2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ラーメン店主の集い26

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 12:01:18.87 ID:J+PV4aqK0.net
>>437
夢を語れって、笑う。ラーメン屋で夢が語れるんか

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 13:42:07.54 ID:xt3BCM6H0.net
5人組ランチの忙しい時に別々でーって
たまらんわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 15:48:02.17 ID:aLRLIQ5R0.net
券売機にしろよw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 00:55:54.90 ID:t1uMdZbQ0.net
>>444
あそこは>>443でも書いてあるように宗教っぽいところある
社員も若いやつ多くて会社色に洗脳されてしまってる
給料も安くて一人暮らしがギリできるレベル
俺は色々知ってるぞw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 14:27:51.27 ID:WE8066Wy0.net
>>443
税理士は安くなるとは思う。
今なんてAIが出てきたから探せば丸投げで月1万くらいでありそうだが・・・?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 16:34:51.45 ID:R1sY/OMn0.net
「心が折れてしまっている」渋谷センター街ビル火災で芸人経営のラーメン店が被害、営業再開の目途立たず

9月22日午後、東京都渋谷区宇田川町のセンター街にある5階建てビルで火事が発生した。

火元はビル1階にあるラーメン店の厨房で、5階までつながるダクトなどが焼けた。火事は東京消防庁のポンプ車など20台が出動して約2時間半をかけて消火。けが人はいなかったが、建物は損傷を受けた。
 このビルの最上階5階で、「アゴものまね」で知られる芸人のHEY!たくちゃんは「鬼そば 藤谷」を経営している。HEY!たくちゃんは2012年に同店を開店し、2016年には「大つけ麺博」のラーメン部門で優勝。さらにニューヨークでおこなわれる世界大会で現在2連覇中と、輝かしい実績を残してきた。
 店舗は現在、配線が燃えてしまい電気が使えず営業できない状態だという。火災当時については「天井がボコボコいいだして、奥を見たら上のほうに火が見えてきた。サイレンがバーッと鳴って下に降りていって、上を見たら全力で火がワーッとなっていて、もうダメだなと」と、緊迫の瞬間を振り返った。
 9月26日に12周年を迎えた同店だが現在はビル全体が休業しており、HEY!たくちゃんは再開の見通しが立っていないと話す。「もうダメなのかな」「結構折れちゃって、気持ちが」と告白する場面もあった。

現場を訪れたテレビ朝日アナウンサーの田中萌は「火災発生から1日経っての取材だったが、臭いなども残っていた。家に帰ってからも着ていたスーツに(臭いが)かなりついていた」と生々しい現場の様子を解説。

 店内はパッと見はわからないものの、ダクトなど見えない部分が焼けてしまっているため修理にも数か月かかるという。HEY!たくちゃんについては「心が折れてしまっているというのと、従業員の方へのいままでの積み重ねてきた人間関係を含め、『守りたい』というのと、つらい思いが交錯している感じ」と説明した。
 元『週刊SPA!』副編集長の田辺健二氏は目に見えないダメージが心配」と口を開き、「金銭的なダメージもそうでしょうけど精神的なダメージが心配ですよね」とHEY!たくちゃんの気持ちを慮った。「復帰のめどが立たないと言うのが一番しんどいと思うんですけど、なんとか頑張ってもらいたいと思います」とエールを送った。
(『ABEMA的ニュースショー』より)

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 05:50:10.52 ID:On0LODZg0.net
>>443
全部クレカにすれば明細自動でクラウド会計に拾うから便利やぞ
肉屋は無理だが

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 05:57:07.31 ID:GC/dqaAK0.net
某グループのオンライン朝礼を見ちゃったことがあるんだがめちゃ気持ち悪かったぞ
全店主を順に褒める!早く会いたい!みたいな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 07:45:30.02 ID:RmN3wtXQ0.net
今度はねぎ高騰か

まいったな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 11:15:24.58 ID:EsrcTopN0.net
>>451
来来亭じゃないですか?
あそこも無駄なこだわりがあって洗脳されないと続けられない。
例えばどんぶりを熱湯につけさせて我慢してそれを持つとかw
いや、丼温めるのは大事だけど、極端すぎるわ。バカじゃねーのって思う。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 14:25:53.05 ID:WZG+O3m10.net
真夏にも丼を熱湯とか頭狂ってんのか

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 15:20:06.46 ID:eInpM3VD0.net
【千葉】広域で窃盗か ベトナム人の男ら13人逮捕 被害総額6000万円超 技能実習生で来日し不法滞在「日本が平和で居心地よかった」★3 [ぐれ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695821812/

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 18:14:45.85 ID:77HbolNQ0.net
>>452

天然とんこつラーメン専門店「一蘭」が青ねぎを一部店舗で提供中止 天候不順により青ねぎの収穫量が減少し、全国的に不足しているため

天然とんこつラーメン専門店の一蘭(創業:昭和35年)が20日、天候不順により青ねぎの収穫量が減少し、全国的に不足しているため、対象店舗は2023年9月22日(金)から白ねぎで提供すると発表しました。なお、その他の店舗についても、青ねぎが売り切れになる可能性があるとのことです。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 15:10:05.33 ID:8IzempUB0.net
https://i.imgur.com/re8czUR.jpg
https://i.imgur.com/Xsoenmk.jpg
https://i.imgur.com/JSkd51G.jpg

わしらは客だぞ 
いらっしゃいませぐらい言え💢

文句があるなら
となりのそば屋に行きやがれ💢

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:29:13.21 ID:59GGoFnK0.net
テレビで伊集院ひかるが
何でラーメン屋は頭にタオル巻いて腕組んで威嚇するようにムスッとしてるのか?

あんな偉そうにしてるのは飲食店でもラーメン屋だけだと言ってた

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 20:15:46.74 ID:xwgOCKCW0.net
ラーメン屋が腕組んでムスッとしてるのは佐野実がルーツだろ?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 20:26:24.84 ID:WATQHaKL0.net
率は高いと思うけど寿司屋でもどこでもそういうタイプいるけどね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 01:35:20.42 ID:Iqhl+feg0.net
いやタオル巻いて腕組むスタイルはカメラマンがそういうポーズ取るように
お願いしてるだけでしょw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 01:53:41.27 ID:KUhU3EVR0.net
うちは富田さんのお面被って中指立てるのが基本スタイルだわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 16:57:50.86 ID:zdWoMdkA0.net
とみたのデブの悪口言うな!

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 08:19:37.63 ID:+rLcl9pJ0.net
>>461
コレ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 08:40:22.07 ID:j2PAkdaL0.net
>>461
つまりそれがラーメン屋のイメージって事でしょ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 08:59:01.85 ID:Pu9lmE0R0.net
ラーメン店店主の定番「腕組み」元祖は佐野実だった! ポーズに隠された信念とは?
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201807_post_170420/

やっぱり腕組みの元祖は佐野実らしい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 09:25:12.42 ID:a/eg9WHe0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1696204744/l50

SUSURUほかラーメンyoutuberの新スレ立てたんでよろしく

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 20:15:09.87 ID:vTctUuvt0.net
外にインボイス対応してないって貼り紙したわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 00:12:50.13 ID:pa8r8rhO0.net
インボイス対応するラーメン屋なんてあるんか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 06:48:29.18 ID:AGjDHKW+0.net
居酒屋系ラーメン屋ならやるかもね?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 13:36:16.64 ID:/Br+6LQI0.net
経費でラーメン食ってる奴らは文句つけてくるかな?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 15:38:52.55 ID:Xk5bT+Y+0.net
敬遠するだろうけど文句を言う筋合いじゃないしな
言われても「御社に詫びの電話入れておきますー」で黙ると思うよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 16:55:40.92 ID:uGTLvEWm0.net
>>468
やっぱ貼り紙しといた方がいいのかな?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 17:26:37.99 ID:8KgXvqJP0.net
リニューアルしましたらしゃいまっせー

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 17:38:58.30 ID:fEN+CTZK0.net
張り紙すると「当店は消費税増税に反対します!」みたいな属性の店に思われそう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 21:47:56.72 ID:AGjDHKW+0.net
券売機だけどたまに領収書下さいって客はいる。月に2回くらいだからほぼ関係ないよなw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 21:59:06.39 ID:lnvip5DA0.net
面倒だからプリンターで印刷した金額空欄シャチハタのやつを言われたら渡してる
経費になるから金もらえるけど会社が損金計上できるかは別というか大体できないから問題ないんだそうだ
もちろん反面調査など来たことはない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 23:44:14.90 ID:8KgXvqJP0.net
ふー気持ちよかーちかっぱ気持ちよかー
ボボよかばーい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 00:32:44.21 ID:g0+nG1QY0.net
とにかく手書き領収書客は来ないで欲しい
マジで迷惑

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 00:43:09.15 ID:Xj6vX97p0.net
わかる、レシートでも問題ない言ってんのに聞き入れない
まあ会社の経理がアレなんだろうけど

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 01:24:10.34 ID:Tc6JQSeC0.net
うちは場所柄のせいか領収書欲しがる客が4割ぐらいいる
しかも手書きだから忙しいとマジでいらつく

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 07:43:34.07 ID:VmAyPb4y0.net
普通に領収書きったら、あとからその会社の経理から確認の電話きたわ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 09:18:49.03 ID:33W3K2xi0.net
4割もいるなら居酒屋なんだろう
インボやるしかないな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 15:39:10.86 ID:yVN1tZt/0.net
インボイスどうとかじゃないけど
皆んな年商1000以下なの、ワンオペの所は?
一日3万ですよ 

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 16:27:37.29 ID:HeJ5+rj30.net
>>484
客単価800円でも40人程度か、ただ現金商売なら実態と申告の乖離はよくあるわな。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 22:00:00.04 ID:Tc6JQSeC0.net
あれ?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 00:09:10.21 ID:86Y0zGl/0.net
経費処理したラーメン屋領収書が手書きなんだよな…
当然何食べたかわからないのに、同席した人1名の忘年会新年会と書いてる(会社の人ではない)
ますます怪しすぎる。

怪しい領収書のラーメン屋の食べログ見てるけど、チャーシュー麺1,500円は高すぎ…ヨーロッパかよ。大阪郊外なのに。

私なら店頭で値段見て、別の店探すわ🙄
うちの会社の人が、どうしてもとある高級料理店に来店していることを隠したいみたいなのね…
でも、支払額や、摘要にわざわざ同席した人の名前や人数、忘年会と書くあたり見るとますます怪しい。
「食事代として」でいいじゃない。

証拠を残そうと詳しく書いて、墓穴を掘った感じにも見えるよねぇ😩

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 09:40:43.58 ID:u5hj4TLB0.net
バイトの子連れて3人で来てくれたことにしてくれません?何度か言われたよw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 13:02:18.39 ID:9BZ4o0oD0.net
>>487
日本語で頼む

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 15:43:53.46 ID:zQjpcNlN0.net
>>487
客はくんな、店主だけな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 16:39:01.06 ID:CY3dm2tV0.net
黒Tに目深タオルで腕組みしながら仕事してそう

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 08:14:17.09 ID:QlnCv/a20.net
>>481
マジ?オフィス街とか?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 08:41:40.22 ID:X0rXrjBh0.net
>>492
繁華街
自営業の人が多いから

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 10:55:00.30 ID:HeFBPqNC0.net
エッチな動画 https://www.youtube.com/watch?v=338QNVs-iZY&t=687s

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 02:32:57.52 ID:wZtZq3TY0.net
Σ(- -ノ)ノ マヂっすヵッ!?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 00:55:21.20 ID:O0HFJSgt0.net
体調が悪いので、深緑で恢復。
ラーメン屋すらインボイス対応してて大変だなって思った

https://x.com/lac0923/status/1710477548440953177?s=46&t=EujG-McZ3NO7cORyko-1iw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 07:16:12.38 ID:hQkd16ml0.net
インボイス登録せずに今までと変わらず領収書渡してるが何も言われないからみんな少額特例知ってるのか?
それとも登録番号まで見てないのか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 14:43:15.00 ID:C7sXEXF10.net
最近『昆布水つけ麺』を提供するラーメン屋さんが多い中日本一との呼び声が高いのが栃木県小山市にあるヨコクラストアハウス(YOKOKURASTOREHOUSE)ビジュアルよりも硬く噛み心地の良い小麦を感じる麺に、重すぎないつけ汁と昆布はインパクトよりも出汁の旨味が強く優しいテイスト

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 23:58:56.40 ID:tyepS/JQ0.net
>>494
これクリックしたらええの?なんか登録って
出たからアカ登録してみる
お楽しみはがっちりビンビン

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 00:41:32.21 ID:Q74/8ada0.net
もうインボイスって始まってんの?
ずいぶん昔からインボイスやってませんという張り紙はしてる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 18:52:12.65 ID:oSUDjtC30.net
【旭川市】待ちに待った復活! 長らく休業となっていた緑が丘の「ラーメンふるき」が営業再開しています

「ラーメンふるき」のフェイスブックに記載がありますが、2020年より臨時休業が多くなり、長い休業が続いていました。その間、「ラーメンふるき」のファンの皆さんは時折、店舗がどうなっているのか見に行っていたようです。

2023年9月下旬に、X(旧Twitter)や人づてで「のれんがかかっている」などの情報が駆けめぐりました。そして、2023年9月27日に正式にラーメンふるきのフェイスブックで『再開のお知らせ』の案内が出ました。

ファンの方がとても多いお店です。筆者も何年か前に、店舗に向かいましたが休業期間中でした。以来、いつか復活すると信じて待ち続けてきましたが、そういう人はとても多かったと思います。

多くの人が通う人気店ですので、駐車場は確認し「案内図」にある場所に停車するようにお願いいたします。
営業時間は11時から材料がなくなり次第終了と記載がありました。待ちに待ったみなさん、久しぶりにラーメンふるきのラーメンを味わいに行ってみませんか。
店舗情報
☆ラーメンふるき
住所:旭川市緑が丘3条1丁目1-43
定休日:日、月、火
営業時間:11:00~14:00
駐車場:あり

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 07:14:36.52 ID:g3PH6LHJ0.net
インボイスなんてあんまり関係ないね
我々には

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 15:02:06.22 ID:tSCPXVeS0.net
ラーメン屋さんで
客「領収書ください」
店員さんつ領収書
「インボイスのTから始まる番号の載った……」
店員さん「ワカラナイデスネ」

