2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】MMT理論さん、ジャップが物価がたった4%物価が上昇しただけで弱音を吐く軟弱者ばかりで始まる前に終わる… [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 15:59:28.78 ID:prceA+cod.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/banana.gif
日銀がこっちを重視しろと言っていたはずの4月のコアコア消費者物価指数が41年7か月ぶりの上昇率に

https://news.yahoo.co.jp/byline/kubotahiroyuki/20230520-00350260

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 15:59:50.86 ID:prceA+cod.net
確かに

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 15:59:53.04 ID:IGDYBaRGM.net
------

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 15:59:53.08 ID:vfw0TfjTM.net
------

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 15:59:54.14 ID:NebS1UV5M.net
------

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 15:59:54.29 ID:98S6/nmj0.net
------

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 15:59:54.30 ID:cbc0TN600.net
------

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 15:59:54.35 ID:MFwVmK7OM.net
------

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 15:59:56.28 ID:prceA+cod.net
🦀

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 15:59:56.81 ID:QxDEvxTKM.net
------

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 15:59:57.75 ID:BDBS1iAPM.net
------

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 15:59:58.17 ID:aUUKS6JPM.net
------

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 15:59:58.83 ID:5/Da7ykfM.net
------

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 15:59:59.07 ID:3tnYT/Gd0.net
------

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 15:59:59.36 ID:EDAj2gafM.net
------

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:01.73 ID:4Jc48OZ+M.net
------

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:02.25 ID:Q+cjXNdx0.net
------

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:02.87 ID:1UTR+PZdM.net
------

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:03.05 ID:9urFWruEM.net
------

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:03.82 ID:meDux7UpM.net
------

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:04.06 ID:THtOWKzx0.net
------

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:04.34 ID:vD4u5/aGM.net
------

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:06.10 ID:prceA+cod.net
可児才蔵

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:06.71 ID:Kq/RWi9fM.net
------

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:07.84 ID:UFrXOPDWM.net
------

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:08.08 ID:gmUfAl1cM.net
------

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:09.00 ID:Hsx1B0UyM.net
------

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:09.01 ID:THUQ7cOZ0.net
------

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:09.19 ID:+Lmo2TZl0.net
------

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:09.26 ID:5/D2DGOKM.net
------

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:12.52 ID:prceA+cod.net
蟹江敬三

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:12.64 ID:oioTFxNrM.net
------

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:13.12 ID:9+wNyoiIM.net
------

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:13.74 ID:JF6UIVqCM.net
------

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:13.81 ID:jdbLbJ1vM.net
------

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:13.87 ID:BzH6Bo3n0.net
------

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:00:14.36 ID:7N3sWv2d0.net
------

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:01:01.08 ID:prceA+cod.net
イェ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:01:16.82 ID:prceA+cod.net
なぜ日本人は軟弱者が多いのか??

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:01:24.01 ID:prceA+cod.net
反論できなかった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:01:44.79 ID:pscM98ks0.net
>>1
MMTが言及してるのはディマンドプルインフレ。
コストプッシュ型と話をごっちゃにしてる時点で何も理解していない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:02:05.80 ID:xwSN2h5O0.net
2年前くらいまで買ってた輸入物のチーズの価格見たら1.7倍くらいになってたわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:02:43.80 ID:NRwHx4y70.net
MMT論者は馬鹿しか居ないからしゃーない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:03:30.31 ID:prceA+cod.net
>>41
じゃあまだ5%インフレできるんだなあw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:03:48.89 ID:prceA+cod.net
>>41
MMT理論ではまだまだインフレできるらしいぞっw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:03:59.20 ID:qqYa4tYc0.net
>>41
MMTについて知らんのなら書き込まないでくれ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:05:15.10 ID:FVXpblpu0.net
だからMMTは供給能力こそが上限だと言ってんだよ
インフレの原因が供給能力だろ

ほんと破綻論者ってどうにかして保身図ろうとするけど頭悪すぎる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/21(日) 16:05:16.27 .net
4%?30%上がってんぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:05:26.96 ID:LEhflA/Ma.net
給与全く上がらんのに物価だけ鬼上げしてたらアカンやろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:06:02.05 ID:Ax1O+ylO0.net
何も買えない…

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:06:12.84 ID:bgPB6uaq0.net
くお~!物価が上がる~!ここでアクセル全開、税率を上に!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:06:25.73 ID:RnR+jZKa0.net
永遠にデフレとか地獄だよ
年寄り天国だからな
ガンガンインフレして苦しめてほしいわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:06:47.54 ID:prceA+cod.net
>>49
MMT理論では給料の話はしてないぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:07:12.58 ID:mTXsmg+za.net
確かにMMTならこのくらいヘーキなはずだよなあ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:07:21.30 ID:5AlUA/Lb0.net
高橋洋一?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:07:55.68 ID:LdpWdUZPH.net
日本がインフレしだしたらMMT論者が嫌儲からいなくなったからな
あいつらの理論だと日本はすぐさま増税するべきなんだが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:09:59.71 ID:AWvMUIji0.net
>>41
うおおおおおおおおお!!

目指せインフレ率10%!!

