2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ラーメン店主の集い26

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 01:40:05.71 ID:8PpDrYsv0.net
店主のみ
お客さんもう閉店なんですよ、また今度お願いしますー

ラーメン店主の集い22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1597849251/
ラーメン店主の集い23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1620007514/
ラーメン店主の集い24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1643803007/
ラーメン店主の集い25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1670083567/

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 09:41:01.84 ID:C9WVoTWd0.net
●マルクスや共産主義を若者に刷り込むキャンペーンが日本で行われている

■日本の左翼は、マルクスが超大金持ちのロスチャイルドの孫だってこと言わない
■マルクス主義のバックボーンにはユダヤ教がある
■カトリックもイスラムも名前が違うだけでユダヤ教
■NHKを筆頭に大プロパガンダが行われている
■アメリカでサンダースなどの共産主義がウケているのと同じ現象
 日本でも同じことが起きている
■若者に爆発的にマルクスの本が売れている
■マルクスのいくつく先は、ワンワールドやマネー主義
 地球市民の思想に染まる。 
■共産主義も新自由主義も中身おんなじ。
 ユダヤお得意の両建て。
 どっちに転んでもユダヤ人の理想とする社会
一部の人間がその他を奴隷化する社会(ソ連、中国、北朝鮮)
 民族性も無くす(植民地支配に王族、皇族、民族性はジャマ)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 09:41:30.44 ID:C9WVoTWd0.net
●マルクスはメチャメチャ大金持ちの家系
(ぜんぜん庶民の立ち場じゃねえ)


■マルクス=ロスチャイルド一族の孫
 
・マルクスはユダヤ・ロスチャイルドコーエン一族の孫
(コーエン家は当時イギリス綿製品を仕切っていた大富豪)
(現在のロスチャイルド家の礎を築いたネイサン・メイアー・ロスチャイルドと結婚した
 ハンナ・コーエンとマルクスの祖母ナネッテ・コーエンは従妹関係)
・マルクスの父親はユダヤ教ラビ
(マルクス家は代々ユダヤ教のラビ。母親もラビの家系)
・欧州最大の電気メーカー、フィリップス電気の創業者(ジェラルド・フィリップス)がいとこにいる
・マルクスの妹の旦那と甥は南アフリカの植民地支配の政権にいたw
・マルクスの嫁(イェニー・フォン・ヴェストファーレン)はプロシアの貴族w
・マルクスの嫁の腹違いの兄はプロシアの内務大臣 
 革命を弾圧する側
・マルクスはFRSAのメンバー(ロイヤル・ソサエティー・オブ・アーツ)
 (超がつく特権階級)

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 09:48:04.52 ID:C9WVoTWd0.net
●アメリカは民主主義国ではない 
0.1パーセントの超絶富裕層が金融、マスコミ、政治を支配する搾取社会

>ビルクリントンが大統領だったとき
>財務長官はルービンというゴールドマンサックスの元会長
>ブッシュの息子が大統領になって首席補佐官はゴールドマンサックス
>ブッシュの息子の二番目の財務長官もゴールドマンサックス
>オバマが大統領になって
>財務長官 商務長官、米国通商代表、大統領経済諮問会議
>この4人が一番重要なんですが
>4人ともゴールドマンサックスとシティバンク ルービンの下で働いていた連中

>トランプが大統領になってみたら
>今の財務長官はゴールドマンサックス 商務長官はロスチャイルド銀行
>国家経済委員会の委員長はゴールドマンサックス
>政党関係ない
>共和党が民主党が大統領なろうが
>財務省がいつもゴールドマンサックス

>マスコミもCBS、ワシントンポスト、ニューヨークタイムズ
>0.1%の超絶富裕層がが所有権を持ってる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 17:57:31.95 ID:a72+g+060.net
>>564

小型じゃ紙幣入れるスペースがないやろアホか
新紙幣は手両替で対応すればいいだけ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 14:21:33.22 ID:NhZ63E9O0.net
集団ストーカーは組織的な嫌がらせレベルではなく、毒物混入などを使ってくる殺人犯罪である

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 18:21:07.73 ID:yRK+nGxB0.net
冷やし中華あるかって

ねぇーよ!草

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:17:18.05 ID:alkVPqnM0.net
中華そばと冷や中華を間違えて逆ギレスルおっさんは年に数人いる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 06:26:57.00 ID:57YacmpQ0.net
おすすめ聞いてくる客ダルいのに
最近は観光客の外人がスマホ見せてきて 【おすすめは何?】って翻訳された画面見せてくる

