2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

俺の日記帳 第三冊目

1 :login:Penguin:2015/10/14(水) 15:44:28.01 ID:D4No7sqb.net
落ちたので

2 :login:Penguin:2015/10/14(水) 15:45:51.49 ID:D4No7sqb.net
久しぶりにKDEを入れてみたら綺麗でびっくり
しかし他のDE(xfce等)の設定を破壊

3 :login:Penguin:2015/10/14(水) 15:56:13.11 ID:QkbCd6/9.net
前スレ貼りなよ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1178162993/

4 :login:Penguin:2015/10/14(水) 16:04:07.09 ID:QkbCd6/9.net
その前
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1138204465/

5 :login:Penguin:2015/10/14(水) 19:15:25.13 ID:D4No7sqb.net
>>3
>>4
どーもすいやせん

6 :login:Penguin:2015/10/16(金) 15:38:10.62 ID:S5kacNUQ.net
mint(xfce)に*ubuntuのデスクトップ環境をインストールして
設定ファイルを上書きしなかったのが原因かもしれない
KDEやLXDEのみを入れても大丈夫

7 :login:Penguin:2015/10/19(月) 11:40:32.33 ID:qL0PCcp7.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1178162993/966
to use CaptureStream on Linux
sudo apt-get install libva1:i386 libsdl1.2debian:i386 libtheora0:i386 libmp3lame0:i386

(以下は...debをDownloadsディレクトリにダウンロードした場合)
$ sudo dpkg -i $HOME/Downloads/libass4_0.10.1-3ubuntu1_i386.deb

libass4はdebをとってくるか、リポジトリを追加する

8 :login:Penguin:2015/10/20(火) 10:59:39.83 ID:lv2/I0yj.net
CaptureStreamがKDEでうごかねーなと思って
xfce入れたり色々弄ってるうちに動いた
動いた原因は不明

9 :login:Penguin:2015/10/20(火) 14:57:38.01 ID:3l3kltTu.net
kvmとdockerとはどっちがいんだろう@セントス7
やってみよーっと

10 :login:Penguin:2015/10/22(木) 21:34:45.94 ID:lgg1/czA.net
ジャイアンスレ何処いった?

11 :login:Penguin:2015/10/25(日) 09:50:28.53 ID:js7yRfuH.net
ロケフリプレイヤ開発進捗

<開発済み>
ブラウザからのレコーダ開始
ブラウザからのチャンネル変更
ブラウザのセッション管理
複数ブラウザからの同一番組同時視聴

<なんか微妙>
H264エンコーダ設定が適切ではない?ストリームの再生が出来ない(dash.js 1.5.1 にバグがあると睨んでいる)
TV番組表の表示(epgdump でJSONファイルが作れないことがあるのはなんでだろう?)

<未着手>
TV番組表から再生画面に画面遷移する機能の実装
TV再生中にTV番組表が画面下から出てくるようなそういうIF設計
チャンネル変更用リモコン的なものの画面表示方式検討
MPEG2-AACを変換していないので、音声が出力されない

TV番組表→再生画面のIFはURLでやっているから簡単なので、サクッとこれ作るか。

12 :login:Penguin:2015/10/26(月) 01:09:09.87 ID:IIJgc408.net
今日の進捗
チャンネル変更が出来るようになった
再生画面に局名と番組名を出す方式の検討(websocketでサーバから通知する)
あとなんかイジってたけど何だっけ。

再生が具合悪い真の原因調査かな

13 :強姦の形而上学者:2015/11/27(金) 19:27:00.12 ID:+7QsRZSQ.net
linux触らなくなって何年か経つ。
ATOKのlinux版はもう新しいものは出ないのだろうか?

もうlinux勉強するのいやになった。
Windows7で良いじゃんって感じ。
MacOSXなら欲しい。

14 :login:Penguin:2015/11/27(金) 22:46:49.29 ID:BJ7jta7j.net
俺はWindows触らなくなって早5年…

15 :login:Penguin:2015/11/27(金) 23:14:44.62 ID:YokCOwlx.net
ちんちんは毎日弄ってる

16 :強姦の形而上学者:2015/11/28(土) 13:08:37.81 ID:p3kDWbhU.net
相互リンク
一人暮らしなら布団レイプするよな [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1437799004/

17 :強姦の形而上学者:2015/11/28(土) 13:53:02.78 ID:p3kDWbhU.net
http://i.imgur.com/aAOWk7J.jpg
http://i.imgur.com/vFspJ4d.jpg

18 :login:Penguin:2015/12/03(木) 19:47:02.96 ID:B1bAztjQ.net
 
きょうの出来事

Kubuntu (KDE) 16.04
xenial-desktop-amd64.isoをインストールして

VMware-Player-12.0.1-3160714.x86_64.bundleをインストールしても
VMware-Player-12.0.1が起動しなかったので

  …  …  …

ハードディスク初期化フォーマットして

Xubuntu (Xfce) 16.04
xenial-desktop-amd64.isoをインストールして

VMware-Player-12.0.1-3160714.x86_64.bundleをインストールして
VMware-Player-12.0.1が起動できるようにまりまちた マル m(_ _)m

19 :login:Penguin:2015/12/03(木) 19:59:15.02 ID:a/gsSyqQ.net
hpのノートにCentOSをインストール

kmod-nvidiaが入らない

20 :login:Penguin:2015/12/03(木) 21:56:18.16 ID:B1bAztjQ.net
 
>>18 きょうの出来事の続き

ホスト側は
Xubuntu (Xfce) 16.04 で

VMware-Player-12.0.1-3160714.x86_64.bundle の

ゲスト側の
評価版 Enterprise 10240 は

今のところは
(ファイルシステムの)Explorer も
Internet Explorer も
メモ帳も
Win10に対応してない jane383 も
半角/全角 漢字 変換も

安定動作してるような気がします m(_ _)m

21 :login:Penguin:2015/12/03(木) 23:39:30.27 ID:UiWFOKs+.net
Voyager Linuxって良さそうだな!?!??!?

22 :login:Penguin:2015/12/04(金) 00:11:54.26 ID:L3kp2RyM.net
ごめんクソだった

23 :login:Penguin:2015/12/13(日) 22:29:55.33 ID:mrQHCevy.net
久しぶりにLinuxを使っていて、こないだCentOS7を入れてみて気付いた
netstatが使えない!ipコマンドってなんだよー

24 :login:Penguin:2015/12/18(金) 08:35:49.54 ID:ynghLIK+.net
喫茶店で見かける風景:

ビジネスマンらしき男性がノートパソコンで、
たたたたたっ、たーーーーん!!!


こういう癖は、Linuxを扱う人間は絶対につけてはいけない。
rsyncコマンドで、泣くことになるぞ。
画面を指差して、よくよく確認してから、発動スイッチを押す必要があるね。

rsync -va --delete /etc/something/ root@another:/etc/something たーーーーーん!

死ぬからな。

25 :login:Penguin:2016/01/11(月) 05:43:28.09 ID:5qzLfj7o.net
!!全てが無料。この機会を逃さない手はないでしょう!
http://goo.gl/bBuaiy

26 :login:Penguin:2016/01/18(月) 14:34:49.72 ID:kKoph/5E.net
virtualboxでusbが使えない時のおまじない
$sudo usermod -aG vboxusers <your username>

VirtualBoxでのUSBデバイス認識 - Qiita
http://qiita.com/civic/items/684c4b82428feb0c4ae1

27 :login:Penguin:2016/01/26(火) 20:10:46.24 ID:ueha1yUu.net
>>23
リビルドで簡単に.rpmが出来てnetstatが使えるように成る。

28 :login:Penguin:2016/01/27(水) 23:55:09.65 ID:D7n+8HvE.net
ロケフリプレイヤの進捗が全く無いです。
簡単な事をこれをやるということでも宣言して、
少しずつ進めていくか。

番組表がうまく作れていないようなので、
原因の追究をしたい。

久しぶりに Intel Media SDK 見に行ったけどまだバージョンあがってなかったのね。
Haswell がそろそろ外されるタイミングだから、出てないほうが嬉しいっちゃ嬉しいけど。

29 :login:Penguin:2016/02/06(土) 20:24:44.85 ID:WoIWLtdi.net
Ubuntu 14.04 installation trouble ・ Issue #450 ・ xylosper/bomi ・ GitHub
https://github.com/xylosper/bomi/issues/450

sudo add-apt-repository ppa:ubuntu-toolchain-r/test
sudo apt-get update

30 :login:Penguin:2016/02/10(水) 00:55:51.57 ID:okppuoh8.net
うう、ちくしようMageiaでKDE Plasma5がろくに動かねえ
task-plasma5はちゃんと入ってるんだが立ち上がってもこちらの操作ガン無視……
でもAlt+2とCtrl+Alt+BSだけは効くのよね……Alt+2は日本語入力も出来るんだが実行はできない。konsoleすら無視

31 :login:Penguin:2016/02/12(金) 02:06:47.45 ID:qI/kVyEm.net
代替のドライバーが全部用意出来てるのを確認して要らんの消したら依存無視してのオプション付け忘れ……エラいことになった

32 :login:Penguin:2016/02/23(火) 19:17:45.59 ID:Q5wWDnO2.net
メモリ1GB→3GBになったら多少サクサクになった
1GBでもそこそこ使えるLinux最高

33 :login:Penguin:2016/03/11(金) 13:37:58.09 ID:Ry++xr/u.net
初めて英語のトラブルシューティングしかなかった問題を解決した!
もの自体はすごく簡単だったけどさ……

34 :login:Penguin:2016/03/11(金) 13:45:26.59 ID:Vt9uUDAe.net
そういうことを繰り返しているうちに愛着が増してくる

35 :login:Penguin:2016/03/11(金) 18:04:31.11 ID:xL8j2a4T.net
おめ。
俺もそういう経験が楽しいと感じる。

36 :login:Penguin:2016/03/12(土) 14:45:12.25 ID:AR3u4I2b.net
環境バックアップや移行が楽だしあまり変化のないXfceなど使ってれば、
PCが壊れるまであるいはPC替えてもいつまでも慣れた環境で使い続けられそう
という安心感がある

37 :login:Penguin:2016/03/21(月) 23:29:46.64 ID:kJXcqVTE.net
TVのストリームをQSVでリアルタイムトランスコードしてHTML5で表示させる実験。
ffmpeg(今日 git から落とした版) で以下のオプションでなんとなく表示可能っぽい感じになった。なんか再生中に引っかかったりするのでオプションの見直しが必要。
audio は何も考えずにコピーしているので、当然音声は再生出来ない。

ffmpeg -y -loglevel debug -i - -vcodec h264_qsv -idr_interval 30 -q 20 -bsf:a aac_adtstoasc -acodec copy -frag_duration 5000000 -g 15 -f flv rtmp://localhost/dash/$1

今までJavaScriptから ffmpeg のプロセス起こして QSV で動いてたのだけど、なんで動かないようになったのか…
コンソールから手で ffmpeg を叩いた時には動くのであるが、JSからたたかれると動かない模様。
env からそれっぽい環境変数は持ってきているし、LD_LIBRARY_PATHも通してるし動くはずなんだけど。

まぁ少し進捗あったからよいとするか。

38 :login:Penguin:2016/04/01(金) 19:01:48.05 ID:yqwrpxGh.net
 
http://ubuntujp.jimdo.com/
Ubuntu MATE 16.04 Beta 2 に
VMware-Player-12.1.0-3272444.x86_64.bundle をインストールして

VMware-Player のゲスト側に
Xubuntu 14.04.4 をインストール
Mozilla Firefox で、ネット検索すると動作が、かなり重い

39 :login:Penguin:2016/04/01(金) 19:41:32.67 ID:yqwrpxGh.net
>>38 の補足

VMware-Player の、ホスト側もゲスト側も、14.04.4 の場合は、ネット検索も順調に安定動作してます

とりあえず、つぎは、ホスト側に
http://solydxk.jimdo.com/
solydk_8_64_201602_ja.iso
solydx_ee_9_64_201602_ja.iso
http://joichi.dip.jp/wordpress/?p=10915
konalinux-ue-1.0-cinnamon_x86.64.iso
konalinux-ue-1.0-mate_x86_64.iso
konalinux-ue-1.0-xfce_x86_64.iso
http://linuxmintjp.jimdo.com/
mint の Cinnamon、MATE、Xfce

ゲスト側に
https://www.debian.org/
debian-testing-amd64-DVD-1.iso  2016-03-28
http://ubuntujp.jimdo.com/
Ubuntu GNOME 16.04

色々と試したいと思ってます

40 :login:Penguin:2016/04/03(日) 05:20:22.54 ID:ND4F4x6C.net
 
文字化けするか? テスト

あいうえお
Mousepad
0.4.0
Mousepad は Xfce デスクトップ環境用の高速なテキストエディターです

41 :login:Penguin:2016/04/03(日) 05:37:43.87 ID:ND4F4x6C.net
 
VMware Player 12.1.0 のゲスト側に

Ubuntu Studio 16.04 インストール

Firefox 45.0.1
今のところは
ネット動画も安定動作してるようでつ

42 :login:Penguin:2016/04/03(日) 05:42:05.85 ID:ND4F4x6C.net
 
http://ubuntujp.jimdo.com/
http://cdimage.ubuntu.com/
Ubuntu Studio 16.04

43 :login:Penguin:2016/04/03(日) 06:04:20.97 ID:ND4F4x6C.net
 
Ubuntu Studio 16.04

$ sudo apt update
$ sudo apt dist-upgrade
$ sudo apt install software-center

Ubuntu Software Center で
xscreensaver をインストール

44 :login:Penguin:2016/04/03(日) 21:33:40.57 ID:ND4F4x6C.net
 
https://technet.microsoft.com/ja-jp/security/hh224643
Microsoft Windows のセキュリティ情報リリース スケジュール

セキュリティ情報は通常、米国日付の毎月第 2 火曜日に公開します。
日本では、時差の関係上、毎月第 2 火曜日の翌日(第 2 水曜または第 3 水曜)に公開を行います

セキュリティ情報公開予定日

2016 年 3 月 2016/03/09 水曜日
2016 年 4 月 2016/04/13 水曜日

http://ubuntujp.jimdo.com/
お知らせ(2016/03/25)最終ベータ Beta 2 が公開されました

http://cdimage.ubuntu.com/
Ubuntu Studio 14.04.4 Daily Build
Ubuntu Studio 16.04 Beta 2
Ubuntu Studio 16.04 Daily Build

https://wiki.ubuntu.com/XenialXerus/ReleaseSchedule
Ubuntu 16.04
3月24日Final Beta
4月21日FinalRelease
  _  _  _

4月15日 金曜日ぐらいまでには
ハードディスクを初期化して
16.04 Daily Build を新規インストールで試したいと思います

45 :login:Penguin:2016/04/05(火) 10:46:02.24 ID:uQCsLsdB.net
Windowsしか頭にないあらしがいついてるな

46 :login:Penguin:2016/04/05(火) 12:16:21.37 ID:KL+AuXSY.net
>Windowsしか頭にないあらしがいついてるな

Windowsのことも、Linuxのことも、わからないけど
それでも、とりあえず、Windowsがないと困るので

「安定動作している!」という噂の
Linuxを
VirtualBox5.0_5.0.16のホスト側にして

そして今でもまだフリーズすることがある
評価版 Windows 10 Enterprise Build 10586 64-bitを
ゲスト側として使っちょります

ちなみに
16.04をホスト側にして使うと問題があるので
(VirtualBoxは(ゲスト側の)ディスプレイ解像度の問題)
(VMwarePlayer12.1.0は(ゲスト側の)ネット不具合)

今のところ、ホスト側のOSとして
Ubuntu Studio 14.04.4 Daily Build とか
Ubuntu Studio 15.10  21-Oct-2015 など

これからも色々と試してみる予定でつ  m(_ _)m
http://cdimage.ubuntu.com/
http://www.oracle.com/technetwork/jp/server-storage/virtualbox/downloads/index.html
https://www.vmware.com/jp/try-vmware.html
https://www.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/evaluate-windows-10-enterprise

47 :login:Penguin:2016/04/05(火) 12:37:41.25 ID:7UzlGwuB.net
WindowsはWindowsUpdateの遅さをどうにかしてくれ。
毎月15〜20分位かかるとか、バカらしくてやってられない。
やたらと再起動させられるのにも辟易する。

48 :login:Penguin:2016/04/05(火) 12:52:19.04 ID:KL+AuXSY.net
 
>WindowsUpdateの遅さをどうにかしてくれ

ハードディスク直インストールの場合でも遅いかもしれないけど

VirtualBoxとか
VMwarePlayerなどの
ゲスト側で使っていると更に遅いのかもしれない

ちなみに
光回線のはずなんだけど
うちのところも遅いでつ

Ubuntu Studio 16.04 Daily Build のダウンロードとかも、かなり時間が掛かるのでつ

49 :login:Penguin:2016/04/05(火) 13:37:43.40 ID:7UzlGwuB.net
>>48
いや、回線の速度とかストレージの速度とか、そういうところは全然関係なくWindowsUpdateそのものが糞遅い。

50 :login:Penguin:2016/04/05(火) 13:59:14.26 ID:KL+AuXSY.net
 
>WindowsUpdateそのものが遅い

了解でつ m(_ _)m
  _  _  _

やっとLinuxの上にWindowsをのせることができたので

PCの?OSの?調子が良いか

ネット動画で確認してみます

とりあえず
心霊動画とか
アニメ動画とか
エロゲのexe実行など

色々と試してみます

http://dlsoft.dmm.co.jp/list/article=keyword/id=7405/
美少女ゲーム(エロゲ)体験版です(対応OSはWindows)

51 :login:Penguin:2016/04/05(火) 23:21:57.87 ID:KL+AuXSY.net
 
ネット動画↓今のところ安定動作してるようでつ

http://pics.dmm.com/mono/movie/n_625opsdr553/n_625opsdr553pl.jpg
稲川淳二  恐怖の現場
貸出開始日:2006/07/07
出演者:稲川淳二  星ひとみ  城麻衣子  瀧ヶ崎友香

http://pics.dmm.com/mono/movie/n_701tsdr70109/n_701tsdr70109pl.jpg
ドキュメント「超」怖い話  沖縄編
貸出開始日:2005/06/24
原作:平山夢明

http://pics.dmm.com/mono/movie/n_645eybb60417r/n_645eybb60417rpl.jpg
狩野英孝の行くと死ぬかもしれない肝試し
貸出開始日:2015/06/03
出演者:狩野英孝

http://pics.dmm.com/mono/movie/n_709mrdd049r/n_709mrdd049rpl.jpg
遊び半分で行ってはいけない心霊スポット
貸出開始日:2015/07/02
出演者:二宮歩美  阿部裕樹

https://www.youtube.com/watch?v=fBIHR5NGrJ4&index=14&list=PLfaNGrrJsuKeWndUURpoq52ExpI-SyCGe
2010年10月16日放送分
BBゴロー(稲川淳二のものまね)

52 :login:Penguin:2016/04/06(水) 01:35:49.35 ID:z6GsOHNm.net
 
今のところアニメ動画とかも↓安定動作してるようでつ

http://ecx.images-amazon.com/images/I/41XJHCQ11QL.jpg
朝霧の巫女  壱
発売日 2002/10/02
声の出演に、清水愛ほか  第1話収録

http://pics.dmm.com/mono/movie/n_645avba28078r/n_645avba28078rpl.jpg
もっけ  其の壱
貸出開始日:2008/01/11
出演者:川澄綾子  三石琴乃  水樹奈々

http://pics.dmm.com/mono/movie/n_604kwba840ra/n_604kwba840rapl.jpg
そらのおとしものf(フォルテ)  第1巻
貸出開始日:2010/12/24
出演者:野水伊織  福原香織  美名  早見沙織  高垣彩陽

https://www.youtube.com/watch?v=Fxff_OqRPM8
そらのおとしもの  劇中歌  fallen down

https://www.youtube.com/watch?v=18ObVdcCkdI
けいおん  天使にふれたよ

https://www.youtube.com/watch?v=X25fXNnoh3o
夏色キセキ  ED

https://www.youtube.com/watch?v=wkdcoCjGD64
ランス・アンド・マスクス  OP

53 :login:Penguin:2016/04/10(日) 23:05:17.02 ID:7/1AM/eK.net
gpac のrpmビルドがうまくいかない。

CentOS 7.1(Intel Media SDK 2016 のサポートなのでコレは固定)
公式 github の SPEC ファイルはおそらく腐っているのはいいんだけど、
Makefile 的に SPEC で動かしたときと手で叩いた時で挙動が異なっている模様。

■手で動かしたとき(正常動作)

■rpmbuild で動かしたとき(アカン)
install -d

54 :login:Penguin:2016/04/10(日) 23:10:01.67 ID:7/1AM/eK.net
ん?なんか投稿できてないやんけ

■手で動かしたとき(正常動作)

■rpmbuild で動かしたとき(アカン)
install -d "/usr/lib64/gpac"
install bin/gcc/*.so "/usr/lib64/gpac"
install: cannot remove '/usr/lib64/gpac/gm_aac_in.so': Permission denied
install: cannot remove '/usr/lib64/gpac/gm_ac3_in.so': Permission denied

アカン部分のMakefile該当箇所
115 $(INSTALL) -d "$(DESTDIR)$(moddir)"
116 ifneq ($(MP4BOX_STATIC),yes)
117 $(INSTALL) bin/gcc/*$(DYN_LIB_SUFFIX) "$(DESTDIR)$(moddir)"

DESTDIR と書いてあるので、動くと思うんだけどなぁ。
そのちょっと前の行では DESTDIR は正しく %{buildroot} になってるし。

55 :login:Penguin:2016/04/15(金) 17:07:03.14 ID:vZvEOnXS.net
 
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1439642866/252-1003
Win10 Update
2016/04/13(水)のアップデートで、Win10の不具合が出ているようです
次のアップデートで修正されるかな?

https://www.debian.org/
debian-testing-amd64-DVD-1.iso 2016-04-11
http://solydxk.jimdo.com/
solydx_ee_9_64_201602_ja.iso 2016-02-05

http://joichi.dip.jp/wordpress/?p=10915
konalinux-ue-1.0-xfce_x86_64.iso 02/16/2016
http://kumasan1949.zouri.jp/down-ubuntu-f.html
Xubuntu 14.04.4  2016年3月17日

http://cdimage.ubuntu.com/
Ubuntu Studio 16.04 Daily Build
https://wiki.ubuntu.com/XenialXerus/ReleaseSchedule
4月21日(日本時間22日(金)?)
FinalRelease Ubuntu 16.04

https://technet.microsoft.com/ja-jp/security/hh224643
マイクロソフト セキュリティ情報リリース スケジュール
2016/05/11(水)

56 :login:Penguin:2016/04/16(土) 16:31:28.79 ID:85kaQ6xZ.net
http://download1.rpmfusion.org/free/fedora/updates/testing/23/SRPMS/gpac-0.6.1-1.fc23.src.rpm
rpmfusion から gpac-0.6.1 の SRPM もらってきて Centos7.1 でビルドできた。
とりあえずコレで先に進もう。

最新の ffmpeg が握れるようになるのは何時のことか…

57 :login:Penguin:2016/04/16(土) 19:17:22.67 ID:85kaQ6xZ.net
ffmpeg-3.0.0 が CentOS7.1 で動いた。
ふぅ。

さて、JS から ffmpeg を叩いて dash クライアントから再生できるか試験しないと…

58 :login:Penguin:2016/04/17(日) 03:11:41.50 ID:kT7WQmhK.net
よっしゃ

MPEG Dash を使ったTVの視聴ツールのようなものが出来たような出来ないような。
ぐらい。なんか、dash の小さなファイルを読み替えるタイミングで、
再生が途切れてしまっている。

MP4 に出力するときに、closed caption として出力できていないんじゃないかなぁ。
そんな気がする。
とりあえず一歩進んだ漢字で大変満足。
何故か今回は音も出てるし。

ffmpeg の qsv のオプションを色々確認したうえで、
適切なストリームとなるように設定値を煮詰めていきましょう。

59 :login:Penguin:2016/04/17(日) 03:14:48.28 ID:kT7WQmhK.net
参考までに今の ffmpeg のコマンドライン

/usr/local/bin/recpt1 --device /dev/$1 --b25 --sid $3 $2 - -\
| ffmpeg -y -i - -vcodec h264_qsv -idr_interval 15 -profile:v main\
-look_ahead 1 -look_ahead_depth 100 -look_ahead_downsampling 2\
-acodec aac -ar 44100 -r 30 -g 15 -frag_duration 5000000\
-f flv rtmp://localhost/dash/$1

60 :login:Penguin:2016/04/18(月) 23:19:49.38 ID:5diPqO0s.net
今の ffmpeg のコマンドライン

/usr/local/bin/recpt1 --device /dev/pt3video1 --b25 --sid 101 101 - -\
| ffmpeg -y -i - -q 10 -vcodec h264_qsv -vcm 0 -look_ahead 0 \
-pic_timing_sei 1 -single_sei_nal_unit 1 -recovery_point_sei 1 \
-idr_interval 15 -profile:v main -r 30 -g 15 \
-frag_duration 5000000 \
-acodec aac -ar 44100 -r 30 -g 15 -f mp4 ~/test.mp4

とりあえずこんな感じ。
q 指定した場合には、-vcm とか look_ahead とか同時利用は不可だと言っている。
-q 指定するには、look_ahead は無効にしておくんやで。

61 :login:Penguin:2016/04/19(火) 20:34:37.03 ID:Vd+wylde.net
ffmpegのlive muxerなんだけど、webmだけだよーん。ってソースに書いてあるけど、H264+AACなストリーム食わせて、liveオプション付けとけばDash liveストリーミング動くんじゃね説。

62 :login:Penguin:2016/04/19(火) 23:40:19.90 ID:+WlV+rGL.net
チューナを搭載したLinuxマシンを、チューナデバイスとして外に公開するような何かがなんとなく出来そう。

現在の ffmpeg のコマンドライン
( /usr/local/bin/recpt1 --device /dev/$1 --b25 --sid $3 $2 - - |\
ffmpeg -y -i - -q 10 -vcodec h264_qsv -vcm 0 -look_ahead 0 \
-pic_timing_sei 1 -single_sei_nal_unit 1 -recovery_point_sei 1 \
-idr_interval 15 -profile:v main \
-r 30 -g 15 -frag_duration 5000000 \
-acodec aac -ar 44100 -r 30 -g 15 \
-f dash -live 1 ~/dash/data/$1.mpd )

Firefox Developer Edition で再生すると、全画面モードにしたら、
マニフェストファイルを更新しないみたいな具合悪い不具合があり。

現在のマニフェストファイルから使用していない chunk を削除する、daemon のようなものを作る。

とりあえず動いたからビール飲んで練るぜ

63 :login:Penguin:2016/04/24(日) 14:58:14.03 ID:6jf9XrO6.net
MPEG Dash のマニフェストファイルの有無をAjaxでチェックして、
あった場合には Video タグを HTML に出して、
HTML5 でビデオ再生をするような何かを作った。

再生が出来たり出来なかったりするのはなんだろう?
なんか色々細かい(大量の)バグが仕込まれている気がする…

ffmpeg -f dash の出力するマニフェストの
再生開始可能となる条件がよく分からない。
マニフェストファイルが存在するだけではダメっぽい。
init-stream0.m4s も同時に存在すればOKなのであろうか。

64 :カミナリ桃 ◆hzkudVaLnM :2016/04/26(火) 00:29:57.72 ID:ZpL8oM70.net
わーい、うちの会社の技術責任者になりました。
といっても小さい&少人数な会社だけど、自分にとっては初の役職付き。
やった…俺やっとここまで来たんだ…
これからもガリゴリ仕事しつつ楽しまねば。
ここ1年ほど開発とは全く関係無い遊びに身を振ってたけど、良い感じで飽きたのでそろそろ趣味コード書こう。

65 :カミナリ桃 ◆hzkudVaLnM :2016/04/26(火) 00:39:22.76 ID:ZpL8oM70.net
最近個人でオラクルのRDSインスタンスを立ち上げてゴニョゴニョしてるけど、やっぱAWSって便利だなーとしみじみ実感。
オラクル環境って自分の中では仕事で作る事はあってもプライベートな開発では環境作ったりメンテする気が起きない筆頭なのに、
今やりたい事がオラクル環境を前提としたライブラリの修正とかいう矛盾した状況なので、こういう時にRDSはとてもありがたい。
ただRDSを開発用で使う場合はパケ死防止の為に一々インスタンスを捨てないといけないというソコソコ面倒くさい所があるので、
AWSのCLIを利用して省力化しないとやる気落ちそう。

スクリプト書く上で必要な機能やらメモ
・スクリプト叩いたらスナップショットからRDSのインスタンスを作成、セキュリティ設定を変更する
→インスタンス起動から設定変更出来るようになるまでの間が時間かかるはず。その事を前提でリトライ的に設定変更のコマンドを走らせればオッケーか?あるいはもっといい方法がCLIに準備されてる?
・逆にインスタンス捨てるコマンドも作る。出来れば捨てた事まで通知されるようにしたいけど、取り急ぎ今は自力で管理画面を見に行くでも良いや。

66 :login:Penguin:2016/04/26(火) 02:21:19.53 ID:QVcaBC9I.net
>>64
おめでと。

67 :login:Penguin:2016/05/01(日) 17:16:21.05 ID:8ElNIYgO.net
MPEG Dash の live のストリーミングの再生可能となる条件

1. マニフェストが存在する
2. init-stream0.m4s が存在する
3. chunk-stream0-00000.m4s が存在する

この状態で、<video>タグをHTMLにレンダリングして、
dash.js の初期化をかけると再生可能となる。

chunk-stream0.0000.m4s が作られるまで結構時間がかかる(10秒ぐらい)
コレを短縮させるために、chunk_duration_ms 1000 とか明示的に指定しているんだが、
やっぱり遅い。5秒ぐらいでチャンクファイルがローテーションしているように見える。

68 :login:Penguin:2016/05/01(日) 17:42:12.43 ID:8ElNIYgO.net
-min_seg_duration <int64> E....... minimum segment duration (in microseconds) (from 0 to INT_MAX) (default 5e+06)

このデフォルト値の5秒が有効になり続けている疑惑。
min_seg_duration 3000000 を明示してもその値にならない。
あと、dash.js が本当に再生を開始するのはセグメント3つキャッシュできたら。
ぐらいになってるので、再生開始(ffmpeg がエンコードはじめて)から20秒ぐらいかかる模様。

69 :login:Penguin:2016/05/01(日) 21:39:23.55 ID:8ElNIYgO.net
dash.js で動画再生する際にデインタレースの設定はどこで入れられるのだろうか。
dash.js 側にそのあたり操作するインタフェースありそうななさそうな。
まぁ普通デコーダ側に機能乗っけるよね。

70 :login:Penguin:2016/05/02(月) 00:06:46.60 ID:2cTwAhdB.net
dash.js のソースまるっともらってきて、
deint あたりで grep したけど引っかかるものがないという恐怖。
H264世代だからもういい加減デインタレースなんてないんやで。
という雰囲気を感じる。

Chromeで再生すると、それなりに綺麗だなぁ。
デインタレースされているように見える。
スマートフォンのChromeでも綺麗に再生できたし。

Firefox Developer Edition の実装上の問題か?

Edgeだとどうだろうね?

