Zd.net
>>51
機械式駐車場は金食い虫だぞ
特にタワーパーキングはやばい

58 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 21:17:25.71 ID:bM5+R54Zd.net
>>52
戸建てと違って利便性、快適性、安全性なんかを金で買ってるのがマンションだからね
自炊すれば安いけど、その時間や手間を惜しむ代わりに金出して外食、ほか弁、スーパーの惣菜、デリバリーなんかに頼るのは個人の価値観
その金が出せない人はマンションより戸建てのがいいよ

59 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 21:19:28.54 ID:wGaBj+xKd.net
>>57
機械式駐車場は更改含めて一台当たり月2万が消える
なので月2万以上の駐車料金とれる(そして空きがない)のであれば黒字

60 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 21:32:19.10 ID:L8gnPmFN0.net
>>58
金が出せないと言うかどこに金を出すかだよね
広い家に住みたいなら戸建になるし

61 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 21:58:56.35 ID:n8liojYZ0.net
>>56
刈谷安城岡崎と今めちゃくちゃあがってるよ
トヨタ系夫婦が買うのがデカい

62 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 22:55:40.21 ID:KGFd1Q4N0.net
>>58
自炊は少なくとも惣菜とかデリバリーよりは遥かに美味いし身体にもいいな
そして安いかどうかは買う素材しだいだろ
その辺も含めて戸建vsマンションぽくはある

63 :名無し不動さん :2024/04/15(月) 23:00:03.75 ID:hRTjXn8x0.net
>>61
パワーカップルが地方都市でもマンション価格吊り上げてんのな
10年前なら豊洲とか亀戸で4500万で買えたのに今は安城刈谷とか…

64 :名無し不動さん :2024/04/16(火) 08:17:23.69 ID:M+YmF/o00.net
安城・岡崎って、名古屋から電車で40-50分か
大阪圏内なら三田市、明石市、大津市
山陽・東海道線エリアの明石、大津も駅前にタワーマンション建てて高い価格で売ってるけど
20-30年後に、購入者が年金生活になったら捻出できるんだろうか。
二馬力ローン返して、60歳以降も働きながらせっせと管理費修繕費を月額4-5万払うんでしょ?
売ろうと思ったら、同じマンションから何戸も売りに出てるから価格が下がりやすいし。
30年後なんて人口減少で都心50分圏内から電車通勤するという世界なのかどうかも分からんしね

65 :名無し不動さん (スププ Sdbf-9ID1):2024/04/16(火) 17:02:20.11 ID:WGxGbk7Yd.net
>>24
せめて物件価格の10%程度は手元資金あった方がいいぞ
物件買って引越し代、家具代とかどうすんの?
あと子供作る作らないでも大きく返済計画変わるし
結婚式代など親が出してくれるなら良いけど金なさ過ぎてそう低金利甘すぎ
直ぐに色んな問題が出そうやけどな

66 :名無し不動さん (ベーイモ MM4f-YZ8g):2024/04/16(火) 17:39:55.00 ID:imWyQXX1M.net
>>65
本人は金にルーズだけど彼女の親が太そうだから大事なときには金出してくれそうだ。ほっといても大丈夫だろ

67 :名無し不動さん (ワッチョイ b7e3-29lp):2024/04/16(火) 17:50:32.12 ID:M+YmF/o00.net
>>66
全然太くないやん
私大4年分の学費なら500万程度
勉強する気があろうがなかろうが、必要経費として快く親が出すもんやで。

68 :名無し不動さん (ワッチョイ d7e7-FtXC):2024/04/16(火) 17:54:18.38 ID:iSvp6Mma0.net
もう少しで40になりそうな独身だけど、
物件価格の10%なんて今からじゃ5年ぐらいかかりそうな自分は、
素直に一生賃貸のほうがいいですかね…
よく高齢者にかると貸してくれないって聞くけど、
20年後には3割以上が独身世帯になるようなので……

69 :名無し不動さん (ワッチョイ b7e3-29lp):2024/04/16(火) 17:59:03.01 ID:M+YmF/o00.net
>>68
実家に戻ればいいじゃん

70 :名無し不動さん (スププ Sdbf-9ID1):2024/04/16(火) 18:09:51.29 ID:jlBtOajSd.net
>>68
まず結婚相手見つける所からやな

71 :名無し不動さん (ワッチョイ b7ee-HOh6):2024/04/16(火) 18:24:48.25 ID:4qMs714H0.net
>>67
金が無いから返せって言ってるとは限らんだろ

72 :名無し不動さん (ワッチョイ b7ee-HOh6):2024/04/16(火) 18:25:56.42 ID:4qMs714H0.net
>>67
というかほんとにカネがない場合は
奨学金借りさせると思うから
奨学金借りられない程度には
親の収入があると思うほうが自然かと

73 :名無し不動さん (ワッチョイ b7e3-29lp):2024/04/16(火) 18:49:03.63 ID:M+YmF/o00.net
>>71-72
出せるなら、快く出すんだよ。
大学卒業なんて必要経費なんだし
なんでそこに変な足枷を付けたがるんだろう?
たかが500万程度、
産まれてから18年、年間30万、月々2.5万x子の人数
これくらい手つかず貯金をしとくだろうに。

74 :名無し不動さん (ワンミングク MM7f-fc3d):2024/04/16(火) 18:57:27.27 ID:BNuxVrs6M.net
ずっと私学に兄弟揃って行かせて貰ってたから
周りに奨学金なんて居なかった
社会人になって初めて聞いて驚いたわ

75 :名無し不動さん (ワッチョイ b7e3-29lp):2024/04/16(火) 19:21:38.17 ID:M+YmF/o00.net
>>74
成城?芦屋大学?
20年前の公立大は学生の半数は借りてたよ
旧育英会の無利子か慈善家の給付型だけどね

76 :名無し不動さん (ワッチョイ d7e7-FtXC):2024/04/16(火) 19:28:44.34 ID:iSvp6Mma0.net
>>69
もう実家と言えるものがなくて…

77 :名無し不動さん (スップ Sd3f-xc0G):2024/04/16(火) 19:29:05.67 ID:eWL3jxGqd.net
>>29
収入の11倍は頭金と諸費用くらいは出せる前提じゃないかな
フルローン11倍は普通は厳しいと思うので時間なければ保険でペアローンも並行して審査申し込んだほうがいいよ

78 :名無し不動さん (ワッチョイ b7e3-29lp):2024/04/16(火) 19:34:27.15 ID:M+YmF/o00.net
>>76
住んでる地域が分からないんだけど
例えば首都圏なら定年後に郊外市で土地面積が狭い1000万以下の戸建にするとか。

79 :名無し不動さん (ワッチョイ b7e3-29lp):2024/04/16(火) 19:38:10.82 ID:M+YmF/o00.net
例として、こんなやつを現金一括で。
https://suumo.jp/chukoikkodate/saitama/sc_gyoda/nc_73114490/
深水町(行田駅) 690万円

80 :名無し不動さん (ワッチョイ b738-rfO7):2024/04/16(火) 20:16:22.39 ID:jCiBg5Eu0.net
私立大学でも娘に借金背負わせるなんて親として失格@都内持家
医療系200万円/年払ったよ

81 :名無し不動さん (ワッチョイ b7e3-+qGW):2024/04/16(火) 20:46:41.74 ID:M+YmF/o00.net
>>80
親に返すってのが何とも変だよね

82 :名無し不動さん :2024/04/16(火) 20:51:22.16 ID:Sud7yM4p0.net
そこら辺は本筋じゃないし家庭によるから別にいいやろ…

83 :名無し不動さん :2024/04/16(火) 20:59:20.35 ID:7JahK4X10.net
いろいろな家庭があるだろう
本当に大変な思いしながら少ないお金を捻出してる家庭もあるのに
それくらい当たり前、必要経費、こう断定する人の見識の狭さには恐れ入る
ただ単に幸運に恵まれて育っただけということも理解できていなくて
ただただ傲慢になる人たち
お金がないよりもっと可哀想な人たちだと心底思いますね
私はたまたま幸運に恵まれただけの人間なので
今の所得を自分だけで成し遂げたかのような誤認識は持っていません

84 :名無し不動さん :2024/04/16(火) 21:03:42.21 ID:M+YmF/o00.net
>>83
年収少ないなら奨学金だけどそうじゃない前提なんでしょ?
彼女の親は太いからと。
親が低年収で本人の成績よけりゃ無利子奨学金は難なく可能。

85 :名無し不動さん :2024/04/16(火) 21:06:13.11 ID:QXNuK6UJM.net
>>75
ただのマーチだけど…。
まあ附属は同じグループで固まるしあり得るのかもね
自分は親にやって貰ったことは子供には返すよ
塾代くそ高いけど何とかするし18になったらNISAも突っ込むわ

86 :名無し不動さん :2024/04/16(火) 21:08:02.81 ID:M+YmF/o00.net
>>85
>自分は親にやって貰ったことは子供には返すよ

そういうもんだよね
返す相手は親ではない

87 :名無し不動さん :2024/04/16(火) 21:08:54.66 ID:zOdK/7sO0.net
>>24
手付金が今のままだと厳しいのは他の人が言っている通り。
将来確実に価格が上がることが確定してるなど、急いで買う明確な理由があるなら親から金借りてでも手付金を用意して買ってもいいと思う。
ローンはトヨタ系列なら単独でも通りうる。
でも、手付金のことも知らない優良企業に勤める社会人1-2年目など、不動産屋からしたらカモも同然とも言える。

急がないなら数年は賃貸にしてお金貯めよう。二人で初めて一緒に暮らすならなおさら賃貸がいい。その間に不動産売買のことを調べつつ、子供が生まれた場合など色々考えながらエリアと物件を精査しよう。

88 :名無し不動さん :2024/04/16(火) 21:11:03.00 ID:M+YmF/o00.net
大企業グループなら住宅手当出るんじゃ?
結婚しても全額自腹の家賃なのかな

89 :名無し不動さん :2024/04/16(火) 21:13:06.06 ID:jCiBg5Eu0.net
>>81
愛知県民はケチで見栄っ張りだからかなぁ

子供でも作れば働けない時期もある
借金背負わせてるのに孫の顔見たとか言えないわな

90 :名無し不動さん :2024/04/16(火) 21:17:22.82 ID:iSvp6Mma0.net
>>78
大阪です。やはりそれが現実的ですよね。
つみたてNISAとiDeCoでコツコツ貯金しておきます…

91 :名無し不動さん :2024/04/16(火) 21:23:01.56 ID:M+YmF/o00.net
>>90
大阪なら近鉄京阪阪和南海で奈良和歌山兵庫を考えたらいいじゃん
数百万であるはずだから。
空き家になって長い物件じゃなく、つい先日まで住んでたやつがいいよ
覚えててね

92 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 00:28:06.99 ID:wi+3j+tB0.net
>>68
手付金は結構交渉できるよ
前もこのスレに書いたけど
交渉してみた実績いくつか書くね
体感ベースでは相当競争率高くなけりゃ
100-200万ぐらい持ってたらなんとかなるよ

5000万新築マンション→50万
7000万新築マンション→200万
9000万新築建売→100万
5500万土地→100万
4000万注文→100万

93 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 00:55:16.50 ID:t4J97sF30.net
>>24
マルチするならどっちかクローズ

94 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 08:59:24.08 ID:qO7r3Ckwd.net
>>92
手付金の問題じゃないやんこの人の場合
物件価格の10%も手元に資金が無い事を嘆いてるんだから
100-200万しか金なくて家買うとか有り得んわ

95 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 09:03:53.70 ID:0Ynsrle20.net
>>68の場合は散財してないのか、年収低くてないのかが分からんね。
前者ならいいけど、後者なら残り20年でなんとか(今の物価基準の)2000万程度貯めて
そのうち500万で買える物件を買って老後の住まいにすればいい。
自炊とDIYスキルを磨けばいいね。

96 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 09:05:46.87 ID:wi+3j+tB0.net
>>94
そんなもんなんとでもなるわ
いまの住まいと間取りがガラッと変わるわけでもないなら
単身者の引越で家具の新調なんかする必要ないし
引っ越し代程度ローンに乗るよ

妻子がいるって言われたら止めるけど
単身前提でかつマンション狙いなら
欲しけりゃ買えば良いじゃんと思うわ

97 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 09:15:41.92 ID:0Ynsrle20.net
>>96
そこまで手持ち資金ないのに、突発的な出費が必要になったら困るじゃん?

例えば500万手持ち資金持ちながら、手元不如意を避けるために
仲介料、登録税、引っ越し代などの諸経費コミコミでローン組むのと違うんだから。

98 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 10:39:54.18 ID:Q5fhSH8Ia.net
>>64
去年名古屋市内に家買ったとき不動産屋から聞いた話じゃ、今は安城とかの戸建て価格めちゃ上がってて下手な名古屋市内の物件より高いんだと。

安城の風景をよく知ってる身からすると信じられんかったが、理由はやっぱトヨタ関連が強いのと、もともと住宅用地が少ないてな事も言ってたわ。

99 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 10:41:02.89 ID:x/naziig0.net
しかし幅はあるにしても世の中の多くの人が買う物件って5000万から一億の間にほぼおさまるわな

出す金額は同じで立地と広さが変わるだけ
収入から出せるMAX金額が相場
別にMAXにしなくてもいいと思うんだが高い買い物だかななるべくいいものと思う気持ちがそうさせるのかね

100 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 10:45:04.52 ID:0Ynsrle20.net
>>98
上がってるってことは、今まで安かったってことかな?
これから人口減るし、中京周辺の人が今後も愛知に集まり続けるとは限らないし
親60代の高金利バブル期郊外購入、子30代も低金利の高騰で郊外購入って、親子共々財産が築きにくいね。

101 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 11:14:25.34 ID:TJ+Iuc9xr.net
>>100
そもそも安城岡崎あたりに買う人で名古屋勤務の人は少ないと思うよ
豊田刈谷あたりに勤めてて親もだいたいそこらへんに住んでる
豊田は電車の便が良くないし田舎だし、刈谷はもっと高いのでJR沿線で次の駅に…って来てる感じ
郊外に買ってるじゃなくて勤務地近くの都会に買ってるって感覚
トヨタ系列に勤めてるならそこらへんの人より財産はあると思うよ

102 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 11:19:19.94 ID:0Ynsrle20.net
>>101
事情は分かりました。
賃金が高くても、高価格物件を買ってたら手残り少なくなるから意味ないじゃん。
企業城下町なら、住民はトヨタ関連者のみてことか。
その調子で永続的に価格維持できるといいよね。

103 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 12:12:00.25 ID:x/naziig0.net
>>101
安城市の人口動態調べたけど人口18万人で昼間人口の方が多いんだね

市外に通勤通学する人は4万人超えるけど名古屋に行く人は7200人
すなわち人口の4%もいない

なので名古屋市内に家を買う人とは属性が異なると推定
昼間人口も多いし安城市は名古屋のベッドタウンではないね

104 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 12:26:49.52 ID:/W49aYkP0.net
【質問】
銀行のHPにて案内されている適用金利から更に優遇されることって普通なんでしょうか?
物件購入した友人がHPの案内は0.3オーバーだけど実際に案内されたのは0.27だったと言っていて、どうなのかなと思いまして。

105 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 12:31:35.36 ID:wi+3j+tB0.net
>>104
ありえるしその話は嘘ではないと思うよ
よくあるか、と聞かれると
それが通例なわけじゃないかな

106 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 12:32:53.30 ID:Q5fhSH8Ia.net
>>102
永続的な価格維持ってのは難しいかもね。
30年後までトヨタは残ってるだろうけど関連メーカー全てが今のままではないだろうし、三河地方が第2のデトロイトにならん保証は誰にも出来んわな。

そうなった時にどうするかくらいは考えておいても良いんじゃないかと思うわ。

107 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 13:04:19.49 ID:kiizGsDw0.net
>>104
スペック次第
プライムで管理職の俺はauでHPより低い

108 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 13:07:14.61 ID:0Ynsrle20.net
>>106
第二のデトロイト、言い得て妙だね。
夕張だって炭鉱で持ってたからダメになったし
唯一の産業(企業)に頼る自治体というのは怖いね。
もちろん東海道線上にあるから夕張にはならんが、ただの住宅地になることはあり得る。

109 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 13:34:11.27 ID:9Ogbjs7uH.net
>>72
子供に奨学金背負わす親の方が少数派
ウチの嫁も私立音大ピアノ科出てて勿論向こうの親が学費出してるけど、
実家は田舎の小さな家だし、マイホーム購入時の援助なんてなかったぞ

110 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 13:38:33.81 ID:9Ogbjs7uH.net
>>98
そりゃ名古屋市内でもピンキリだからな
中川区や南区あたりなら三河の方が高いだろうな
これは都内でも同じで足立区や江戸川区の駅遠より浦和大宮市川浦安あたりの方が高いのと同じ

111 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 13:41:05.73 ID:0Ynsrle20.net
>>109
公立大だったが、無利子返済奨学金・給付型は合わせて半数いたよ。
まあ、低金利ではあるけども無利子有利子の差は大きいかもね。

私立音大ならお勉強はそこまでできないから、奨学金借りたとて有利子だろうし。
あと、学費の高い私立の芸術系は、奨学金ありきで目指すものではない。
金がなくても芸術やりたい人は勉強して、国公立大を狙うよね。
んで、親が出した学費を奥さんが就職後に親に返済するってことはなかろうて?

112 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 18:27:20.36 ID:y2dF/yPKF.net
>>104
金利優遇は割引
ヨドバシカメラでも交渉するとポイント優遇とかしてくれるのと同じ

113 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 20:57:50.44 ID:WWWcngxy0.net
>>96
何ともならんから嘆いてんねやろ
しかも独り身なら身軽な賃貸で良いやん
家買うメリット見いだせんのに借金背負う必要なし
そして男の独身は1番寿命短いからローン払い終わる前に死んでるわ

114 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 21:56:39.67 ID:EmJV2/AB0.net
>>105、107、112
遅くなりました、ありがとうございます。
属性によっては普通にありうるとのことで、HP上の金利だけで審査申し込みの判断するより出して案内聞いて判断するのが良さそうですね。
逆に金利上がる場合もあるかもしれませんし。

115 :名無し不動さん :2024/04/17(水) 22:17:50.05 ID:/qp6aLe10.net
>>113
ローン払い終わる前に死ぬなら買った方がええやん
月々の支払いに比していい所に住める訳だし

116 :名無し不動さん (ワッチョイ b7ee-HOh6):2024/04/17(水) 23:21:41.99 ID:wi+3j+tB0.net
>>113
高齢時の賃貸を心配してるんだから
買うって選択肢は普通にありでしょ
それなりの期間住む前提なら
マンション買っときゃそうそう破滅はしないよ

117 :名無し不動さん (ワッチョイ d78e-FtXC):2024/04/17(水) 23:24:16.49 ID:vnVO2m030.net
確かに。
まだ健康でいい時を狭い賃貸でコツコツ貯めながら暮らすか…
リタイア後も何歳まで生きられるか分からないのに…

118 :名無し不動さん (ワッチョイ b7e3-+qGW):2024/04/17(水) 23:25:40.99 ID:0Ynsrle20.net
お金ないなら戸建てがいい。
管理修繕費が固定費になるからね。
戸建てはだましだまし住むことは可能

119 :名無し不動さん :2024/04/18(木) 07:13:16.67 ID:P9WsQpfg0.net
>>116
40代で物件価格の1割も貯めれないのに家買ってどうやって生活すんのよ
1000万位のボロい建売り買うとかならアリかもしれんけど、修繕出来んからいずれ積むだろう

120 :名無し不動さん :2024/04/18(木) 07:22:20.68 ID:0WsLVg2m0.net
>>119
だけど高齢者が賃貸拒否問題は解決しないよ

121 :名無し不動さん :2024/04/18(木) 07:38:16.74 ID:w25jYyYK0.net
>>120
賃貸なら古いUR
購入なら安い戸建て

122 :ルーザー変動お :2024/04/18(木) 07:38:36.00 ID:qcfgMmtH0.net
戸建てのデメリット

・寒い暑い、湿気
・隣の家が近い、町内会の付き合いも面倒
・ゴミ出しを家の前に置くから不衛生
・道路、庭の掃除、メンテ
・SECOM必須、防犯対策必須
・災害リスクが気になる(床下床上浸水、台風で屋根の破損)
・いざ修繕する時の費用が高い(外壁、屋根)
・リセールが効きづらい
・雨の時、玄関からカーポートまでで濡れる(マンションも青空平置き駐車場なら濡れる)
・虫など多い
・火災保険料が高い
・インターネット代が高い(マンションは無料とか提携のもので安くなる)
・駅近物件はかなり高い

123 :名無し不動さん :2024/04/18(木) 07:43:39.51 ID:w25jYyYK0.net
>>122
安い物件買うんだからそのへんは折り込めばいい。
古い安い狭い戸建てを最低限のメンテないしはDIYで住めばいい。
インターネットは携帯各社から出てるホームルーターでもいいだろう。

124 :名無し不動さん :2024/04/18(木) 08:05:00.44 ID:ItRn/Vg30.net
>>119
家買ったほうが金かかるわけでもないだろ
いざとなったらうる選択肢もあるわけで
持ち家に夢見過ぎなんじゃないの

125 :名無し不動さん :2024/04/18(木) 08:28:47.84 ID:w25jYyYK0.net
>>68は借金して買うのはやめた方がいいね。
老後は数百万の中古戸建でよろしい。
東京名古屋大阪といった大都市圏なら駅から程よい距離で、病院・店舗など生活施設の整う場所は見つかりやすい。
車持たずに公共交通で暮らしていけば固定費も安いし。

126 :名無し不動さん :2024/04/18(木) 09:12:01.89 ID:iSSdYcjh0.net
老人ホーム資金を貯めとくのが一番堅実かもしれない
都会の高級なのは無理でも田舎の老人ホームなら3000万+年金で入れるかも
でも単身者(身元引受人なし)で老人ホーム入れるのだろうか?

127 :名無し不動さん :2024/04/18(木) 09:16:29.51 ID:w25jYyYK0.net
>>126
誰かにお世話してもらえるのは、金持ちのみ。
40歳貯金無しがあと20年で3000万は現実的ではないし。
厚生年金だって低年収なら少ないし。
戸建なら孤独死上等で老いていけばよい。
死後は解体更地でいいんだからさ。

128 :名無し不動さん :2024/04/18(木) 11:14:04.54 ID:MQ7SJLiG0.net
>>118
無理して戸建にしなくても安いマンションでもいい

129 :名無し不動さん (ワッチョイ bfb6-sPZY):2024/04/18(木) 20:08:33.55 ID:4Zxumw2p0.net
>>122
かなり無理やりなデメリットが多いな

130 :名無し不動さん :2024/04/18(木) 20:34:38.44 ID:OOzkQ/Qa0.net
さすがに20年後には高齢者賃貸拒否問題は解決というか改善されていそうな気がする
何せこれからどんどん単身世帯が増えるわけだし

131 :名無し不動さん :2024/04/18(木) 20:36:14.95 ID:OOzkQ/Qa0.net
>>128
安くて古いマンションは共有部の排水管の劣化が怖い…
簡単に取り替えられない

132 :名無し不動さん :2024/04/18(木) 20:42:11.76 ID:xXd08ezi0.net
>>130
多分反社がヤバい住居用意してぶち込むビジネスやりそう

133 :名無し不動さん :2024/04/18(木) 20:54:17.73 ID:ItRn/Vg30.net
>>130
公営住宅が増えるだけじゃないかな
基本的には高齢者を新規に住ませるメリットないし

134 :名無し不動さん :2024/04/18(木) 21:55:40.27 ID:w25jYyYK0.net
公営住宅を増やすのはいいことだね。
政府には是非取り組んでほしい。
あるいは、将来の築古マンションの相続住戸を自治体に寄付して、中間層が管理費修繕費固定資産税相当分で住めるようにするとかでもいいね。

135 :名無し不動さん (ワッチョイ 1f8d-Mfr5):2024/04/18(木) 22:19:48.47 ID:y1D7kL3A0.net
今でも中古住宅差し上げますなんてやってるけどな
一応都内の一部地域でも(奥多摩)

136 :名無し不動さん (ワッチョイ 5744-YZ8g):2024/04/18(木) 22:40:03.84 ID:UxR18tI40.net
地下鉄駅近徒歩10分なら欲しいけど

137 :名無し不動さん (ワッチョイ d79f-FtXC):2024/04/18(木) 22:57:02.96 ID:OOzkQ/Qa0.net
老後こそなるべく街なかの物件が欲しいな
郊外の戸建てだと買い物とか病院とか行くのも大変そう

138 :名無し不動さん (ワッチョイ b7ee-HOh6):2024/04/18(木) 22:59:41.93 ID:ItRn/Vg30.net
うん、だから真っ当に考えたら
放置された無人家屋活用の話と
人口減少高齢化の中での賃貸問題の話とは
別々に対応されると思う

139 :ルーザー変動お (ワッチョイ b794-R8kV):2024/04/18(木) 23:24:34.78 ID:qcfgMmtH0.net
>>129
では無理やりではないデメリットを挙げてください

140 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 02:21:59.16 ID:p5ONYm/kd.net
>>122
高層階のマンションより外からの騒音がうるさい

141 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 06:24:08.10 ID:CCSnMPT90.net
>>130
多分賃貸業自体が成り立たなくなる
家賃滞納、孤独死、失火、ゴミ屋敷、近隣トラブルなどのリスクを抱えた単身高齢者に貸すくらいなら賃貸業止めるわ

142 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 06:26:28.27 ID:CCSnMPT90.net
>>134
自治体だって税収が減って人材不足も加速するのに公営住宅増やすとかあり得ないだろ
道路や上下水道、学校、警察署、消防署なんかを維持するだけでも精一杯だと思うぞ

143 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 06:56:36.39 ID:zzeOSCjX0.net
>>135
それをマンションでやるし自治体が寄付で受け取って低所得者中間層向けに貸す。
相続で80年代90年代築のマンション売却が今後増えるからね

144 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 06:58:11.98 ID:zzeOSCjX0.net
>>142
寄付された既存住宅(マンション、戸建て問わず)を公営運用

145 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 07:38:37.06 ID:OP9CnCVH0.net
そもそも国が持ち家を推奨してるのに住居用意できなかった弱者を保護する必要性を感じるわけないだろ
これだけ地価も上がれば公営住宅なんて新規で作るわけがない
多分民間が老人同士が監視するシェアハウス運営するとかして終わり

146 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 07:46:55.39 ID:zzeOSCjX0.net
そうやって蔑み混じりで切り捨てるから、土方や運転手がいなくなる。
体一本、低賃金の人に対する住居を与えてやるのは行政の務め。
今、大卒デスクワークでも落ちていっても、ここで止まるというセーフティネットをしっかり提示してやれば、社会の秩序は保たれる。
しかも、タダで寄付提供される物件なんだし、行政側の負担は小さい。
管理が面倒というなら、5年住んだら所有権としてあげるとすればよいね。
売買には制約をかけて、売買代金は税徴収、仲介は規定された会社を使って不正は絶対行えないようにするみたいに制度を整えたらいい。
これに反対するのは業者で、理由は中間層の購入意欲が削がれることかな?
別にそれでいいんだよ
住宅以外に消費が回るんだから。

147 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 07:48:54.22 ID:4GlDPNN00.net
ロスジェネが60代70代になる20年後が怖いわ
公営住宅待ったなし

148 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 07:51:16.98 ID:OP9CnCVH0.net
もう60、70になると犯罪する元気も無くなるからな
今でもドヤあるから今後も変わらんだろ

149 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 08:04:05.14 ID:zzeOSCjX0.net
すかさず否定は業者が恐れるからw
ドヤ街みたいなんじゃなくて、ちゃんとしたRC住居を与えるんだよ。
暴動防止とかじゃなく福祉だね。

勤労層が借金して買ったマンションの一部屋なら将来の築古(80−90年代築)でも状態はよかろうて。

寄付物件を公営住宅にするのを嫌がるのは相場が下がるのと、金を使いたくない人の住宅購買意欲が削がれるからだよね。
でもそれって不動産業者の私利私欲なんだよね。
住宅を買いたい人は買えばいいし、買いたくない人は公営住宅にすればいい。
マンションの寄付をジャンジャン受け入れて収入要件も緩和すればいいね。

150 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 08:07:58.33 ID:OP9CnCVH0.net
マンションの寄付?
そんなもん誰がするの?
万一あったとして管理はどうするの?

