2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【飛距離】筋トレについて語ろう2【デシャンボー】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 15:34:08.18 ID:7otXzTyY0.net
前スレ
【飛距離UP】筋トレについて語ろう【デシャンボー】https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1620484326/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 11:41:22.24 ID:qLaO9+t30.net
上手くなるにつれて飛距離アップは避けて通れない道、
ミドル400を130残すか160残すかではスコアが大きく変わってくる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 12:02:43.73 ID:C2LHCuM6p.net
その通り。まあその差なら大したことないけどミドル450前後になると残りが180で済むのと220とかになるのでは次元が違う

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 18:27:14.65 ID:RBvYbnnad.net
筋トレ=競技能力向上と思っている競技ゴルファーと筋トレ=飛距離と思っているアベレージゴルファーでは永遠に噛み合わないわなw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 19:46:47.59 ID:rurryrEt0.net
競技じゃないなら楽しくやれ。筋トレまでしてゴルフやるもんじゃない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 19:52:55.19 ID:Ev4iUYcX0.net
うーん筋トレしてまでというか、アマチュアで鍛えてる人は、そもそも趣味で筋トレやってる人がゴルフ始めたの多いでしょ
筋トレ自体が楽しいんだよ
むしろ持て余した体を活かすためにゴルフをやっている
主従が逆

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 19:53:25.65 ID:NBmTyWYIa.net
筋トレも楽しみのひとつ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 19:57:24.26 ID:eCmYH5H1d.net
とりあえずケーブルウッドチョッパーさえやっとけばOKだろ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 20:52:23.90 ID:qLaO9+t30.net
藤本佳則は小柄な人の理想の体かな
https://youtu.be/HTBVV6BNH4o


背中はもっとヤバイんだが画像が落ちてなかったhttps://i.imgur.com/Wia3MPE.jpg

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 21:01:09.83 ID:Em+buts0r.net
日本人ってヘコヘコハイプル好きだな
パワリフやボビルじゃなくて、ちゃんとしたS&Cコーチつけてトレーニングした方が良いと思うんだけど

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 21:43:13.51 ID:RBvYbnnad.net
>>706
ゴルフ板なんだからゴルフが主だろ
筋トレが主なら筋トレ板でいいだろ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd3-JTQz):[ここ壊れてます] .net
うわ、なんか面倒なのに絡まれた

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 22:34:12.62 ID:esjvK2530.net
>>698
しゃがむって知ってる?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 22:35:53.16 ID:esjvK2530.net
>>706
俺はそれの逆だわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 22:51:04.28 ID:ErNV9spz0.net
>>713
横振りでもしゃがめるよ?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 22:52:58.36 ID:ErNV9spz0.net
横振りってか前傾角が変わるだけだから別にスイング自体は変わらんけどな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 22:54:10.09 ID:mLXERAC/0.net
初動負荷の体験行ってきたわ
なかなか面白い動きで股関節や肩甲骨の動きが作れるような印象
ただちょっと動きをマスターするのが難しく時間が掛かりそう
終わっての感想はとにかく気持ちがいい、身体が軽い
その後打ちに行ったけどなんか調子が良かった
日曜日のクラチャン1回戦も頑張れそう
ただあくまでも身体の動きを作るって感じなので、パワーアップは見込めないかな
トレーナーが言うには筋肉痛の日にやると回復が早いらしいw
ちょっとしばらく通ってみてどの程度効果が感じられるか試してみようと思う

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 22:59:05.47 ID:mLXERAC/0.net
>>699
だからドラコンは振り方がそもそも違うんだよ
まぁ分からないならそれでいいよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 23:01:44.83 ID:mLXERAC/0.net
>>700
> ツアープロはある程度の飛距離手に入れたら方向性、アプローチ、パッティングに心血注ぐんだから