社会の縮図だなって思った

ちゃんと情報集めてる方、
対応しきれてない店、世の中。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 15:15:04.91 ID:bCigWHYV0.net
俺も「ちょっとよく分からないですね」だよ
それでもなんか言う人には「再発行は費用がかかりますが」

あとスレタイ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 19:24:23.73 ID:oesqFdZw0.net
https://www.e-daisyo.com/fuji/
https://www.wakakusa.co.jp/daiko/fuji/
https://www.kurunavi.jp/syako/police/22006.html

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 00:03:35.97 ID:LIxmI2ks0.net
インボイスやるとどれくらい儲かるの? もしくは損しないの?
調べるの面倒くさいから有識者ぶってる人教えて

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 03:14:07.48 ID:LlaIdzCo0.net
ラーメン屋なら損も得もないよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 03:14:14.91 ID:LlaIdzCo0.net
ラーメン屋なら損も得もないよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 04:26:24.84 ID:gyKI4Tlu0.net
akb潰れたな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 12:26:32.08 ID:4skve0Cd0.net
全国民に大打撃 インボイス制度7【ボイコット作戦】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1693572444/

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 23:16:50.06 ID:J+LfFizF0.net
二郎系代表格「ラーメン富士丸」店主・吉田実義氏が死去 「マスターまだ早いよ」など悲しむ声

「野菜増し」など圧倒的なボリュームの「二郎系ラーメン」として全国に多くファンを持つ「ラーメン富士丸」の
店主・吉田実義氏が7日、
急性心筋梗塞で死去していたことが分かった。56歳だった。
同店公式X(旧ツイッター)が13日までに明らかにした。

公式Xでは「訃報のお知らせ」
として「ラーメン富士丸店主 
吉田マスターこと吉田実義が
10月7日急性心筋梗塞にて
急逝いたしました、享年56歳
でした。葬儀は故人の遺志に
より近親者のみで執り行い
ました」と報告した。
さらに「ここに生前のご厚誼を
深謝し謹んで御通知申し上げます。お店へのご香典ご供花等は
一切ご遠慮願います」とした。

「ラーメン富士丸」は元は
「ラーメン二郎赤羽店」として91年に開店。
その後「ラーメン○二郎」と
改名し、07年に「富士丸」と
変遷した。本店は東京・北区の
神谷にあり西新井、明治通り
都電梶原、東浦和、平塚、
西早稲田に支店がある。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 04:20:38.02 ID:zXUF0ZqJ0.net
ラーメン店主だから早死にしたのか
早死にする人がラーメン店主になったのか
それは誰にも分からない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 06:41:40.40 ID:Z2NUYBqn0.net
毎日ラーメンなんて常連さんもいきなり来なくなったら
死んでいたなんてよくある話

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 09:55:24.15 ID:WiLdiI5S0.net
【福島県】会津若松市のドラッグストアで、万引きをした疑いでベトナム国籍の男が逮捕された。
大勢の警察官に取り囲まれた男。窃盗の疑いで逮捕されたベトナム国籍のディン・マイ・ホン容疑者(36)
警察によると、ディン容疑者は10月10日午後7時頃、会津若松市内のドラッグストアで医薬品3点を万引きした疑い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0ef3d270df999ac6428e7a596ed07d41e610e41

【兵庫県】自転車保管所で料金払わずに制止され…職員の腕かみ、けが負わす ベトナム国籍の男を容疑で逮捕 神戸
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe90a9dc0456482700cf77aa8d6b20259ad1840c

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 16:13:31.97 ID:sDfP6OVm0.net
>>511

二郎系週2以上通っている客も早死に傾向があると風の便りで聞いたことがある

ほぼ同世代
明日は我が身
気を付けなくては
近所にできたちょこざっぷ行くか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 00:53:13.34 ID:mvgNE84s0.net
ラーメンなんか半年に一度食うくらいだな
自分の店のは月に一度一口だけ食べる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 14:17:21.83 ID:hQyerzxs0.net
近所に新店できた時は偵察兼ねて食べに行く
一時ピークで月5回ラーメン食べた時があった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 03:57:01.27 ID:VdpgIio50.net
らりるれ亭
@rararan76832

スマホをいじるのはいいんだけど、せめて食べてる時はウチのラーメンに向き合って食べて欲しい
せっかくの麺も伸びちまうしさ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 05:19:41.69 ID:LjO0bfa50.net
一人の時は自分もスマホいじってる・いじってるふりするなあw

いじる:ファミレス牛丼ラーメン居酒屋ビストロ
いじらない:寿司屋フレンチとかの高い店
自分の場合は客単価10,000円あたりに壁があるみたいだな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 08:40:57.91 ID:LkD8Gp5M0.net
食べながらだとまだいいが完全に
箸を置いてスマホいじってる奴とかマジで追い出したくなる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 11:26:47.97 ID:YgET5Db30.net
電話で店の外まで出る馬鹿が1番うざい
出るな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 14:55:05.76 ID:9m2eUgKA0.net
良かれと思って無料Wi-Fiを
店内サービス提供してたが
客回転が悪いから撤去した

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 23:10:22.61 ID:KFQaJ9uh0.net
当たり前だろwカフェか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 23:23:45.41 ID:f3YrNtgo0.net
店用にWi-Fiつけたんだがたまに客にWi-Fiあります?って聞かれた時何て返したらいい?
今はないですってウソついてんだが

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 23:24:31.72 ID:f3YrNtgo0.net
店用にWi-Fiつけたんだがたまに客にWi-Fiあります?って聞かれた時何て返したらいい?
今はないですってウソついてんだが

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 23:24:49.11 ID:f3YrNtgo0.net
店用にWi-Fiつけたんだがたまに客にWi-Fiあります?って聞かれた時何て返したらいい?
今はないですってウソついてんだが

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 00:09:52.52 ID:u7ySOsjx0.net
ウチも聞かれるけど『ありません」で通してる
なのでWiFiの名前は迂闊に店に関係する名前にしてはいけない

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 00:42:17.18 ID:s2mCQP9k0.net
スタッフ用なんですよー、で一貫してる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 09:57:07.09 ID:dCgEh1Qu0.net
昔は週刊誌とか置いてたけど今はみんなスマホ見るから必要なくなって、その分の経費いらなくなった。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 09:57:15.32 ID:dCgEh1Qu0.net
昔は週刊誌とか置いてたけど今はみんなスマホ見るから必要なくなって、その分の経費いらなくなった。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 09:58:05.33 ID:dCgEh1Qu0.net
1回しか言ってないのに^^;

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 21:32:46.43 ID:0Zfgp6j50.net
八王子の某なんとか軒のオヤジくらいうるさく言わなきゃだめだよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 21:33:12.35 ID:0Zfgp6j50.net
八王子の某なんとか軒のオヤジくらいうるさく言わなきゃだめだよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 10:28:56.56 ID:tzpJacO/0.net
10年置いたコーラの自動販売機オシャカに
1日当たり電気代いくら減ったか調べたら
なんと・・・   650円!!
1日22本売らないと儲けが出てなかったことが判明
当然大赤字だったわけだ
よく壊れてくれた  つかもっと早く調べろ俺

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 14:14:02.19 ID:yPlp3sOl0.net
>>534
今の自販機なら月1000円程度だわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 18:47:51.74 ID:spVi74KV0.net
冬と夏どっちが高いんだっけ?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 20:52:15.49 ID:2DsgAL0l0.net
冬、今のはヒートポンプ付きなのでセレクトにもよるけど月2000円位

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 22:38:37.50 ID:5ydy/wwe0.net
>>536
エアコンもそうだけど
夏より冬の方が電気代がかかる。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 22:43:58.50 ID:sbJ9FQj00.net
温度差だからね
夏:6℃と35℃
冬:55℃と5℃

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 00:37:27.54 ID:V4pySME90.net
ラーメンつけ麺僕イケメン?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 11:06:25.64 ID:8Ih3dsZK0.net
レクサスを盗んだ疑い “高級車窃盗団”ペルー国籍の男を逮捕 北関東で余罪は数十件か [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697602168/

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 02:01:45.52 ID:k/4YLaem0.net
【飲食店の原価】倒産相次ぐラーメン店に立ちはだかる「1000円の壁」 1杯売って手元に残るのは200円以下

ラーメン店の倒産増加が、注目を集めている。東京商工リサーチによれば、2023年1~8月の全国のラーメン店の倒産件数は28件で、前年同期の3.5倍なった。新型コロナウイルス感染症の流行が始まって売り上げが大きく落ち込んだ2019年の年41件を上回るペースだという。

都内に3店舗を展開するあるラーメン店の店長は「この業界に古くからある『1000円の壁』という問題がある」と説明する。

「ここ数年、付加価値をつけることでラーメンの価格は上がる傾向にあるが、それでもまだB級グルメのイメージが強く、若者を中心にリピーター客が多いため、ほとんどの店では価格は1000円でつり銭がある800~900円が限界。新規参入が多い業界だけに1000円を超えると客足が一気に減るのではないかという不安があるのです」
たとえ1000円超えのメニューでも薄利

「1000円の壁」を意識するため、値上げが難しく、経営を圧迫していくのだという。前出のラーメン店店長が続ける。

「実際、期間限定メニューとして1000円を超えるラーメンを何度か企画しましたが、定着するまでに至らなかった。もちろんブランド力や付加価値を高めて1000円を超えるラーメンを提供している店もあるが、そういう店は常連客を増やそうとするのではなく、高級食材を使ったラーメンを非日常的に楽しもうとする層をターゲットにしている。

 とはいえ、昔からラーメンは回転率がよく薄利多売の商品と言われてきた。1000円超えのメニューを出しても、材料費もかかるため薄利であることには変わりないと思う」

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 17:47:51.77 ID:HssFEMiZ0.net
全国民に大打撃 インボイス制度8【ボイコット作戦】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1697860675/

テンプレ更新しました

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 00:05:32.98 ID:OM9jewlZ0.net
元祖スタミナ満点らーめん
すず鬼

ご報告
FC赤坂店の伊藤社長が他界されました
当面の間FC赤坂店は休業する事になると思います
これから先の事は親族の方と相談して
また報告させて頂きます

赤坂のお客様にはご迷惑をおかけしますが
また再開出来ればと思っております

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 14:45:53.22 ID:OgTRqvMB0.net
【飲食店の原価】
競争激化のラーメン店、
「濃縮スープ」がコスト圧縮の
切り札に 「4500円で300杯のスープが作れる」

ラーメン店の倒産増加が話題に
なる一方で、富士経済によれば2023年度のラーメン市場の
規模は4385億円。コロナ禍によって大きく落ち込む前の
水準(2019年度=4500億円)まで回復しようとしている。
【飲食店の原価・第2回/
ラーメン編・後編。

https://www.moneypost.jp/1075411

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 11:12:45.00 ID:YbibSz3N0.net
>>544
くそどうでもいい
同業者だからって別によその店とか気にならないし
まあ休みの日にも他店にラーメン食いにいってる暇人バカいるけど
大体そういう奴らの店名ってナントカヌードルとか、ぶってる感出してる店

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 16:47:44.37 ID:UM1mudE80.net
>>534
普通電気代月3000円以下って話だが古いとかかるのか?
うちの場合、月5000から6000円振込まれてるからちょっと黒字な計算なんだが怖いわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 16:59:00.04 ID:jKIXRiSV0.net
蔦、富士丸と現役ビッグネームの訃報が続くとは思ってた
アリランのパクリは知らん

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 19:31:24.81 ID:k4SPd3wl0.net
>>547
自販機にヒートポンプって書いてるか確認

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 04:02:15.40 ID:MXjhqI8H0.net
「境界線越えている」
大阪・道頓堀の「金龍ラーメン」
に立体看板の“しっぽ”など
撤去命じる判決 
隣接地の所有者ら訴え

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/802173

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 09:01:15.33 ID:C2miho420.net
>>546
若造の店あるあるw
snsでつるんでみたり

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 13:02:16.97 ID:vB6yxLvs0.net
>>551
普通に店舗経営してる大人が週1.2回しか休みないのに、わざわざ
同業のラーメン食べに行ってる無駄な時間無いはずなんだよな、普通は

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 16:04:54.97 ID:KF2ezx8I0.net
週休2日だけど普通にラーメン食いに行くわw
うちはつけめん屋だけど家系と二郎系は食べたくなるのよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 16:24:02.47 ID:wqzRPKJL0.net
俺は年いってるから刺身熱燗
おでん熱燗、天ぷら熱燗、たまに焼肉

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 06:35:29.87 ID:qB4XI44b0.net
俺は他店によく行く
今の一杯が完成形だと思ってない
常に研究よ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 07:42:47.95 ID:TUJbfewy0.net
Twitterとか見ると他店とコラボしたり◯◯会とか名前付けて飲み会やったり店主同士つるむ傾向にあるよね。
俺、交流一切ないわwそこそこ人気ある店なんだけど声もかからないw面倒だからそれでいいわ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 19:51:37.72 ID:XCO+TSEC0.net
ラーメンは嫌いだから数年食べてないな
でもカップラーメンは好きだからよく食べるけどw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 20:06:39.07 ID:lrhA7sKB0.net
立ちんぼとかホストが年収5000万円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ

共産主義だったら立ちんぼもホストも違法になる
みんなも仕事を辞めていけ
中国は共産主義だったのにGDP世界2位
テンセントの創業者ポニーマーの資産は10兆円
バイトダンスの社長は7兆円

ひたすら資本主義の日本はGDP世界27位

もう共産主義しかない
自民党統一教会に搾取されるな
統一教会を日本に入れた笹川も右翼のドンだった
右翼はチョンだ


統一教会チョンコに勝てるのは共産主義だけだ
資本主義ではマルハンや三共やパソナや創価学会麻薬売ってる医者や在日暴力団だけが儲かる

資本主義は在日チョンコだけが儲かるだけだ

チョンを倒すには共産主義しかない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 20:32:40.18 ID:W0YWOVI10.net
違うスレのほうが響くんじゃないかな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 21:44:49.13 ID:HZAdSQnE0.net
共産主義と社会主義の違いくらい分かってから言ってくれ
現時点で地球上に共産主義の国なんてないぞ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 10:47:56.43 ID:4muDhSY60.net
>>556

Twitterってなんですか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 11:42:19.43 ID:6rnVd9fv0.net
普通に友達の飲み会とか行くけど、仕事関係とか地域の集まりとか一切関わらないようにしてる。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 01:30:55.76 ID:tGsVlEnU0.net
ドラゴンズファンが愛した味 
ナゴヤ球場隣のラーメン「竜」
40年の歴史に幕