151 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 08:30:41.42 ID:zzeOSCjX0.net
>>150
相続者だよ
基準設けて管理修繕が適切なマンション住戸を寄付。
所有者は自治体の住宅供給公社
管理は他の住民同様区分所有者として公社も一員となる。

152 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 08:35:39.45 ID:hbMYbJHZ0.net
立地さえよければ15平米ワンルームでも、それなりの大金出して借りる奴がいるのに、マンション寄付なんてする訳ないだろ

153 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 08:48:03.32 ID:zzeOSCjX0.net
>>152
大都市中心部ではなく、近郊郊外の中古物件。
大都市に通勤する低〜中所得者向け

154 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 09:07:51.99 ID:zzeOSCjX0.net
低〜中所得者が安価安全な住居に住めるなら、その自治体にとっては労働者が増える。今、労働力が逼迫している現場仕事の人も続々住むだろう。
80-90年代の郊外物件はファミリー向けの物件が多いので、人口増も可能だ。
というわけで、自治体全体からすると「住み込み労働者」を抱えられる点がメリット。
北九州、広島、岡山、神戸のような落ちぶれ政令指定都市にとっての新たな人口増対策になるよ。
あと40年は延命できる。

郊外に労働者が増えたら、中心地の商業地の活気も戻る。
郊外路線や支線の収益も上がるし、道路水道の補修もはかどるね。

155 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 09:14:57.41 ID:pBuye2gB0.net
>>151
管理が適切で居住ニーズがあるようなマンションは普通に売れる
普通に売れないから寄付なんだろ
ゴミを寄付とかどんだけ都合がいいんだよ

156 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 09:20:49.66 ID:OP9CnCVH0.net
>>151
まともな住める家って最低1000万はするからな
1000万寄付するような奇特な人間がそんなゴロゴロいるわけねーだろ
バカなこと言ってねーで働け

157 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 09:22:20.70 ID:zzeOSCjX0.net
>>155
郊外物件はいずれ人口減少でニーズがなくなるから若い世帯を入れるんだよ。
値下がった売買代金数百万より労働力が貴いからね

158 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 09:24:47.45 ID:zzeOSCjX0.net
>>156
管理まとも、郊外駅近、電車はラッシュ時5分おき、日中15分おきでも地方政令市は千万切ることがある。
新耐震、エレありでもだ。

159 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 09:27:42.85 ID:zzeOSCjX0.net
今すぐではなく将来的な話なのに鬼の形相で否定してくるのが面白いね
業者は必死やなw
リフォーム業は儲かるな

160 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 09:52:02.05 ID:VdOX5Xod0.net
いや、なんの影響力も裏付けもない便所の落書きに業者がいちいち噛みつきに来るというのはだいぶ妄想入ってると思うが…

161 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 09:53:02.78 ID:qdGllTSY0.net
今日の展開は面白い。まあ、話が極端だけれども。

162 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 09:56:07.26 ID:qdGllTSY0.net
レスつける気にはならないけどな。

163 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 10:00:23.07 ID:zzeOSCjX0.net
庶民がすかさず否定してくる理由がわからないw
ケチンボ庶民?
俺は郊外物件をローンで買ったのに、20年後は寄付住戸で低中所得者にタダなんてヤダって?
老人になったら必要なのは若年層が住んでることなんだよね
マンションであれ戸建ての街区であれ。
老人ばかりの街や物件は枯葉色で若さを遠ざけるから。
少額の利益にこだわると、老年にインフラ切り捨てられてより損失額大きくなる

164 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 11:18:43.35 ID:pBuye2gB0.net
今だって限りなく無料に近い不動産なんて全国にたくさんあるけど誰も住まないし人口も増えない
人口減で空いた住宅を国や自治体が無償で引き取り安く再販、あるいは賃貸することで若い人を呼び込み人口を回復するとか
そんなシナリオどんなバカが信じるんだよw
そもそも人口が減るということは若い世代も減るということだよ
そんな限られた若い世帯を全国の人口減している自治体が奪い合う
余る住宅のほうが若い世帯より多いんだから無駄だよ

165 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 11:29:32.70 ID:zzeOSCjX0.net
>> 164
なぜ意図的に論点をずらそうとするんだい?
まがりなりにも産業を持つ「政令市郊外」なのですよ。
そこの人口回復のために、政令市郊外のかつてはサラリーマンがローンを借りて買った物件を寄付としてもらったうえで、低中所得者に貸し、数年後に所有権を与えればよいと言っている。
所有権を与えた後の利益売買は禁止とし、税として徴収する。

限界ニュータウンでもなけりゃ、奥多摩の集落でもない。
論点をずらしてまで否定したがるのはなぜかな?
庶民ならケチンボ、業者なら中心街が活況を呈するから喜んでおけ。
地方公務員なら税収安定で喜べ、工務店はリフォームで儲かるので喜べ。
恐れるのは仲介業か?
仲介はそのまま放置してたらその町自体が死ぬので、寄付以外の物件で売買が残るので喜んでおくといい。
数百万の我欲にしがみつけば自治体に根付く企業市民全体が大きく損するぞ?

166 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 11:37:18.45 ID:56YxL9UW0.net
いい加減うるせえな
田舎の病院にたむろする老人になる才能はあると思うわ

167 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 11:41:13.41 ID:jv2v0Z0A0.net
ぼくのかんがえたさいきょうの政策に延々と付き合ってる大人やさしすぎるだろ

168 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 11:44:20.93 ID:zzeOSCjX0.net
>>166
住宅ローン剃れで購買意欲を削ぐレスやめろ
てのは伝わってくる。
でも大事なのは今買うか買わないかではなく、地方産業の中心を担う政令市に若者を呼び込むこと。
政令市が周辺自治体の若者集めに成功すれば経済効果は周辺自治体にも波及する

169 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 11:45:46.48 ID:zzeOSCjX0.net
>>167
実際、政令市郊外に安く住めるなら労働者が流入して栄えるよ

170 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 11:58:39.20 ID:Osj904F1d.net
>>165
例えばどこ?
具体的にイメージ合わそうや

171 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 12:09:54.14 ID:zzeOSCjX0.net
>>170
>>154参照
ほかにも堺市、千葉市、静岡市、新潟市などなど

172 :名無し不動さん (ワッチョイ 9792-1A5Z):2024/04/19(金) 12:40:03.89 ID:JkJ2jSIG0.net
スレチだから消えてくれないか?

173 :名無し不動さん (ワッチョイ b7e3-+qGW):2024/04/19(金) 12:44:31.48 ID:zzeOSCjX0.net
>>130からの話題なんだけど。

174 :名無し不動さん (オッペケ Sr8b-CkC8):2024/04/19(金) 12:54:36.75 ID:IUc+UxXZr.net
>>173
ここの範囲を超えてる。 邪魔です

175 :名無し不動さん (オッペケ Sr8b-CkC8):2024/04/19(金) 12:58:02.81 ID:IUc+UxXZr.net
すごいな 。他人相手に朝から戦っているんだ…。

176 :名無し不動さん (ワッチョイ 1f85-H67E):2024/04/19(金) 12:59:46.85 ID:HVGuh/X30.net
>>137
駅前に総合病院ってあまり無くない?
買い物はネットスーパーや宅配で足りる
駅近のメリットは通勤通学の利便性だと思うけど老後は重要ではないよね

177 :名無し不動さん (ワッチョイ b7e3-+qGW):2024/04/19(金) 13:01:07.69 ID:zzeOSCjX0.net
>>174
具体的な大都市の地名出すと購買意欲削がれるもんね。
地方政令市はマンション戸建てとも既に中古物件だぶつき気味だし

178 :名無し不動さん (ワッチョイ b7e3-+qGW):2024/04/19(金) 13:06:08.93 ID:zzeOSCjX0.net
>>176
大抵駅周辺の10分圏内にあることが多いね
路線の少ない自治体はバスだと市立病院前が大抵あるね

179 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 13:51:57.94 ID:VSB6FhgL0.net
政令市って言葉はよく聞くけど、そこにこだわる意味ってなに?
純東京人だとピンと来ないんだよ

180 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 14:32:52.02 ID:zzeOSCjX0.net
>>179
地方の産業の中心、かつ人口減で住宅が余りつつも現状はまだそれなりの人口を有してる都市。
上手に転換できれば地元民の首都圏への流出を防げるし、他の周辺地域からの転入も見込める。
子育てとか一過性じゃ無く、住宅という不可欠なものを提供すれば可能だということ。

181 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 15:51:32.79 ID:SOKN6EiMF.net
まあ田舎は田舎で勝手に寄付したりもらったりすればええよ
都会の税金あてにせんとな

182 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 16:36:03.82 ID:zzeOSCjX0.net
>>181
あなたのいう都会は東京駅23区のみかな?
三大都市だと大阪圏入るし、5大都市だと福岡札幌入る。
ふわっと都会田舎という語彙でごまかすのはどうして?

多くの地方政令市が赤字だし、交付税をあてにする地方自治は良くないからね。
おっしゃるとおり東京圏の税収をあてにせぬよう、産業をもり立てるべく、地方政令市は人口流出を食い止めないとね。

183 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 16:40:24.16 ID:pBuye2gB0.net
>>182
そうだね
23区さえ生き残ればあとはどうでもいいかな
大阪とか名古屋とかは周辺に引きずられて朽ちるのかそれとも周辺を見捨てて生き残るのかはそこに住んでる人で決めたらいい
地方自治なんだからね
それぞれ好きにやれよ

184 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 16:46:54.22 ID:pBuye2gB0.net
あと田舎の人は東京一極集中を批判するけどそうじゃないからね
例えば島根県の高校卒業すると8割は県外に進学するけど広島、大阪、岡山が多くて東京に来るのなんて5%くらいだからね
地方の中核都市に吸い取られてるだけ

185 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 17:03:01.68 ID:zzeOSCjX0.net
>>184
地方の中核市レベルに県マタギはないよ
地方政令市レベルで県マタギの移動がある。
意図的に言葉を変えるのはどうして?
山陰から大阪圏内、広島岡山に繰るならいいんだよ、隣県への吸収は相乗効果だから。
大分佐賀から福岡も同様に。

一極集中批判でなくて、地方政令市で住宅を提供すれば勤労層を集めやすいと言ってるだけ。何も東京圏からの移住を当て込んでるわけじゃないから、論点捻じ曲げてまで過剰反応しないでね。

186 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 17:42:29.72 ID:ebZPBrfb0.net
まだやっているんだ…。乙

187 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 19:10:07.30 ID:HVGuh/X30.net
住宅寄付しろという話と住宅ローン
関係ないよね

188 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 19:31:27.60 ID:UC4oI7svd.net
田舎はそのまま滅んで欲しい
都会の金を使わないで

189 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 19:45:32.57 ID:MZLgZcf80.net
いやほんと。ポツンと一軒家なんてのは、悪いけど社会悪だと思う。電気水道ガス道路のメンテ更新なんかは、応分の負担で。

数軒しかないような集落 も。

190 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 19:52:58.10 ID:zzeOSCjX0.net
>>188
田舎て、能登半島みたいな人口2万切る自治体?
どの程度を言ってるんだ?
都会て23区のみ?
周辺自治体から通勤してる労働者の自治体はどうすればいいの?
内容がフワついてて何が言いたいのか分からない。

過疎地の災害復興は感傷的にならずに決めることが大事だね
親切ごかしのコメントをする人たちは自分が気持ちいいからしてるだけなんだよね
現実として移住メリットを提示して推進するほうが未来を担う若い納税勤労者のためになるから。

191 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 19:55:37.71 ID:MZLgZcf80.net
お疲れ様です。 今日は早く寝た方がいいですよ

192 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 20:35:31.47 ID:IR57uiRP0.net
朝7時から夜20時まで張り付いてんの?休んだほうがええで

193 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 20:40:33.50 ID:pBuye2gB0.net
>>190
俺は23区さえあとは良ければいい
それ以外は助け合うなり殺し合うなり好きにしてくれ

194 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 20:43:26.74 ID:pBuye2gB0.net
能登半島は見捨てて金沢市だけ生き残ってもいいし能登半島含めて石川県で頑張るでもいいよ
大阪だけで頑張ってもいいし関西全域の首都となって和歌山とか大阪が助けるのもよし
どうするかは金沢市や大阪市の人が決めてください

俺は23区の住民としては誰も助けたくないというだけ

195 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 20:50:00.90 ID:HVGuh/X30.net
住宅ローンも組めないのが住居を寄付提供しろとか言ってるとしかw
スレチなの分からない?

196 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 21:39:07.35 ID:zzeOSCjX0.net
>>195
金があるから言えるんだよ
せっせこローンじゃ惜しくてタタであげたくない気持ちは察する。

197 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 22:01:06.61 ID:zzeOSCjX0.net
>>193
「良い」とはどういう状態?
他地域からの人の流入はいいの?
23区からの流出は良い悪い?
ふるさと納税っていう都民の税金の流出は良い悪い?
フワッとしか言わないね?
何を言いたいのかが全く見えてこないよ

198 :名無し不動さん :2024/04/19(金) 22:40:33.07 ID:Mhdp4Q2P0.net
ぼくのかんがえたさいきょうの政策お披露目はよそでやった方がいいよ
ここは住宅ローンスレだから純粋にスレ違いだよ

199 :名無し不動さん (ワッチョイ 571d-EG55):2024/04/20(土) 00:20:51.98 ID:vf/0ZqO80.net
>>197
地方自治なのだから東京以外の人は勝手にやってよってこと
東京の金は当てにしないで

200 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 02:42:20.79 ID:MLgd/JPsd.net
>>199
東京が飢え死にする可能性もあるがええんか?貨幣経済が成り立たなくなったら疎開するしかないぞ

201 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 05:37:07.72 ID:+RKI+6IiH.net
>>145
全世界的に貧富の差は拡大する一方だし、日本はアメリカが押し付けた憲法のせいで比較的貧富の差は少なかったけど、
これからは他の国と同じく弱肉強食、生存競争、淘汰の時代が来る
スラム街にはホームレスが溢れ、病気になっても病院にも受診出来ず、米すら買えず餓死者が多発する

202 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 05:43:17.05 ID:+RKI+6IiH.net
>>154
少子化でファミリー自体いない
今のファミリーは基本的に共働きのパワーカップルだから地方都市には住まない
現業職の低所得者は結婚出来ないからそんな底辺が増えても意味がない
学生や外国人労働者が増えて喜ぶのと同じ

203 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 05:48:51.53 ID:+RKI+6IiH.net
>>147
安楽死待ったなしでしょ
持ち家も資産も不労所得もない人間が長生き出来る時代は終わった
老後の人生はもう海外旅行や高級外車、ブランド品みたいな贅沢品だよ

204 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 05:53:35.93 ID:+RKI+6IiH.net
>>149
現実はどの自治体も駅前再開発で1億近いタワマン建てて富裕層呼び込んでるのが現実だけどな
生保予備軍、犯罪予備軍みたいな低所得者より富裕層に住んで貰った方が税収も上がるし、治安や子供の学力レベルも上がって一石三鳥だからな

205 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 06:41:40.81 ID:B0wVcHUi0.net
住宅ローンと関係ない話いつまで延々続けるんだ?
東京の金を当てにするなって意味不明

206 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 06:44:38.90 ID:5p/wu8Sw0.net
普通に荒らしだな
スクリプトと何ら変わらない

207 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 07:09:13.57 ID:gLmZ7a/h0.net
>>204
今日は土曜日。どこかに出かけるといいよ。

208 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 08:28:01.07 ID:nJyG4z/10.net
あれは割と無敵なのでNGするしかねえよ

209 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 08:44:04.84 ID:VBTfDKg+0.net
少し見ないうちにやべーやつ湧いてて草

210 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 09:36:37.37 ID:jov0Ej6Y0.net
このしつこい感じ、前にも来てたヤベェ奴と同一人物だろ
俺も不動産業者の陰謀とか、不動産業者が必死だなとか言われちゃいそう

211 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 10:16:03.64 ID:vpvFaXxq0.net
ちっとも理解できない やべーやつがいると思うと、世の中 殺人までしちゃうやつがいるのは理解できる。

212 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 10:29:25.63 ID:Y+YNUVoGd.net
>>200
いいよ
シンガポールみたいになるんだよ

213 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 17:21:47.57 ID:lGhtllGw0.net
質問させてください
【年  齢】31
【勤続年数】6
【雇用形態】正社員
【会社規模】売上1兆円以上の大手メーカー
【年  収】額面700万円
【世帯収入】額面950万円
【家族構成】妻、2歳子供
【所有資産・貯蓄】
自分:貯金300万円、投信300万円
妻:貯金100万円、投信150万円
【現在債務】
自分:無利子奨学金200万くらい
【現在家賃】
10万円
【物件金額+諸費用】
6000万円+500万円
【自己資金(頭金・諸費用)】
今のところ手付金の100万だけ
【毎月の返済予定額】
月16万円
【金利種類・利率】
変動金利0.8%(大目に見て)
40年で計算
【地域やマンションor戸建】
神奈川県川崎~横浜エリア
JR駅徒歩8分の戸建て
恐らく土地代が4000~4500万くらい
【主な質問相談】
この条件は無謀でしょうか?
上モノが1500万くらいで土地代が4500万なので、何かあったとしても上モノ分の返済が終わっていれば土地売却で返済に困らないと考えるのは楽観的でしょうか?(もちろん長く住むつもりではありますが、転勤可能性あり)

214 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 18:02:34.33 ID:/YYrl9XJ0.net
>>213
変動なら0.35くらいだろ

215 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 18:07:20.84 ID:lGhtllGw0.net
>>214
40年ローンにする場合は住信SBIで+0.15%ってあったから
実際に0.5%くらいかなとは思ってる

216 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 18:17:07.67 ID:vT/6/M/Ta.net
>>213
転勤あるなら来年転勤とかもあり得るから
ローンある程度払い終えてればって前提成り立たないでしょ

217 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 18:25:20.62 ID:vT/6/M/Ta.net
正直転勤族が家買う意味わからんのよね
単身赴任限定ならわかるんだけどさ

218 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 18:29:54.51 ID:lGhtllGw0.net
>>216
転勤せずに会社人生終える人も6割位いるのよね。
すぐには無いと考えてる

219 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 18:41:44.09 ID:KHG/kwbaH.net
>>213
高めに感じる
資産少ないけど手出しもっと増えそうだし余裕は無さそう
転勤考慮するならマンションの方が転貸とか売却出来てリスク低め

220 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 19:11:16.43 ID:lGhtllGw0.net
>>219
やっぱり厳しいかな…
徒歩15分の5000万くらいが無難か…

221 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 19:15:52.12 ID:/YYrl9XJ0.net
>>215
メガバンだと話せば利率変更無しで40年ローンにしてくれるところあるよ
聞いてみ

222 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 19:19:16.14 ID:/YYrl9XJ0.net
>>213
そもそも注文住宅で1500は無理だろ
希望条件なら7000はいく

223 :名無し不動さん (ワッチョイ bf03-H67E):2024/04/20(土) 20:10:40.08 ID:lGhtllGw0.net
>>222
建売よ!

224 :名無し不動さん (ワッチョイ b74d-cORm):2024/04/20(土) 20:12:19.12 ID:O4dt/5p90.net
>>217
単身赴任で独身気分で楽しむ
…って俺も思ってたけど、負担でかいわ
実際問題

225 :名無し不動さん (ワッチョイ 9f23-fc3d):2024/04/20(土) 20:14:43.14 ID:BUub8x880.net
>>213
何坪くらいで考えてる?崖、ハザード、不人気駅の何かを
取るなら行けそうだけど新築戸建でそんな安いかな?

226 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 20:32:10.56 ID:lGhtllGw0.net
>>225
もうお目当ての新築物件は出てるので
それを買うか迷ってる。
6000万の理由は不人気の駅なの と 二階建てだけど狭めだからかな。

227 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 20:33:47.01 ID:fLP0E9cY0.net
このスレ来ると質問してる人の属性もよすぎて憂鬱になる

228 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 20:42:12.18 ID:dLEHmQDi0.net
川崎駅近中古タワマンをおすすめしたかったがここ3年の間にに2千万くらい値上がりしとったわ

229 :死神 :2024/04/20(土) 20:48:07.97 ID:BWVCob8V0.net
>>226
なら買っちゃえよ。
断崖絶壁の下に御馳走があるんだろ?断崖絶壁から飛び降りるために俺たちに押してもらいたいだけだろ?
おしたげるって。

ぶっちゃけその規模のメーカーなら、旧態依然なメーカーよな。
その購入額って、共働きか課長部長に最速就任出なきゃあ、詰む。
けど推してほしいみたいだから、推したゲル。買えよ。

230 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 20:57:09.47 ID:lGhtllGw0.net
>>229
おっけー買うの辞めるわ!

231 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 21:06:50.51 ID:BUub8x880.net
>>226
リセールは厳しそうだけど理解してるなら良いんじゃない?
お子さん二人目はないのかね?今の状態で二馬力維持か
年収アップのどちらかあれば行けるかと。
ただ買ったら売れない前提でがんばるんだよ

232 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 21:13:58.84 ID:BWVCob8V0.net
>>231 (>>230)
この手のメーカーって選抜されたら35歳くらいから管理職(≠課長)。それでようやく900万円
平均的には38から42歳で管理職(≠課長)。それでようやく950万円

課長ポストに就けば30代なら1000万円、40代前半なら1100万円、40代後半なら1200万円
就けなければ40代ずっと1000万円。ってところ。

ぶっちゃけこの額だと毎月16万円は結構高いハードル

233 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 21:20:51.19 ID:5p/wu8Sw0.net
そおかねー?
子供1人のままなら余裕だろ
勿論今後の発達になんの問題も無い前提ならだけど、そんな事言い出したら誰もローンなんか組めないからね

234 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 21:28:54.31 ID:lGhtllGw0.net
>>232
よく知ってるなぁ
まさにそんな感じ

そこそこの大企業にいるのに6000万の家買えない。
一体全体誰が買えるんだよ…

235 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 21:29:58.24 ID:BUub8x880.net
>>232
自分が年収そんなもん&横浜市内で中古戸建の返済中で
子供二人だけど一人なら何とかなるんじゃね?
とは思うけど。
若いから頭金少ないけど時間はあるからNISAやれば老後まで
時間も稼げるし。
上の子がサピックスでお金掛かり始めたけど贅沢しなきゃ
何とかなりそうよ

236 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 21:36:42.54 ID:wN/Q/UNf0.net
>>234
パワーカップルじゃね
共働き多いし
後は俺みたいに若い頃から投資してるとそのくらいならキャッシュで買える

237 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 21:40:01.26 ID:LLaQX6ia0.net
>>227
分かるわー…
いや遠慮せず中属性のワイらも聞いていいはずやねんけどな

238 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 21:41:46.35 ID:BWVCob8V0.net
>>234
そこそこの大企業系メーカーにいるからってのが理由。
この業界は良くも悪くも横並び主義。
そして自動車以外のメーカーはどこもかしこも旧松下電器の運営スタイルがベースなのよ。
だから給与も「大阪なら余裕。(今の)東京なら無理ゲ」ってなっちまってる。

239 :名無し不動さん (ワッチョイ bf03-H67E):2024/04/20(土) 21:42:43.81 ID:lGhtllGw0.net
5000万弱のマンション買ってる人は会社に結構いるけど
管理費とかいれたら月15−16万行くよな

240 :名無し不動さん (ワッチョイ 7f86-Sant):2024/04/20(土) 22:02:59.30 ID:nJyG4z/10.net
俺は地方都市なんで管理修繕駐車場が2.5~3万位で計12万だけど土地が高いとこは大変だな

241 :名無し不動さん (ワッチョイ 9792-nRCK):2024/04/20(土) 22:35:45.95 ID:kpGYFur10.net
>>213
建物1500なら結局土地の話し
簡単にほぼ同値で転売出来れば問題ない

坪100万円位でJR駅8分?
駅からとか、敷地周辺とか高低差が無ければいいと思うが
京浜東北の横浜以南は横浜市とはいえちと微妙かな
廃れてきてないか?