全然分かってない
ゴルフをちゃんとはやってないでしょ?
下半身野郎か何か知らないけどこんな恥ずかしい事を堂々と言ったらダメだわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 23:19:52.57 ID:XujBUBJwr.net
縦振り横振りってクラブパスというより、側屈の大小でしょ
側屈が大きくても切り返しからクラブを平行に降ろしてくれば身長が低くてもきちんとプレーンに乗せることができる
まあ、主にジュニアの打ち方がこれなんだけどな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 23:21:36.25 ID:rurryrEt0.net
>>718
え?
全然違う?
ドラコン選手もほとんどがプロゴルファー崩れだったり現役選手だったりするよ。
あんた何を知ってるの?
そりゃ、確かに一発の飛距離だけを求めて振りが大きくはなっても別に全く違うわけがないだろ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 23:31:33.67 ID:XujBUBJwr.net
まあ、デシャンボーもドラコンに参戦してるが、ツアーでも見られるドライバースイングをベースとして出力を上げてるね
ドラコンは実は精度も重要で、飛ばしても枠内に収めなければカウントはされないし、一発だけの飛びではなく、ポイント制で合計のスコアで勝敗が決まる
最近行われた世界大会でデシャンボーは持ち前の飛ばして曲げないショットで勝ち進み、シルバートロフィーを獲得したね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 23:37:05.81 ID:mLXERAC/0.net
>>721
全然違うよ
ドラコンは方向性を捨てて一発の飛距離に特化したドライバーとスイング
ツアープロは方向性が担保出来る範囲でのドライバーとスイング
似て非なるものだよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 00:17:10.00 ID:s6w56Vzza.net
松本一誠なんか杉並学園ゴルフ部出身で、元々はガチの競技ゴルファーだよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 00:46:00.02 ID:Sr6dI61S0.net
>>718
別に違くないぞ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 00:48:38.50 ID:Sr6dI61S0.net
>>723
ドラコンも枠に入らねーといけないんだから追い込まれたラスト一球とか以外そこまで変わらんぞ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 10:24:50.29 ID:G0W0iyc50.net
全く違うって人はゴルフはしてないね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 12:56:23.27 ID:12U4NaGTd.net
コースじゃ落とし所変わるだけで数ヤード違う
平らなフィールドで0.1ヤードでも前に飛ばすために1発に全筋力動員するドラコンは違う競技

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 12:57:39.24 ID:Wcpts9Mgp.net
>>728
まあそんなレベルの発言するからにはハンデはプラスいくつくらい?俺は適当シングルだけど何となくでしかドライバーは打てないな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 13:48:22.65 ID:3lWX3seB0.net
飛距離じゃなく競技力向上の為にはどんな筋トレが必要なん?

731 ::2022/10/08(土) 14:52:58.53 ID:lUYYZe1N0.net
1SPEED重い方
ヘッドスピード59.3m/s
314ヤード

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 14:57:52.12 ID:F8QpZCfSr.net
>>730
競技パフォーマンスの向上の為に飛距離や安定性や怪我防止があってその手段として筋トレがあるというだけで、別に何もからわらん
漠然と競技力向上なんて言われても女子力とか人間力とかそういうアホっぽいワードにしか聞こえんね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 15:10:20.20 ID:3lWX3seB0.net
>>732
すまん競技力じゃなくて競技能力だった
>>704の言ってる筋トレのこと

734 ::2022/10/08(土) 15:30:05.60 ID:lUYYZe1N0.net
体重77kgのデブがベンチプレス(背中を付けて)95kgで
GSTで初速80m/s出してたと思ったら打ってるボールが本球だった
こんな奴ばっかじゃねーかよwww

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 15:37:47.09 ID:G0W0iyc50.net
>>734
トップトレーサーの練習球で80出たらすごい?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 15:38:56.40 ID:F8QpZCfSr.net
>>733
だから同じことでしょ
競技能力とやらを細分化すると様々な要素が出てくる
漠然とし過ぎなんだよ

737 :肉 (ワッチョイ 4a89-rqSc):[ここ壊れてます] .net
>>735
トップトレーサーの"実測値"で出たら凄い

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6c-9ZuZ):[ここ壊れてます] .net
?よく分からんけどトップトレーサーで80以上飛距離340以上でるけどバケモンって言われるんだがやっぱそうなのか。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676c-Wx4f):[ここ壊れてます] .net
>>736
わかりました