英語で説明も出来ないから苦笑いしながらオールと答えてるけど何とかならんのかね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 14:01:31.45 ID:Gy7uYKCA0.net
オススメ聞かれたら1番売れてるの勧めてる
まあオススメ聞いてくる奴は勧めてもどうせ難癖つけて別のを注文するから真剣に相手してないけど

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 14:54:17.85 ID:g4kSSmEn0.net
昼激混みで疲れた

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 16:11:40.03 ID:0Bt46VpF0.net
外人さんには全部乗せの醤油1、サイドメニュー1、ご飯もの1、をすすめてる
2人連れなら全部乗せの醤油1と全部乗せの塩1、サイドメニューは同じの2、ご飯もの同じの2

彼ら相当食うから

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 16:13:57.40 ID:0Bt46VpF0.net
日本人には醤油のデフォのとご飯ものすすめてる
ラーメンは変えてくるけどご飯ものもまず頼んでくれるからw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 00:46:42.42 ID:FKndfxQ50.net
副業導入経費を100万円補助 経産省 2023.04.26

経済産業省は、副業・兼業による人材活用を促進するため、制度を導入する際
の経費の2分の1を補助する事業を開始した。人材を送り出す企業には最大
100万円、受け入れる企業には最大250万円を支給する。
送り出す企業への補助費用としては、就業規則の作成や人事制度の設計に
当たって利用する専門家への相談費用、従業員に対して副業・兼業の啓発や
社内ルールの研修を行う際の外部講師費用などが対象になる。
一方、受入れ企業に対しては、人材会社に支払う求人掲載料や仲介手数料
などの経費を補助し、受入れ人材1人につき50万円、最大で250万円を上限
とした。第1次公募の申請は、来月上旬まで受け付ける。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 23:34:54.64 ID:lW2a6JQg0.net
地域で愛される人気ラーメン店が
まさかの閉店…
原材料費、光熱費高騰よりも
難しい全国のラーメン店を
悩ますある「問題」


地域で愛される人気ラーメン店が突然の閉店
今年に入り、世界的な物価高騰による原材料費、水道光熱費の値上げによって毎月のように「ラーメン屋 閉店」のニュースが流れてくる。

東京商工リサーチの発表によると、2023年1月~8月のラーメン店の倒産(負債1000万円以上)が28件(前年同期比250.0%増)に達し、前年同期の3.5倍と大幅に増えている。そのなかのひとつ、神奈川県横浜市金沢区にある「ラーメン 神豚 六浦関東学院前店」もまた、10月29日に11年の歴史に幕を下ろした。

https://shueisha.online/gourmet/172612

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 04:04:57.66 ID:FZi3zIBL0.net
平日で583杯か

1800円×583杯=1049,400円

https://x.com/rw_kitchen/status/1721528093364375868?s=46&t=EujG-McZ3NO7cORyko-1iw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 04:28:30.83 ID:3e7QiY+P0.net
評価日本一のラーメンなのに売上その程度なんだな
でもぼったくり減価率だから相当儲けてるだろうね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:16:12.91 ID:Yn7o3i5j0.net
すげーうちの10倍だ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:37:45.25 ID:+D0R6DZH0.net
スゲ〜うちの最高場合昼夜で130杯くらい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:39:34.21 ID:j7jcAMzi0.net
>>580
本当にラーメン屋の店主で、一度でも飯田商店の本店で食べたことある人はそんな感想にはならないよ
味にこだわりのないフランチャイズチェーンの店長とかなら凄さが分からないかも知れないけどね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:54:19.74 ID:4/vq+Yei0.net
うちの2ヶ月分…

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 05:53:00.45 ID:HjWCpZB70.net
どうせその飯田ってのも自分だけ儲けてベンツ乗ったりして従業員に
ボーナス与えてたりしてないんだろ?とみ田といい中本といい、そんな
社長ばかりだな。
「うちで働けば独立の時有利!」とか理由つけて従業員を安く使うのは良くない。
うちは売り上げ達成してなくてもミニボーナスあり、基本通し勤務無し、
仕込みが早く終わった時は早上がりも有りの優良店だぞ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 05:56:11.24 ID:HjWCpZB70.net
お前らほとんどがそうだけど、なんで例えば社員が9時間勤務って決まって
たら9時間きっぱりまで働かすの?
どうせ「早く上がらせたら月給払ってるのにもったいない!」とかそういう
感覚なんだろうけどね。
俺は合理的に考えてるから、暇な時は早上がりさせた方が社員のモチベも
上がるとわかってる。
お前ら考えの古い馬鹿どもと違いますからw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 06:18:53.51 ID:n3WPeDJE0.net
まぁそいつらは名前だけで売れるの確定だしどうせすぐ辞めるただの替え玉だしええんやない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 07:53:45.02 ID:bv70ZK4X0.net
36協定も結ばずに9時間労働と言ってる時点で…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 15:24:50.10 ID:EclIWRvo0.net
>>583
鴨じゃないけど、例えて言うなら鴨南蛮に中華麺て感じでそれほどうまいものでもなかったぞ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 17:42:24.78 ID:oXSVPbdk0.net
寝坊は怖い