プロ野球中日の2軍が拠点とする
ナゴヤ球場(名古屋市中川区)
近くのラーメン店「竜」が
11月下旬に閉店する。
1軍本拠地だった約40年前に開店。たくさんの選手やファンの胃袋を
満たしてきた。店主の吉田和雄さん(81)の高齢と体調不良もあり、
のれんを下ろすことを決めた。

https://www.chunichi.co.jp/article/798767

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 07:43:35.12 ID:mom5YAIK0.net
券売機新しいの欲しい
小型で高額紙幣対応が欲しいけど小型だと何故かない
大型中古を買って新紙幣対応に変えるといくらかかるだろう?
キャッシュレス対応のは高くて手が出ないや

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 09:41:01.84 ID:C9WVoTWd0.net
●マルクスや共産主義を若者に刷り込むキャンペーンが日本で行われている

■日本の左翼は、マルクスが超大金持ちのロスチャイルドの孫だってこと言わない
■マルクス主義のバックボーンにはユダヤ教がある
■カトリックもイスラムも名前が違うだけでユダヤ教
■NHKを筆頭に大プロパガンダが行われている
■アメリカでサンダースなどの共産主義がウケているのと同じ現象
 日本でも同じことが起きている
■若者に爆発的にマルクスの本が売れている
■マルクスのいくつく先は、ワンワールドやマネー主義
 地球市民の思想に染まる。 
■共産主義も新自由主義も中身おんなじ。
 ユダヤお得意の両建て。
 どっちに転んでもユダヤ人の理想とする社会
一部の人間がその他を奴隷化する社会(ソ連、中国、北朝鮮)
 民族性も無くす(植民地支配に王族、皇族、民族性はジャマ)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 09:41:30.44 ID:C9WVoTWd0.net
●マルクスはメチャメチャ大金持ちの家系
(ぜんぜん庶民の立ち場じゃねえ)


■マルクス=ロスチャイルド一族の孫
 
・マルクスはユダヤ・ロスチャイルドコーエン一族の孫
(コーエン家は当時イギリス綿製品を仕切っていた大富豪)
(現在のロスチャイルド家の礎を築いたネイサン・メイアー・ロスチャイルドと結婚した
 ハンナ・コーエンとマルクスの祖母ナネッテ・コーエンは従妹関係)
・マルクスの父親はユダヤ教ラビ
(マルクス家は代々ユダヤ教のラビ。母親もラビの家系)
・欧州最大の電気メーカー、フィリップス電気の創業者(ジェラルド・フィリップス)がいとこにいる
・マルクスの妹の旦那と甥は南アフリカの植民地支配の政権にいたw
・マルクスの嫁(イェニー・フォン・ヴェストファーレン)はプロシアの貴族w
・マルクスの嫁の腹違いの兄はプロシアの内務大臣 
 革命を弾圧する側
・マルクスはFRSAのメンバー(ロイヤル・ソサエティー・オブ・アーツ)
 (超がつく特権階級)

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 09:48:04.52 ID:C9WVoTWd0.net
●アメリカは民主主義国ではない 
0.1パーセントの超絶富裕層が金融、マスコミ、政治を支配する搾取社会

>ビルクリントンが大統領だったとき
>財務長官はルービンというゴールドマンサックスの元会長
>ブッシュの息子が大統領になって首席補佐官はゴールドマンサックス
>ブッシュの息子の二番目の財務長官もゴールドマンサックス
>オバマが大統領になって
>財務長官 商務長官、米国通商代表、大統領経済諮問会議
>この4人が一番重要なんですが
>4人ともゴールドマンサックスとシティバンク ルービンの下で働いていた連中

>トランプが大統領になってみたら
>今の財務長官はゴールドマンサックス 商務長官はロスチャイルド銀行
>国家経済委員会の委員長はゴールドマンサックス
>政党関係ない
>共和党が民主党が大統領なろうが
>財務省がいつもゴールドマンサックス

>マスコミもCBS、ワシントンポスト、ニューヨークタイムズ
>0.1%の超絶富裕層がが所有権を持ってる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 17:57:31.95 ID:a72+g+060.net
>>564

小型じゃ紙幣入れるスペースがないやろアホか
新紙幣は手両替で対応すればいいだけ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 14:21:33.22 ID:NhZ63E9O0.net
集団ストーカーは組織的な嫌がらせレベルではなく、毒物混入などを使ってくる殺人犯罪である

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 18:21:07.73 ID:yRK+nGxB0.net
冷やし中華あるかって

ねぇーよ!草

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:17:18.05 ID:alkVPqnM0.net
中華そばと冷や中華を間違えて逆ギレスルおっさんは年に数人いる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 06:26:57.00 ID:57YacmpQ0.net
おすすめ聞いてくる客ダルいのに
最近は観光客の外人がスマホ見せてきて 【おすすめは何?】って翻訳された画面見せてくる

英語で説明も出来ないから苦笑いしながらオールと答えてるけど何とかならんのかね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 14:01:31.45 ID:Gy7uYKCA0.net
オススメ聞かれたら1番売れてるの勧めてる
まあオススメ聞いてくる奴は勧めてもどうせ難癖つけて別のを注文するから真剣に相手してないけど

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 14:54:17.85 ID:g4kSSmEn0.net
昼激混みで疲れた

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 16:11:40.03 ID:0Bt46VpF0.net
外人さんには全部乗せの醤油1、サイドメニュー1、ご飯もの1、をすすめてる
2人連れなら全部乗せの醤油1と全部乗せの塩1、サイドメニューは同じの2、ご飯もの同じの2

彼ら相当食うから

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 16:13:57.40 ID:0Bt46VpF0.net
日本人には醤油のデフォのとご飯ものすすめてる
ラーメンは変えてくるけどご飯ものもまず頼んでくれるからw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 00:46:42.42 ID:FKndfxQ50.net
副業導入経費を100万円補助 経産省 2023.04.26

経済産業省は、副業・兼業による人材活用を促進するため、制度を導入する際
の経費の2分の1を補助する事業を開始した。人材を送り出す企業には最大
100万円、受け入れる企業には最大250万円を支給する。
送り出す企業への補助費用としては、就業規則の作成や人事制度の設計に
当たって利用する専門家への相談費用、従業員に対して副業・兼業の啓発や
社内ルールの研修を行う際の外部講師費用などが対象になる。
一方、受入れ企業に対しては、人材会社に支払う求人掲載料や仲介手数料
などの経費を補助し、受入れ人材1人につき50万円、最大で250万円を上限
とした。第1次公募の申請は、来月上旬まで受け付ける。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 23:34:54.64 ID:lW2a6JQg0.net
地域で愛される人気ラーメン店が
まさかの閉店…
原材料費、光熱費高騰よりも
難しい全国のラーメン店を
悩ますある「問題」


地域で愛される人気ラーメン店が突然の閉店
今年に入り、世界的な物価高騰による原材料費、水道光熱費の値上げによって毎月のように「ラーメン屋 閉店」のニュースが流れてくる。

東京商工リサーチの発表によると、2023年1月~8月のラーメン店の倒産(負債1000万円以上)が28件(前年同期比250.0%増)に達し、前年同期の3.5倍と大幅に増えている。そのなかのひとつ、神奈川県横浜市金沢区にある「ラーメン 神豚 六浦関東学院前店」もまた、10月29日に11年の歴史に幕を下ろした。

https://shueisha.online/gourmet/172612

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 04:04:57.66 ID:FZi3zIBL0.net
平日で583杯か

1800円×583杯=1049,400円

https://x.com/rw_kitchen/status/1721528093364375868?s=46&t=EujG-McZ3NO7cORyko-1iw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 04:28:30.83 ID:3e7QiY+P0.net
評価日本一のラーメンなのに売上その程度なんだな
でもぼったくり減価率だから相当儲けてるだろうね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:16:12.91 ID:Yn7o3i5j0.net
すげーうちの10倍だ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:37:45.25 ID:+D0R6DZH0.net
スゲ〜うちの最高場合昼夜で130杯くらい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:39:34.21 ID:j7jcAMzi0.net
>>580
本当にラーメン屋の店主で、一度でも飯田商店の本店で食べたことある人はそんな感想にはならないよ
味にこだわりのないフランチャイズチェーンの店長とかなら凄さが分からないかも知れないけどね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:54:19.74 ID:4/vq+Yei0.net
うちの2ヶ月分…

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 05:53:00.45 ID:HjWCpZB70.net
どうせその飯田ってのも自分だけ儲けてベンツ乗ったりして従業員に
ボーナス与えてたりしてないんだろ?とみ田といい中本といい、そんな
社長ばかりだな。
「うちで働けば独立の時有利!」とか理由つけて従業員を安く使うのは良くない。
うちは売り上げ達成してなくてもミニボーナスあり、基本通し勤務無し、
仕込みが早く終わった時は早上がりも有りの優良店だぞ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 05:56:11.24 ID:HjWCpZB70.net
お前らほとんどがそうだけど、なんで例えば社員が9時間勤務って決まって
たら9時間きっぱりまで働かすの?
どうせ「早く上がらせたら月給払ってるのにもったいない!」とかそういう
感覚なんだろうけどね。
俺は合理的に考えてるから、暇な時は早上がりさせた方が社員のモチベも
上がるとわかってる。
お前ら考えの古い馬鹿どもと違いますからw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 06:18:53.51 ID:n3WPeDJE0.net
まぁそいつらは名前だけで売れるの確定だしどうせすぐ辞めるただの替え玉だしええんやない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 07:53:45.02 ID:bv70ZK4X0.net
36協定も結ばずに9時間労働と言ってる時点で…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 15:24:50.10 ID:EclIWRvo0.net
>>583
鴨じゃないけど、例えて言うなら鴨南蛮に中華麺て感じでそれほどうまいものでもなかったぞ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 17:42:24.78 ID:oXSVPbdk0.net
寝坊は怖い

手打麺祭 かめ囲
@mensaikamei

11/9

すいません完全に寝坊しました🙇‍♂
5時に起きるところ6時30分に起きました!
昼の部の麺がどうやっても間に合わないので【昼の部臨時休業】いたします。

夜の部多めに仕込むので
17時00分~20時00分まで売り切れ無い様に営業いたします🙇‍♂

すみません

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:28:02.93 ID:QOzTPxHD0.net
>>585
なんで自分の勝手な妄想で怒ってるんだよw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:59:43.72 ID:Dippdu2M0.net
>>591
良い噂を聞かないのでね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 16:38:51.96 ID:MnAPOQCQ0.net
噂w

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 17:01:38.65 ID:OxxNFa/d0.net
病気治ったんだね


飯田将太が帯状疱疹に罹ってしまい、発症場所が悪く目の近辺で、入院して治療しないと万が一失明の恐れがあると医師に言われました。 即入院の可能性が高い為、明日以降しばらく営業する事が出来ません。 本当にすいません。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 17:26:45.84 ID:/eYrAPS20.net
またワクチンか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 07:25:57.87 ID:/u6a4tVN0.net
寝坊せずに仕込みしてる
気温が低くなってきたから
忙しくなりそうな土曜日

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 18:17:58.30 ID:ZPTaEFxR0.net
その飯田って人間の話はどうでもいいよ、興味無い
飲食店の「同行同士は仲良くしよう!」って雰囲気が嫌いだわ
人間なんだから合う合わないはあるだろ?嫌いな経営者も俺はいるし

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 20:53:09.05 ID:Ddw78oxT0.net
味玉、150円に値上げした
売れるかな?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 21:43:25.66 ID:9fexT7w50.net
同行同士は仲良くしよう!みたいな話題あったっけ?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 23:29:43.57 ID:ZPTaEFxR0.net
>>599
このスレでどーのこーのというより、世の中の風潮的にだ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 00:00:13.68 ID:Mxh5KqPH0.net
経営者は孤独だから、他店のオーナーと感情を共有したいのは分かる
でもそれで群れてイキってるのは外から見てるとちょっとカッコ悪い

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 00:45:39.69 ID:cz7X0vgQ0.net
ラーメン屋同士じゃなくてもいいよね
商工会とかJCとかいう人種じゃないってことなんだろうけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 03:44:24.69 ID:OAY0wpTG0.net
ネギとか盛り付けの時全部手で乗せてんだがみんなトング使ってる?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 03:51:12.60 ID:KPhSuaXz0.net

手袋も嫌い

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 03:57:58.60 ID:OAY0wpTG0.net
一応作る所は客から見えないんだが見えたら直手は印象悪いもんなのかなと思って

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 04:12:28.69 ID:KPhSuaXz0.net
気にするのは分かる
でも俺はゴム手で握る寿司屋には行かないから

バイトが作るならゴム手トングもいいんじゃないかな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 04:13:32.29 ID:KPhSuaXz0.net
チャーシュー切るときだけ使い捨ての手袋するね
衛生というより手を洗うの大変だから

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 06:46:31.79 ID:lmmCksPL0.net
まぁ食中毒だしても3日で再開できるしどうでも良いだろ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 07:40:01.59 ID:dlJhLCJT0.net
>>592
くわしく

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 09:59:33.45 ID:7ja7mrUX0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsvtA8/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 10:38:37.00 ID:Ish2+nJO0.net
>>610
すげえポイント貯まる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 10:49:46.78 ID:Y2CB7Oys0.net
>>611
黙れ詐欺師

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 15:40:06.93 ID:jEpU5tTm0.net
引き寄せの法則を実際に体感した話をする
毎晩帰り道に宝くじのCMをくちづさんで早番の
帰り道にナンバーズを3枚買った、次の日携帯から当選結果を見た、1000円当たりましたけど
更にその1000円で全額5枚購入した、また当たった1000円まさかと思って更に5枚を買った
次の日当選結果を携帯から見た、当たってない
慰めてくれ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 19:18:51.32 ID:vL083yLW0.net
>>609
信じるなよアホ

飯田さん好かれてるよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 19:27:36.59 ID:lmmCksPL0.net
飯田くらい嫌われてまではやりたくはないね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 20:16:09.83 ID:Ish2+nJO0.net
>>610
楽々で良いな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 21:54:39.51 ID:iGAWHcRN0.net
有名になると知らない人から嫉妬されて大変だね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 05:25:22.61 ID:zY+PoY0E0.net
同業の知り合い作りすぎてもなあ
先日、とあるラーメン屋社長がきたんだけど、すげえうざかったわ
「この味なら東京で勝負できる!出店しましょう!」とか「俺は今まで
3000人面接してきた!いい人材紹介しますよ!」とか求めてもない
アドバイスを延々としてきたわ。
早く帰れよ、って思ってたわw

こんな人種の多い飲食業界の知り合いなんて欲しいと思います?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:02:14.23 ID:o3Afy7AJ0.net
合同会社つくったりなどすれば人脈は色々と広めた方がいいよね
例えば上にある券売機購入などは
個人より会社の方が安く買えたり
借入も楽だよね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 16:52:27.96 ID:Zu4c4Ie40.net
同業だろうがなかろうが気の合う人と付き合えば良いだけだよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 20:09:57.71 ID:qcpdvRiA0.net
>>618
島やんくせえw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 23:02:52.10 ID:DTXjY6lW0.net
>>618
地元の同業者とは繋がりを持っていても損はないよ
仕入れ情報とかブラックリスト客の交換とかレシピ以外はアレコレ耳に入れておくと新メニューの参考になったりする

店主がクモ膜下で倒れて店を引き継ぐ
形で格安で二号店出店できたケースも知っている

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 23:37:46.22 ID:jdJ+zJJl0.net
頂き女子りりちゃんが年収1億円
りりちゃんが貢いでたホストが年収2億円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ

共産主義だったら立ちんぼもホストも違法になる
みんなも仕事を辞めていけ
中国は共産主義だったのにGDP世界2位
テンセントの創業者ポニーマーの資産は10兆円
バイトダンスの社長は7兆円

ひたすら資本主義の日本はGDP世界27位

もう共産主義しかない
自民党統一教会に搾取されるな

統一教会チョンコに勝てるのは共産主義だけだ
資本主義ではマルハンや三共やパソナや創価学会麻薬売ってる医者や在日暴力団だけが儲かる

資本主義は在日チョンコが儲かるだけだ

チョンを倒すには共産主義しかない
そろそろ日本も共産主義にしようぜ

大阪・北新地ナンバーワンキャバクラ嬢”として知られるひめかさんの年収が5億円

おまえらが働いても年収400万以下
50代で貯金も無い

任天堂の山内溥の孫の山内万丈は28歳無職で
任天堂株約400万株を相続し2000億円ゲット

日本を共産主義にしようぜ.