242 :名無し不動さん (ワッチョイ 9792-nRCK):2024/04/20(土) 22:41:46.25 ID:kpGYFur10.net
>>213
賃貸相場も調べたほうがいい
転勤なら金融機関と相談できるし
大企業なら転勤で社宅扱い、賃貸に回してあっという間に返済出来るかも
さらに海外なら手当てで一財産出来る

243 :名無し不動さん (ワッチョイ 17b8-mQ56):2024/04/20(土) 22:41:47.99 ID:db8BcTaP0.net
【年  齢】35
【勤続年数】15
【雇用形態】正社員
【会社規模】中企業
【年  収】650
【世帯収入】650
【家族構成】4人
【所有資産・貯蓄】250万
【現在債務】0
【現在家賃】65,000
【物件金額+諸費用】2980+250=3230万
【自己資金(頭金・諸費用)】0
【希望金額】
【毎月の返済予定額】81,500
【金利種類・利率】変動 0.284
【地域やマンションor戸建】地方一戸建て
【主な質問相談】
auじぶん銀行にて仮審査通過したので、がん団信100%で本審査の申し込みました。

現在結果待ちですが、諸費用も借りるのとLDLコレステロール、中性脂肪値が健康診断で外れ要経過観察となっています。
やはり弾かれる可能性が高いでしょうか?

244 :名無し不動さん (オイコラミネオ MM6b-517g):2024/04/20(土) 22:52:26.48 ID:TezwQxkAM.net
>>243
財政的には結構いいんちゃう?子供の教育費ためつつ、返済しつつでバランス取れそう。私大は難しそうやけど。

背筋伸ばして20kmくらいのんびりチャリ漕いでたら健康面もバッチリやで。あ、審査?大丈夫大丈夫、余裕

245 :名無し不動さん (ワッチョイ 9f66-VcRh):2024/04/20(土) 22:52:43.39 ID:VzUSDLR80.net
弾かれる可能性はそんなに高くないけど、生活できるのか心配だな。
貯蓄額を見ると尚更

246 :名無し不動さん (スップ Sd3f-xc0G):2024/04/20(土) 22:57:11.59 ID:l10aivBBd.net
>>243
要経過観察くらいなら問題ないと思うよ

247 :名無し不動さん (JP 0H8f-I4IM):2024/04/20(土) 23:14:05.32 ID:J5Jb/qQ7H.net
うちも都内パワーカップルって言われてるけど、世帯年収650万円で全然パワーないわ

248 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 23:14:50.82 ID:db8BcTaP0.net
>>244-246
皆様、早速のレスありがとうございます

仮審査通ったら余程の事がない限り本審査は落ちしないと営業に言われていたので軽い気持ちでいましたが、調べてみると仮審査は受かってもネット銀行の本審査は厳しい、物件価格100%以上の借入、健康状態がよくない、 等は審査落ち対象になるとあったので非常に心配しております

新居越したら勿論、運動する予定で貯蓄は、、嫁もパートに出る予定なんで頑張りたいですね

249 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 23:22:42.02 ID:VzUSDLR80.net
都内で世帯年収650じゃ家、子供、車の全てを諦めない限り老後破綻の恐れがあるな

250 :名無し不動さん :2024/04/20(土) 23:28:42.18 ID:22VUivk40.net
>>247
世帯収入で1500万位から上がパワーカップルだろ
650万円では言わない

251 :名無し不動さん :2024/04/21(日) 00:03:38.56 ID:GcwxO8Zs0.net
>>239
負担感は一緒だけど
転勤可能性のことを思えば
マンションのほうが無難でしょ

負担感の問題と
転勤したときにどうするかの問題は別

252 :名無し不動さん :2024/04/21(日) 00:45:05.73 ID:+xdJIIKT0.net
プアーカップルだとしても毎日楽しく暮らせてれば
勝ち組なんやで!

253 :名無し不動さん :2024/04/21(日) 00:59:03.65 ID:CJ2s00mg0.net
>>234
言い方はあれだけど
パワーカップル的な話で言えば
奥さんの収入が少ないんだよ
同じ社内の同期と結婚してたら買えるでしょ

254 :名無し不動さん :2024/04/21(日) 06:29:34.15 ID:VW68xmJI0.net
>>213
戸建建てて4年目に転勤、賃貸にしてローン払ってたけど空き期間もあるしリフォームも必要でマイホーム減税は使えない
空いてしまうと住む家の家賃とローンを両方払うのはキツかったし、持家の管理や確定申告も面倒くさい
転勤で家族で引越す場合、嫁が仕事辞めて収入減、ローンと転勤先の家賃が掛かる
貸さずに家族残して単身の場合、光熱費は2軒分必要、シンママ状態で仕事維持できるのか
転勤不可避ならこれらを想定して考えたらいいと思うよ

255 :ルーザー変動お :2024/04/21(日) 08:01:02.58 ID:XcoKbJmH0.net
>>248
経過観察くらいじゃ落とされない
それ以外の自己資金の少なさで引っかかるかもね

256 :名無し不動さん :2024/04/21(日) 08:13:28.75 ID:A20OZP/+a.net
>>255
ありがとうございます 経過観察では落とされにくいんですね
告知は要経過観察でもちゃんと記載しておかないと告知違反になるのでしょうか?
ネットを見ていると要経過観察は書かなくていいとあったのですがどうなんでしょう。

自己資金は諸費用分を全額を出せない場合でも幾らか入れた方が通る可能性があがりますか?

257 :名無し不動さん (スップ Sd00-Cgdb):2024/04/21(日) 10:58:10.26 ID:TVMhQaMOd.net
>>256
auじぶんだと経過観察の箇所の実際の数値入れる欄あったはず
そこで数値入れておけば大丈夫よ

258 :名無し不動さん :2024/04/21(日) 12:22:58.68 ID:VUO9PZMh0.net
>>213
今後年収アップする予定があるのなら返済可能だと思います
それより建売とはいえそんなに上物が安いのは気になる
しょぼい家は結局メンテナンスコストが高くつくと思いますが

259 :名無し不動さん :2024/04/21(日) 12:52:00.13 ID:iUpLZspr0.net
6500万円以上の家を買うファミリーなんてそこそこな確率で親から1000万円くらい援助してもらったりもするでしょ

260 :名無し不動さん :2024/04/21(日) 20:33:19.95 ID:kzwYHvdW0.net
>>258
一建設だからなぁ
耐震等級は3みたいだからグレードは上げてそうでもしかしたら土地4000の上モノ2000かも??

261 :名無し不動さん :2024/04/21(日) 23:15:14.86 ID:+qlzx4Eo0.net
上モノ1500万円であっていると思うよ。自分の家の周りの物件もそんなもんだ。

262 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 06:25:14.24 ID:coxWT4Ko0.net
むしろ飯田で1500はずいぶん値上がりしてる印象

263 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 07:37:45.86 ID:1qr/FLPN0.net
【年  齢】45歳
【勤続年数】22年
【雇用形態】正社員
【会社規模】大手
【年  収】850万
【世帯収入】850万
【家族構成】子供2人(小学生)
【所有資産・貯蓄】5000万(現金1000、株4000)
【現在債務】なし
【現在家賃】5万(家賃補助あり)
【物件金額+諸費用】5000万
【自己資金(頭金・諸費用)】0万
【希望金額】5000万
【毎月の返済予定額】
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】中古マンション
【主な質問相談】
私の属性で5000万のマンションはいけますでしょうか?貯金はそこそこあるものの、株が中心であることと、今後子供にもお金が掛かってくると思うので心配です。子供は高校まで公立で、大学から私立OKの方針です。

264 :ルーザー変動お :2024/04/22(月) 08:06:31.36 ID:Ttadyxo10.net
余裕でしょう。月の支出だけ気をつけて。

265 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 08:09:23.38 ID:/GKRiPT/0.net
>>263
関西圏?
ならば私大は自宅通学念頭かな
退職金は2000予定、奥さんもいずれ働くし、大丈夫では?
塾費用は青天井だけど関関同立ならば3番手ラインの進学校なら現役余裕だし
学費の500万x2人を用意しておけば月7万程度のバイトで、教科書代や交通費交際費はなんとかなるでしょう

266 :263 :2024/04/22(月) 08:15:33.11 ID:4QucssHe0.net
>>264
本当ですか?
6000万くらいまでいけますかね?

267 :263 :2024/04/22(月) 08:18:42.81 ID:4QucssHe0.net
>>265
勉強に興味を持ってもらえるかも含めて、まだ未知数ですが、概ねそのような流れになれば一番良いかなと考えています。
皆さんに大丈夫と言われると嬉しいのですが、もうひと声上のランクの物件でもいけるのでは?と欲が出てしまいます。

268 :ルーザー変動お :2024/04/22(月) 08:23:29.81 ID:9EgSpXIpd.net
5000も6000も大して違いは出ないだろうから5000万台でいいよ

269 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 08:28:15.98 ID:/GKRiPT/0.net
>>267
潜在力次第じゃない?
自分の年収アップ、奥さんの稼ぎ、親の支援、子供が自宅通学国公立で格安学費。
未来にどう賭けるかは、自分と家族の実力を知るあなた次第

270 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 08:39:06.85 ID:G6pe8Qpm0.net
買っちゃえばあとは何とかなるもんだけどな
少々高望みくらいの物件買うのが吉
身の丈物件買って後悔しまくるよりは良い

271 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 08:44:25.27 ID:7CaXcYrSM.net
>>263
ギリ35年ローン組めるから毎月の支払いは12-13位に
管理費駐車場代で五万くらいかな。
実質ローン支払い部分が増えるけど行けるならいいんじゃね?
ただ、6000行けますか?ってほどは甘くないと思います。
15年後の退職金と株の含み益である程度完済見込み
たたないと詰みますし

272 :263 :2024/04/22(月) 10:28:08.41 ID:4QucssHe0.net
>>268
1000万違うと築年数も駅からの近さも選べる駅も変わって来ます…

273 :263 :2024/04/22(月) 10:29:58.15 ID:4QucssHe0.net
>>269
潜在力ですか…
ないですね笑

嫁はパートがいいとこだし、親の支援はあんまり期待できないです。子供の学力は未知数ですが、まぁ健康に育ってくれればそれでいいです。

274 :263 :2024/04/22(月) 10:31:19.13 ID:4QucssHe0.net
>>270
ですよねぇ。でも大きい買い物なのでビビります。貯金でほぼ払えるレベルなのでそんなにビビる必要はないはずなんですが、ビビりまくりです。

275 :263 :2024/04/22(月) 10:34:47.19 ID:4QucssHe0.net
>>271
資産の多くを株で占めてるので、油断できないんですよねぇ。大暴落の可能性だってもちろんありますし。

このまま順調に育てば株だけで返済可能で、退職金も人より多くもらえるはずなんですが…。

月の支払いは管理費等を含めて18万〜20万くらいまでと見ています。家賃補助をもらっている身からするとすごい金額です…。生きるって大変だ。

276 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 10:38:41.09 ID:Ckk+HmLzr.net
>>275
人知れぬ苦労は多いとは思うけれども、普通よりは相当 恵まれています。自信持って。

277 :ルーザー変動お (スププ Sd70-/PgV):2024/04/22(月) 11:36:51.33 ID:9EgSpXIpd.net
>>272
築年数5年、駅5分が6,000万
築年数10年、駅10分が5,000万

これくらいなら誤差でしょ…

278 :名無し不動さん (JP 0Hde-lZfw):2024/04/22(月) 12:10:46.98 ID:KXnPW+WuH.net
>>247
世帯年収650万って地方でも中間層とは言い難いな
都内なら確実に貧困層

279 :名無し不動さん (JP 0Hde-lZfw):2024/04/22(月) 12:14:37.73 ID:KXnPW+WuH.net
>>234
このご時世で6000万の家も買えないようでは物価高に耐えられず、老後破綻だな
新築マンションなら地方都市でも6000万くらいはするし

280 :名無し不動さん (スッップ Sd70-2Fxv):2024/04/22(月) 12:16:27.41 ID:sTscFdabd.net
世帯年収のコスパいいのいくらくらいなん?
650万ちょうど良さそうなイメージあるわ

281 :名無し不動さん (スッップ Sd70-2Fxv):2024/04/22(月) 12:17:36.22 ID:sTscFdabd.net
それで家庭が成り立つとかは別の話で…

282 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 14:13:15.68 ID:BKFI+o75d.net
>>158
それ例えばどんな物件を指してんの?
例出してよ

283 :名無し不動さん (ワッチョイ f6ee-TuOW):2024/04/22(月) 15:25:19.13 ID:U1diRMgz0.net
>>280
コスパって何をコストと呼んでるかによるやろ
労働負荷をコストと呼んでるなら
基本的には年収が高ければ高いほど良いと思うよ

284 :名無し不動さん (ワッチョイ fde3-ltja):2024/04/22(月) 15:53:50.71 ID:/GKRiPT/0.net
>>282
地方政令市の郊外区でポータル検索してみ?
ワンルームなら市中心部でもある。

285 :名無し不動さん (スププ Sd02-nU3u):2024/04/22(月) 15:57:22.85 ID:BKFI+o75d.net
>>284
ワンルームって
家族でワンルーム住むんか?
それで1000万以下とかよく分からん設定やな

286 :名無し不動さん (スププ Sd02-nU3u):2024/04/22(月) 15:58:53.98 ID:BKFI+o75d.net
その前に1000万相続あるマンションなり家なりを寄付する人間がどんだけ居るんだって話しやな
それだけ価値あるなら相続人売って現金にするやろ

287 :名無し不動さん (ワッチョイ fde3-ltja):2024/04/22(月) 16:11:54.90 ID:/GKRiPT/0.net
>>285
だから郊外区だとファミリータイプでもあるよ。
「ワンルームなら市中心部にもある」ってところに、なぜファミリーで住むのかというレスをするんだね?
郊外区を検索してみなって。

288 :名無し不動さん (スププ Sd02-gBvE):2024/04/22(月) 16:22:10.89 ID:C14EAf5Nd.net
>>247
パワーカップルって言葉知らないなら調べてみなよ

289 :名無し不動さん (ワッチョイ fde3-ltja):2024/04/22(月) 16:22:33.82 ID:/GKRiPT/0.net
>>286
今後は人口が減るから、現状の便数多めの駅近の数百万の物件すら買われなくなっていく。
自治体を維持したければ郊外区物件を公営住宅に転用し、家賃を格安にすると労働者を集めやすい
人を呼び込むことで路線も廃線にならず、減便も抑えられる。

論理を個人のエゴに集約して捻じ曲げようとしがちだけど、土地の国庫返納と見た感じでマンションの自治体物納だね。
今後早ければ10年で地方政令市の老化が急速に進むから、今900万で売出中のマンションに老親が住んでて10年後死後売却の時には反響すらないかもしれないってこと。
今後5〜10年で人口の多い1970年代生まれ定年を迎えるからね

290 :名無し不動さん (ワッチョイ f95e-Wa0z):2024/04/22(月) 16:24:00.08 ID:qlyUp7pQ0.net
>>286
お触りすんなw

291 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 18:50:31.11 ID:IGtgE/4u0.net
丁度レスバ最強おじさんって漫画がバズってるね

292 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 19:42:31.10 ID:yb8JvzTr0.net
住宅ローン本審査前にクレジットカードの信用情報照会しといた方がよろしいですか?
また紹介するならCiCだけでよろしいですか?

293 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 19:58:26.59 ID:kM6q116v0.net
バブル期に建てられた多くのマンション、自分が高齢者になるころにはどうなってるんだろう
取り壊しも難しいだろうし。

これから誰もが経験したことのない時代に突入する…

294 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 20:10:13.39 ID:IF7CVnF60.net
>>289
売れない住める状況じゃない空き家が増えるだけでしょ

295 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 21:06:14.23 ID:/GKRiPT/0.net
>>294
大抵のマンションには老人中年若者が住んでいる。
今数百万で値付けしてて、20年後の現住民中高年の相続発生時には空き家だらけで維持されてないかもしれない。
もし、スラムマンションになる前に数百万のマンション住戸を自治体が貰い受けて他地域から現役層を呼び込んで管理費修繕費だけにすればマンションは維持され、路線、上下水道道路も維持される。
地方政令市は、まだ旧一期校の国立大学、産業があり呼び込みやすい。
マンションが多いのも政令市だしね
>>293は分かってくれてそう。

296 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 21:07:04.75 ID:SM77SXUi0.net
>>292
不安があるならしておけば良いと思うけど
自身の事故情報はご自身でわかっていると思います

297 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 21:31:11.37 ID:7CaXcYrSM.net
>>275
普通にうまくいけば株がいい仕事するはずですけど
わからんですからなあ。個別株だと特にリスクはありますね
頭金2000くらいになるように売ってローン減税終わってから
その時また考えてみてはどうだろ?

自分はローン残高下げて頭金にしてけど結果からすれば失敗でした。
ただ日々心配しながらの生活じゃないから悪くなかったと思います
貯めて運用できる人はまたできますよ

298 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 21:39:23.33 ID:d0wO70EUd.net
>>295
「他地域から呼び寄せて」が無理なんじゃない?

299 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 21:55:13.51 ID:/GKRiPT/0.net
>>298
例えば千葉県茂原市から東京都内に出がちなんだけど千葉市内郊外区に住居提供で住んでもらう、とか。
岡山市内三年勤務なら市内中心部のワンルームマンション差し上げます、妻帯者ならファミリータイプ差し上げますとか。
岡山鳥取島根から近畿首都圏ではなく岡山市内に来てもらえるかもしれない。

300 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 22:05:15.41 ID:d0wO70EUd.net
>>299
都心で仕事してる人にとっては距離が遠くなったら安かろうと魅力ないでしょ
それにどこも同じことしたらどうなるの?
他も人口減ってるよ

仮に狙った中古マンションに人が集まっても、その分他のマンションがらがらで結局スラムマンション増えるんじゃない?
新しいマンションも建つし

301 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 22:24:34.17 ID:biXzNpc20.net
なんで触るん…??

302 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 22:35:04.76 ID:yxzIjbS20.net
>>287
家族で住む話ししてるんちゃうんか?
なんでワンルームの話題出すのか分からん
>>289
それと1000万の価値がある物件寄付するのと関係あんの?
誰が価値あるもの寄付するんだって聞いてんの

303 :名無し不動さん :2024/04/22(月) 22:35:13.74 ID:yxzIjbS20.net
>>290
ダメなやつなんか

304 :名無し不動さん (ワッチョイ fde3-ltja):2024/04/22(月) 22:48:16.50 ID:/GKRiPT/0.net
>>300
千葉市内に住んで、市内か近隣市で働くんだよ
茂原(房総)という戸建て過疎地から千葉市マンションへ。
そのマンションは維持される。
戸建ては国庫返納しやすいからさ。

>>287
ワンルームは独身者

>>289
今1000万切る物件は今後売れないかもしれないので、自治体に寄贈っていう制度を作れば相続人が「だったら寄贈しよ」と思うかも。
皆、そこまでわずかな金に執着せんよ
売れるまでは固定資産税管理修繕費かかるし、売れてもたった数百万だから手放せるならただで手放したい人も少数派ではない。
築古で同じマンションから数百万物件が複数出てる状況を想像力働かして。

305 :名無し不動さん (ワッチョイ 687f-0UvB):2024/04/22(月) 22:50:44.21 ID:HNIZV2Bu0.net
>>295
>大抵のマンションには老人中年若者が住んでいる。
ってそりゃそうだw
国や自治体にマンションの寄付は原則出来ないし、そもそも住宅ローンと無関係
政策的な議論したいなら他スレでやりなよ

306 :名無し不動さん (ワッチョイ fde3-ltja):2024/04/22(月) 22:55:31.72 ID:/GKRiPT/0.net
>>305
そう、現状はできないから問題になるのは明白。
寄贈にすればスラム化防げて住民も助かるし、自治体もハッピーと言ってるだけなんだよね
なのに揚げ足取りで何度も同じ質問ばかり。
今日は聞かれたから答えたんだよ。
ものすごく執拗に「寄贈」を嫌がる人がいるね。
(あなたじゃないよ)

307 :名無し不動さん :2024/04/23(火) 02:49:50.67 ID:zuiAhIIg0.net
>>306
寄贈にすれば、負の財産を自治体が引き取ることになる。
だから現状の物納でも自治体はお断りしている。
自治体がハッピーではないという結論が出ているので、議論する必要もあるまい。

308 :名無し不動さん :2024/04/23(火) 06:44:07.87 ID:MNefsr2T0.net
金利ばかり注目されてるけど手数料も貸してくれるかどうかで銀行ごとに違いあるみたいだな

309 :名無し不動さん :2024/04/23(火) 06:50:43.60 ID:txO+/6/Zr.net
手数料までカツカツで家を買うのか?
フルローンで出来るだけ借りたいといっても誤差のような気がするが

310 :名無し不動さん :2024/04/23(火) 07:01:12.77 ID:jgCqje0X0.net
>>307
自治体はいわば地主
自分の土地で商売したり居住することで市の利益になる。
政令市郊外区であっても、マンションが建つのは立地の良い場所だ。
駅からの距離だけでなく、道路付け、道幅が広いので土地そのものがべっぴんさん。
人口減で将来そんなマンションが叩き売っても売れないと、その郊外と中心部とを結ぶ路線が減便廃線で不便になり更に不人気に陥り、ひいては政令市全体が没落する。
だから近隣の市町村、近隣の県からの流入のために、その政令市が住宅を提供すれば住民を得られる。
田舎村のボロ戸建改装ではなく、曲がりなりにも100万都市の郊外区のRCマンションだからね。

例えば岡山市、広島市がそれをやると、岡山県広島県鳥取県島根県山口県四国から流入しやすい。
鳥取で仕事無いから大阪や東京へと考えずに、「住居がタダなら岡山に」と近県に留まるからね。
もちろん就業証明書、納税証明書みたいなんで「何年優良な労働者なら」「何年しっかり納税したら」という条件は必要。

311 :名無し不動さん :2024/04/23(火) 07:21:24.54 ID:EkixdoqK0.net
>>310
しつこいなあ
住宅ローンと何も関係ないじゃん

312 :名無し不動さん :2024/04/23(火) 07:48:45.06 ID:MNefsr2T0.net
>>309
百万単位の金0パーセント台で調達できるなら借りるに決まってるだろ

313 :名無し不動さん :2024/04/23(火) 08:18:57.89 ID:CPJ8xBGFr.net
******取り扱い注意報*****
 306 310
*******取り扱い注意報****
306 310
*******取り扱い注意報****

314 :名無し不動さん :2024/04/23(火) 08:20:31.63 ID:jgCqje0X0.net
>>311
自分から話題をふったわけじゃないよ
レスくれたから返信しただけ

315 :名無し不動さん :2024/04/23(火) 08:28:07.48 ID:jgCqje0X0.net
>>308-309
ゼロでない限り、そのわずかな手数料も利息付きで返済しないといけないし
利上げされたら、その手数料も含めた元本に利息が増えるし。
もちろん、某住宅ローンアナリストみたいに金融業界に精通してて、もともと高年収で運用もバッチリ、銀行のローン商品も詳しいみたいな人は主体的に諸経費込みのフルローンでいいのだろうが。

316 :名無し不動さん (ワッチョイ 8196-YI2x):2024/04/23(火) 08:51:15.80 ID:0Sq112WV0.net
******取り扱い注意報*****
306
*******取り扱い注意報****
310
*******取り扱い注意報****
314
*******取り扱い注意報****
315
*******取り扱い注意報****

317 :名無し不動さん (ワッチョイ 1eee-t3I8):2024/04/23(火) 10:41:57.03 ID:PoTi2ZNM0.net
こいつ変動vs固定スレでもローンと関係ない話してんのな

318 :名無し不動さん (ワッチョイ fde3-ltja):2024/04/23(火) 10:51:14.39 ID:jgCqje0X0.net
>>317
誰かにレスしたり、自分への返信にレスしただけ。
ローン手数料についても書いてるじゃん

319 :名無し不動さん (ワッチョイ 5e78-0r5s):2024/04/23(火) 11:36:19.41 ID:308UeeVq0.net
風化してたのにレスしたやつも悪い

320 :名無し不動さん (ワッチョイ acbf-djAJ):2024/04/25(木) 00:26:06.95 ID:nrxSQBXF0.net
諸費用込みで住宅ローン申請しようとしてる
危険ですかね、、

321 :名無し不動さん :2024/04/25(木) 01:13:11.66 ID:QuyrvuS90.net
全然余裕。どうせなら新車の購入資金も入れちゃえ

322 :名無し不動さん :2024/04/25(木) 05:30:47.03 ID:vn/c60JH0.net
自分も担当に言われてネット銀行で諸経費込みで申し込んで審査待ちです。

担当曰く最近はあまり頭金を入れる人は居ないとか言うんですよね。現金は頭金ではなく投資に回した方が良いって。

審査で諸経費込みはマイナスポイントな気がしますので不安ですよね

323 :名無し不動さん :2024/04/25(木) 05:38:23.97 ID:b0nUmNGHd.net
>>322
俺は頭金で月々の支払い金額を調整したけどね。