71 :login:Penguin:2016/05/03(火) 22:25:42.55 ID:5pVfCqFo.net
デインタレースがうまく働かない件については、
ffmpeg の MPEG2 ビデオデコード後に -vf yadif 入れてお茶を濁す事にした。
qsv でエンコードはするので、yadif に多少CPU食われてもまぁいいか。という精神。
vpp 実装はロマン枠。

■今週の課題
epgdump の出した番組情報の json を地デジ・BSもキチンとパース出来る様にする
BS1 をエンコードしてる最中に ffmpeg が死ぬ病を治してあげること
利用しているソフトウェアのライセンスを精査
Firefox 以外のブラウザでアクセスしたときに、サーバサイド JS が死ぬ病を治す

やれるところからやっていきましょう。

72 :login:Penguin:2016/05/04(水) 02:50:35.52 ID:btVNiK7/.net
■今後の課題(メモっとかないと忘れそうなので)
1.サーバ → player 側に対する再生停止の命令の発行(websocket でやる。これは簡単そう)
2.サーバ → player 側に対する再生開始の命令の発行(websocket でやる。これは簡単そう)
3.player 画面に、番組表を差し込んで、そこから番組変更をするようなIF設計・実装(めんどくさそうな予感)
4.画面デザインの見てくれをもうちょっと何とかした方が…
→画面なんてなくても番組見られればいいやんけ。の精神で実装しないか。

1,2,3を実装することで、【チャンネル権】を持っている人が、
チャンネル変更をすることが出来るようになる実装になる。
まずは番組表から選択したものが再生できれば最低限いいから、
これは後からやりたいと思っています。

■検討事項
JSで .json の処理を実施して、結果(番組表)をHTMLに出力することをやりたい。
サーバ、端末のどちらで実装しても特に問題はないと思っている。
.json のファイルが結構大きいものになるので、
サーバサイドで動かして、無駄なデータの移動を少なくやった方がいいのかなと。

まぁまずはとりあえずモノが動くのが大事だね。
番組表表示がまだ出来ない…
検討事項と今後の課題はまったりいきましょう。

73 :login:Penguin:2016/05/04(水) 18:42:18.07 ID:btVNiK7/.net
> ■今週の課題
> epgdump の出した番組情報の json を地デジ・BSもキチンとパース出来る様にする

出来た。

74 :login:Penguin:2016/05/04(水) 19:50:11.66 ID:btVNiK7/.net
BSのストリーミングを行ったとき、
サーバサイドJS と ブラウザ側JSの websocket 通信(PING)が変だ。
サーバ(PING実施) → ブラウザ(PONG返答) という流れで通信している。

CSは普通に処理されているので、ロジックには問題がないと思っている。
サーバサイドが PONG が来ないからタイムアウトだと言っているんだが、
サーバサイドの JS のログを見る限り PONG は受け取っているようだ。

クライアント側は普通に応答返しているんだろうなぁ。
サーバサイドの微妙なロジック誤りか…

このあたりの実装は大分前にやったので、あんまり覚えていない…
コードも汚いし…orz...

75 :login:Penguin:2016/05/04(水) 21:13:07.06 ID:btVNiK7/.net
地デジ, BS, CS のストリームをトランスコードしてリアルタイム視聴できるようになった。
ただ、色々弄ってしまったので、影響範囲を再確認してからコレでいいか確認しましょう。

76 :login:Penguin:2016/05/05(木) 14:00:50.51 ID:A7YjQY7T.net
とりあえず、なんとなく動くような何かが出来た気がする。
地デジ・BS・CSが各1局再生できたから満足。

少し冗長にログメッセージ出しているところを削って、
Videoプレイヤー側の調整をもう少しして0.01版が完成でいいかなぁ。
あぁでも chrome と edge で動作確認ぐらいしておこう…
たぶんうまく動かないからどこか対処しなければならない予感。

■今後対処しなければならないこと
・番組表に出力する放送局の選択をユーザ側で出来るようにする
・使用するチューナデバイスを選択できるようにする(.jsonでやる?)
・現状2ストリームの同時再生が出来ない(ffmpeg の dash muxer の出力命名規則の仕様)
・チャンネルの切り替え機能実装
・結局使わなかったJSライブラリの整理

こんなもんかな

77 :login:Penguin:2016/05/05(木) 14:08:20.85 ID:A7YjQY7T.net
対処項目追記

■今後対処しなければならないこと
・番組表に出力する放送局の選択をユーザ側で出来るようにする
・使用するチューナデバイスを選択できるようにする(.jsonでやる?)
・現状2ストリームの同時再生が出来ない(ffmpeg の dash muxer の出力命名規則の仕様)
・チャンネルの切り替え機能実装
・結局使わなかったJSライブラリの整理
・ffmpeg の音声選択が多分、複数音声構成の場合にマズイ。番組表.jsonに音声構成が入っているみたいなので、そっちから引き継いで何とかしましょう

78 :login:Penguin:2016/05/05(木) 14:50:36.73 ID:A7YjQY7T.net
chrome と edge で試験してみたけど、特段変な事は無いな。
video player の挙動はちょっとブラウザ依存みたいなので、
もう少し余裕のあるように video のストリーム開始条件にしたほうが良さそう。

79 :login:Penguin:2016/05/06(金) 23:12:08.99 ID:bML8R6dv.net
DASHの記載がウンコなので頭に来たから晒しage

「MPEG-DASHは、ファイルの分割を許しません。」
何平然と嘘ぶっこいとるんや。
チャンクで小さいファイル沢山に分割できるやんけ。

ttps://tech.jstream.jp/blog/cdn/streaming_cdn/

HLS等では、サーバ上に細切れにしたTSファイルを配置し、
クライアントは、視聴する部分のTSファイルを順番に取得します。

一方、MPEG-DASHは、ファイルの分割を許しません。
つまり、サーバ上に配置するのは一つの(フルサイズの)動画ファイルです(正確には音声と映像の2種類必要)。
そして、MPEG-DASHクライアントは、この一つの動画ファイルから視聴に必要な部分を
HTTPで順番に取得します。

80 :login:Penguin:2016/05/07(土) 01:00:23.95 ID:h5wcIEvc.net
バックグラウンドで森の環境音流すようになったらなんかコーディングがやけに早くなった気がする

81 :login:Penguin:2016/05/07(土) 01:39:40.60 ID:JiQOblcS.net
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
https://www.youtube.com/watch?v=nWH7y4zoZSk

82 :login:Penguin:2016/05/07(土) 13:08:51.44 ID:vXbHNv5m.net
elementary osでwindow listとかウインドウの一覧とか呼ばれるものがなくて不便に感じてたけど、tint2で解決した。いえーい。ちょいとバグがあるようだけど、まあ、たいしたものじゃない

83 :login:Penguin:2016/05/08(日) 01:28:27.23 ID:aEChnb0+.net
Linux神からメールが届いた
だいたい10年後に僕が革新的なOSを作るから是非Linuxを組み込んで欲しいと懇願されたがおぱいが彼女より小さかったので断った

84 :login:Penguin:2016/05/08(日) 01:37:08.68 ID:f5sBGw6K.net
10年後には大きくなっているかもしれないのに

85 :login:Penguin:2016/05/09(月) 15:17:52.90 ID:Y7XILHlb.net
 
gedit 3.10.4

文字化けするか? テスト
  _  _  _

Ubuntu GNOME 14.04.5 Trusty Tahr
  _  _  _

$ sudo apt-get update
   …   …   …
パッケージリストを読み込んでいます... 完了

W: Duplicate sources.list entry http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/ubuntu/ trusty-proposed/restricted amd64 Packages
(/var/lib/apt/lists/ftp.jaist.ac.jp_pub_Linux_ubuntu_dists_trusty-proposed_restricted_binary-amd64_Packages)

W: Duplicate sources.list entry http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/ubuntu/ trusty-proposed/restricted i386 Packages
(/var/lib/apt/lists/ftp.jaist.ac.jp_pub_Linux_ubuntu_dists_trusty-proposed_restricted_binary-i386_Packages)

W: これらの問題を解決するためには
apt-get update を実行する必要があるかもしれません

86 :login:Penguin:2016/05/09(月) 15:52:19.83 ID:Y7XILHlb.net
 
mirror://mirrors.ubuntu.com/mirrors.txt
  _  _  _

$ sudo apt-get update
   …   …   …
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
  _  _  _

ミラ・ジェーン・ストラウスにしたらなおった?

http://nizigen-matome.com/wp/wp-content/uploads/2014/05/2014_05_21_314_016.jpg

87 :カミナリ桃 ◆hzkudVaLnM :2016/05/26(木) 00:59:26.51 ID:H1OPfWv6.net
>>66
ありがと><

88 :カミナリ桃 ◆hzkudVaLnM :2016/05/26(木) 01:11:36.51 ID:H1OPfWv6.net
2015年中にある程度落ち着くはずの仕事がようやく落ち着いて来た(完了したとは言ってない
昨年は暇な時は遊んで忙しくなったら一気に忙しくなって大変だったので、今の内にやりたい事をやっておこう。

・[直近]AWSを扱う機会が増えたので、手持ちのお遊び用サクラVPSを解約してAWSに移行したい
・[長期]統計を扱えるようになりたい。


取り敢えず統計の入門書とpythonで数学弄ってる本何冊か買ってきた。
まずはJupyter notebookってのを入れれば良いらしい。

89 :強姦の形而上学者:2016/05/30(月) 23:45:06.92 ID:LB5Mm+qy.net
>>64
おめでと。

90 :login:Penguin:2016/06/02(木) 18:28:43.78 ID:Su+CLbiC.net
xubuntu16.04でEPSONのプリンタドライバが入らない問題について。
この辺を参考にしてlsbを入れた
http://askubuntu.com/questions/767012/epson-printer-with-ubuntu-16-04
1.Add ubuntu trusty repository to your source list in "software and updates"
「deb http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ trusty main」
2.$sudo apt-get update
3.$sudo apt-get install lsb-core lsb
4.Remove or deactivate the trusty repository
5.sudo apt-get update
6.Install your printer driver .deb via your favorite way
でも動かない(プリンタが見えない)

91 :login:Penguin:2016/06/05(日) 09:40:39.47 ID:poYq+T5e.net
ffmpeg関連が書いてあったのでわかれば教えてください
VP9が圧縮と画像の品質が良いときいたので利用しようと
$ ffmpeg -i WhereTheLightGetsIn.mp4 -vcodec libvpx-vp9 -b 2500k -acodec copy -f webm WhereTheLightGetsInVP9.mp4

こんな感じでエンコ。画質は確かに良いです! が、問題はシークが上手く行かないのです。
smplayerでもVLCでも再生初めてシークバーで見たいシーンまで移動しようとすると凄い時間がかかったり
うんともすんとも言わない状態になったりします・・

ググっても英語の情報しか出てこなくて、ffmpegでもVP9エンコはあまりよくないのでしょうか?

92 :login:Penguin:2016/06/05(日) 09:42:34.61 ID:poYq+T5e.net
ちなみに自分のffmpegは本家サイトに書いてあったレポジトリを追加して入れたやつです
$ ffmpeg
ffmpeg version N-80026-g936751b Copyright (c) 2000-2016 the FFmpeg developers
built with gcc 4.8 (Ubuntu 4.8.4-2ubuntu1~14.04.3)
configuration: --extra-libs=-ldl --prefix=/opt/ffmpeg --mandir=/usr/share/man --enable-avresample --disable-debug --enable-nonfree --enable-gpl --enable-version3
--enable-libopencore-amrnb --enable-libopencore-amrwb --disable-decoder=amrnb --disable-decoder=amrwb --enable-libpulse --enable-libfreetype --enable-gnutls
--enable-libx264 --enable-libx265 --enable-libfdk-aac --enable-libvorbis --enable-libmp3lame --enable-libopus --enable-libvpx --enable-libspeex --enable-libass --enable-avisynth
--enable-libsoxr --enable-libxvid --enable-libvidstab
libavutil 55. 24.100 / 55. 24.100
libavcodec 57. 42.100 / 57. 42.100
libavformat 57. 36.100 / 57. 36.100
libavdevice 57. 0.101 / 57. 0.101
libavfilter 6. 45.100 / 6. 45.100
libavresample 3. 0. 0 / 3. 0. 0
libswscale 4. 1.100 / 4. 1.100
libswresample 2. 0.101 / 2. 0.101
libpostproc 54. 0.100 / 54. 0.100
Hyper fast Audio and Video encoder
usage: ffmpeg [options] [[infile options] -i infile]... {[outfile options] outfile}...

93 :login:Penguin:2016/06/06(月) 12:25:10.55 ID:pQExVgqA.net
なんでVP9にこだわるのかわからないがH265かH264の2passあたりでいいんじゃないか

94 :login:Penguin:2016/06/13(月) 17:35:51.62 ID:pfXyOA2P.net
今日、鈴木の格安パソコンライフBBS でYohooのキャッシュで検索で
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=QMbm7ZivO2oJ&p=%E9%88%B4%E6%9C%A8%E3%81%AE%E6%A0%BC%E5%AE%89%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95BBS&u=https%3A%2F%2Fforums.ubuntulinux.jp%2Fviewtopic.php%3Fpid%3D112872
がヒットして見てみたが
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=18518

では2個完全削除で 
※規約違反により追放されたユーザの投稿は、ログインユーザにのみ表示されます。は1個のみ表示で
1984を連想した。

95 :login:Penguin:2016/06/13(月) 23:41:28.15 ID:3WMrjN16.net
1984とか関係なくて、単に【Ubuntu日本語フォーラム 利用規約】に照らしての行動だろ。
https://forums.ubuntulinux.jp/tos.php

96 :login:Penguin:2016/06/23(木) 15:04:55.88 ID:xXRaPhuo.net
【初心者フォーラム 追加規約】
ダメだ、これは。救いが無い。

97 :login:Penguin:2016/06/23(木) 15:08:41.88 ID:xXRaPhuo.net
これは、以前初心者が連投するので、連投を規制しようかと管理人がカキコでしたが
180度、変えたのかな?

98 :login:Penguin:2016/07/03(日) 13:29:49.88 ID:Rf1yn8a9.net
bomiの*ubuntu16.04用のパッケージを見つけた
https://github.com/xylosper/bomi/issues/470
元々の作者は院生で秋から米大学に行くようだ

99 :login:Penguin:2016/07/29(金) 20:34:06.66 ID:RBTuWJ6r.net
xubuntu16.04でepsonのプリンタpx-045aの印刷が出来た

100 :login:Penguin:2016/08/22(月) 20:53:08.17 ID:Mghu9iso.net
久しぶりにMPEG2 TSを読んだ。
NITからリモコンIDとTS名の取り出し方を理解した。
チャンネルスキャナ実装に一歩近づいた。

101 :login:Penguin:2016/08/23(火) 21:52:16.55 ID:6/FhEaoV.net
TSを解析して、NITからリモコンキーIDとts_nameを取れる何かが出来た。
地上波全チャンネルprobeするのに5分ぐらい。
ARIBは全部読み込めてないので、解析出来るのはNHK縛り付き。

102 :login:Penguin:2016/08/24(水) 20:40:09.47 ID:pSdsJ9cJ.net
解析できないNITはTSパケット長より長いもののようなので、TSパーサを書き始めてしまっている。
うーん。libavformatでバシッと取ってくる方が手っ取り早い気もする。
まぁ趣味だしいいか。

103 :login:Penguin:2016/08/25(木) 16:06:45.09 ID:Iqd2Kg5Y.net
/dev/sr0がdvdドライブだと思うが、一応/dev/dvdも作っておく
# ln -s /dev/sr0 /dev/dvd

$ growisofs -Z /dev/dvd=/path/to/iso
or
$ growisofs --dvd-compat -Z /dev/dvd=/path/to/iso (BDレコーダーと黒FMVのMPC-HCで再生できなかった。SOTEC-elementaryのSMPlayerなら再生できた)

104 :login:Penguin:2016/08/25(木) 21:03:20.46 ID:q+THgSmx.net
>>102
なんとなく出来たような出来てないような。イマイチ自信がない。
地方の放送局のNITパースさせると失敗するのはなんでだろう。
NITの長さは1021だよって書いてあったと思ってるんだけど、例外を踏んでいるらしい。
よくわからん。

105 :login:Penguin:2016/08/25(木) 23:49:08.81 ID:0M+SMSMu.net
最近の悩み

複数の放送波が送信されるものが受信できる状況において、どの物理チャンネルをリモコンIDにマッピングさせるか、実装方式の検討が必要。

なんにも考えないで電波の強いところが勝つでいい気がするけど、リモコンの3chが3つ入るのを全て管理したいとも思う今日この頃。

テレ玉
TVK
千葉テレビ
が3chやね。

関西の事情は知らん。

106 :login:Penguin:2016/08/27(土) 19:06:33.55 ID:aqVpr9So.net
地デジ専用のチャンネルスキャナのような何かが出来た。
NITパースしてリモコンID引っ張ってくるだけのものだけど。

リモコンIDの管理をやっているのは地デジだけなので、
とりあえず完成ということにしまって良いかな。

■残課題
地デジ以外は動かんよ。っていう処理を入れたほうがbetter(入れなくてもいいけど)
→NITに地デジか否かが入っているのでやろうと思えばやれる

リモコンIDが重複したときに、どちらの物理チャンネルを使うのがお勧めか判別する情報を付与したい
→チューナの受信レベルを入れる

ts_name(放送局名のようなフィールド)のエンコードが地デジの場合には
JISらしいので、そのあたりをUTF8に変換する泥臭いコードも追加する。

このあたり含めて実装してあげれば、
とりあえずチャンネルスキャナとして実用的になると思う。

107 :login:Penguin:2016/08/29(月) 21:33:03.80 ID:7IqUmfcD.net
チャンネルスキャナの様な何かなんとなく出来た。

ARIB文字からUTF8への変換は考えるの面倒くさくなったので、epgdumpのaribtostrを丸ごとコピーしてきた。

信号強度の比較は面倒くさくなったので、recpt1のcalc_crでdoubleの値をreturnするように改造した。

リモコンキーIDと信号強度を出して、sort -nで昇順に並べて後勝ちのロジックにして、強い物理チャンネルを選択する事にした。

同一リモコンキーIDで、地域毎の放送局(TVK、千葉テレビ、テレ玉)を別のものとして管理できるようになった。

NHK関東と前橋とかの区別はまだ出来てないけど、弊害無いし良いかなぁとも思っている。

動かしているとたまにsegvで死ぬのはご愛嬌。

108 :login:Penguin:2016/09/25(日) 00:24:57.36 ID:ZbVFNroL.net
iphoneとのUSB通信をできるようにした
画像ファイルをコピーしてもiphoneの写真ディレクトリから見えない…
vlcのフォルダに曲をコピーした場合はいける
clementineを使えればなあ
画像はクラウドからエクスポートすればiphoneから見えるようになる
ストレージの書き込み寿命が決まっているので曲もクラウドに置いた方がいいかも
dropbox自体のメモリ消費が結構エグいけど

109 :login:Penguin:2016/09/26(月) 02:10:34.54 ID:W4Y8H1FU.net
Clementineで実験
クラウドストレージのファイルを再生する
Dropbox
mp3,flac再生可能
Google Drive
mp3再生不可
flac再生可能

110 :login:Penguin:2016/09/26(月) 02:18:09.06 ID:l6Z4JBxF.net
クラウドって回線プロトコルhttpでしょ?
あれ不安定でトロいから音楽動画にゃ使わん方が良いよ

111 :login:Penguin:2016/09/27(火) 23:38:06.82 ID:VUXYj6J0.net
>>109の続き
Clementineで実験
クラウドストレージのファイルを再生する
Dropbox
mp3,flac再生可能
同期不可能(ライブラリにずっと残る)
Google Drive
mp3再生不可
flac再生可能
同期不能(削除するとライブラリから消える)

112 :login:Penguin:2016/10/09(日) 22:40:24.77 ID:ulI6StVy.net
自宅PCのWindowsを起動しなくなって早一年

113 :login:Penguin:2016/11/05(土) 12:28:37.88 ID:KgUuElok.net
nvidiaのドライバをアップデートしたらbomi(mpv)が動かなくなった

114 :login:Penguin:2016/11/05(土) 13:04:35.56 ID:KgUuElok.net
ビデオドライバをX.Orgに戻し、再生ソフト側でvdpau以外を
(gl、既定、xv等)指定し再起動(若しくはソフトを再起動)
bomiは自動でハードウエアアクセレレーションがOFFに

115 :login:Penguin:2016/11/13(日) 01:11:33.05 ID:08eq9qww.net
遅々として進んでいるテレビリアルタイムストリーミング視聴システム開発プロジェクトの進展。
今日はチャンネル変更を行うために必要な機能の検討を行った。

■チャンネルの切り替え機能
これを実装するために実装が必要な機能
サーバ → player 側に再生停止の命令の発行
サーバ → player 側に再生開始の命令の発行

とりあえずこのあたりのplayer側の実装を検討する。
→サーバ側はそんなに難しくないから後送り。

サーバとplayerの通信はwebsocketが作ってあるので、これでやる。

再生停止命令
 →サーバから[stop]命令を受ける
 →dash.js の停止処理を行う
  player.pause

再生開始命令
 →サーバから[start]命令を受ける
 →dash.js の再生処理を行う
  player.initialize
  player.play
  ここで必要であれば、ソースのURLの指定だったり、
  バッファリングの調整だったりを仕込んだりするんだと思われる。

こんな感じでとりあえず良いんじゃないかなぁ。
明日から軽くソース弄って確認してみよう。
今日の検討はここまで。

116 :login:Penguin:2016/12/11(日) 20:07:11.12 ID:noNj87yg.net
Linuxだと怪しいサイトにアクセスしても安心
…とも言えないので、最近は仮想Linuxでアクセスするようにした

117 :login:Penguin:2017/01/01(日) 14:24:13.52 ID:5WDjjo5M.net
あけましておめでとう > 俺

今年はもう1台Linux専用機を増やす

118 :login:Penguin:2017/01/01(日) 14:57:27.13 ID:Fkt9WCAM.net
あけましておめでとう > 皆

今年はpostgreSQLでクラスタリングを行う

119 :login:Penguin:2017/05/18(木) 19:30:10.07 ID:OBKpSXq+.net
https://ameblo.jp/kamome325/entry-11656576009.html
http://ameblo.jp/kamome325/entry-11736460682.html#r09

smplayerのCPU負荷が高いので、リポジトリから入れなおした
http://www.smplayer.info/ja/downloads

sudo add-apt-repository ppa:rvm/smplayer
sudo apt-get update
sudo apt-get install smplayer smplayer-themes smplayer-skins

(Qt 4 でビルドされたパッケージです)

120 :login:Penguin:2017/05/24(水) 22:07:14.63 ID:sh0iJeec.net
シークするとチカチカするのでsmplayerは元に戻した

thunar -b というコマンドを覚えた

121 :login:Penguin:2017/06/04(日) 16:40:51.69 ID:f6piH0+f.net
bomi(mpvのGUI)のdebパッケージなど
*ubuntu 16.10用
http://fedoralinux.or.kr/board-read.do?boardId=bbs5&boardNo=147670362552923&command=READ&page=1&categoryId=-1

122 :login:Penguin:2017/07/21(金) 22:13:05.25 ID:LpCSCw+X.net
yocto の do_fetch で git clone でurl 無いよで落ちるときの対処

1. git clone で DL_DIR/git2 にダウンロード
2. git checkout で .bb ファイル指定のリビジョンにチェックアウト
3. git であわせたファイルを
bareに変換
4. hogehoge.done をタッチして作る

これでイケる感じなんだけど、SRCが複数のがうまく行かなくて泣きそう

123 :122:2017/07/29(土) 20:55:43.00 ID:DkAIYiBz.net
yocto のビルドがうまくいかなかった件、無理やり解決。

proxy 経由での git cloneがうまくいかない。
コマンドラインから git が使えるように設定はしているのだけどなぁ。
#というか複数SRC git の do_fetch の挙動が良く分からない
#socks proxy を立てて socat とうまい具合に連携するともしかすると動くのかも? 

解決手段はproxyを使用しない。
IPv4で直接 git 参照できるようにしたこと。
力技だね。

yocto のビルドスクリプトは複雑怪奇でよく分からん。
黒魔術だろあれは。

124 :122:2017/07/30(日) 00:08:27.59 ID:B5BXwbnL.net
明日以降のやること

1. yocto のビルドの完了確認
2. ビルドした yocto で起動確認
3. yocto をSSDにインストール
4. 3.で構築したSSDから起動確認
5. yocto の中に Intel のバイナリブロブをぶっこむ
6. Intel MediaSDK をインストールしてビルド環境を構築する

こんなもんだろうなぁ。
うーん。atom マシン欲しいなぁ。
というか、USBなチューナデバイスのドライバ整備もしないといかんし。。。

125 :122:2017/07/31(月) 18:53:29.75 ID:WsUYJjQ7.net
ビルドした yocto は動くというか動かんというか。それ以前であった。

使ったのはIntel MediaSDK 対応な2017 MR3

ダメなところ
installerの中で grub-install を叩いているのだが、grub-probeがsegmentation fault で死ぬ。

対処法
hddimg なイメージつかって起動させて、grub最新版をビルド。で、ビルドしたgrubでgrub-install直接叩いて対処

これ全くリリース試験してない奴やん。Intelさん。マニュアルPDFもダメダメ出し

UFOドライバとMediaSDK入れたら取り敢えず完成かな。

126 :122:2017/08/01(火) 19:42:24.48 ID:+E+e07qR.net
ターゲットから起動した yocto に、
マニュアルの指示を好意的に解釈して

vaapi の指定リビジョンで /usr 上書きインストール
バイナリrpm(ufo)のインストール
Media SDKのインストール
環境変数設定をする

とやった上で、libmfx を入れて
ffmpeg ビルドしたら、qsv_hevc 対応バイナリが出来た。

これはもうAtomマシン買っていい流れじゃん

127 :122:2017/08/04(金) 21:59:41.09 ID:1zcJyD9G.net
というわけで、ターゲットマシン(Apollo Lake)が入手できたので、yocto インストール。

うん。予想通り。MMC にはインストール失敗するね。
んで、initrd に USB のモジュール入ってないから USB のSSDにインストールしても無事起動失敗

うん。いいねこれ。
M2 のSSD購入しないと起動できない流れだな。
まぁスクリプトガリガリ書き換えてやればいいんだけど、カッタルイ。
金で解決が早いパターン。

128 :login:Penguin:2017/08/10(木) 00:10:16.69 ID:kKKc+0nN.net
M-DISC(https://ja.wikipedia.org/wiki/M-DISC ) という、読み込みはDVD-R, BDとして使えるけど
1000年もデータを保持するメディアを先ほど知った。

対応ドライブが必要だそうだが、IO DATAが手頃な値段で出している。
EX-BD03K Blu-ray ドライブ \7,980 https://www.amazon.co.jp/dp/B017D7H0FK
EX-DVD04W DVDドライブ \2,743 https://www.amazon.co.jp/dp/B01FQ9WKQQ
メディア価格も許容範囲(BDで \30/GBくらい)だ。

このドライブ、Linuxでも使えるだろうか。
こんど試してみたい

129 :login:Penguin:2017/08/10(木) 04:54:30.76 ID:b4Yo7lom.net
>>128
もし試したらここに報告欲しいな

130 :122:2017/08/14(月) 22:38:46.88 ID:PRB0hCgs.net
Apollo Lake マシンにSSDを取り付け、yocto をインストールした。
インストールは全く躓く箇所は無し。

Apollo Lake から yocto が起動したら、
Intel Media SDK のインストールマニュアルどおりに(記載誤りは多いが)
インストールして、libmfx をインストールして、
ffmpeg をビルドすることで、QSV対応のバイナリが出来た。

HEVCでも動くけど、地上デジタルでもリアルタイムトランスコードは無理なレベル。
もしかすると、decodeもQSVでやったら間に合う可能性は存在するかもしれないが。
#ffmpeg の QSV でトランスコードをする場合、Iフレームで開始していないと落ちるんだそうだ

というわけで、OS周りの設定が終わり、QSVが atom で利用可能となった。

次は W3U4 の解析。

ドライバ(の様なもの)をダウンロードして、ビルド。
ビルドの際に KERNEL_SOURCE/scripts/recordmount を使用するので、
KERNEL_SOURCE ディレクトリで make scripts を打っておく事。

it930x_driver_native/src/it930x-core.c
以下のコードを追加。
struct usb_device_id IT930x_usb_id_table[]
{USB_DEVICE(0x0511, 0x083F)}, //W3U4

これで modprobe すると謎の char dev が見られて、
テスト用コマンドで触ることが出来るようになる。

■今後の課題■
it930x_driver_native/src/DIB9090-drv.c, Si2168B-drv.c をザックリと読んでいる。
tc90522.c を斜め読みしつつ、どう書き換えれば何とか動くか検討中。

131 :login:Penguin:2017/09/07(木) 15:56:07.27 ID:C9q1EJGE.net
ここを参考にJDを入れてみた
https://www.karelie.net/install-2ch-browser-jd-for-ubuntu/
書き込みはまだ出来てない

132 :login:Penguin:2017/09/07(木) 16:05:31.23 ID:C9q1EJGE.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1847805-1504767737.png

133 :login:Penguin:2017/09/07(木) 21:23:13.05 ID:C9q1EJGE.net
書き込みテスト

134 :login:Penguin:2017/09/07(木) 22:05:22.12 ID:IOo+kZ30.net
テストはテストスレで

135 :ヌルポ:2017/09/07(木) 22:36:23.74 ID:koka0TYO.net
という夢を見たんだ

136 :ガッ:2017/09/07(木) 23:44:10.72 ID:mOKQuANO.net
おまいら電波障害対策しろよ

137 :login:Penguin:2017/09/08(金) 10:13:39.74 ID:wssqjSHX.net
ここは俺の日記帳なので批判は当たらない
関係ないことは書くな

138 :login:Penguin:2017/09/08(金) 11:17:52.99 ID:wssqjSHX.net
ここを参考にJDのブラウザをfirefoxに変更した。

https://ja.osdn.net/projects/jd4linux/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E9%9B%86

139 :login:Penguin:2017/09/15(金) 07:42:16.61 ID:jvNucO8e.net
ラズパイにFedora-LXQT-26入れた。
英語版しか無かったが、キーマップとロケールを変更して
日本語化できた。
JDも無事にビルド出来て、満足した朝を迎え
今出勤前に、ラズパイからここに書き込み。♪

140 :login:Penguin:2017/09/15(金) 23:51:56.59 ID:jvNucO8e.net
今日はラズパイにubuntu-MATEを入れた。
firefoxがクラッシュしてるのは残念。
chromiumを入れて対応。midoriも動くんだな。
Fedoraに比べると、やっぱり楽だな。

141 :login:Penguin:2017/09/16(土) 00:41:12.71 ID:3LNpHPoo.net
midoriは軽量が売りなんだから動くだろ
Xfceパーティーだけど

142 :login:Penguin:2017/09/16(土) 15:52:15.00 ID:c11zpg97.net
今日はラズパイでFedora-KDEとFedora-xfceを走らせようとしたが失敗した。
KDEはログインできなかった??汗
xfceは途中で固まる。汗
俺の腕では無理だったようだ。
やっぱりラズパイLinuxはdebianとubuntuが無難だ。
が今日の結論。
FedoraのSDは消去した。

143 :login:Penguin:2017/09/16(土) 20:25:58.65 ID:hnJw2n5J.net
素直にレズビアンにしとけ

144 :login:Penguin:2017/09/16(土) 20:26:57.02 ID:3LNpHPoo.net
レズビアンってすげーな無償配布されてるのかよ
2人受け取ってくるわ

145 :login:Penguin:2017/09/16(土) 20:28:44.01 ID:c11zpg97.net
>>143
ラズビアンは優秀だよね。
これも気に入ってる。
マイクロSDで切り替えられるから便利だよね。

146 :login:Penguin:2017/09/17(日) 03:09:56.99 ID:KWukxRWl.net
SDカードからブートするPCを作りたい。
カードリーダーからSDカードってブートできるのだろうか?
部品注文したので、今日実験機PCを組んでみる。

147 :login:Penguin:2017/09/17(日) 22:47:05.10 ID:KWukxRWl.net
部品届いた。組み上げたけど動かない。
CPUかマザーがダメみたい。
サポートにメールしたので、交換してもらう。
残念・・。

148 :login:Penguin:2017/09/18(月) 16:45:15.14 ID:mZ99hSxu.net
ラズパイみたいにSDカードにOS入れて、切り替えて遊べるx86_64マシン作った。
Linuxってカードリーダからもブート出来るな。
俺の理想のマシンが出来た。
SDカードに好きなだけLinux入れられる。

149 :login:Penguin:2017/09/19(火) 21:51:42.77 ID:KVWabe7d.net
Fedora-LXQt良いな。大好きだ。

150 :login:Penguin:2017/09/19(火) 22:10:19.34 ID:GT7q7lmm.net
lxdeはgtk3化するの?
lxqtはどうなるの?