740 :肉 (ワッチョイ 4a89-rqSc):[ここ壊れてます] .net
いやだから実測値なw
飛距離表示にボール補正と実測値あるでしょ?
実測値で340ヤードなら化け物

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 460e-RjgJ):[ここ壊れてます] .net
>>738
トップトレーサーの初速で80出ればアマチュアでは十分化け物だよ
実際のコースでもコンスタントにキャリー300ヤードくらいは飛ぶんじゃない?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 460e-RjgJ):[ここ壊れてます] .net
トップトレーサーは練習ボール使ってるのに実測値実測値連呼してる奴は頭おかしい
練習ボールでの実測値なんて無意味

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6c-9ZuZ):[ここ壊れてます] .net
飛びますね。でもこれだけ飛ぶのも大変で曲がると即アウトな飛距離なので、ハーフスイングで260-70だからスコア出す時はそんな感じです。ドラコン出てみたいと少し考えてるもので、、

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-uMfR):[ここ壊れてます] .net
>>727

>>743
> でもこれだけ飛ぶのも大変で曲がると即アウトな飛距離なので、ハーフスイングで260-70だからスコア出す時はそんな感じです

自分は違うことしてるのに自覚ないだけか
頭が悪いんだな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 17:38:55.19 ID:G0W0iyc50.net
>>744
違うって何が?

746 ::2022/10/08(土) 18:36:59.16 ID:lUYYZe1N0.net
トップレーサー盛られてるのも知らないのか
やっぱこの板にわかしか居ないわ
一生勘違いしてろや

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 18:38:44.60 ID:67pqzm4L0.net
練習場のなんの機械かは知らんけど、
キャリー240でランが50yard出て
290飛びました!
みたいはショート動画が多くてげんなりする

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6c-9ZuZ):[ここ壊れてます] .net
>>746
そういうことね。
盛られてるのは構いませんよ。トラックマンでも300は最低レベルででるので構わないんです。
いつもいく練習場にトップトレーサーがあるもんで参考にしやすいだけ。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6c-9ZuZ):[ここ壊れてます] .net
>>747
でもあなたはそこで240でしょ。良くて

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 19:34:23.45 ID:67pqzm4L0.net
>>749
>>537の動画を上げた者だけど、
野球経験者でもあるんで、良くて240ってことは無いかなw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036c-uMfR):[ここ壊れてます] .net
今日は飛距離でマウント合戦かw
そんは暇あるなら打ちにでも行けよ

明日はクラチャンのマッチ
今から3週は今年やってきたことの結果発表みたいなもんだな
雨予報で憂鬱だけどな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 21:30:01.34 ID:jJzp4nsVd.net
>>748
突然300はとかアバウトなのは草

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/09(日) 07:52:57.68 ID:lCiatiFQp.net
ここはデシャンボーの名のついた板だぞ。300くらいは飛ばす奴の集まりだろ。嫌なら出ていけよ。ここが飛距離自慢の集うところじゃなかったらどうすんだ?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/09(日) 18:49:45.20 ID:9h/jMGnAd.net
ボールスピードいくつでキャリーいくつ
振る時に意識してることはこれで筋トレはどこ鍛えてます
科学的にとはいわんがふわっふわした話してもしょうがないだろ

755 ::2022/10/12(水) 14:14:24.19 ID:6xfD4b820.net
トラックマンレンジ並に辛いサイエンスアイでキャリー270ヤード越えてた
若干二十歳で体重は58kgと今と変わらん(身長は170cm)
そん時ベンチプレス70kgも挙がらなかったと思うけど水泳はやってた
体幹をバランス良く鍛えてたのが効果的だったのかも
15日いよいよ自粛解除して泳いでくる