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:11:35.59 ID:LCe6C/xO0.net
まあいずれにしても現行で4%もインフレしてる時点で
MMTなんてやったら大変なことになってしまうので
いずれにしても、MMTおじさんの目論見はオワコンということだな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:14:30.63 ID:1zhzfbz80.net
今回は 需要が増えた結果としての 物価上昇ではないだろ。海外要因

インタゲ目標は 需要増での2%だよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:14:54.53 ID:q5T7zrHO0.net
昨日までは減税、明日からは増税、そんな簡単に切り替えができるのものなのか
何カ年単位で実施してる公共投資をいきなり増やしたり削ったりというのが本当に可能なのか

結局米山の言う通りの展開になったな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:15:54.46 ID:q5T7zrHO0.net
>>59
結局さ、明快な基準ってのがないんだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:16:50.40 ID:Jrh16/zI0.net
単なる机上の空論まともに信じるヤツは余程のバカだぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:16:56.48 ID:YUmZP9hd0.net
資源高が落ち着き始めてるからな
かってに物価が落ちていくかもよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:17:08.93 ID:hYpjC1TGd.net
れいわ朝鮮組が息してないw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:18:22.27 ID:qqYa4tYc0.net
>>53
Modern Monetary Theory(現代貨幣理論)のあとに「理論」をつけるArakawa-Riverみたいな表現する時点で詳しくないのは分かるんだけど

給与の話はMMTの中でかなり重要

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:19:27.21 ID:RKoHsA4sd.net
金を刷っただけで豊かになるなら貧困国などこの世に存在しない
そんなこともわからないのがれいわ新選組支持者w

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:20:26.59 ID:1zhzfbz80.net
>>61
基準以前に 需要増ということは、景気が上向くなどで「買う金がある・
増えている」という状態

今回は、単に海外要因で物価があがったのみ。庶民の需要(収入)は
増えてないから そりゃ苦しくなるだけ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:20:43.55 ID:jZr/LTWza.net
後退日本は金本位制でええやろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:20:55.08 ID:qqYa4tYc0.net
>>56
MMTとは正反対の財政リフレ派珍理論をMMTと言いながら振り回す連中が減ってきているのは正直ありがたい

ありがたいんだけど落ち着いてきたらまた増殖を始めるのが目に見えているのが憂鬱

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:21:02.45 ID:mIHYR53r0.net
むしろこの局面では財政政策が有効だけど
ていうか大幅な利上げしてる欧米と大規模緩和維持してる日本のインフレくらい見比べてからモノ語ってくれ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:21:33.27 ID:gBB9HBNy0.net
>>66
信用と担保について勉強してからレスした方がいいぞ
そんな事も分からないのか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:22:05.96 ID:AXdWkUfB0.net
>>59
具体的には何を達成したらいいの?
つーか インフレの定義 なんてどうでもいいけどさ 更に物価あげるっていう主張でしょ?
物価半端なく上がっていくけどいいの?
今でも食料品に限れば年率20%とか言われてんのに庶民死ぬよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:22:28.05 ID:Jmmiofbla.net
(ヽ´ん`) 「値上げくるちぃよぉ」
メリケン 「財政破綻カウントダウンやで」
父さん 「後進国同士で共通通貨作ろうずw」

もうこれMMT論者包囲網だろにゃww

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:23:40.38 ID:1zhzfbz80.net
>>72
需要増で物価が上がること

需要が増えるということは、前提として購買力(収入)も
あがってる前提

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:23:59.33 ID:Qs83kp+I0.net
現金ばら蒔けよ2万蒔いても10万蒔いてもインフレしなかったから今の物価高に有効だろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:24:27.28 ID:AXdWkUfB0.net
>>74
数値で言って

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:26:14.39 ID:0Ad+WRxJ0.net
政府が財政健全化進めないのに金融機関が文句言わずに国債買い支えてくれるファンタジーワールドだけで成立するファンタジー自称経済理論だからMMT

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:26:56.25 ID:q5T7zrHO0.net
>>74
何を基準に判断すんの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:27:25.06 ID:qqYa4tYc0.net
てか
>>66
の指摘こそが割とMMTの中核なんだよなあ

こういう問題意識を持っている人間こそMMTを知ってほしいと真剣に思う

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:31:42.59 ID:1zhzfbz80.net
>>76,78
分からない

仮に物価が4%上昇してたとして、収入も4%あがってたら苦しい
と感じにくいと思う

金融緩和した金が庶民に回らず、日本銀行当座預金になるだけ。
そんな金融緩和では 確かにMMTとして意味ないとは思う

この今の日本で 金借りて事業やる人なんか居ないので

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:33:41.77 ID:ZNMZ6X1V0.net
コロナ前と比較すると実はかなり上がってんだよなw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:37:17.71 ID:TOIZFYHfa.net
食品が30%くらい上がってそうなのがな
貧民は食費上がりまくってほんときついだろうな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:40:01.89 ID:iU00fJDy0.net
その理論は金配っておちんぎんも上昇する筈なんじゃ…?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:40:47.74 ID:htaSdo710.net
>>41
バカの言い訳は寝て言え

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:40:58.65 ID:qqYa4tYc0.net
>>80
> 金融緩和した金が庶民に回らず、日本銀行当座預金になるだけ。

ええ?

