2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今までプレイした中で1番怖かったホラーゲーム [878970802]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-xWFW):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
【調査レポート】今までプレイした中で1番怖かったホラーゲームは?1位は「バイオハザード」という結果に!
https://s.famitsu.com/news/prtimes/202209/24277122.html

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0f-SxwZ):[ここ壊れてます] .net
零の初代
一人暮らしになった今は絶対出来ない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ffd-bAun):[ここ壊れてます] .net
初代の零

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef56-agtZ):[ここ壊れてます] .net
>>8
これ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f0d-M4A3):[ここ壊れてます] .net
トワイライトシンドロームの3D音響は当時衝撃的だったな
ラップ音とかまじで自分の部屋が鳴ってるのかと思ったわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b78-e5nY):[ここ壊れてます] .net
>>77
バイオ7のホラー感なんてビギニングアワーがピークだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-62Ac):[ここ壊れてます] .net
ナナシノゲーム
DSのちっさい画面だから怖くないと思ったら音がヤバかった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bc3-tJoZ):[ここ壊れてます] .net
ビビリなのでホラーゲームは全て怖い
返校も怖くて無理だった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-T9Ny):[ここ壊れてます] .net
ガキの頃だったからかまいたちの夜は怖かったな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff6-ARgO):[ここ壊れてます] .net
>>2
VRバイオ中々怖かったぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb85-dH7T):[ここ壊れてます] .net
>>7
これ
初見ドッキリ多すぎんだよ

99 :オナマンティーヌ (ワッチョイW 8b56-iRb5):[ここ壊れてます] .net
古伝降霊術百物語
浜村淳の大幽霊屋敷
新耳袋一の章
ゲゲゲの鬼太郎
ナナシノゲエム

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0f-gfqF):[ここ壊れてます] .net
零は敵が出てる時の方が怖くないまであるからなあ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0f-kOV1):[ここ壊れてます] .net
バイオ7は序盤で怖くて投げた

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef4d-7iBv):[ここ壊れてます] .net
青鬼が板尾に似てるってコメント見てから面白ゲーになってしまった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMbf-ygSi):[ここ壊れてます] .net
ホラーって実況でしか楽しめないよね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0f-04ud):[ここ壊れてます] .net
なんか零遊びたくなってきて調べたら
初代はアーカイブス配信とかないのな
新し目のやつならリマスターで
出てるけど綺麗になったら怖さ半減なのかな?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb4e-4A0W):[ここ壊れてます] .net
サイレントヒル新作出るのかな楽しみだな
とか言ってると全然新作の話じゃなかったりするからあんまり期待しないでおこ…
VRで新作出してくれるならそのためだけにVR機器買うでほんま

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bd7-7iBv):[ここ壊れてます] .net
人生

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb05-C1ih):[ここ壊れてます] .net
OUTLASTは怖かった
Wiiの呪怨も怖かった
ナナシノゲエムも怖かった
怖いのに反撃する武器すらなくて逃げるしかない操作性も悪いゲームは大体怖い

反撃出来てもサイレンは怖かったわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b67-WdpF):[ここ壊れてます] .net
リンダキューブってホラーでええのかしら

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb7a-iv8G):[ここ壊れてます] .net
バイオ1で十分なんだわ
窓ガラスバリーンで犬飛び込んでくるだけで心臓飛び出そうになってたもん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bb9-h7FX):[ここ壊れてます] .net
バイオは窓ガラスのカラスと犬は初見なら誰でもびびる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8c-L3jv):[ここ壊れてます] .net
タイトル忘れたけどPS2の何か写真とるのが攻撃になるやつがメッチャ怖かった記憶ある
確かテクモだった気がするが

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f64-b/lz):[ここ壊れてます] .net
きらきら道中のカバディロボ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-YUgo):[ここ壊れてます] .net
マイクラ マジで怖い一人で潜ったときよくみんなやれるなあのゲーム

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb05-C1ih):[ここ壊れてます] .net
>>111