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 15:11:00.33 ID:t6jJMu8b0.net
中国は凄え格差だなw
>中国は共産主義だったのにGDP世界2位
>テンセントの創業者ポニーマーの資産は10兆円
>バイトダンスの社長は7兆円

こっちが可愛く思えるくらい
>任天堂の山内溥の孫の山内万丈は28歳無職で
>任天堂株約400万株を相続し2000億円ゲット

自分で書いてて気がつかないんだね、馬鹿だからか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 23:21:48.14 ID:eWLrE/tU0.net
せめてラーメン屋の話で盛り上げてくれ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 23:30:16.57 ID:ANml6aKC0.net
食べログに可も不可もないお店って可も不可もない客に書き込まれてた

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 23:54:22.38 ID:XhkfadFu0.net
食べログ見てる人なんてもうほとんどいないから気にしなくていい
それよりグーグルマップに何書かれるかが怖い

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 05:49:23.51 ID:VhX6mS7s0.net
>>622
ブラックリスト客かぁ
想像をこえるレベルはまだ未経験や

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:22:05.68 ID:op7DqO420.net
旅先でボロッボロの身なりの古事記かな?って客を入れてる店があった
店主があからさまに迷惑そうにも話しかけてたから時々来るみたいだった

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 07:27:23.33 ID:lrSIPTxK0.net
ブラックリストって食い逃げとかか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 05:49:17.17 ID:mhToI9ZA0.net
ブラックリストで思い出したけど、10年ぐらい前に都内のラーメン屋で
「うちのおばあちゃんが死にそうでこちらのラーメンが好きだったんです。
テイクアウトやってくれませんか?」ってメガネかけた怪しい奴が
いろんな店に来てたらしいけど、知ってる人いる?
どこの店でもこの言い方だったらしい。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:21:09.31 ID:SbG4GgTd0.net
超大行列!人気すぎて警察出動
「ラーメン三浦家」元家系総大将が
提供する“究極のラーメン”に
ラーメンマニアも唸る
「醤油と豚骨のハイレベルな戦いの10対9みたいな試合」

https://times.abema.tv/articles/-/10103512

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 00:57:52.49 ID:mDGkBYmh0.net
>>621
同じこと思った

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 08:39:20.09 ID:l3M5BCO50.net
王道家 @oudouyakashiwa

止まらない。原価の高騰
このペースで行くと、
王道家も来年、春にはもう一度値上げをせざるをえないような状態です
突然の決定ではありますが
新たなブランドを立ち上げ
ラーメン780円、ライス無料、安くて、うまいを
継続的に続けれるお店を
オープンさせます
詳細については夕方ポストします

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 08:42:02.53 ID:x5HccjU20.net
ライス780円食べ放題、ラーメン1杯無料

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 07:40:26.53 ID:eXusWZnk0.net
年収500万円の夫が、脱サラして「ラーメン屋」になると言っています。貯金も200万円なのですが、全力で止めるべきでしょうか…?

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2ff25bb884bfa707bd0fefb3be70a54585d5420

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 08:13:42.75 ID:yjFmGug/0.net
バイトさせろ
すぐ無理と分かる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 09:47:26.75 ID:QaiKDQG00.net
ラーメン屋を開業するためにラーメン屋でバイト始めました
あまりの過酷さに心折れそう
貯金は1000万あります

>>636
開業には最低500万は必要です
上に人が言うように、会社を辞める前にバイトしてみるのがいいです
大変さが分かるでしょう

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:06:05.36 ID:QaiKDQG00.net
【計画内容】

中華そば1杯 700円
餃子 350円
ライス 200円 小ライス150円
餃子、ライスセット 1000円
ミニチャーハンセット 1000円

客単価1000円 純利益300円
客動員数 1日50人
1日 15000×25日=375000円
年収 445万円

ワンオペでやろうと思ってます

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:12:27.96 ID:QaiKDQG00.net
【開業費用内訳】

敷金 100万円(賃料 月20万円)
造形料 150万円
看板、リフォーム100万円
発券機 60万円
冷蔵庫、ウォーターサーバー、食器、調理器具、等90万円

計 500万

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 11:32:57.66 ID:BTbaf5hk0.net
都内郊外か
いけると思うよ

ちなみに女房何歳?娘何歳?

642 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/21(火) 11:40:13.91 ID:QaiKDQG00.net
>>641
私は独身50歳です
川崎市在住で実家暮らしなので余裕があります
家の近くで開業予定

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 13:16:28.30 ID:raIzA4Dt0.net
>>639 純利益500円はあるでしょ
意外と残る

644 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/21(火) 13:54:36.48 ID:QaiKDQG00.net
【客一人における経費構成】

●ラーメン・サイドメニュー
麺 50円
スープ 70円
トッピング 100円
餃子他 130円
計  350円

●その他
光熱費 70円
賃料 180円
諸経費 50円
計 300円

純利益 350円

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 13:58:53.74 ID:3KGC/iKK0.net
ラーメンの方向性を言え
情報を後出しせずに先に全部言え

女房と娘がいないことで俺達のテンションはかなり下がったからな

646 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/21(火) 14:09:03.58 ID:QaiKDQG00.net
>>645
方向性は醤油しなそば系です

鶏ガラベースに豚の脂を入れてダシを作ります

味は自分で作ってみて同系統ではどこにも負けてません

酒は出さずカウンターのみのワンオペ、回転率の勝負です

11時開店、21時閉店(14:30〜17:00準備中)
仕込みは営業時間中にやります

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 14:13:00.64 ID:3KGC/iKK0.net
俺より美味そうだから何も言うこと無いな
娘ができたらまた声かけて

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 16:01:10.63 ID:sQfnJLem0.net
チャーハンとか回転率めっちゃ下がりそうだな

649 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/21(火) 20:25:44.87 ID:QaiKDQG00.net
>>648
チャーハンはこのスレでシコメルのが自家製より美味いと言ってる人が居ました
なのでセットの半チャーハンのみの提供とし、レンジでチンです

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 21:27:33.87 ID:D+yr2hAp0.net
120万程度の売上で家賃20万とか2年持たないだろうな
家賃は10%こえたらリスクしかない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 21:31:33.15 ID:D+yr2hAp0.net
自家製麺じゃないのに50円もありえないな
100gかw

652 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/21(火) 21:43:01.61 ID:QaiKDQG00.net
>>650
そうなんですか?
ワンオペだと月150万が限界かと
計算上は利益でてるんですけど皮算用ですかね・・
実家暮らしだからなんとかなるかと

>>651
スーパーでも80円くらいですよ
じゃ70円に修正します

653 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/21(火) 21:54:49.59 ID:QaiKDQG00.net
【メニュー】

中華そば 700円
麺大盛り 150円
餃子6個 350円
ライス 200円 小ライス150円
餃子、ライスセット 1000円
ミニチャーハンセット 1000円
味玉 100円
海苔 100円
ネギ 120円
チャーシュー 200円

654 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/21(火) 21:56:38.91 ID:QaiKDQG00.net
【客一人における経費構成】

●ラーメン・サイドメニュー
麺 70円
スープ 70円
トッピング 100円
餃子他 130円
計  350円

●その他
光熱費 70円
賃料 180円
諸経費 30円
計 300円

純利益 350円

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:09:54.07 ID:f/th9szM0.net
トリップつけろよ
話はそれからだ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:11:07.97 ID:f/th9szM0.net
いっこだけ、レンチンは否定しないが過剰にかけろ
音は切れ

657 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/21(火) 22:18:31.55 ID:Vereef7f0.net
昔、岩手の祖父母はラーメン屋を営んでいた
他のラーメン屋がレシピを聞きに来るくらいの繁盛店
勿論、絶対教えなかったそうな

母がそのラーメンをたまに作ってくれるが、とても美味い
ラーメンは好きでよく食べるがウチの方が美味いといつも思う
一発目でインパクトのある味じゃ無いけど、しばらくするとまた欲しくなる

いつしか実家に帰るのが楽しみになっていた
またあのラーメンが食える!
そんなら他の人にも食べてもらいたい

それはいつも思っていたが踏み出す勇気は無かった
しかし年収400位のしがないサラリマンで終わるのもつまらない
最近になってそう思った

ラーメン屋で修行のため働き出した
覚えなければならないことも多いし、何よりスピードを求められる
覚えるのに与えられる時間も短く数回でモノにしなければ怒鳴られる

辛い・・でももう少しの辛抱だ
俺はいつになれば這い上がれるだろ〜♪(尾?ア風w)

658 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/21(火) 22:39:25.22 ID:QaiKDQG00.net
>>656
ありがとうございます!
参考にします
シコメルのチャーハンは冷凍物ですから
レンジのアラームは配線切ります

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:46:22.88 ID:Ofa1bVyU0.net
>>656
レンジのチーン!って音切れたっけ?
良い物ならチーンじゃなくピピピッだから大丈夫そうだけどな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:53:06.18 ID:EJjyObir0.net
メーカーやら機種によるんじゃねーかな
うちのやつは設定で切れる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 02:20:47.37 ID:ys8Vs4Oy0.net
カウンターの上でPC開く奴頭おかしいだろ

662 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/22(水) 02:59:42.82 ID:41WO7Ykz0.net
皆さんのご意見をもとに開店したら初日から売上げ目標達成です
今日はこれからラー博出店の打ち合わせです
明日はカップ麺監修のオファー対応です

皆さんありがとうございました

663 :脱サラ・ラーメンマン :2023/11/22(水) 03:04:50.56 ID:41WO7Ykz0.net
そして皆さんのおかげで彼女もできました!明日は娘の成人式です!続けるならトリップ付けろハゲ

手間を惜しむなら炒飯風炊き込み一択だぞ
ワンオペで麺上げ(見えないように)レンチン無理よ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 03:21:03.80 ID:41WO7Ykz0.net
まだ妄想レベルなんだろうけど製麺屋に一回電話しろ
ここで聞くより話が早い

ネギそれじゃ高くて出ない(ネギ出したくないならそれでいいが)
チャーシュー何gか知らんがうちなら原価で赤字

665 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/22(水) 08:36:13.33 ID:QNh6zwsA0.net
>>663
トリップまでしなくても乗っ取る人も居ないかと

ラーメン屋のワンオペは無理ですかね・・

>>664
麺ってそんなに高いんですか?
調べて見ます

価格改定しました
【メニュー】

中華そば 700円
麺大盛り 150円
餃子6個 350円
ライス 200円 小ライス150円
餃子、ライスセット 1000円
ミニチャーハンセット 1000円
味玉 100円
海苔 100円
ネギ 100円
チャーシュー 250円

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:51:49.23 ID:SfKzng3c0.net
NGに突っ込みたいからトリップ付けろ言われてるんだよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:07:51.28 ID:OtF0J8dn0.net
素人うざいわ
開店してからこいよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 10:54:22.74 ID:Vuc8zGjK0.net
妄想に付き合うのもなんだけど
チャーシューはないのか?
手間は掛かるし肉も高い。
営業しながら仕込みなんて
物によるけど無理でしょ。

669 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/22(水) 11:18:00.97 ID:qDeti81b0.net
ベースのスープの鶏ガラは丸鶏、そこに背脂、チャーシュー豚肩バラも一緒に炊きます、店炊きです
白河ラーメンのこってり版みたいな喜多方ラーメンのチャーシュー乗ったみたいなやつです、実家が福島なので
製麺所に電話しました、うちくらいの小規模だと50-70円くらいみたいです
餃子はチルドの業務用です
炒飯はやめて、丸鶏のむしった肉とチャーシューダレ炊き込みご飯に海苔と温玉とネギと炒り胡麻で「まかない飯 300円」として出します

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 11:55:06.22 ID:8E62BSOF0.net
肉高いよな国産100円程度しかちがわん
煮干しもやばい680から1000だなマシな方だけど

671 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/22(水) 12:13:20.89 ID:s3bvgfOm0.net
昆布は決めたのを使うんですが節系は迷っています、選択肢が多いのと追求するとスープ原価が爆騰りするので
テーブルに煮干し酢を置くのでも良いかなと思っています

価格改定しました
【メニュー】
チャーシュの値段、250円→350円にします
中華そば 700円
チャーシュー麺 1,050円

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 12:14:59.43 ID:Ca7r2G110.net
>>669
ん〜 マジレスすると
ノーマルの中華700円てトッピング別に
何のっけるか知らんけど利益厳しそう
更に税込みなら尚更
麺のみ700円それで客単価1000円見込むのは
無謀 余程サイドメニューに自信が有っても。