324 :名無し不動さん :2024/04/25(木) 07:42:39.36 ID:RrdtL+0k0.net
手付諸費用無しでもOK投資に回したらいいよとか太っ腹な会社で羨ましい
経営状態いいのかな
うち最初手付2割と言われた
払えないから1割に下げてもらったけど

325 :名無し不動さん :2024/04/25(木) 07:47:14.26 ID:iZBjQTjv0.net
こんなに安い金利で借りられることはないから限界まで借りた方が良いって理屈はわかるんだけどちょっと怖いよね

326 :名無し不動さん :2024/04/25(木) 07:49:34.97 ID:VEoFW9l80.net
>>325
そう?頭金にいれるだけの金持ってるなら
いざとなればそれで一部でも
繰り上げ返済すればよいだけだから
怖く思うところ殆ど無いだろ

327 :名無し不動さん :2024/04/25(木) 11:31:20.92 ID:icKlsmG8M.net
実際に頭金を入れるかどうかは別として、入れようと思えば入れられるだけの財力がなければどっちみち詰むからな。

328 :名無し不動さん :2024/04/25(木) 11:46:39.79 ID:9ZEWOgWj0.net
諸費用を借り入れに含めると、金利が渋くなることがある。だって、担保にいれる不動産価格より多く借りることになって保証会社にとってリスクだから

329 :名無し不動さん :2024/04/25(木) 12:07:48.40 ID:V5pcX0KUd.net
そりゃ貸す側からしたら出来るだけたくさん借りてくれる方がありがたいわな
太っ腹とか関係ない
もちろんちゃんと返してくれるし金融庁にも怒られないのが前提

330 :名無し不動さん :2024/04/25(木) 13:42:55.76 ID:vn/c60JH0.net
言われてるように貸す側は、たくさん長く貸した方が美味しいだろうけど、デフォルトは怖いよね

住宅ローンのデフォルト率は低いみたいだけど、それはきっちり事前審査してるからだよね

私も建物価格+200万だからどうなんだろう
その辺は返済比率とか次第なのかな

331 :名無し不動さん :2024/04/25(木) 13:49:35.77 ID:gDsq9bMx0.net
自分も700万余らす計画で借りたけど何だかんだお金かかって200万しか残らなかったな
余らせるとお金に余裕があると思って使っちゃうね、家具のグレード上げたりして

332 :名無し不動さん :2024/04/25(木) 14:52:46.48 ID:mwR4AK9A0.net
322の言う担当って不動産の営業じゃないのか?
不動産会社的には多めに頭金さっさと貰ったほうがいいだろうに要らないとか珍しいなと思ったんだが

333 :名無し不動さん :2024/04/25(木) 16:16:38.71 ID:WFcpmv4a0.net
>>332
頭金はローンに入れようが入れまいが
事前に払うから営業にはなんの関係もないよ

334 :名無し不動さん :2024/04/25(木) 17:24:21.05 ID:nrxSQBXF0.net
諸費用だけじゃなく手付金も前借りしたい

335 :名無し不動さん :2024/04/25(木) 18:32:50.99 ID:VEoFW9l80.net
>>334
前借りはどっちにしても無理やな

336 :名無し不動さん (ワッチョイ 2c0e-h/UN):2024/04/26(金) 08:31:31.66 ID:8pT0bkpW0.net
不動産の頭金(手付金)は保全措置が必要なので多く受け取ったところで決済までは運転資金として使えるわけでもなく意味はない

またなんらかの都合で引き渡しができない場合は通常手付金の2倍返しなので手付金を多く受け取ることはリスクもある

337 :ルーザー変動お (ワッチョイ be42-/PgV):2024/04/26(金) 11:57:53.33 ID:CUzr+mlN0.net
暴力団が手付金でよく資金増やしてるよ
暴力団って判明したらローン契約解除になって手付金2倍回収

338 :名無し不動さん (ベーイモ MMc2-7SSz):2024/04/26(金) 12:03:08.35 ID:ogk8/cNcM.net
んなわけねーだろ、重要事項説明のときに暴力団関係じゃないこと確認してんだから下手したら手付金取り上げまであるわ

339 :ルーザー変動お (ワッチョイ be42-/PgV):2024/04/26(金) 12:14:32.07 ID:CUzr+mlN0.net
バカか?暴力団と見抜けず契約したほうが悪いから。

340 :名無し不動さん (ワンミングク MMb8-Gg1i):2024/04/26(金) 12:51:55.53 ID:B1pFYDcUM.net
ヤクザが不動産業w

341 :名無し不動さん (ワッチョイ f6ee-TuOW):2024/04/26(金) 13:08:28.11 ID:xcDhnYo70.net
>>339
通常そんな契約になってないよ
反社に対する締付けを舐め過ぎ

342 :名無し不動さん (ワッチョイ 5e70-0r5s):2024/04/26(金) 14:35:44.93 ID:MjA7h00v0.net
やっぱり金利は上げられない
金利上げて景気ブチ壊すよりは円安でも経済回るほうが良い
賢い判断だと思います

343 :ルーザー変動お (ワッチョイ be42-/PgV):2024/04/26(金) 20:03:50.53 ID:CUzr+mlN0.net
>>341
いや契約にはそうなってない

344 :名無し不動さん :2024/04/26(金) 21:19:13.07 ID:zjj9xJrF0.net
どうせ賃貸しか住めないので、金利上げてくれていいです…

345 :名無し不動さん :2024/04/26(金) 22:01:47.18 ID:bhthPdxO0.net
金利上げるとね、不動産が暴落するからだよ。
上級国民の蓄財方法の多くが不動産。

346 :名無し不動さん :2024/04/26(金) 22:53:26.63 ID:xcDhnYo70.net
>>343
これは国交省が出してるテンプレだよ
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.mlit.go.jp/common/000990047.pdf&ved=2ahUKEwjfic2Tg-CFAxVW0TQHHcUGAYIQFnoECBwQAQ&usg=AOvVaw1GjYYPArHkD3MnWq-Q03Q8

これと同一じゃないにしても
反射でないことを宣言させるし
それに違反したら強制契約解除と違約金だよ

違約金で100%って書いてあるケースもある

347 :名無し不動さん (ワッチョイ f31c-lZfw):2024/04/27(土) 06:59:15.31 ID:ppocLXfk0.net
>>344
金利上がると賃貸価格は上がる

348 :名無し不動さん (ワッチョイ f31c-lZfw):2024/04/27(土) 07:00:51.91 ID:ppocLXfk0.net
>>345
金利1-2%くらいじゃ暴落しないだろ
それ以上に建材費や人件費高騰の方が痛い

349 :名無し不動さん :2024/04/27(土) 10:47:19.77 ID:OkT+FP/90.net
>>347
どうしてですか先輩!

350 :名無し不動さん :2024/04/27(土) 11:44:56.44 ID:xj2yX57/d.net
>>349
大家だってローン組んでるから

351 :名無し不動さん :2024/04/27(土) 15:29:05.51 ID:b2AZ1yZv0.net
翌月の住宅ローソンの金利って、前もって分かる銀行と分からない銀行があるの?

352 :名無し不動さん :2024/04/27(土) 22:45:19.73 ID:B0AXP1i20.net
ローソンにきけ

353 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 11:01:42.20 ID:0orLBwNO0.net
>>348
金利1-2%上がるだけでローン組める人かなり減るよ

354 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 11:06:30.14 ID:ep5Hd0cl0.net
そんなギリギリの額借りてるのなんてお前くらいだぞ

355 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 12:24:31.81 ID:L+Ux5GlH0.net
1~2%上がったら普通に1000万くらい予算減るだろ?
どんな計算よ

356 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 12:39:53.48 ID:TUp/Ih5O0.net
基準金利がそもそも低い銀行と、金利優遇幅が広い銀行、どちらを選ぶべきでしょうか?


基準金利2.5% - 金利優遇 2.2% =適用金利0.3%
基準金利2.3% - 金利優遇 2.0% =適用金利0.3%

上記の場合、どちらがより良い条件なのでしょうか?

357 :名無し不動さん (ワッチョイ 67a1-LKBo):2024/04/28(日) 13:27:19.67 ID:BFdJDsUV0.net
結局、家買ってた人が正解ってこと?
変動金利で組んでる人が多すぎるから利上げもできず円安加速する一方…

358 :名無し不動さん (ワンミングク MMbf-xltW):2024/04/28(日) 13:54:39.97 ID:T9MpPxYQM.net
>>357
ナマポで市営住宅が勝ち組

359 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 15:02:21.15 ID:FWsHzY3t0.net
>>353
国内外の富裕層はキャッシュで買うだろうし、都心のマンション価格は下がらないだろ
数億のマンションなんてそもそもローン組めないし

360 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 15:07:30.65 ID:839AeAkv0.net
住宅ローンスレだから世の中の多くの人が住宅ローンを借りていると考えがちだが実際は違う。
--------------------------
「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)」
https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/yoron/futari2021-/2023/23bunruif001.html
エクセルシートの28「借入の有無」と34「借入の目的」

1)2人以上の世帯の負債有りの割合
20代21.1%、30代25.3%、40代28.9%、50代23.9%、60代14.1%

2)負債の種類のうち、住宅ローンの割合は
20代30.6% 30代50% 40代55.3% 50代46.9% 60代43.1%

1)2)より、2人以上の世帯における年代ごとの住宅ローン債務者の割合は
概算1)20代6%、30代12.5% 40代15% 50代11% 60代6%

更に、住宅ローンのうち変動選択者は7割なので<概算1>に0.7をかける。

・2人以上の世帯における年代ごとの住宅ローンにおける変動金利債務者の割合は
概算2)20代4.2%、30代8.7% 40代10.5% 50代7.7% 60代4.2%

<概算2>より、二人以上の世帯において全世代を通じても変動金利選択者は1割。
果たして、ごくわずかの少数世帯に配慮しているのか?ということ。

361 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 18:55:08.83 ID:CBhgI6BH0.net
>>357
経済論の考えでは、金利を上げると景気が後退するのがセオリーだから、日銀総裁たちは上げるタイミングを見計らっているだけ。

362 :名無し不動さん (ワッチョイ df6c-CcbI):2024/04/28(日) 23:18:58.14 ID:+RLetyaa0.net
>>356
この比較はあまり意味なさそう。
実際あなたの選択肢の中にその2つの条件があるの?
そもそも優遇金利は銀行毎に固定されてる訳じゃなくて個人によって変わってくるモノでしょ?

363 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 06:13:18.49 ID:4++5YLv/0.net
>>359
なんで億ションに限定してローンを語るんだよ

364 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 06:15:37.38 ID:VQdwlyGP0.net
>>357
日銀が見てるのは賃金の動向とインフレ
賃金上昇が当たり前の流れを作りたい
住宅ローンはそんなに気にしてないよ

365 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 11:48:10.32 ID:O4L1fwcj0.net
マンション暴落も案外近いですかね
やっぱり貯金しつつ老後に買うか

366 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 13:05:33.46 ID:Sqg7QU4z0.net
空家問題とかあるけど
ワシの要求に応える物件は高止まりすると思う

367 :名無し不動さん (ワッチョイ bf5b-WUif):2024/04/29(月) 15:16:58.72 ID:8oJyRv4o0.net
暴落なんて田舎の物件だけでしょ
都内はまだ人口増、世帯数増
10年前から人口減ってる地方都市ですら世帯数はまだ増加、価格も上がってる
金利上がれば多少下がるかもしれんが負担は当然増える
都市で暴落なんて20年30年後

368 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 00:54:31.66 ID:VFvxdH4Z0.net
実際に金利上げてるアメリカじゃ逆に値上がりしてたりするんだよな

369 :名無し不動さん (ワッチョイ bfcd-xltW):2024/04/30(火) 06:57:51.09 ID:8C3jI/XR0.net
ていうかそれくらい経済が強くないと金利って上げられないんだろ
だから金利上がれば不動産下がるってのも眉唾

370 :名無し不動さん (ワッチョイ 7fa3-FvXU):2024/04/30(火) 07:16:54.79 ID:kwwcfLDG0.net
>>368
アメリカはミレニアル世代の需要が多いし、新築供給が少ないから価格が上がってる
日本は高齢化で空家が多いのに新築が供給過剰で在庫が積みあがってる
これに金利上昇が加わるとどうなるかな

371 :名無し不動さん (ワッチョイ df9e-WUif):2024/04/30(火) 08:07:51.75 ID:T6EUiXQE0.net
アメカスは人口増加国
全体で増えてる上に都市部への移動もあるからそりゃ高くなるよ
人口減ってる日本ですら都市部だけは増えて住宅価格上がってるんだから

372 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 08:41:22.11 ID:RRtdvRG60.net
>>367
「不動産」と広く括れば、商業用地や工場用地も含まれるが、「住宅」に限っていうと、価格の値上がりは「商業用地のマンション」が牽引しているだけで、それに気づくと実需の住宅街(住居地域)の土地価格は下がる可能性が高い。

というと「郊外バス便」だの「田舎」だけが下がると言うが、基本的に通勤沿線上にあるなら鉄道通勤の賃金労働者がターゲットのはずで、彼らが買えない価格だと売れないままになる。
「●●区●●市はそれでも値上がり」、そういうピンポイントの話ではなく、傾向として。
首都圏でも周辺市周辺区はサラリーマンの賃金までになるんですよ。

しかも人口減、未婚が増えて単身世帯の増加で世帯数だけが増えるなら、実需の住宅は単身の資力で買える金額に落ち着いていくだろう。
インフレだろうが賃金に合わせた価格になる。
夫婦で6000万の借金だったのが、単身世帯なら3000以下の借金になるので
買い手が買える価格にならざるを得ない。
新築ではなく、中古は特にね。

だから、インフレでは借金した方が勝ちというのは経営者目線ではそうだが、賃金上昇にはバラツキがある賃金労働者については当てはまらないことが多い。
10年前のマンションが2倍の価格になろうが、住んでいる限りにおいては机上の数字の話。
「ちょうど転勤時に値上がり時期だったから助かった」てのはタイミングがよかったねということだしね。

373 :名無し不動さん (ワッチョイ a7b6-ND6C):2024/04/30(火) 09:53:21.76 ID:7zOcAuQ20.net
最近思うのは資本家による独占がひどくなってるってこと
23区でお買い得だなという中古が出たら速攻で買われてしまうし
中古で塩漬けになってる物件でも値下げせず持ち続ける握力ある
そうやって人気エリアの出物を独占して価格コントロールしてるやつが多数いる

374 :名無し不動さん (ワッチョイ c705-WUif):2024/04/30(火) 10:16:15.55 ID:YMp84YD10.net
賃金に合わせた価格になるのはその通り
だから一般向け新築は価格そのまま狭小化
中古は古くなっても値段維持(同じ価格でより古い家しか買えなくなっていく
どちらも事実上の値上がりする

それと世帯数の増加というのは単身だけでなく結婚による独立も多い
20代前半独身の親と同居率は7割
別居同士が結婚すると世帯数は減るがそれは結婚全体の9%
同居同士が結婚して世帯が増えるのが49%で結婚したら世帯数は増える

375 :名無し不動さん (ワッチョイ 87e3-y2/X):2024/04/30(火) 10:24:11.15 ID:RRtdvRG60.net
>> 373
それでも買われてないと、固定資産税・管理費修繕費、低金利とはいえ金利も発生するから、誰かに買われないと利益確定できないよ。
業者間での転売にしろ、実需層に対する売却にしろね。
そして買った投資家が賃貸に出すにしろ、借り手がつかないといけないので、賃貸なら家賃念頭に置いた価格でないと業者同士でも成約しづらい。

ポータルサイトの売り物件は「現在、この価格では成約できていません。」ということなんだから。

もちろん、商業用地のマンションは下がりづらいのは当然だけども、実需層の多い場所だと、たとえ駅近で短期的に爆上げしたとて、やっぱり労働者階級の価格になっていくんだよ。

ゴールドの価格が高騰中だが、同時に米国ではゴールドの実物の在庫がだぶついている。
ゴールドを持ってる人が「高く売れるなら、売ろう」と持っていっても、買取り価格はうんと低くて意気消沈するそうだ。

SNSでマンション価格について「外国人投資家が」「富裕層が」と言われるが、彼らが買う物件は労働者階級の住居とは違うはずだよ。
高値の住宅価格も金額が一人歩きしている可能性を疑ってみてもいい。

あと、買い手は多くの場合「絶対にその物件を買って住む」必要はないが、
売り手は「この物件を換金したい」必要性があるから売りに出してるってこともお忘れなく。

376 :名無し不動さん (ワッチョイ a7b6-ND6C):2024/04/30(火) 10:44:04.37 ID:7zOcAuQ20.net
この長文はもしや触ってはいけない人だったか

377 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 10:44:21.78 ID:RRtdvRG60.net
>>374
核家族化は既に50年以上前からなので改めて論じる必要はない。
結婚後の核家族化で世帯数が増えているのではなく、単身世帯の増加で増えていくのみ。
世帯消滅は老夫婦が2人共死んだ時なので、女やもめに花が咲いて長生きしている場合は、単身世帯として世帯数が維持される。
加えて若年層の人口減少、婚姻率の低下による単身世帯増加によって、世帯数増加が後押しされる。

「中古は古くなっても値段維持(同じ価格でより古い家しか買えなくなっていく」
というが、実需の物件の場合、賃金労働者が買えない価格でボロを高値で売っても成約しないのですよ。
特に相続の個人の売主は売れて貰わないと困るわけでさ。

既に70年代に都市部に出てきたのが祖父母世代(80歳)
同じ大都市圏で育ったのが親世代(55歳)
今の10代〜20代前半は孫世代

今後を考えると、大都市の孫世代は祖父母も親も大都市在住で、将来的には親や祖父母の家をもらえばいいのだから、「インフレで住宅高騰」だと買う必要はないのだよ。
賃貸で我慢したとて、定年後には何らかの物件があるからね。
祖父母の家なら郊外戸建
親の家なら近郊マンション
好きな方を選べるよ。

378 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 10:44:53.14 ID:r2qb/3+F0.net
>>376
気づいたらそっとNGにいれるのが良い

379 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 10:46:01.74 ID:RRtdvRG60.net
>>376
まともに受け取るなと
真理を矮小化してしまうかな?

380 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 10:47:21.25 ID:RRtdvRG60.net
>>378
売り手目線のレスにはすかさず反論するからね

381 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 12:41:32.89 ID:CuCQl0iEr.net
また始まってしまったみたいですね…。

382 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 12:44:38.24 ID:CuCQl0iEr.net
トリガーの投稿があるにせよ、
そういうことを読みたくて、ここに来てるんじゃないから、自分のブログでやればいいのに。
自分で LINE のオープンチャットを作るとかさ。

383 :名無し不動さん (ワッチョイ 87ee-O4wL):2024/04/30(火) 13:14:36.59 ID:r2qb/3+F0.net
>>382
承認欲求を満たす方法を持てる人は
こういう風にはならないから…
ブログ書いたって見られないだろうし

384 :名無し不動さん (ワッチョイ 87e3-y2/X):2024/04/30(火) 14:25:04.94 ID:RRtdvRG60.net
>> 382
自分から話題をふっているわけではない。
スレの中の話題にレスしているだけ。
相談があればいいけどないじゃん?

>>383
承認欲求ではないのですよ。
単純に「売り手の論理」をそのままにしたくないから反論しているだけ。
消費者には売り手の論理を鵜呑みにしてほしくないから。

385 :名無し不動さん (ワッチョイ c723-LN+/):2024/04/30(火) 14:26:08.81 ID:WW1Yg+Vb0.net
何、言っても無駄 =嵐の一種かもね

多分、理解しようとしないだろうし

386 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 14:36:25.85 ID:RRtdvRG60.net
>>385
自分の意に沿わないからって荒らしの認定はおかしいのでは?
「人口減と単身世帯の増加で、実需の住宅は高値づかみで安売りになる可能性が高い」というだけの話。
商業地の高層マンションも、小狭い65平米に家族3人ペアローン8000万で買っても、20年後は人口減と単身世帯の増加でいくらで売れるかな?
単身世帯は一馬力の資力しかないからね。

387 :名無し不動さん (ワッチョイ 2713-C2mf):2024/04/30(火) 16:12:49.75 ID:WTwqAG510.net
札幌在住の自分600妻700子無しアラフォー夫婦だけど、賃貸のままにするか中古物件に住むか悩ましい
ペット可3LDKで駐車場2台付で諸々込みで115000円
今は住宅ローン組むには時期が悪いかな

388 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 16:20:34.92 ID:r2qb/3+F0.net
>>387
「今は時期が悪い」みたいなのってよく言うけど
じゃあ15年後に買うって選択肢でよいのかとなると
そうじゃないと思うんだよね
どうせ買うなら早く買ったほうが
完済年齢が若い分マシだと俺は思う
ペット買いたいとか子供と暮らすなら広いほうがとか
そういうのって自分も若くないと意味ないしね

ただ、老後の賃貸獲得への不安を
メインで気にするなら
ある程度歳とってから中古買うのはありだと思う
老い先短くなってれば
家もそこまで長持ちしなくても良いから
築古も受け入れやすいし

389 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 16:29:46.40 ID:WTwqAG510.net
>>388
同じようなペット可で駐車場2台付で3LDKで月々115000円以内に抑えられれば考えてしまいますね
妻も自分も職場まで車で15分以内だから立地面が難しそうだけど…
アドバイス感謝

390 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 16:29:50.86 ID:CT1sfui5a.net
買うつもりがあるなら早ければ早いほどいいのでは

391 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 16:39:35.17 ID:dKm7gUcp0.net
長文の人、読み応えあるから個人的に好きなのだが

392 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 16:46:10.35 ID:RRtdvRG60.net
>> 387
今の賃貸に大きな不満がなさそうだよね。
借り入れ前提なら、数年後に相場が下がっても、健康体の維持できてるかが分からないよね。
持病があると、好条件じゃないかもしれないし。

いずれどちらかの親の実家をもらい受けることが可能ならずっと賃貸で相続後に建て替えて住むもあり。
大都市は土地付きになるから高値になるので上物のみなら、リフォームでも建て替えでも安いし。
上物の3000万程度なら老後資金とは別に貯められるでしょ?

>>391
ありがとう、お役に立てれば光栄です。

393 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 18:07:46.80 ID:yAYjTeM70.net
お前ら判定頼む

新築戸建て新京成線「鎌ヶ谷大仏」歩9分で3999万
https://suumo.jp/ikkodate/chiba/sc_kamagaya/nc_73906223/

394 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 18:35:01.70 ID:RRtdvRG60.net
>>393
通勤通学場所によるが都内ならざっと1時間半は見ておく感じかな
新京成は運賃高いから大学生になると大変だね。
千葉大だといいよね

395 :名無し不動さん (ワッチョイ c7d9-WUif):2024/04/30(火) 19:16:51.66 ID:YMp84YD10.net
隣の松戸から千葉大通学してたやつは1年でギブアップして一人暮らししてた
ほとんど一人暮らし、たまに寮がいる程度で実家から通学はほとんどいなかったよ

396 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 20:41:11.57 ID:gOzU9SKM0.net
>>393
個別浄化槽って事は汲み取り式ですか?

397 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 21:37:21.39 ID:OXWLDDyp0.net
>>386
ある程度の病院やスーパー、外食など暮らしが維持できている駅力であれば、小狭いから需要はありそう。
1人で60平米でもありだし、3人で60平米もニーズがある。賃貸にも出せそう。
1番割りを食うのはバス便戸建。

398 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 01:45:23.07 ID:zTtqy+OH0.net
5月住宅ローン金利、大手5行上げ 長期金利の上昇反映
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB3009V0Q4A430C2000000/
2024年4月30日 19:19 

399 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 05:04:26.86 ID:UYqMiTvi0.net
これからは同じ場所で同じ予算でも、物価上昇で家が小さかったり、高くなったりするのかな?

400 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 06:36:25.52 ID:NM3URcbm0.net
これからはじゃなくてもうなってるだろ
ここ20年で坪単価倍近くなってる
コロナのウッドショック前後で単価3割増しとかだからな
この円安でさらに上がってるところもあるだろ

401 :35年変動0.57% (ワッチョイ 8794-z/cw):2024/05/01(水) 07:53:37.11 ID:S49oaMZg0.net
中古を買えばいいだけですね

402 :名無し不動さん (ワッチョイ 87e3-y2/X):2024/05/01(水) 08:29:51.72 ID:Pw+3Fn3z0.net
>> 397
今は二馬力8000万で買っても、単身世帯の増加になれば一馬力の資力で買える価格に下げないと売れないよ、ということです。
「それでもいい」ならよいですが、「将来にわたって駅近の資産性は高く、高値で売れるは疑問符」ということです。

>>399
戸建の場合は特に、土地+上物=物件価格となる。
例えば延床25坪は戸建を買う意味がないので、買われない。
よって建売業者は用地を安く抑えようとする。
たとえば今回の新京成鎌ケ谷大仏だと、夫婦二人都内勤務というのは現実的ではなくて、夫は都内勤務だとしても、妻は専業か近場(千葉の給与水準)に勤務ということになるね。
それに見合った売り出し価格にならざるを得ないので、まずは用地仕入れの価格を抑えるだろう。

403 :名無し不動さん (ワッチョイ 7fa3-FvXU):2024/05/01(水) 08:56:53.06 ID:aAvMHSyf0.net
>>391
長文の人、まっとうな見解なのでもっと読みたいね。

404 :名無し不動さん (ワッチョイ a7b6-ND6C):2024/05/01(水) 08:59:42.46 ID:5sDdfRI20.net
単発が唐突に褒める分かりやすさ笑

405 :名無し不動さん (ワッチョイ 87ee-O4wL):2024/05/01(水) 09:18:53.06 ID:baaK9e0T0.net
見解の正しさについて突っ込んでるんじゃなくて
ダラダラとスレ違いの話題を続けてることを
否定されてるってのがなぜわからんのかね

406 :名無し不動さん (ワッチョイ 87e3-y2/X):2024/05/01(水) 09:45:28.05 ID:Pw+3Fn3z0.net
>>405
正しい・正しくないの話ではなくて、私は「買い手側の見方」を述べてるだけだよ。
売り手には売り手の論理があるけども、それに丸め込まれないように述べているだけ。
買い手は買い手の欲があり、売り手は売り手の欲がある。
買ってしまえば自分も売り手側に回るしね。

スレ違いの話題というが、自分から発したわけではなく、書き込みにレスしているだけ。
鎌ケ谷の相談については、見解を述べたし。

407 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 12:38:30.71 ID:kwOqxEOD0.net
触るヤツがアホってかもう荒らし
主婦の人はもう病気だからほっとくしかない

408 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 12:48:06.03 ID:Pw+3Fn3z0.net
>> 407
都合が悪いとそうやって矮小化した言葉で片づけようとするよね。

409 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 13:39:29.67 ID:vH/FADIz0.net
触らなくても触ってくるスタイル怖すぎて草

410 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 13:44:11.04 ID:27j1YLC/0.net
5月の変動はauじぶん代理店経由の0.284%が最安ですか?