手打麺祭 かめ囲
@mensaikamei

11/9

すいません完全に寝坊しました🙇‍♂
5時に起きるところ6時30分に起きました!
昼の部の麺がどうやっても間に合わないので【昼の部臨時休業】いたします。

夜の部多めに仕込むので
17時00分~20時00分まで売り切れ無い様に営業いたします🙇‍♂

すみません

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:28:02.93 ID:QOzTPxHD0.net
>>585
なんで自分の勝手な妄想で怒ってるんだよw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:59:43.72 ID:Dippdu2M0.net
>>591
良い噂を聞かないのでね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 16:38:51.96 ID:MnAPOQCQ0.net
噂w

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 17:01:38.65 ID:OxxNFa/d0.net
病気治ったんだね


飯田将太が帯状疱疹に罹ってしまい、発症場所が悪く目の近辺で、入院して治療しないと万が一失明の恐れがあると医師に言われました。 即入院の可能性が高い為、明日以降しばらく営業する事が出来ません。 本当にすいません。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 17:26:45.84 ID:/eYrAPS20.net
またワクチンか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 07:25:57.87 ID:/u6a4tVN0.net
寝坊せずに仕込みしてる
気温が低くなってきたから
忙しくなりそうな土曜日

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 18:17:58.30 ID:ZPTaEFxR0.net
その飯田って人間の話はどうでもいいよ、興味無い
飲食店の「同行同士は仲良くしよう!」って雰囲気が嫌いだわ
人間なんだから合う合わないはあるだろ?嫌いな経営者も俺はいるし

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 20:53:09.05 ID:Ddw78oxT0.net
味玉、150円に値上げした
売れるかな?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 21:43:25.66 ID:9fexT7w50.net
同行同士は仲良くしよう!みたいな話題あったっけ?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 23:29:43.57 ID:ZPTaEFxR0.net
>>599
このスレでどーのこーのというより、世の中の風潮的にだ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 00:00:13.68 ID:Mxh5KqPH0.net
経営者は孤独だから、他店のオーナーと感情を共有したいのは分かる
でもそれで群れてイキってるのは外から見てるとちょっとカッコ悪い

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 00:45:39.69 ID:cz7X0vgQ0.net
ラーメン屋同士じゃなくてもいいよね
商工会とかJCとかいう人種じゃないってことなんだろうけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 03:44:24.69 ID:OAY0wpTG0.net
ネギとか盛り付けの時全部手で乗せてんだがみんなトング使ってる?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 03:51:12.60 ID:KPhSuaXz0.net

手袋も嫌い

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 03:57:58.60 ID:OAY0wpTG0.net
一応作る所は客から見えないんだが見えたら直手は印象悪いもんなのかなと思って

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 04:12:28.69 ID:KPhSuaXz0.net
気にするのは分かる
でも俺はゴム手で握る寿司屋には行かないから

バイトが作るならゴム手トングもいいんじゃないかな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 04:13:32.29 ID:KPhSuaXz0.net
チャーシュー切るときだけ使い捨ての手袋するね
衛生というより手を洗うの大変だから

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 06:46:31.79 ID:lmmCksPL0.net
まぁ食中毒だしても3日で再開できるしどうでも良いだろ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 07:40:01.59 ID:dlJhLCJT0.net
>>592
くわしく

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 09:59:33.45 ID:7ja7mrUX0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsvtA8/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 10:38:37.00 ID:Ish2+nJO0.net
>>610
すげえポイント貯まる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 10:49:46.78 ID:Y2CB7Oys0.net
>>611
黙れ詐欺師