せめて「ミクロ/マクロで日銀当座預金が増減するのはどのような場合か」くらいは勉強してよ
どんな勘違いすればこんな間抜けな文章作れるのよ

まあしたり顔でこういう意味不明なことを言う学者って結構多いけどさ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:41:29.20 ID:oAKuCXJa0.net
結局本質的な人的資源過小評価したツケやね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:42:06.58 ID:2G9pzaW10.net
インフレ制御できない時点でどっちにしても最初から破綻してるんよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:42:17.88 ID:AWvMUIji0.net
インフレでは増税するんだよね!つまり岸田財務省の増税は正しかったんだね!

ありがとうMMT先生、思いっきり増税できるよ!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:42:31.44 ID:87cVN2DV0.net
MMTってトンデモ論信じる人って何なんだろう
国は自分たちの奴隷って信じている倒錯主義者かな?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:43:09.10 ID:htaSdo710.net
>>47
ニートがたくさんいて供給力は余ってるのにインフレになってるんだけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:45:32.17 ID:QoBtd6eA0.net
ケンモメンどうすんのこれ
無職ケンモメンでもゲーム買えるようになる神理論だったんじゃないんか?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:46:43.30 ID:htaSdo710.net
MMTってすげえよな
ここまでバカや素人しか支持しなくて、専門家は誰1人賛同しなかった学説も珍しい
反ワクですらちょこちょこ賛同する学者や専門家いたのに
どこの零細企業のおっさんだ?みたいな人間が「経済学者や財務官僚は貨幣の本質を知らない!!」とか言ってたらそら笑われるわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:46:51.10 ID:1zhzfbz80.net
>>85
専門家ではないので 結果だけ分かれば十分だよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:47:09.24 ID:0Ad+WRxJ0.net
リフレとかMMTに引っ掛かる人が持ち出しがちな需給ギャップって、すごいいい加減な指標だから。
供給力の方は観測できないので、算出する機関の推測に過ぎないので、かなり恣意的に数字が変えられてしまう性質のもの。

例えばAという工場があって、それを供給力に含めるかどうか、ドライに神の視点で観測することはできず、
需給ギャップというか潜在GDP計算する機関の恣意性が介在してしまう。

そういったタイプの経済指標なので、算出する機関によって数字が変わるアホ指標だから、あんま当てにならない。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:48:20.27 ID:Z5qWFm/g0.net
MMTって多分お前らが思ってるのと全然違う理論だよ

96 :嫌儲投資部 :2023/05/21(日) 16:48:56.94 ID:01RdLl0SH.net
>>41
給付金配ってるからデマンドプルにも取れるって見方もある
MMTとは関係ないけどね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:49:35.59 ID:Z5qWFm/g0.net
三橋とか時計泥棒とかにおもちゃにされたのが運の尽きで
俺としてはほんまもんのMMTがもっと議論になれば面白いと思ってる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:49:58.79 ID:creDjUs50.net
4%がまず嘘だろ
そんなもんじゃねえし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:50:07.39 ID:gBB9HBNy0.net
MMTの最大の弱点は通貨や国家が単一の場合にしか通用しないところ
日本は円しか触れないが実際の決済は円だけじゃない
だから単なる金融緩和政策しかできない
需給のコントロールなんてはなから無理

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:50:26.01 ID:0Ad+WRxJ0.net
MMTは教祖とか言われてる人からして突っ込み放題の発言だらけだから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:52:51.31 ID:10+RLuYt0.net
>>41
だからそのコスト高のインフレが起こったらどうすれば良いのか教えてMMTさんw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:52:55.80 ID:Z5qWFm/g0.net
>>100
多分お前が言ってんのは昔からよくいる
いわゆる財政リフレのことじゃねーかと

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:54:40.03 ID:10+RLuYt0.net
>>79
まるでお前は理解してるかのような言い方だなw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:55:22.49 ID:0Ad+WRxJ0.net
>「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者語る

これで検索してみ、オリコンの記事がヒットする

>――歴史上、欧州やアフリカ、南米まで財政危機に至った国は多くありますが、MMT的な政策を行って失敗した国はなかったのでしょうか。

>それらの国のいずれも、自国で通貨発行権を持っていません。例えばアルゼンチンやギリシャ、スペイン、ポルトガルのほか、多くのアジア諸国もそうです。

MMTの教祖扱いの人ですらこんな発言平気でする。
そしてそれに突っ込みを入れもしない。

普通呆れる。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:56:32.60 ID:10+RLuYt0.net
インフレ対策と無税論にロクにこたえられない机上の空論でビジネス目的のペテン論
イキリ著名人のサロン講座と変わらん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:56:38.76 ID:36HYmg70M.net
>>90
物不足からのインフレだろ…
消費者増えても物不足、海外から入ってこなくても物不足、生産できなくても物不足、輸送出来なくても物不足

つまりインフレとは供給能力次第なんだわ

MMTの言ってるとおり

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:56:39.62 ID:Z5qWFm/g0.net
金融とか財政の総量の多寡でインフレ率を左右できるとはそもそもMMTは仮定しとらんだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:58:37.93 ID:qqYa4tYc0.net
>>100
「教祖」となるとモズラーかな?
どの発言のことだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:58:52.38 ID:htaSdo710.net
>>95
素人が思い思いに独自解釈で「俺のMMT理論」を語ってるだけの時点であかんのですわ
マル経みたく数式がない経済理論は結局そうなっちゃうから衰退した