411 :35年変動0.57% :2024/05/01(水) 17:27:35.23 ID:JfchfxJ8d.net
>>410
UFJの最優遇0.27が最強

412 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 17:27:14.97 ID:TjnmOT2nd.net
再優遇どうやったらできる?

413 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 18:26:44.35 ID:Dz5Hdoyw0.net
>>411
ふーん安いじゃん

414 ::2024/05/02(木) 23:43:24.02 ID:SNns1fan0.net
初めて書き込むので、マナー違反等ありましたらご指摘ください。
よろしくお願いいたします。
【年  齢】夫35歳 妻30歳
【勤続年数】夫10年 妻5年(双方転職1回)
【雇用形態】正社員
【会社規模】夫:公務員 妻:大手(看護師)
【年  収】夫650万 妻500万(育休中のため育休給付金で手取り240万)
【世帯収入】890万
【家族構成】夫、妻、子1人(今年度2歳)、今年もう一人増える
【所有資産・貯蓄】現金650万 株・投信1600万
【現在債務】0(車の購入予定なし)
【現在家賃】0(諸事情あり一時的に実家に身を寄せています)
【物件金額+諸費用】6250万+約250万
【自己資金(頭金・諸費用)】贈与500万
【希望金額】5970万
【毎月の返済予定額】15万前後
【金利種類・利率】変動・0.3%前後
【地域やマンションor戸建】神奈川県横浜市 新築建売 駅徒歩10分
【主な質問相談】
住宅ローンをどこで組むか迷っています。
メガバンクならUFJ、ネットならauかなと考えており、どちらも仮審査済みです。
どちらも悪くないと思うのですが、皆様の意見を聞きたいです。(他にオススメがあればそちらも)
頭金の補足ですが、500万の内、110万ずつを妻と夫に贈与(諸費用に充てる)、
残りの280万を頭金に入れようと考えています。

415 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 00:12:27.50 ID:kxaueuai0.net
出所した人って何の仕事してるの?

416 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 00:50:13.34 ID:2y2HFIv/a.net
>>414
利率と団信の内容次第で良いんじゃない?
自分はauは十大疾病が入院180日以上だったから辞めた
そんなに入院させてくれないしその状態ならどのみち長くはない

質問に関係ないけど横浜で買うなら擁壁はよくよく考えてね
自分も横浜で買ったけどヤバいの沢山あったので

417 :名無し不動さん (ワッチョイ bfcd-xltW):2024/05/03(金) 07:06:39.71 ID:X2T+0nBy0.net
>>414
実家太くて羨ましいわ
これが勝ち組か

418 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 08:05:13.09 ID:gSwZ4NnC0.net
>>417
太いか?住宅取得資金の贈与って生前贈与の別枠の意味で1000万MAXまでやるのが当たり前だと思ってた

419 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 08:43:50.93 ID:33PCPIst0.net
親に援助してる身分から見ると、贈与がある時点で激太だ

420 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 09:04:20.94 ID:STpj8vAN0.net
わかる

421 ::2024/05/03(金) 09:19:45.20 ID:nLDuF9FP0.net
世の中の貯蓄額とか見たら
1000万贈与なんかレアケースなんだから
>>418 が世間知らずなだけだよ

422 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 16:35:24.70 ID:QVyNXtgA0.net
>>414
2人とも定年まで働き続けて何とかギリギリって感じだな

423 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 16:52:56.40 ID:CWH9jtHAM.net
フトシは親のすね太くて羨ましいわ

424 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 21:27:09.77 ID:x+mWDJgo0.net
ローンの本審査の期間長すぎる……変な夢見たりするし早く解放されたいなぁ
GW中は返事来ないだろうし、こんなに早くGWが終わって欲しいと思うのは初めてだわ

425 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 23:11:37.05 ID:rk3sdzVE0.net
俺も今本審査待ちだ
ふつうの団信刃先に審査通しておいたから通るんだけどオプションが通るか怪しくてなあ

426 :名無し不動さん (オッペケ Sr5b-ZJYB):2024/05/04(土) 12:15:23.36 ID:02ZHa8i8r.net
未入居転売は別として買って1年もしないうちに売りに出す部屋って一つ二つ必ずあるよね
まあ何十世帯もあれば転勤離婚事故病気どれかに引っかかるとこも出るんだろうけど

427 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 15:13:03.20 ID:uJS7gMpM0.net
既婚は子供平均2.1人
両家500ずつとしても1000万ポンとやれるとなると資産1億はあるだろうな
結婚、出産祝い、その他援助や孫にって金出すだろうし
1億以上は2.8%、金持ちだねぇ

428 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 15:41:48.51 ID:N0qbGMIs0.net
>>427
都内だとそんな家庭珍しくないけどな
結婚式だけで1000万近くかけてるパワーカップルなんてザラにいる

429 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 15:43:04.83 ID:N0qbGMIs0.net
資産1億なんて20年後は老後の生活資金として必要最低ラインになってる可能性のが高いだろうし

430 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 15:57:07.71 ID:uJS7gMpM0.net
インフレ率2%で20年後物価+48%
頭悪そう

431 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 15:58:45.15 ID:Of87Tdib0.net
>>429
そういう人が存在するのは確かだけど
都内に限定してもそれはレアケースだよ
統計とか見て冷静になった方が良い

432 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 16:10:28.97 ID:uJS7gMpM0.net
客観的に1億は少ない
でも正直50,60の親世代ならなんで持ってないのか不思議

433 :名無し不動さん:2024/05/04(土) 16:34:06.65 .net
デメリットを挙げてください

434 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 16:41:57.28 ID:C9SUSZTt0.net
老後2000万円問題とか前提が隠されてるの草
(住宅ローン完済、年金は満額、健康)

435 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 17:29:26.03 ID:02ZHa8i8r.net
家あり+厚生年金あり+高額な医療費のかかる慢性疾患なし
が前提だよな2000万って
まあ家がある時点で資産としたら5000万~1億位なんだろうが

436 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 17:45:15.45 ID:DIfLPmmM0.net
2000万問題は中身見るとガバガバ過ぎて笑うやつ

437 :名無し不動さん (ワッチョイ 071c-TejX):2024/05/04(土) 21:10:12.96 ID:N0qbGMIs0.net
>>434
しかもこの物価高で3000万に上方修正してるからな
更なる物価高に年金支給額減少、高齢者の医療費自己負担増で5000万でも足りなくなると思うわ
老後にまともに働ける人なんて限られてるし、資産形成や不労所得がない人は長生きなんて無理な時代が来るだろう

438 :名無し不動さん (ワッチョイ 071c-TejX):2024/05/04(土) 21:11:30.69 ID:N0qbGMIs0.net
まぁ都営アパートや簡易宿泊所に住んで生保もらってるような人間が80歳まで生きられる時代のがおかしいのかもしれないけどね

439 :名無し不動さん (ワッチョイ 7fca-WUif):2024/05/04(土) 21:42:20.43 ID:uJS7gMpM0.net
現実は貯金ない老人が年金で普通に暮らしてるけどな

440 :名無し不動さん (ワッチョイ 672f-PUCK):2024/05/04(土) 22:02:35.68 ID:ZMYEMKZT0.net
>>439
そりゃもらい得世代だから

441 :名無し不動さん (ワッチョイ 8bbf-pMfC):2024/05/05(日) 02:45:04.24 ID:v3pyE9RH0.net
>>436
年金生活者が冠婚葬祭と旅行費で毎月8万の試算だからな、そりゃ足りなくなるわ

442 :名無し不動さん :2024/05/05(日) 13:39:29.79 ID:EwgZu9+A0.net
そもそも人生の終盤に金貯める必要ないから貯めた金使うよね
5万赤字のところ仮に5万増やしても使う額が増えて赤字になるだけ

443 :名無し不動さん :2024/05/05(日) 13:51:32.19 ID:FX3ppwe00.net
親が子に少しでもお金残そうとしてきた家系はそれが文化だからその子もまた自分の子にお金残そうとする
逆の場合も同じく文化が子に受け継がれる
自分は前者の家系だから年老いても金貯めて1円でも多く子に残したいと思ってる

444 :名無し不動さん :2024/05/05(日) 14:35:52.26 ID:EwgZu9+A0.net
うちのジジイなんか2ヶ月毎に年金が100万も入ってくる
なのに貯金400万しかない
90過ぎて田舎の家のキッチン、風呂、トイレ入れ替えたり
20万の補聴器買って1日で捨ててまた他の補聴器買うを何度も繰り返したり
貯める必要ないから全部使うんだよね

445 :名無し不動さん :2024/05/05(日) 14:38:30.50 ID:OxwLkqsAd.net
>>444
悪徳な業者に騙されてそう

446 :名無し不動さん :2024/05/05(日) 14:41:15.66 ID:EwgZu9+A0.net
ヤマダ電機の常連やぞ
あとテレビ見て欲しいとなったらすぐ注文
買ったものの9割は1,2回使って放置

447 :名無し不動さん :2024/05/05(日) 14:49:20.38 ID:tHBqgGvK0.net
90過ぎてるならそのくらい割り切って気になるものはとにかく買うって言う生活も良いだろうな
人生の締めにそういう生き方が出来るのは羨ましい

ただ本当にモノの処分も並行してやってもらわないと親族が後々面倒なことになるんだろうけど

448 :名無し不動さん :2024/05/05(日) 14:53:20.17 ID:Z/+cuRZQ0.net
>>446
地方の客が全然居ないヤマダ電機がなんでやってけるのかよく分かったわ

449 :名無し不動さん :2024/05/05(日) 14:53:21.57 ID:PM4sxMGO0.net
>>439
それが日本の衰退で当たり前じゃなくなるってこと
世界的に見れば貧困層が長生き出来る方が稀

450 :名無し不動さん (ワッチョイ 8b09-nes2):2024/05/06(月) 11:27:11.68 ID:6qDT6PBy0.net
貧困層は早めに死ぬように仕向けてるんだよ

451 :名無し不動さん :2024/05/06(月) 12:53:28.24 ID:3atYTdIe0.net
アメリカだと年金満額で60万ぐらい貰えるけど大病患うと死ぬしかないんよな
田舎のミシシッピ州とか平均寿命73歳でチビるわ

452 :名無し不動さん :2024/05/06(月) 13:52:33.69 ID:jZ8Re9iF0.net
>>450
貧乏人は、煙草も酒もやめられないしインスタント物は大好きだし自炊は出来ないし、
四に向かって一所懸命生きてる気がします!

453 :名無し不動さん :2024/05/06(月) 14:26:09.82 ID:jZ8Re9iF0.net
>>414
体が丈夫か病気ガチでかなり違うがお金を貯められる性格のようですので、大丈夫と思いますが、
マンションの場合管理費+個人の住設修繕費or戸建ての場合外壁屋根+住設修繕費を一生払わなければならない
事をお忘れなく!
元戸建持ち49で25年ローン組み、のち修繕費の多さに驚き61で売却した爺より

454 :名無し不動さん :2024/05/06(月) 15:24:44.26 ID:QAbt+7t5r.net
大病患った老人が長生きしても本人楽しいかというとなぁ
70超えてピンピンコロリなら十分じゃねえか?
最後の最後はそりゃ苦しくないこたねえけどよ

455 :名無し不動さん (ワッチョイ 3f1c-auFI):2024/05/07(火) 06:22:22.60 ID:YlfunPRk0.net
>>453
賃貸だって一生家賃掛かるし、途中で家賃値上がりや契約更新料とかあるだろ?
それに高齢者は賃貸借りにくい問題があるからな
修繕を自分の裁量でコントロール出来る点では戸建ての方がいいかもな
マンションは毎月強制徴収だから

456 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 07:17:58.00 ID:VULvuIKj0.net
>>453
12年でそこまで修繕必要とかありえるのか?

457 :35年変動0.57%:2024/05/07(火) 07:52:15.45 ID:OO6A8UnId.net
10年単位で外壁、屋根はかかるでしょ

458 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 08:07:00.10 ID:1z+xBrWe0.net
>>456
長期優良住宅とかじゃない住宅の
古めの中古を買ったんじゃない?

459 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 08:32:59.37 ID:sPo8WJfAr.net
まあ戸建は極論使い潰すつもりで放置すりゃ安く上がるからな

460 :名無し不動さん (スップ Sd2a-7+ak):2024/05/07(火) 09:32:11.19 ID:rJUWIoybd.net
マンションって何で事前に計画たててるはずなのに管理費修繕費上がりまくるの?

461 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fee-StfV):2024/05/07(火) 09:38:14.59 ID:1z+xBrWe0.net
>>460
事前に上がるように計画してるだけだよ

462 :名無し不動さん (スッップ Sd8a-l38v):2024/05/07(火) 09:47:17.72 ID:KqdM5iXtd.net
築5年以内で修繕積立費が平米あたり70円って地雷?

463 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 10:13:11.10 ID:tf5NkdQH0.net
マンションならm200円~ないと修繕時にまとめて徴収か、揉めて最低限になったりするよ

464 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 10:27:36.95 ID:tf5NkdQH0.net
戸建ての外壁は下位グレードにしても値段少ししか変わらんのに耐久性ガタ落ち
建売は当然安物使うから後で高いのよな

465 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 10:27:59.15 ID:kij5CQ8K0.net
>>460
売る時は安い方が売れるからだろう
ここ数年だと人件費や資材費の高騰も大きい

466 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 10:43:26.59 ID:kC1whAHjr.net
うちは平米×100位から徐々に×200位まで上がる計画だったな
更地の板マンでコレだからなぁ…

467 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 15:19:32.01 ID:h/3Ko/Kqd.net
>>460
安く見せないと売れないだろ

468 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 19:36:23.47 ID:RJDxqpYS0.net
厚労省が身寄りのない高齢者に対する支援制度を検討してるらしい
賃貸の保証とかしてくれるようになったら家なんて買う必要なくなるかもしれない

469 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 08:55:33.48 ID:BKzllm0b0.net
身寄りのない高齢者で支援が必要な人はもともと購入とは縁のない人たちだと思うよ
それに大家は家賃保証よりも孤独死を恐れて貸さないんじゃないの?

470 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 08:57:52.35 ID:0iETkOHl0.net
>>468
入院や介護施設入所の身元保証と埋葬までであって、賃貸・就職の保証人とは別なのでは?

471 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 10:53:06.07 ID:LitfcNUx0.net
孤独死については生体反応センサーつければ解決じゃないの
その後の手続きを行政に丸投げ出来れば高齢者への貸し渋りはだいぶマシになりそうだけどねえ

472 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 11:05:58.76 ID:0iETkOHl0.net
>>471
孤独死については、「高齢者向け専用住居」で、解決するけどね。
多死社会においては「どうせ死ぬから事故物件でいいや」と老人が入居し、死亡で退去する循環ができればいいよね。
「住戸で死亡は直前まで自活できていたので良いことだ」となればいいんだけど。

473 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 17:55:39.57 ID:QqYNveew0.net
>>472
お前それ自分の番で住めるか?
おれは死にまくってるとこで住めねーわw

474 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 18:01:27.90 ID:0iETkOHl0.net
>>473
そういう人は買うか施設に入ればいいんだよ

475 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 18:39:23.55 ID:LitfcNUx0.net
死に方次第よなー
自然死とか病死なら別に気にならない
そのへんも無理って言い出したら入院も出来ないし施設なんて以ての外だろw

476 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 18:39:42.88 ID:LitfcNUx0.net
自殺と殺人はワイも無理

477 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:02:24.66 ID:zWy8RlKY0.net
テスト

478 ::2024/05/08(水) 19:08:49.97 ID:KvO3VoZE0.net
【年  齢】30
【勤続年数】6
【雇用形態】正
【会社規模】大手
【年  収】750
【世帯収入】1100
【家族構成】妻 将来子2予定
【所有資産・貯蓄】現金450、金融550
【現在債務】0
【現在家賃】7
【物件金額+諸費用】5000
【自己資金(頭金・諸費用)】500贈
【毎月の返済予定額】11~
【金利種類・利率】変動
【地域やマンションor戸建】戸建て
【主な質問相談】
本審査を終え、三井住友>pay>三菱>auの順に低い金利を提示されてます。
フルの団信つけるなら三菱かと思いつつ、がん100や基本の団信にするならauかと思っています。
考慮漏れなどありますでしょうか?

479 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 21:02:38.25 ID:JvapHXCC0.net
>>478
建売かな?
注文でauじぶんはプロセス的に難しいよね

480 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 21:10:46.45 ID:+XM0aqph0.net
>>478
子どもできてから買えば?

481 :名無し不動さん (ワッチョイ 8b3b-StfV):2024/05/08(水) 21:58:42.58 ID:zcK+KEwG0.net
>>479
そうです

>>480
わかります

482 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fee-StfV):2024/05/08(水) 22:32:48.44 ID:v0Uszqt20.net
>>478
記載内容の考慮漏れはないと思う
他の人も言ってるけど
子供生まれる前後で家探しの価値観変わると思うので
子供産まれてから買っても良いとは思う

それから、戸建てもそれなりに維持費かかるから
それは計画しておいた方が良いよ
10年おきに100万円あるいはそれ以上の規模で
お金がかかる
長期優良住宅じゃないならなおさら

483 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 22:51:24.60 ID:0iETkOHl0.net
>>478
転勤あるなら、どうするか、とか。
帯同で賃貸に出す?
単身赴任の場合は子育て中で奥さん1人で可能?とか。
実家が近いならいいけども。

あと大阪・名古屋・福岡の大都市圏なら国公立私立共に大学進学は地元でもいいけど
広島、仙台、札幌なら進学先の選択肢が少ないね
下宿は大丈夫?ということとか。

484 ::2024/05/08(水) 23:41:29.22 ID:2AuEYVsN0.net
414です。
コメントありがとうございます。

>>416
仰るとおり、入院180日はレアケースですよね。
がん50が無料で付くのは魅力ですが。
参考にさせていただきます。

調べてみて知りましたが、二段擁壁などガイドラインで危険と言われている擁壁でも、
手を付けないからか普通に新築建売で販売していて驚きました。
周辺より割安だったので、リスク込みの値段なんだと思いました。


>>417
親からの援助は貰えるだけありがたいと思います。感謝してます。

>>422
自分で作ったライフプランシミュレーションでも定年まで働き続ける想定ですが、
老後までにある程度貯蓄できると算定しています。

>>453
実家が戸建てなので戸建ての修繕費はある程度は理解しているつもりですが、
人生予期してない事はあるでしょうから、気を付けます。

485 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 23:57:04.88 ID:sgvdc4Ga0.net
>>482
>>483
お二方とも、ありがとうございます。
周辺情報が抜けておりました。
・第一子が夏頃生まれる予定
・修繕用に150万円~/10年を目処に準備予定
・今のところ転勤はほぼない
・駅が近いため車は必要になれば購入

上記の状態のため、おっしゃっていただいたこともある程度は考慮して選べていると信じています。子を育てたり実際に住むうちに色々変わるかもしれませんが。ひとまず、ローンは金利と団信をよく考慮して決めたいと思います。

486 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 00:16:47.36 ID:m0O2aUld0.net
>>485
もう生まれるのか
個人的には尚更1年で良いから待ちなよと思うけどね…
子供産まれてからの注文住宅作りは大変だけど
狙いが建売なら、子育て始めてからのほうが良いじゃん
って思っちゃうなぁ

俺自身が子供生まれる前後で2回家買ってて
全然考え方が変わったからというのはあるんだけどね

しかも駅チカマンションとかではなく いきなり新築戸建だとすると
数年後やっぱり住み替えますってわけにもいかないし

487 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 00:18:00.14 ID:m0O2aUld0.net
>>485
金利団信に関しては個人の考え方次第だけど
今後金利上昇するといわれてる中で
0.05%の差とか誤差みたいなもんだから
団信が気になるならそれを優先しても良いかなと思う

488 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 06:34:13.47 ID:KcxrxG7sM.net
auじぶん銀行の本審査を4月14日に申し込んで昨日承認通知がきた!PayPay銀行落ちたから心配だったけど良かったわ

489 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 07:00:53.07 ID:PkVl3IlG0.net
人間にはいろんなタイプがいる
2年住んだがこの家にはその価値がなかった!
もう絶対一切払わん!と怒り出し自己判断で払わなくなったら
ローン会社は対応をどうするんだ?

警察に言ってもむだだよな「ローン払ってくれなくなったんです」
警察「ちゃんと相談して払ってもらいなさい」

490 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 07:04:41.16 ID:PkVl3IlG0.net
せっかく苦労したのに全然全く価値がなかった
最悪の家だ1話が違う!と怒りだした場合な 充分払ったと主張してあとは無視
契約書というのはただの紙切れだ
どういう手段を取れるのだ? 何回も督促すると逆に警察に通報されるぞ
不当なカネを払えとしつこく言ってくるとな
こっちの場合は警察も相談に応じるだろ

491 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 07:05:28.85 ID:PkVl3IlG0.net
誤字った 最悪の家だ!話が違う!、だ

492 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 07:08:28.84 ID:PkVl3IlG0.net
イメージ図
まともない考えられない奴や非常識なゴミレスは不要
https://o.5ch.net/235bs.png

493 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 07:09:04.42 ID:PkVl3IlG0.net
アタマの良い奴の書き込みだけ許可する

494 :名無し不動さん (ワッチョイ fa59-7wYT):2024/05/09(木) 07:33:31.84 ID:PkVl3IlG0.net
ゴミに即レスは無理だ
3日以上かかるだろ オマエラの知能では

495 :名無し不動さん (ワッチョイ fa59-7wYT):2024/05/09(木) 07:33:49.92 ID:PkVl3IlG0.net
ウソを塗り重ねるな

496 :35年変動0.57% ころころ (ワッチョイ 6a44-PYUr):2024/05/09(木) 08:04:28.87 ID:OvBsHaeQ0.net
戸建辞めたら?
以下のコストがかなりかかって結局マンションとあまり変わらないしリセールが効くマンションのがいいよ

インターネット代金
庭の管理費、ロード
火災保険
固定資産税
SECOM
外壁塗装
屋根修繕
バルコニー補修
基礎工事
給湯器、水道管
トイレ、風呂

内壁
ガス設備

497 :名無し不動さん (オッペケ Sr33-yhVI):2024/05/09(木) 08:14:48.01 ID:6LLrfuUKr.net
>>490
超絶につまらないです。
頭悪そう。 ロー ン払わなければ 淡々と処理するだけに決まっているじゃん。

498 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/09(木) 08:16:03.41 ID:eWHHsBs/0.net
>>496
定住するつもりなら戸建の方がいいんじゃない?
40年分の平均管理1.2万修繕1.3万駐車場2万
月額4.5万x12カ月x40年=2160万

この2160万があれば、以下は収まる。
庭はコンクリか砂利+暴走シートで対応可能。
売る時は更地でOK

インターネット代金
庭の管理費、ロード
火災保険
固定資産税
SECOM
外壁塗装
屋根修繕
バルコニー補修
基礎工事
給湯器、水道管
トイレ、風呂

内壁
ガス設備

499 :名無し不動さん (ワッチョイ 7b67-oMXj):2024/05/09(木) 08:32:10.99 ID:5YKjrggo0.net
>>488
おめでとうございます

自分も4/22くらいに申し込んでますが、まだ連絡はありません。
審査の可否がわかる前に契約の意思確認の電話があるんですか?

担当にauじぶんの審査に落ちた場合に備えて別銀行の審査もうけたいと伝え、申込用紙を書いたのですがその後すぐ、auの団信が通ったので、借入を新規にしなければ本審査も大丈夫ですので他行の審査申請しませんよ と言われました。
皆さん普通に他にも同タイミングで申請されてるかと思うのですが何か狙いがあるのでしょうか?