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 15:40:06.93 ID:jEpU5tTm0.net
引き寄せの法則を実際に体感した話をする
毎晩帰り道に宝くじのCMをくちづさんで早番の
帰り道にナンバーズを3枚買った、次の日携帯から当選結果を見た、1000円当たりましたけど
更にその1000円で全額5枚購入した、また当たった1000円まさかと思って更に5枚を買った
次の日当選結果を携帯から見た、当たってない
慰めてくれ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 19:18:51.32 ID:vL083yLW0.net
>>609
信じるなよアホ

飯田さん好かれてるよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 19:27:36.59 ID:lmmCksPL0.net
飯田くらい嫌われてまではやりたくはないね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 20:16:09.83 ID:Ish2+nJO0.net
>>610
楽々で良いな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 21:54:39.51 ID:iGAWHcRN0.net
有名になると知らない人から嫉妬されて大変だね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 05:25:22.61 ID:zY+PoY0E0.net
同業の知り合い作りすぎてもなあ
先日、とあるラーメン屋社長がきたんだけど、すげえうざかったわ
「この味なら東京で勝負できる!出店しましょう!」とか「俺は今まで
3000人面接してきた!いい人材紹介しますよ!」とか求めてもない
アドバイスを延々としてきたわ。
早く帰れよ、って思ってたわw

こんな人種の多い飲食業界の知り合いなんて欲しいと思います?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:02:14.23 ID:o3Afy7AJ0.net
合同会社つくったりなどすれば人脈は色々と広めた方がいいよね
例えば上にある券売機購入などは
個人より会社の方が安く買えたり
借入も楽だよね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 16:52:27.96 ID:Zu4c4Ie40.net
同業だろうがなかろうが気の合う人と付き合えば良いだけだよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 20:09:57.71 ID:qcpdvRiA0.net
>>618
島やんくせえw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 23:02:52.10 ID:DTXjY6lW0.net
>>618
地元の同業者とは繋がりを持っていても損はないよ
仕入れ情報とかブラックリスト客の交換とかレシピ以外はアレコレ耳に入れておくと新メニューの参考になったりする

店主がクモ膜下で倒れて店を引き継ぐ
形で格安で二号店出店できたケースも知っている

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 23:37:46.22 ID:jdJ+zJJl0.net
頂き女子りりちゃんが年収1億円
りりちゃんが貢いでたホストが年収2億円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ

共産主義だったら立ちんぼもホストも違法になる
みんなも仕事を辞めていけ
中国は共産主義だったのにGDP世界2位
テンセントの創業者ポニーマーの資産は10兆円
バイトダンスの社長は7兆円

ひたすら資本主義の日本はGDP世界27位

もう共産主義しかない
自民党統一教会に搾取されるな

統一教会チョンコに勝てるのは共産主義だけだ
資本主義ではマルハンや三共やパソナや創価学会麻薬売ってる医者や在日暴力団だけが儲かる

資本主義は在日チョンコが儲かるだけだ

チョンを倒すには共産主義しかない
そろそろ日本も共産主義にしようぜ

大阪・北新地ナンバーワンキャバクラ嬢”として知られるひめかさんの年収が5億円

おまえらが働いても年収400万以下
50代で貯金も無い

任天堂の山内溥の孫の山内万丈は28歳無職で
任天堂株約400万株を相続し2000億円ゲット

日本を共産主義にしようぜ.

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 15:11:00.33 ID:t6jJMu8b0.net
中国は凄え格差だなw
>中国は共産主義だったのにGDP世界2位
>テンセントの創業者ポニーマーの資産は10兆円
>バイトダンスの社長は7兆円

こっちが可愛く思えるくらい
>任天堂の山内溥の孫の山内万丈は28歳無職で
>任天堂株約400万株を相続し2000億円ゲット

自分で書いてて気がつかないんだね、馬鹿だからか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 23:21:48.14 ID:eWLrE/tU0.net
せめてラーメン屋の話で盛り上げてくれ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 23:30:16.57 ID:ANml6aKC0.net
食べログに可も不可もないお店って可も不可もない客に書き込まれてた

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 23:54:22.38 ID:XhkfadFu0.net
食べログ見てる人なんてもうほとんどいないから気にしなくていい
それよりグーグルマップに何書かれるかが怖い

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 05:49:23.51 ID:VhX6mS7s0.net
>>622
ブラックリスト客かぁ
想像をこえるレベルはまだ未経験や

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:22:05.68 ID:op7DqO420.net
旅先でボロッボロの身なりの古事記かな?って客を入れてる店があった
店主があからさまに迷惑そうにも話しかけてたから時々来るみたいだった