151 :login:Penguin:2017/09/20(水) 20:19:40.29 ID:UShLQTRc.net
自作機にSSD入れた。
Linuxサクサク〜♪♪

152 :login:Penguin:2017/09/23(土) 18:55:32.03 ID:UaGNmHpy.net
Windows8.1とのデュアルブートに失敗。
Linuxとの切り替えは、HDの線を入れ替える。
LinuxとWinのHDを同時に繋がない。
シンプルに行こう。

153 :login:Penguin:2017/09/24(日) 01:47:00.70 ID:cux7WRwZ.net
JDをビルドした。
俺ってやるよな。♪

154 :login:Penguin:2017/09/24(日) 14:42:48.34 ID:8+PuOusZ.net
ついでにJDIのリビルドおながいします……

155 :login:Penguin:2017/09/24(日) 15:08:17.21 ID:ESY5OHNE.net
>>152
ソレがいい
いまのWindowsはトボケてLinux壊すかも知れん
Win7だって安心できない

物理的にWindowsからLinuxパーティションは切ったほうがいい

156 :login:Penguin:2017/09/24(日) 18:46:41.89 ID:1zEpmruv.net
EFI分けてBIOSで選ぶようにするだけですがな
同じブートローダーを使おうとしたら死ぬ

157 :login:Penguin:2017/09/24(日) 18:54:06.57 ID:ESY5OHNE.net
Windowsはつい最近、物理的につながっているLinuxパーティションを
勝手に無効ドライブ(?)にした。
今のMSはそういう方針だということだから物理的に分けるしか無い。
外付けHDDのLinuxパーティションも危ない

158 :login:Penguin:2017/09/24(日) 21:39:42.64 ID:cux7WRwZ.net
[バージョン] 2.8.9-170418
[ディストリ ] Fedora 26 (Workstation Edition) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.24.5
[ glibmm  ] 2.52.1
[ そ の 他 ]

Fedora入れて、JDをビルドしたぞ。
なかなか使えるな。
Fedora&JD。

159 :login:Penguin:2017/09/24(日) 22:06:03.26 ID:cux7WRwZ.net
FedoraのJDは、VLゴシックフォントが美しい。
気に入っている。
お休み。

160 :login:Penguin:2017/09/26(火) 21:25:46.48 ID:BOp2b3/F.net
ラズパイ買って、しばらく遊んでたけどやっぱりデスクトップ機が良くなって
1台組んだ。ラズパイが、机の片隅にポツ〜ん。・・複雑な寂しい気持ちだ。汗

161 :login:Penguin:2017/09/30(土) 14:44:21.96 ID:Z+7DpJvl.net
しばらくWindows10に戻ります。
いつかまた帰ってきます。さらば。

162 :login:Penguin:2017/09/30(土) 16:48:35.56 ID:2+bfTWxT.net
俺はWindowsもスマホも無くて、Linuxのみでやっていくしかない。
覚悟してそれを選んだわけではなく、金が無いだけだ。

しかしそれで3年、むしろWindows時代よりもPCライフが充実した。

163 :login:Penguin:2017/09/30(土) 18:49:19.18 ID:Z+7DpJvl.net
やっぱりFedoraが恋しくて帰って来ました。
てへぺろ。

164 :login:Penguin:2017/09/30(土) 22:28:45.51 ID:anWL+G04.net
はえーなおい

165 :login:Penguin:2017/10/01(日) 02:30:12.31 ID:9rzNbzoE.net
lubuntu-next、なかなか良いな。
気に入ったぞ。

166 :login:Penguin:2017/10/01(日) 12:18:51.88 ID:9rzNbzoE.net
xubuntu17.10とマルチブートにしてみた。
いい感じだ。

167 :login:Penguin:2017/10/02(月) 20:16:52.39 ID:pNO9lsJV.net
5ch閲覧は、V2C-Rが一番楽だな。♪

168 :login:Penguin:2017/10/02(月) 21:49:38.50 ID:Cg7/R1kL.net
V2Rからテステス

169 :login:Penguin:2017/10/02(月) 21:50:01.01 ID:Cg7/R1kL.net
書けた
すげえ

170 :login:Penguin:2017/10/03(火) 13:52:28.33 ID:7juwzIcg.net
windwsのV2C-Rからて

171 :login:Penguin:2017/10/03(火) 18:02:59.78 ID:MB3VwKTY.net
色々な専ブラ使ってきたが
正直使い勝手ならAndroidの2chMateが断トツ一位だわ

2chMate 0.8.9.39/Sony/SOL26/5.0.2/DR

流石に長文書かざるをえない時はPCの専ブラだけど

172 :login:Penguin:2017/10/03(火) 19:10:31.89 ID:RiUv6Ek6.net
同意
2chMate 0.8.9.27/samsung/SC-02B/4.4.4/DR
これ4インチと小型でフリック入力し易い上にもうハードスペック的に2chMate専用くらいしか使い道ないからむしろ使いやすい

173 :login:Penguin:2017/10/03(火) 20:49:50.65 ID:fIymQZxS.net
[バージョン] 2.8.9-171003
[ディストリ ] Fedora 26 (Workstation Edition) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.24.5
[ glibmm  ] 2.52.1
[ そ の 他 ]

jdと2chproxy.plが更新されてる。
ビルドし直したら、jdでも5chに対応出来た。
作者さんに感謝。

174 :login:Penguin:2017/10/03(火) 21:07:44.61 ID:ouesPOMB.net
まだ5chに移行している人が少ないのか、軽快に5chできる

175 :login:Penguin:2017/10/03(火) 21:28:49.24 ID:612ZL3TR.net
んなこたない
むしろリダイレクトで処理自体は増えてるんじゃ

176 :login:Penguin:2017/10/04(水) 10:08:42.72 ID:Xn+PbOvZ.net
te

177 :login:Penguin:2017/10/04(水) 11:05:34.75 ID:50Sb8pmf.net
テストはテストスレで

178 :login:Penguin:2017/10/04(水) 11:11:12.28 ID:Xn+PbOvZ.net
うぜえな俺の日記帳だからいいんだようせろ

179 :login:Penguin:2017/10/04(水) 20:08:26.52 ID:Xn+PbOvZ.net
JDを自前でビルドしたら色々壊れた

180 :login:Penguin:2017/10/06(金) 22:53:46.02 ID:lTxhsMwh.net
[バージョン] 2.8.9-171003
[ディストリ ] Ubuntu Artful Aardvark (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.24.5
[ glibmm  ] 2.54.1
[ そ の 他 ]

ubuntu-MATE 17.10でjdビルド。
完璧だ〜♪

181 :login:Penguin:2017/10/07(土) 04:42:46.21 ID:0Vr8f+zI.net
[バージョン] 2.8.9-171003
[ディストリ ] Fedora 27 (Twenty Seven) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm  ] 2.24.5
[ glibmm  ] 2.54.1
[ そ の 他 ]

FedoraでもJD使える〜♪♪

182 :login:Penguin:2017/10/07(土) 16:13:52.13 ID:0Vr8f+zI.net
V2C本家版も入れてみた。
APIパッチ作者さんが頑張ってる。
感謝。★

183 :login:Penguin:2017/10/07(土) 16:18:08.88 ID:zLWy+pIY.net
もう一回コンパイルとprxy2ch.plの導入をやり直したら書けた

184 :login:Penguin:2017/10/07(土) 16:19:17.61 ID:zLWy+pIY.net
JDの話

185 :login:Penguin:2017/10/08(日) 22:51:40.81 ID:dWcLJh9h.net
録画するプログラムを入れたが動かない

foltiaというのも落としてみたけど面倒だからやめた

186 :login:Penguin:2017/10/08(日) 22:55:18.69 ID:dWcLJh9h.net
JDのパッケージファイル作ろうとしたけど面倒でやめた

187 :login:Penguin:2017/10/09(月) 19:51:07.42 ID:lQzqSIko.net
V2C-R、やっぱり楽だな。
更新に感謝。

188 :login:Penguin:2017/10/14(土) 03:48:29.91 ID:wCr+Kx0n.net
やっぱりFedora使ってると落ち着くな。
自分に帰れる。

189 :login:Penguin:2017/10/20(金) 23:23:19.35 ID:YP//3qkW.net
ubuntu17.10を入れる。
デフォで日本語が使えない。とか言ってる人居たけど
普通に使える。
GNOME改良版、なかなかだ。♪

190 :login:Penguin:2017/10/21(土) 13:49:52.84 ID:MAL39ias.net
オリジナルとremixで違ったりするよ
オリジナルのisoからfcitx,mozc入れるだけだけど

191 :login:Penguin:2017/10/21(土) 14:27:03.49 ID:PImwun/A.net
ibus-mozcで十分。

192 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:47:26.13 ID:R+HVIR2j.net
JDを入れた時のメモ
1.コンパイルの時のエラー
[gtkmm] syntax error near unexpected token
2.接続のエラー
terminalで開くとsocketがどうたら
3.JDを立ち上げてスレッド名は見えるけど中身が見えない

1.無さそうなものを適当に全部入れる。1はgtkmmのバージョンに由来。何を入れても駄目だったが
2.JDを弄ってインストールしてるうちになぜか解決。
3.homeと/ドキュメントに2つ2chploxy.plがあった。前にインストールした時の残骸。片方はいらない。jd.shで指定されてる。
JDの設定は、設定し直して、再起動した方がいいかも知れない。

193 :login:Penguin:2017/10/27(金) 00:47:02.12 ID:jMj0EBLl.net
ubuntu17.10 今でもunity入るんだな。
試しに一時的にunity使ってみた。
でもやっぱりGNOME3に戻した。
新しいもの好きなので。

194 :login:Penguin:2017/10/28(土) 16:14:56.54 ID:/wHfNlXa.net
SSD繋いでubuntu MATE 17.10入れた。
最速&快適〜♪♪笑

195 :login:Penguin:2017/10/29(日) 02:25:23.88 ID:RDoMS29b.net
来年の確定申告は、Fedoraで打ち出して提出してみよう。
突っ返されたら、素直にWindowsで打ち出し直す。

196 :login:Penguin:2017/10/31(火) 21:32:35.22 ID:VtRNot/S.net
Fedora cinnamon、すっごく良いな。
惚れたぜ。★

197 :login:Penguin:2017/11/03(金) 14:14:16.66 ID:TLAbe7Qh.net
怪獣 ヘドラ

198 :login:Penguin:2017/11/06(月) 23:13:46.46 ID:fRcqDdtY.net
xubuntuを入れると安心出来る。

199 :login:Penguin:2017/11/07(火) 22:26:31.85 ID:Y6yGDrf0.net
最近のセレロンはちゃんとデュアルコアだし、優秀だな。
多分これからは、買い替えの時期が来てもずっとセレロンマシンだな。
割安だしな。

200 :login:Penguin:2017/11/18(土) 02:36:29.93 ID:HZDSU6Rd.net
久々にJDをビルドした。
やっぱりJDは最高だな。

201 :login:Penguin:2017/12/03(日) 03:38:43.33 ID:Zx5x3yVz.net
Fedora27 xfceを入れた。
xfceパネルはゼロからカスタマイズ。
なかなか自分好みの環境が出来て満足だ。♪

202 :login:Penguin:2017/12/03(日) 20:36:00.32 ID:Zx5x3yVz.net
debian9 xfceも入れてみた。
こっちもなかなか良い。★

203 :login:Penguin:2017/12/10(日) 05:46:51.08 ID:+u2Zrpda.net
ubuntu MinimalCDイメージから、LXDEの最小構成で入れてみた。
アイコンすら入ってなかったな。
そこからsynapticで、自分の好きなパッケージを追加して
自分の好みのLXDEが出来た。
JDもビルドして、今この書き込み中。
おれもなかなかやるようになった。自画自賛。笑

204 :login:Penguin:2017/12/24(日) 04:10:22.26 ID:IkZPjPMz.net
Fedora LXDEに帰って来た。
時々Fedoraに戻りたくなる。
やっぱりFedoraは良い。♪

205 :login:Penguin:2017/12/26(火) 01:36:13.41 ID:dgKgOaxW.net
Fedora27 LXDEはFirefoxとの間にちょっと小さな問題を見つけた。
xfceに乗り換えた。

206 :login:Penguin:2017/12/26(火) 17:09:59.96 ID:dgKgOaxW.net
debian信者の誘いに乗って、debian9.3.0 LXDE入れてみた。
これはこれで面白いな。♪

207 :login:Penguin:2017/12/27(水) 22:45:34.09 ID:QUWY4hFp.net
9000円の中古デスクトップPCにDebian入れて使ってるのだが
年賀状がLibreOfficeだけで完結した。
Drawで絵柄書いて、Calcで宛先一覧作って、Writerで宛名差込印刷。

208 :login:Penguin:2017/12/27(水) 23:34:16.42 ID:uA+gc8zE.net
Linuxにも年賀状専用ソフトあったような気がするが気のせいだったかな?

209 :login:Penguin:2017/12/28(木) 05:02:12.14 ID:0pkfrg+h.net
なんだかんだで、lubuntu17.10に戻って来た。
これがやっぱり最強だわ。

210 :login:Penguin:2017/12/28(木) 22:34:31.97 ID:0pkfrg+h.net
xubuntuも見逃せないな〜。

211 :login:Penguin:2017/12/28(木) 22:59:46.11 ID:seu/ulyB.net
っホウ酸団子

212 :login:Penguin:2017/12/29(金) 01:42:59.28 ID:u09MfK54.net
>>211
ナイス★
座布団一枚!!

213 :login:Penguin:2017/12/29(金) 13:34:20.21 ID:S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

9ZZFMWCSBV

214 :login:Penguin:2017/12/29(金) 14:20:44.71 ID:u09MfK54.net
manjaroにも挑戦してみた。
やっぱり俺には楽なubuntu系がお似合いみたいだ。
惜しいとこまでは出来たんだけどな。
それなりに面白かったけど。笑

215 :login:Penguin:2017/12/29(金) 22:15:28.94 ID:u09MfK54.net
mint 18.3 xfce入れてみた。
デザインは最高だな。
でもドライバーがちょっと古いから、ネットから最新版取ってきて入れた。
これでOK。
機能的にはxubuntu17.10がベストだが、デザインを取ってmintを使う。

216 :login:Penguin:2017/12/31(日) 05:18:04.31 ID:z2sc0umJ.net
昨日からgentooにチャレンジしている。
EFIブートにしようとして失敗した。
/bootをFatでフォーマットしなければいけないのに、ext4にしちまった。
最後にgrub2が入らないとこで気が付いた。
もう一回チャレンジしよう。

217 :login:Penguin:2017/12/31(日) 18:17:14.00 ID:z2sc0umJ.net
gentooインスト成功★
UEFIブートでちゃんとブートしてる。
ユーザー作って、links入れてテキストベースでwebブラウジング出来る。
とりあえずオンラインハンドブック読んでる。
・・やれば出来るな。♪

218 :login:Penguin:2018/01/01(月) 15:15:49.23 ID:fjSUjGRa.net
gentoo、アップデートでコケた。
sys-devel/gcc6.4.0のコンパイルに失敗する。
64ビット環境に32ビットを入れようとしている?
さあ、どこで聞こうかな。汗

219 :login:Penguin:2018/01/02(火) 12:59:01.73 ID:mWCHR3IS.net
gentoo、gccのコンパイルは通った。
だが別の問題が発生。
ここでgentooを断念して手を引く。
自分に合うディストリにもどる。
楽しかったよgentoo。
さらばgentoo。

220 :login:Penguin:2018/01/03(水) 00:57:55.49 ID:yS0XstQK.net
LinuxでやるかWindowsでやるか迷っていた確定申告。
スマホで出来るようだ。
これが一番簡単そうだから、今年からはスマホで確定申告する。

221 :login:Penguin:2018/01/03(水) 19:34:36.11 ID:yS0XstQK.net
JDのビルドにも慣れたな。
JD大好きだぜ。

222 :login:Penguin:2018/01/04(木) 22:29:54.52 ID:vGboZ4z2.net
gentooに再チャレンジしている。
twmとxtermで、X-Windowは開いた。
だがキーマップがUSになっている。
どこかでjp106に設定しなければ。
とりあえず、今日はここまで。
ぼちぼちやろう。♪

223 :login:Penguin:2018/01/05(金) 23:43:46.10 ID:k64/DugV.net
Intel Media SDK OSS版を Ubuntu-16.04 にインストールする実験中。
★インストール手順(暫定)

1. Ubuntu-16.04 を適当にインストールする
2. apt upgrade で最新パッチ適用
3. vainfo をインストール
$ sudo apt install vainfo
4. ビルド用パッケージをインストール
$ sudo apt install autoconf libtool libdrm-dev xorg xorg-dev openbox libx11-dev libgl1-mesa-glx libgl1-mesa-dev cmake
5. https://github.com/01org/libva/commit/df544cd5a31e54d4cbd33a391795a8747ddaf789 をダウロード&ビルド
$ git clone https://github.com/01org/libva
$ cd libva
$ git checkout df544cd5a31e54d4cbd33a391795a8747ddaf789
$ ./autogen --prefix=/usr
$ make -j8
$ sudo make install
6. Intel media driver をインストール
$ mekdir media-driver-buildroot && cd media-driver-buildroot
$ git clone https://github.com/intel/gmmlib
$ git clone https://github.com/intel/media-driver
$ mkdir build && cd build
$ cmake ../media-driver -DCMAKE_INSTALL_PREFIX=/usr -DMEDIA_VERSION="2.0.0" -DBUILD_ALONG_WITH_CMRTLIB=1 -DBS_DIR_GMMLIB=`pwd`/../gmmlib/Source/GmmLib/ -DBS_DIR_COMMON=`pwd`/../gmmlib/Source/Common/ \
-DBS_DIR_INC=`pwd`/../gmmlib/Source/inc/ -DBS_DIR_MEDIA=`pwd`/../media-driver
$ make -j8
$ sudo make install
$ sudo sh -c "cat <<EOL > /etc/environment"
LIBVA_DRIVERS_PATH=/usr/lib/dri
LIBVA_DRIVER_NAME=iHD
EOL

224 :login:Penguin:2018/01/05(金) 23:45:16.28 ID:k64/DugV.net
7. Intel Media SDK をインストール
$ git clone https://github.com/Intel-Media-SDK/MediaSDK msdk
$ cd msdk
$ perl tools/builder/build_mfx.pl --cmake=intel64.make.release
$ make -j8 -C __cmake/intel64.make.release
最後のリンカでエラーが必ず発生する
エラーの出ている g++ のオプションに -lgcc_s -lgcc を追加してお茶を濁して無理やりリンクしてしまう
8. i915 のパッチ適用されている kernel をインストール
8.1 Intel® Media Server Studio 2017r3 コミュニティ版をダウンロード
8.2 Intel® Media Server Studio 2017r3 から kernel-4.4 のパッチを取り出す
8.3 kernel ビルド環境構築
$ vi /etc/apt/sources.list
src 行をコメントインする
$ sudo apt update
$ sudo apt build-dep -y linux
8.4 kernel-4.4 をダウンロードしてパッチ当てる
$ wget https://www.kernel.org/pub/linux/kernel/v4.x/linux-4.4.tar.xz
$ tar -xJf linux-4.4.tar.xz
$ cd linux-4.4
$ for i in ../intel-kernel-patches/*.patch; do patch -p1 < $i; done
8.5 パッチを当てた kernel-4.4 をビルド
$ cd linux-4.4
$ make -j4
以下続く(現在ビルド中)

225 :login:Penguin:2018/01/05(金) 23:47:34.02 ID:k64/DugV.net
>>224 に誤りがある。修正。

7. Intel Media SDK をインストール
$ git clone https://github.com/Intel-Media-SDK/MediaSDK msdk
$ cd msdk
$ perl tools/builder/build_mfx.pl --cmake=intel64.make.release
$ make -j8 -C __cmake/intel64.make.release
最後のリンカでエラーが必ず発生する
エラーの出ている g++ のオプションに -lgcc_s -lgcc を追加してお茶を濁して無理やりリンクしてしまう
8. i915 のパッチ適用されている kernel をインストール
8.1 Intel® Media Server Studio 2017r3 コミュニティ版をダウンロード
8.2 Intel® Media Server Studio 2017r3 から kernel-4.4 のパッチを取り出す
8.3 kernel ビルド環境構築
$ vi /etc/apt/sources.list
src 行をコメントインする
$ sudo apt update
$ sudo apt build-dep -y linux
8.4 kernel-4.4 をダウンロードしてパッチ当てる
$ wget https://www.kernel.org/pub/linux/kernel/v4.x/linux-4.4.tar.xz
$ tar -xJf linux-4.4.tar.xz
$ cd linux-4.4
$ for i in ../intel-kernel-patches/*.patch; do patch -p1 < $i; done
8.5 パッチを当てた kernel-4.4 をビルド
$ cd linux-4.4
$ make olddefconfig ←追加
$ make -j4
以下続く

226 :login:Penguin:2018/01/08(月) 17:11:23.02 ID:U+E6PxEG.net
何となく、debian9.3.0 LXDEを入れた。
何の不満も無い。
もうLinuxはこれで良いのかも知れない。

227 :login:Penguin:2018/01/08(月) 17:45:03.27 ID:W58C/OAo.net
なんか徐々にqtアプリのプリイン量が増えてるような気がする

228 :login:Penguin:2018/01/12(金) 23:48:56.84 ID:Mg0Zg6Pl.net
Fedora27-Cinnamon入れた。
最高に良い感じだ。★♪

229 :login:Penguin:2018/01/13(土) 14:20:50.74 ID:h7V2ft4+.net
ubuntu・netboot.isoから純粋にCinnamon DEだけのubuntu17.10を
作ったぜ。
割りと面白かったな。♪♪

230 :login:Penguin:2018/01/15(月) 00:23:57.57 ID:orxy6gFK.net
ubuntu17.10-Cinnamon、快適〜♪
mintサウンドが入ってないので、標準で?入っていたfree・desktopのサウンド割り付けた。
ログインとログアウト、ウィンドウオープンとクローズ、デバイスONとデバイスOFF。
それぞれ割り付けた。
これはこれで良い感じだ。★

231 :login:Penguin:2018/01/18(木) 10:13:46.79 ID:8DDoqvZh.net
久々に書いてみる
今までは主にxubuntuLTSだったけど
ソフトの再インストール面倒でupgradeにした
もうLTSには戻らないかも

232 :login:Penguin:2018/01/20(土) 18:54:23.56 ID:m15wupqM.net
xubuntuが俺には丁度良いな。♪♪

233 :login:Penguin:2018/02/10(土) 05:48:13.81 ID:o4B8ggYo.net
5chブラウザはv2c-Rが一番お手軽だな。♪

234 :login:Penguin:2018/02/10(土) 15:00:14.85 ID:o4B8ggYo.net
ubuntu17.10.1なんて出てたんだな。
微妙なバグが直ってる。

235 :login:Penguin:2018/02/11(日) 05:23:51.53 ID:7IzyzoiF.net
ubuntu mate、これも良い感じだ。

236 :login:Penguin:2018/02/11(日) 05:25:19.33 ID:7IzyzoiF.net
MATEだった。

237 :login:Penguin:2018/02/11(日) 19:36:48.95 ID:7IzyzoiF.net
Fedora MATEも良い感じ。

238 :login:Penguin:2018/02/14(水) 17:43:59.76 ID:qBGgxq1N.net
イケメンの人が plex w3u4 のドライバを書いてくれたので、
yocto の環境で使おうと思ったら、kernel headers が入ってなくて無事死亡。

yocto の動いているカーネルと同じソースコード揃えるのダルクて死んじゃう。
Intel Media SDK 2017 MR3.1 が 2017/8 に出ていたみたいなのでこれで改めて構築するのが早そう。
数百ギガのHDDの空き容量が無くて死にそうです。
ビルド用マシン構築するところからやるかぁ。。。

239 :login:Penguin:2018/02/15(木) 01:05:52.43 ID:m3isa15O.net
☆ 現在、衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えて
おります。総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議はすでに可能です。日本の、改憲を行いましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

240 :login:Penguin:2018/02/17(土) 07:13:49.89 ID:MlaIcNUT.net
mint 18.3 MATE入れた。
これも良い。

241 :login:Penguin:2018/03/01(木) 07:53:21.78 ID:RFfnb68z.net
mint 18.3 xfceが最強かも。

242 :login:Penguin:2018/03/02(金) 00:07:54.05 ID:vYEKazar.net
xubuntuが落ち着くな。

243 :login:Penguin:2018/03/03(土) 00:20:17.17 ID:XXjP57P1.net
lubuntuもなかなか侮れない。

244 :login:Penguin:2018/03/03(土) 21:44:28.21 ID:XXjP57P1.net
なんだかんだで、Mac miniも買ってしまった。
色々切り替えて使うのが好きなんだ。

245 :login:Penguin:2018/03/04(日) 00:25:57.83 ID:sLz1mbDN.net
Mac mini、SSDに換装しちゃった。
快適だ。★
しばらくはマカーだな。笑

246 :login:Penguin:2018/03/04(日) 19:40:07.47 ID:sLz1mbDN.net
と思わせて、PCにLMDE2を入れてテストして遊んでる。♪

247 :login:Penguin:2018/03/04(日) 23:26:21.12 ID:sLz1mbDN.net
更に、mint 18.3 mateも入れてテストを楽しんでいる。★

248 :login:Penguin:2018/03/05(月) 00:51:51.45 ID:X3mk1fSj.net
見つけたぞ。
gnome-control-center-faces
これを入れると、
/usr/share/pixmaps/faces
にユーザーログイン画像が入る。
ここを設定で指定すれば、ログイン画面にユーザー画像が
表示される。
よく見つけたな〜。俺・・★★

249 :login:Penguin:2018/03/05(月) 06:12:08.73 ID:X3mk1fSj.net
debian 9.3.0 mate、良いな。
firefoxがちょっと古いが、後は良さげだ。

250 :login:Penguin:2018/03/05(月) 16:45:45.92 ID:X3mk1fSj.net
Fedora 27 MATEも中々良い。

251 :login:Penguin:2018/03/15(木) 07:57:26.61 ID:e56+cIcx.net
debian 9.4.0 LXDE入れた。
軽い。メモリーがデフォで300MBちょっとしか消費しない。
これは良い。

252 :login:Penguin:2018/03/15(木) 12:07:10.30 ID:6IPoLuvc.net
俺さんスミマセン
書き込んでもいいですか?
聞いてもいいですか?

HDをクリアするのにDVD起動してやるベストな方法ってどうすればいいんでしょうかね?

253 :login:Penguin:2018/03/15(木) 13:14:31.71 ID:e56+cIcx.net
>>252
ubuntuのライブDVDで立ち上げて、gparted使って初期化する。
ライブUSBにしても良い。
これが一番簡単じゃないかな。

254 :login:Penguin:2018/03/15(木) 19:25:08.20 ID:6IPoLuvc.net
>>253
アドバイスありがと!
やってみます

255 :login:Penguin:2018/03/16(金) 05:55:18.89 ID:JucoCR1b.net
gpratedで領域はクリアできたみたい
でも
その後立ち上げると
wee 0> find --set-root /grldr
wee 15> /grldr
wee 17>
となる
まだ何か残ってるよう
しかし
まぁええか

256 :login:Penguin:2018/03/16(金) 06:36:34.51 ID:hE6GJlFh.net
>>255
gpartedでデバイス>パテーションテーブル作成
↑これをもう一回作成すると、完全に真っさらになるよ。

257 :login:Penguin:2018/03/16(金) 16:23:30.09 ID:hE6GJlFh.net
debian 9.4.0 cinnamon、入れてみた。
メモリーは1GBくらい食う。
でも何の文句も無い。完成されたDEだな。

258 :login:Penguin:2018/03/17(土) 04:08:29.77 ID:SbIuQCi+.net
>>256
やってみたけど同じやったわ

259 :login:Penguin:2018/03/17(土) 05:45:58.51 ID:SykuudGF.net
>>258
ディスク壊れかけ??
セクターエラーかな?・・ごめん俺にはその表示の意味がわからん。汗

260 :login:Penguin:2018/03/17(土) 07:16:56.71 ID:SbIuQCi+.net
>>259
そもそもクリアする前にはpuppylinuxが入ってたんや
そこにmintlinuxをusbからインストールしたら
クリアインストールされなくてpuppyと両方が選択起動できるようになってしもた
それでハードディスクを初期化したかったんや

ブートローダとかmbrとかの問題なのかと
いまはそれを調べてる

261 :login:Penguin:2018/03/17(土) 20:44:35.76 ID:SykuudGF.net
SSDって安くなったな。
120GBなら、店頭で買っても6千円弱で手に入る。
俺の使い方なら、Linuxは120GBあれば十分。
今日ももう一個買って来て、Fedora 27 LXDE入れたった。
LXDEは軽快だわ。♪

262 :login:Penguin:2018/03/18(日) 20:52:33.11 ID:QAC6q7SX.net
色々入れたが、最後はdebian xfceに帰って来た。

263 :login:Penguin:2018/03/19(月) 15:45:33.82 ID:weo4WMY5.net
debian net instイメージから、最小構成でインスト。
Xもいれて、LXDM入れてミニマムなLXDEの出来上がり。
debianカスタムとでも名付けようか。

264 :login:Penguin:2018/03/20(火) 11:58:50.89 ID:IcRifoRi.net
debianカスタム。アップデートに失敗するから調べた。
net instイメージから入れると、/etc/apt/sources.listのアップデートの記述が

deb http://deb.debian.org/debian/ stretch/updates main
deb-src http://deb.debian.org/debian/ stretch/updates main

になっている。でもこれでは、updatesが読み込めない。エラーになる。
xfceバージョンのdebianも別SSDで持っていたので比べた。
するとこっちは、

deb http://security.debian.org/debian-security stretch/updates main
deb-src http://security.debian.org/debian-security stretch/updates main

と、若干違う。
アップデートの記述をこっちに書き換えると、やっと正しくアップデート出来た。
net instイメージのバグだと思われる。
以上、誰かの参考になったら幸い。
自分も勉強になった。

265 :login:Penguin:2018/03/20(火) 12:00:43.85 ID:IcRifoRi.net
5ch、なんか調子悪いな。
V2C-Rでも、読み込みに失敗する時がある。汗

266 :login:Penguin:2018/03/20(火) 20:53:28.88 ID:IcRifoRi.net
ubuntu17.10 minimalイメージから、カスタムubuntuも作ってみた。
debianと要領は同じだな。
18.04LTSが出ても、minimalから構築してやろう。
面白い。♪

267 :login:Penguin:2018/03/24(土) 02:44:23.13 ID:aywz6sOu.net
xubuntuが落ち着くな〜♪

268 :login:Penguin:2018/03/25(日) 23:56:44.42 ID:+zIctSvP.net
Fedora27 xfce良いな。

269 :login:Penguin:2018/03/26(月) 21:09:10.33 ID:E27WV+/b.net
debian xfce・・これも良い。

270 :login:Penguin:2018/03/29(木) 15:53:01.21 ID:kQkfgD2P.net
debian MATE、これが最強かも知れない。

271 :login:Penguin:2018/04/12(木) 12:58:44.88 ID:C1PB1ElV.net
xubuntu18.04LTS ベータ版。入れてみた。
良い感じだな。

272 :login:Penguin:2018/04/15(日) 12:11:04.74 ID:SF1u6yIa.net
ubuntuのminimalイメージから、最小構成LXDE入れて
後はsynapticで、好きなアプリを入れる。
これが一番自分に合うかもだな。

273 :login:Penguin:2018/04/16(月) 01:49:20.37 ID:P7hx21Lv.net
ubuntuのGNOME3も悪くは無い。
メモリーは消費するけど。

274 :login:Penguin:2018/04/16(月) 02:11:15.02 ID:qex5BBnL.net
良くもない

275 :login:Penguin:2018/04/16(月) 02:25:29.07 ID:P7hx21Lv.net
そうなのか・・。汗

276 :login:Penguin:2018/04/27(金) 09:43:07.76 ID:eT60PIl2.net
ubuntu18.04LTS遅れてるかな?