115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b6e-lP31):[ここ壊れてます] .net
どきどき文芸部キツかった
バグ演出て昔から何故かめちゃ怖い

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb4e-4A0W):[ここ壊れてます] .net
>>100
刺青の聲とか自室でカセットテープ聞いてる時が一番怖いまであった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b6e-lP31):[ここ壊れてます] .net
>>7
リメイク楽しみやな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db0d-5jbR):[ここ壊れてます] .net
>>77
アウトラストは逃げるしかない関係上敵の追跡がめちゃくちゃポンコツに作ってあるから
慣れると隠れずに進んで見つかったらリカバーっていうなんも怖くないゲームになる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb8f-ghtH):[ここ壊れてます] .net
>>104
それなりに怖いよ
ただグラが良すぎるのとエロ方面に舵切りすぎてなんか笑える感じのゲームになってしまった

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b8f-e84p):[ここ壊れてます] .net
>>3
デッドバイデイライトが入ってんのが違和感
だったらスパイVSスパイも怖いやろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb13-C1ih):[ここ壊れてます] .net
コンデムドのマネキン

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-Vfhi):[ここ壊れてます] .net
>>115
確かに
かまいたちの夜2のバグ演出とかもめちゃくちゃびびったわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dff2-9hE+):[ここ壊れてます] .net
変なカルトが関わるやつ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0f-gfqF):[ここ壊れてます] .net
>>104
後の方になるほど画質綺麗になってエロティシズム追求の
拘りが出てくる気がするから
昔の作品の方が純粋な怖さは上かもね
まあホラー映画とかでもフルHD画質よりも
昔の古ぼけたような画質の方が怖い気がするから
やはり画質の綺麗さは怖さに影響あるんかな?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MM3f-gBql):[ここ壊れてます] .net
1位:そんな中ハザード

・ナンバリングタイトルや、スピンオフ作品も含めて殆どのバイオハザードをプレイしてきました。バイオ、最も恐怖を感じたのは「バイオハザード7」です。今までのシリーズと違い、3人称視点からいわゆる1人称視点、FPSに変わった事で、臨場感が段違いでした。全体的に画面が暗く、そして何より「音」が恐怖感を増長させる要素になっていました。今思い出しても、よく最後までプレイできたな…と思います。(男性40代)


2位:キャラクターがシルエットのみの夜

・かまいたちでしっかり見えないことから、余計に各員の心情や表情などを想像してしまいます。その中に強い恐怖を感じるからです。(男性30代)

3位:単純なヒル

・サイレントゾンビなどとのバトルより、謎の深まるストーリーの中不気味な雰囲気の下異形の者との遭遇することの方が精神的中恐怖を高めゾクゾクするから。(男性30代)

4位:怖かったワー

・ホラーゲームによると相手を倒したりできますが、クロックタワーはシザーマンから逃げるしか方法がないので、逃げている時は追いつかれないかハラハラしていました。そのためとてもクロックタです。(女性30代)

※一部抜粋、全文はソースで

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ffd-bAun):[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/yVxK8_IxnFE

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b61-iT6Y):[ここ壊れてます] .net
EpicでもらったLayers of Fear

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db0d-5jbR):[ここ壊れてます] .net
最近っていうほど最近でもないがFNAFは革新感じたな
恐怖を感じながら進むんじゃなくて
迫ってくる恐怖になにもしないことを要求されるのはめちゃくちゃ怖かった

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0f-gfqF):[ここ壊れてます] .net
>>116
あれはヤバかったな
紅い蝶の霊石ラジオでも
結構ガクブルしてたのに

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abd2-y5HG):[ここ壊れてます] .net
>>8
俺はこれ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abd2-NAhS):[ここ壊れてます] .net
サイレンヒルだわ
暗くてよく見えないって恐怖

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0f-04ud):[ここ壊れてます] .net
>>119
ニンジャガイデンのアヤネが出るとか
エロコスチューム収録とか出て来て草
なんか期待してたのと違うかも