500 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 09:10:14.62 ID:nL/598le0.net
自分もauじぶん銀行で申し込んで仮審査通過した時に不動産担当が、あなた(のスペック)ならじぶん銀行で大丈夫なので、一本でいきましょう
と言われたけど、落ちそうな予感もあったから念のため別の銀行もお願いした。
そしたら見事にじぶん銀行落っこちて、別の銀行通ったよ。

不動産の担当者は審査員ではないからね。
担当よりも自分の勘を信じました。

501 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 12:29:19.10 ID:Or4m/+hK0.net
>>486
ありがとうございます。
もっと早めに相談していても良かったですね。
ローン本審査の結果が出揃いどこにするか悩んでいるときにスレを見つけたため、契約書上は住むしかなくなっています。

ローンはこの局面だとauがん100の0.05%は誤差、三菱の7大疾病0.3%は少し大きいなと思っていました。

502 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 12:36:03.74 ID:d6yI6PGi0.net
俺も産まれる前に買ったけど今思うと学区とか考えて買えば良かったかもと思ってる
まあ買ったときより上がってるからしかたないんだけど

503 :名無し不動さん (オッペケ Sr33-nSON):2024/05/09(木) 15:16:43.07 ID:hKGYG5mjr.net
買い時は難しいよね
共働き前提だと、一度保育園入ってしまうと他の自治体や園に変わるのが難しくて移動手段によっちゃ今住んでる周辺で新居を選ぶしかなくなったり

504 :名無し不動さん (スププ Sd8a-vFXk):2024/05/09(木) 15:37:22.20 ID:9uWVIh1Ld.net
幼稚園入る前
小学校、中学校入る前とか節目で考えていかんとな

505 :名無し不動さん (ワッチョイ b39c-U069):2024/05/09(木) 15:59:37.56 ID:eUwAcBQI0.net
>>502
子供のこと考えると学区くらい重要なことないからね

506 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 16:11:08.61 ID:Yx4vF2On0.net
子供が生まれてからは学区を気にして家探しの優先順位が一変した記憶
頭の片隅ではどこ行ったって大して変わらんと思いつつ、どうせなら…って考えちゃうんだよな

507 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 16:28:08.59 ID:wx2a/eHA0.net
>>499
ネット銀行は普通に本審査落ちあり得るからリスクあると思うけどな
担当者って仲介のだよね?本審査出すだけならタダだし万が一審査落ちたら自分の損にしかならんのに雑な対応だなぁ
俺は5行くらい自分で本審査まで手続きしたけど基本的にほぼ入力項目必要事項横並びだから1つやっちゃえば大して手間なくほかもやれるし、担当者がやってくれないなら自分でやってもいいと思うがね

508 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 16:42:49.16 ID:yDwb2UB+0.net
私立なら学区なんて気にならんだろ

509 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 16:50:18.51 ID:m0O2aUld0.net
>>508
小学校受験するなら関係ないね
保育園問題くらい

510 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 16:58:51.62 ID:Qc0mItnTH.net
じぶん銀行ローン初心者です

がん団信について詳しい方いたら教えてください
じぶん銀行のがん団信の条項を見たら様々な項目があるのですが、軽微なステージでも診断されたら対象になるのかな
金利上乗せが安すぎて、実際にがんと診断されても色々難癖つけられて対象にしてくれなかったら怖いなと思い、、

511 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 17:16:47.12 ID:m0O2aUld0.net
>>510
一般的にはステージ0だと対象外

512 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 17:22:25.87 ID:GAOiQ41pd.net
胃のポリープでも落とされたよ

513 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 17:25:31.91 ID:Qc0mItnTH.net
ありがとう

逆に言うとステージ1でも(記載されてるガンなら)認定されるっぽいね
安いネット銀行だからいざってときに出し渋りとかあったら最悪やなと思ったけど大丈夫そうやな

514 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 17:44:04.39 ID:0tQvC5OF0.net
>>499
ありがとう488です。

本審査申込み前に何度か電話しましたが本審査が混み合っていて結果は今月10日頃になりそうだと言われました。本審査中には在籍確認も含め電話はありませんでした。昨日承認メールが来て本日電話がありました。

PayPay銀行が本審査申込みから5日で落とされて大手銀行も申し込めば良かったと思っていました。何社でも本審査受けられますし。一般の銀行は事前審査が通れば本審査はほぼ大丈夫らしいですがネット銀行は本審査で落とされる事は良くあるようです。参考になりましたか?

515 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 17:52:57.25 ID:L4hdULnz0.net
ステージ0は上皮内癌でガン100%でも多くて30万の見舞金が出る程度
基本的にローンチャラになるのはステージ1から
一部0でも、逆に3以降みたいのもあるみたい

516 :名無し不動さん (ワッチョイ 7e6f-GIqC):2024/05/09(木) 17:53:50.99 ID:wx2a/eHA0.net
>>513
後ろはライフネット生命とかが引き受けてるわけだからあんま関係ないやろ

517 :名無し不動さん (ワッチョイ b39c-U069):2024/05/09(木) 17:55:49.49 ID:eUwAcBQI0.net
46歳以上だと癌でも就業不能状態が1年継続しないとチャラにならないという厳しさ

518 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 18:31:18.18 ID:W39eGlZ/0.net
>>508
私立に小学生から通える地域を選ぶ方が難しい

519 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 18:37:22.64 ID:B6X+Cw9I0.net
私立小中は自宅からの通学時間が1時間以内とか制限あるよね

520 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 18:43:37.54 ID:4UCxefda0.net
田舎なら無理だろうけどどこに住むおつもりで?

521 :名無し不動さん ころころ (ワッチョイ 7e68-w0ma):2024/05/09(木) 18:50:53.72 ID:CfBrGxYB0.net
中受はともかく小受前提で家買うのはやめた方がいいと思うけどな
発達にもかなり個人差ある時期だし、向き不向きデカいし
無理させる事になったら後々響くよ

522 :名無し不動さん (ワッチョイ a30b-Tiyu):2024/05/09(木) 20:07:35.19 ID:V9yqkl040.net
家建ててから中学受験に居住制限あるの知ったわ…
全寮制の超進学校の話聞いたり、大学には寮あったから寮入ればいい
と思ったら附属中高ってほとんど寮ないんだよな…
今私立なんか推薦だらけで地方住まいめちゃめちゃ不利やん

523 :名無し不動さん (ワッチョイ 23b8-oMXj):2024/05/09(木) 20:35:43.52 ID:Td5XSwb70.net
>>507
普通そうですよね
なんか担当は複数出すのはあまり……みたいなゴニョゴニ煮え切らない感じでしたが、私的には何か余程の自信があるのかとその場は了承しました

>>514
事前に在籍確認の連絡があるとネットには書いてありましたがこないんですね
ネット銀行の事は調べれば調べるほどそういった情報ばかり出てくるんで、もうマイホームにワクワクする気持ちがどこかへ消えてしまい、寧ろ落ちたらもう買うのを延期しようかとも思い始めました

524 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 21:57:37.74 ID:omgQX7Po0.net
>>496
マジレスすると木造戸建てなら固定資産税はマンションより安いことが多い
給湯器や水回りはマンションでも更新費用は自分持ち
建売レベルなら庭なんてない家のが多いし、SECOMも要らない(強盗防止には気休めでしかない)
マンションみたいに毎月積み立てるか、一気に修繕費払うかの違いだけだし、
むしろマンションの方がエレベーターや機械式駐車場、給水ポンプなど戸建てにはない設備の更新費用が嵩むよ

525 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 22:01:14.64 ID:omgQX7Po0.net
>>496
マンションのが戸建てよりイニシャルコストもランニングコストも高いことが多いし、
マンションは結局快適、安全、便利な生活を金出して買ってるに過ぎないけどな
その分資産価値が高いのには同意

526 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 22:02:13.39 ID:omgQX7Po0.net
>>522
居住制限って筑駒くらいじゃない?

527 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 22:08:06.24 ID:CfBrGxYB0.net
>>496
給湯器も水道管もガス設備もトイレも風呂も床も内壁も、マンションでも修繕積立金外の自分持ちなんだが
固定資産税は他の人が言う通りマンションの方がそもそも高いし下がらない
もしかして賃貸と比べてる?

528 :名無し不動さん (オッペケ Sr33-Uvv8):2024/05/10(金) 06:40:50.89 ID:/nwBtZ86r.net
まあ比較するなら庭と外壁と屋根とバルコニーvs管理修繕駐車場だからなぁ

駐車場が5000円位の中規模板マンと15年おきにきっちり修繕工事する戸建なら勝負にならんこともない程度

529 :名無し不動さん (ワッチョイ a6cd-ZEQ0):2024/05/10(金) 07:08:52.87 ID:QuTC33cQ0.net
>>528
戸建ての場合10年で100万くらいだしよほどのことがない限りマンションのが金かかる
そもそも管理人代払わないいけないし

530 :名無し不動さん (ワッチョイ a347-9uFE):2024/05/10(金) 07:39:10.91 ID:pEPXbU5e0.net
>>496
20年経てば戸建ては土地代です
逆に言えば良い土地なら土地の価値は残る、上がるかも

マンションは箱代
1戸あたりの土地は小さく老朽化すると建て替え解体費用が膨大、どんどん価値が減じる

マンションはババ抜き

531 :名無し不動さん (ワッチョイ a347-9uFE):2024/05/10(金) 07:39:30.25 ID:pEPXbU5e0.net
>>496
20年経てば戸建ては土地代です
逆に言えば良い土地なら土地の価値は残る、上がるかも

マンションは箱代
1戸あたりの土地は小さく老朽化すると建て替え解体費用が膨大、どんどん価値が減じる

マンションはババ抜き

532 :名無し不動さん (ワッチョイ a347-9uFE):2024/05/10(金) 07:49:31.38 ID:pEPXbU5e0.net
戸建てバルコニーいらないでしょう、ウッドデッキの庭で十分
植木は鉢植え、カーポート砂利でもいいし
外壁塗装?必要なのはコーキングのやり変えだけ(いまは30年持つコーキング有)
しかも下地に通気層があり、タイベックが本防水
屋根塗装?不要、見た目だけ

防蟻処理10年毎10万円
給湯器、その他設備はマンションと同じ

30年で20万円だけ
その時300万円かけてカバー工法するか、リハウスするか決めればいい
丁度子育て終えるからダウンサイジングしてもいいかもね

533 :名無し不動さん (ワッチョイ a347-9uFE):2024/05/10(金) 07:53:38.64 ID:pEPXbU5e0.net
土地は目一杯の便利な場所
建物は目一杯ローコストを勧める
3対1位 土地は4500建物は1500
4500こそ財産

534 :名無し不動さん (ワッチョイ 663f-auFI):2024/05/10(金) 07:55:50.83 ID://kyZBdQ0.net
45歳子2人(中学生)世帯年収800万貯金3500なんだけど、住宅ローン組むときの手残りって300万くらい見とけばいいかな?

貯金から3200万+無理のない住宅ローン3000万=6200万くらいが物件購入価格の目安で大丈夫かな?

頭金入れるかどうかは別として。

535 :名無し不動さん (ワッチョイ a347-9uFE):2024/05/10(金) 07:57:31.92 ID:pEPXbU5e0.net
1500万で30年
年間50万円
月約4万円
他に解体費用、諸経費、メンテナンス、税金、金利いれても安いもの

536 :名無し不動さん (スップ Sd8a-l38v):2024/05/10(金) 08:03:54.07 ID:jeJf2WpZd.net
金額の高さは民度の高さ

537 :名無し不動さん (ワッチョイ a347-9uFE):2024/05/10(金) 08:10:50.20 ID:pEPXbU5e0.net
最悪は
田舎の平屋とか田舎の高気密高断熱

土地1000(100坪)、建物3000、車2台4000(30年)
合計8000万円投じて30年後売れずに土地国庫に帰属させようとしても数百万円必要

年270万円 月23万円 マゾだな

538 :名無し不動さん (ワッチョイ b39c-U069):2024/05/10(金) 08:22:31.89 ID:bgDDcWfa0.net
建物にお金かけたら快適性が上がるのにその価値を考えないところが日本人的な気がする
建物にお金かけて快適な環境で30年過ごす価値は、
見窄らしい安物で30年貧相な環境と精神性で過ごすより遥かに価値あるけどな
残るお金がすべてじゃないよ

539 :名無し不動さん (ワッチョイ a36c-IOv5):2024/05/10(金) 08:28:45.11 ID:pEPXbU5e0.net
>>538
1500万円の家でも高気密高高断熱、耐震等級3、バリアフリー
マンション並の内装
金があればもっとやればいいんじゃない?

自分は外に出て都会生活を楽しむが、それは価値観

540 :名無し不動さん (ワッチョイ b39c-U069):2024/05/10(金) 08:34:55.41 ID:bgDDcWfa0.net
>>539
1500万の家はたいした内装にならないよ
全て最低ランクの見窄らしい内装にしかならない

541 :名無し不動さん (ワッチョイ a36c-IOv5):2024/05/10(金) 08:38:52.48 ID:pEPXbU5e0.net
ウッドデッキも高い金出してやってるが

新築時に㎡1万円程度の土間を勾配つけて職人さんは打ってもらう

ホームセンターSPFのツーバイフォー材をそのまま購入
裏から板を留めスノコ形式
80本500円で4万円

水性塗装が1万円
合計20万円もあれば8畳出来る
楽しいぞ家族で毎年塗装大会(笑)

542 :名無し不動さん (ワッチョイ faf4-yCec):2024/05/10(金) 08:39:42.70 ID:inbskCdj0.net
>>534
質問者用テンプレ書いて聞いた方がいいよ

543 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/10(金) 08:39:50.75 ID:eBWHQMQl0.net
職場がどこにあるかだよね
東京勤務ならその通勤範囲で考えるしかないし
秩父で自営業なら、その近辺に住むだろうし。
その時に住宅予算が5000万だと、東京通勤圏なら建売や中古の中で立地を優先に選ぶだろう。
秩父なら所有地(坪10万)に上物3000万+家具かけても総額3000万+αだね。
もちろん住宅のしつらえ、生活の質が贅沢なのは秩父だけども。
売却時には坪10万の土地でしかないが、原則、売却は自分の死後。
子供は土地価格なんて当てにしないしね。

多くの大都市サラリーマンは己の資力基準で「マンションか戸建」「新築か中古」「駅近かバス便」といった些末な違いの中で選ぶだけ。
「どちらを選んだら大損」てのはなくて、どっちも大して変わらない。
同じく地方在住の所有地に建てる人にしても、「坪単価の高い土地」という選択肢はないわけよ。
よって、大手ハウスメーカー、高気密高断熱の工務店、ローコスト、どこで建てるかを資力で決める。
積水かすみりんか、はたまた造作モリモリ自然素材系の工務店か、タマホームか秀光ビルドかなんてのは誤差の範囲。

「江戸川区の狭小三階建て」か「秩父に注文住宅か」なんて、同列比較にはなり得ないんだよね。
唯一あるとすれば、社宅で過ごした大都市サラリーマンが、「定年後にどこに住むか」っていう時だけだね。

544 :名無し不動さん (ワッチョイ a36c-IOv5):2024/05/10(金) 08:40:45.73 ID:pEPXbU5e0.net
>>540
マンションはそうだろ
クロスに突板フローリング

金あれば金かければいい
自分は土地の方にかける(笑)

545 : 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 8ba2-JXCL):2024/05/10(金) 08:43:23.71 ID:NRQvVAIL0.net
マゾだと貶しつつ反論されると価値観と逃げる
人生で最も長く過ごすであろう家に一番投資するべきだと俺は思うね
資金カツカツフルローンで老後資金も心配なら仕方ないけど

546 :名無し不動さん (ワッチョイ a6cd-ZEQ0):2024/05/10(金) 08:49:50.49 ID:QuTC33cQ0.net
今の建売なら昔の実家よりはるかに住みやすいからそれくらいでいいよ
日本の場合上物に金かけても長持ちしないし

547 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/10(金) 08:58:07.50 ID:eBWHQMQl0.net
>>534
>45歳子2人(中学生)世帯年収800万貯金3500

考え方の一例
生涯所得ー(生活費+教育費+老後資金)=住宅費用だよ。
45歳800万(手取り600万)、役職定年無し、退職金1500万だとしたら
60歳時点の総所得・・・1.4億(600万x15年+1500万+貯金3500)
60歳時点の総生活費・・・7200万(40万x12カ月x15年)
教育費・・・1600万 私大文系500万x2人 中高の塾部活小遣い300万x2人
老後費用・・・2000万

総所得1.4億-(総生活費7200+教育費1600+老後費用2000)=住宅費用3200万

こんな感じで試算してみては?
生活費がもっと少なかったり、子供が自学自習で自宅通学国公立なら教育費も軽減できて、住宅費用が増える。

548 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/10(金) 09:02:51.83 ID:eBWHQMQl0.net
>>545
>>547で試算したとおり、年収800万手持ち資金3500万、子供2人世帯が買える物件て3200万だよ。
これをローンで払うだけの話。
もちろん、妻が300万余分に稼ぎますってなったら、その妻の手取りのいくばくかがオンされるけど。
土地無しのサラリーマンは、あなたが貶している建売レベルしか買えないんだよね。

549 : 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ a36c-IOv5):2024/05/10(金) 09:06:27.17 ID:pEPXbU5e0.net
>>545
言いたいのは土地値を削って平屋や寒冷地用ような超高気密高断熱を勧めるビルダーに乗るなってこと
彼らは建物で儲けたいだけだから

2階なら無理も無いし、断熱6地域なら等級5で寒く無い

不便な場所で最初総額が安くてもボディーブローのように効くぞ
車だけでなく、転勤で単身、学校選択、下宿、就職
経済的だけじゃなく可能性を奪う

550 : 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 8ba2-JXCL):2024/05/10(金) 09:16:23.45 ID:NRQvVAIL0.net
>>547
生活費高すぎ
そんなざるな計算で3200万だよってギャグなのか?

551 : 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 9f92-JXCL):2024/05/10(金) 09:17:37.33 ID:G9UNpcXl0.net
後建売貶しているって何?

552 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/10(金) 09:17:52.17 ID:eBWHQMQl0.net
>>550
ではあなたの生活費はおいくら?

553 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/10(金) 09:19:10.49 ID:eBWHQMQl0.net
>>551
私の誤読だったら失礼しました。

554 : 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 8ba2-JXCL):2024/05/10(金) 09:36:19.19 ID:NRQvVAIL0.net
生活費ってその書き方だと教育費と住宅費以外全てだよね?
月50万の所得で40万使ったら教育費と住宅費合わせて10万しか使えないっておかしいでしょ
うちは所得80万生活費30万くらい
これにローン12万と賃貸に出してるマンションの管理修繕費が3万くらい

555 :名無し不動さん (ワッチョイ 7b53-Tiyu):2024/05/10(金) 09:46:07.85 ID:ZVEHUVYC0.net
土地だけはケチったらアカンで
建物削っても土地だけはいい所にしとけ

556 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/10(金) 10:01:01.51 ID:eBWHQMQl0.net
>>554
どうもありがとう、あなたは節税頑張ってる経営者か年金生活者かな?

>>534はサラリーマンなので、天引きで徴税だしね。
534を見直したら、45歳世帯800万とのことなので、退職金もないかもな
退職金1500万を入れずに生涯所得1.25億でも計算してみた。
彼の場合は、生涯所得1.25億、生活費30万設定で物件総額4000万までに留めておいた方がよいでしょう。
頭金の設定はご自由にして、「総額4000万以下-頭金=残金をローン」という考えがよいでしょう。
収入が減っても、生活費30万→25万に落とす余地があるので、しのげるし。

<生活費のバリエーション>
・生活費25万x12カ月x15年=4500万
1.4億-4500-1600-2000=5900万(物件総額)
1.25億-4500-1600-2000=4400万(物件総額)

・生活費30万x12カ月x15年=5400万
1.4億-5400-1600-2000=5000万(物件総額)
1.25億-5400-1600-2000=3500万(物件総額)

・生活費35万x12カ月x15年=6300万
1.4億-6300-1600-2000=4100万(物件総額)
1.25億-6300-1600-2000=2600万(物件総額)

557 :名無し不動さん (ワッチョイ 66cc-w0ma):2024/05/10(金) 10:07:28.89 ID:GX66aedx0.net
>>555
ほんこれな
上物は機能性は高い方がいいけど、内装の豪華さなんて死ぬ程どうでもいい
建物は住んでみないと善し悪し分からんことも多いし、シンプルな方が気軽に後で変えられるしね
土地だけはなかなか変えられない

558 ::2024/05/10(金) 11:33:25.75 ID:NRQvVAIL0.net
>>556
サラリーマンだよ
年金で所得80万は無理でしょ
税金が何に関係するの?

559 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 11:41:42.32 ID:eBWHQMQl0.net
>>558
月間所得でしたか、またまた失礼しました。
年間所得80万だと思ったので、年金だと思ってしまいました。

本題に戻って、>>534の相談者 45歳世帯800万、中学生二人の物件総額については>>556にバリエーションを追加しました。

退職金無し、役職定年無し、60歳定年として
生涯所得1.25億-(生活費+教育費+老後資金)=住宅費用(物件総額)で考えると、
4000万以下(3500〜3800万程度)が良いと私は考えたので、そのように記載しています。

560 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 12:05:00.15 ID:NmVuZe540.net
FP協会が家計試算のための
エクセル提供してくれてるから
こういうの使ってみるのが良いと思うよ
https://www.jafp.or.jp/know/fp/sheet/

自分でやる自信がないなら
FPに相談かな

561 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 12:10:02.70 ID:eBWHQMQl0.net
スタートが「いくらなら借りられるか」「いくらなら返せるか」になるんじゃなくて、
生涯所得-(生活費+老後資金+教育費)=「物件総額」というように決めて、
その物件総額のローン返済額や生活費・教育費などの出費の期間・年限をFPのシートに書き込んで
赤字がないようにしたらいいね。

繰り返すが、物件総額を決める際には
生涯所得-(生活費+老後資金+教育費)=「物件総額」 ですよ。

562 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 13:42:09.92 ID:ZVEHUVYC0.net
ガバガバ脳内やめーや
家の資産価値(永住ならあまり意味ないが)インフレくらい考慮しろ
いくら払う、ではなく、いついくら払うかも大事

563 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 13:48:16.51 ID:73vXguh80.net
物価上がる中で完全に給与据え置きってこともないだろうから
多少の変動に耐えられる余地は残しつつ
現状の物価・給与で考えても良いと思うけどね

ただし年金支給額は割引いて考えた方が良いと思う

564 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 14:00:24.17 ID:eBWHQMQl0.net
>>562
>いついくら払うか
だからそれをFPのシートで確認すればいいんだよ。
進学費用、車の買い換え等の出費があっても、常に手持ち資金から払えるようにしておく。

45歳世帯800万(貯金3500万)なら相続贈与なけりゃ、生涯所得は見えてるから
MAX1.25億-(生活費+老後資金+教育費)=物件総額
※手持ち貯金3500万込みで生涯所得1.25億

物件総額3800万 金利1%なら、35年払いで10万程度
貯金3500万を一部頭金に入れたとて、枯渇はしないだろう。
(もちろんフルローンが得ならフルローンでもいい。)
利上げが進まない限りダラダラ返していけばいい。

インフレだから、<生活費+老後資金+教育費>も値上がりするし
45歳は今後インフレでも賃金UPが望みにくい。
65歳まで国民年金支払いが続く可能性も高いので、そうなれば5年で100万x2人分の支出が増える。

だから、物件価格は3800万程度で考えておくのがいいよ。

565 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 14:54:43.64 ID:73vXguh80.net
>>534
めっちゃレスしてる人は
やや安全に倒してる感じはするけど
手持ち資金から3200はやりすぎだと思うよ
教育費とか老後費用なくなっちゃうでしょ

566 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 15:00:20.83 ID:eBWHQMQl0.net
>>565
考えてみて
返済期間は35年でも、稼げる期間は15年
借り入れ3800万なら、45歳〜60歳の稼ぎで工面するから普通だし
これより多いと大変だよね。

567 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 17:27:32.20 ID:QP+jZc6C0.net
稼げる時間なんてもっと自分で伸ばせばいいじゃん
人生設計を組織に頼りすぎ

568 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 17:42:05.56 ID:eBWHQMQl0.net
>>567
もちろん、その自信がある人はいいよ
でも、45歳時点で世帯年収800万なら、60歳以降は夫婦二人の生活費(30万程度)なら御の字だよ。
年金受給以降に働いたとて、年金+パート労働=20〜30万でしょう?
50代後半からはローンチャラになるような病気以外で体が辛くなるかもしれないし。
老化して、稼ぐ力は衰えると思ったうえで、物件価格を決める方がいい。
生活のゆとりのために働くのはいいけど、借金返済のために老体にむち打って働くのは想像しただけで寒気がする。

定年時に老後資金と残債をガッチリ持っておいて、残債は返済口座に放り込んでおけばいい。
そんで日銭を稼ぐ方が気楽で余生を楽しめるね。

569 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 17:55:27.32 ID:v6fWIGzC0.net
>>568
うるせーよ
組織の存続前提で能力に

570 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 17:56:22.89 ID:v6fWIGzC0.net
自分の世帯の金を稼ぐ能力と健康に自信が無いなら35年のローンなんて組むな

571 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 18:09:19.52 ID:Qb3+26ZF0.net
暇っていいですね…。

ここを読んで、そんな感想。

572 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 18:13:06.90 ID:Qb3+26ZF0.net
ちょっちょっと来て、パパッと読みたいのに、個人的には迷惑な書き方だね。

573 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 19:20:26.85 ID:eBWHQMQl0.net
>>569
組織が存続しても自分がリストラされるかもしれない。
稼ぐ力は60歳までは確実にあると見なして、それを元に算出するのですよ。
家族持ちなら、路頭に迷わないようにしないとね。

574 ::2024/05/10(金) 19:28:48.44 ID:7T4N3inA0.net
ギリギリな人も裕福な人も土地へ金かけろ
返済は借り換え、車辞め、2馬力、再就職でも土地があればなんとでもなる

かけれなければ賃貸にしろ

最悪は田舎でのメーカー住宅、過度な高高、平屋

575 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 19:37:31.18 ID:ArIkL8UR0.net
>>573
お前みたいなノータリンが1+1は2ですよね~的なことを延々と書き込んでるの見るとなんとも言えない気分になるわ

576 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 19:40:39.19 ID:eBWHQMQl0.net
では>>575にアドバイスしたら?
私は自分の考えを述べているだけ。
人の考えにケチをつけるのではなく、自分の考えを述べてみよう。
・45歳子2人(中学生)
・世帯年収800万(手取り600万)
・貯金3500万

577 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 19:41:58.83 ID:NmVuZe540.net
リストラとかを持ち出すくせに
60までは働ける前提な意味はわからん
反論のための反論しすぎてカオスになってるよ

578 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 19:51:13.94 ID:eBWHQMQl0.net
>>577
60歳までは転職先を見つけて歯を食いしばって働くでしょ?
うちの会社でも50歳次長が内勤職から営業所飛ばされて辞めて、地場中小に転職したわ
しかも最初の転職先は辞めて、また次を見つけて、年賀状には「この年の転職は大変ですね」やって。

一馬力でローンか終わってるから住所変わらず、自宅を持ててるんだよね。
>>534は3500万貯金があるから、仮に5年後の50歳転職、世帯年収3割減でも3800万の物件なら何とかなるし。
子供も18歳超えてたらバイトでどうにかなるからさ。

あなたは>>534にはどうアドバイスする?
ぜひとも聞かせてくださいな。
・45歳子2人(中学生)
・世帯年収800万(手取り600万)
・貯金3500万

579 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 19:53:47.13 ID:ArIkL8UR0.net
あっコレいつもの人やん
いち抜けたw

580 ::2024/05/10(金) 19:56:02.60 ID:DuBwws+Q0.net
首都圏は異常だからな
家が持てる層が1000万円以上にシフトしている

マジレスは関西圏に転勤願いだして車無し暮らせる場所に購入
予算6000万円

大都会ならいずれ奥さんが正社員で復帰できるから、あっという間に返済
子供は自宅通学、結婚まで自宅通勤
リスクも最小、人生も楽しめる
万一踏まずいても高値で売って挽回可能

首都圏にこだわるなら賃貸がいいよ

581 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 20:31:18.60 ID:bg7IWq0Z0.net
初歩的な質問で申し訳ないのですが、ネット銀行の本審査を複数申し込んで、仮に全て本審査に通った場合、自分の借りたい銀行を選んだ後、選ばなかった他の銀行には特に連絡等は不要なのでしょうか?