277 :login:Penguin:2018/04/28(土) 04:04:50.10 ID:exNnw9+m.net
ubuntu18.04LTS MATE、良い感じになってる〜♪

278 :login:Penguin:2018/05/01(火) 10:38:57.11 ID:94ON8YZ+.net
ビルドに必要なものをインストールしておく。以下は例。
automake libgnutls-dev libgtkmm-dev libtool build-essential automake autoconf-archive git

gitか何かで、ここからソースをゲット
https://github.com/yama-natuki/JD/tree/test

gitでjdというフォルダにソースをダウンロードする時は
$git clone -b test --depth 1 https://github.com/yama-natuki/JD.git jd

/jdに移動
$cd jd

$autoreconf -i

この時のエラーメッセージで足りないものがあった時はインストールする。例 *-devとか。

$./configure

$make

jdを/usr/binにコピー
$sudo cp jd /usr/bin

/2chproxy.plに移動して
$./install.sh

279 :login:Penguin:2018/05/22(火) 07:40:33.04 ID:Czl6p0FW.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

NRFF4

280 :login:Penguin:2018/05/27(日) 06:02:01.76 ID:yV6otkZ6.net
Fedora28 GNOME。
良い出来上がりだ。

281 :login:Penguin:2018/06/01(金) 04:17:27.77 ID:BQn1y8OY.net
lubuntu18.04LTSをUSB3の外付けHDに入れて遊んでる。
普通に使える。意外ともっさり感は無い。
レスキュー用に入れたのだが、メインでもしばらく使ってみる。

282 :login:Penguin:2018/06/01(金) 16:14:46.10 ID:BQn1y8OY.net
FedoraでJavaの勉強を始めた。
viでちまちま打ち込んで、走らせてる。
地味に面白い。♪

283 :login:Penguin:2018/06/03(日) 00:53:33.94 ID:U2TzzTW3.net
v2c-Rでも今夜は、5chが読めない。汗
試しにブラウザで初めて見てみた。
2chみたいに広告が全然無いな。
しばらくブラウザで5ch使うかな。

284 :login:Penguin:2018/06/03(日) 21:59:51.42 ID:kgngA3mA.net
MSGSでmidiが聞けた
timidity入れたあと、音源ファイル(msgs.sf2)はここで拾って/usr/share/sounds/sf2に入れる
ttp://jdarcadia.b%6c%6fg63.%66c2.com/b%6c%6fg-entry-136.html
設定ファイル(msgs.cfg)はここで拾って、最初の行へ「dir /usr/share/sounds/sf2」を追記
ttp://milkj.b%6c%6fg17.%66c2.com/b%6c%6fg-entry-71.html

285 :login:Penguin:2018/06/04(月) 22:05:01.40 ID:rwhzzYG9.net
13万6231行あるd.txtがあって今までsortに8.262秒ほどかかっていて
そんなもんかと思っていたが、LANG=C sortを試したら0.164秒ほどで済んだ!

time sort d.txt > /dev/null
8.262秒
time LANG=C sort d.txt > /dev/null
0.164秒

286 :login:Penguin:2018/06/09(土) 02:19:47.73 ID:YJkUc/4l.net
ubuntu18.04にcinnamon入れてみた。
ちゃんと入るんだな〜。♪

287 :login:Penguin:2018/06/10(日) 22:30:41.66 ID:W3g5PqXi.net
linuxの設定、ちゃんと普段は一般ユーザ、必要な時だけrootで使おうと思ってたのに、
virtualboxの仮想マシンは一般ユーザからは起動出来ない。
パソコンとしてlinuxを使うには、常時rootでログインする必要を感じた次第。

288 :login:Penguin:2018/06/11(月) 03:15:04.31 ID:adanKxB/.net
日記帳にコメントするのも何だけど、一般ユーザで出来る

289 :login:Penguin:2018/06/13(水) 07:43:12.96 ID:lPmbOTxj.net
俺の気が確かならユーザーをvboxのグループに追加してやらんといかなんだ気がするが気が定かでは無いかゆい
うま

290 :login:Penguin:2018/06/13(水) 23:30:25.83 ID:lfWtJMBm.net
本日のプチハック、というか今日知ったこと
最近mateでも使えるbudgie由来のbrisk menuはdconf-editorでそこそこいじくれる。
つまりはあんまりやる人いないとは思うけど、gsettingsなんちゃらコマンドでもいける

291 :login:Penguin:2018/06/23(土) 02:49:15.11 ID:dZ/f5DRN.net
久々に本家V2C+APIパッチを入れた。
今でもちゃんと使えるのだな。
感動した。

292 :login:Penguin:2018/06/24(日) 22:22:15.10 ID:sIiNvoB3.net
elementaryとか、寄付までして入れてみたが
やっぱり素のubuntu+cinnamonに戻って来るな。
原点が一番安心出来る。

293 :login:Penguin:2018/06/24(日) 22:42:15.10 ID:sIiNvoB3.net
後は久々に、Pythonでプログラム組んでみた。
オブジェクト的にはまだまだ達しないが
BASIC的なプログラムなら余裕で遊べる。
俺はまだ出来る。
自分で自分を褒めて満足。♪

294 :login:Penguin:2018/06/25(月) 06:40:02.66 ID:UMOYtSGU.net
調子に乗って、javaもやってみるかな。

295 :login:Penguin:2018/06/26(火) 16:40:59.98 ID:V9XMKTbk.net
久々にtcl/tkで小さいアプリ作ってみた。
これはこれで楽しいものだな。

296 :login:Penguin:2018/06/29(金) 01:49:15.25 ID:c+kryoEO.net
mint19入れてみた。
xfce 64。
良い出来だ。また5$寄付しといた。
日本人でもトータル1,000$以上寄付してる人いるな。
mint愛だな。

297 :login:Penguin:2018/06/30(土) 23:02:35.83 ID:lRd0Zxb4.net
xfceのウィンドウボタンの↑が余計だった。
諦めていたが、ふと
設定>ウィンドウマネージャー>スタイル>ボタンの配置
で変えられた。
やっぱりxfce最高だわ。

298 :login:Penguin:2018/06/30(土) 23:28:47.55 ID:lRd0Zxb4.net
最高のxfceなんだが、一個だけ気になる事が。
chrome、chromiumブラウザを使うと
キーリングが何とかで、パスワードを要求される。
これだけが気になる。
でも本当に完璧だと、意外と飽きるかも。
だからこれはこれで良いのかも。
一病息災・・とか。笑

299 :login:Penguin:2018/07/01(日) 00:41:29.02 ID:+/bdlpLn.net
それ以前調べたことがある。今はchromium使ってないから通用するかわからないけど
http://voltaicforge.com/games/chromium-gnome-keyring/

300 :login:Penguin:2018/07/01(日) 01:10:46.84 ID:A9ahkG4W.net
>>299
情報ありがとう。
chromeもこの設定で起動出来た。
キーリングも聞いて来ない様だ。
これで様子みるよ。
あなたは神だ。感謝。★笑

301 :login:Penguin:2018/07/01(日) 15:45:40.01 ID:A9ahkG4W.net
MATEも結構良い感じにカスタマイズ出来るな。
MATEだとchromeもキーリングは大丈夫。
メモリがデフォで900MBぐらい消費するが
まあ税金の様なものかな。
xfce同様に快適だ。

302 :login:Penguin:2018/07/03(火) 00:39:39.07 ID:YDF4Q+sH.net
なんか色んな酉をとっかえでインストして来たが
疲れてきた。
次の楽しみを見つけねば。汗

303 :login:Penguin:2018/07/07(土) 01:52:37.69 ID:ucJNwIZ+.net
ubuntu Budgie 18.04。気に入った。♪

304 :login:Penguin:2018/07/07(土) 15:16:16.66 ID:ucJNwIZ+.net
元のsolusも中々だ。

305 :login:Penguin:2018/07/08(日) 15:51:42.84 ID:PnjrsyVv.net
solus GNOME、これが一番使いやすいかも。

306 :login:Penguin:2018/07/09(月) 00:17:01.02 ID:vIk46L9n.net
Fedora GNOMEでも良いかな。

307 :login:Penguin:2018/07/10(火) 18:31:26.69 ID:g3ihtXYW.net
elementaryOS5.0ベータ版入れてみる。
そこそこ良いかも。

308 :login:Penguin:2018/07/12(木) 19:43:03.76 ID:HUAizf/i.net
firefox気に入った。♪ そこそこ良いかも。

309 :login:Penguin:2018/07/12(木) 23:11:07.38 ID:HUAizf/i.net
カーネルのコンパイルで.config流用からのzramの出し方やっとわかったぜ,,,,,,ふう

310 :login:Penguin:2018/07/15(日) 10:10:58.09 ID:zk1m26YR.net
Windowsネタで恐縮だが、
v2cをjavaカプセル化でWin10にインスト出来た。
Windowsでもやれば出来るな。

311 :login:Penguin:2018/07/16(月) 21:54:31.84 ID:HZLSLHHu.net
Fedoraでもsnapでソフト入れてみた。
普通に使えるな。♪

312 :login:Penguin:2018/07/17(火) 18:37:55.42 ID:4R3V1Wo2.net
debianが意外に良い感じ。

313 :login:Penguin:2018/07/18(水) 20:29:11.53 ID:S9SDfak/.net
意外に。ってことは、いままでDebianに対してどんな先入観を持ってたの?

314 :login:Penguin:2018/07/18(水) 21:02:10.03 ID:BxGQFTxi.net
古い。ボロい。・・汗
9になってからは見直しました。

315 :login:Penguin:2018/07/18(水) 21:36:53.90 ID:BxGQFTxi.net
インストが趣味だった俺がdebianを入れたのが間違いだったか?
これでもう全部良くて、新しい鳥を入れる必要が無くなってしまった。汗

316 :login:Penguin:2018/07/20(金) 23:20:31.21 ID:CP0l/Rci.net
Debianいいよ。
Ubuntuは大きなところの変更が多くて疲れた。
ffmpegがavconvに変わったりシステム設定のファイルや作法がコロコロ変わったり。
Debianはデスクトップユーザから見て、バージョン上がってもあまり変わらないから落ち着く。

リリースはUbuntu LTSが4年おきでDebianが2年ほどおきだけど、そんなの関係ない。
Debianは落ち着く。

317 :login:Penguin:2018/07/21(土) 04:36:47.60 ID:pW+S4J0w.net
おもむろにdebian cinnamonを入れてみた。
これは良い。

318 :login:Penguin:2018/07/22(日) 13:45:15.13 ID:TAvNgXLC.net
Manjaro入れて、cinnamonデスクトップも入れてみた。
そしてJDまでビルド出来た。
ちょっとはLinuxの腕も上がったかな。

319 :login:Penguin:2018/07/22(日) 14:22:45.73 ID:TAvNgXLC.net
Manjaro-cinnamonデスクトップでibusを使うには
Arch wikiに従って、.xprofileに設定を書くべし。
また勉強になったな。

320 :login:Penguin:2018/07/24(火) 21:49:46.82 ID:ATS06Tjj.net
Linuxでデータベースで家計簿っぽいDBを作りたくなった。
MySQLを入れて勉強開始だ。

321 :login:Penguin:2018/07/25(水) 16:41:46.04 ID:1DHK318t.net
結局Libreoffice-Baseとcalcを組み合わせて
家計簿・プチ家計分析システム・・ちょっと大げさだが出来た。
SQL、DB、Base。ちょっと分かるようになったよ。
嬉しい。♪

322 :login:Penguin:2018/08/04(土) 00:20:28.75 ID:gimi6M87.net
Fedora-xfce。安心出来る。

323 :login:Penguin:2018/08/07(火) 10:00:33.95 ID:5g2xBJZ/.net
Bodhi 4.5、LXDEより軽い。
これはこれで良い。
ibusも使える。

324 :login:Penguin:2018/08/07(火) 21:40:04.02 ID:5g2xBJZ/.net
Bodhi 5.0.0rc版を入れる。
概ね良い出来になっている。

325 :login:Penguin:2018/08/09(木) 20:35:46.30 ID:4VL3dAWl.net
なんか歳食ったかな。汗
難しいことするのがしんどくなって来たよ。
盛り上がるチャレンジ精神が欠けて来たかも。汗

326 :login:Penguin:2018/08/10(金) 19:23:54.65 ID:OwGWdFnE.net
LXDMが好きです。

327 :login:Penguin:2018/08/10(金) 21:31:19.25 ID:OwGWdFnE.net
debianでLXDMを入れるとLXDEの最小構成も入る。
これで環境作ると、デフォで260MBぐらいしか消費しない
ミニマムなDEが出来る。
ubuntuでも出来るけど、debianがやっぱり良いな。

328 :login:Penguin:2018/08/13(月) 09:41:04.27 ID:EH/blTI3.net
良い日記ソフトが見つからない
昔はrednotebookを使っていたがサポート終了
wine上でwdiaryを使うことにした
よく考えたらここも日記なんだが

329 :login:Penguin:2018/08/13(月) 15:10:06.98 ID:wnIFWOUH.net
>>328
日記ソフトってどんな機能があるの?
メモ帳ではだめなの?

330 :login:Penguin:2018/08/13(月) 18:40:46.00 ID:EH/blTI3.net
>>329
外見が良いのと検索が楽かなって
日付が自動で入るのもいいし

331 :login:Penguin:2018/08/13(月) 20:03:35.01 ID:EshMyCu+.net
ブログでもやったら?

332 :login:Penguin:2018/08/13(月) 20:29:16.58 ID:EH/blTI3.net
いやローカルでプライベートでやりたいので
備忘録のメモみたいなもんですから

333 :login:Penguin:2018/08/13(月) 20:40:49.10 ID:EshMyCu+.net
しつこいようで申し訳無いが、非公開記事も書けるよ。
大抵のブログはPCでもスマホでも書けるし
ブラウザベースだからOSにも依存しない。
一番てっとり速いとも思えるが、ローカルが良いのなら
失礼した。

334 :login:Penguin:2018/08/13(月) 20:49:34.88 ID:884MDUJN.net
おれ環だけかもしれんので、ここで呟きます。いや、あなただけに囁きます
パネルが不安定で不評のubuntu mate18.04だけど、debian-mate-default-settingsを突っ込んでubuntu-mate-default-settingsを切り捨てれば安定するよ
他のディストリに乗り換える前にでも試してみてね

335 :login:Penguin:2018/08/13(月) 21:44:08.07 ID:EshMyCu+.net
>>334
それもうdebian-MATE使った方が良くね?

336 :login:Penguin:2018/08/23(木) 20:19:08.93 ID:X60e6aYQ.net
8がつ23にち かようび はれ
びるどすらとおらないこみっとばっかりで、まともにばいせくとできないようなくそぷろじぇくとはしねばいいのにとおもいました

337 :login:Penguin:2018/08/23(木) 20:19:35.76 ID:X60e6aYQ.net
火曜日じゃねぇや

338 :login:Penguin:2018/08/26(日) 14:39:46.20 ID:P2ChkuFl.net
KDEが意外に軽くて良い。

339 :login:Penguin:2018/08/31(金) 11:28:08.18 ID:gFsJ1zE+.net
>>334
事故レス
fcitxのかわりにibus使うとクラッシュしないらしい

>>335
debian まんどくさいんだもん

340 :login:Penguin:2018/08/31(金) 11:35:51.27 ID:gFsJ1zE+.net
連投すまぬ
ソースはそのurlがなぜかNG ワードに引っかかるので
「062. "Ubuntu MATE 18.04 LTS" の日本語入力」でぐぐってちょ

自分はfcitxが使えているんで試してないんだけどね

341 :login:Penguin:2018/08/31(金) 15:22:40.41 ID:ODUEdR4U.net
ibusなんて忘れてしもうたわ

342 :login:Penguin:2018/09/02(日) 20:21:08.62 ID:iB5d53HQ.net
今でもibus愛用してるよ。

343 :login:Penguin:2018/09/05(水) 02:41:24.87 ID:WBjLA1Rl.net
Fedoraも捨てがたいな〜。

344 :login:Penguin:2018/09/07(金) 23:18:14.51 ID:buUWGU+V.net
openSUSE Leap 15.0 KDEをふと入れてみる。
ググりゃちゃんとドキュメントにヒットするぞ。
ちゃんとchromeも入るし、libdvdcssもレポ追加して入る。
エプソンのプリンタドライバもある。
これは通常版で1年毎に出るらしい。
debianみたいにローリング・リリース版もあるよ。
何で流行らないんだろ?
中々良いぞ。
bodhiスレの二の舞いになるから、スレは建てない。
密かに個人で楽しむよ。

345 :login:Penguin:2018/09/09(日) 12:45:36.34 ID:Te1WY/C7.net
GNOME3に慣れた。
好きになった。

346 :334再び:2018/09/12(水) 18:24:31.91 ID:zT9gt9az.net
ubuntu mate18.04がおかしくなったとき役に立つだろうと思って18.04ベースのmint mateをポータブルHDDに入れたんだけど、こっちのほうが完成度高いっすね
なんとなく小洒落た感じが嫌で避けてたけど食わず嫌いはいけませんな

347 :login:Penguin:2018/09/15(土) 09:52:27.03 ID:xCf+YVKd.net
puppyのxenialpup64 7.5をUSBメモリに入れてみた。
最初はどうやってインストするの??
とか謎だらけだったが、ググッて分かって来た。
日本語化は出来ていないが、日本語フォントと有志がビルドした
Fcitx-mozcを入れて、日本語表示・入力可能。
Libreoffice入れて、プリンタドライバーもググッて入れて
文章作成、Web・5ch閲覧、DVD再生。と一通りは出来る。
今はUSBだが、SSDにも入れてみようかな。
ボロのジャンクに近いノートPC買って来て、入れてみても面白いな。
puppy気に入ったよ。

348 :login:Penguin:2018/09/16(日) 16:15:41.60 ID:hQBuDlu2.net
Linuxってさ〜。
DEで使うなら、そんなに変わりは無いのかな。
いろんな鳥をいっぱい入れたけど
それで何をする?
何に使う?
が無いと、いっぱい手段だけ増やして
肝心の使う目的が無い?
この不思議な状態が今の俺。
なんかインストールに疲れたな。
俺のLinux使う目的は日記帳かもな。

349 :login:Penguin:2018/09/16(日) 18:28:10.39 ID:OJH/BD/g.net
>>348
そんなあなたにリーナス師匠の言葉を贈りましょう

『それがぼくには楽しかったから』

350 :login:Penguin:2018/09/16(日) 19:07:28.02 ID:hQBuDlu2.net
>>349
ありがとう。
心強いよ。笑

351 :login:Penguin:2018/09/16(日) 22:00:00.64 ID:/PS2ErRF.net
>>348
PCの使いみち自体を知らないってことだね
Windowsでも同じだと思うよ

352 :login:Penguin:2018/09/17(月) 00:14:11.03 ID:M66D87HT.net
>>351
ありがとう。

353 :!ninja:2018/09/18(火) 12:23:48.40 ID:swlW8J9W.net
>>348
主に私は写真の現像に使っている。

書き込みが無いので現像した写真をたまにアップしています。

Linuxで写真★アルバム,レタッチ,RAW現像,プリント
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1364125748/

354 :login:Penguin:2018/09/19(水) 20:14:07.51 ID:CKf7L3Ao.net
確定申告の電子申告を諦めた。
もうWindowsは捨てる。
来年からはLinuxで打って書面提出にする。
これで心が晴れたよ。

355 :login:Penguin:2018/10/10(水) 20:59:31.20 ID:3CBr3why.net
ubuntu18.10、洗練されて良い感じだ。

356 :login:Penguin:2018/10/11(木) 23:38:51.30 ID:Iri/gCuZ.net
CPUとマザーをインテル・セレロンから
AMD・A10に変えた。
4コアになって、GPUも6個入り。
画面描写がヌルヌル良い感じに更新されている。

357 :login:Penguin:2018/10/21(日) 09:05:52.13 ID:fEt4gxn2.net
firefoxに、5CH STYLE FORMAT 2017(ff)というアドオンを入れた。
ブラウザで5chを見る訳だが、広告もカットされて調子良い。
v2c派だったが、当分はブラウザで5chしよう。

358 :login:Penguin:2018/10/21(日) 09:07:00.18 ID:fEt4gxn2.net
続いて、lubuntu18.10を入れてみた。
lxQtが良い出来だ。
気に入った。

359 :login:Penguin:2018/10/21(日) 13:30:24.21 ID:fEt4gxn2.net
やっぱり5chはブラウザで見ると昼間は重いのかも。
またv2cに戻った。

360 :login:Penguin:2018/10/21(日) 19:22:07.10 ID:i/PRHuX8.net
頑張ってjdコンパイルしてるよ
もうv2cには戻れない

361 :login:Penguin:2018/10/21(日) 20:28:27.65 ID:i/PRHuX8.net
JDをインストール
$sudo apt-get install automake libgnutls-dev libgtkmm-dev libtool build-essential automake autoconf-archive git
上のコマンドでは入らないのがあったり、よくわからないのでsynapticで適当に関係ありそうなもの(*-devとか)全部入れる
$git clone -b test --depth 1 https://github.com/yama-natuki/JD.git jd
$cd jd
$autoreconf -i
エラーで足りないのがあったら入れる
$./configure
$make
$./install.sh
↑これはやる必要あるのかよくわからない
$cd src
$sudo cp jd /usr/bin
↑これやると$jdだけで起動できるようになる
ここで一回JDを起動

2chproxyをインストール
31 git clone https://github.com/yama-natuki/2chproxy.pl.git
./install.sh
など

362 :login:Penguin:2018/10/21(日) 20:32:14.86 ID:i/PRHuX8.net
31 git clone https://github.com/yama-natuki/2chproxy.pl.git
./install.sh
など



$git clone https://github.com/yama-natuki/2chproxy.pl.git
$./install.sh
など

363 :login:Penguin:2018/10/24(水) 03:19:37.53 ID:HOvLT28A.net
ubuntu MATEが一番良いのかな〜。

364 :login:Penguin:2018/10/24(水) 21:11:26.85 ID:xKnRw9ut.net
自分でdebファイル作ったら動いた

[バージョン] 2.8.9-20181023(git:bb608f24b1)
[ディストリ ] Ubuntu 18.10 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.24.5
[ glibmm  ] 2.56.0
[ そ の 他 ]

365 :login:Penguin:2018/10/24(水) 21:11:51.73 ID:xKnRw9ut.net
JD

366 :login:Penguin:2018/10/26(金) 02:18:44.78 ID:k3Vz12M4.net
[バージョン] 2.8.9-20181023(git:bb608f24b1)
[ディストリ ] Ubuntu 18.10 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.24.5
[ glibmm  ] 2.56.0
[ そ の 他 ]

俺もビルド記念カキコ。
かなり敷居下がったな。

367 :login:Penguin:2018/10/28(日) 14:17:26.47 ID:FJTYjlef.net
Fedora29 KDE。カッコ良い。

368 :login:Penguin:2018/11/04(日) 21:34:25.14 ID:YUTF1ZOf.net
一度やってる記憶はあるのに、やり方を忘れる。
ググって出てきた方法はエラーが出るけど、こんなコマンドじゃなかったっていう感覚が。
何でも備忘録を残さないとなあ。

VHDX仮想ディスクのマウント方法

369 :login:Penguin:2018/11/06(火) 20:51:44.80 ID:yY/7dwN0.net
v2c-R、ちょっと広告増えたな。
でも無問題。

370 :login:Penguin:2018/11/06(火) 21:23:54.49 ID:yY/7dwN0.net
ものは試しで浪人買ってみたった。
広告消えた。♪

371 :login:Penguin:2018/11/10(土) 11:12:04.54 ID:o5T9P/yi.net
15.5インチノートばかり使ってて、24インチのデスクトップ買ったら「バカでけえな、これ。タイル型にすっかな」と思ったけど、windows使ってるうちに3日で慣れちゃった
で、ノートと同じmate入れた

372 :login:Penguin:2018/11/11(日) 15:24:29.47 ID:4GVb8kHQ.net
ディストリ巡りのインストの旅に疲れた。
やっぱり俺はubuntuに帰って来るな。
里でずっと待つ、健気な古女房の様なubuntu。
俺はこれで良いのかも知れない。

373 :login:Penguin:2018/11/11(日) 19:34:33.67 ID:JY0Q+9YI.net
Ubuntuは使い方が大きく変わることがあるので俺は避けてる
Debianにいまは落ち着いている

374 :login:Penguin:2018/11/14(水) 21:55:15.96 ID:lWGAHlx6.net
俺もdebianで良いかも。
9.6LXDE入れたら、やりたい事は全部出来た。

375 :login:Penguin:2018/11/22(木) 14:25:20.02 ID:Qtqwv6YP.net
virtualboxゲストの常用debian7アプグレめんどいからカーネルだけ4.19.2コンパイルして最新にしたったわ
不要なドライバ等削ってすっきりしたし、以後.config流用できるし、しかもspectreやらの対策ある割に全然重くなかった

376 :login:Penguin:2018/11/27(火) 16:40:52.16 ID:yX3KcPfD.net
xubuntu18.10でbomiのビルドに挑戦中
alsa-libが見当たらないが
libasound2-devを入れればいいようだ

377 :login:Penguin:2018/12/01(土) 08:21:27.08 ID:GRvCZ6Tb.net
fcitx-mozcで「一曲」が一発変換できなかった。「いっきょく」って読むんじゃないの? おれずっと読み間違えしてたの? って疑っちゃたよ…

378 :login:Penguin:2018/12/05(水) 06:19:23.70 ID:y6aVPoLO.net
lubuntu18.10入れてみた。
初期の頃より大分バグフィックスされている。
使いやすくなってる。

379 :login:Penguin:2018/12/05(水) 12:00:01.93 ID:y6aVPoLO.net
デスプレーマネージャの入れ替えに失敗。
GUIログイン不能。
ドジッた。汗

380 :login:Penguin:2018/12/05(水) 16:37:09.52 ID:y6aVPoLO.net
再インストした。
LXDEも入れた。
やっぱりLXDEが落ち着く。

381 :login:Penguin:2018/12/06(木) 22:20:33.72 ID:vn8pPScm.net
念願のChaletOS16.04.2、やっと入った。
俺環だろうけど、インストーラーが一回必ず失敗する。
めげずにもう一回入れると入る。
またuefiブートにすると、grub2のインストでまたコケる。
レガシーブートで入れれば回避出来た。
16.04ベースだが、古さは感じない。
良い感じのデスクトップ環境だな。
記念にスレ建てようかな。

382 :login:Penguin:2018/12/07(金) 19:45:57.24 ID:b3dOKkeI.net
税務署に行って、確定申告用のID・パスワードを貰って来た。
スマホ用だが、Linuxでも行けるはず。
これで念願の、Linux上で電子申告が出来る。
俺の場合はもうこれで、Win、Macは捨てられる。

383 :login:Penguin:2018/12/09(日) 04:52:39.27 ID:5j2JTCjY.net
Mageia入れた。
v2cで日本語入力出来ない。
でもこれ以外は全て良い。

384 :login:Penguin:2018/12/09(日) 20:04:28.76 ID:5j2JTCjY.net
v2cの補完でread.crx 2をfirefoxに入れた。
これはこれで完璧だな。

385 :login:Penguin:2018/12/10(月) 20:40:56.64 ID:iIipxaaP.net
>>381
頼む

386 :login:Penguin:2018/12/10(月) 21:08:39.30 ID:aXUKaOdN.net
>>385
ChaletOS 1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1544103595/

スレなら一応立てたよ。
あんまり需要無さそうだけど。

あと、ディストロウォッチで知ったけど
休眠の鳥らしいよ。汗

387 :login:Penguin:2018/12/10(月) 22:53:16.57 ID:iIipxaaP.net
>>386
サンクス
利用させてもらうぜ

388 :login:Penguin:2018/12/10(月) 22:59:19.51 ID:iIipxaaP.net
ぐおおこっち書き込めんのになぜあっちハネられるんだあ!?

389 :login:Penguin:2018/12/13(木) 05:37:40.07 ID:wPkyv9nH.net
Mageia6.1-xfce、v2cも日本語入力出来た。
良かった。
GNOME版より軽いし、デザインが気に入った。

390 :login:Penguin:2018/12/15(土) 03:28:39.41 ID:m3fnpZrk.net
やっぱりxubuntu良いな。
落ち着くよ。

391 :login:Penguin:2018/12/15(土) 14:32:46.26 ID:m3fnpZrk.net
Fedora29でJDビルド出来た。
ちゃんと使える。
俺って中々やるな。
と自己マンオナニ。

392 :login:Penguin:2018/12/15(土) 16:10:48.31 ID:m3fnpZrk.net
Mageia6.1でもJDビルド出来てしまった。
一度で諦めちゃダメだな。
今日は嬉しい。♪

393 :login:Penguin:2018/12/21(金) 04:43:59.43 ID:hPJU7NGO.net
Mageia6.1 KDE。
これも中々良く出来ている。

394 :login:Penguin:2018/12/26(水) 02:56:46.54 ID:z/g6xbGx.net
しばらくWin10に戻る。
さばら。

395 :login:Penguin:2018/12/27(木) 00:40:21.07 ID:asDLyQA9.net
やっぱりkubuntuで帰って来た。

396 :login:Penguin:2018/12/28(金) 02:40:08.99 ID:gUzOHNKi.net
前型Mac miniにubuntu18.10入れた。
戻りたくなったら、すぐにバックアップから
戻せるのも良いな。
しばらくはubuntu使うけど。

397 :login:Penguin:2018/12/28(金) 14:07:33.44 ID:gUzOHNKi.net
ubuntu18.10、デザインが良いな。

398 :login:Penguin:2018/12/30(日) 18:39:18.84 ID:oCf48dyB.net
直ぐに死ね。とか書くガキはまともに相手しちゃいかんな。
俺も大人気ない。汗

399 :login:Penguin:2018/12/30(日) 19:45:56.94 ID:fk0CFHun.net
>>398
千代に八千代に末永く生きろ

400 :login:Penguin:2018/12/30(日) 20:17:11.61 ID:oCf48dyB.net
>>399
ありがとう。
あなたもどうぞ、生きてください。

401 :login:Penguin:2019/01/05(土) 23:25:16.47 ID:mIVHx3UT.net
全くの余談だが、Win・Mac版のFirefoxでMSNポータル
マイクロソフトポータルにアクセスしてページを読んでいると
マルウェアに感染する。
Linux版Firefoxでは平気。
なんかウィルスに感染したとか、何かに選ばれたとか
変なサイト画面に飛ばされる。
Firefox、フリーだから敵視かな。
クッキー削除で大丈夫そうだが、またMSNのページ読むと
感染する。

402 :login:Penguin:2019/01/06(日) 09:30:28.35 ID:l3/utzkR.net
マジか
ちなみになんて名前のウイルス?

403 :login:Penguin:2019/01/06(日) 18:40:53.44 ID:FhJkZb2z.net
>>402
名前は分からん。
やっぱり俺はLinuxに留まるよ。

404 :login:Penguin:2019/01/06(日) 22:13:21.19 ID:BWB2ZOes.net
いや出てってくれ
そして二度と戻って来るな

405 :login:Penguin:2019/01/10(木) 04:33:31.93 ID:z4pbq0an.net
Mageia-KDEで復帰。

406 :login:Penguin:2019/01/10(木) 15:03:30.86 ID:PUIZh/DV.net
NICドライバで本来はr8168を使うべきなのにr8169が使われた。もうちょいネットスピード上げられんかなと思って調べているうちに気づいた。半年気づかなかった。
お、これ正しいやつ使えばスゲーことになるんじゃね? とドキがムネムネするほど期待したけど、全然変わらんかった。

407 :login:Penguin:2019/01/13(日) 01:39:25.37 ID:T8jht3Xj.net
mint MATE、良いな。

408 :login:Penguin:2019/01/16(水) 00:58:20.83 ID:PSA/ui4+.net
ubuntu MATEも良い。

409 :login:Penguin:2019/01/16(水) 22:13:21.79 ID:PSA/ui4+.net
cinnamonも良い。

410 :login:Penguin:2019/01/16(水) 23:23:12.37 ID:Ok8xzcsa.net
>>406
ちなみにr8168とr8169は開発主体が違うだけで大抵の場合どっちも正しいんやで
同じ製品群に対して前者はLinuxKernel自身が、後者はRealtekが開発してるってだけ

むかし片方が新製品への対応が早い遅いとかバグが多い少ないとかの微妙な違いで「間違ってロードされる」って勘違いが広がった

411 :login:Penguin:2019/01/16(水) 23:32:46.98 ID:Ok8xzcsa.net
前者と後者逆や

412 :login:Penguin:2019/01/17(木) 17:12:08.70 ID:q1vxjJir.net
>>410-411
406です
情報提供ありがとうございます
どうりでなあ

413 :login:Penguin:2019/01/18(金) 10:42:06.07 ID:I9eZVbKg.net
〇     〇
 \   /
 / ̄ ̄ ̄\
 | ∧____∧ | ニダー
 | <丶`∀´> |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)

414 :login:Penguin:2019/01/26(土) 22:36:02.02 ID:h7fK7/QB.net
JDimが素晴らしい。

415 :login:Penguin:2019/02/01(金) 10:26:55.27 ID:8+V6Hz5f.net
t

416 :login:Penguin:2019/02/07(木) 21:55:45.89 ID:cLWEigzH.net
read.crx 2が良い。

417 :login:Penguin:2019/02/10(日) 01:40:47.72 ID:N1a9L4lL.net
レノボG50。中古で買って
mint xfce入れた。
SSDにも楽に換装出来たし
BIOSも簡単にアクセス出来る。
俺的には神機ノートだと思う。
家中のPC、これで揃えたいかも。

418 :login:Penguin:2019/02/16(土) 01:02:16.24 ID:M3VrLxvw.net
必要があって、ブラザーのA3複合機買った。
ちゃんとLinuxドライバもある。
Linuxでも問題なく使用出来るのが
素晴らしい。★

419 :login:Penguin:2019/02/24(日) 01:39:57.76 ID:I3fxSw56.net
>>418
自己レスだが、debianではダメだった。
cupsのバージョンが古いのか?