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:58:59.25 ID:oAKuCXJa0.net
つかMMTが持て囃されたのって
『日本はギリシャみたいに財政破綻するから増税しなければならない』って主張を崩すための印象あって
それならMMT使わんでも良くねとは思っちゃうね
正直MMT批判もいいけど財政破綻いつするのか正確に予測してくれよな経済学者さんはw
この手のスレはMMT知らんやつ同士が何故かレスバしてる地獄絵図になりがちで面白い

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 16:59:53.45 ID:1TzGR25gp.net
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588493278/12
12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2020/05/03(日) 17:14:19.18
      /  \ /  \
     /   ⌒   ⌒   \ よくぞこのMMTを選んでくれた
     |    (__人__)     | 褒美としてインフレタックスか増税される権利をやろう
     \    ` ⌒´    /   ☆
     /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
    / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
   / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
  l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
     / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / インフレ税 /|
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
 / ̄インフレ税/| ̄|__」/ ̄ ̄増税 ̄/| ̄|__,」.___     /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/インフレ税/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄増税   /|   /  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:00:13.72 ID:qqYa4tYc0.net
>>104
ああケルトンか

ケルトンを教祖扱いはさすがに駄目だわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:00:48.47 ID:CdcvkAEw0.net
しろうと @sirouto
「MMT」信者の人は、「ハイパーインフレは、戦争で生産力が破壊された時だけ起こる」
「だから今の日本では、絶対に起こらない」と、ほぼ100%そう主張しますよね。
しかし、一次大戦時には空軍が未発達なので、ドイツの工場が爆撃で壊滅などしてなかったそうです。
なら、リスクを想定すべきと思います。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:01:08.32 ID:AWvMUIji0.net
>>95
そもそも何が原典でどれだけ分かってる人がいるんだろうか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:01:19.94 ID:Z5qWFm/g0.net
デフォルトなんて起きようがないってのは本当だと思うけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:01:46.89 ID:FVXpblpu0.net
>>104
何もわかってないのがわかるから相手にしないだけだろ
誰だよこれ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:02:09.11 ID:htaSdo710.net
>>106
物不足は潜在的な供給力がどんな水準にあっても需要の大きさ次第で起きるやろw
物価は貨幣と物の相対価格なんだから、物に対する需要と供給および貨幣に対する需要と供給全ての影響を受けるのに、物の供給能力だけで決まるとするってのがおかしいんや

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:03:13.01 ID:10+RLuYt0.net
>>97
そもそも「本当のMMT」なんて存在しないんだよ
もとがアメリカの左翼が既存の経済論を批判したいためだけにつくりだした机上の空論だからな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:03:48.65 ID:FVXpblpu0.net
>>105
無税論なんて言ってないしインフレ対策は別にMMT関係なく普通の経済政策だろ…

まずMMTは管理通貨制度でのお金の説明であってお金を無限に発行する呪文じゃない(笑)

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:04:05.65 ID:qqYa4tYc0.net
>>114
Soft Currency Economicsくらいは流石に読んだ人もそこそこいるんじゃないかな

Macroeconomicsになると日本全体で3桁いくかどうか
Understanding modern moneyになるとたぶん2桁いかない可能性あるな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:04:15.80 ID:0Ad+WRxJ0.net
MMTの主張の多くはファンクショナルファイナンスなど、
遠い昔に経済学が通り過ぎたネタでしかまい。

「通貨発行権を持つ政府は、債務不履行に陥らない」

MMT信者や提唱者が連呼するこのネタは、100年くらい前の経済学者が言い出したことで、
その後の歴史が非現実的なことをとっくに証明して廃れた主張に過ぎない。

昔はやったものの体裁を少し変えてリバイバルで商売するのは珍しくないことだが、MMTは経済学ネタでそれやってるだけ。

経済学やってる人からすりゃ古いネタ。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:05:04.47 ID:rcZqLeBh0.net
立憲と共産は言うまでもなくゴミ
れいわもMMTで爆散
左派はもう終わりやね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:05:13.69 ID:10+RLuYt0.net
MMTに基づく政策やってまさにそれによってインフレになったらどうするのという話なのに
過去のハイパーインフレの例を出してMMTは大丈夫とかいうMMT信者は救いようがない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:05:43.73 ID:X/kMYUSAa.net
>>1
あ、コロナ禍からの積極財政で3年連続の
過去最高の税収にPB改善で大勝利なのに何いってたんだ
しかも日銀の予測じゃ近将来に2パー以下に下がるから
緩和続けてるんだが
さらにインフレと賃上げの好循環に決算絶好調で
株上がりまくり観光客多杉で観光地困まくりで
MMT超大勝利なのにアホすぎだろタコ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:06:42.58 ID:FVXpblpu0.net
>>110
根本的にここでMMT否定してる人達ってMMTはお金を無限に発行する事だと思ってるからそこまでの話しにすらならんよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:07:36.11 ID:10+RLuYt0.net
>>119
無税論を言ってない事自体が矛盾だろという話をしてんの
MMTなら無税にしないとおかしい。税金取る必要ないんだから
税金をとるから通貨の価値が保証されるとか意味不明の言い訳しかできない
あとどうせ無限に発行できないなら結局は既存の抑制的な通貨発行と変わらない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:08:06.62 ID:FVXpblpu0.net
>>113
ハイパーインフレの研究はMMTよりも前にいろんな学者がやってることだろ…