756 ::2022/10/12(水) 17:31:42.90 ID:6xfD4b820.net
コロナ増えてるから来年に延期

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 04:19:55.59 ID:FAyG21Qa0.net
お前ら筋トレもゴルフもやってないのか?
いいシーズンなんだからどんどんやれよ
俺は今からクラチャン準決勝に行ってくるぜ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 20:35:13.30 ID:8tBN09pLr.net
腹筋というか回旋力みたいなのはそんな重要じゃ無いんかな?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 20:50:26.75 ID:2RH8N3/Ad.net
右腹斜筋(右打ち)は使うらしいよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 20:55:15.12 ID:CNil/I7jd.net
>>758
正直な話腹筋の力は大きな力をスピーディーに出すという方向性では使いにくい
姿勢を保つには必要なもんだけど
筋肉ってのも回したり捻ったりする方向に使うと物凄く弱い
直線的な動きの組み合わせで結果的に回ってると言っていい
トレーニー的にはそんな感じ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 21:32:35.27 ID:21j6IxRFr.net
腹斜筋はスイング中のサイドベンドのときに使う
ヘッドスピードとの相関もあり

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/17(月) 21:22:57.03 ID:9KDP7lge0.net
だと信じて疑いません

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 00:29:51.68 ID:m8ZtE8Xl0.net
ストレッチもやれ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 22:15:00.76 ID:MqNysieN0.net
>>753
デシャンボー板w
すでにそこまでレジェンドだったか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/16(水) 03:54:08.72 ID:HcejayaQa.net
完成の時は近い

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/24(木) 13:29:21.90 ID:I0UQc5/r0.net
デシャンボーが間違いを認めたね
ベンチ推しの人は間違いを認められるのだろうか?w

肉体改造は失敗? B・デシャンボーが激白「急激な体重増加でボロボロに…」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8aef2a0832aca5dfd75ec11e5b29566fcf6aeff1

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/24(木) 17:12:29.65 ID:3C7y/3TBr.net
>>766
いや、ソースよく読んだ?
読解力なさすぎじゃね?
間違いだったのは、トレーニングではなく、ボディビルダーのように大量に食事を摂って急激に体重を増加させたことだって言ってるじゃん
デシャンボーは最近もインスタで鍛えた肉体披露してるしトレーニングも続けてるぞ?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/24(木) 21:45:16.74 ID:dSPXj8u+0.net
先週ダンベルフライ31kg10回上がるようになった!嬉しい!
と思ってたら今週それが3セットも出来た
急にポンポン出来るようになるのはなぜ…?
そんな感じで飛距離も上がってくれたら嬉しいんだけどなぁ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/26(土) 21:32:55.56 ID:WasOcHow0.net
>>768
ダンベルプレスの間違いじゃないの?
フライはやったことないけど、
フライで30だとプレスなら50とか出来るよね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/27(日) 10:55:39.31 ID:bbX5902S0.net
>>769
プレスは前腕が地面と垂直でしょ?
それより開いてればフライだとYouTuberなんかは言ってるからそれだと俺のはフライのはずよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/27(日) 11:14:54.75 ID:W2CqPB1x0.net
>>770
見た感じどうかは見てないから知らんけど、
フライでそんだけならプレスで5、60は行くんでしょって話

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/27(日) 11:44:51.51 ID:bbX5902S0.net
>>771
その重さは多分てか絶対セットポジションにすら持っていけないと思う肩が破壊されそう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/28(月) 13:30:46.19 ID:oVh2uf3fd.net
ゴルフ練習サボって筋トレばかり2ヶ月してたらヘッドスピード5くらい落ちた
重いクラブを振るトレーニングも少しはしてたんだけどダメだね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/28(月) 13:58:27.48 ID:juqVDljK0.net
毎日野球の練習をやって計画的にウェイトもやるから野球に生きるのであって、
2ヶ月野球やらずに筋トレしてたら投げる球速もスイングも遅く弱くなって当然。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/28(月) 16:02:48.16 ID:uEyqHwNrr.net
>>773
重いクラブ振ってたらヘッドスピード上がらないよ
スピードを上げるには軽いクラブを全力で振らないと駄目
オーバースピードトレーニング理論ってやつ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/28(月) 19:34:46.67 ID:5IgIlWOra.net
>>773
筋トレは全身??
鍛えてる部位にもよるがちょっとせっかちすぎる気がする個人差はあるけど3ヶ月〜半年継続すれば結果は出ると思うからもう少し様子見たらどうかな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/28(月) 22:15:21.54 ID:urUqfafN0.net
>>775
ウェイトを軽いのから重いのまでつけられる素振りの道具とりあえず買いました。
51〜52だったのが46位に落ちてビックリしました。