420 :login:Penguin:2019/02/24(日) 01:44:27.15 ID:a+FSk6R2.net
どう、ダメだったのか

421 :login:Penguin:2019/02/24(日) 03:30:05.84 ID:I3fxSw56.net
>>420
印刷出来なかった。
テストページ送っても
複合機がうんともすんとも
動かなかった。
諦めた。

422 :login:Penguin:2019/02/24(日) 22:33:55.44 ID:3PUBNdUo.net
>>421  
俺環境ですが2日位前にDebian 9にcups関係のVerUPが来ていた

423 :login:Penguin:2019/02/24(日) 22:43:34.60 ID:I3fxSw56.net
ありがとう。
でも俺はmintに帰るよ。

424 :login:Penguin:2019/02/25(月) 08:09:25.35 ID:Pj2WLE2Z.net
https://support.brother.co.jp/j/s/support/os/linux/cups_printer/install_12.html
CUPS 用プリンタードライバーのインストール方法
3-6.
64bit版ディストリビューションをご利用の場合は、以下2点を確認してください。
3-6-1. 32bit用ライブラリがインストールされていることをご確認ください。
例:glibc.i686(Fedora)、ia32-libs(Debian)、lib32stdc++(Ubuntu)

425 :login:Penguin:2019/02/25(月) 14:17:51.76 ID:7UZIWu26.net
>>424
ごめん。
これちょっと情報古い。
今のドライバーと違う。

426 :login:Penguin:2019/02/25(月) 22:25:46.26 ID:7UZIWu26.net
xubuntu19.04のデイリー版を入れてみた。
やっぱりxubuntuが一番好きやわ。

427 :login:Penguin:2019/02/28(木) 02:19:13.84 ID:15Z0QHS1.net
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj5630cdw&ftype3=100260&faqid=faq00100577_000

debianでブラザーのA3複合機、印刷出来ました。★
ご指摘通り、32bitライブラリ入れたら打てました。
ありがとうございます。

428 :login:Penguin:2019/03/02(土) 18:41:26.63 ID:cIEkQt5k.net
uefi環境で初めてdebianとubuntuのデュアルブートでインストしてみた。
やれば出来るものだな。

429 :login:Penguin:2019/03/05(火) 05:26:22.70 ID:kBTaWvlL.net
lubuntu19.04デイリー版入れた。
LXQTでもibus使えて良かった。
中々良さげだ。

430 :login:Penguin:2019/03/05(火) 17:14:49.80 ID:kBTaWvlL.net
FMV-E8290
Core2 Duo P8700 @2.53GHz*2core
メモリ 4GB
のwin7ノートを中古で8,000円ちょっとでゲットした。
SSD換装して
lubuntu19.04デイリーを入れた。
ばっちり。
まだ現役で行ける。

431 :login:Penguin:2019/03/05(火) 20:46:06.54 ID:kBTaWvlL.net
jdimビルドしてみた。
説明書きが親切で、迷わずビルド出来た。

432 :login:Penguin:2019/03/09(土) 17:56:58.64 ID:PH6Q3eQk.net
Core2 Duoってspectre対策のmicrocode未対応じゃなかったっけ?
intelはclosed systemで使われているから大丈夫とかいう案内(裏を返せば、netにつないだらどうなるかは知らね的な)じゃなかったっけ?あ、独り言だから気にしないでね

433 :login:Penguin:2019/03/14(木) 18:00:23.66 ID:UCb14un3.net
debian LXDE・・和むぜ。

434 :login:Penguin:2019/03/16(土) 07:07:14.18 ID:aVJ4kzKr.net
ドンキの2万円ノートPC買おうかな。

435 :login:Penguin:2019/03/16(土) 08:45:53.70 ID:0+yJqs/p.net
>>432
後で後悔するぞ ¥2万円は貴重

436 :login:Penguin:2019/03/16(土) 21:18:23.14 ID:i1dzPgAz.net
ちょっとWindows 7に帰る。
しばらくさらば。

437 :login:Penguin:2019/03/16(土) 23:45:31.62 ID:Cosv3B0M.net
俺には帰る先が無い

438 :login:Penguin:2019/03/20(水) 00:31:40.65 ID:KNxvA6HU.net
久しぶりにQSVでイケイケな機械導入したから再開します。kabylakeちゃんかわいい

439 :login:Penguin:2019/03/20(水) 14:03:09.88 ID:sQIPr6xU.net
gpartedでWin7パーテーションをリサイズしたら、
Win7が壊れた。
debian LXDEで上書きインスト。
で、Liunx,debianに帰って来ました。

440 :login:Penguin:2019/03/21(木) 14:34:42.73 ID:3aw1MEnL.net
ts

441 :login:Penguin:2019/03/21(木) 14:37:26.94 ID:3aw1MEnL.net
jdimおよび2chproxyを
インストールしたのちに

/jdimにて
$sudo cp jdim /usr/bin/jd

442 :login:Penguin:2019/03/21(木) 14:42:50.52 ID:3aw1MEnL.net
そのあとinstall.sh

443 :login:Penguin:2019/03/21(木) 14:44:06.02 ID:3aw1MEnL.net
[バージョン] JDim 0.1.0-20190317(git:383c4b0f87)
[ディストリ ] Ubuntu 18.10 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 3.22.2
[ glibmm  ] 2.56.0
[オプション ] '--with-gtkmm3'
[ そ の 他 ]

444 :login:Penguin:2019/03/21(木) 19:29:15.32 ID:C6BKdC8h.net
centOS 7を入れてみた。
これはこれで良いな。

445 :login:Penguin:2019/03/23(土) 18:48:11.72 ID:Be/87k00.net
Linuxのインストと、自分が使う程度の環境作りが
異様に得意なんだけど。
何か活かす道無いかな?
マジに思うよ。

446 :login:Penguin:2019/03/27(水) 10:06:53.48 ID:jq8rY/Ly.net
JDIMのインストールメモ GTK3版

開発環境の導入
$sudo apt-get install build-essential automake autoconf-archive git libtool
GTK3版のライブラリの導入
$sudo apt-get install libgtkmm-3.0-dev libmigemo1 libasound2-data libltdl-dev libasound2-dev libgnutls28-dev libgcrypt20-dev

ビルド
ソースコードのダウンロード(home/~/jdimにダウンロードする場合)
$git clone -b master --depth 1 https://github.com/JDimproved/JDim.git jdim
$cd jdim
$autoreconf -i
$./configure --with-gtkmm3
注)オプションに関してはお好みで。
ここでエラーが出た場合、足りないものをインストールする。
$make
$sudo cp /jdim/jdim /usr/bin/jd
注)make installはしない。

2chproxy.plの導入
必要なパッケージの導入
$sudo apt-get install git libhttp-daemon-perl liblwp-protocol-https-perl libyaml-tiny-perl
ダウンロード(home/~/2chproxy.plにダウンロードする場合)
$git clone https://github.com/yama-natuki/2chproxy.pl.git
$cd 2chproxy.pl
$./install.sh

447 :login:Penguin:2019/03/27(水) 10:06:57.84 ID:jq8rY/Ly.net
JDIMのインストールメモ GTK3版

開発環境の導入
$sudo apt-get install build-essential automake autoconf-archive git libtool
GTK3版のライブラリの導入
$sudo apt-get install libgtkmm-3.0-dev libmigemo1 libasound2-data libltdl-dev libasound2-dev libgnutls28-dev libgcrypt20-dev

ビルド
ソースコードのダウンロード(home/~/jdimにダウンロードする場合)
$git clone -b master --depth 1 https://github.com/JDimproved/JDim.git jdim
$cd jdim
$autoreconf -i
$./configure --with-gtkmm3
注)オプションに関してはお好みで。
ここでエラーが出た場合、足りないものをインストールする。
$make
$sudo cp /jdim/jdim /usr/bin/jd
注)make installはしない。

2chproxy.plの導入
必要なパッケージの導入
$sudo apt-get install git libhttp-daemon-perl liblwp-protocol-https-perl libyaml-tiny-perl
ダウンロード(home/~/2chproxy.plにダウンロードする場合)
$git clone https://github.com/yama-natuki/2chproxy.pl.git
$cd 2chproxy.pl
$./install.sh

448 :login:Penguin:2019/03/27(水) 10:07:47.20 ID:jq8rY/Ly.net
重複投稿してしまった

449 :login:Penguin:2019/03/30(土) 02:16:39.29 ID:wVOgbMXf.net
> [バージョン] 2.8.9-20181224(git:bddb6d4481:M)
> [ディストリ ] Fedora 29 (Workstation Edition) (x86_64)
> [パッケージ] Fedora Project配布のバイナリrpm
> [ DE/WM ] GNOME
> [ gtkmm  ] 2.24.5
> [ glibmm  ] 2.58.0
> [オプション ] '--with-alsa'
> '--with-xdgopen'
> '--with-migemo'
> '--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
> [ そ の 他 ]
>

Fedora29のリポジトリから入れたjd。
2chproxyと正しく組み合わせれば、書き込みも出来るな。
ちょっとテスト。

450 :login:Penguin:2019/03/30(土) 04:40:13.30 ID:wVOgbMXf.net
> [バージョン] JDim 0.1.0-20190122
> [ディストリ ] Ubuntu Disco Dingo (development branch) (x86_64)
> [パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
> [ DE/WM ]
> [ gtkmm  ] 2.24.5
> [ glibmm  ] 2.58.0
> [オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
> '--with-alsa'
> '--with-gthread'
> '--with-migemo'
> '--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
> [ そ の 他 ]
>

ubuntu MATE 19.04ベータのリポジトリより。
これも2chproxyをいじって入れる必要あり。
記念カキコ。

451 :login:Penguin:2019/04/04(木) 02:28:26.59 ID:FkNo1rML.net
[バージョン] 2.8.9-180424
[ディストリ ] Fedora 30 (Workstation Edition) (x86_64)
[パッケージ] Fedora Project配布のバイナリrpm
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.24.5
[ glibmm  ] 2.58.0
[オプション ] '--with-alsa'
'--with-xdgopen'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ そ の 他 ]

Fedora30のリポジトリより。
勿論、2chproxyを噛ませる。

452 :login:Penguin:2019/04/07(日) 00:55:13.38 ID:XVbApqGa.net
Fedora 30 xfce、ベータ版だがテストしている。
やっぱり俺は、xfceがベストだな。

453 :login:Penguin:2019/04/08(月) 11:10:55.87 ID:g9OAST7P.net
Fedora30の全スピンをインストしてテストしてみた。
Cinnamon、GNOMEはそれなりにメモリ食うけど良いな。
MATE、xfceもやや軽めで良い。
KDE、LXQtは好みによる。
意外と一番は、一番軽いLXDEかも。
まあ、自分がFedoraが好きだという事だな。

454 :login:Penguin:2019/04/08(月) 20:01:22.56 ID:MGX/55sI.net
スピンってDEのこと?

455 :login:Penguin:2019/04/08(月) 20:07:04.06 ID:2Xpe60Nm.net
>>454
あ、その通りです。

456 :login:Penguin:2019/04/08(月) 23:06:49.66 ID:0oOLDy1B.net
BleachBitいつの間にかWaterfoxに対応してんのな

457 :login:Penguin:2019/04/23(火) 07:12:10.25 ID:sLC9UCkS.net
cpuminer-multi という
仮想通貨のCPUマイニングソフトをビルドした。
gcc-5でないとダメと勝手に思い込んで苦労したが
結局ubuntu 19.04上のgcc-8でもビルド出来た。
makeの終わりで、zlib-devが無いというエラーにぶつかるも
クリア。
モナコインのマイニングで儲かるか?

458 :login:Penguin:2019/04/23(火) 20:57:34.08 ID:sLC9UCkS.net
JDimビルドした。
快適だな。♪

459 :login:Penguin:2019/04/30(火) 00:33:52.56 ID:vtYp8Yn2.net
10インチのアンドロイドタブレットを買った。
スタンドとブルートゥースのキーボードもセットで使ってる。
ちょっとしたデスクトップPCだな。
5chはchmateで書いている。
ワープロはそこそこ出来る。
表計算の凝った表は難しいな。
出来ない事は無いけど。
Linuxをちょっと離れて、アンドロイド生活してみる。

460 :login:Penguin:2019/05/03(金) 02:35:49.52 ID:BS+hRkjI.net
elementaryにハマっている。
家のPCのOSは、全部これにしようかな。

461 :login:Penguin:2019/05/03(金) 10:20:56.88 ID:bGLNy6lo.net
ts

462 :login:Penguin:2019/05/03(金) 10:35:47.31 ID:bGLNy6lo.net
httpsの画像が表示されないので自前でjdimをビルドして入れ直した

463 :login:Penguin:2019/05/10(金) 17:09:39.49 ID:DLA9UC9V.net
>>460
はじめてきいた

464 :login:Penguin:2019/05/10(金) 17:45:18.61 ID:2Mk4R4br.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1398863043/

465 :login:Penguin:2019/05/16(木) 14:17:19.01 ID:rjvtA0mX.net
Win10とubuntu19.04。
デュアルブートしてみた。
Win10でリサイズして空きを作るのがコツかも知れん。
easybcdが上手く行かんかったので
素直にMBRにGRUB2を入れた。
特に問題は無いようだな。

466 :login:Penguin:2019/05/29(水) 16:06:48.08 ID:buoRyFM7.net
V2C】 2.11.4 (V2C) [R20131210] (L-0.7)
【Java】 1.8.0_212-8u212-b03-0ubuntu1.19.04.2-b03 (Oracle Corporation)
【OS】 Linux 5.0.0-15-generic (amd64) [ Ubuntu 19.04 ]
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 117(84)/228 [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】 あり

今更気づいた。
v2cはリポジトリの標準のopenjava8でも走る。
もっと早く気づけば楽だった。

467 :login:Penguin:2019/06/01(土) 04:34:13.83 ID:+PxRrOew.net
やっぱりmintは落ち着くな。

468 :login:Penguin:2019/06/05(水) 21:09:04.15 ID:rUSIPvhj.net
またLinuxmint財団に寄付しよう。

469 :login:Penguin:2019/06/07(金) 02:50:00.30 ID:O2+P7vhj.net
centOS-KDE、中々良いな。

470 :login:Penguin:2019/06/07(金) 11:19:16.45 ID:O2+P7vhj.net
メインPCもCentOS-KDE入れた。
だがデュアルブートのWin10を認識しなかった。
まあ、Linux一本で行くかな。

471 :login:Penguin:2019/06/07(金) 14:14:05.58 ID:O2+P7vhj.net
ドライブを2台繋いだままで、Win10を再インストした。
1番目のドライブ全部をWinにしたつもりだった。
するとWin10は何故か2番目のドライブの空き領域に
ブート領域を作りやがった。

知らずに1台目ドライブを、いつものLinuxに変えたが
ブートしない。
何故かWin10の起動エラーが出る。

驚いて調べると、そういう事だった。
2台目のブート領域を消すと
Linuxは立ち上がった。

が、Win10のドライブを繋いでも
2台目のブート領域が無いから
Win10は起動不能。

呆れた。なんでWin10は1台目の
自分のディスク内にブート領域を作らんのか??汗

もうWinには戻らん。
決心したよ。

472 :login:Penguin:2019/06/07(金) 19:25:28.59 ID:O2+P7vhj.net
レノボのG50のノートにCentOS 7 KDEを入れようとしたら
Wifiがディセーブルだと言われて、wifiをどうしても生かせなかった。
惜しいな。これも人生か。

473 :login:Penguin:2019/06/07(金) 23:21:56.44 ID:O2+P7vhj.net
G50にはfedora30 KDEを入れよう。
これも中々良い。

474 :login:Penguin:2019/06/09(日) 17:52:42.95 ID:TExeo6Iy.net
WSLでJDが動いた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1868433.jpg

475 :login:Penguin:2019/06/15(土) 23:49:54.92 ID:jNrbfE7M.net
kubuntu 19.04 OKだぜ。

476 :login:Penguin:2019/06/17(月) 03:46:17.21 ID:CAV99Tuf.net
mint 19.1 cinnamon、これで何の不満も無い。
完全だ。

477 :login:Penguin:2019/06/18(火) 20:48:38.09 ID:Mg0WeGaN.net
中古のMacbookポリカ、mid2010を手に入れた。
ubuntu 19.04がドンピシャ。
見事に使い易い。
ポリカのMacbook。+ubuntu。
最高だぜ。

478 :login:Penguin:2019/06/25(火) 12:43:16.35 ID:khhPlPGB.net
ほう その使い心地には興味が湧くな

479 :login:Penguin:2019/06/30(日) 19:52:29.89 ID:p/ftsUak.net
やっぱり自分はubuntuが好きだな。

480 :login:Penguin:2019/07/01(月) 14:57:39.41 ID:JFTf7/y9.net
バッテリーは持ちはosxと変わらん?

481 :login:Penguin:2019/07/01(月) 15:34:38.23 ID:ivcMcjcy.net
>>480
OSXで使った事無いから分からんが
結構持つよ。

482 :login:Penguin:2019/07/07(日) 22:58:16.00 ID:uJhGxSh4.net
debian10 LXDE。
軽くて使い易い。♪

483 :login:Penguin:2019/07/08(月) 09:59:32.58 ID:/VEUiyI0.net
debian10 nonfree版を初めて入れてみた。
free版では、動かなかったAMD A10でも使える。
debian、お前は最高だぜ〜♪

484 :login:Penguin:2019/07/13(土) 18:09:44.97 ID:ISHyjgXK.net
今日のプチハック
syspeekとかいうのがよさげなので入れてみたけど、これならhtopのほうがよくね? と思ってパネルにターミナルwith htopのランチャー仕込んだ

485 :login:Penguin:2019/07/13(土) 21:17:56.79 ID:ISHyjgXK.net
連投すまん
その後のプチハック
htopはカラースキームがわけわからず見づらいのでターミナルwith topに変えた

486 :login:Penguin:2019/07/14(日) 17:30:23.02 ID:vhuv4+sN.net
termuxのrtmpdumpが使えなかったんだけど、原因は最新のaptパッケージが良くないからみたい。
ttp://termux.net/dists/stable/main/binary-aarch64/ のウェブアーカイブからrtmpdumpとopensslの旧バージョンを落として
インストールしたら使えた。
ウェブアーカイブに感謝

487 :login:Penguin:2019/07/21(日) 15:59:15.52 ID:BlL65gCx.net
GNOME、良いと思う。
何でみんな嫌うのかな?

488 :login:Penguin:2019/07/21(日) 22:11:37.76 ID:BlL65gCx.net
debian10、良いな。
JDimもリポジトリに入ってる。

489 :login:Penguin:2019/08/03(土) 19:16:00.90 ID:9cF5ZU3/.net
mint 19.2 xfce入れた。
いつも通りに、良い感じだ。

490 :login:Penguin:2019/08/24(土) 23:23:28.92 ID:KAv3SnK6.net
しばらく、Win10に帰る。
さばら。

491 :login:Penguin:2019/08/25(日) 18:57:33.01 ID:V6VPkp8r.net
やっぱりFedora30に帰って来た。
またよろ。

492 :login:Penguin:2019/08/30(金) 14:45:17.32 ID:PxnxRnF0.net
>>491
一日に何があったw

493 :login:Penguin:2019/09/06(金) 04:50:28.97 ID:PyBG2gam.net
真夜中に、ubuntu19.10のデイリー版をもう入れてみる。

494 :login:Penguin:2019/09/14(土) 02:38:04.13 ID:U3oWNr36.net
古いC2DのMacbookに、xubuntu19.10デイリーを入れて
セットアップが今完了。
やっぱりxubuntuの程よい軽さが良い。

495 :login:Penguin:2019/09/19(木) 18:21:42.92 ID:wGKrYJiC.net
gsettings set org.freedesktop.ibus.panel xkb-icon-rgba '#ffffff'

↑今日学んだ事。
これでibusアイコンが白色になる。

496 :login:Penguin:2019/10/05(土) 00:34:05.55 ID:8CH4/4+n.net
lubuntu19.10ベータ入れた。
LXqtも完成度高いな。
十分に使える。

497 :login:Penguin:2019/11/07(木) 09:11:30.23 ID:1ElN4OKo.net
debian10でJDimで5chがダメだった、何故?

498 :login:Penguin:2019/11/07(木) 18:50:25.31 ID:XsWqlBWa.net
何をやってどうダメだったかを
以下に書くとよい

【5chブラウザ】 JDim Part1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551889442/

499 :login:Penguin:2019/11/09(土) 23:37:51.00 ID:62kE56do.net
ubuntu19.10 wine4 、JaneStyleが簡単に動くな。
これもwine上のJaneStyleで打ってる。
こんな使い方も、良いかもね。

500 :login:Penguin:2019/11/10(日) 01:37:36 ID:dHNghuPF.net
mint19.2mate wine4 でもJaneStyle入れてみた。
安泰だな。

501 :login:Penguin:2019/11/13(水) 05:07:36.40 ID:agOlBBfg.net
centos8 streamを入れた。
普通版との違いがまだ良く分からん。
でも気に入ったから、使ってみる。

502 :login:Penguin:2019/11/15(金) 22:31:33.84 ID:nLA7UCks.net
debian nonfree版、良いな。

503 :login:Penguin:2019/11/16(土) 16:26:34.17 ID:cUmFM3+q.net
>>17
通報した

504 :login:Penguin:2019/11/24(日) 00:22:57.60 ID:Gk0PCG39.net
>>483
Ryzen 3800Xでも動くらしいが、なかなか大変そうだ

Debian10をRyzen 3800X環境で動かそうとしてハマった
https://debimate.jp/2019/09/29/debian10%E3%82%92ryzen-3800x%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%81%A7%E5%8B%95%E3%81%8B%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%86%85%E5%AE%B9%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9C/

505 :login:Penguin:2019/11/24(日) 16:54:24.41 ID:RT1d1T4M.net
>>504
カーネルの再構築以外はミスじゃん
non-free 使って、確実に物理的に接続していればトラブってないし Linux 関係ない

506 :login:Penguin:2019/11/24(日) 20:27:51.79 ID:Gk0PCG39.net
>>505
うまく動かないとき、カーネル作り直さないとダメだと気づけるかと言うと、俺にはちょっと無理だな。その前に諦める。
最新機器の組み合わせで動かすには試行錯誤の連続しかないから、後から見てミスとわかるのは当たり前だし、
それに気づけるかどうかで最終的に動くかどうかがわかる。みんなそうじゃないのか?

507 :login:Penguin:2019/11/24(日) 20:40:46.37 ID:RT1d1T4M.net
さすがに「完全に腐っていて野良パッチを適用しても直る訳ではないハード」は諦めたな

しかし、このケースでは config しか変えないので凄く楽
カーネルソース入手してコンパイルに必要なツール群入れてパッチを適用してカーネルを再構築するのは普通(感覚には個人差があります



今回以外のトラブルで、シングルユーザーモード(systemd.unit=rescue.target)等で入れないものだったりすると相応に大変、というか普通の人には無理
rpm だったら spec いじるだけで他のマシンでバイナリ作って終わりだろうけど、deb の作法は知らんなあ

508 :login:Penguin:2019/11/27(水) 03:07:26.32 ID:2WeAug+Q.net
debian GNOME。最高だぜ。♪

509 :login:Penguin:2019/11/30(土) 17:23:22.77 ID:M8O4UlEh.net
debian cinnamonも良いな。

510 :login:Penguin:2019/12/01(日) 00:13:39.25 ID:z9nwGo+b.net
cinnamon。
cinnamon。

511 :login:Penguin:2019/12/01(日) 07:15:54.63 ID:dhugPHtd.net
cardamon

512 :login:Penguin:2019/12/02(月) 02:07:57.15 ID:ILVqjdOz.net
debian KDEも良い。

513 :login:Penguin:2019/12/02(月) 17:06:09.51 ID:ILVqjdOz.net
LXQtもubuntuよりdebianが好きかも。

514 :login:Penguin:2019/12/02(月) 17:10:19.77 ID:xp5e5gEN.net
Debian 10 buster non-free に LXQt
今後の低スペック PC のトレンドはこれだ…

515 :login:Penguin:2019/12/04(水) 05:40:11 ID:qKQN/P9X.net
debian LXDEも良い感じ。

516 :login:Penguin:2019/12/05(木) 02:07:56.20 ID:poLOHZph.net
SSDが流行る今どきに、
敢えて3.5インチのHDに、debianを入れる。
やっぱりディスクは磁気だよな。

517 :login:Penguin:2019/12/17(火) 19:22:50.44 ID:63GeIR/L.net
Zorinも良い感じだな。

518 :login:Penguin:2019/12/18(水) 01:42:30.56 ID:ZWmH7REl.net
xfceが良いな。

519 :login:Penguin:2019/12/19(木) 00:36:54.03 ID:bTgllOUh.net
>>516
動画保存さーばでやってるけど、クソ遅い
だがそれが良い

520 :login:Penguin:2020/01/01(水) 21:10:06.70 ID:c13sJQCV.net
kubuntu 19.10、良い感じだ。
デジカメ取り込みが上手く行かなかったので
shotwellで対応した。

521 :login:Penguin:2020/01/07(火) 18:18:19.45 ID:ezfS6vAD.net
arch で qsv 対応の ffmpeg 握って試しているのだが、
エンコードできる、できないで挙動が謎事象にハマり中

■できるもの
h264_qsv
hevc_qsv
h264_vaapi
hevc_vaapi

■できないもの
vp9_qsv
vp9_vaapi

エンコードさせるストリームが、tsのぶった切りのものだからだろうか。

522 :login:Penguin:2020/01/07(火) 21:02:14.51 ID:ghQpURnZ.net
>>521
vp9_qsv がエンコードできない理由が分かった。

wikipedia の表に騙されてた
https://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Quick_Sync_Video

この「Fixed-function Quick Sync Video format support 」対応かどうかの判断が、
intel-vaapi-driver の対応可否だけで判断しているから。

https://github.com/intel/media-driver

■media sdk の制限
https://github.com/Intel-Media-SDK/MediaSDK/releases
Limited support on certain platforms:
lake and Icelake
VP9 encoder is only supported on Icelake platform

■media driver の対応状況
https://github.com/intel/media-driver
こちらも vp9 の kaby lake は decode のみ

なので動かないのは当たり前でした…

523 :login:Penguin:2020/01/08(水) 19:46:30.87 ID:Mx8KcAas.net
ヤフーの長期間不使用のアカウント 順次停止
2月から

524 :login:Penguin:2020/01/29(水) 09:51:36 ID:m6kACew0.net
今月買ったノートPC
起動中や上手く行っても固まったりする
GNOME系は固まる
xfceはブロックノイズまみれに
KDE以外まともに動かない😫

525 :login:Penguin:2020/01/29(水) 18:50:44 ID:QmzVdSBx.net
ディストリビューションは?

526 :login:Penguin:2020/01/31(金) 13:53:38 ID:z2FwUmLt.net
xubuntuをリプレースした
jd(確か自前でmakeした)が使えなくなったので
synapticからjdimを入れて
/bin にある元々あったjdを削除
/bin のjdimをjdにリネーム
2chproxy.plはインストール済みとする

527 :login:Penguin:2020/02/09(日) 03:11:50.27 ID:zuUhskqt.net
xfceが好きなんだ。
でも、ubuntuとかmintだと、起動時に画面が乱れるんだよ。
たぶんAMDのGPUとの相性だと思う。
intelグラフィックのマシンに買い換えるのも手だが
なんとdebianのxfceでは乱れない。
だから今は、どっぷりdebianおじさんだよ。

528 :login:Penguin:2020/02/23(日) 11:13:42 ID:oG8fRb8i.net
やっぱりFedoraが最高だわ。☆

529 :login:Penguin:2020/02/23(日) 20:24:41.76 ID:oG8fRb8i.net
[バージョン] JDim 0.3.0-20200223(git:df78f8145a)
[ディストリ ] Fedora 31 (Thirty One) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm  ] 3.24.2
[ glibmm  ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.11
[ そ の 他 ]
JDimも最高だな。♪

530 :login:Penguin:2020/02/24(月) 19:22:14 ID:gYCfSdaX.net
[バージョン] JDim 0.3.0-20200223(git:df78f8145a)
[ディストリ ] Fedora 31 (Thirty One) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm  ] 3.24.2
[ glibmm  ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.11
[ そ の 他 ]
Fedora LXDE。良いね。

531 :login:Penguin:2020/03/01(日) 23:30:58 ID:nzGs4VKJ.net
日時の表示
%P%l:%M:%S %Y年%m月%d日(%a)

532 :login:Penguin:2020/03/05(木) 09:08:38 ID:TmnvnchE.net
mint mate、良い感じ。♪

533 :login:Penguin:2020/03/06(金) 20:32:03 ID:hHumXvLV.net
mate使うならmintがベスト、とか

534 :login:Penguin:2020/03/09(月) 12:43:44 ID:E+c9K3iV.net
elementaryを、ふと入れてみる。
割りと良い感じ。

535 :login:Penguin:2020/04/05(日) 16:22:48 ID:gbLwQWdm.net
エロ動画を編集しようとする
-> Kdenliveが終了時にsegfaultする
-> Kdenliveをデバッグビルドする
-> QQmlAdaptorModel::rowCount() const () at /usr/lib/libQt5QmlModels.so.5がセグフォってるのがわかる
-> qt5-declarative@ArchLinuxをデバッグビルドしようとする
-> PKGBUILDでoptions=( '!strip' 'debug' )にしたのに最終的にstripされたバイナリになってる
-> buildディレクトリをのぞくとその時点ではstripされてない
-> ためしにmake INSTALL_ROOT=/testdir installしてみると同様にstripされてる & メッセージにstripしてる旨が表示されてる
-> QMAKEで生成されるmakefileでstripさせないようにするにはどうしたら良いのかググる
-> みつからない

イライラでハゲそう(´・ω・`)

536 :login:Penguin:2020/04/05(日) 20:41:37 ID:45DFRORl.net
もち付けよ。汗

537 :login:Penguin:2020/04/06(月) 21:16:26.92 ID:VNayxOrA.net
debian MATE、良い感じだ。

538 :login:Penguin:2020/04/07(火) 01:45:02 ID:QOZ3eHKL.net
2年に1回リリースのdebianは、息が長いな。
せかせかしないとこが良い。
心を鎮めてくれる。

539 :login:Penguin:2020/04/07(火) 13:10:50 ID:QOZ3eHKL.net
動画再生はvlcと決めていたが、SMplayerも良いな。
ubuntu20.04は、リポジトリのvlcにDVD再生不具合がありそうだ。
snap版のvlcは大丈夫だが、リポジトリからSMplayerを入れても代用出来るな。

540 :login:Penguin:2020/04/08(水) 13:45:57 ID:/KzBuZS0.net
ubuntu20.04、リポジトリのvlc。
アップデートで直ったみたい。
DVD再生可能。

541 :login:Penguin:2020/04/08(水) 21:26:31 ID:/KzBuZS0.net
Fedora32 LXDE ベータ版。
完成度が高い。

542 :login:Penguin:2020/04/10(金) 13:06:37 ID:QQVGsEG6.net
MX Linux。さすがは世界一のシェアだ。
これは良いな。

543 :login:Penguin:2020/04/10(金) 17:48:13 ID:QQVGsEG6.net
ベースのdebian xfceも、シンプルで良い。

544 :login:Penguin:2020/04/12(日) 17:42:02 ID:HMy7jljA.net
read.crx2、良いな。
インストも手間がない。

545 :login:Penguin:2020/04/13(月) 00:39:46.11 ID:w0rqOJTT.net
Linux板にも宣伝が来ていた、汎用BBSブラウザSiki。
最初は起動すら分からんかったが、手助けで
>Siki-0.1.30.AppImage --no-sandbox
で、起動する。
デフォでは5chダメだが、2chproxy.plと組み合わせれば読める。
書き込みもユーザーエージェントをセットすれば書ける。
これもxubuntu20.04ベータからSikiで書いている。
jdim、v2cに次ぐ、第三のLinux用5chブラウザに行けるよ。これ。

546 :login:Penguin:2020/04/13(月) 05:52:45 ID:pDPPFegb.net
SikiはDebian9では動かなかった、Debianではダメなよう
JDimはDebian9では127.0.0.1のままで行けたが
Debian10では俺環境ではipv6を有効にしてlocalhostにしたら行けた

547 :login:Penguin:2020/04/13(月) 07:40:56 ID:w0rqOJTT.net
>>546
Siki、debian10だと動くらしいよ。

548 :login:Penguin:2020/04/13(月) 09:13:10 ID:yxPZx7le.net
俺環境の話だが、ubuntu、debianを使っている。
firefoxでブックマークしてある@Niftyのポータルを見て
次にこれもブックマークしてある、ヤフーのポータルに飛ぼうと
すると、時々もたついて、最終的に繋がらないと出て
ルーターを電源切り・再起動させないとfirefoxでは
ネットが見られなくなる。
google-chromeはこんな事は無い。
なんだろうな。といつも疑問。

549 :login:Penguin:2020/04/13(月) 09:29:11.88 ID:CuB/uZ8V.net
アドオン使えなくなった火狐とか劣化版chromeでしかないよな
だいぶ前に水狐に移ったわ

550 :login:Penguin:2020/04/13(月) 14:47:58.55 ID:pDPPFegb.net
Siki、Mint19.3 MATEだと動いた
2chproxy.plと組み合わせは調べていないのでやっていない JDimでじゅうぶん  

Debianではfirefox esrがデフォのようalsa対応 Debianのみのよう
水狐はalsa非対応 pulseで音声が出る  

551 :login:Penguin:2020/04/13(月) 15:29:04 ID:sWpWyCZU.net
自分はSiki、気に入ったよ。
Siki使いにチェンジするよ。

552 :login:Penguin:2020/04/13(月) 22:37:19.61 ID:d3qLbFuS.net
とあるスレで、IPで弾かれてるみたい。汗
規制を食らってしまった。

553 :login:Penguin:2020/04/13(月) 23:27:25.31 ID:pDPPFegb.net
Siki、Debian9でやっと動いた インストールして最初の起動時タイムラグ有り 色が薄い
2chproxy.plと組み合わせのやり方が不明で5chダメのまま
jdim、v2cに次ぐ事は俺では出来なかった

554 :login:Penguin:2020/04/14(火) 11:18:03 ID:csXv4sLm.net
Siki、組み合わせはjdimと一緒だよ。
詳しく書くとまたIPで規制されるから書けないけど。汗

555 :login:Penguin:2020/04/15(水) 16:07:06 ID:z0NQFePI.net
ubuntu系20.04ベータを色々試した。
でもやっぱりいつものelementaryOSに戻って来た。
これが一番、自分には和む。
スレが荒らされているのは残念だけど。

556 :login:Penguin:2020/04/16(木) 09:38:53 ID:Q+BOSWF2.net
Waterfox Classic 2020.4はalsa対応になったようでpulse削除で音声が出た。

557 :login:Penguin:2020/04/17(金) 20:18:06.87 ID:of90u/hm.net
debian lxqt、これも中々良い感じ。♪

558 :login:Penguin:2020/04/19(日) 21:44:58 ID:a3fn6iXu.net
Siki気に入った。Debian10LXDE
URLクリックで外部ブラウザが開かなかったが
調べるとxdg-openのバグだった

559 :login:Penguin:2020/04/21(火) 19:11:10.42 ID:xk2LMsc9.net
Winしか走らない仕様のノートPCってあるんだな。汗
中古PC買って、Linuxをインスト。
インスト自体は終わるが、どうやっても本体HDからブートしない。涙
Win専用ノートって事だろな。
戒めになったよ。汗

560 :login:Penguin:2020/04/21(火) 22:27:44 ID:339OfFPd.net
Meしか安定稼働しない謎なコンパックPCに遭遇したことを思い出した

561 :login:Penguin:2020/04/21(火) 22:37:23 ID:Y2Garn5N.net
>>559
linux なら、自分でドライバ書けって!?