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 07:27:23.33 ID:lrSIPTxK0.net
ブラックリストって食い逃げとかか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 05:49:17.17 ID:mhToI9ZA0.net
ブラックリストで思い出したけど、10年ぐらい前に都内のラーメン屋で
「うちのおばあちゃんが死にそうでこちらのラーメンが好きだったんです。
テイクアウトやってくれませんか?」ってメガネかけた怪しい奴が
いろんな店に来てたらしいけど、知ってる人いる?
どこの店でもこの言い方だったらしい。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:21:09.31 ID:SbG4GgTd0.net
超大行列!人気すぎて警察出動
「ラーメン三浦家」元家系総大将が
提供する“究極のラーメン”に
ラーメンマニアも唸る
「醤油と豚骨のハイレベルな戦いの10対9みたいな試合」

https://times.abema.tv/articles/-/10103512

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 00:57:52.49 ID:mDGkBYmh0.net
>>621
同じこと思った

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 08:39:20.09 ID:l3M5BCO50.net
王道家 @oudouyakashiwa

止まらない。原価の高騰
このペースで行くと、
王道家も来年、春にはもう一度値上げをせざるをえないような状態です
突然の決定ではありますが
新たなブランドを立ち上げ
ラーメン780円、ライス無料、安くて、うまいを
継続的に続けれるお店を
オープンさせます
詳細については夕方ポストします

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 08:42:02.53 ID:x5HccjU20.net
ライス780円食べ放題、ラーメン1杯無料

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 07:40:26.53 ID:eXusWZnk0.net
年収500万円の夫が、脱サラして「ラーメン屋」になると言っています。貯金も200万円なのですが、全力で止めるべきでしょうか…?

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2ff25bb884bfa707bd0fefb3be70a54585d5420

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 08:13:42.75 ID:yjFmGug/0.net
バイトさせろ
すぐ無理と分かる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 09:47:26.75 ID:QaiKDQG00.net
ラーメン屋を開業するためにラーメン屋でバイト始めました
あまりの過酷さに心折れそう
貯金は1000万あります

>>636
開業には最低500万は必要です
上に人が言うように、会社を辞める前にバイトしてみるのがいいです
大変さが分かるでしょう

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:06:05.36 ID:QaiKDQG00.net
【計画内容】

中華そば1杯 700円
餃子 350円
ライス 200円 小ライス150円
餃子、ライスセット 1000円
ミニチャーハンセット 1000円

客単価1000円 純利益300円
客動員数 1日50人
1日 15000×25日=375000円
年収 445万円

ワンオペでやろうと思ってます

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:12:27.96 ID:QaiKDQG00.net
【開業費用内訳】

敷金 100万円(賃料 月20万円)
造形料 150万円
看板、リフォーム100万円
発券機 60万円
冷蔵庫、ウォーターサーバー、食器、調理器具、等90万円

計 500万

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 11:32:57.66 ID:BTbaf5hk0.net
都内郊外か
いけると思うよ

ちなみに女房何歳?娘何歳?

642 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/21(火) 11:40:13.91 ID:QaiKDQG00.net
>>641
私は独身50歳です
川崎市在住で実家暮らしなので余裕があります
家の近くで開業予定

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 13:16:28.30 ID:raIzA4Dt0.net
>>639 純利益500円はあるでしょ
意外と残る

644 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/21(火) 13:54:36.48 ID:QaiKDQG00.net
【客一人における経費構成】

●ラーメン・サイドメニュー
麺 50円
スープ 70円
トッピング 100円
餃子他 130円
計  350円

●その他
光熱費 70円
賃料 180円
諸経費 50円
計 300円

純利益 350円

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 13:58:53.74 ID:3KGC/iKK0.net
ラーメンの方向性を言え
情報を後出しせずに先に全部言え

女房と娘がいないことで俺達のテンションはかなり下がったからな

646 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/21(火) 14:09:03.58 ID:QaiKDQG00.net
>>645
方向性は醤油しなそば系です

鶏ガラベースに豚の脂を入れてダシを作ります

味は自分で作ってみて同系統ではどこにも負けてません

酒は出さずカウンターのみのワンオペ、回転率の勝負です

11時開店、21時閉店(14:30〜17:00準備中)
仕込みは営業時間中にやります

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 14:13:00.64 ID:3KGC/iKK0.net
俺より美味そうだから何も言うこと無いな
娘ができたらまた声かけて

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 16:01:10.63 ID:sQfnJLem0.net
チャーハンとか回転率めっちゃ下がりそうだな