>>776
週3で全身やってます。
元々競泳短距離の選手だったのもあってかトレーニングすると肉体の変化を感じやすく筋トレにハマってしまいました。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-na20):2022/11/29(火) 20:12:56.81 ID:qRKwj5ROa.net
>>777
全身を週3出来るの羨ましいわ
ヘッドスピードも55が50になった感じだろうし

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/29(火) 22:03:01.00 ID:TGmNrbeu0.net
>>775
それで貴方はどれ位変わったのですか?
ビフォーアフター教えて下さい。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/30(水) 19:12:03.20 ID:FK59evaea.net
筋トレやるなら上半身中心か?
下半身中心どちらかな?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/30(水) 19:49:35.11 ID:ypbFvR8e0.net
バランス良くやりまさょう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/30(水) 20:46:09.81 ID:yQJ28gBo0.net
太ももトレオススメ
人によっては大きさを太ももから推測するそうだぞ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 16:44:13.39 ID:Buq2Qxk5r.net
筋トレと練習サボってて、久しぶりに500球打ち込んだら大胸筋、広背筋、僧帽筋、腹直筋、腸腰筋、大殿筋、ハムストリングが筋肉痛になった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 17:47:24.03 ID:wXykXMyA0.net
もうちょいあると思うよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/06(月) 00:49:52.60 ID:D7WtYU8W0.net
今日はハイプル、スクワット、レッグカール、チェストプレス、フレンチプレスやった
最近ベルトしないでトレーニングしてる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 14:48:48.90 ID:3uYpkyvzp.net
家トレだけどダンベルデッドリフトって片手何kg位で何セットやればいい?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 16:44:01.15 ID:YiH6c10Or.net
8回が限界の重量を3セット

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 16:58:06.34 ID:AuOtFWE70.net
俺は5回上げて後1~2回あげられるくらい余裕ある重量(RPE8~9)でやる派だな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 17:00:59.10 ID:ugS5H5Pb0.net
10発ギリギリの重さを10回3~5セットやりましょう

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 18:01:10.65 ID:tUVsA3Hm0.net
>>783
手打ちだな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 19:47:26.08 ID:6tTtLe0Q0.net
>>787-789
やっぱりそれぐらいか!じゃあ今のままで良さそうだ
ありがとう!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 20:50:38.00 ID:O+MkhaDx0.net
カイルバークシャー飛ばしに特に必要な筋肉3箇所→ハムストリングス、上腕3頭筋、前腕だとさ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 14:52:38.27 ID:a8M/8a2S0.net
スクワットやデッドは意味あまり無いんか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 10:27:26.82 ID:jjypIUuD0.net
どっちも意味ある。
野球のバッターのトレーニングと同じだから、野球トレーニング動画見てみるといい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/31(水) 23:14:02.33 ID:zzhYjNtpd.net
クリーンやりまくってたら平均300近くになったきた。やっぱり連動性が大事だね。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 17:32:52.36 ID:n2LLteAa0.net
筋肉痛でゴルフにならないわー

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 17:40:39.41 ID:WgaV/upM0.net
>>796
日頃から筋トレしてないのか追い込みすぎなのかどっちだろ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 01:38:25.54 ID:bNO0aTEP0.net
>>797
日頃の筋トレだよ
やっぱ3日開けないとダメだ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 08:08:48.34 ID:s8FgM4xX0.net
>>798
日頃から筋トレしていたら筋肉痛でも動けるはず
筋肉痛の時の方が動けるまである
単純に筋トレかゴルフが下手なんだね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/10(土) 00:47:03.78 ID:8S6Lmo2o0.net
ラウンド前は負荷を落とした方がいいよ。特に大胸筋の筋肉痛はテークバックに影響するよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 14:37:32.13 ID:gz79wVQNM.net
ラウンド前に下半身をやり過ぎると、後半ヨロけちゃう。
上半身は別に平気。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95f-YL3N):2023/06/18(日) 22:38:25.17 ID:RBb7Kb8s0.net
>>799
オレのゴルフにならないは70台が出ないわーのレベル
筋肉痛が残るとショットの精度が落ちる

224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200