562 :login:Penguin:2020/04/21(火) 22:41:12 ID:t/Fmlg7/.net
>>559
インストールの手順を間違っていると思います。
Linuxのせいにするなら、無理して使わない方が良いです。

563 :login:Penguin:2020/04/22(水) 02:47:00 ID:X3Vw6DX9.net
>>562
手順は合ってるよ。何回もやってるし。笑
結局手持ちのWin10のDVDで、Win10を入れたよ。
このノートはWin10で使うよ。

564 :login:Penguin:2020/04/22(水) 09:16:42 ID:Zr2kfKYr.net
winしか入らない、は無いわな
俺のはubuntuは撥ねられてmintでインスコできた
uefiとの相性はあると思う

565 :login:Penguin:2020/04/22(水) 15:18:13 ID:o10x2rdw.net
>>563
汗っ書きなお方の「涙」「笑」は初めて見た

566 :login:Penguin:2020/04/22(水) 15:22:50 ID:m6IgttZV.net
「UEFI32のマシンは、Windowsは入るるけどLinuxが入らない」て、聞いたことがある。
※入らないわけじゃないんだけど、普通にやったんじゃだめで、専用の特別なlinuxが必要ということらしい
一時「安価なWindowsタブレットにlinux入れよう」ってのがあって、その時話題になった

567 :login:Penguin:2020/04/22(水) 15:27:53 ID:pIXTCmsi.net
>>563
「ubuntuは撥ねられてmintでインスコできた」という人も現れましたよ

568 :login:Penguin:2020/04/22(水) 15:46:40 ID:X3Vw6DX9.net
>>567
もう実験する気が失せた。笑
HP 4340Sというノートだから、誰か手に入れたら
またやってみてね。

569 :login:Penguin:2020/04/26(日) 11:15:01 ID:k5TVGXFW.net
xubuntu20.04導入に成功

570 :login:Penguin:2020/04/29(水) 04:34:32 ID:d+ap7/AP.net
Win10も良いかもな〜。

571 :login:Penguin:2020/04/29(水) 18:34:24 ID:d+ap7/AP.net
ubuntu cinnamon Rimix 20.04を入れてみた。
mintより、こっちの方が自分は好きだな。
良い感じだ。ずっと続いてほしいな。

572 :login:Penguin:2020/04/30(木) 09:45:21.25 ID:GK5PJWyI.net
Sikiも良い。
だが5chブラウザは、v2cだな。

573 :login:Penguin:2020/05/17(日) 03:22:54 ID:1Na7DUFD.net
5ch辞めて、オープン2chに行こうと思った。
あまりの過疎に、帰って来た。汗

574 :login:Penguin:2020/06/05(金) 04:01:57.63 ID:skPWTgTk.net
??

575 :login:Penguin:2020/06/05(金) 04:15:58.92 ID:skPWTgTk.net
wineでJaneStyleを入れてみる。
これも全然更新されて無いんだな。
波線が化けるぐらいしか、不具合は感じられない。

576 :login:Penguin:2020/06/05(金) 19:21:27 ID:skPWTgTk.net
??

577 :login:Penguin:2020/06/05(金) 19:24:04 ID:skPWTgTk.net
debian10 wine 4.2-Dev版でも、janestyleが動いた。
波線は化けるが、こっちも十分に使える。♪

578 :login:Penguin:2020/06/06(土) 02:11:00.03 ID:ROYoxWgv.net
elementaryOS5=ubuntu18.04LTS相当の
wine3.6-devでもjanestyleが動いた。
やっぱりelementaryは良いな。

579 :login:Penguin:2020/06/06(土) 23:39:21.44 ID:ROYoxWgv.net
やっぱりFedoraは難しいな。
新し過ぎても上手く使えん。
自分のスキルだけどな。

580 :login:Penguin:2020/06/08(月) 22:51:31.36 ID:WgVX7yEi.net
Fedora使いの俺様だがArchは使いこなせる気がしない

581 :login:Penguin:2020/06/30(火) 16:08:24.39 ID:J0d+nuwQ.net
今の今までi386機でDebianずっと使ってたけどパッケージの更新が遅すぎるのが嫌になって衝動でArchにした…
はいいもののちょっと何かしようと思ったらエラーとか出まくって辛いよウェブブラウザの一つすら満足に入れられんってどういうことだ
安定して使えたDebianてすごかったんだなあ

582 :login:Penguin:2020/06/30(火) 17:02:50 ID:4lZTwFTm.net
パソコン、変えようよ。汗

583 :login:Penguin:2020/06/30(火) 21:22:39.55 ID:XgRVylDN.net
使い始めからそんなエラーでないだろw

584 :login:Penguin:2020/07/08(水) 01:48:35.08 ID:oCTFZbu6.net
Fedoraはリリース初期から6まで使ってたけど、使いこなしてる感が得られなかったんで、Mandrivaに乗り換えた
俺みたいなのがArchなんて絶対に使いこなせない

あの頃はおちゅ〜しゃ使ってたなあ

585 :login:Penguin:2020/07/13(月) 12:24:14.02 ID:Y2B5fbqX.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1593922337/240
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1593922337/240
>240login:Penguin2020/07/13(月) 10:40:36.15ID:eRS/Y5L/
このように、いつ爆発するか分からない爆弾を今後生涯抱えて
生きていくんだ、ということを忘れるな。

誰に対して脅してるんだろうな。
そのうち自分に返ってくるんだけどな

586 :login:Penguin:2020/07/13(月) 12:31:10.19 ID:Y2B5fbqX.net
AI将棋に注目が集まってるよな
ハム将棋でも勝つのが難しい
今日は藤井名人の大勝負の日だからスレでも注目されてる

587 :login:Penguin:2020/07/13(月) 12:53:24.64 ID:Y2B5fbqX.net
有名人だからスレがいっぱい立ってる
http://find.5ch.net/search?q=藤井聡太

今は丁度お昼時だから勝負メシの話題だろう

588 :login:Penguin:2020/07/13(月) 15:23:48.43 ID:Y2B5fbqX.net
藤井さんスレはたくさんあるけど、
「藤井聡太七段 応援スレ」がおもしろいと思うよ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1594303841/

589 :login:Penguin:2020/07/13(月) 22:58:03.32 ID:Y2B5fbqX.net
次スレ

藤井聡太七段 応援スレ 46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1594637989/

590 :login:Penguin:2020/07/14(火) 11:02:40.43 ID:4exUMWFE.net
今日は注目の王位戦七番勝負。その初戦の第2日だぞ 見るべし

591 :login:Penguin:2020/07/14(火) 11:35:40 ID:4exUMWFE.net
ふうじて【封じ手】とは?

「碁・将棋の対局がその日だけで済まない時、書いて密封しておく、その日の最後の
手。翌日それを開いて、以後の勝負を進める。」 <Oxford Languagesの定義>

592 :login:Penguin:2020/07/14(火) 11:37:49 ID:4exUMWFE.net
第61期王位戦第1局オンライン前夜祭
https://www.youtube.com/watch?v=2EP1XlnOCrM

「6月30日18時30分から、第61期王位戦オンライン前夜祭のライブ録画。
木村一基王位と挑戦者の藤井聡太七段が対局への意気込みを語るほか、
立会人による対局の見どころ解説も。」

593 :login:Penguin:2020/07/14(火) 12:03:13.81 ID:4exUMWFE.net
お昼ご飯の時間だぞ

594 :login:Penguin:2020/07/14(火) 12:47:39.83 ID:4exUMWFE.net
https://kifulog.shogi.or.jp/oui/2020/07/post-7748.html

12時30分。やっと昼食休憩に入ったらしい。

595 :login:Penguin:2020/07/14(火) 12:51:22.69 ID:4exUMWFE.net
https://kifulog.shogi.or.jp/oui/2020/07/post-a5bb.html
両対局者の昼食がアップされよ。豪華だね

昼食は木村王位が「ビーフシチューセットランチ」、
藤井七段がが「ビーフステーキカレーセットランチ」。

596 :login:Penguin:2020/07/14(火) 12:56:08.90 ID:4exUMWFE.net
ここで本題だけれど、Linuxでフリーな将棋ソフトの定番と言えば、

XShogi これ一択だろうな

597 :login:Penguin:2020/07/14(火) 16:38:43.59 ID:XkOZRaYc.net
Linuxにも、有ったんやな。
知らんかったよ。

598 :login:Penguin:2020/07/14(火) 22:39:37.25 ID:4exUMWFE.net
普段はハム将棋で遊んでるんで、XShogi は使わないよ。

# apt install xshogi xfonts-100dpi

バイナリパッケージをインストールするだけですぐ遊べます。

599 :login:Penguin:2020/07/15(水) 15:54:28 ID:muHwAZ6u.net
きのう、藤井さんは王位戦七番勝負の第2局を何とか乗り切ったよ。
https://www.youtube.com/watch?v=DsqDrL-HqVI

明日の対戦は棋聖戦の第4局だから楽しみだね。
五番勝負で持ち時間は各4時間。
今の勝敗は藤井さんが2勝で渡辺さんが1勝。藤井さんがあと1勝すれば決着する。
https://www.sankei.com/life/news/200709/lif2007090047-n1.html

600 :login:Penguin:2020/07/15(水) 23:14:41.03 ID:muHwAZ6u.net
藤井さん明日の対局は大丈夫かな
今日もワイドショーで話題になってた。応援してるよ

601 :login:Penguin:2020/07/15(水) 23:30:38 ID:muHwAZ6u.net
オープンソース・プロジェクトなんて、その気さえあれば自由にできるものね。
誰でも自由に作れるし、フォーク(分派)するのも自由だし。
それが自由なのはソースを共有できるから。

GNU Shogiにしたって名前を変えて新しいプロジェクを作れます。

602 :login:Penguin:2020/07/15(水) 23:53:32.77 ID:muHwAZ6u.net
リナックス・ユーザグループというのは案外たくさんあります。
一般ユーザやボランティアの集まりですね。
こうした方々が支えてるんですね

国内外の Users Group < [日本の Linux 情報 (アーカイブ)]
http://archive.linux.or.jp/community/group/index.html

603 :login:Penguin:2020/07/15(水) 23:59:02.95 ID:muHwAZ6u.net
リナックス・ユーザグループというのは、Linux Users Groups
これを略して単に LUG ということになってるらしい。

604 :login:Penguin:2020/07/16(木) 08:45:18.56 ID:B7FTD7cs.net
なんかかっけえlig

605 :login:Penguin:2020/07/16(木) 10:21:27.86 ID:fo1nBRLw.net
LUGなんてただの同好会だから簡単に作れるようですね。
https://wiki.debian.org/LocalGroups に作り方が出ています。
登録するだけです。制約もうけてないようですね

606 :login:Penguin:2020/07/16(木) 10:24:55.02 ID:fo1nBRLw.net
Debian Local Groups の作り方はそういうことらしい。
他のプロジェクトの場合は知らないけど似たようなものでしょう。

607 :login:Penguin:2020/07/16(木) 10:31:57.25 ID:fo1nBRLw.net
今日は棋聖戦の第四局です。
予定通り9時から始まりました。サンケイの速報が出ました。

【ヒューリック杯棋聖戦】藤井七段、初タイトルなるか 注目の第4局始まる
https://www.sankei.com/life/news/200716/lif2007160011-n1.html

608 :login:Penguin:2020/07/16(木) 12:16:02.60 ID:fo1nBRLw.net
午前10時、対局中にお菓子が出たそうです。菓子が出るなんて意外ですね。

午前のおやつ 神戸のアンテノールとモロゾフの洋菓子
https://www.sankei.com/life/news/200716/lif2007160016-n1.html

609 :login:Penguin:2020/07/16(木) 12:40:27.25 ID:fo1nBRLw.net
ところで、きのうの王位戦は中盤藤井さんにとって厳しい状況だったらしい。
木村棋士が優位に進めていたのでどうして終盤で形成が逆転したのか話題になった。

えー!なんで木村王位があそこから負けるの...
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11228420676

藤井さんは詰将棋に強いから1分将棋で優位に立てたのかも知れないな

610 :login:Penguin:2020/07/16(木) 19:45:31 ID:fo1nBRLw.net
おめでとう!

今日勝って藤井さんは棋聖というタイトル保持者になった。
連日の対局で疲れていたようだったので心配したけど。
今後の活躍が楽しみだな

611 :login:Penguin:2020/07/17(金) 00:11:07.18 ID:oFmsy24f.net
ニュースはNHKはじめどこも藤井さんのことばかり。呼び名が藤井棋聖に変わったよ。

藤井聡太七段 応援スレ 46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1594637989/

612 :login:Penguin:2020/07/17(金) 11:35:42.80 ID:oFmsy24f.net
藤井棋聖は詰将棋解答選手権で優勝の常連。詰将棋が得意だね。
今朝でも大きく報道されて、あまりにマスコミネタになるは問題だけど、
人々の関心を呼ぶ理由にはうなずける部分もあると思うな。

「本来なら趣味の領域である盤上の一手が社会的な関心事となったのは、新棋聖の若さだけが理由ではあるまい。人工知能(AI)全盛の時代にあって、人間の知能が秘めた可能性を身をもって示してくれたからではないか。

 AIは人間の思いもよらぬ選択肢を示し、ここ数年で将棋の定跡と常識を大きく変えた。藤井新棋聖は序盤や中盤の戦術研究にAI搭載のソフトを活用しながらも、自身の判断力を磨く作業を怠らなかったという。」(2020.7.17 産経ニュース【主張】)

613 :login:Penguin:2020/07/19(日) 12:24:12.64 ID:1ofDXjTR.net
産経抄 7.19
「ひふみん」こと将棋の加藤一二三九段が昔日の対局で長考した。序盤も序盤の6手目である。何をそんなに。相手は首を傾(かし)げた。加藤九段、後に真面目な顔で語ったという。「気力が充実するのを待っていた」。
 ▼およそ合理性のみを追う人工知能(AI)に、このセリフは言えまい。いまや突出した個性が人気の「ひふみん」だが、かつては14歳でプロ棋士になり、「神武以来(このかた)の天才」とうたわれた。風雪の中で磨かれ、棋士としてタレントとして異能を開花させた人である。

藤井さんも棋聖戦で1時間超えの長考をして話題になったね。

614 :login:Penguin:2020/07/19(日) 12:25:56.90 ID:1ofDXjTR.net
次スレ

藤井聡太七段 応援スレ 47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1595059767/

615 :login:Penguin:2020/07/24(金) 18:22:35.61 ID:XRNc5kDN.net
https://www.reddit.com/r/newsokur/comments/この藤井聡太新棋聖が格好よすぎると俺の中で話題に

聡太さんの和服姿が決まっていると話題になったらしい
確かに良い雰囲気だし適度な緊張感も感じることができて秀逸な1枚

616 :login:Penguin:2020/07/24(金) 18:34:30.72 ID:sBlxADFP.net
いい加減。スレチだよ。

617 :login:Penguin:2020/07/24(金) 19:04:25.15 ID:XRNc5kDN.net
XShogi のインストールの仕方は>>598で紹介しました。

その後試した方もいるでしょう。GNOME系デスクトップを使っていれば起動は、
メインメニュー > アプリケーション > ゲーム > Xshogi

これで将棋盤がデスクトップに現れます。

618 :login:Penguin:2020/07/24(金) 19:11:00.39 ID:XRNc5kDN.net
コマンドラインから起動したい方は、
メインメニュー > アプリケーション > システム > 端末(ターミナル)

端末エミュレータより xshogi コマンドで起動します。

$ xshogi

619 :login:Penguin:2020/07/24(金) 19:47:30.94 ID:XRNc5kDN.net
将棋のルールが予め分かっている方は開始と終了方法さえ知れば楽しめます。
ルールが分からない方は藤井さんに付いて習うといいでしょう。

XShogi の操作方法が判りにくいと思いますが、
$ xshogi -h
で画面に説明が表示されます。オンラインでも用意されています。こちらです:
https://www.gnu.org/software/gnushogi/manual/

620 :login:Penguin:2020/07/24(金) 20:01:11.69 ID:XRNc5kDN.net
日本は今大型連中期間中ですが、
よろしければ Linux でコンピュータ将棋をお楽しみください。

621 :login:Penguin:2020/07/26(日) 03:57:29.23 ID:OrhPGs6O.net
5ch専用ブラを止めて、ふとchrome拡張、5chスレ整形を使ってみる。
もうこれでも良いかも知れない。

622 :login:Penguin:2020/07/26(日) 16:15:32.60 ID:ZKCP3mGq.net
まじか 拡張機能の完成度上がってるのな

623 :login:Penguin:2020/07/26(日) 17:53:33.03 ID:OrhPGs6O.net
広告もカットされるし、なかなか良いよ。

624 :login:Penguin:2020/07/26(日) 22:28:55.74 ID:ZKCP3mGq.net
使ってみるわ 重い使いにくいの時代に触ったくらいだからな

625 :login:Penguin:2020/07/28(火) 16:37:34.75 ID:EOo2Ydw+.net
CloudReadyって、中々良いな。
ChromeOSの、アンドロイド機能抜き。
ChromeBookの安いの、一台買っても良いかもな。

626 :login:Penguin:2020/07/28(火) 17:19:19.42 ID:Eo000t12.net
Chromebook 俺も気になるでもサポート期間も気になるのよね OS の

627 :login:Penguin:2020/07/28(火) 17:52:26.94 ID:EOo2Ydw+.net
>>626
確かに、サポート期間が現前とあるよね。
そうすると、高い機種は買いにくい。汗

628 :login:Penguin:2020/07/28(火) 19:15:17.86 ID:Eo000t12.net
サポート切れても使えるんだろうけどさセキュリティ全て把握し続けることは難しいしな

629 :login:Penguin:2020/07/29(水) 00:50:54.67 ID:sBfyvAso.net
>>625
CloudReadyってパッケージマネージャー使える?

630 :login:Penguin:2020/07/29(水) 01:02:48.73 ID:aF2xGCu0.net
>>629
使えない。
Linuxじゃ無いから。

631 :login:Penguin:2020/07/29(水) 08:40:32 ID:sBfyvAso.net
>>630
ありがとう
ChromeOSではサードパーティーのパッケージマネージャーが使えたみたいだけど、使えないのか

あ、ちなみにMacOSやBSD系でもパッケージマネージャーあるから、Linuxじゃないからパッケージマネージャー使えない、ってのは理由にならないよ

632 :login:Penguin:2020/07/29(水) 12:50:47.64 ID:c6FjhmE5.net
F droid は?

633 :login:Penguin:2020/07/31(金) 05:53:53.20 ID:jYndI3jz.net
Ubuntu Mate 18.04
さっき起動したら黒画面で下がでた

grub rescue >

なんのことやらわからず泥タブで検索するとなんかあったらしい
https://qiita.com/hanaata/items/4936272d77df18881eaa
UEFI じゃないのでLiveDVDで以下の「LegacyBIOS (CSM) , MBR の場合」でいけた
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Others/ReinstallGrub2

以下メモ
$ sudo mount /dev/sda1 /mnt
$ sudo mount --bind /dev /mnt/dev
$ sudo mount --bind /dev/pts /mnt/dev/pts
$ sudo mount --bind /proc /mnt/proc
$ sudo mount --bind /sys /mnt/sys
$ sudo chroot /mnt

$ sudo su -

# grub-install /dev/sda
# update-grub
# exit

$ sudo umount -lf /mnt/sys
$ sudo umount -lf /mnt/proc
$ sudo umount -lf /mnt/dev/pts
$ sudo umount -lf /mnt/dev
$ sudo umount -lf /mnt

634 :login:Penguin:2020/08/09(日) 22:59:01.56 ID:HMi8xmuV.net
Filesystem in Userspace (FUSE) 、Java であっさり実装できてびっくりした
<https://github.com/SerCeMan/jnr-fuse>

Webベースのグループウェアのファイル管理とかをWebDAVよろしくエクスプローラーで触れるようにしたりできそうだな

635 :login:Penguin:2020/08/19(水) 17:13:15.98 ID:Li+uajAK.net
最近、Linux熱が冷めて来た。
5chもスマホでchMATE、
PCも、Win10でChromeだな。
好奇心というもの、気持ちが
落ちて来たのかも。涙😢

636 :login:Penguin:2020/08/19(水) 20:18:22 ID:UzNxs9zw.net
rangerをWindowsに導入するのがめんどい
openboxばりのウィンドウ操作がWindowsだと厳しい。Windowsなのに
結局プリンターと紙芝居ゲーのために残してるけどSSDの容量食いにしか思えない

637 :login:Penguin:2020/08/20(木) 02:37:26.73 ID:QQ7zDSqr.net
ubuntu 20.10ベータ。まだかな?

638 :login:Penguin:2020/09/14(月) 16:19:38.01 ID:0qnwCYaF.net
USBメモリって安くなったな。
Lubuntu入れようと思って、3.0の32GB買ったが
1,000円弱だった。

639 :login:Penguin:2020/09/14(月) 16:51:46.11 ID:wsfaZ9rx.net
いやぁ安くなったよほんと
https://i.imgur.com/XdkAhM3.png

640 :login:Penguin:2020/09/15(火) 01:40:43.37 ID:derLq/SS.net
>>638だが、USBメモリでハマった。汗
エレコムの32GB、ブート出来なかった。涙
やはりいつものバッファローにしとけば良かった。
エレコムの32GBには、エロ動画をいっぱい保存しとこ。

641 :login:Penguin:2020/09/15(火) 22:39:10.48 ID:nzaEfi9w.net
NANDメモリは蒸発怖いからお宝は保存できん

642 :login:Penguin:2020/09/16(水) 22:54:15.38 ID:tGLAwtCT.net
お宝は怪盗が持って行くから消えるのだよ

643 :login:Penguin:2020/09/17(木) 12:19:16.90 ID:WeBU/+5P.net
怪盗ごと「蒸発」してしまいました・・・

644 :login:Penguin:2020/09/25(金) 05:12:10.56 ID:ysOsBkr3.net
chromebook、買おうかな。

645 :login:Penguin:2020/09/26(土) 21:23:51.37 ID:6+ue/T7a.net
iPadを買いました。
決して林檎信者ではありませんが、
軽い不倫を楽しみたくて。

646 :login:Penguin:2020/09/29(火) 16:09:31.37 ID:WXPZa8U8.net
Linux板、過疎ってるな。涙

647 :login:Penguin:2020/10/01(木) 17:06:09.49 ID:T/plp+G1.net
lubuntu20.10、ベータ直前デイリー版を入れてみた。
良い感じに出来ている。

648 :login:Penguin:2020/10/02(金) 03:11:09.10 ID:o+LZ28ZY.net
続いて本家ubuntu20.10、ベータ直前デイリーもテスト。
こっちも良く出来ている。

649 :login:Penguin:2020/10/03(土) 00:03:27.02 ID:JMFzKlY6.net
xubuntu20.10ベータ入れてみた。
AMD A10環境ではXがエラーで立ち上がらなかった。

650 :login:Penguin:2020/10/10(土) 23:00:45.12 ID:1t+mqQWJ.net
xubuntu20.10ベータ。
アップデートを繰り返して、今日
AMD A10でも立ち上がる様になった。

651 :login:Penguin:2020/10/11(日) 13:19:41.02 ID:46TSud04.net
elementaryOS 6、待ち遠しい。

652 :login:Penguin:2020/10/12(月) 00:35:40.72 ID:7+SnXhPAk
期間工ブログの収入は1500万円でした。【フリーランスの現実&底辺からの復活編】
https://www.youtube.com/watch?v=aijLjFLOuC4
工場勤務、30代フリーターが「ブログ」で200万稼げた理由! ◯◯があったから?
https://www.youtube.com/watch?v=Cjmk4XusQVM
ブログで月200万稼ぐ、フリーランスの1日
https://www.youtube.com/watch?v=jaV2GyBgNX4
ブログ収益を報告します【ネタバレ:1,000万円でした】
https://www.youtube.com/watch?v=GIa9OZ2CIPU
【完全初心者向け】ブログの始め方【徹底解説の動画セミナー/保存版】
https://www.youtube.com/watch?v=dyHk5l-GxH8
【悪用厳禁】ブログをパクる際のコツを解説【2つの手順です】
https://www.youtube.com/watch?v=UOK1PXndP9U&t=3s
プログラミングとブログで、どちらが稼げますか【裏ワザを紹介する】
https://www.youtube.com/watch?v=NVzTKTuYyAM

653 :login:Penguin:2020/10/12(月) 05:57:33.41 ID:hIxiPrMB.net
elementaryOS6、GitHubに登録して何とかデイリービルド版を作れる様になった。
有料だけど勉強になった。

654 :!ninja:2020/10/13(火) 18:58:38.57 ID:A64bTcVD.net
rocmを使用してTensorFlowが動たよ。
試す為に使用したコードはkindleの「簡単な Deep Learing」のsin(x) の近似です。

https://i.imgur.com/qFm7HOQ.png

ROCmとは、AMD社の高速演算向けGPU環境
https://rocmdocs.amd.com/en/latest/index.html
サポートするGPUは下記にのっている。
https://github.com/RadeonOpenCompute/ROCm#Hardware-and-Software-Support

TensorFlowはGoogleが開発しオープンソースで公開している、機械学習に用いるためのソフトウェアライブラリです。

655 :!ninja:2020/10/13(火) 19:21:00.55 ID:A64bTcVD.net
653の写真を入れ替えました。
https://i.imgur.com/FrZ4vO8.png

656 :login:Penguin:2020/10/17(土) 13:33:13.39 ID:9qdGiFM6.net
「XXXに失敗した」って一言だけ吐いて「なんで失敗した」のか理由を書かないクソツール作ってるゴミどもが体中の穴という穴から下痢便撒き散らして氏に絶えますように

657 :login:Penguin:2020/10/24(土) 19:09:37.48 ID:xjwNcmG6.net
ubuntu serverをベースにxorgとLXDEを入れてデスクトップにしてみた。
なかなか出来るものだな。

658 :login:Penguin:2020/10/26(月) 21:16:54.75 ID:NGvGK3LY.net
ログインディスプレイマネージャはLXDMが好きです。

659 :login:Penguin:2020/10/27(火) 20:57:09.85 ID:tgH01WaVe
数学は「定義」にかえることが大事!
https://www.youtube.com/watch?v=yhrUT4bLm7Q
大学で本気で学問をしたい人へのアドバイス
https://www.youtube.com/watch?v=7G7XbRSdk9k
高校生でも雰囲気だけ分かるガロア理論
https://www.youtube.com/watch?v=LiPv0VuSvaE
高校生でも雰囲気だけわかる圏論
https://www.youtube.com/watch?v=D2GU4cmm3Ys&t=225s
高校生でも雰囲気だけ分かるゼータ関数とリーマン予想
https://www.youtube.com/watch?v=MaerL2XLaqk
高校生でもわかる】いろいろな積分 リーマン,ルベーグ..
https://www.youtube.com/watch?v=jzfaFCDn5JY
数を創る話?自然数から複素数への構成?
https://www.youtube.com/watch?v=dQ2nFUTNchU
高校数学と何が違うの?大学数学でつまずかないためのアドバイス![大学数学準備講座1/4]
https://www.youtube.com/watch?v=duXZGbRviG4

660 :login:Penguin:2020/10/31(土) 15:31:31.37 ID:+s8dfd1O.net
Fedora 33。GNOMEが素敵。★

661 :login:Penguin:2020/11/01(日) 03:48:35.70 ID:vcN/eQF0.net
プリンタ印刷に問題が出たから、Fedora32にカムバック。

662 :login:Penguin:2020/11/01(日) 16:16:13.99 ID:vcN/eQF0.net
debianは人生の基礎だな。和む。

663 :login:Penguin:2020/11/01(日) 17:20:38.16 ID:vcN/eQF0.net
やっぱりdebian nonfreeが最高だ。
GNOME標準のビデオでDVDが再生出来た。
ライブラリが全部揃ってるんだな。
なかなか他では無い。
素晴らしい。★

664 :login:Penguin:2020/11/01(日) 21:05:22.21 ID:vcN/eQF0.net
centos 8もなかなかだな。

665 :login:Penguin:2020/11/03(火) 18:20:24.72 ID:HmmLZasq.net
Pop!OSが何気に良い。

666 :login:Penguin:2020/11/03(火) 22:56:15.48 ID:HmmLZasq.net
しばらく実家=Win10に帰っています。

667 :login:Penguin:2020/11/07(土) 12:55:49.36 ID:qAzKjXHB.net
最近はsnapのJdim使ってばかりだったので気が付かなかった
https://github.com/JDimproved/JDim/issues/228
https://github.com/JDimproved/JDim/issues/229

なのでオレ様用メモ

JDim
git clone -b master --depth 1 https://github.com/JDimproved/JDim.git jdim && cd jdim && autoreconf -i && ./configure --with-tls=openssl --with-native --with-alsa --with-regex=oniguruma --with-migemo && make -j4

JDim-minefield
git clone -b minefield --depth 1 https://github.com/ma8ma/JDim.git jdim-minefield && cd jdim-minefield && autoreconf -i && ./configure --with-tls=openssl --with-native --with-alsa --with-regex=oniguruma --with-migemo && make -j4

668 :login:Penguin:2020/11/11(水) 17:46:28.99 ID:Wx92RTmy.net
fedora33で帰って来ました。

669 :login:Penguin:2020/11/16(月) 16:27:38.40 ID:IH2c4W62.net
rootユーザーだと音鳴らなかったり日本語入力出来なかったり
rootユーザーに恨みでもあんのか

670 :login:Penguin:2020/11/16(月) 17:19:42.17 ID:R0zt2Gay.net
rootは管理者であって
ユーザではない。
puppyでも思う存分に
使ったら?