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:08:06.88 ID:Z5qWFm/g0.net
>>123
インフレにならないような政策をしようって話にしかならない

別に財政を拡大したら必ずインフレになるわけでもなければ縮小したら収まるもんでもない

なんか根本的に勘違いしてんのよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:08:55.50 ID:AWvMUIji0.net
>>120
そのMMT原典で今みたいなインフレしたらどうしろってことになってんの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:08:56.93 ID:10+RLuYt0.net
>>125
その反論自体が矛盾だからこそ話にならないんだよ
無限じゃないなら何を基準に抑制するんだよって

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:10:06.25 ID:WFjJ2rqg0.net
>>126
お金の価値を維持するために増税するんだったら一緒だよなぁ
増税の目的が違うんだからOKとは取られる側からすればならんやろって話だよね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:10:19.10 ID:10+RLuYt0.net
>>128
MMT政策それ自体によってインフレになる場合の話をしてるのに
そうならないようにするだけと言うなら具体的に何するんだよ
MMT政策やめるしかないよね
それMMTの否定だろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:10:27.06 ID:qqYa4tYc0.net
>>125
正直「日本でMMTと思われているもの」って「単なる管理通貨制度のプロパティ」でしかないんだよなあ

MMTっていうなら
JGP、国債廃止論、GND、恒常的ゼロ金利政策etc.

あたりのことを議論したいところなんだけどなかなか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:11:18.78 ID:htaSdo710.net
MMT論者のアホなところは、「財務官僚や経済学者が均衡財政を重んじる理由は金本位制と間違えてるからだ!」とか言っちゃうところよな
自分が義務教育レベルの公民すら勉強してないから、ガチで世の中の大人は金本位制と管理通貨制の話を知らないものと思っちゃうんやろな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:11:47.59 ID:Z5qWFm/g0.net
>>132
そのお前が言うMMT政策ってどんなの?

例えばどういう想定をしとるんかここに書いてみ?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:11:58.47 ID:htaSdo710.net
>>115
そう言ってて戦後日本はデフォルトしたんやがw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:12:18.50 ID:X/kMYUSAa.net
>>123
ドアホか現実にコロナ禍で世界中で積極財政やって
コロナや戦争による供給制約まであったのに
ハイパーインフレなんてどこにあったんだよボケ
戦争は継続してるのに世界のインフレは落ち着きつつあるのみれば
積極財政によるインフレは政策で十分押さえ込める、のが現実に証明されたつーの

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:13:18.22 ID:10+RLuYt0.net
>>135
そっちがMMTとか言い出してるんだからそっちが説明しろよ
どうせこっちが何を言っても「それは真のMMTではない」とかいって毎回逃げるくせに

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:14:02.60 ID:0Ad+WRxJ0.net
管理通貨制度だからこそ政府財政は重要視されるので、管理通貨制度の現代こそ先進各国財政健全に保とうと必死になってる。

でもMMTとか引っ掛かる人って、この基本的なことからして分かってないから、管理通貨制度だから財政健全に保たなくても大丈夫だとか、
金本位制の感覚だから日本の財務省が財政健全化しようとしてるとかいう、冗談みたいな勘違いしてるから。

たぶんMMT商売してるアホに吹き込まれてんだろうけど。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:14:07.75 ID:Z5qWFm/g0.net
>>136
国土の40パーセンを失って生産設備がボロボロに破壊されて国家機能が麻痺して初めてなるもんだ

逆にそこまで破壊されたら財政が良くなってもデフォルトするわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:14:39.06 ID:htaSdo710.net
>>127
ハイパーインフレの研究の定説は財政要因がハイパーインフレをもたらしたやで
実際、財政改革でハイパーインフレは収まったからな
ジンバブエでも供給力は大して回復してなくとも、通貨をドルにした瞬間インフレ収まった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:15:17.73 ID:X/kMYUSAa.net
そもそも日本みたいに国民も企業も貯金病の国じゃ
政府が金使いまくらなきゃ経済がしぼむだけつーの
こんなのもわからないアアホが大杉だわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:15:20.67 ID:AWvMUIji0.net
ツイッターのMMT論者っぽいのの主張をまとめると

・お金刷り放題
・国債発行し放題
・国債は民間の資産だからいくらでも増やせる
・インフレしたら増税してお金回収するとインフレが止まる

なんだけどこれはMMT原典と合ってんの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:15:43.50 ID:qqYa4tYc0.net
>>129
「原典」であるSoft Currency Economicsにはそこまでは記載なかったかな(記憶違いならごめん)

紹介したあと2つには戦時国債みたいなものの発行の話が出てくるけど正直こちらには個人的には懐疑的
あとはボトルネック部分へのピンポイントな供給能力の強化によるインフレ抑制的な話で