673 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/22(水) 12:30:24.39 ID:s3bvgfOm0.net
>>672
ありがとうございます!
参考にします、税込みです

中華そばのトッピングは肩とバラの1枚ずつです
それと白ネギとかいわれ(それか青い葉っぱ)メンマです
海苔や味玉トッピングは別皿です、ライスにも良いので

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 12:32:32.59 ID:3nsNhc//0.net
新店主さんには宣伝広告費200万円みて欲しいぞ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 12:39:06.44 ID:8E62BSOF0.net
妄想すぎてあほらしいわ
スープ70円の内訳書いてみろよ
いざ作ったら原価40%超えで詰みまでみえるわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 12:40:25.32 ID:3nsNhc//0.net
>>675
創味で25円じゃね?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 13:24:04.13 ID:/tEia7gI0.net
スープも濃度が低いあっさり系と、ガラをガッツリ使うドロドロ系で原価がまるで違うしな。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 13:42:41.51 ID:8E62BSOF0.net
>>676
そうかそうか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 13:57:37.50 ID:Vuc8zGjK0.net
>>673
休みなので付き合うけど
計算合わないじゃん
税抜きだと630 トッピングが100円?
ネギ、チャーシュー2枚で!
材料費だけで40%越すわな
何故700円にこだわるのかわからない。

メニューに中華のみで後はトッピングで
どうぞと言うやり方は後はご自由にと言う
やり方は否定はしないが
出筋は普通の中華しか出ない方が多い
客単価1000円はまず無理

自分も苦労したから言うが
もう少し細かい原価計算しないと
個人店でも35%以内 それでも
やっとだぞ

680 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/22(水) 15:48:01.37 ID:5DBE7Hvs0.net
皆様ありがとうございます!
参考にします

価格改定しました(税込み)
【メニュー】
中華そば 800円
麺大盛り 150円
餃子6個 350円
まかない飯 300円
ライス 200円 小ライス150円
餃子、小ライスセット 1200円
まかない飯セット 1000円
味玉 100円
海苔 100円
ネギ 100円
チャーシュー 350円

681 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/22(水) 15:52:38.03 ID:5DBE7Hvs0.net
【客一人における経費構成】
●ラーメン・サイドメニュー
麺 55円
スープ 100円
トッピング 100円
まかない飯 130円
計  385円

●その他
光熱費 70円
賃料 180円
諸経費 50円
計 300円

純利益 415円(利益率38%)

682 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/22(水) 16:19:39.55 ID:5DBE7Hvs0.net
皆様ありがとうございます!
参考にします

産廃費用も見過ごしてたので方向性を変更しました
メニューと値段は前と同じです

麺は40円のロングライフの蒸し麺にします
スープはネギの葉っぱと玉ねぎと人参とキャベツとにんにくと鶏皮と背脂とチャーシュー(肩ロース・バラ、後に醤油に漬けてチャーシューにする)を形だけ煮てるお湯で、業務用のスープを都度小鍋で割ります

まかない飯は、鶏皮背脂チャーシュー漬けダレの炊き込みご飯にします

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 22:28:11.79 ID:vEDvu5Aj0.net
先に仕入れの値段だけ決めたどこにでもありそうな特徴のないラーメンで1日50人入れるだけでも相当厳しそうだな

684 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/23(木) 08:02:31.05 ID:c0cS7jQ+0.net
皆様ありがとうございます!
参考にします

メニュー追加しました(税込み)
【メニュー】
瓶ビール(大) 700円
ホッピーセット 500円
 中 300円
 外 300円
日本酒(純米) 600円

685 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/23(木) 09:56:36.28 ID:fe4gNgur0.net
皆様ありがとうございます!
参考にします

スープの原価が高すぎとわかったので油そば・TKM(卵かけ麺)に方向性を変えようと思います
鳥はやめて背脂と豚肩ロースと豚バラの煮汁でタレにします
味は自分で作ってみて同系統ではどこにも負けてません

麺は特盛り(2玉)まで、背脂はマシマシまでサービスにします
まかない飯もやめて白いご飯だけに戻します
背脂ご飯は迷い中、煮干し酢は合うので継続です

価格改定しました(税込み)
【メニュー】
油そば 800円
TKM 850円
麺大盛り サービス

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:29:21.30 ID:C9CZTrOf0.net
自分のとこのラーメンが世界で一番美味いラーメンだって自信ありますか。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 14:43:23.83 ID:CkqYAHyO0.net
自身はあるけど世界一は無理かなあ
値段で妥協してるところいっぱいあるし、趣味で金と時間かけまくったのには逆立ちしても勝てない

688 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/23(木) 14:56:06.47 ID:CsiTjokM0.net
皆様ありがとうございます!
参考にします

吉瀬美智子似の妻と今田美桜似の娘をシフトに入れました
これなら世界一と言えると思います

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 19:01:15.17 ID:TfhvUO9B0.net
>>687
正解でしょ商売なんだから
原価倍出したら美味いのは皆知ってる
じゃあ価格を倍にして今以上の売上が上がるかの問題

旨さではない。コンビニの冷凍麺オススメ旨さならな

690 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/23(木) 19:29:52.28 ID:3DEweYfF0.net
皆様ありがとうございます!
参考にします

豚肉の原価が高い(スープも高い)と知ったので、挽き肉使って背脂汁なし担々麺に方向変えます
追い飯有料にするかと割りスープを準備するかで迷っています
味は自分で作ってみて同系統ではどこにも負けてません

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 20:17:05.25 ID:TfhvUO9B0.net
嘘つき、つまんないから消えて

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 20:58:57.25 ID:vWx/dh/w0.net
何故 ID:QaiKDQG00 が本当だと思った?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 21:06:38.82 ID:TfhvUO9B0.net
嘘つきって書いてるのに
なぜ本当と思ってると思った?池沼ニートでしょ?ママ(60代)に聞いてね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 22:10:41.85 ID:GhBs3gwh0.net
ラーメン屋で起業したい人って本当にラーメンが好きで起業したいの?って
人多すぎる
飲食コンサルとかに「坪数いらない!人件費少ない!回転数良い!」とか
言われて騙されてないかもう一度考え直したほうがいいよね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 23:40:11.84 ID:U183nhVF0.net
売価って原価計算して
そこに利益乗っけるのが普通だと思うんだけど
先に売価決めてコスト掛かるからなんやらって
変だよな。
それで自信有る物が出来ましたってさ
なんか嘘臭えよ。

696 :元祖☆脱サラ・ラーメンマン:2023/11/23(木) 23:43:29.22 ID:o+87SMZc0.net
ラーメン屋がこんな馬鹿ばかりとは知らんかったわw

だからおまいら儲からないんだお^^

俺はクールに稼ぐぜ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 23:47:02.45 ID:3yKIGMNb0.net
正直、美味いか不味いかはどうでもいい
儲かるか儲からないか、ただそれだけ
でも金だけ求めても商売繁盛とはならないのが難しい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 01:17:26.56 ID:qFORU+y10.net
絶対にカラアゲの方がいい。
ちゃんと地域調査して競合店と人の流れをみれば失敗しない。、

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 02:57:12.28 ID:jNaLJ5lz0.net
豚骨スープの店多いけどいつかガラが不足するとか考えたりします?例えば豚コレラが流行ったり。
こんなにインバウンド来て食材足りるのかなぁ。家畜産業も後継者居なくて廃業多いし

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 03:51:58.75 ID:L4sBEGME0.net
何?お前らいまだに毎日社員を14時間とか拘束してんの?
15-17時が休憩だからいいでしょ!とか思ってんの?
うちは9時間以上は絶対に拘束しませんけどねえ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 04:56:08.68 ID:EsFbLWOm0.net
丸鶏仕入れてるところで鳥インフルとかなったら代替の鶏は…急には無理かもなぁ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 08:20:34.75 ID:vKvNmGG+0.net
>>699
10年やって一回も無いな豚はと殺が間に合わないはまれにある

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 12:45:38.64 ID:p1zCIeSY0.net
味の指導やコンサルをやってくる客の対応法を教えてください
味濃いめ面硬めで注文しておいて、しょっぱいだの面がスープに絡んでないとかSNSで評価してるやつってなんなの?
こっちは普通で色々調整してるんだけどね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 09:01:29.14 ID:2ToTNze80.net
写真、Sns禁止でいいだろ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 11:38:22.86 ID:465+buxO0.net
【グルマップ】"無化調"ながらコク深い しょうゆラーメンの名店 
「ラーメン里屋」

化学調味料を使わない”無化調”ラーメン店。豚の背骨や鶏ガラから丁寧にだしを取る「しょうゆらーめん」(700円)が人気です。自家製辛みそのうま味も溶け込んだコク深いスープはストレート麺と好相性。特製だれでご飯が進む焼豚丼が付く「チャー丼セット」(900円)をぜひ。

【店舗情報】
ラーメン里屋
【住所】
熊本市南区田迎4‐7‐12
【TEL】
096-370-2454
【営業時間】
11時30分〜15時
【休業日】
水曜・第2第3木曜
【席】
17席
【駐車場】
10台

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 12:53:27.01 ID:4qAnMubR0.net
>>705
ラーメンなんかもともと体に悪いものなんだし、「無化調」とか
ナンセンスだろ
てか今更「無化調」を売りにするとか何年前だよ?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 15:47:41.48 ID:HyDVS4Uw0.net
普段食ってるポテチにも惣菜にもコンビニに売ってる全部に入ってるのに

ラーメンだけ「無化調」草

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 16:37:51.71 ID:RKcaOuOn0.net
店側も拘ってる印象

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:55:31.16 ID:e0QEUWze0.net
味の素少しだけ入れてるけど無化調って表示してるわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:39:44.69 ID:w7ChDPH10.net
>>700
どんな感じのシフトなのか知りたい
うちはバイトだけ昼夜分けてるだけだが社員欲しい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 04:39:37.77 ID:GGxJegZQ0.net
>>710
1店舗に社員が2人いて10時19時と14時23時に分けてるだけだよ
あとは俺とかバイトさんがシフトインするだけ
ちなみに通し営業です、休みもしっかり月8日
飲食店の中でもラーメン屋の人手不足ってあまり聞かないけど、絶対に
数年後に人の応募が来なくなるときがくるから今から待遇良くしとかないと

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 06:16:52.40 ID:9iOQZ81s0.net
>>711
人居なくて昼しか営業できんよ
え、俺が?やだよ晩酌するから

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 07:15:00.42 ID:dJQeOo9m0.net
ラーメンは無化調
チャーハンは白い粉いっぱい^_^

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 19:55:55.82 ID:dtcZAShx0.net
15時間拘束させてるわ
一応給与は50万やってるけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 23:45:03.75 ID:gHEgTymd0.net
金貯まったらすぐ辞めそう

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 00:36:48.53 ID:OHXQdKmQ0.net
>>711
因みに給料いくらに設定してるんですか?
待遇とかどんな感じですか?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 04:12:37.33 ID:urv5VApZ0.net
>>716
30万スタート、社保有り、月8休み、もちろん賄い無料
あとは「病院行きたいから早上がりしたい」等の希望には答えてあげる

書いてて思ったけど、別に普通の待遇じゃない?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 04:19:17.61 ID:urv5VApZ0.net
あとは副業を許すことかな
俺ら経営者が社員のプライベートに口突っ込むとかおかしいでしょ?
まあ風俗関係、水商売、スカウトとかは止めて欲しいけど。イメージ悪いし
トラブルの元になりそうだし。
普通に日雇いで他の普通の飲食店で働いたり、パソコンで動画編集とかだったら
全然勝手に副業やってくれって感じ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 08:16:29.22 ID:OHXQdKmQ0.net
>>717
それで利益出せるのが凄いですね
10時からってのが遅い出勤だけど仕込みは14時くらいからやるのかな?
店休はなしでチェーン店並な稼働なんですか?
あと、それで純利益って売上げの何%残ります?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 10:03:02.61 ID:RmyiwEch0.net
1日9時間勤務の月8休みって事は
週休2日で給料最低30万~??
釣りかこれ?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:25:22.47 ID:ysAhw9ZE0.net
八王子“青春の味”100円ラーメン 12年ぶり復活 なじみの元客が思い継ぐ【詳細版】
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5540e395947bab10159f95db3b3555b76428848

平日100食限定・・・1万円/日の売上で経営できるんかいな?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 15:09:00.15 ID:urv5VApZ0.net
>>719
13パーセントぐらいしか残りませんねえ。私が全く出勤してない場合の
数字ですが。他にも数店舗やってるからなんとか私も人並み以上の
収入を得られてます。
>>720
オーナーが「俺は苦労してお店立ち上げしたんだ!社員使い倒して俺が
一番得してやる!」って時代は終わったし、それではやっていけない時代
がもう来てるんですよ?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 15:12:16.07 ID:urv5VApZ0.net
>>719
そうですね、仕込みは14時ぐらいからやってます
連休はお正月4日間と夏3日間だけですね、今はこれが限界

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 15:27:41.38 ID:urv5VApZ0.net
給料が低かったり労働時間が長い場合はせめて何かメリットを社員に
与えないといけないと思うよ
例えば休憩中に横に寝られるスペースを作ってあげたり、たまには特別な
理由がなくても早上がりさせてあげたり

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:34:54.33 ID:IKYmagL80.net
>>717
それ異常な待遇だぞ
多分日本一ホワイトなラーメン屋だわ
お前のとこで修行したかったわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:44:05.90 ID:ojOOXpDv0.net
3店舗やってる富豪おじさんだよその人