671 :login:Penguin:2020/11/22(日) 01:10:14.80 ID:6Gq1QdXn.net
久しぶりにv2cをまた入れた。
というか久しぶりにLinuxを触った。
落ち着くな〜。

672 :login:Penguin:2020/11/22(日) 19:14:16.06 ID:6Gq1QdXn.net
debianが良いな〜。

673 :login:Penguin:2020/12/03(木) 12:44:10.31 ID:feHlm2Hd.net
M1 Mac mini買っちまったよ。
しばらくLinuxとはお別れだ。

674 :login:Penguin:2020/12/03(木) 20:09:15.17 ID:V5pNrnWM.net
やっぱいいのかm1

675 :login:Penguin:2020/12/03(木) 20:32:20.76 ID:feHlm2Hd.net
>>674
M1 miniは安い方だしお買い得だと思うよ。
良い感じに速い。

676 :login:Penguin:2020/12/03(木) 23:38:00.54 ID:BAsAvSfS.net
お試しでVBに入れたArcoLinuxがいい感じだったので、
今使っているLinuxmintから乗り換えようか検討中

677 :login:Penguin:2020/12/07(月) 00:32:55.67 ID:cUZGsMWb.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551889442/203,204

connect(getsockopt) failed でつながらなくなった

/etc/sysctl.confに「net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 1」を追記してsysctl -p

ここまで引用
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
これでは上手く行かなかった。ssyctl.confのあるのが違う場所だった。

678 :login:Penguin:2020/12/07(月) 00:34:31.95 ID:cUZGsMWb.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551889442/203-204

679 :login:Penguin:2020/12/10(木) 09:22:04.44 ID:7j2wO4Pm.net
やっぱmanjaroからXubuntuに戻した

680 :login:Penguin:2020/12/10(木) 22:20:22.71 ID:1zZfM0PI.net
おまいらシミュレーション仮説って知ってるか?
俺たちの宇宙は実はコンピュータシミュレーション上の世界なんだと。
しかも最近新設が出て、それを動かしてるのはWindows XPなんだって!

681 :login:Penguin:2020/12/10(木) 22:50:30.45 ID:xrK0k2ss.net
freeDOSならかっこいいのに。

682 :login:Penguin:2020/12/11(金) 01:05:20.83 ID:NmYdMepb.net
ゲットバッカーズのことかな?

683 :login:Penguin:2020/12/12(土) 21:51:54.47 ID:F4MNTHtE.net
Cent OSどうなっちゃうの

684 :login:Penguin:2020/12/13(日) 11:06:48.58 ID:tMXEvhGi.net
どうなっちゃうのじゃないんだよどうにかするんだよ

685 :!ninja:2020/12/14(月) 16:05:15.17 ID:kwTU9VhL.net
CentOSプロジェクトの創始者が「Rocky Linux」プロジェクトを立ち上げた様です。

https://github.com/rocky-linux/rocky

686 :login:Penguin:2020/12/17(木) 21:17:54.98 ID:HMvoqzmf.net
やっぱりmintがエエな。

687 :login:Penguin:2020/12/17(木) 23:45:45.91 ID:NjkAxfwV.net
ふざけんなred hatと啖呵切っておいてred hatのクローンじゃかっこわるいよ

688 :login:Penguin:2020/12/18(金) 04:32:40.24 ID:v+OFeBJF.net
今話題のCentOS Stream 8。
入れてみたよ。
長期テストだな。

689 :login:Penguin:2020/12/18(金) 05:37:27.73 ID:v+OFeBJF.net
flatpakで色んなソフトが入る。
デスクトップ用途でも行けそう。
cent steam

690 :login:Penguin:2020/12/18(金) 05:38:29.34 ID:v+OFeBJF.net
streamだった。汗

691 :login:Penguin:2020/12/19(土) 09:03:42.22 ID:F3xvsaUz.net
Linuxも進歩したなあ。
ネット閲覧と5ch書き込みぐらいな
何も不自由しない。
プリンターも型番選べばドライバがちゃんと有る。
パーソナルコンピュータが誕生した初期から知ってる
オジサン、オッサンには感無量だよ。

692 :login:Penguin:2020/12/19(土) 09:03:56.92 ID:38Y9+zEA.net
>>690
でもパロディっぽい遊び心からいずれそういうのも出てくるような気がする

693 :login:Penguin:2020/12/19(土) 20:09:21.91 ID:F3xvsaUz.net
マシンを更新した。
AMD A104コアからintel ペンチティアム 2コア4スレッドへ。
cpuクロックが3GHzから4GHzに上がった。
intelグラフィックも綺麗だし速くなった。
満足だ。

694 :login:Penguin:2020/12/20(日) 22:08:56.48 ID:ufwsYDUR.net
騙されたと思ってmageia7.1 cinnamonを入れてみた。
かなり良い出来だ。
応援しよう。

695 :login:Penguin:2020/12/20(日) 22:23:18.65 ID:ufwsYDUR.net
mintにもmageiaにも寄付したいけど
peypalが日本からの寄付を受け付けてくれなかった。
残念。汗

696 :login:Penguin:2020/12/20(日) 23:13:11.78 ID:+DSRf8MM.net
cinnamonってどういじくりまわしたらいいのかよくわからない
仮想デスクトップ2にネット関係ウィンドウを常駐させておく設定とか

697 :login:Penguin:2020/12/26(土) 20:15:16.60 ID:+1owZCQy.net
やっぱり男はFedora33。

698 :login:Penguin:2020/12/29(火) 15:44:18.54 ID:TasjTETR.net
elementary良いな。
なかなか6が出ないけど。

699 :login:Penguin:2021/01/09(土) 18:04:52.97 ID:Ibn8/oMBD
ITフリーランスの独立支援サービス『テックビズ』&定額制全国住み放題『ADDress』提携開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000047639.html
ITフリーランスの独立支援サービス『テックビズ』とフリーランス向け報酬即日払いサービス『先払い』提携開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000047639.html
病休代替「フリーランスティーチャー」の正体
ボトムアップの「働き方改革」で教員を救え!
https://toyokeizai.net/articles/-/392362
【特報】テレビCMも成果報酬型に ラクスルがADKと提携し実現
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/casestudy/00012/00485/?i_cid=nbpnxr_ranking_m
フリーランスエンジニア専門の案件一括検索サイト「フリーランススタート」、
掲載案件数15万件突破!さらにリモートワークの掲載案件数4,000件突破!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000038976.html
新潟県、移住してきたテレワーカー/フリーランスに最大50万円を支給
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1287094.html
茨城県日立市、県外からの「テレワーク移住者」に最大151万円の助成金
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1281120.html
長野市、市内に移転・事業所設置し、移住することで最大550万円の支援金を支給
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1274735.html

700 :login:Penguin:2021/01/14(木) 05:44:41.63 ID:Lp8kbiWO.net
クラウドレディでも入れてみるかな。

701 :login:Penguin:2021/01/14(木) 11:01:31.15 ID:Lp8kbiWO.net
クラウドレディ、自分のPCではうまく動かなかった。
残念。汗

702 :login:Penguin:2021/01/14(木) 20:51:17.80 ID:Lp8kbiWO.net
結局lubuntu20.10入れた。
chrome入れればクラウドレディの用は足りる。

703 :login:Penguin:2021/01/22(金) 12:43:08.36 ID:m30e9kc2.net
chromebook、あなどれない。
ちゃんとchmateも動く。
これも良いかも。

704 :login:Penguin:2021/02/06(土) 23:46:18.18 ID:oTwkSo6x.net
ubuntu20.04.2、
ふとクリーンインストしてみる。
うむ。安定の完成度だな。

705 :login:Penguin:2021/02/22(月) 22:01:40.15 ID:h3exf3k2N
【サイト公開有り】ほぼフル外注で年間400万稼ぐ特化ブログを作った話【収支、収益、全部話します】
https://www.youtube.com/watch?v=fCtJLJg8Gcc
【月収1000万】フリーランスになったら収益が10倍になった理由4選
https://www.youtube.com/watch?v=RvVZ588Limw
【ブロガーにおすすめの本12冊!】あなたのブログがレベルアップする本を教えます【初心者は初めの4冊だけ読め!】
https://www.youtube.com/watch?v=7dqxUcHYVos&t=255s
【2020年最新版】稼げるブログジャンルの選び方教えます!【これで絶対失敗しません】
https://www.youtube.com/watch?v=vQDXD1hZEVo
【実例有り】副業で月5万円稼ぐためにした5つの行動【かかった時間も公開】
https://www.youtube.com/watch?v=gi3nB-zxDdA
【永久保存版!】ブログとYouTube、どっちで発信するべき?
https://www.youtube.com/watch?v=xO2Zn5Czh5s

706 :login:Penguin:2021/03/25(木) 03:21:37.56 ID:HDLOKsQO.net
自作機にWin10を入れようと努力したがダメだった。
Fedora34ベータを入れたらすんなり入った。
使い心地も良い。自分はもうLinuxの人なんだと自覚した。

707 :login:Penguin:2021/03/25(木) 18:01:47.26 ID:HDLOKsQO.net
Fedoraがlibkkcからanthyに変わった。
昔のanthyよりちょっと進化してるな。

708 :login:Penguin:2021/03/26(金) 08:40:18.80 ID:TcRBq01U.net
Windows が入らない自作マシンの構成なんて今時あるのか

709 :login:Penguin:2021/03/26(金) 14:08:54.79 ID:MBphe0YL.net
>>708
いや。
Windows10のisoがLinuxでは
うまくUSBメモリに焼けなかったんだよ。汗

710 :login:Penguin:2021/03/26(金) 16:13:49.82 ID:TcRBq01U.net
>>709
そういうことか 1年くらい前に自分がやった時は USB に焼けたがいろいろ条件があるんだろうね

711 :login:Penguin:2021/04/02(金) 00:32:45.09 ID:m5L/ghUUC
アングル:半導体が世界的に不足する事情と、大問題になる理由

[31日 ロイター] - 自動車の納車遅延から家電製品の供給不足、さらには高額スマートフォンに至るまで、世界各地の関連企業や消費者が前代未聞の半導体不足の打撃に直面している。

https://jp.reuters.com/article/explainer-global-chip-shortage-idJPKBN2BO4JF

こんなニュースが出たな。記事読んでも供給不足の原因が理解できないな。

712 :login:Penguin:2021/04/02(金) 00:39:43.49 ID:m5L/ghUUC
「消費者もコロナ禍で在宅用のノートパソコンやゲーム機のコンソールなどを買い漁ることになり、在庫不足をエスカレートさせた。」
「中国ハイテク企業に対するさまざまな制裁措置も半導体不足の危機の悪化につながっている。」
「ルネサスエレクトロニクスの工場火災はさらに状況をひどくしたという。ルネサスの自動車向け半導体「マイコン」の世界シェアは約30%に上る。」

記事ではいくつかの要因をあげてるけど、
果たしてどうなのか。不安をあおってるような記事だな。

713 :login:Penguin:2021/04/02(金) 00:45:56.14 ID:m5L/ghUUC
焦点:米保守メディアが免責訴え、選挙不正報道訴訟に「先手」
2021年 04月 1日

[26日 ロイター] - 米実業家のマイク・リンデル氏は2月、米ケーブルテレビ局ニューズマックスの番組に出演し、昨年の米大統領選で投票集計機メーカーが不正に関与したという根拠の無い陰謀論を展開し始めた。
キャスターはリンデル氏のマイクをオフにし、次に視聴者に向かって、同氏の主張は立証されておらず確認もされていないと説明。
続いて「ニューズマックスは(選挙)結果を合法的かつ最終的なものとして受け入れています」という一文を含んだ、あらかじめ用意していた文面を読み上げた。

https://jp.reuters.com/article/insight-conservative-media-idJPKBN2BL0WM

714 :login:Penguin:2021/04/02(金) 00:58:06.91 ID:m5L/ghUUC
トランプ氏公式サイト開設、支持者とのつながり重視 実績アピール
[30日 ロイター] - トランプ前米大統領が公式サイトを開設した。
支持者とつながるためのプラットフォームという位置づけで、大統領としての実績のアピールも意図している。
https://jp.reuters.com/article/usa-trump-website-idJPKBN2BM0K8

最近こんなニュースもあった。近いうちにSNSも独自に立ち上げるのかな。

715 :login:Penguin:2021/04/09(金) 16:45:33.85 ID:o31LqEfN.net
kindleが繋がらなかったのが復旧した
Kindle for PC 1.26.0 x Wine5 x Ubuntu20.04 - Qiita
https://qiita.com/nanbuwks/items/042235c6a07d37f1af86

716 :login:Penguin:2021/04/16(金) 08:05:42.19 ID:qqnFXreCV
フリーランスに立ちはだかる「常駐」の壁。慣例を打ち壊し、
“テレワーク”案件3割→8割へと成長を遂げた「クラウドテック」の軌跡
https://prtimes.jp/story/detail/DBnPOktyljr
テレワークの一般化により、11月にはテレワーク可能案件83.7%へと増加。
2021年、フリーランスのトレンドは「移住&テレワーク」と予測
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000050142.html
リモートワーク求人専門サイト「プロリモート」がリニューアルオープン、業務委託契約の求職者と企業をマッチング
https://www.value-press.com/pressrelease/262778
1/3以上が採用につながる高マッチング率、リモートワーク×エンジニア・デザイナー専門の
人材紹介サービス「ReworkerAgent」正式リリース場所からも時間からも自由な働き方を実現!
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/713384/
フリーランスエンジニア必見!リモートワークや週3案件があるサービス5
https://yokowork.biz/week3_engineer/
地方在住者と都市部の仕事をつなげるリモートワークに特化したリクルートサイト
「remoteworkers」ワーカー事前募集開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000072591.html

717 :login:Penguin:2021/04/27(火) 06:39:45.10 ID:XPWZ1la8.net
クラウドレディをしばらく使ってみる。

718 :!ninja:2021/04/30(金) 19:57:09.98 ID:UcRD40dP.net
postrunner (rubyスクリプト)でGARMINスマートウォッチの
アクティビティ (fitファイル)を表示出来た。
https://i.imgur.com/RX14sEn.png

719 :!ninja:2021/05/03(月) 16:19:04.55 ID:xN2BJ+0g.net
709です、スマートウォッチのGPSのデータを写真に埋め込めました。
@ gpsbabelでfitファイルをgpxに変換する。
A exiftoolで写真rawデータにgeotagを埋め込む。
B RawTherapeeで現像。
C vikingで地図に表示して確認。

https://i.imgur.com/9AbLZNi.png


「Linuxで写真★アルバム,レタッチ,RAW現像,プリント」
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1364125748
に今回撮った写真を一部あげました。

720 :login:Penguin:2021/05/11(火) 13:06:37.86 ID:p62I/kNT.net
メモ

ブラウザで某巨大掲示板を開いて
snapのJDに送りたいときの
Open With add-on
https://github.com/darktrojan/openwith
JDim
https://snapcraft.io/jdim

Open Withオプション

名前:
JDim snap
コマンド:
env BAMF_DESKTOP_FILE_HINT=/var/lib/snapd/desktop/applications/jdim_jdim.desktop /snap/bin/jdim

721 :login:Penguin:2021/05/21(金) 12:13:49.02 ID:NUbCh7hH.net
Saint: A dead sinner revised and edited.
-- Ambrose Bierce

聖人とは、死んだ罪人を修正して編集したもの。
-- アンブローズ・ビアス

722 :login:Penguin:2021/05/21(金) 13:14:19.05 ID:WqJF0nl8.net
聖人とはローマ神話のように神を増やせないから、代わりに崇拝対象を増やしたもの

ローマ人の物語 ミラノ大司教 アンブロシウス

723 :login:Penguin:2021/05/22(土) 14:04:23.36 ID:APumAUEc.net
Vulcans do not approve of violence.
-- Spock, "Journey to Babel", stardate 3842.4

724 :login:Penguin:2021/05/23(日) 11:20:22.55 ID:hIZvtUke.net
おさかな君が言うには、
It is often easier to ask for forgiveness than to ask for permission.
-- Grace Murray Hopper

725 :login:Penguin:2021/05/31(月) 15:51:40.69 ID:UCBiqL4u.net
Googleの「位置情報をオフにしても情報を収集し続けていた問題」に関する裁判で追加の情報が次々と明らかに

「Googleアプリが端末の位置情報を無効にしても位置情報を収集し続けている」という問題で、アリゾナ州がGoogleに対して訴訟を起こしています。2021年5月29日に新たに開示された情報によって、Googleが位置情報をオフにさせないようにさまざまな策を講じていたことが明らかになっています。

2021年05月31日 14時40分
GIGAZINE

726 :login:Penguin:2021/05/31(月) 16:04:12.97 ID:ygD9lS9s.net
ubuntuベースのLinuxmintに飽き始めたので、他の鳥に変えようかと考え中
Archに挑戦してみたいがインストールが面倒くさそうなので、Archベースの
ArcoLinuxにしようかな

727 :login:Penguin:2021/06/09(水) 12:38:40.87 ID:W3BpO/4X.net
世界の主要メディアなど一時閲覧できず、米クラウド会社の障害で
2021年6月8日8:06 午後/Updated 2時間前

[8日 ロイター] - 米東部時間8日午前、世界の主要メディアやインターネット交流サイト(SNS)、政府など数千のウェブサイトが一時的に閲覧できなくなった。米クラウドコンピューティングサービス会社ファストリーで起きた障害が原因で、サイトによって数分から約1時間停止。その後の復旧作業で各サイトとも順次再開した。

Reuters

728 :login:Penguin:2021/06/09(水) 12:48:16.47 ID:W3BpO/4X.net
クラウドサービスはレンタルサーバーのことだな
昨夜サービスが突然停止したから何か障害が発生したんだろうと思った。
ファストリー社がホスト元だったんだ

729 :login:Penguin:2021/06/12(土) 21:22:19.78 ID:YcXynMAH.net
QUASI88がjessie時代にはGTK版でビルドできた
stretch時代にはGTK版でビルドできなくなったんで、X11版でビルドした
buster時代にはX11版でビルドしたものが暴走してCPU100%になるんで、SDL版でビルドした
bullseye時代にはどうなるんだろうねぇ…

730 :login:Penguin:2021/06/14(月) 00:40:38.36 ID:Jb+gX1W5.net
VBにArcolinux-budgieを入れたが、Webカムアプリのcheeseを削除したら
gnome settingsも一緒に消えた
Webカム使ってないからcheeseいらないから、これだけ削除出来ればいいのだけれど

731 :721:2021/06/14(月) 09:40:24.48 ID:Jb+gX1W5.net
>>730
自己レス
調べたら、cheeseとgnome settings(gnome-control-center)は依存関係なので
cheeseだけ削除はできない

何か、納得できないけど

732 :login:Penguin:2021/06/16(水) 21:08:05.13 ID:8MLk9YqY.net
しばらくWin10使います。
ではまた。

733 :login:Penguin:2021/06/18(金) 23:33:34.10 ID:NAYB/tAA.net
部屋を掃除してたらVoodoo4500が出てきたからAGPなママンを引っ張り出してDebian入れてみたら、
どうやってもDepthが16にしかならんかった
おかげで掃除がまったく捗らんかった

734 :login:Penguin:2021/06/18(金) 23:42:33.33 ID:++H04PuJ.net
www.debian.org/index.ja.html

このページって、Page not found と表示されてしまうようになったね。
ちょっと前までは英語ページに転送されてたように思うけど。
トップページの変更がいつ実施されたかさかのぼったら、
去年の12月に入ってからだね。

735 :login:Penguin:2021/06/18(金) 23:46:55.17 ID:++H04PuJ.net
>>734
何の役にも立たないような無駄なページだね。
以前のページの方がずっと機能的に作ってあった。
まだ日本化されてないのもその辺に事情がありそうだと思う。

736 :login:Penguin:2021/06/18(金) 23:52:48.63 ID:++H04PuJ.net
以前のトップページは footer に保存されてるから
わかってる者は大して困ってないんだろうね

737 :login:Penguin:2021/06/21(月) 11:05:12.63 ID:8ZHSleb5.net
スマートホームの室内温度が遠隔操作で勝手に上げられる事態が多発 - GIGAZINE

こんなことあったらイヤだな。
今じゃスマートメーターも導入されてるからな

738 :login:Penguin:2021/06/28(月) 20:40:05.53 ID:Pb2ELFGz.net
安めの構成で自作PC作ってwin10入れたけど
なにやらもうすぐWin11が出るらしい。
診断かけるとこの構成ではwin11は走らんと出る。
という事でやっぱりubuntuに帰って来たよ。
優しいubuntuは最高だぜ。

739 :login:Penguin:2021/06/28(月) 20:58:47.59 ID:ze+QUsKy.net
>>738
TPMが原因ならIntel PTTでググってみそ

740 :login:Penguin:2021/06/28(月) 21:05:57.27 ID:Pb2ELFGz.net
>>739
アドバイスありがとう。
でもここでもうMSとは縁を
切るよ。ありがとう★

741 :login:Penguin:2021/06/29(火) 00:14:06.05 ID:6qpngbRi.net
ubuntu 21.04を入れた。
機能は満足だがデフォの毛むくじゃら金玉みたいな
カバさんは頂けない。汗
gnome-bakgroundsをすぐに追加して変更した。
だが本当のubuntu信者なら
あの毛むくじゃらを受け入れるべきかも知れない。汗汗

742 :login:Penguin:2021/06/29(火) 00:42:47.85 ID:ZilkrJP2.net
Windowsはオフィスとプリンターを動かすためのもの(あとエロゲ)

743 :login:Penguin:2021/06/29(火) 02:12:40.99 ID:6qpngbRi.net
>>739
ありがとう。
当りだったよ。

744 :login:Penguin:2021/06/29(火) 07:30:45.02 ID:Tm4kAqmv.net
まああれだけどこのスレで Windows 10もあと5年ぐらい使えるんだよね使えるって言うかサポートあるんだよね

745 :login:Penguin:2021/07/05(月) 18:52:01.72 ID:gwKDVIMo.net
何かパソコンとかLinuxに
情熱が薄れたな。
もうWinでも良いかな。
Macは謎に高価だから対象外。

746 :login:Penguin:2021/07/05(月) 19:50:52.93 ID:gZhnueY7.net
WinはA横ctrlにしたあとの左下ctrlがAHKとか使わないと活かせないのが誠に遺憾

747 :login:Penguin:2021/07/09(金) 17:17:39.02 ID:vsiEPSKV.net
ようつべみてたらこんなのがきた
M1RACLES: Bad Apple!! on a bad Apple (M1 vulnerability)
https://youtu.be/hLQKrEh6w7M

スレたって一ヶ月以上経ってた
【CPU】Apple M1 に脆弱性 → 発見者が脆弱性を利用して「Bad Apple!!」動画を権限無視で転送 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622081966/l50

https://asahilinux.org/
M1向けのディストリでいいのかな?

748 :login:Penguin:2021/07/17(土) 21:38:25.37 ID:mweJuOLO.net
フッ 見えたわ

749 :login:Penguin:2021/08/15(日) 15:32:43.16 ID:aY5EH9x0.net
debian11がインスト完了するが
起動出来なかった。
しょぼんぬ。

750 :login:Penguin:2021/08/20(金) 21:47:19.60 ID:ds9Gz5IQ.net
しばらく使って無かったら、Sikiのバージョンが
ものすごく上がってた。
使いやすくなってる。
驚いた。

751 :login:Penguin:2021/08/21(土) 02:33:28.60 ID:6dYpXxzL.net
V2CとB11 readcgi.jsも続いてる。
ちゃんと書けるな。

752 :login:Penguin:2021/08/21(土) 16:27:19.75 ID:tdPvFtNE.net
俺もV2C
予備にJDimとchaika

753 :login:Penguin:2021/08/23(月) 20:43:14.83 ID:/K3GiSFN.net
xubuntu入れ直した
jdim動かんからコンパイルした
前はjdimを/home/~/binに置いてたり妙な事をしていたようだ

754 :login:Penguin:2021/08/29(日) 10:48:34.09 ID:ZhkshCa0.net
xubuntu21.04でhandbrake使おうとしたら固まる
SSDの調子が悪いのかシステムが悪いのかいまいちわからない

755 :login:Penguin:2021/08/30(月) 09:50:32.52 ID:ds03wNYH.net
chromeじゃないブラウザでgoogle map見てると固まる これは以前から

756 :login:Penguin:2021/09/05(日) 17:13:12.46 ID:2c8H5G1a.net
Linux使ってるやつがおかしいとは思わないがこの板で定期に出てくる変なやつ嫌い
・短い文章の割に句点が多い
・政治と関連づけるの大好き
😡

757 :login:Penguin:2021/09/05(日) 17:13:50.46 ID:2c8H5G1a.net
Linux使ってるやつがおかしいとは思わないがこの板で定期に出てくる変なやつ嫌い
・短い文章の割に句点が多い
・政治と関連づけるの大好き
😡

758 :login:Penguin:2021/09/05(日) 18:19:56.68 ID:fP3sO6or.net
お前みたいに連投する奴は糞

759 :login:Penguin:2021/09/05(日) 18:30:59.36 ID:2c8H5G1a.net
😳

760 :login:Penguin:2021/09/06(月) 22:23:19.26 ID:RkbZ5pd/.net
https://blogs.opera.com/desktop/2021/09/opera-79-0-4143-15-beta-update/#comment-261193

動画でページがクラッシュするOpera-beta 79.0.4143.15

$ sudo apt install zstd

opera-beta-ffmpeg-codecs-93.0.4577.51-1-x86_64.pkg.tar.zstをDLし、てけとーなふぉるだに置く

てけとーなふぉるだ$ zstd -dc opera-beta-ffmpeg-codecs-93.0.4577.51-1-x86_64.pkg.tar.zst |tar -x
opera-beta-ffmpeg-codecs-93.0.4577.51-1-x86_64.pkg.tar.zst: 4505600 bytes

てけとーなふぉるだ/usr/lib/opera-beta/lib_extra/libffmpeg.so

libffmpeg.soを/usr/lib/x86_64-linux-gnu/opera-betaにいれる(元のlibffmpeg.soはばっくあっぷしとく)

Opera-beta 79.0.4143.15は立ち上がらなかったので元に戻した

761 :login:Penguin:2021/09/10(金) 05:46:07.77 ID:APKZ4Cvy.net
やっぱりmint MATEは良いな〜。

762 :login:Penguin:2021/09/10(金) 12:30:18.74 ID:APKZ4Cvy.net
debian11も入れてみたいけど、
今のmint mateでも十分だし、
何ならスマホだけても十分なので
少しモヤっと。

763 :login:Penguin:2021/09/16(木) 13:19:59.42 ID:G2MEJ+BJ.net
https://twitter.com/sfnet_ops/status/1438224057342648321
sourceforge.netメンテ中
(deleted an unsolicited ad)

764 :login:Penguin:2021/09/17(金) 17:54:51.65 ID:bY4SlVSP.net
https://www.google.com/search?num=100&safe=off&newwindow=1&complete=0&filter=0&q=%22chromium-codecs-ffmpeg-extra%22%20site%3Alaunchpadlibrarian.net
これだとversionに合ったlibffmpeg.soを探し出すのは無理っぽい

765 :login:Penguin:2021/09/19(日) 01:07:29.53 ID:IIndMNuP.net
FedoraからUbuntuに乗り換えた時は使い勝手が良すぎて衝撃的だった
Vivaldi が Manjaro Cinnamon のデフォルトブラウザに採用 | Vivaldi Browser
https://vivaldi.com/ja/blog/vivaldi-is-the-default-browser-on-manjaro-linux/
PC_がUbuntu Mateなのでちょっと厳しいかも

766 :login:Penguin:2021/09/19(日) 01:09:18.65 ID:IIndMNuP.net
>>765書き忘れ
https://destinationlinux.org/episode-243/

767 :login:Penguin:2021/09/20(月) 23:17:45.33 ID:NnHznlgW.net
Vivaldi のどこが良いのか書いて欲しいな
Firefox よりもマイナーなブラウザに乗り換えた利点が分からない

768 :login:Penguin:2021/09/21(火) 06:22:37.63 ID:9aoO/S26.net
debian11 GNOME、良い感じ。
標準のビデオで最初からDVDが再生出来る。
メニューにも対応している。
VLCを入れなくても良かった。

769 :login:Penguin:2021/09/21(火) 13:29:16.62 ID:9aoO/S26.net
LinuxでもUSBスピーカ使えるんだな。
良い感じだ。

770 :login:Penguin:2021/09/25(土) 23:03:35.84 ID:YQlLR22m.net
https://linuxmint-user-guide.readthedocs.io/en/latest/snap.html

Snap Store(Ubuntu Storeとも呼ばれる)は、Canonical社が運営する商用の集中型ソフトウェアストアです。

Snap Storeは、AppImageやFlatpakと同様に、使用しているLinuxのバージョンやライブラリの古さに関わらず、最新のソフトウェアを提供することができます。

771 :login:Penguin:2021/09/25(土) 23:05:26.12 ID:YQlLR22m.net
誰でもAPTリポジトリを作成し、ソフトウェアを自由に配布することができます。ユーザは複数のリポジトリを指定し、優先順位を決めることができます。APT の仕組みのおかげで、もしバグが上流で修正されていなければ、Debian はそれをパッチで修正することができます。Debianが修正しなければ、Ubuntuが修正します。Ubuntuができなければ、Linux Mintができます。Linux Mintができなければ、誰でもできます。そして、修正できるだけでなく、PPAで配布することもできます。

Flatpakはそれほど柔軟ではありません。それでも、誰でも自分のFlatpakを配布することができます。Flathubがあれもこれもやりたくないと思ったら、他の人が別のFlatpakリポジトリを作ることができます。Flatpak自体は複数のソースを指すことができ、Flathubには依存しません。

一方、Snapはオープンソースですが、Ubuntu Storeでしか使えません。Snap Storeを作る方法を誰も知らないし、誰も作れません。Snapクライアントは、1つのソースのみで動作するように設計されており、オープンではないプロトコルに従い、1つの認証システムのみを使用します。Snapdはそれだけでは何の役にも立たず、Ubuntu Storeとしか連携できません。

Snapdは、Ubuntu Storeでのみ動作します。Ubuntu Storeは、監査できないストアで、誰もパッチを当てられないソフトウェアが含まれています。オープンソースであろうとなかろうと、ソフトウェアの修正や変更ができなければ、プロプライエタリなソフトウェアと同様の制限を受けることになります。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

772 :login:Penguin:2021/09/25(土) 23:07:10.70 ID:YQlLR22m.net
Snapが導入されたとき、CanonicalはAPTを置き換えることはないと約束しました。この約束は破られました。UbuntuのリポジトリにあるAPTパッケージの中には、snapを依存関係にあるものとしてインストールするだけでなく、知らないうちにrootとしてsnapコマンドを実行したり、Canonicalが運営するリモートの独自ストアにコンピューターを接続したりするものがあります。

Canonical社がAPTの一部をSnapに置き換え、Ubuntu Storeがユーザーの知らないところで勝手にインストールされることを決定したことを受けて、Linux Mint 20ではAPTによるSnap Storeのインストールが禁止されています。

773 :login:Penguin:2021/10/02(土) 23:53:48.84 ID:Lx7+lASn.net
debianからubuntu21.04に戻る。
21.10ベータ試したら、割と良かった。
バグがあったので21.04で、21.10のリリースを待つ。

774 :login:Penguin:2021/10/05(火) 07:44:12.88 ID:biACs6Ti.net
ubuntu 21.10に移行した。
良い感じ。

775 :login:Penguin:2021/10/11(月) 18:23:50.66 ID:KYres3my.net
Fedora35、良い感じ。

776 :login:Penguin:2021/11/04(木) 08:25:28.38 ID:uByElwjp.net
バックスラッシュを忘れちゃうのでメモ
$ rename -v 's/\.htm/\.html/' *.htm

777 :login:Penguin:2021/11/23(火) 22:23:57.36 ID:QQi1gbfj.net
やっぱりdebianはど定番だな。
安定感が揺るぎない。

778 :login:Penguin:2021/11/24(水) 14:36:44.33 ID:LXggYcLM.net
libgit2ちゃんでstatus取得するのが遅すぎる😭
ループん中で同じパスに対して何回もstatだのaccessしてるせいで別にgitコマンド実行して返ってきたporcelainをパースしたほうが倍以上早いやんけ…

779 :login:Penguin:2021/12/04(土) 02:00:35.55 ID:pv0Xti/N.net
全てまたは一部のリポジトリのインデックスファイルがダウンロードできませんでした

指定されているリポジトリが既に存在しないか、あるいはネットワークに問題がある可能性があります。
古いインデックスファイルがある場合はそれが使用されますが、無い場合にはそのリポジトリは無視されます。
ネットワーク接続を確認し、正しいリポジトリに設定されているか確認してください。

http://packages.microsoft.com/repos/edge/dists/stable/InRelease の取得に失敗しました
クリアサインされたファイルが有効ではなく、'NOSPLIT' を得ました (認証にネットワークが必要?)
リポジトリ http://packages.microsoft.com/repos/edge stable InRelease はもう署名されていません。

?ここまでエラー
こんなのあった

https://packages.microsoft.com/repos/edge/pool/main/m/microsoft-edge-stable/
https://packages.microsoft.com/repos/edge/pool/main/m/microsoft-edge-beta/
https://packages.microsoft.com/repos/edge/pool/main/m/microsoft-edge-dev/

edgeのstableはとっくにでてたんだ
stable入れても上のエラーはでてるの

780 :login:Penguin:2021/12/16(木) 20:11:06.08 ID:Ph8i1NPk.net
win11を試して、やっぱりubuntu21.10に戻って来た。
ただいま。

781 :login:Penguin:2021/12/29(水) 11:32:47.89 ID:H7bKnCSj.net
やっぱりubuntuはLTSが安心出来るな。

782 :login:Penguin:2021/12/30(木) 12:48:20.27 ID:7kbVVZW/.net
うpだてでW:ターゲットなんちゃらがでたら
https://askubuntu.com/questions/760896/how-can-i-fix-apt-error-w-target-packages-is-configured-multiple-times

783 :login:Penguin:2022/01/22(土) 09:47:16.13 ID:2VbUtLrA.net
Win10上のバーチャルboxにmint cinnamon入れた。
概ね良い感じだな。
firefoxはいつの頃からか、印刷がダメだな。
webページの印刷はchromeでしている。

784 :login:Penguin:2022/01/22(土) 18:09:58.23 ID:2VbUtLrA.net
バーチャルBoxだとIMがチャタリングみたいになったから
すっぱりWin10消して、mint cinnamonをネイティブで入れた。
これで完璧。

785 :login:Penguin:2022/01/24(月) 06:00:43.19 ID:prCqR2Xj.net
マザボも古くなると不具合出るのかな。
2.5インチのSSDにubuntu入れて使っていて
一度そのSSDの接続を全部外したら、もう一度つないでも
Bootしなくなった。
SSDが飛んだ?と思って、別のSSDにまたmint入れて使っていた。
で、今日。飛んだと思われるSSDを別のPCにつないで起動すると
普通にBootして使える。
SSDは悪く無かったんだ。
やっぱりマザボかな〜。??