582 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 20:53:17.52 ID:eBWHQMQl0.net
>>579
自分の考えすら述べられない残念な人だ

583 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 21:04:20.98 ID:NmVuZe540.net
>>581
連絡は不要
向こうから連絡くるかもしれないから
そん時に伝えれば十分だよ

584 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 21:04:41.42 ID:eBWHQMQl0.net
>>580
人気の北摂や西宮芦屋の駅徒歩圏でも車いるよ
坂が多いしね。
老後に行動範囲が狭まれば徒歩圏内で買い物とバスや電車で市立病院や大学病院など大きめの通院、てなイメージだね。
梅田と駅前スーパーだけでの生活にはならないよ。
市内でも周辺区なら車必要

585 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 21:23:01.59 ID:bg7IWq0Z0.net
>>583
ありがとうございます

586 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 23:02:46.90 ID:BSFHA8Vh0.net
>>528
都内の板マンで駐車場5000円なんてないよ
最低でも2万はする

587 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 23:03:39.93 ID:BSFHA8Vh0.net
>>580
世帯年収1000万では足立区江戸川区でも現実には厳しいけどな

588 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 23:06:32.26 ID:BSFHA8Vh0.net
>>564
あと高齢者の医療費の自己負担は確実に増える
多分3割になると思うし、高額医療制度の上限も上がると思う

589 :名無し不動さん :2024/05/11(土) 00:58:30.82 ID:tK0YJ7u90.net
>>586
戸建と維持費を比較できる範囲にとどめようという趣旨からの逆算で現実にそういう物件があるとかいう話ではないよ

590 :名無し不動さん :2024/05/11(土) 05:31:38.23 ID:2RGLizsUr.net
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
やべえヤツ、もう完全常駐しちゃってるんだな…。お触り 注意で。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

591 :名無し不動さん (ワッチョイ ea88-Tiyu):2024/05/11(土) 06:28:37.08 ID:OeJc++r20.net
>>587
区ごとの子育て世帯収入分布あるから見てこいよ
1000万以上が3割超えてるの山手線内の都心だけ

592 :名無し不動さん (ワッチョイ eabd-JXCL):2024/05/11(土) 06:37:46.72 ID:RY9pctOk0.net
>>591
購入層と、住んでいる層は別だからねぇ。
後者には、すでに定年を迎えている世帯や子どもが相続した世帯を含んでいる

593 :名無し不動さん (ワッチョイ 8bf4-t/8u):2024/05/11(土) 08:32:38.52 ID:vCEfkgqj0.net
都内で子供にまともな教育受けさせるなら世帯1000万円だと買えないよな

594 :名無し不動さん (ワッチョイ 3785-9uFE):2024/05/11(土) 08:41:31.66 ID:Md5SApBh0.net
>>584
自分は京都市戸建てだが普段はつかわない(一応ある)
烏丸御池の会社まで歩いてもいける
坪120万円の文京エリア、地下鉄10分内
33坪で4000万程度、建物入れて総額6000万以下
マンションより管理費修繕費駐車場クルマ代で月6~8真円負担少ない

大阪市ならこんな都心はどう?
https://www.sc-yuhigaoka.jp/
https://sc-tennoji.jp/
車無ければ5万円は浮くよ

健康に良くて楽しいぞ

595 :名無し不動さん (ワッチョイ 3785-9uFE):2024/05/11(土) 08:52:01.24 ID:Md5SApBh0.net
子供が小さいときは車持てばいい
(イクメンの電動チャリも多いが)
仮に35年のうちの25年車無だと2000万以上可処分所得が増えている
きっと資産価値もあまり落ちない
奥さんは正社員として復職でき、個人としても充実できる

何より健康にいいし遊び場をハシゴできて楽しい(笑)

596 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-JXCL):2024/05/11(土) 09:22:07.14 ID:pkOwm/AI0.net
>>594
京都市内の土地はおしなべてウナギ
住環境なら滋賀で車ありのほうがいいかもね
大阪市は介護保険が月額9000円超えだっけ
万博のツケで自治体サービス悪くなるよ

597 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/11(土) 09:38:13.87 ID:pkOwm/AI0.net
>>593
なんで?
小中高は公立なら格安、わざわざ私立中学いかなくても、頭のいい公立高校もあるじゃん?
大学は自宅通学可能で、いい国公立大、いい私大、中堅私大、三流私大までより取り見取りじゃん?
大学進学希望者にはリーズナブルに進学できてもってこいだと思うけど?

598 : 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ 9f92-Re1t):2024/05/11(土) 10:07:43.85 ID:HmzL5qr30.net
この長文連レスゴミ野郎、変動固定スレでも大暴れしてて煙たがられてて草

599 :名無し不動さん :2024/05/11(土) 10:26:49.90 ID:OeJc++r20.net
>>597
良い私立中がある所は上位がみんな私立行く
当然公立中に行くのは貧困、荒れてる家庭が多い
公立の環境悪いこと分かってるからまともな家庭は無理しても私立行かせる
勉強なんてダサいと馬鹿にされ、周りが遊んでる中で勉強できる子は少ない

600 :名無し不動さん :2024/05/11(土) 10:36:15.06 ID:K12g+0200.net
そんな地域だと大変だね
ウチの辺りは公立レベル高いからそこに付いてく為に塾があるくらいだよ

601 :名無し不動さん :2024/05/11(土) 10:39:33.79 ID:tK0YJ7u90.net
地元は生徒会長が少年院行きになるような地域だったなぁ

602 :名無し不動さん :2024/05/11(土) 11:48:39.81 ID:vCEfkgqj0.net
>>597
都内で世帯1000万円超えない親
その子供が頭いい?
親が駄目なのに?

603 ::2024/05/11(土) 11:56:47.49 ID:+w/yBGYr0.net
>>596
草津とか大津とかに行っちゃてるが、
数少いが探せばあるんだけどな

自分はもう終の住処で安いが、6000万円出せばファミリーでもいける
小中一貫のモデル学区だからいいんだけどね

604 :名無し不動さん :2024/05/11(土) 12:44:47.59 ID:K12g+0200.net
>>602
視野が狭いし頭があまり良くないのかな

605 :名無し不動さん :2024/05/11(土) 12:47:45.82 ID:pkOwm/AI0.net
>>602
・1000万未満で頭の良くない親は、いい大学に行かせるために私立中に行かせたい意欲があるのか。
頭の良くない親の子供は、私立中に行って伸びるのか?
高卒や三流私大でいいなら、私立中にこだわらずともいいのでは?

・1000万未満で頭のいい親は、公立中、良い公立高、良い大学が可能なのではないか?

公立中は、中2までは勉強できるのを隠さないといけない雰囲気は平成にはあった。
でも中3になると雰囲気変わるよ。
毒親の中卒決定者、底辺私立(将来的に高卒予備軍)は、おとなしくなる。
中堅公立狙いは勉強し出す。
一番手二番手の公立狙いはフルスロットルで勉強。

そんな感じなので心配要らないと思うよ?
先生も成績いいと目をかけてくれるし。
日比谷高校じゃなくても、へんさち60以上ならマーチは行けるし、上位5%に入れば、東京外大、横国大、都立大などの国公立大も可能。
上位5%に入るのはさほど難しくない。

606 :名無し不動さん :2024/05/11(土) 12:54:00.08 ID:M+oNPHsG0.net
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
やべえヤツ、もう完全常駐しちゃってるんだな…。お触り 注意で。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

607 :名無し不動さん :2024/05/11(土) 22:19:15.51 ID:olYyDyVc0.net
>>605
高校偏差値60では日東駒専が関の山だと思う

608 :名無し不動さん :2024/05/11(土) 23:36:33.47 ID:pkOwm/AI0.net
>>607
例えば狛江高校偏差値60だけど東京外大、千葉大、都立大、早稲田行ってるで。
上位5%に入れば、そこそこいい大学行けるよ
しかも5%に入るのは難しくない。
推薦でなく一般入試で入れるからさ。
日比谷だろうが狛江だろうが、受けるテスト内容は同じなんだから本番で高得点なら受かる

609 :名無し不動さん :2024/05/11(土) 23:42:24.62 ID:o/wiCynQ0.net
日比谷は独自問題です
独自問題なのは日比谷以外は戸山、西、国立、青山など重点進学校で個別の受験対策が必要
都立共通なのは理社のみ

610 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 00:25:25.89 ID:BXKbIHuw0.net
知識がない分野も想像だけでドヤ顔で語ったら
いよいよ信憑性なくなるやろ
なになってんの

611 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 05:35:13.93 ID:mLOMgPRy0.net
>>609
大学受験の話
高校は日比谷、狛江その他どこだろうと入試で高得点取れば合格ってこと。

612 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 05:41:13.69 ID:mLOMgPRy0.net
>>611
しかも上から数えて学部学科の定員に入るくらいの高得点でいいんだよ

613 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 06:44:30.91 ID:PtTwAwBu0.net
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
やべえヤツ、もう完全常駐しちゃってるんだな…。
お触り 注意で。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

614 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 09:16:17.69 ID:SzIOsVGW0.net
45歳子2人(中学生)世帯年収800万貯金3500マンです。
3200万から6000万まで意見もらったけど、さすがに5000万くらいはいけそう?

ちな退職金は2500万見込み。車なし。
子供の学力は普通くらいだから、まぁ自宅から通える私立大学かな。

615 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 09:18:14.46 ID:l53gWztY0.net
その世帯年収で子供2人で3500貯めたのすごい

616 ::2024/05/12(日) 09:27:28.14 ID:jqz1Jqtg0.net
学歴話はどうでもいいが
教育なら小中一貫モデル校学区に家を建てる
それも駅近

もし下宿なら年100万円以上かかる
引越やら里帰り入れると
4年二人で1000万円だろう
授業料の倍かかるんや
遊び友達も集まるし、外食多くバイト付けで留年とか
おまけに奨学金だったりして

関西はいいぞ安い住宅から通学できる公立、関関同立産近甲龍摂神追桃外外経工佛
選び放題

617 :614 :2024/05/12(日) 09:33:12.62 ID:SzIOsVGW0.net
>>615
自分でもこのスペックにしては貯金ある方だと思ってたのに、「3200万が適正な物件価格!」って意見があって焦りました

618 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 09:46:27.19 ID:fUAk+Eas0.net
貯金は多いと思うが絶対的な年収が微妙で年行ってるからな
俺もその条件なら4000万台にするな

619 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 09:55:02.19 ID:A4ppBsRB0.net
>>616
都内だと無理だな

620 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 09:58:04.77 ID:BXKbIHuw0.net
>>617
貯金はある方だと思うけど
だからって何千万も家の予算は上がらんよ
あと真面目に相談する気ならテンプレ埋めてくれ

621 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 10:10:16.73 ID:EAHWg+uN0.net
>>614
役職定年、定年退職後の資金繰りに目処が付いてるなら5000でも6000でも良いんじゃない

622 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 10:12:53.44 ID:A4ppBsRB0.net
>>614
エリアによるが都内なら8000くらいかな
てかテンプレ埋めろよ

623 :614 :2024/05/12(日) 13:45:24.19 ID:SzIOsVGW0.net
埋めました。

【年  齢】 45
【勤続年数】 22
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 大手
【年  収】 800
【世帯収入】 800
【家族構成】 子供2人
【所有資産・貯蓄】 3500
【現在債務】 なし
【現在家賃】 5万(家賃補助あり)
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【毎月の返済予定額】
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】 関西中古マンション
【主な質問相談】
◾適正な物件購入価格を知りたい
◾退職金2500万予定
◾車なし

624 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 13:45:43.20 ID:VIouLOwPd.net
東京に生まれなかった自分を呪うといい
ただ日本に生まれただけでよかったやん

625 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 13:58:53.70 ID:VIouLOwPd.net
>>623
ローンは毎月12万くらいにしたいとろかね
逆算してみて

626 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 14:10:27.39 ID:MTtFOnP1M.net
固定資産税きたけど減額無しだと18万近い
安い方なんだろうけどもやるわ

627 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 14:19:21.41 ID:+7SDeYqv0.net
>>623
子ども2人がもう中学生なら、今後の進路がどうなるかある程度予測できるんでは
今、月にどれだけ貯金できてるのかわからないけどこれからがっつり塾費や学費がかかること考えたら、あんまり貯金使って高額物件買うのもなと思う
子どもは奨学金前提とかならいいけど
あと妻はいないってこと?

628 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 14:19:28.62 ID:BXKbIHuw0.net
>>623
貯蓄から住宅にいれるのは
1500万多くても2000万ぐらいまでじゃない?
子どもの教育費と老後資金どれだけ残したいかだけど

あとは何歳までに完済するかというところで
70歳完済だと25年ローンになるけど
それだと3500万円の借り入れでも
月12−13万の支払いになる
修繕費も考えると今からの比較で住宅費が
10万近く増えることになる
それでも家計維持できると思うなら
5000万が見えてくる

個人的には4000万円前半くらいまでが
無難かなぁと思う

629 :名無し不動さん (ワッチョイ 1dfe-aaFR):2024/05/12(日) 15:34:32.24 ID:cbnf4ll70.net
>>616
関東で近いとこなら公立優位の埼玉かな
公立県ゆえに副教科系の内申稼ぐために幼少期から習い事漬けを強いられるけど

630 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 15:45:25.74 ID:mLOMgPRy0.net
>>623
計算方法は同じだよ
60歳時点の総所得ー(生活費+教育費+老後資金)=住宅費用(物件価格)
総所得は、「貯金3500万」+「60歳時点でのあなたの手取り所得」+「あなたの手取り退職金」+「あれば奥さんがの手取り所得」
これで大まかな住宅費用が分かるでしょう。

631 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 15:57:46.19 ID:mLOMgPRy0.net
>>616
箕面市の彩都や箕面森町がそうだね。
結局は家庭の知的水準と本人の意欲だと思うよ?

普通の公立小中でいい成績取って、良さげな高校行って、良い大学行けばいい。
そのへんの小中から偏差値60程度の中堅進学校から神大、大阪公立大は珍しくないしね。
小中からの塾漬けも必要無いしさ。
だから最初の「年収1000万だと東京に住んでまともな教育は無理」なんてことはないよってこと。
大阪だって南大阪に住んだら、カス大しか行けないわけでもないしね。

632 :名無し不動さん (スププ Sd2f-qRDf):2024/05/12(日) 17:16:13.12 ID:vE2fgeJNd.net
それは不可能ではない、小数いるだけ
偏差値50でもその中の上位5%に入るのは難しい
難関大学の教授が口を揃えて言ってたよ
入学時の学力は同じはずなのに入学後の成績はバラバラ
環境が与える影響はとても大きい

633 :名無し不動さん (ワッチョイ 75e3-Hnix):2024/05/12(日) 17:24:26.39 ID:mLOMgPRy0.net
>>632
だから偏差値60程度の公立高の5%ならちょっと勉強したら入れるよ。
そんで一般入試でいい大学受ければいい。
トップ高校行こうが、中堅進学校行こうが、受ける大学入試試験は同じなんだからさ。

逆に難関私立中高で、ビミョー大学も行くしね。
馬鹿大ではないけど、えー、そこ?みたいな。
それならわざわざ小4から塾行かなくても、小中高地元の公立でいいやんっていう。

昨日も書いたけど、公立中でも中3になると雰囲気変わるよ
バカが幅きかせるのは中2まで、中3は賢い子が強い。
だから自分が賢ければ賢い子とつるみやすいよ。

634 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 17:47:48.14 ID:vE2fgeJNd.net
入れないよ
周りが勉強するのが当たり前だから勉強する
勉強はダサいと言われ、周りが遊んでる中で勉強しろと言われたら不満
マーチくらいまともな人間なら誰でも入れるけど実際に入れる子は少ない

635 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 17:53:34.90 ID:ynj+zzYt0.net
>>634
自分もそうだったって事?

636 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 18:23:28.62 ID:qZ0wOAuA0.net
普通に中受してダメだったら高校受験でいいわ
うちは横浜だけど翠嵐入れるほうが内申とかあるし
ある意味よっぽど大変

637 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 18:32:00.57 ID:A4ppBsRB0.net
町田のワイ低みの見物

638 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 18:33:17.26 ID:mLOMgPRy0.net
その翠嵐が日比谷高校みたいな感じなら、そこまで必死にならなくても
2番手3番手4番手の偏差値65〜60でも十分いいんだよ。
横市大、横国大、早慶上智、都立大には行けるから。

639 :名無し不動さん:2024/05/12(日) 18:41:19.70 ID:oZ2WAObV0.net
横浜川崎エリアの徒歩6分
築45年フルリノベマンション3000万買うか迷う。
マンション新築なら5000後半~6000万前半くらいするエリア。

640 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 18:42:24.90 ID:mLOMgPRy0.net
>>636のお子さんが、医学部志望とか東大志望とかならまた別です。
私が言いたいのは、労働者階級の共働き夫婦が早慶上智マーチ行かせるために
躍起になって中受とかしなくて大丈夫ってこと。
ご自身が、高年収のパワーカップルで、そこそこいい大学出てるのであれば、
家での会話に知的な要素をちりばめたり、知的な番組を見たりするだけで、知性が常識が形成されていく。
すると中学ではさほど勉強せず好成績なので、友達がどうのとか気にしなくていい。
ゆるっと中堅進学校に入って、基礎力生かしてちょっとだけ真面目に勉強すれば十分だよってことよ。

641 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 18:44:39.37 ID:mLOMgPRy0.net
>>639
迷ったら内見
そして管理費修繕費の延滞率を把握し、議事録や修繕計画表、管理規約を見よう。
それで判断すればよい。

642 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 18:50:50.16 ID:1ojOGw1m0.net
俺の政治理論語りマンが
教育理論語りマンに変身したみたいだな

自分の理解解像度が高い分野になってみてみると
こんなレベルの知識で語ってたのかよ
って思える

643 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 19:06:50.50 ID:mLOMgPRy0.net
>>642
教育論というか、コスパよく学問を修めるには公の学校を上手に使おうってことだよ。
公立の小中高だけでなく、大学も国公立がいい、学費が安いし学生に対する教員の数が多いしね。
自宅通学範囲内なら家計がとても楽だよってこと。

644 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 19:08:41.91 ID:Ues01KCM0.net
>>641
長期修繕計画とか修繕履歴は入手した。

管理規約、修繕計画、現状積立金、滞納率とかで特に見るべきポイントとかあったら教えていただきたいです。

645 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 19:15:53.48 ID:yF+OLULB0.net
>>616
学生寮ならそんなに掛からない
家具付きで水道光熱費Wi-Fi込みで4万とかある

646 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 19:25:09.02 ID:5GtXy9Zv0.net
>>631
無いからお前この辺の人間ちゃうやろ
箕面市で彩都とか言ってる時点でなんも分かってない

647 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 19:26:59.14 ID:5GtXy9Zv0.net
もしかしたら安いAI使って書き込んでんのかな
的外れ長文が多すぎるわ

648 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 19:28:27.43 ID:mLOMgPRy0.net
>>644
購入意欲が高いなら、ネットで「チェックポイント」を調べるだけじゃなく、マンション購入の本を数冊読んで体系的に知識をつける方がいいと思うよ。

私が気にするとしたら
修繕計画は不足になるかどうかとか、滞納率は何%かとか。
大規模でも10%越えると大変だし、小規模なら1戸でも痛い。
計画表自体は問題無くても、延滞分を引くと積立金が不足する場合もあるので注意だね。
旧耐震で耐震工事してるのか、する予定なのかとかも。
しないならしないで、納得できればOK

管理規約はリフォームの手続き・工事方法、ペットの種類、楽器、理事会の選任方法など、自分が気になりそうなルールを見たり。
リノベしてても、将来的に売ったり、修繕したりあるので。

繰り返すが正確な知識はネットじゃなく書籍がいいよ。

649 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 19:33:15.90 ID:mLOMgPRy0.net
>>646
https://www.city.minoh.lg.jp/saito/kokubun.html
彩都(国際文化公園都市)

箕面市立彩都の丘学園は小中一貫教育だよ。
https://www.city.minoh.lg.jp/saitonooka/

650 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 19:39:57.65 ID:BXKbIHuw0.net
>>646
妄想だけでこんだけ語れるのは才能ではある

651 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 19:45:49.17 ID:mLOMgPRy0.net
>>650
彩都は箕面市と茨木市にまたがる新興住宅地だよ?
あなたの頭にある彩都はどこの都道府県にあるの?

652 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 20:04:47.74 ID:qZ0wOAuA0.net
>>640
何か中受に対してコンプレックスない?
させてもらえなかったかさせてあげられないか
どっちかわからんけどさ
自身は親戚含めてしてない人居ないから
やりたいならやらせるけど

良い悪いはないけど中学からの内部生の方が鷹揚な感じ
高校大学と上がるたびにカツカツしてる感じになる
ハングリーなのかもしれないけど成功してるのは
中学組が多いかなあ

653 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 20:11:20.19 ID:mLOMgPRy0.net
>>652
もちろん本人がやりたいなら別にいいんだよ。
私がいいたいのは、公の教育でも十分いい大学狙えるってだけ。
しかもとびきりいい公立高でなくても、中堅進学校からでも、労働者階級に見合う偏差値高めの国公立大・私大は可能ってこと。
共働きペアローンでやっとこさ都内にマンション買うような労働者階級とは違って、
おっしゃるとおり、資産が十分にあって、アカデミックな家庭で育つ私立育ちは別格だね。

654 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 20:22:54.37 ID:qZ0wOAuA0.net
よくわかんないけど何でペアローン前提なん?
栄光聖光とか高校から入れない学校もありますし…
やりたいならさせてあげればいいのに

655 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 20:33:43.05 ID:5GtXy9Zv0.net
>>651
彩都って元からいる北摂民からしたら失敗してる場所やぞ?知らんのか
だから安いんやあの辺は
御堂筋線が彩都まで延伸するって言うんで客呼んで街作ったけど未だに繋がらずバスしかない不便な場所や

656 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 20:36:22.77 ID:mLOMgPRy0.net
>>654
世帯1000万は都内に住めないという前提だから。
一馬力二馬力で1000万の労働者階級で資産がなくても公の教育で安くいい大学には行けるってことだよ
私立中高じゃないとって思わなくていいよってだけ。
意欲があって私立に行く人はそれでいいよ。

657 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 20:41:21.30 ID:mLOMgPRy0.net
>>655
それは箕面森町
彩都はモノレール、茨木市山手台への延伸がなくなった。

どちらも森町と箕面市側の彩都は小中一貫校だねって話

658 :名無し不動さん (ワッチョイ 9f7a-W+jA):2024/05/12(日) 20:54:25.30 ID:ynj+zzYt0.net
専業さんまた来てるやん
しかもいつもよりイキイキしてるやん

659 :名無し不動さん (ワッチョイ 9b80-TYtk):2024/05/12(日) 21:13:47.26 ID:5GtXy9Zv0.net
>>657
知らんかもしれんが最初はあったんや
今箕面の話するなら船場や坊島の方がタイムリーやろこのスレ的にも
船場は殆どの人が関係ないけど
オッサン大阪ちゃうやろ

660 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 21:30:13.09 ID:mLOMgPRy0.net
>>659
造成前の話?それは知らんわ
その頃は子供だったし大阪に住んでなかった

661 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 22:38:34.87 ID:PtTwAwBu0.net
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
やべえヤツ、もう完全常駐しちゃってるんだな…。
お触り 注意で。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

662 :名無し不動さん :2024/05/12(日) 22:41:34.49 ID:iZ+Y7RUt0.net
>>638
横浜翠嵐がどんな高校か知ってる?
翠嵐から横国とか横市(医学部除く)なんて負け組だからな
学校挙げて東大か医学部以外は人に非らずみたいな受験少年院みたいなとこよ

663 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 01:37:06.13 ID:MsIvgSwc0.net
いつもの長文の人、スレ違いを指摘されるといつも「邪魔ならIDやワッチョイでNGして無視すればいい」って言いだすんだけどコテハン・トリップはつけてくれないんだよな
その理屈なら変わるIDやワッチョイより常に無視できるのにそうはしてくれない つまり「無視すればいい」というのは言い訳であってそうは思ってないってことなんだよ

みんな心底邪魔だと思っているのに

664 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 06:10:38.77 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>662
だから年収1000万程度の労働者階級の子供が東大か医学部に行かせたいなら私立中やトップ校狙いでいいんだって。そうじゃなくてそこそこ良い大学でいいなら中堅進学校で十分
周辺の良さげな国公立、早慶上智マーチなら公の教育で行けまっせってこと。

665 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 06:26:48.97 ID:UwYulnMd0.net
>>663
てかもういつもの長文の人はブログとかXとか、なんでもいいから個人発信して欲しい
それなら嫌がられずに好きなだけ好きな事書けるんだから
その方が本人にも(もしいるなら)読みたい人にも有益だと思う
そしてここにはもう来ないで欲しい

666 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 07:01:15.72 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>665
書き込みに対してレスしてるだけ

667 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 07:06:40.01 ID:jkZniMBEr.net
誰も話しかけてねえのに…

668 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 07:10:38.53 ID:DlZjSoE60.net
663・665さんに同感です。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
やべえヤツ、もう完全常駐しちゃってるんだな…。
お触り 注意で。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

663・665さんにレスするんじゃなくて、長文変態に苦情レスを。

669 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 07:21:46.66 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>667
掲示板に書き込みしてる以上、興味があればレスしますよ
だったら旧耐震マンションを買いたい>>639>>644に答えてあげたら話題も変わる

670 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 07:30:07.94 ID:H0/H+w6k0.net
もっと言うと働けよ…
あまりにも暇だからこんなとこで延々と粘着レスしてるんだろ
専業オバサンの机上の空論はもう皆お腹いっぱいなんだよ

671 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 07:51:21.46 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>670
机上の空論ではなく現実のお話
中堅公立進学校の進学実績見てみ?