基本的には「インフレにならないようにしろ(日本ではリフレ派がMMT名乗っているからおかしなことになっているけど)
そのためにはああしたら駄目でこういうことをしましょう」って議論になる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:15:44.83 ID:10+RLuYt0.net
>>137
ハイパーインフレじゃなっきゃ良いという問題でもないだろ
世界的にインフレは問題化してんだろ
よくいう日本人の給料は世界的に見て低い!とかいう嫌儲での煽りも
結局は世界的なインフレで賃金が上がってるだけという
逆に言えばMMT政策を実施すればこれが改善されるのか加速するのかどっちなんだよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:15:53.74 ID:SnWKSz8C0.net
インフレを制御できるという空論のもとに成り立ってるからなMMTとやらは
ちょっとでも経済知ってるならいかにおバカな理論かよく分かるはず

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:15:59.40 ID:0Ad+WRxJ0.net
コロナにしろ世界金融危機にしろ、非常時に財政出動なんて普通にやるよ。

ただ一時的なことであり、後で増税して帳尻合わせするの分かり切ってるから、別にハイパーインフレなんて起こる訳がない。

各国中銀は財政ファイナンス的な行為にも走っていないし。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:16:06.33 ID:gBB9HBNy0.net
MMT言ってる人達は経済政策に反映させるにあたって恐らく需給ギャップの鞘どり的なものイメージしてるんだと思うけど円しか触れないのにそれをやるのは無理なんだよ
そもそも自律性が担保されないから理論が破綻する

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:16:11.00 ID:oAKuCXJa0.net
>>141
じゃあいつ日本は財政破綻するんだよ
財政要因とやらは十分に満たしてると思うが

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:16:26.24 ID:htaSdo710.net
>>135
貨幣発行した財源でJGPして完全雇用達成だろ?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:19:03.51 ID:Z5qWFm/g0.net
>>138
まー多分お前が想定してんのは
「国債をバリバリ発行して公共事業しまくって景気回復!破綻の心配はない!インフレになったら減らしたらいいだけ!」みたいなのだと思うんだけど

まあそれなら確かにインフレになるかもなぁと俺だって思うよ

でもそれMMTじゃなくて単なるリフレ派の世界観だよねって言う

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:19:38.26 ID:htaSdo710.net
>>149
こういう言い分もMMTバカはよくするけど、いつかがはっきり分からない限りリスクはないというのがトンデモ理論なんだよね
いつかは分からないけど、このまま国債増え続けたらリスクは上がるという当たり前の認識を否定しようとしてるわけ
地震だって病気だっていつ来るか分からなくても、リスクを下げるようにしておこう事前に対応するのは当然の話やろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:20:36.33 ID:AWvMUIji0.net
>>144
インフレにならないようにしろ、か

今みたいにほぼ外部要因でなっちゃったら困るじゃんね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:21:05.10 ID:10+RLuYt0.net
>>151
じゃあなんなんだよ「真のMMT」ってw
はよそれ以外で説明しろよ
毎回毎回何言ったって「それは真のMMTではない!」といいながら結局何も説明できないまま逃げるだけだろお前らは

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:23:29.10 ID:0Ad+WRxJ0.net
日本は財政健全化進めているし(コロナ対策で一時停止しているが)、財政健全化目標も撤回せず旗も下ろしていないから、
想定を上回る何らかのクラッシュに巻き込まれない限り、財政破綻はしないというか、させる程に日本政府はアホではない。

財政悪化したら金融機関などから圧力受けるんで、政府は財政健全化に追い込まれ、日本はその途上にある。

失敗すれば破綻する場合もあるが、普通に厳しい財政健全化進めて破綻は回避するだろう。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:23:33.15 ID:qqYa4tYc0.net
>>143
> ・お金刷り放題

「(管理通貨制度他いくつかの条件を満たした場合)政府支出には上限はない」ってのは主流派経済学者でも
同意するただの事実でしかないんだけど
「だからどれだけでも支出しても良い」と続けると完全にMMTの主張とは逆になるんだよな
(そしてそういうことを言っている人ほど目立つ)

「【だからこそ】支出の際には問題が起きないように事前に検討して的を絞って支出しなさい」
と続けるのがMMTなんだが


> ・国債発行し放題
> ・国債は民間の資産だからいくらでも増やせる

「国債は発行しないほうが良い」というのがMMT(これは「原典」には書かれていないけど)


> ・インフレしたら増税してお金回収するとインフレが止まる

「でもインフレした時に増税って実際無理だよね。だから~」って話が続いていくからそのあとも知ってはほしいけど

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:24:52.76 ID:htaSdo710.net
>>140
生産設備が破壊されるとなぜ急に世界が変わってデフォルトすることになるの?
それなら通貨制度は関係ないってことじゃん
全然論理が繋がってないのよお前らは

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:25:03.45 ID:kYh0H2Xv0.net
電気ガス水道の光熱費が4パーどころじゃねえっつーの

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:25:39.11 ID:hnRq+gCt0.net
MMTはインフレするまで減税金融緩和なんだから
インフレしたら増税金融引き締めなんだよ
ジャップ中銀やジャップ政府みたいに人の手入れると
これができないからCPIに連動して機械的に消費税の税率決めろや
ハゲ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:26:22.09 ID:10+RLuYt0.net
「ほんまもんのMMT」w

誰も見たことのない幻の理論w

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:26:38.78 ID:Z5qWFm/g0.net
>>154
例えば再エネなり代替資源への投資だったりしたら
同じ財政支出でも今みたいなインフレへの抑制に繋がり得るだろ?