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:59:29.53 ID:92iSPbm00.net
>>725
やっぱり飲食業界って厳しいんだなぁ。一般の上場企業なら待遇悪い部類に入るで。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 19:24:07.29 ID:D/bRQLLU0.net
>>722
へー、それで13%残れば凄いと思う。
自分が出ない状態で1店月商300万、30万残れば上出来無気がする。
うちなんて店長を40万で雇ったら10万しか残らないわw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 19:39:32.07 ID:urv5VApZ0.net
しかし仕事中は結構忙しいよ?基本2人で回すから。
店内プラス、ウーバーとか出前館とかmenuとかフーデリあるし。
そういう時はジュース買ってあげるだけで、だいぶ従業員の気持ちは
違うと思う。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 00:21:39.02 ID:xZ3kTwax0.net
週休2日9時間30万からで自分は働かずに稼いでるとかはっきり言ってお前が凄腕すぎる
真似できない天才だから参考にならんわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 02:25:28.29 ID:Lk6yMVgd0.net
みんな大丈夫か?
確かにまだ少ないけど飲食店で9時間拘束、月8休み、30万スタートって
飲食店って都内に探せばあるぞ?
てかさ、地方の方が家賃安いし実現できる待遇でしょ。
あと「30万は高待遇!」みたい風潮、飲食業界全体でそろそろ止めたほうが
いいかと。。求職者を騙す採用はもうやめようよ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 02:28:11.05 ID:Lk6yMVgd0.net
ちなみに10時間拘束、月8休、30万スタートは都内は飲食店求人ドットコム
で探せばかなりある。14時出勤の居酒屋とかね。
ああいうの見る癖をつけとかないと、浦島太郎になっちゃうよ?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 03:55:48.23 ID:7OCADdML0.net
人によるよね
それだけ仕事出来る人間ならまだいいけどポンコツ人間にその待遇するとよりポンコツになりそう

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 04:44:08.98 ID:Lk6yMVgd0.net
>>733
別に特別良い待遇ではないと思いますが?
ちょっと考え古いですよ?
ちょっと飲食店って考えが遅れてるというか古い人多いですね、やはり
30万あげるのがそんなに大事なんですか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 04:44:33.75 ID:Lk6yMVgd0.net
大事→おおごと

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 05:03:55.23 ID:Lk6yMVgd0.net
俺が見た感じ、焼き鳥屋が一番労働環境悪い気がします
仕込みが大変で12時間以上拘束当たり前という時点でビジネスモデルとして
問題ありまくりで時代に合ってないのでは?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 05:25:57.77 ID:5Qjo3sW10.net
俺お前んとこの社員になったほうが生活楽になるかも
五所川原に支店作ってくれ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 08:20:50.04 ID:I5e8Pibv0.net
60万の茹麺機すげえな流石

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 15:31:28.32 ID:wq9sAwWF0.net
>>736
焼き鳥屋は串うちあると大変だ
暑いしラーメンと双璧
30万✖2➕30万
今自分が90万稼げてるなら社員欲しい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 18:22:37.13 ID:xZ3kTwax0.net
週休2日9時間以上拘束なし30万スタートのラーメン屋は日本に一件も無くて草

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 20:25:39.31 ID:wq9sAwWF0.net
>>738
自動麺上げタイマーのヤツかな?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:02:04.37 ID:Lk6yMVgd0.net
>>740
お前のところにみたいに「週1休み!25万スタート!」っていうブラック
ではないんでね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:17:33.85 ID:Lk6yMVgd0.net
そもそも俺は関東での話を基準にしてるんだよ
地方の店とは待遇の話しても話が合わないでしょ
そういやテレビ見てたらどこかの県の居酒屋社員が月給19万って言ってたな、
経営者は搾取しすぎでしょ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 22:11:36.37 ID:WI25evtW0.net
でも時給670円だよ?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 22:24:11.39 ID:xZ3kTwax0.net
>>742
俺のところは21万スタートだ
都内で
訳のわからん奴に25万も出せんわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 22:37:17.46 ID:8ZBWZ2lv0.net
まあ、長く居てもらえれば30万週休2日でも利益が出るならいいよね
安く使えて短い、また募集かけて1から教えるのも面倒だし
安く雇ってやる気ある人ならすぐ給料上げるってのが一番いいかも?
うちは社員いないけど仕事やる気あるバイトは学生でもすぐに時給上げるしジュースも奢る

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 23:53:05.41 ID:Lk6yMVgd0.net
いやだから「30万のお給料ってすごい!」って発想をまずやめないと
年収にしたら360万ぽっちですよ?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 00:19:16.03 ID:YxMaRgx50.net
まあでもわかったことがある
このスレにいるのって50.60代のどうしようもない古い考えの
店主ばかりだな
潰れてしまった方が飲食業界の未来のためには良いかもね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 09:25:56.52 ID:GGz7Bxr90.net
>>747
360万を凄いとは思わないよ
それでやっていける経営ができないのが飲食費の現状

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 13:51:40.63 ID:DA4kxCL00.net
週休2日9時間以上拘束なし30万スタートのラーメン屋という検索しても日本に一件も無いパターンの話されてもな
まずは自分がズレてるという事をわかるべき

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 14:05:15.60 ID:MPLd7oml0.net
10時間 月6 27~45万円 は有ったよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 14:11:06.84 ID:w5J+jygI0.net
俺も週休2日にしようかな
もう疲れたよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 16:41:11.24 ID:YxMaRgx50.net
>>750
そりゃ現在募集してなければ検索しても出てこないでしょwアホか
あんたの「飲食は長時間労働当たり前!給料安くて当たり前!きついんだぞ!」
っていう方が時代遅れでずれてるよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 16:48:05.95 ID:YxMaRgx50.net
>>751
その条件なら最低33万はあげるべきだと思う
関東圏の感覚ですまないが

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 19:24:22.93 ID:8tN3DOIW0.net
妄想オナニーがとまらない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:49:35.65 ID:Ba61Q/Qx0.net
俺の店は週休3日8時間40万だよ
お前らの感覚はレベル低すぎてついていけないな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:18:07.85 ID:/k4s2W+Q0.net
>>752
うちは月1連休にした
休むことも大事だよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:30:40.51 ID:DA4kxCL00.net
>>753
流石にお前の店は探して無いわw
全員にレスすんのは感心するけど承認欲求やべーな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:36:49.74 ID:+BorKbI/0.net
>>757
2週目とか決めてる?適当?
定休日はどう表示するの?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:37:49.75 ID:ujiNgYCw0.net
茹で麺機で質問なんですが、電気式の茹で麺機って使用感とか
耐久性とか使った事ある人居たら聞きたいです。

狭いので6テボでコンパクトなやつが無いか探したところ、
マルゼンの電気卓上型のやつがコンパクトだなと。
今使ってる据え置きの角槽のガス型が槽の容量が28Lで
卓上型は30Lみたいなのでそこもいいんじゃないか?と思ってるところです。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 23:38:38.50 ID:eV+MECC90.net
>>754
そうそう品川だったよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 23:58:02.38 ID:YxMaRgx50.net
>>761
品川、、、どこだろう
あ、島やんさんのところはアルバイトの時給1500円だそうです
うちはまだそこまで無理だけど、みんなそこを目指すべきでは?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 00:22:10.24 ID:xHyao/8V0.net
>>762
インディードで似たようなのいくつも有ったよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 00:23:03.61 ID:xHyao/8V0.net
だから天草に出店して俺を雇ってくれよ
平均よりちょっとだめくらいには働くよ?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 02:51:39.96 ID:FptIBYgY0.net
>>764
普通に自分の店を閉めて東京に出てくれば解決だろ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 03:04:09.74 ID:kiYBjYRA0.net
森高千里に言ったのお前か

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 04:21:47.63 ID:u20xVVFg0.net
田舎でもバイトの時給も1000円当たり前になってきたが
客のサラリーマンの給料が上がらないとね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 05:06:43.30 ID:34BVniem0.net
>>766
きれいなとこで育ったね
夕日がきれいな街

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 06:50:45.84 ID:7/di6IhE0.net
>>762
最初だけ高くしてその後は最低賃金にするっでプレゼンしてるのをYou Tube見たことあるような気がする

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 08:42:20.38 ID:w8rd/kZ40.net
>>762
おたくの幸せはあたしがいつも八雲神社で祈ってるからだわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 14:24:20.58 ID:t5+T6qY/0.net
当店も基本的にラーメンとちいかわTシャツ以外は写真も動画もお断りしています。ラーメンを食べている動画撮影もご遠慮ください。たまに

「なんで写真撮っちゃいけないんだ!?」
「店の宣伝になるからいいだろ」

などおっしゃる方もいらっしゃいますが
前に何度か当店のスタッフが盗撮されてSNSで写真を上げられたこともありそれからは店内でのラーメンとちいかわTシャツ以外の写真や動画の撮影はお断りしてます。
ご理解の方どうかよろしくお願いします。

https://x.com/jiro_kame/status/1729745870487461969?s=46&t=EujG-McZ3NO7cORyko-1iw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 19:35:18.74 ID:+965og1S0.net
北原のいつも行列ができている
ラーメン屋、昌まさが閉店する
らしいです。
詳しく調べてみてください
【姫路の種探偵団】

https://budou-chan.jp/menmasamasa/

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:28:12.00 ID:FptIBYgY0.net
くだらねえな、知り合いでもない同業者に興味ねえよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:38:14.08 ID:SykguJcY0.net
一日300杯?
普通のラーメン屋なのに
8割の客が毎日通う理由がコレw

http://www.houseborn.com/home/watch?id=1049949

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 21:37:28.11 ID:0RRc09bg0.net
興味ねえからくだらねえリンク貼るな!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 07:43:54.19 ID:SV4/O1XE0.net
>>760
タニコーの冷凍麺茹でが最強

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 09:00:58.00 ID:Bn5p9Ewf0.net
東京銘菓の「東京ばな奈」など128箱、他人のクレカで購入疑い 中国籍の女ら逮捕 中国に発送か [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701384360/

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 15:28:35.50 ID:tgm0V/5n0.net
もはやラーメンと関係ないな!やめろ!

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:56:26.95 ID:KDRkvF300.net
きら星@武蔵境
(2023年12月で19年半の営業に終止符)

立川に行く予定があり、その途中で
どこかラーメンを食べたい。
そうだ!久しぶりに「きら星」で
食べようと思いつき、念のため
臨休がないかどうか、インスタを
見てみたら、なんと!衝撃の投稿が。

『きら星は今月(12月)末で
閉店します!』

道路拡張工事による立ち退きの
話があり、長い間、物件探しをして
いたものの、豚骨臭の問題があり、
「きら星」としての移転は諦め、
味を封印。復活するにして
も新味での再起となるようだ。
20年近くの営業、お疲れ様でした。

https://ameblo.jp/oosaki-tora3/entry-12830990722.html

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:10:41.25 ID:zFo/WfwI0.net
あら美味しそうw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 00:42:39.93 ID:pe4zqM3+0
>>776
そういえば冷凍麺対応機ははなからよく見てなかった
んで見てみます〜

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:46:57.24 ID:x5ZoJ+Gf0.net
>>778
追徴課税額自慢でもしろと?お前クソだな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 21:49:13.23 ID:/sPwB5HL0.net
>>780
そうだよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 01:35:00.24 ID:7TlaSZRL0.net
>>1
「殴るのは日常茶飯事」女子高生に性的暴行容疑の人気ラーメン店店主、元従業員が語る粗暴な素顔
2024年3月11日
山口魁容疑者(31)
色黒髭面ツーブロックのいつものやつ。
女子高生に酒を飲ませて、面倒をみてやっているのにそれはないだろうと犯行におよぶ。
店員が殴られるのは日常茶飯事だった。
自身の一人娘に対してだけはやさしかったという。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 21:32:40.35 ID:D+1fGdUy0.net
武蔵家なら普通

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 11:47:17.95 ID:uRgd2wKg0.net
これからはインバウンドよ!

インバウンド向け「3000円」
喜多方ラーメンの真相
「三大ご当地ラーメン」なのに
実は衰退の危機?

福島の喜多方でインバウンド向けに
一杯3000円のラーメンが登場した
というニュースを新聞の記事で
見て気になっていた。

喜多方ラーメンは札幌、博多に
並ぶ「三大ご当地ラーメン」の1つと
しても知られ、全国からファンが
訪れる。

ラーメンの街として早くから
根付き、喜多方駅を中心として
パンフレットを片手にラーメンの
食べ歩きをする観光客が多く
訪れるエリアだ。

喜多方といえばラーメンは低価格で
抑えているイメージだったが、
ここに来てインバウンド向けに3000円のラーメンが登場するとは
どういうことなのだろうか。
噂の3000円の喜多方ラーメン
「SUGOI」を提供している「活力再生
麺屋のあじ庵食堂」の店主・江花秀安
さんを取材した。

https://toyokeizai.net/articles/-/738698?page=4

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 03:06:16.42 ID:hvjCsFI70.net
ラーメン屋は外国人観光客にも
対応するのが◎絶対増える
インバウンドのために今から
準備しよう!

ラーメン屋の物件内覧で必ず
チェック!絶対確認すべき
ポイント教えます!

https://ramenshugyo.com/kaigyotube/%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%83%a1%e3%83%b3%e5%b1%8b%e3%81%af%e5%a4%96%e5%9b%bd%e4%ba%ba%e8%a6%b3%e5%85%89%e5%ae%a2%e3%81%ab%e3%82%82%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8c%e2%97%8e%e7%b5%b6/

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 23:25:50.28 ID:WaVd0e+B0.net
「食べ歩きまぜそば」
「和牛すき焼きラーメン」
インバウンド需要で東京・新宿の
ラーメンに異変が!

「WAGYU SUKIYAKI RAMEN」、
お値段はなんと2980円だ。
このラーメンを販売している
「ビーフキッチンスタンド」
アパホテル歌舞伎町タワー店
店長に話を聞いてみた。

「以前からラーメン凪さんと
コラボして『すごい煮干しラーメン』
を出しているのですが、外国人の
方にはクセが強くて口に
合わなかったみたいで……。
それで思い切って外国人の方が
好きな和牛とラーメンを組み合わせ
て商品展開することにしました」

https://shueisha.online/newstopics/196214?page=2

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 21:46:10.53 ID:LnHsIbm80.net
ぎゃーはっはっははあああああ、、、あーあw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 19:07:44.55 ID:jfC+R4tz0.net
TOKYO元気キャンペーン
早期終了アナウンスがあったせいで
QR決済ばかり

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 10:43:12.46 ID:AWcgFwHE0.net
シロッコファンて有圧扇とくらへさどう?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 04:27:41.16 ID:XGNXhE220.net
【茨城】空き巣など100件超 グエン容疑者ら3人逮捕 被害額は2500万円以上 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711042602/

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 09:02:51.34 ID:WbS4L0yw0.net
ラーメンの「いらない具」といえば?

https://x.com/phil0p0n/status/1770806042886070423?s=46&t=EujG-McZ3NO7cORyko-1iw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 20:42:48.15 ID:YnoaVJVd0.net
ラーメンが高級品になって気軽に食べられなくなってきたなぁ。食材高騰してるから仕方ないんだろうけど、庶民には1000円の壁は高すぎて財布の口が開きません😭

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 21:34:49.31 ID:FEXJzLj00.net
いいんだよ。ラーメンはインバウンドの食い物。

ラーメンは庶民の食い物ではない。

まあ、インバウンド相手ならラーメンが世界に出れば良いのだか、ラーメン屋にその器量は無い。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 22:20:01.55 ID:TonhKSpR0.net
店主以外の方は他へどうぞ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 23:45:51.14 ID:lbfe0ZeJ0.net
>>796
んだんだ 
ゆで麺機をクエン酸で洗ったら
すげぇ綺麗になった
麺かごも新品の様だわ。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 07:16:07.63 ID:38dJEOZp0.net
>>797
クエン酸入れて沸騰させるの?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 15:34:52.63 ID:tY4SI3b70.net
>>798
自分も試しにやってみたけど
営業終わりに麺機にクエン酸を適度に入れて
2.30分つけ置きしただけ。
それでも綺麗になったわ
真面目にサラのお湯でやればもっといいかも
洗った後の掃除がツルツルで楽になった

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 15:46:30.65 ID:rh9sR8/g0.net
そう! 一度やるとツルツルになってこびり付かなくなるよね
普段の掃除にはキュキュットクリア除菌がおすすめよ、他の台所用洗剤はほとんどが弱アルカリ性か中性なんだけど
これは珍しい弱酸性だからアルカリ汚れの茹で麺機周りの掃除には効果的!