672 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 08:03:04.47 ID:H0/H+w6k0.net
これで進学云々の事だけ言われてると思っちゃうのがもうアスペなんだろうな
以降みんなの迷惑だから触りませんが、ちょっと自分の身を振り返ってみてくれよ

673 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 08:33:00.98 ID:gm+/yOarr.net
>興味があればレスしますよ
あなたの興味だけでレス『し放題』やと迷惑なの。

674 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 08:33:11.78 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>672
具体的に言わないねぇ
だったら旧耐震マンションを買いたい>>639>>644に答えてあげたら話題も変わるのになんでレスしてあげないの?

675 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 08:40:09.07 ID:HZu036Nkd.net
>>674
何で答えないか
ちゃんとしたテンプレ作って書いてないからやろ
お前が答えるからほかも追随してテンプレで書かなくなる

676 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 08:40:36.78 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>673
そのためのワッチョイIDですよ
NGできるし

677 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 08:43:19.69 ID:gm+/yOarr.net
なぜ被害者がしなきゃあかん。頭悪そう

678 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 08:43:27.85 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>675
だったらテンプレ埋めるように本人に言えばいい。
関西の貯金3500万の人も埋めろと言われて埋めてレスもらってたしね。
私は取っ掛かりとしての知識が欲しいんだろうなと思ったから答えた。

679 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 08:45:52.68 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>677
見たくない人側がNGできるようになってるならその機能を活用すればいいという推奨だよ
やるかやらないかはあなたが決めればいい。

680 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 08:47:29.86 ID:DlZjSoE60.net
今後、書き込みする方は、下記をコピペしてご利用ください。

***長文 レスさんは、レス不要です***

681 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 08:48:54.39 ID:4mmX1rUBd.net
>>635
俺は偏差値50代一番の進学高校(笑)から千葉大
中学ではこいつ勉強なんかしてると笑われ
授業めちゃくちゃ、仕方ないから自習すれば授業聞かないからと中間期末両方1位で成績4
上位2割?が進学校へ
高校でも3年間で教科書範囲終わらず残りは自習してください
秋以降の自習の時間はトランプ大会と遊んでるやつばかり
上位1割がようやく駅弁マーチ
中学150人くらいいて駅弁マーチが5人くらいだったはず
駅弁マーチ以上は同世代2割くらいだから30人くらいいてもおかしくないのに
環境でこれだけ差が出る

長文すまんなもう書かん

682 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 09:03:18.14 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>681
お?具体的な返信ありがとう
「偏差値50代(偏差値50台?)の一番の進学高校(笑)」ってのは、地方でミソクソ同じの高校って感じかな?
テストで90点の子も70点の子も、とりあえずそこ行くみたいな感じかな?
珠洲市の飯田高校みたいな?

場所が分からないけど、大都市圏の公立高校って、学区内に10、20校の選択肢があって、
偏差値が輪切りになってるんだよね。
偏差値70越えのスーパーサイエンス高校、二番手は68、三番手65 四番手63みたいな。
それで学力、校風、通いやすさを踏まえて選ぶんだけどさ。

683 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 09:05:53.47 ID:H0/H+w6k0.net
こえー!
朝から自分宛でも無いレスに返信ありがとうと言いながら長文即レス
もう狂ってるな

684 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 09:35:46.54 ID:8RA1vJA50.net
イヤなら見るなのAAを地で行くのすごいな

685 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 09:37:12.09 ID:MsIvgSwc0.net
>>676
663にも書いたけどどうしてコテハントリップはつけてくれないの
こちらとしてもNG登録したいのだがIDやワッチョイは変わっちゃうからさ 頼むよ
本当に迷惑なんだ

686 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 09:42:37.24 ID:tgQ1ChmQ0.net
自分はコテハンつけないんだよ。
あなたが週1でNGするかしないかはあなた次第だね。
私は自分の意見を書くだけ。
目障りな人はNG機能を使って読まないことは可能

687 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 09:57:48.13 ID:UwYulnMd0.net
まさにコレw

https://i.imgur.com/16J8ztm.jpeg

688 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 10:14:15.43 ID:MsIvgSwc0.net
>>686
付けないんだよじゃなくて迷惑だからつけろと言ってるのがわからんのかキチガイ

689 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 10:21:10.74 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>688
命令しても意味がないんだよ。
私の投稿を目にしたくないならNGを推奨しています。
NGするかしないかはあなた次第

690 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 10:22:41.42 ID:UwYulnMd0.net
>>689
ご家族はこういう行為は知ってるの?
医療と繋がる意思はある?

691 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 10:38:24.41 ID:DlZjSoE60.net
>>689
そろそろ 昼寝 しなさい

692 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 10:44:18.27 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>690
個人攻撃に矮小化してしまうのはくだらないねぇ

>>593の「都内でまともな教育受けさせたいなら1000万世帯は住めない」について
私は公の教育で十分だから、1000万世帯で買える物件を買って、住むことは可能という考えなんだけど、あなたがそう思わないなら、そうじゃない視点で語ればいいじゃん?
中堅進学校の進学実績には良さげな国公立大、私大が載ってるんだし、難関ルートでもないんだよね。

もちろん、私立中高がいい理由だってたくさんあるよ。
・性格によっては付属入れた方が確実
・私立中高に行くことで良い進学先が事前に行ける確実性を選ぶ
・公立中で底辺層のターゲットになるのは避けたい、最悪の場合、人生が終わる
・中学教員のなり手がいなくて、偏差値50以下の私大卒の教員もいるから、親の時代と違って知性がない教員も交じってる。
・水は低きに流れるので中堅進学校からカス私大の可能性の方が高い。
・完全に親の見栄だが、結果的に環境が良くて親子共々結果オーライ

結果的に公立中堅進学校と私立中高で、大学は同じだったとしても、中高6年間をどう過ごすのがいいのか、という親子の考え方次第だからさ。
私は公の教育でも「良い学習環境は得られるし、安くていいじゃん」という考えだけども。

693 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 10:55:34.30 ID:EpJN43OV0.net
住宅ローンと関係ない話は他所行ってやってくれ

694 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 10:58:40.41 ID:DlZjSoE60.net
ほんと邪魔だね

695 :名無し不動さん:2024/05/13(月) 11:12:30.34 ID:x2V+PLH4r.net
連想ゲームレベルで自分が興味のある話題までズレていった上にズレた話題を延々と語り続けるんだもの…シュバってくる例のアレまんまだよ

696 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 11:14:45.76 ID:WGoCyPuH0.net
これほど厚かましいの 珍しいです

697 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 11:24:03.87 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>695
本質をずらしてくるレスの方が多いよ?
少なくとも私は>>593の「都内でまともな教育受けさせたいなら1000万世帯は住めない」には「そんなことないよ」と、事実に基づいたレスしている。

だったら、>>639>>644の旧耐震マンションについて、なぜレスしてあげないの?

698 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 11:38:10.75 ID:LVdfDhFG0.net
うちのキチガイがお世話になってますw
変動固定スレでも厄介者でして引き受けて頂き感謝してますw
悪い奴じゃないんですちょっと空気読めないだけなんですw今は多様性って事ですので、末長く宜しくお願いたしますw

699 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 12:00:22.73 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>698
本質に基づくレスを嫌がるんだよね

700 ::2024/05/13(月) 12:04:45.39 ID:E8+hEQUOd.net
とりあえずNGぶちこんだがうぜえからコテつけてくれや
変動固定スレでも暴れてるこのキチガイは本音はNGして欲しくはないんだろうな

701 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 12:09:19.21 ID:FidRDXsDr.net
>>697
レスすると、
変に絡まれるからに決まってるじゃん。

702 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 12:10:47.94 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>700
私がどう思うかより、見たくない人がNGをする。
もっと自分主体で考えて。

703 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 12:19:24.09 ID:H0/H+w6k0.net
>>702
何故コテを付けないのか説明出来る?
こんなにも承認欲求が強いのに

704 :名無し不動さん (ワッチョイ 8b6c-ydgP):2024/05/13(月) 12:27:19.99 ID:BFHXNU0x0.net
誰も聞いてない自説を長文で延々と繰り返すのがスメハラに似てる
強烈な臭気を撒き散らしながら飲食店に居座り続けるかの如く

705 :名無し不動さん (ワッチョイ 75e3-Hnix):2024/05/13(月) 12:34:19.20 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>703
忘れるから
アプリ使ってないし

706 :名無し不動さん (ワッチョイ 75e3-Hnix):2024/05/13(月) 12:35:16.75 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>704
掲示板の場合はNGすると見ずに済みますよってこと。

707 :名無し不動さん (ワッチョイ 4545-W+jA):2024/05/13(月) 12:36:25.31 ID:uWoNWTB00.net
>>699
本質を付かれて嫌な人が自分の事を嫌がってると思ってるのか…
こういうのは自分を間違いなく正義だと思い込んでるから厄介なんだよな
典型的な自己愛性パーソナリティ障害だけど、病識無いしいい歳の専業主婦だともう良くなる機会ないだろうな

708 :名無し不動さん (ワッチョイ 75e3-Hnix):2024/05/13(月) 12:49:24.11 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>707
本質に基づくレスをしたがらないと言ってるんだよ。
で、揚げ足を取るだけになってる。
主体的に自分の考えを述べないじゃん?

>>616の小中一貫校がいいについても
人気の北摂、箕面市の彩都や箕面森町のニュータウン内の小中学校がそうだし、特に彩都西駅徒歩圏ならその小学校に通えるが、果たして資産性という点では疑問符だよ。
なのに、「彩都は箕面ちゃう」とか萱野延伸の話とか、話の本質がズレていくんだよね。

小中一貫校がいいよって言うんであれば、その学区を上げてみればよい。
「郊外はあかん、中之島の小中一貫校はいいぞ、中之島アドレスだ」でもいいしさ。
東京区立・都立でも小中一貫校がいいんであれば、その優越性を述べればいいし。

何を見て判断するかっていう基準軸を出すだけで、正しい正しくないとは別の話だよ?
旧耐震マンションも、デメリットを理解したうえで、買う買わないは自己判断。
買うのが正しいわけでも、買わないのが正しいわけでもないよ。

709 :名無し不動さん (ワッチョイ 9bee-yTIf):2024/05/13(月) 12:58:21.87 ID:8RA1vJA50.net
スレチ

これだけで文句言われてることの
本質のすべてやろがい

710 :名無し不動さん (ワッチョイ eb44-Hnix):2024/05/13(月) 13:05:34.31 ID:Muzocz0o0.net
ローン利用可否についてご指導お願いします。

【年  齢】41歳
【勤続年数】2024年1月入社(転職経験1回目)
【雇用形態】正社員
【会社規模】大企業(JR西日本)
【年  収】今後1年間の年収見込 月給350万円+賞与100万円 程度
      ※前職は大手物流業で年収約650万円
【世帯収入】850万円
【家族構成】32歳妻+0歳子
【所有資産・貯蓄】現預金1300万円、株式等500万円
【現在債務】奨学金返済のみ約100万円
【現在家賃】6万円
【物件金額+諸費用】3500万円
【自己資金(頭金・諸費用)】500万円
【希望金額】3000万円
【毎月の返済予定額】7万円前後+賞与月プラス10万円
【金利種類・利率】変動金利 30年
【地域やマンションor戸建】 中国地方 土地+新築注文住宅
【主な質問相談】
 転職後半年程度ですが、住宅ローンの審査は通りますでしょうか?
 転職し妻と年収が同等程度になったのでペアローンを検討したいと考えています。

 妻は32歳で新卒入社の地場有力企業につとめておりますが、4月まで約1年育休をとっておりました。
 妻の年収は育休前は約500万円でしたが、当面育児時短勤務のため400万円程度になる見込みです。

711 :名無し不動さん (ワッチョイ 9bee-yTIf):2024/05/13(月) 13:11:33.25 ID:8RA1vJA50.net
>>710
月収35万の間違い??
年収350万だとするとパット見キャリアダウン転職だし
異業種転職だから審査厳しいかもね

まずネット系はかなりしんどい属性だと思うから
窓口ローンなり不動産屋の提携ローンで
相談してみるのが良いかと

奥さんのほうはさほど属性悪くなさそうだから
ペアローンならなんとかなりそうだけど

あと、個人的にはボーナス払いはおすすめしない
まさに転職したところだと思うんだけど
転職とかで賞与タイミング変わったり
賞与比率変わるとめちゃ面倒になるから
月払いを前提に自分でやりくりするほうが良いと思うよ

712 :名無し不動さん (ワッチョイ 75e3-Hnix):2024/05/13(月) 13:15:49.58 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>710
【物件金額+諸費用】3500万円
【自己資金(頭金・諸費用)】500万円
【地域やマンションor戸建】 中国地方 土地+新築注文住宅

物件について
1)所有地に家を建てるパターン 土地0+上物諸経費3500万
2)土地500万、上物3000万で建てるパターン
3)建築条件付きで3500万表示のパターン 土地1500万+上物2000万
どれですか?

713 :名無し不動さん (ワッチョイ f5ee-ewrX):2024/05/13(月) 14:25:44.58 ID:DlZjSoE60.net
追エサをあげるのはやめましょう。してください

714 :名無し不動さん (ワッチョイ f5ee-ewrX):2024/05/13(月) 14:29:58.30 ID:DlZjSoE60.net
ごめん。 音声入力していたら 、TV のアナウンサーの声が、ちと入ってしまった。

715 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 9189-3/6l):2024/05/13(月) 14:38:38.37 ID:nd3zFSgL0.net
奥さんの年収を400万と見込んでいて世帯収入850万ってことは月給ではなく年給350万+賞与100万の年収450万で計算合うね

716 :710 :2024/05/13(月) 14:58:52.96 ID:Muzocz0o0.net
ごめんなさい、年給350万ですね。

>>712
建築条件付のところで、
土地800万円、建物2700万円 想定です。

>>715
その通りです。

717 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 15:30:37.96 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>716
・建築条件付きでその表示価格に収まることはない。
広告が3500万〜なら、それ以上になるので要注意
「2700万想定」は契約直前の具体的な価格ですかね?

・41歳450万で今後の賃金カーブが分からないけど、どうでしょう?

・お子さん大学進学のつもりなら、通学範囲の国公立が無理だと、関西か首都圏で下宿の可能性高く、進学費用がかさむ。

・土地800万なら下手すると車2台必要なエリアでは?
車の買い換えの予算とか入れてシミュレーションしてますか?

ただ、どうしてもその家を買う必要があるなら
ローンについては、勤め先も固いので銀行に相談してみては?
頭金を多めに入れたりとかなら、その物件を買うための融資は可能かと。

718 :名無し不動さん (ワッチョイ cb98-yTIf):2024/05/13(月) 15:51:13.02 ID:REf99LqA0.net
土地800で建築条件付きとかあるのか
グロいな…

719 :名無し不動さん (ワッチョイ 75e3-Hnix):2024/05/13(月) 15:57:11.70 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>718
中国地方だし、業者も建てたら最後、売り切らないといけないからリスク取れないんだろう。
建売は半年反響ないと下げ始めるしね。

720 :名無し不動さん (オッペケ Sr75-ewrX):2024/05/13(月) 16:58:10.91 ID:/B7wJtBNr.net
エサを供給してしまったのか…。
ね!? 余計なお世話ばっかりだ。

***長文 レスさんは、レス不要です***

721 :名無し不動さん (ワッチョイ 75e3-Hnix):2024/05/13(月) 17:29:57.08 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>720
相談レスにレスしただけですが?
「レス不要」と言われてもしますんで。
あなたもせっかくなら回答してあげたら?

722 :名無し不動さん (ワッチョイ 2fe4-W+jA):2024/05/13(月) 17:31:03.36 ID:FZAwFbZ00.net
専スレ作ってあげて、たまにエサあげればそこに住み着いてくれないかな?

723 :名無し不動さん (ワッチョイ 75e3-Hnix):2024/05/13(月) 17:43:04.60 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>722
資力が弱い人向けに「建築条件付き」のリスクを教えてあげるのがいけないこと?
住宅ローンのスレの主旨にあっていると思うけどね?

724 :名無し不動さん (ベーイモ MM83-te7T):2024/05/13(月) 17:44:39.73 ID:1dUa9pJNM.net
建築条件付きは高くなるてよく聞くけど建築条件付きで1円も上がらなかったわ
土地改良必要になったけどそれすら全部向こう持ちだった
最初に必要になった時どうするのか話つけてたし

725 :名無し不動さん ころころ (ワッチョイ 7325-yTIf):2024/05/13(月) 17:46:56.94 ID:A1LI2etP0.net
>>724
注文住宅において
「値段が上がらなかった」
って何をもって言ってるんだという感じだけど
モデルプランがあるタイプで定価通りだった
って話ならそれはそれで
「値段が下がらなかった」
という可能性が高いよ…

726 :名無し不動さん (ワッチョイ 75e3-Hnix):2024/05/13(月) 18:04:53.74 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>725
そのとおり、建売は建ててしまった以上、原則、販売価格より下がることはあっても上がることはない。
建築条件付きはこれから建てるので、プランを詰めていく段階で上がることはあっても、下がることはない。

727 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 18:17:17.62 ID:UgeT9je/0.net
すいませんなんか変動固定スレにもまだ来てるのでしっかりここに引き留めて貰ってよろしいですか?

迷惑してるんです笑

728 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 18:23:07.23 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>727
どっちも見てるし、誰かの話を展開してますが?

729 :710 :2024/05/13(月) 19:41:30.27 ID:Muzocz0o0.net
>>717

•まだ具体的な金額ではなく、建物が2000〜2200万くらい想定で、そこに諸経費を500万みて2700万というざっくりしたものです。

•賃金カーブは、60歳までに年収600万弱までは最低行くと思います。
また、延長雇用で70歳まで働けますがこの場合年収400万前後あるはずです。、

•進学は分かりませんが、国公立以外は認めません。

•車は1人一台の地域です。車は最低限のものであまり高価なものは買いません。


必ずすぐに家が必要な状況ではないのですが、立地的にかなり希望にあう立地のものが比較的安く出ているので、出来たら欲しいなというところで、ローンが組めるか思案しているところです!

730 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 19:45:05.41 ID:vWmnlXfc0.net
すごいね
世帯850万稼いでても家買うために
「国公立以外は認めません!」とはね
受験失敗したら中卒にするのかな

731 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 19:52:28.17 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>729
同じ地域で2500万までの新築建売や2000万までの中古戸建はないのかな?
「建築条件付きで土地800万」て、地価的に広島市内ではなさそうなので、住宅が余ってそうなんだよね。

732 :名無し不動さん (ワッチョイ 8b6c-ydgP):2024/05/13(月) 20:39:38.58 ID:BFHXNU0x0.net
もしかして自演?

733 :名無し不動さん:2024/05/13(月) 21:28:20.19 .net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2200円はすぐもらえる
https://9ch.net/clIve

734 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 22:40:34.54 ID:8JAJ82Hr0.net
アレコレいわずに赤い→NGに突っ込むでいいだろ
相談者が困るからテンプレにも書いとけ

735 :名無し不動さん :2024/05/13(月) 22:52:45.19 ID:tgQ1ChmQ0.net
>>734
困るかな?ちゃんと回答してるけど。
あなたも回答してあげたら?

736 :名無し不動さん :2024/05/14(火) 06:53:27.97 ID:zYGDVSUG0.net
>>698
昨日、そっちに餌をまいてきた。内容はどうでもいいんだけど、まあ 引っかかってたよ。

エサを撒けば何でも食らいつくから面白い。

737 :名無し不動さん (ワッチョイ 75e3-aesm):2024/05/14(火) 06:55:28.06 ID:7Qax6pq80.net
>>736
まともに相談にレスしないのはどっち?

738 :名無し不動さん (ワッチョイ 4586-mgWV):2024/05/14(火) 12:56:26.04 ID:vIDxrGXF0.net
>>243ですが、4月20日申し込みのauじぶん銀行の本審査、頭金なしでも満額通りました
団信も数値が高い程度では問題ありませんでした

債務0と書いてましたがスマホとウォーターサーバーを分割払いで買ってました
念の為CICに情報開示もしました
特に問題はありませんでした

ネットやここのレスを見ていると結構落ちるとあったので凄く心配でしたが、、、
ご相談に乗ってくださった方ありがとうございました

739 :名無し不動さん :2024/05/14(火) 13:27:01.48 ID:4B+o2Pf70.net
すいませんちょっとまたキチガイがこっちで暴れてます。ちゃんと責任持って預かってもらえますか?

740 :名無し不動さん :2024/05/14(火) 14:18:35.66 ID:7Qax6pq80.net
>>738
へー、良かったですね!おめでとうございます
事後報告は貴重です。
健康に気をつけて、新居を楽しんでください。

741 :名無し不動さん (ワッチョイ f5ee-ewrX):2024/05/14(火) 15:55:28.86 ID:SQKxYKfB0.net
>>739
そっちにエサ撒いているからね

742 :名無し不動さん :2024/05/14(火) 19:17:55.76 ID:SQKxYKfB0.net
だけど、 こうやって板が潰れて行くんだろうね。 つまんねえし 、嫌な思いする必要ないし。
スクリプト 嵐もすごいし。

743 :名無し不動さん (ワッチョイ 6fb3-tLhM):2024/05/14(火) 20:26:28.72 ID:iQeoNG5q0.net
住信SBIの仮審査承認きたけど
金利条件が書いてない。
本審査やらんとわからんやつか?

744 :名無し不動さん (ワッチョイ 75e3-aesm):2024/05/14(火) 21:05:50.97 ID:7Qax6pq80.net
>>742
実需が減ってるんだよ
学歴話も他人の書き込みに自分も考えをレスしてるだけだよ
誰かを罵倒したりはしない

745 :名無し不動さん (ワッチョイ 1d5b-aaFR):2024/05/14(火) 21:15:29.82 ID:T9idvhZl0.net
>>743
確かに、仮審査の回答書は出なかったな
仮審査の結果は不動産屋から口頭で聞いたきり

746 :名無し不動さん:2024/05/14(火) 21:27:10.40 ID:sqLRuaAj0.net
>>739
そっちは雑談スレみたいなもんだし実害ないやろ
こっちはリアルに迷惑なんだよ

747 :名無し不動さん :2024/05/14(火) 21:39:12.52 ID:NZFRbesaH.net
自分でローン探す(プライベートローン)のデベ嫌そうなんだが提携ローンだと手数料取れるから?

748 :名無し不動さん :2024/05/14(火) 21:43:39.86 ID:OzR68b0s0.net
>>747
デベが進捗を管理できなくなるから。

749 :名無し不動さん :2024/05/14(火) 21:45:04.24 ID:ys76Qy1C0.net
>>743
本審査の手続き画面見てみた?
その中に条件書いたりしてない?

750 :名無し不動さん :2024/05/15(水) 00:44:24.29 ID:IBnd8aYs0.net
仲介業者にローン審査お願いしてるけど事前審査が1ヶ月経っても終わらなくて本当に審査進めてるのか…
手続き忘れてて時間切れを狙ってるんじゃないかと疑ってしまう

751 :名無し不動さん :2024/05/15(水) 00:58:36.16 ID:MZWWwXXU0.net
>>750
素直に聞けばよくないか?
不安なら自分でも他の銀行に事前審査出せばよいし

752 :名無し不動さん :2024/05/15(水) 02:43:53.31 ID:IBnd8aYs0.net
>>751
聞いても審査中、終わったら連絡するとだけ
言葉は丁寧なんだけどね

753 :名無し不動さん (ワッチョイ 9f6d-DkjD):2024/05/15(水) 05:49:14.59 ID:L2oGbkG+0.net
テスト

754 :名無し不動さん :2024/05/15(水) 15:44:59.94 ID:+DYTtrpK0.net
くそ自演で草

755 :名無し不動さん :2024/05/15(水) 21:43:52.14 ID:LuGTzQIr0.net
じぶん銀行契約申込みしたが火災保険について記載がない。保険適用日が借入日になるようにすれば保険内容は何でも大丈夫なのか?

756 :名無し不動さん :2024/05/15(水) 22:19:49.53 ID:MZWWwXXU0.net
>>755
火災保険の有無はともかく
内容まで口出されるケースの方が珍しいのでは

757 :名無し不動さん (ワッチョイ 45e9-2p88):2024/05/16(木) 03:34:51.24 ID:iNwarJVW0.net
住信SBIは金利上昇を迎合しているあたり、利上げに伴ってガンガン金利上げていくスタンスとみて良いのか

236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★