インフレデフレは財政やら金融の多寡というより人的なものを含むそれぞれの資源の多寡で起こるってのがMMTの見方な訳よ

指摘してるやつもいるがある意味すげー古臭い議論なのは確かなんだけど
でもマネタリストとかリフレよりは真に迫ってると思わん?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:27:11.69 ID:10+RLuYt0.net
>>156
肝心な所を一切何も説明できてないな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:27:25.39 ID:qqYa4tYc0.net
>>154 「真のMMT」
基本は>>120参照
Macroeconomics はWilliam Mitchell , L. Randall Wray , Martin Watts のやつね

あとは
https://www.levyinstitute.org/
とか?

Modern Money Theory: A Primer on Macroeconomics for Sovereign Monetary Systems,(通称「金ピカ本」)はオススメしない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:28:33.93 ID:qqYa4tYc0.net
>>162
5chの書き込みになんの期待をしているんだ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:28:38.39 ID:htaSdo710.net
>>120
しかもその2-3桁程度の人間が基礎知識もなく適切な専門家のガイドを受けることもなく独自解釈で読んでるだけだからな
そらトンデモ製造機になりますわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:28:38.42 ID:gcOORIhG0.net
インフレしようがしまいがMMTは正しいし、正しくインフレに対処してインフレを抑えるためにもMMTを理解しなければいけない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:30:37.58 ID:Mw90Fee00.net
MMTなんて現実の経済じゃ成り立たないからな
机上の空論

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:30:42.46 ID:NB86fLC9d.net
MMTは国債発行するな
国債金利はゼロだの
理論だが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:31:22.84 ID:Y6WD8I0fa.net
ハンバーガー170円になったけどMMTガイジ的にはデフレ脱却して大成功なんだろ
俺は全然そうは思わないが

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:32:38.46 ID:0Ad+WRxJ0.net
そもそも戦前、高橋財政の末期の時点で過度なインフレになっていて、
高橋是清本人が緊縮財政に転換しようとしたけど失敗しちゃったんだけどね。

何せ高橋財政の財政出動先が軍部であり、大盤振る舞いしていた軍事予算をいきなり大幅削減しようとした訳だから、
当たり前のように軍部の反発を食らい226に。

平時でも難しい財政健全化緊縮財政が、やばいインフレ起こってる時、簡単にできる訳ないだろ。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:33:04.64 ID:5vSrXWiC0.net
このスレ見ればわかるけど、一言でMMTといっても解釈や定義が人によってバラバラすぎてそもそもまともに議論自体成立しないんよね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:34:23.47 ID:qqYa4tYc0.net
>>161
パーツだけで考えるならMMTって20世紀初頭どころか19世紀前半の銀行学派の焼き直しでしかないもんなあ

そこら辺を拾い集めてきて再構築したところで色々変わってはきているけど

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:34:59.18 ID:NB86fLC9d.net
ミンスキー読めばわかるぞ
MMTのスタンスは
旧日銀に近い
金融緩和は確実にバブルを産むとか
そういう発想

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:36:30.86 ID:10+RLuYt0.net
>>163
原著出しても意味ないの
マルクス全集よんだから俺のマルクス経済論はただしい
批判するやつは真のマルクス経済を理解していない
と言ってる連中と変わらんから

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:38:55.24 ID:5o4E6XaWa.net
>>60
超独裁国家なら出来るかもってレベルだなしくじるとクーデターで吊るされるが

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:39:39.75 ID:htaSdo710.net
>>174
これなんよな
マル経がレギュラシオンとか言ってラベル貼り替えただけなのと同じで、ポストケインジアンがラベル貼り替えて新しいものかのように錯誤させてるだけ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:39:55.92 ID:NB86fLC9d.net
資本主義経済は不安定がビルトインされてるから
安定させろてのがMMT
金融緩和はバブルになるとか
円安になれば円高企業が失業になるし
円高になれば円安企業が失業になる
イノベーションが起きれば
古い資本装備の企業が淘汰され失業になる
資本主義経済は不安定がビルトインされてる
だから政府が安定させろてのがMMT

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:40:34.10 ID:hnRq+gCt0.net
>>170
だからこそ赤字国債は認めるべきではなかった
少なくともアメリカみたいに歯止めの効く構造にするべきだった
議院内閣制において議会の承認を得るなんてのは
何の意味もなさない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:42:36.82 ID:sCMdoeiC0.net
生活に必需な食料品雑貨エネルギー系が2割~5割上昇してるんだから
そりゃ今日本でめっちゃ増えてる貧困層が耐えれるわけねえだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:44:14.57 ID:NB86fLC9d.net
政府側に投げてて資産市場の分析がないから
資産市場の金融円滑化なんて
頭にまったくないのがMMT

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:44:42.38 ID:qqYa4tYc0.net
>>177
最後の1行だけ違うような
裁量的支出でゾンビ企業を活かし続けるのがMMT
って言われているようで落ち着かない

「だからそんなもんだと割り切って政府はJGPなどを使って国民生活を安定させることにまずは注力しろてのがMMT」

になるのかな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:44:52.26 ID:hnRq+gCt0.net
>>179
だったら貧困層限定で金配れよ
財源は企業と金持ちからの増税だ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:48:03.47 ID:NB86fLC9d.net
政府が安定する仕組みを作れでもいいが
裁量的な支出を否定するてのは
まあ主流派の合理的期待学派もいる
ルールによる支出なんでMMT独自てわけでもない
そこにインセンティブや時間を加えるのが
合理的期待学派