営業終わりの茹で麺機のお湯だとカンスイでアルカリ性になってるからクエン酸の量を多くしないと中和されて効果無くなるから
できるだけサラのお湯でやった方が良いよ、沸騰までさせなくても80度位まであっためてテボやザル入れて二、三十分でOK

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 19:54:52.09 ID:rh9sR8/g0.net
ちなみにただのキュキュットは中性だから注意

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 03:02:36.78 ID:XKdTs8R10.net
チャッカマンをゆで麺器の中に落としちゃって( ´゚д゚`)アチャーと思いながらも
忙しかったから客に提供してたら3分後ぐらいにチャッカマンが爆発して
お湯が半分ぐらい吹き飛んで超ビビった

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 04:44:50.02 ID:f6OMTiYJ0.net
>>802
やるやるw

てかクエン酸何グラムか教えて?やってみたい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 14:02:06.64 ID:vGMEaJq20.net
>>802
どういう事?
チャッカマンのガスが爆発したのか?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 16:09:07.81 ID:4K8cGzNe0.net
>>803
うちはタニコーの蒼龍12テボ使ってるけど大体1%で考えて500gx2で1kg使ってる
多分6テボで40Lだと思うんだけど、オーバーフローにゴム栓してギリギリまでお湯貯めるから50L計算

クエン酸自体はAmazonで1kg1000円。もっと少なくてもいいと思うけど槽内やテボとかザルも結構頑固に汚れてるなら
これくらい入れてもいいと思う。業務用茹で麺機洗浄剤より全然安いしね
同じ酸性だからサンポールでも同じ効果あるんだけど、気持ち的に食品扱う分その後の掃除に気を使うからクエン酸が最高

一度やれば新品みたいにピカピカになるから普段の掃除は弱酸性食器用洗剤で十分
テボとか今まで毎日たわしでゴシゴシしてたのがバカらしくなるほど綺麗になるよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 18:15:29.36 ID:4jnhB/9M0.net
>>804
高温のお湯でガスが熱せられて爆発したんだろう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 18:17:53.32 ID:fJdgmJQD0.net
こっちがテンション上げていらっしゃいませ!
どうぞお冷やです!って言ってもガン無視なのムカつかん?
そういう人も結構いるから悪い事じゃないんだろうがイラっとする

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 18:20:05.16 ID:fJdgmJQD0.net
これでラーメン出した時も無反応だったらそれ以降その人に対しては塩対応しちゃうわ
もちろん9割のお客さんは何かしら反応してくるから良き対応をそのまま心がけてるが

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 19:25:45.51 ID:U/g2Aram0.net
俺は夫婦で来て食べ終わったら旦那だけご馳走様も言わず先に出ていって奥さんが会計済ますのムカつくわ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 19:30:34.87 ID:4jnhB/9M0.net
俺は入ってきて近所のライバル店がいっぱいだったからこっち来たって話してる奴らクソ腹立つ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 19:50:02.69 ID:E68K+E660.net
異様に偉そうなオッサンが最近無理になった
振る舞いだけはヤクザの組長、現場で働くオッサンに多い
若い人は謙虚な率高いから安心する

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 12:49:26.87 ID:3/vrcbPx0.net
>>805
そんないれるんだ
9テボだから2/3でやってみるわ
ありがとう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 14:31:04.08 ID:qYCtpVcg0.net
>>805
6テボだから500gか
20.30分テボいれてコトコトか
ダイソーじゃだめかな?

しかし12個なんてあるんだな
うちはワンオペだから6でもパンパンや

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 23:57:45.54 ID:AomkD5zy0.net
>>813
6デボなら250gでも良いよ
自分はそれで良かったから。
何処のメーカーでもクエン酸なら良いんじゃね?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 18:58:32.66 ID:N4xt+RoF0.net
また自演が湧いてる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 00:15:57.37 ID:/0vl0Wul0.net
自演自演って毎回相手にされないんだからもう来なければいいのに

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 06:41:48.26 ID:XsQ5NANu0.net
気づいていないと思うけど
クセというか法則があって
同一人物なのがバレバレなのよね
このスレでそんなコトをするバカって1種類しかいないでしょうよw

もうさ、来んなよ。。。。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 07:03:21.55 ID:MOS2l8ac0.net
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l    ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 12:22:23.96 ID:1lTSe7Zo0.net
どうか
【拡散】お願いします。

当店の駐車場に無断駐車して
近くで呑んでる車です。

先日も同じ車が停まっていました。
常習犯です。

この車のために高い駐車場代払ってるわけではないのですが、
困ったものです

https://x.com/j2sshe5vnapqbf7/status/1773702236285419870?s=46&t=EujG-McZ3NO7cORyko-1iw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 17:16:57.33 ID:2nvxh20O0.net
なぜかわからんけど役にたつ情報の時に限って自演だ自演だって騒ぐ奴がやって来るよね
同じ人なんだろうけど、なんか現実世界で嫌なことでもあったのかね?
バイトの先輩にいじめられてるのかな?
可哀想だね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 10:34:31.57 ID:t4myebws0.net
そういうのをいちいち書くからラーメン屋じゃない、って言われるのに
なんで言われるか?って
ラーメン屋じゃないからわからないんだろよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 23:24:00.65 ID:w2MT1MRt0.net
店主なら知りたい事や情報でも
ニセ店主だから理解不能なのさ
ちょっとしたアドバイスしても自演、自演で騒いで
かまってもらいたいんだろな
寂しいやっちゃ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 00:24:47.81 ID:OJ3Mt+yV0.net
あー前からなんか意味不明なことばかりで日本語不自由な人って言われてた人か
バイトの留学生なのかな?勉強がんばれ!そして他のスレ行ってくれ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 08:09:08.26 ID:kMtGJ7Am0.net
>ちょっとしたアドバイス

w

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 17:58:59.72 ID:OJ3Mt+yV0.net
>>824
>ちょっとしたアドバイス
普通に役に立つ情報あるから助かってるわ、なにを面白がってるのか分からん

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 18:09:57.99 ID:cjZ5sBLc0.net
近所のやつに自転車が邪魔だって言われるんだけど周りに置ける場所ないんだけどどうしたらいい?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 19:31:12.76 ID:fVmUOR+I0.net
>>826
駐輪場所がない為 自転車での起こしはお断りしています
という貼り紙をしておく

あとは客がどこに停めようがこっちは
駐輪禁止の貼り紙をしているので知ったこっちゃない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:20:26.33 ID:cjZ5sBLc0.net
>>827
写真撮ったり市役所に連絡されたりするんですよねえ。
張り紙は必要だろうけど客足減るだろうなあ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 07:51:51.30 ID:tptHu5tI0.net
路駐や路駐待ちも住民迷惑系は最終的には店の責任になるよな
警察沙汰になる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 08:01:42.48 ID:4azE5m0b0.net
ちょっとしたアドバイスをしてくる客がいたら
「ありがとございやす!参考にします!」
言ってそうw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 09:58:01.75 ID:ZOKcBK7n0.net
>>828
貼り紙して駐輪禁止の三角コーンを置くなりしとけば店に出来る事はもうないから責められる事もないのでは?

車やバイクと違って自転車なら切符を切られる事はないから他の場所に停めて来てくれると思うけどな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 11:09:39.45 ID:XzUVKads0.net
>>830
参考にしてもしなくても
「ありがとうございます」って言うだろ
いちいちwつけて言うほどおかしい事か?
接客した事ないだろ エア店主が

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 15:45:35.88 ID:EkJ+jwX50.net
チンピラと自称「俺ラーメン詳しいんでw」オジサンほど鬱陶しい客もいないけどな
相手するのも面倒くさいから「あざーすw」で聞き流してる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 15:52:58.43 ID:d3QKc7s20.net
移転先のカウンター見積りしたら40万ちょいだったわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 18:14:20.82 ID:4azE5m0b0.net
>>833
あれこれアドバイスをするコトで
こっち側(ラーメン店主及びスタッフ)になったつもりでいるんだよね

UZAI

でしかないw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:34:31.36 ID:IIROHou60.net
こっち側どころか上になってるつもりの客もいるわ…
素人の考えた「良いアイデア」はとっくの昔に検討してボツになったアイデアだったりするからな
他所に行って自分もそうならないよう自戒してるけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 04:05:46.44 ID:jxPoLtYH0.net
このスレにも

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 08:35:39.99 ID:YS803u0b0.net
ラーメンヲタの意見聞いて開業して潰れた店
三件は知ってるわww

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 14:03:02.73 ID:2Rf1l+R60.net
あれこれ口出ししてくる客ほど金使わないんだよなあ
迷惑以外の何ものでもないわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 01:06:25.68 ID:+v0L6zUi0.net
麺屋 神工

隣の施設で戻した人がいたので
閉店します
申し訳ございません

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 02:42:30.93 ID:wn5KKFQc0.net
外人客が増えてきて
「◯◯アレルギーだけど大丈夫ですか?」と聞かれて入ってないですと
答えるがその後に『食べたら死にますが本当に大丈夫?』

と聞かれたらすごい不安になる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 21:43:45.79 ID:Vq4ieKyA0.net
帰れよ
って言えば済む話

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 05:18:47.21 ID:Ukb3oIc+0.net
外人はスープまで全部飲む

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 06:36:16.09 ID:gRDbDNPk0.net
博多ラーメンでぶちゃん
甲斐康太

■定期的なお知らせ■

まずは今起きた事から

23:30に小学生連れのお客様のご来店あり。
しかし、店内の利用はお断りしました。
お持ち帰りのみ対応可。

他所の家庭の事をつべこべ言いたくないが
絶対おかしいので
当店では22時以降は
18歳未満の店内利用は不可と致します。

寝かせてあげなさい。
オレみたいなのが育つぞ。

こんな事
店内に記載することでもないので
口頭でお伝えしております。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 23:33:45.63 ID:mC2RILHQ0.net
馬鹿は
自分が馬鹿だって
気づかないから

馬鹿なんだって事よ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 14:46:06.10 ID:G4AYS3YV0.net
移転したいけどいい場所って閉店決まった時点ですぐに次が決まるよな
うちが知った閉店1カ月前には既に決まってるからずーっと移転できない
どうすりゃいいんだろ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 16:55:05.72 ID:eZnA3CpZ0.net
不動産屋に話し通して良い所見つかり次第連絡もらうようにする

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:09:05.32 ID:Kq9677s90.net
>>847
電話してるんだけど連絡がないのよ
何社くらい電話でお願いしたの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:02:41.46 ID:MJ2fhQFH0.net
お前の閉店なんて誰もしったこっちゃないんだわ?馬鹿なの???

最初に物件抑えてからお前が閉店すればいいだけじゃね?
家賃?しるかあほ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:09:52.80 ID:Wp3A7zlG0.net
>>848
手当たり次第でいいんじゃない?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:01:05.32 ID:hrsBNUJJ0.net
皆家賃おいくら?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:04:31.47 ID:G4AYS3YV0.net
>>849
アンタは出てくるなよ
ややこしくなるだけだから
>>850
だよね
熱意が伝わってないのかもね

食材値上がりして肉が10円上がったけど今回我慢して値上げなし
近所のチェーン店とかセットメニュー1200円越えだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:05:22.59 ID:G4AYS3YV0.net
>>851
郊外で20万

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:26:22.95 ID:Fue6ZFn20.net
良い物件押さえようとしたら数ヵ月分は現家賃とダブって支払う位のつもりじゃ無いと厳しいかもね
うちは2年くらい不動産情報サイト毎日チェックしてたよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:10:39.24 ID:XWL+XZi10.net
俺は1階店舗じゃないから都会の繁華街だけど家賃10万切ってる

場所柄 深夜帯だけの営業で昼はやってないから客単千円越えてるし良いんだが
ビルが老朽化で立ち退きどうこう言われてるから立ち退き料1千万ぐらい
貰えたら立ち退こうかと思ってる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 07:52:58.76 ID:WcOp7YZg0.net
>>851
商店街6.5万とロードサイド9万

>>852
店主ぽくないから腹たったわすまん

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 22:40:34.48 ID:SF8OdTHk0.net
田舎 ロードサイド
席数38 家賃11 カミさんと二人忙しくてしんどいわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 08:21:22.89 ID:JMnjPg1M0.net
>>852
来◯亭は1200円
うちはまだ1000円
>>857
満席なんかになったら死ねる
駐車場何台?
ってか38席で11万て安っ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 16:08:33.47 ID:c1vYk99W0.net
お店から徒歩50秒の駐車場沿い、
水道道が桜のトンネルになってる、
圧巻の桜道🌸
はる樹の駐車場にとめて、花見しててもいいですよ‼

https://x.com/s460910newbook/status/1776858433112748445?s=46&t=EujG-McZ3NO7cORyko-1iw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 22:57:53.97 ID:+VEiAO0w0.net
Uberの売上の集計期間て変わったの?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 16:52:08.90 ID:9e8PhAFH0.net
保険金で店綺麗にできる

【速報】ラーメン店に並んでいた
客に車が接触 4人が重軽傷
<福島・会津若松市>

https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2024/04/2024041700000004.html