649 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/21(火) 20:25:44.87 ID:QaiKDQG00.net
>>648
チャーハンはこのスレでシコメルのが自家製より美味いと言ってる人が居ました
なのでセットの半チャーハンのみの提供とし、レンジでチンです

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 21:27:33.87 ID:D+yr2hAp0.net
120万程度の売上で家賃20万とか2年持たないだろうな
家賃は10%こえたらリスクしかない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 21:31:33.15 ID:D+yr2hAp0.net
自家製麺じゃないのに50円もありえないな
100gかw

652 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/21(火) 21:43:01.61 ID:QaiKDQG00.net
>>650
そうなんですか?
ワンオペだと月150万が限界かと
計算上は利益でてるんですけど皮算用ですかね・・
実家暮らしだからなんとかなるかと

>>651
スーパーでも80円くらいですよ
じゃ70円に修正します

653 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/21(火) 21:54:49.59 ID:QaiKDQG00.net
【メニュー】

中華そば 700円
麺大盛り 150円
餃子6個 350円
ライス 200円 小ライス150円
餃子、ライスセット 1000円
ミニチャーハンセット 1000円
味玉 100円
海苔 100円
ネギ 120円
チャーシュー 200円

654 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/21(火) 21:56:38.91 ID:QaiKDQG00.net
【客一人における経費構成】

●ラーメン・サイドメニュー
麺 70円
スープ 70円
トッピング 100円
餃子他 130円
計  350円

●その他
光熱費 70円
賃料 180円
諸経費 30円
計 300円

純利益 350円

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:09:54.07 ID:f/th9szM0.net
トリップつけろよ
話はそれからだ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:11:07.97 ID:f/th9szM0.net
いっこだけ、レンチンは否定しないが過剰にかけろ
音は切れ

657 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/21(火) 22:18:31.55 ID:Vereef7f0.net
昔、岩手の祖父母はラーメン屋を営んでいた
他のラーメン屋がレシピを聞きに来るくらいの繁盛店
勿論、絶対教えなかったそうな

母がそのラーメンをたまに作ってくれるが、とても美味い
ラーメンは好きでよく食べるがウチの方が美味いといつも思う
一発目でインパクトのある味じゃ無いけど、しばらくするとまた欲しくなる

いつしか実家に帰るのが楽しみになっていた
またあのラーメンが食える!
そんなら他の人にも食べてもらいたい

それはいつも思っていたが踏み出す勇気は無かった
しかし年収400位のしがないサラリマンで終わるのもつまらない
最近になってそう思った

ラーメン屋で修行のため働き出した
覚えなければならないことも多いし、何よりスピードを求められる
覚えるのに与えられる時間も短く数回でモノにしなければ怒鳴られる

辛い・・でももう少しの辛抱だ
俺はいつになれば這い上がれるだろ〜♪(尾?ア風w)

658 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/21(火) 22:39:25.22 ID:QaiKDQG00.net
>>656
ありがとうございます!
参考にします
シコメルのチャーハンは冷凍物ですから
レンジのアラームは配線切ります

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:46:22.88 ID:Ofa1bVyU0.net
>>656
レンジのチーン!って音切れたっけ?
良い物ならチーンじゃなくピピピッだから大丈夫そうだけどな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:53:06.18 ID:EJjyObir0.net
メーカーやら機種によるんじゃねーかな
うちのやつは設定で切れる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 02:20:47.37 ID:ys8Vs4Oy0.net
カウンターの上でPC開く奴頭おかしいだろ

662 :脱サラ・ラーメンマン:2023/11/22(水) 02:59:42.82 ID:41WO7Ykz0.net
皆さんのご意見をもとに開店したら初日から売上げ目標達成です
今日はこれからラー博出店の打ち合わせです
明日はカップ麺監修のオファー対応です

皆さんありがとうございました

663 :脱サラ・ラーメンマン :2023/11/22(水) 03:04:50.56 ID:41WO7Ykz0.net
そして皆さんのおかげで彼女もできました!明日は娘の成人式です!続けるならトリップ付けろハゲ

手間を惜しむなら炒飯風炊き込み一択だぞ
ワンオペで麺上げ(見えないように)レンチン無理よ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 03:21:03.80 ID:41WO7Ykz0.net
まだ妄想レベルなんだろうけど製麺屋に一回電話しろ
ここで聞くより話が早い

ネギそれじゃ高くて出ない(ネギ出したくないならそれでいいが)
チャーシュー何gか知らんがうちなら原価で赤字

256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200