786 :login:Penguin:2022/01/26(水) 14:37:21.50 ID:KZfiIhTm.net
ubuntu派だが、2台目のPCにmanjaro GNOMEを入れてみた。
Arch系だが、端末でコマンドを打つ事無くソフトウェアアプリで
AURのパッケージ、Chromeなどが入れられた。
しばらくubuntuと併用して比べてみよう。

787 :login:Penguin:2022/02/09(水) 02:52:01.83 ID:SEBSJkJG.net
centOS stream 9を入れてみた。
思った以上には使える。
でもまだ追加リポジトリにパッケージが少ない。
これから増えて来るんだろう。
FedoraとRHELの中間ぐらいの人柱。
まあ。使えるかな。

788 :login:Penguin:2022/02/09(水) 14:58:43.18 ID:44T4Nhss.net
centOS stream 8もSSDを替えて試してみた。
こっちはEPELなどにもパッケージが豊富。
普通にデスクトップで使える。
サポートも長いから、良いかも。

789 :login:Penguin:2022/02/09(水) 22:07:40.41 ID:eqYsjuia.net
アカウント作ってRHEL8.5も入れてみた。
こういうものなんだね。
やっぱり、flatpakとかEPELリポジトリとか追加しないと
ソフトが無い。
デスクトップで使おうとした所がダメだったかもだが。
でも、RHEL。一度はやってみる価値はあったな。
勉強になった。

790 :login:Penguin:2022/02/10(木) 10:15:22.41 ID:4jYkYOqD.net
ubuntuからRHEL系に移行した。
どっしりしてて良い。
MSNのHPはchromium、firefoxと相性悪いな。
接続がおかしくなって、ルーターをリセットする羽目になること多々。汗

791 :login:Penguin:2022/02/11(金) 12:59:09.00 ID:fKk8wwYW.net
lubuntuなら2GBのメモリーでも余裕で使えるな。

792 :login:Penguin:2022/02/13(日) 12:37:16.50 ID:CVPQsIin.net
やっぱりgoogle-chromeを使いたいから
ubuntu、opensuse辺りがお手頃だな〜。

793 :login:Penguin:2022/02/15(火) 21:50:14.98 ID:+rhWtYRw.net
manjaro xfceが気に入ってしまった。
プリンターを自分で打てる様に設定出来た感動が大きい。
arch系の人は凄いな〜。

794 :login:Penguin:2022/02/16(水) 02:44:49.29 ID:RXoGwSNC.net
cent stream 8 + EPEL + snap で、自分が使うぐらいの
Linux デスクトップ環境が出来る。
明日にさっそくやってみよう。

795 :login:Penguin:2022/02/16(水) 15:17:02.82 ID:RXoGwSNC.net
centos stream 8 + EPELリポ + flatpakで少し枯れた
デスクトップ環境が出来た。
しばらくこれを使う。

796 :login:Penguin:2022/02/25(金) 14:13:23.25 ID:c83GUUWZ.net
ubuntuにsteam入れて、VRchatを試してみた。
アナログのスピーカーとマイクなら、会話もできそうだ。
でも重くて落ちる時があるな。
まあ。お試しでここまで出来れば十分だな。

797 :login:Penguin:2022/03/23(水) 19:51:05.94 ID:Giiqv4I1.net
nouveauドライバぜんぜんあかん
おれの9600gtがまともに動かない

nvidia製のドライバもあるが、9600gtに対応してるのはドライババージョン340までで、カーネル5.4までじゃないとだめ
おらもうこんなグラボいやだ

1000円でhd5450ぽちったので、届き次第換装する!

798 :login:Penguin:2022/03/27(日) 07:24:01.89 ID:kHa+tdT5.net
サクラ開花情報
開花から満開までは一週間くらい
もうすぐ満開です

799 :login:Penguin:2022/04/20(水) 02:30:01.32 ID:wKXF2GHo.net
Chrome OS flexで遊んでいる。
Googleファンだから、もっと発展してほしい。

800 :login:Penguin:2022/04/20(水) 19:24:20.13 ID:wKXF2GHo.net
Chrome OS Flex、色々設定をしていじった。
印刷も出来る、文章作成も出来る、画像レタッチも出来る。
ブログ書き、ユーチューブ観る。5ch書き込み。
・・気がつけば、Linuxで無くてもこれで良くなった。
しばらく使ってみる。

801 :login:Penguin:2022/04/22(金) 23:27:25 ID:ZJIbAg9r.net
クラウド・レディでも良いかも。
chromiumでもほぼ問題は無さげだ。

802 :login:Penguin:2022/04/24(日) 09:59:13.38 ID:1Gupf8qT.net
xubuntu、何も変わらない所が良い。

803 :login:Penguin:2022/04/29(金) 17:55:12.63 ID:cQvpqRl3.net
$ xset dpms force off
とかするとディスプレイをスタンバイにできるけど
一回で成功することもあれば、三回繰り返さないと切れないこともある
うーん、どういう挙動なんだろう?

804 :791:2022/05/01(日) 18:54:09 ID:gq2P4CaE.net
自己レス
10年前のスレッドで話題になっている 昔から困ってる人がいるんだね
https://unix.stackexchange.com/questions/4466/screen-turns-on-automatically-xset-dpms-force-off

うちでは地味に↓が効いている(ような気がするw)
$ sleep 1; xset dpms force off
_^^^^^^^^

805 :794:2022/05/01(日) 18:56:20 ID:gq2P4CaE.net
>>804
名前間違えたw名無しよりタチが悪い

806 :login:Penguin:2022/05/03(火) 14:55:26.08 ID:2jkfO+7z.net
Chrome OS Flexもいいかも知れんが、だったらPrimeOSのほうが気になるな

807 :login:Penguin:2022/05/06(金) 11:30:46.25 ID:aLs3i2Kk.net
モリサワ BIZ UDゴシック
ttps://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-gothic
モリサワ BIZ UD明朝
ttps://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-mincho
ZEN角ゴシック
ttps://github.com/googlefonts/zen-kakugothic
ZEN丸ゴシック
ttps://github.com/googlefonts/zen-marugothic
ZENオールド明朝
ttps://github.com/googlefonts/zen-oldmincho
ZEN紅道(手書き風楷書体)
ttps://github.com/googlefonts/zen-kurenaido
ZENアンチック(漫画の吹出し)
ttps://github.com/googlefonts/zen-antique

808 :login:Penguin:2022/05/08(日) 00:33:44.71 ID:z6U4ZsLU.net
Chrome OS Flex、正式版リリース。
良い感じ。
Googleファンには嬉しい。
当分使ってみる。

809 :login:Penguin:2022/05/12(木) 02:07:12.53 ID:hD2utsVT.net
kubuntu 22.04 LTS、良い感じ。
割りと軽め。

810 :login:Penguin:2022/05/23(月) 06:13:25 ID:FBZG+Xnk.net
Fedora 36 KDE spin を入れた。
フォントが綺麗だな。
KDEとGIMPの相性的なバグ、
GIMPでjpg,ping画像を編集して、上書きエクスポートすると
エラーで実行出来ない。
名前を変えればOK。
DVD再生でバグる。
後は特に大丈夫。
しばらく使う。

811 :login:Penguin:2022/05/31(火) 21:08:52.43 ID:gtXjvP71.net
Lubuntu 22.04・・。
結局いつもLubuntuに、戻って来るのであった。汗

812 :login:Penguin:2022/06/01(水) 03:59:36.31 ID:P6Srh0nG.net
Fedora 36 、GNOME42って良いな。★

813 :794:2022/06/05(日) 19:03:28.12 ID:HdC+4t8M.net
$ sudo mkinitramfs -o /boot/vmlinuz-5.18.1custom 5.18.1custom
とかやったら再起不能になったw

どこが間違ってるかよい子のオッサンはわかるよね?

814 :login:Penguin:2022/06/05(日) 20:03:14.17 ID:JDxop92x.net
initramfsを生成するつもりがvmlinuz(カーネルバイナリ)を上書きしちまったんですね
御愁傷様です

815 :login:Penguin:2022/06/13(月) 01:59:12.77 ID:QzYLLJ4n.net
Q4OS TDE。良い感じだな。★

816 :login:Penguin:2022/06/13(月) 23:49:35.90 ID:QzYLLJ4n.net
好きだから。と言っても、あんまり頑張り過ぎて
スレに連投とか、粘着するものでは無いな。
ウザがられてしまうよね。

817 :login:Penguin:2022/06/16(木) 18:23:27 ID:bkfmyzE2.net
2.5インチのSSDを切り替えて、
winも、Linuxの色んな鳥を使って遊んでいる。
一生楽しめる、良い趣味だと
自分で思う。

818 :login:Penguin:2022/06/17(金) 18:57:05.25 ID:gXUXNKWT.net
firefox,chrome,edge→からまたfirefoxに戻って来た。

819 :login:Penguin:2022/06/19(日) 17:29:54.35 ID:3JNJ4Tyw.net
debianで、仮想環境。
KVM qemuを触り始めた。
Linuxでは、お手軽な仮想環境だな。
また一つ、Linuxを深められて嬉しい。

820 :login:Penguin:2022/06/19(日) 17:38:32.74 ID:yltC+0jc.net
水戸黄門はやり過ぎると狼少年化するので程々に

821 :login:Penguin:2022/06/19(日) 18:22:20.19 ID:3JNJ4Tyw.net
あらら。
はい。気を付けます。

822 :login:Penguin:2022/06/28(火) 01:46:19.62 ID:66YVhO6b.net
Archに挑戦している。
X設定して、LXDEを入れた。
日本語設定も出来た。
次は音声だな。
Arch Linux、楽しいわ。

823 :login:Penguin:2022/06/29(水) 14:10:31.06 ID:4Xm0Gdlb.net
Linuxで遊ぶために、安いセレロン
3955U、2コア、2GHzのノートを中古で
買った。
SSDに入れたUbuntu GNOMEなら
十分使えるな。
セレロンもまだ行けるな。
まあ、用途で変わると思うが。

824 :login:Penguin:2022/06/29(水) 19:18:59.78 ID:L4V+LUUU.net
archの豆知識。
archinstallというスクリプトがあるが
これを使って、楽に入れると
ちまちま、手で設定していったものと
違ってくる。
例えばLXDEを、/etc/locale.confを
ja_JP.UTF-8に変えても、スクリプトで
入れた方は、完全に日本語にならなかった。
時計とかが英語表示のままだった。
ちまちま設定した方は、完全に日本語の表示になる。
スクリプトは、何か違う部分も
いじっている様だ。

825 :login:Penguin:2022/07/02(土) 12:46:53.92 ID:Pzf7uJsp.net
MSNのサイトと、@NiftyのサイトをArch Linuxで構築した環境で
firefoxからアクセスすると、向こうから何かを探ってくるのか?
ネットワーク環境が崩れて、ルーターをリセットしないと戻らなくなる。
ubuntu+chromeだと、大丈夫なんだが。
対策として、この2つのサイトはスマホで観る。

826 :login:Penguin:2022/07/04(月) 15:37:56.23 ID:LSiYNGjz.net
ubuntu LXQtを、サーバー版入れてX入れてLXQtメタパッケージ入れて
構築してみた。
ちょっとArchっぽくてこれはこれで、面白かった。

827 :login:Penguin:2022/07/05(火) 20:18:15.96 ID:u2rZo7Eu.net
色々鳥を変えて試している。
Chrome OS Flexも入れてみた。
Linuxオプションを生かして、GIMPを入れる。
デジカメもつながる。印刷も出来る。
もうこれだけでも、自分は良いかも知れない。

828 :login:Penguin:2022/07/06(水) 22:23:37.21 ID:+1cP1OyQ.net
SSDを抜き差しして、SSDごとに入れた鳥を切り替えて来たが
ここに来て、SSDを抜くと中の構造が崩れるのか、そのSSDは二度と起動しなくなった。
環境の切り替え実験は仮想かな。やっぱり。

829 :login:Penguin:2022/07/07(木) 03:23:56.24 ID:5crSpC+G.net
ubuntuに素のGNOME42を入れてみた。

830 :login:Penguin:2022/07/15(金) 08:05:05.88 ID:cziWRQCM.net
今日は帰ったらttyの日本語表示対応でもやってみるか
無論fbterm等の被せものは無しで
だいぶ前に試した時はフォント選びが良くなかったせいか見るに耐えなかったが

831 :login:Penguin:2022/07/15(金) 08:18:55.18 ID:cziWRQCM.net
これを応用すればいけるはず
freebsd — .fntを.ttfに変換しますか?
https://www.web-dev-qa-db-ja.com/ja/freebsd/fnt%E3%82%92ttf%E3%81%AB%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F/960850237/

素材
https://people.freebsd.org/~emaste/newcons/b16.fnt

832 :login:Penguin:2022/07/16(土) 03:58:35.17 ID:skrBksBY.net
睡眠の闇夜を抜けるとそこは涙で濡れた枕だった
まさかLinuxコンソールがそこまで低機能だったとは
しかし裏を返せば長年無駄なリソースを追加しなかった結果 kmsconがアッサリ導入できたと言う棚ボタもあったので良しとしておこう

833 :login:Penguin:2022/07/17(日) 22:13:19.38 ID:X47JZAMC.net
Archが良い。
出来る様になった。

834 :login:Penguin:2022/07/17(日) 22:50:19.17 ID:ZJZliQdB.net
赤い人「更に出来るようになったな」

835 :login:Penguin:2022/08/06(土) 04:06:09.05 ID:0pJAF5lK.net
できたのは吹き出物だった

836 :login:Penguin:2022/08/18(木) 21:16:20.47 ID:71ltbYtJ.net
Archからubuntuに一旦戻る。
あの紫とオレンジが懐かしい。

837 :login:Penguin:2022/09/18(日) 21:20:58.42 ID:a6niKswO.net
デイリー版でubuntu 22.10を試している。
アクセントカラーが、オレンジ一択から選べるな。
一通り使っているが、大きなバグが無い。
このまま様子見て使ってみる。

838 :login:Penguin:2022/09/19(月) 16:17:19.09 ID:weVbR9aB.net
えらく古いウェブが生きているのを発見、1998年、曰く
"7月25日にWindows 98が発売された。"
”CPUはPentiumII-333MHz、メモリーは64MB、HDDは4.3GB。価格は35万800、36万8000円。”
https://ascii.jp/elem/000/000/312/312446/

メモリ64MBって今じゃCPUのキャッシュメモリだ

839 :login:Penguin:2022/09/19(月) 19:15:58.67 ID:sTZc2lrS.net
今更何のフィッシングサイトへの誘導なんだろ???

840 :login:Penguin:[ここ壊れてます] .net
やっぱりdebianが一番良いかな〜。
cinnamonを入れたが、全く不満が無い。
完成されている。
余計な煩悩が無い。

841 :login:Penguin:2022/09/20(火) 22:35:24.29 ID:Ec0iJOua.net
>>840
Debianベースのcinnamonはメモリーをあまり食わないと
開発者のあいだでは評価が高いみたいだよ
それに対してmintベースは動作が重いらしい
https://forum.mxlinux.org/viewtopic.php?p=457004#p457004

842 :login:Penguin:[ここ壊れてます] .net
suseは地味だな。
使ってみると、良い感じなんだがな。

843 :login:Penguin:2022/09/22(木) 18:04:54.65 ID:q1ORuHQI.net
最初だけだな
そのまま馴染めばいいんだろうけど、deb系に馴染んでる自分は無理だった。放置してる

844 :login:Penguin:2022/09/28(水) 15:44:43.63 ID:124oBoX9.net
>>841
mintベース = ubuntu ベースということですよ。
いろいろなサービスがバックグラウンドで稼働していたら遅くなる。

845 :login:Penguin:2022/09/28(水) 15:49:54.29 ID:124oBoX9.net
FSF はバックグラウンドサービスのことをマルウェアだといって批判している。

846 :login:Penguin:2022/10/09(日) 14:47:17.73 ID:HEBDuJHV.net
MXを入れてみた。
おお。これが世界レベルか〜。
確かに使いやすいな。
あ、Xfceの版ね。

847 :login:Penguin:2022/10/15(土) 00:52:28.25 ID:pRHBDOnd.net
ubuntu unity版入れて、久々にポコポン!の
起動音。
やっぱりubuntuはこうだな。

848 :login:Penguin:2022/11/07(月) 19:53:28.52 ID:RM/CujeO.net
aptdaemonのプログラミングエラーのようです
(´(・)`)クマッタ・・

849 :login:Penguin:2022/11/27(日) 10:22:44.86 ID:AtjMnWTZ.net
open.yellowとか試してみるけど
やっぱりdebianに戻るな。
基本はdebian。
dashtodock、初めていれたがこれは良い。

850 :login:Penguin:2022/11/27(日) 21:44:36.69 ID:SdWrLBFg.net
steam動かそうと色々やってみたけど仮想マシン作って、windows入れてpciパススルーして何も考えずに使うのが一番楽ね

851 :login:Penguin:2022/12/15(木) 19:48:33.49 ID:w/0My73o.net
久々にSikiを入れた。
5chでも使えるな。

852 :login:Penguin:2022/12/17(土) 03:43:36.93 ID:MNb7n0Lj.net
真夜中のLinuxいじりは楽しい。

853 :login:Penguin:2022/12/24(土) 10:52:46.29 ID:Tt4UoNLR.net
とうとう TVer ともおさらばだね
しつこく個人情報をアンケートして来るようになった
これまでスキップできたのに突然仕様が変更された
どこがアンケートなんだかこれはアンケートの強制ですよ

854 :login:Penguin:2022/12/24(土) 10:59:06.17 ID:Tt4UoNLR.net
それに比べたら、まだ中華の bilibili の無料配信のほうがまともに見えるね。
親切にもポツンと一軒家の再配信までしてくれてるよ。

855 :login:Penguin:2023/01/01(日) 23:33:57.27 ID:X1P7sAlr.net
しばらくバックアップ取ってないのに正月早々大事なデータ間違ってrmしちまった
ext4magicかけてるけど復活するかなぁ…

856 :login:Penguin:2023/07/15(土) 17:48:19.68 ID:raozJNUe.net
jdimつながらなくなった

自分でmakeしたjdimとか5chproxy削除

でも前のjdimのログとかが残ってる

仕方ないのでOSを/home残してクリーンイストール

それでもdesktopに何か残ってるのでそれも削除

snapからjdimインストール

つながった←今ココ

857 :login:Penguin:2023/07/15(土) 17:49:42.74 ID:raozJNUe.net
参考URL

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11267511161

858 :login:Penguin:2023/07/19(水) 13:16:41.69 ID:/Kh4bOae.net
sikiブラウザというのを入れてみた

859 :login:Penguin:2023/07/23(日) 18:29:48.79 ID:hlKi3Wew.net
linuxmint捨ててmxlinuxにしたらjdimつながらない

860 :login:Penguin:2023/07/23(日) 20:44:30.58 ID:y9pK6f6S.net
予想で答えるけど自前でビルドした実行ファイルは他の環境に持っていくと正常に動作しないことがある

861 :login:Penguin:2023/08/22(火) 16:48:18.10 ID:HOiunJdA.net
EPSONプリンタドライバが入らないのでmxlinuxからxubuntuに戻した
のだけどやっぱり入らなかった

862 :login:Penguin:2023/08/22(火) 16:49:10.56 ID:HOiunJdA.net
>>860
原因を追求してもわからないので放置してsikiを使うことにした

863 :login:Penguin:2023/09/02(土) 19:36:03.78 ID:VCp36Ob2.net
ubuntu23.10 デイリービルド版を入れてみた。
ちまちま毎日、アップデートする。

864 :login:Penguin:2023/10/02(月) 13:02:12.06 ID:9ckZl79J.net
Getting Wifi Card Info

Then to Find Wireless Adapter Info
For the PCI/PCIe internal Adapters simply run the Command:

lspci -v | grep Wireless

https://tutorialforlinux.com/2023/04/05/how-to-install-wifi-drivers-on-trisquel/2/

-----------------------------------

Firmware

If not installed by your distribution already (check the packages) you can get the latest firmware from linux-firmware.git.

If you do get it from linux-firmware.git, you'll have to copy the files to the appropriate location on your system. Where that appropriate location is depends (again) on your system distribution. You can typically find this location by looking in the udev scripts of your distro, the default on most distributions is /lib/firmware.

Installation of the firmware is simply:

# cp iwlwifi-*.{ucode,pnvm} /lib/firmware/

You can now load the driver.

https://wireless.wiki.kernel.org/en/users/Drivers/iwlwifi

865 :login:Penguin:2023/10/02(月) 13:09:41.18 ID:9ckZl79J.net
>>864
trisquel@trisquel:~/デスクトップ$ lspci -v | grep Wireless
01:00.0 Network controller: Intel Corporation Wireless 8265 / 8275 (rev 78)
Subsystem: Intel Corporation Dual Band Wireless-AC 8265
trisquel@trisquel:~/デスクトップ$

866 :login:Penguin:2023/10/11(水) 10:40:16.75 ID:ha/G9sC4.net
demo@debian:~$ lspci | grep Wireless
0b:00.0 Network controller: Qualcomm Atheros AR9287 Wireless Network Adapter (PCI-Express) (rev 01)
demo@debian:~$

867 :login:Penguin:2023/10/15(日) 23:20:24.56 ID:LRRxk49/.net
>>865
That Intel wifi card will most likely never work with Trisquel and free software.

As others have pointed out, you need a dongle that is supported by free software and thus Trisquel. This is the recommended solution if you can't open the AIO and replace the wifi card inside.

There's a workaround. You can get a router that has wifi and an Ethernet port.

https://www.tp-link.com/lk/products/details/TL-MR3020.html

This router most likely has non-free firmware. But it works just like an external wifi adapter without installing non-free drivers in your Trisquel because wired Ethernet connections are supported.

https://trisquel.info/en/forum/intel-wifi

868 :login:Penguin:2023/10/17(火) 12:42:48.24 ID:/m+mgvFi.net
( ´y-`)スー(*´▽`)y-~~ハァー

869 :login:Penguin:2023/10/30(月) 11:40:14.02 ID:DdgfqdVC.net
wineでkindleのインストールが上手く行った時の俺的メモ

xubuntu22.04
wineHq 8
Kindle 1.38.65290

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/

870 :login:Penguin:2023/12/04(月) 08:44:55.03 ID:rdbqydoJ.net
数日前に直近4ヶ月分のDebianスレが消滅した。理由不明。
こういう場合旧2chスレの記録は役立つ。

871 :login:Penguin:2023/12/12(火) 16:01:47.09 ID:1ja0VU2t.net
メモ

login:Penguin (ワッチョイ 1be3-4n3y [119.228.201.122]) 2023/12/12(火) 15:44:55.68 ID:ptp8Oipn0

> 119.228.201.122
> 119-228-201-122f1.osk1.eonet.ne.jp

eo光かな

872 :login:Penguin:2023/12/27(水) 22:55:41.47 ID:tLZeLZEQ.net
https://ja.osdn.net/

ながらく不調でアクセス出来なかったのに元に戻ったのかな

873 :login:Penguin:2024/02/16(金) 02:40:45.47 ID:qjSv7Q40.net
WindowsPCが重すぎてLinuxPCの方をメインで使うようになった
快適

874 :login:Penguin:2024/02/23(金) 07:50:30.00 ID:oDzoEQV9.net
Archを久々にチャレンジして入れた。
wikiも更新さえてて素晴らしい。
Arch派生鳥も気になるな。

875 :login:Penguin:2024/02/23(金) 19:49:11.22 ID:s1TqV1ol.net
xargs っていいね
ディレクトリ毎に圧縮するのにwineでwinrar使ってたけど、もういらない
他にも、色々使えるし
もっと早く、教えてくれよ〜

876 :login:Penguin:2024/02/24(土) 22:54:09.09 ID:Ri//h5f8.net
Arch派生という事で、manjaroを予備機に入れてみた。
デザインは良い。だがAURのビルドで全部失敗する。
何かライブラリが足りんのか?
すぐに本家のArchに帰って来た。こんなものかな。

877 :login:Penguin:2024/03/09(土) 23:01:56.00 ID:mmvuMTi/.net
EndeavourのKDE版にwaylandとKDE6がいっぺんに降って来て手こずった
Fcitx5-mozcの「あ」アイコンが出ない問題の対処法を記す
/home/ユーザー名/.config/environment.d/任意の名称.conf を作り以下を記述
XMODIFIERS=@im=fcitx

/usr/share/fcitx5/inputmethod/mozc.conf を管理者として開いて以下を記述する
Icon=org.fcitx.Fcitx5.fcitx-mozc
なおIcon=fcitx-mozc の箇所はコメントアウトするかあるいは消す

878 :login:Penguin:2024/03/10(日) 04:15:53.04 ID:mF/l68ek.net
Linux デスクトップの環境変数、どこに設定してますか?
https://blog.ingage.jp/entry/2021/05/31/070000

waylandは面倒くさいね

環境変数の確認
$ set | grep fcitx
GTK_IM_MODULE=fcitx
QT_IM_MODULE=fcitx
XMODIFIERS=@im=fcitx

879 :login:Penguin:2024/03/16(土) 03:01:03.36 ID:hYIsMxhZ.net
xfce環境が最高だな。

880 :login:Penguin:2024/03/16(土) 03:15:12.44 ID:7bqWm5gm.net
昨日PCを新調した(5000円の中古ノート)
これを機にPlasmaとかCinnamonを始めてみようかな と考えつつ
まずは今まで使ってきたXFce環境を整えているうちに力尽きて
新環境でもそのままXFceで使い続けそうだ
10年以上になる気が…

XFce、いいよね
設定がGUIでラクに出来るし設定ファイルがテキストだから
(他もそうかも知れないけど他を知らない)

881 :login:Penguin:2024/03/16(土) 16:21:03.95 ID:D4SBM8d6.net
PlasmaはHOMEや.configなどが汚染されるから試すなら新規ユーザを作ってそちらで試してね

882 :login:Penguin:2024/03/20(水) 21:24:40.05 ID:1qGa0x8j.net
色々鳥を変えたが、Archに慣れると
もうArchだけでも良いかな。
という気になるな。

883 :login:Penguin:2024/03/21(木) 19:36:21.51 ID:8JAUYVtl.net
入れてみた
For a minimal Plasma desktop install
sudo pacman -S plasma-desktop

kdeの設定->仮想キーボード->fcitx5を指定
入力onでペンギンマークになるのね
xfce4で fcitx5-configtool->プラグイン->kde設定 テキスト優先でkdeで「あ」が表示された

884 :login:Penguin:2024/03/22(金) 01:58:39.37 ID:8MR+Q/XS.net
Archでlxqt+sdd入れて環境作った。
印刷も出来るし、自分の用途は全部足りた。
おれもここまで来たな〜。☺

885 :login:Penguin:2024/03/23(土) 11:59:17.65 ID:WvOEHo1a.net
この前、manjaroでaurのビルドが失敗した
理由が分かった。
やっぱりdevelパッケージが必要なんだ。
今日、ググってwiki読んで分かった。
まあ。気が向いたらまた入れよう。

886 :login:Penguin:2024/03/23(土) 19:30:53.35 ID:WvOEHo1a.net
manjaro入れた。
aurもビルド出来る様に設定した。
・・なるほど。
次はdebianでも入れるかな。

887 :login:Penguin:2024/03/23(土) 22:35:27.62 ID:tPUTAB/B.net
中古4950円の2015年製LIFEBOOKノート(Celeron2950M)を買ってメモリを16GBに換装した
今まで使っていた2008年製のHPのAthlon 64 X2機よりも超絶快適
USB3.0がある! Youtubeで720pが普通に再生できる!!

シャットダウン時にUSB-HDDがカッコンするのを現状うまく回避出来ない(HPではカッコンしなかった)
とりあえずswapファイルでハイバネートが出来るようにした
ハイバネートではカッコンしない
しかしHDD 5400rpmでメモリ 16GBのせいかハイバネートに時間が結構かかる(SSDに換装すれば良いのだろうが)
ので、
ハイバネート(systemctl hibernate) や
ハイバネート→サスペンドのハイブリッドスリープ(systemctl hybrid-sleep) ではなく
サスペンド→ハイバネート(systemctl suspend-then-hibernate)にした
早いしカッコンしなくて上々

888 :login:Penguin:2024/03/24(日) 05:27:35.82 ID:r5M8DvEC.net
久々にdebianも入れてみた。
これはこれで良いな〜。

889 :login:Penguin:2024/03/24(日) 12:09:36.90 ID:90gEB/Wp.net
もっとまともなコメントが掲載されていたよ。

Google翻訳をオープンソースプロジェクトに使うのはダメなのか?
https://anond.hatelabo.jp/20170225195916

890 :login:Penguin:2024/03/24(日) 21:04:03.74 ID:r5M8DvEC.net
ArchのGNOMEでつまづいた。
ibusの自動起動が出来ん。汗涙
fcitxも混ざって、ぐちゃぐちゃになった。
やり直しだ〜。
こういう時は、最初から完成している
普通の鳥が良いな。

891 :login:Penguin:2024/03/24(日) 21:49:37.03 ID:er1bOGFR.net
ポンコツ日記だな

892 :login:Penguin:2024/03/25(月) 05:43:50.45 ID:aRqhovpQ.net
Arch GNOMEに再チャレンジ。
欲目を出さずに、ibus,ibus-mozcだけ入れたら
行けた。
Arch愛が深まった。❤

893 :login:Penguin:2024/03/28(木) 21:37:18.00 ID:wjgLDb9m.net
ArchでLXDE。
これが自分のLinuxの答えかも。

894 :login:Penguin:2024/03/30(土) 02:21:51.76 ID:XJDIQG0S.net
MATEって良いな。

895 :login:Penguin:2024/03/30(土) 17:01:14.44 ID:g7q9TOxM.net
ibusからfcitx5に移行した。
良いな、fcitx5

896 :login:Penguin:2024/03/31(日) 12:22:02.83 ID:BO8KUKVK.net
lubuntuより、素のLXQtが良いな。

897 :login:Penguin:2024/04/13(土) 23:22:54.64 ID:uSO7BkLk.net
ubuntu24.04LTS、ベータまで来た。
良い感じだ。

898 :login:Penguin:2024/04/16(火) 14:15:34.06 ID:rTxrYfO/.net
5chはスマホで読み書きする
事にした。
これで良い。

220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★