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b05-WdpF):[ここ壊れてます] .net
>>108
いやホラーじゃねえだろあれ…

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b22-6RC2):[ここ壊れてます] .net
>>113
マジでこれ
ゾンビの声は嫌だし、ブロック掘った直後に狙撃してくるガイコツもビビるし
いきなり後ろで爆発するあいつはもう最悪

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b68-XFNr):[ここ壊れてます] .net
クロックタワーの和風みたいなやつ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-7iBv):[ここ壊れてます] .net
ヘッドホンでプレイするトワイライトシンドローム

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-Xuyx):[ここ壊れてます] .net
サイレントヒル
オープニングの濃霧に包まれた街をひたすらウロウロさせられ一向に進まず発狂したから

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-1I8M):[ここ壊れてます] .net
夜廻怖いの?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abd2-v7Eg):[ここ壊れてます] .net
フリーゲームのやすっぽいSEに原色使い放題のホラーとか結構苦手だわ
あと敵対する存在が強ければ怖い
撃ち殺せるなら怖くなくなる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b0d-O+Tn):[ここ壊れてます] .net
ホラゲ洋ゲーの波止まっちゃったよな
グロ怖行き過ぎてストップかかったかな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f96-GP2r):[ここ壊れてます] .net
バイオ4の冷蔵庫から急に飛び出してくる奴はマジでビビったな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b05-WdpF):[ここ壊れてます] .net
>>113
ガストとエンダーマンの声はよくこんなもん収録したなと思う

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb78-7vJY):[ここ壊れてます] .net
ホラーゲームより怖い統一教会

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-EMpt):[ここ壊れてます] .net
サイレントヒルは確かに怖かったんだけどこんなのズルいだろという感情の方が勝ってしまった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfba-ED50):[ここ壊れてます] .net
SOMA
怖いし最後悲しい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-isM1):[ここ壊れてます] .net
サイコブレイク2が最恐だな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fa2-ED50):[ここ壊れてます] .net
>>33
スプラッターハウスのアーケード版のグロ描写も大概凄いと思ったが

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbe7-dQGL):[ここ壊れてます] .net
PS4の小島が作った体験版のやつ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abd2-dInP):[ここ壊れてます] .net
P.T.

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b8c-zjeY):[ここ壊れてます] .net
零新作出ないんかね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6baf-7iBv):[ここ壊れてます] .net
Cry of fearの通称貞子かな
ホラー?余裕っすよって奴でもベスト1位に持ってくるやばさ
俺も初見だったときはかなり肝が冷えたわ。以降ウィンドウ化+音量最低でプレイするチキン化
Sad satanもなあ結構怖いんだけど、そのゲームの背景とセットで怖いってだけだから、ちょっと違うね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fb7-anPX):[ここ壊れてます] .net
>>71
トワイライトシンドローム探索編と究明編の瘴気が漂うような世界観のゲームは中々ないと思う

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb78-7vJY):[ここ壊れてます] .net
ひぐらしの羽生出てくるまではマジで怖かった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abd2-JPCU):[ここ壊れてます] .net
怖いやつは人の実況見るだけでいい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfba-HuWF):[ここ壊れてます] .net
エネミーゼロ
内容というよりは敵が見えなくて音でしかわからないのが怖かった

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b3b-d+lX):[ここ壊れてます] .net
トワイライトシンドロームの自殺の話怖い

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abd2-vRzx):[ここ壊れてます] .net
>>8
これ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0f-gfqF):[ここ壊れてます] .net
>>150
ホラーゲーの宿命というか
怖くすればするほど上手い人の
実況配信でいいかになってしまうのに対して
ハードスペック上がって映像が綺麗になるほど
開発費も上がるというジレンマあるからなあ
バイオが自分でやる楽しみがある
アクション要素を強化したのは英断だったのかも

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f9f-9z2c):[ここ壊れてます] .net
最近のだとInfliction怖かった

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f64-b/lz):[ここ壊れてます] .net
恐怖の森