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 19:35:28.84 ID:4MOwBVfM0.net
すげーなお前ら
軽々と千円の壁をこえて営業できてるのか
うらやましい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 07:00:14.82 ID:RqWoHCF80.net
全然むり

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 23:30:08.20 ID:ibdFPPMl0.net
>>862
去年から越えてるけど
客足は変わらないなぁ〜
コロナ前より忙しい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 09:14:45.76 ID:d6+5pzXN0.net
ずっとラーメン屋だから
ずっとここをみているわけで
ラーメン屋じゃないのに参加している馬鹿ってすぐにわかるのに乗り込んでくる時々

以前、どうしようもなくなって開き直った馬鹿の言い分で
「人がいないから、書き込みが少ないから(じゃない)自分が参加してもいいだろう」
うんうん、ラーメン屋をやりたくて憧れているんならそれを正直に言って参加すれば?
言ったら
「やりたいわけねえだろアホか。新規のラーメン屋が数年で潰れる率を知ってるか?教えてやろうか?」
とか言い出して

蛇の道は蛇

ラーメン屋は知った風な口をきく馬鹿客と毎日戦ってるんで
ここでやったら倍返しをされるのは必然

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 22:33:24.99 ID:rPLBAeNX0.net
ホントの店主なんて
見る事は出来ても書き込む時間なんて
限られてる
書き込みも内容ですぐ判る

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 16:18:18.66 ID:ymR/UCUR0.net
あ〜あぁ 又消費税がっぽり持ってかれる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 19:50:00.72 ID:DPgqJqd/0.net
自民党に入れない事
しかし連休中なのにヒマ過ぎ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 07:32:49.98 ID:3Gg2q2Kq0.net
暑いからな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 20:23:51.30 ID:z3NMvQTD0.net
クソ忙しいわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 11:25:59.33 ID:LiiTcnmc0.net
暑いとヒマになるよな
今日なんて蒸し暑いからなおさらヒマかも?
さて、GW期待してます

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 13:53:18.32 ID:d+It7b2z0.net
ムカつく客にも笑顔で対応してる?
俺はもう来て貰わなくて良いわって思っちゃって塩対応しちゃう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:12:33.17 ID:LpcwICHx0.net
無礼には無礼で十分
金輪際来てもらわなくて結構の精神でオケ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 18:27:02.27 ID:FVQfmctL0.net
俺も厨房こもってるから
バイトに任せてあいさつもせんわw

たまに客席顔だすと客に睨まれる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 22:09:43.11 ID:OVLbVO/W0.net
店が常連認定すると
その常連が初見に威張り始めるでしょ
アレが嫌い

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 22:14:01.23 ID:8VvCKUGq0.net
常連認定すると通常やってない
サービスとか要求してくるから
面倒くさい

要はわがままになる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 22:48:16.46 ID:VE//SRul0.net
こんなに貢献してるのに
って言い出したら終わり
もう地雷確定

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 23:15:19.30 ID:qBGVm4Uj0.net
誰か券売機のグローリーVT-S20にオプションのキャッシュレス端末つけた人いる?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 09:22:31.86 ID:9JL8GuN80.net
>>876
確かにw
限定ラーメンは細麺なのに自分だけ太麺でできませんか?
と聞いてくるw
もちろん断るw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 10:34:03.06 ID:HgmPUcOW0.net
製麺所がいないと寂しいなw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 20:12:46.12 ID:nhH+28b60.net
有名ラーメン店なのに、
暖簾分け店が続々潰れる
理由が明らかに!――
『らーめん再遊記』第6集 第47話

https://president.jp/articles/-/80838?page=1

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 00:24:35.19 ID:rx5nzwgb0.net
>>880
すぐ上でキャッシュレスの質問した者だけど、頭おかしい奴になぜかちょいちょい製麺屋扱いされてたぞw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 23:07:37.22 ID:/2R579IQ0.net
製麺業者って勘違いした馬鹿ばっかりじゃん(w

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 00:52:42.63 ID:dAaBHYaG0.net
俺もなぜか以前製麺所認定されたわw
何なのコイツ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 09:57:42.81 ID:Ll2IdapZ0.net
お客からしたら
自家製麺の店>>製麺所から買ってる店

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:14:11.80 ID:RbSGS2h50.net
店をカスタマイズしたがる常連おらん?

年配の客が多いから有線は昭和の曲にした方がいいよとか
別に多くねーし
他にも色々こうした方がいいんじゃないかな?とかアドバイスしてくるけど笑顔で答えながらも全無視
ふーん、やってないんだって感じで不満そうになって暫く来なくなる
でまた寂しくなったのか来だす

正直喋って拘束される常連よりも挨拶程度でよく来てくれる常連の方が有難い

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 19:44:01.01 ID:zXJ08zxv0.net
忙しくてしぬわ
やすみたい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 23:20:36.76 ID:TVjGGXhR0.net
>>886
定期的にそういう客は来るな
めんどくせえから何言われても「そうですね~考えておきます~」で流してる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 08:31:29.81 ID:PnxAwxpz0.net
このスレを
ありがとうございます
で検索すると
アドバイスに感謝するレスが何個も出てくるw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 23:55:50.24 ID:asy44Vd50.net
先月オープンの店
GW中に楽しみにしていったらシャッターしまってた
営業時間中
なにも張り紙なし
もう閉店か?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 08:42:37.87 ID:cnTaglfc0.net
疲れたんだろ俺もまだ寝てる
休もうかな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 19:57:20.38 ID:GzZv+q0n0.net
ラーメン屋じゃないだろ、って時点で消えてりゃ
ここまで傷が、、、(w

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 02:48:55.34 ID:kRNsMW1P0.net
また出たw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 05:48:58.35 ID:jcp9YZyo0.net
「あ!自分のことだ!」カキカキ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 17:06:11.71 ID:z7hUEs2x0.net
疲れるよな。肉体的にも精神的にも。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 17:50:31.96 ID:zmIcy4730.net
ラーメン発見伝シリーズを読んだだけでw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:50:13.79 ID:hZHbJtsY0.net
井上尚弥が試合後に食べに行ったらーめん屋どこ?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:25:26.69 ID:g6dT2aha0.net
GW明けイマイチ暇
値段上げたけど売上げ変わらず
節約志向になってるね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 23:22:37.67 ID:vTaniMKH0.net
>>898
連休明けは仕方ないと思う
次の給料日まで大人しくかな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 21:09:27.35 ID:3jB66u590.net
なんかさー
アレだねw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 10:11:48.95 ID:335CoiH10.net
お知らせ。
お世話になります。
突然の告知となりますが、5月19日(日)をもちまして、
やましろを閉店することとなりました。
4年半の間、ごひいき頂き心より感謝申し上げます。
不動産契約の関係で、急なお知らせとなってしまい
すみません。
残りわずかとなりますが、宜しくお願いします。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:44:33.56 ID:wFPWSXbD0.net
代表待ちがほぼ毎日発生します。
その100%は
車で来る→数人降ろす→運転手だけ停めに行く→並びが出来る→一緒に座りたがる→
ルールを説明する→不機嫌になる…

SNS、店頭張り紙もしてます。

不機嫌は辞めて下さい。
子供、雨など気持ちがわかる部分もありますが券を買った順、並んだ順です。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:33:56.90 ID:1EyV9/NL0.net
外人客増えてきたら英語のメニューやっぱ必要かな?

904 ::2024/05/17(金) 21:20:45.43 ID:ZdPbPsBf0.net
最近トレーラーハウスのラーメン屋増えたな
安くできるんかいな?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 11:11:10.12 ID:zsklN98A0.net
日本人が世界で咲き誇るには安倍さんの言う通り1ドル300円にする必要がある
未成年が政治に望むことの1番が尊厳死だから生産性のない高齢者を尊厳死する法律を作って日本人を2000万人に減らすしか日本を取り戻す道はない
勝負に勝つには安くして無駄をなくすだけでいいんだよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 11:48:53.30 ID:mMtrqR/q0.net
>>902
自分は、相手にとって不都合になることは
どんなに丁寧に対応しても理解してもらうの
は難しいと考えてる。
店主も客も皆自分中心で生きてるから仕方ない。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 22:44:06.55 ID:ECTXZYUz0.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 15:20:45.58 ID:5d6zF27A0.net
えどもんど西日暮里店

本日、違法駐車がありました。
違法駐車した場合当店は商品提供は致しません。
今回の駐車は大変悪質な事に、お隣のマンション
(会社)のエントランスに堂々と止めていました。
これはお隣様の業務の支障だけでなく、転倒した
場合の危険性。更に犯人が駐禁を切られたくないと
いう気持ちからマンション内に止めて、住民として
カモフラージュをした非常に悪質な内容でした。
出入り禁止という形となります。
当たり前に営業させて頂けるという事は、当たり前の
ルールを守った上で成立している事です。
お隣さんとの信用回復や、地域との協調性これら
ひとつでも欠ければ当店が営業する事は難しくなります、1人のわがままや慢心が来て頂いた方々、お隣、
地域の輪を乱して大きな迷惑となります。
金輪際、違法駐車が発覚した場合は、非常に厳しい
措置をとらせていただきます。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 22:59:29.98 ID:c3g/7xSG0.net
>>908
ここに書いても意味無いと思うけどな

910 : 警備員[Lv.5][芽]:2024/05/25(土) 21:20:31.15 ID:yK674LkW0.net
>>909
いやいや、バカなのかよw
エックスのコピペだ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 00:14:45.00 ID:90PA10zm0.net
>>910
かつてはツイ廃民という言葉があったが今はポス廃民とでも言うのかな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 07:07:07.19 ID:gK9+H6x40.net
>>908
駐車場借りれバカ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 07:08:25.86 ID:gK9+H6x40.net
民度が低い豚集めておいて
客が~言う店主多すぎる
二郎の事な

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 00:14:58.00 ID:i7YODyGu0.net
>>913
歌舞伎町店の客も民度低すぎだろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 07:09:49.36 ID:M2+f4uCU0.net
スーパーとかパチンコ屋にお願いして駐車場借りてる人いる?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 06:59:37.43 ID:RvywrZhB0.net
【8人家族】行列のできる尾道ラーメン店のお母さん(38)がおばあちゃんになるまでに密着

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 21:17:27.21 ID:EgLb6Baq0.net
>>915
有料で借りてる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 09:27:10.77 ID:O1RwTU6T0.net
路駐や迷惑駐車で移転
かなり見てるわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 14:35:33.70 ID:q2GM+kbF0.net
実際そういう店は移転しても繁盛してる?

920 :donguri:2024/06/03(月) 06:36:57.06 ID:MRC6F6/w0.net
テスト

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 07:18:24.21 ID:wJY7KyZq0.net
>>916]
美人ですね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 22:26:19.10 ID:SV3fANC20.net
>>917
スーパー?
スーパーに直接行ったんだけど忙しそうだから話しかけなかったんだ
本部にメールでお願いしようが迷ってる
どんな経緯で借りられたの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 20:09:04.03 ID:5ZkpSV+G0.net
おいw
本当に借りられるワケないだろw
あったとしてもこんなところでベラベラ喋らんわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 22:17:32.49 ID:k17uChwc0.net
>>922
うちじゃ無いけど
セブンの駐車場借りてる所は知ってる
その場所だけコーンで区切ってあったわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 01:14:47.56 ID:H4XqSEeV0.net
トモダチのトモダチ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 09:37:04.45 ID:J8Rq29o/0.net
>>923
あっ、嘘かよ
ウソは書かないでくれ
調べたらスーパーで借りてる店はあるらしい

材料費値上げしてまいったよ
最安ラーメンで950円
客も減ってきた

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 17:31:55.70 ID:PgLQJTQv0.net
>>926
この人、一度嘘だと否定して調べたらスーパーで借りてるって矛盾してるの気が付いていない

これが自演する人のレベル

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 22:03:55.88 ID:J8Rq29o/0.net
>>927
ちょっと何言ってるか分からない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 23:21:47.20 ID:H4XqSEeV0.net
嘘つかない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 06:39:24.11 ID:XCvS+bNv0.net
外国産肉900−1280円値上げだとよ終わったな外食

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 14:22:45.28 ID:mDCQzOj40.net
880円以上上げる勇気がない
本当950からにしたい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 18:10:48.86 ID:FW3FuP5R0.net
新紙幣対応の券売機買う金無いので5年リースにします
5年持つのかうちの店

933 :donguri:2024/06/08(土) 22:59:05.11 ID:6snn4jQm0.net
>>932
新紙幣対応にするのに券売機の
部品交換?で15万ってテレビでやってた

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 23:23:38.54 ID:19bg9I6e0.net
紙幣識別機交換で済むならいいよな
うちのは買い替えないと無理だった

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 20:44:30.09 ID:JDMTXx4T0.net
うちも券売機は交換で済んだけど、両替機は買い替えだ…

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 11:22:04.67 ID:PKF3XCd70.net
>>916
こんな嫁さんと一緒なら仕事も楽しいし店も繫盛だろうな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 19:43:35.01 ID:pcZuhdTP0.net
荻窪中華そば春木屋

【お客様へお知らせ】
いつも春木屋をご愛顧頂き誠にありがとうございます。

8月1日より、荻窪本店・吉祥寺店は“現金”での
お取り扱いを廃止し、『完全キャッシュレス化』と
させて頂きます。

8月1日以降の決済方法や詳細は、今後もXより
情報発信してまいります。

ご理解の程よろしくお願い致します。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 22:05:29.63 ID:niLOtNhp0.net
春木屋がねえ
以外過ぎ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 01:27:53.18 ID:ofBgNEyN0.net
スゲーな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 07:46:26.65 ID:lbAxi/LH0.net
毎日両替めんどいんだよなー
窓口可愛いから許すけど

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 18:17:24.47 ID:/b1LA7uu0.net
たしか富士そばが買収したんだったか
潰れるよりはマシだから変わるのも仕方ない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 20:04:17.15 ID:MvIOUfUF0.net
そうなんだ春木屋
んじゃ味も落ちたんだろうなー
スシローも一緒

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 02:50:21.10 ID:N1hp0YUV0.net
>>942
スシローは何処に買収されたんだ?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 09:38:09.23 ID:KSaJrOJp0.net
買収じゃないけど出店攻勢かける時に海外のファンドから相当額の資金調達をしてた
んでその返済が始まる頃に経費削減なのか色々クオリティが落ちたと話題になった

255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200