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b56-vNt8):[ここ壊れてます] .net
>>138
夜廻は歩いてる時にメニュー開いてるとメニューの上から化け物が襲ってくるのが一番怖い
メニュー開いてる時に絶対に来ないという心理を見事についた演出

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b8f-sZ/F):[ここ壊れてます] .net
ホラーじゃないけど昔のゲームってなんか不気味じゃね
ドラゴンバスターとか世界に人間が一人しか居ない気分になる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fdc-ZFBE):[ここ壊れてます] .net
P.T.はマジでコントローラー投げたな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b27-7iBv):[ここ壊れてます] .net
最初からいきなり敵に突っ込んで行って一度ゲームオーバーになってしまえば恐怖も和らぐだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f7c-7iBv):[ここ壊れてます] .net
個人的にはゲーム全体がホラージャンルとして作られてるやつよりも
それ以外のジャンルとして作られてて普通にプレイして気付いたらホラーパートに突入してたみたいな方が好きだわ
その落差みたいなのが良い
ひぐらしの日常パートと猟奇パートの落差と同じ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abd2-vRzx):[ここ壊れてます] .net
>>67
友達全員でコタツに退避したの思い出した

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbe7-dQGL):[ここ壊れてます] .net
そうだP.T.だ
あれはマジで雰囲気から何から最高だった

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b10-h7FX):[ここ壊れてます] .net
P.T.とかいう入手不可能と化した伝説のホラーゲーム

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fdc-ZFBE):[ここ壊れてます] .net
>>79
2出るよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abd2-kxwr):[ここ壊れてます] .net
subnauticaの深海エリアが怖すぎて
ちょっと探索したらすぐ潜水艇に戻るってのを繰り返してた

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef3a-e/E6):[ここ壊れてます] .net
>>8
というかPS2の3作クソ怖かったわ
よーできとる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-Afuy):[ここ壊れてます] .net
外山圭一郎の野狗子はいつ出るんだ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b0d-f8Nt):[ここ壊れてます] .net
デモノフォビア
ちょっとやると主人公のJKのグロ死を楽しむゲームになるが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8f-h7FX):[ここ壊れてます] .net
トワイライトシンドロームかな
2作目は、人(?)の心理にも踏み込んできてて、怖い+αがあった

ムーンライトシンドローム、おまえは変わりすぎた

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fdc-ZFBE):[ここ壊れてます] .net
>>170
真っ暗の深海でいきなり話しかけてくるのがいてマジでぞわぞわした
あれも怖いね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-vMoy):[ここ壊れてます] .net
エッガーランドの心臓への悪さに比べたらどれも三流以下

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b3a-7iBv):[ここ壊れてます] .net
ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島のじいさんばあさんが鬼にどうたくにされるシーン

「どうたく」の意味が全く理解できてなかったが怖かった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b95-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>174
>ムーンライトシンドローム

こっちは意味不明すぎて怖かった

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bf3-Htrd):[ここ壊れてます] .net
NAtURAL DOCtRINE

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8f-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>178
その感覚わかる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb4e-4A0W):[ここ壊れてます] .net
>>174
ムーンライトシンドロームは本当にな…
クリアした後あんなに呆然としたゲームは他にない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9faf-xp82):[ここ壊れてます] .net
バイオハザード2
音楽とか全部怖い

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b64-QIef):[ここ壊れてます] .net
最近だとスコーンかな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-ED50):[ここ壊れてます] .net
>>4
はい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb4b-M3i2):[ここ壊れてます] .net
俺の実家

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b61-iT6Y):[ここ壊れてます] .net
昔やったコープスパーティもすげー怖かった
怖さにグラはあんま関係ないな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef3a-e/E6):[ここ壊れてます] .net
エミュで今でもたまにPS2のホラーゲームやり直してるわ
この時代は名作だらけだわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-oRLr):[ここ壊れてます] .net
バイオハザード7
怖すぎてやめた

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-EMpt):[ここ壊れてます] .net
何日も朝まで押尾学とやったゲーム

総レス数 503
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200