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:48:29.42 ID:X2lwB8f9d.net
賃金が同じだけ上がる保証ないだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:48:58.80 ID:Zdg6YQLDd.net
まぁMMTがここまでウケた理由は、主流派の経済学がむずかしすぎるってことだろうな
数学は分からないことがはっきりと分かる、つまりバカをバカであるとはっきりと痛感させるからな
自然言語は本当は分かってないのに勝手な解釈で分かったように振る舞うことができるから、バカでも賢くなった気になれちゃうのさ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:49:43.94 ID:4xOiVlrb0.net
うんこ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:52:59.45 ID:SHwlcW4Mp.net
そもそも安倍らの一味は上級の一部企業にMMTをやりまくってるわけで

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 17:58:10.82 ID:NB86fLC9d.net
資産市場の分析がないから
金融緩和は効果がないとか
金融緩和はバブルを産むとか
資産市場に対する定見がなく
論者によってめちゃくちゃなので
あんま役に立たないのがMMT

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 18:02:44.09 ID:6SUkXjEBd.net
本家提唱者連中と真逆の事を言ってる連中がMMT名乗ってたりしたからなあ。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 18:03:40.29 ID:qqYa4tYc0.net
>>188
> 論者によってめちゃくちゃなので

この「論者」って具体的に誰?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 18:05:59.73 ID:NB86fLC9d.net
時間的非整合性のない恒常状態を
理想として仮定してるから
時間的非整合状態の段階で対処する
細かなケアがないのも結構問題
JGPにすれば解決て
ある種のユートピア思想でもある

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 18:09:16.68 ID:NB86fLC9d.net
利上げしたらインフレになるなんて
ケルトンとか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 18:15:54.59 ID:qqYa4tYc0.net
ケルトンは
「利上げは債権者が獲得するお金の量が増えてインフレ圧としても働く。インフレ上昇圧要因と下降圧要因の
どちらがどれだけ大きく働くかは事前には予測不能」
だな

「長期的に見るならば国債金利こそがインフレ水準を決める」というのがモズラー

「利上げは生産設備への投資を抑制→供給能力の増加抑制としてインフレ圧力になる」というのがスティグリッツ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 18:16:51.29 ID:gVfCCBvkp.net
安倍ちゃんが金利上げられない状態にしたからインフレとまらないんだろ?
MMTをスケープゴートにすればそれで良いんか?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 18:19:06.96 ID:NB86fLC9d.net
資産市場の分析がないから
とてもいい加減なんだよな
マクロ経済のポートフォリオや
波及経路の分析ないから全く役に立たないのが
MMT
トービン読んだ方がマシ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 18:26:39.38 ID:gVfCCBvkp.net
>>170
アメリカの利上げみてると日本じゃ絶対にどんな経済理論も政策も完遂できないのがわかるよな
アメリカと違ってゾンビ企業を殺せないから絶対に途中で日和る

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 18:28:24.43 ID:hnRq+gCt0.net
>>194
CPIが20ヶ月連続で上げて
上昇幅も歴史的なのに
これで一時的なんて誰も思わんわな
政府補助入れてインフレ抑制しているレベルなのに
日銀はクソ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 18:29:04.41 ID:qqYa4tYc0.net
>>191 の批判はまあ当たっているかな
「時間的非整合状態の段階で対処する細かなケア」をすればするほど経済を歪めてかえって良くないという主張からではあるけど
(でも本家のMMTも割と「時間的非整合状態の段階で対処する細かなケア」を主張したりしているよな……)

他の批判は正直微妙なところが多い感
何を知識の収集元にすればこの認識になるんだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 18:29:29.32 ID:MfQSk7470.net
>>104
すげーなこれ… 

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 18:31:34.40 ID:wIIukCFgM.net
ジャップの脳内にはカネカネキンコしかないwww

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 18:36:55.98 ID:A09big4I0.net
2%インフレになったら引き締めればいいだけ

達成したけどまだまだインフレが足りねぇ!おもてたインフレと違うからまだまだインフレさせるぞ!

国民「どんなインフレだろうとこっちの負担は変わらないんですが。。。」
MMT「うるせぇ!バカは黙っとけ!」

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa4c-FIIW):2023/05/21(日) 18:42:50.74 ID:oGlOoIi70.net
三橋は最近みかけないな ちょび髭はよく見かける

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp03-r/4k):2023/05/21(日) 18:51:14.65 ID:P8Dg3BIdp.net
実際日本人が経済政策に夢見ているのはゾンビ企業を蘇らせることだから、それってネクロマンシーだよね
宗教国家日本にはふさわしいと思う

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 670d-FA52):2023/05/21(日) 19:26:50.48 ID:Cx1nf3oD0.net
>>41
安倍晋三論法

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp03-SG3Z):2023/05/21(日) 19:26:52.97 ID:wrKSRJXJp.net
山本太郎は増税訴えてるの?物価上昇は増税でコントロールするんだよね?
まさかインフレ促進のバラマキなんていまだに掲げてないよね?

🤣

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFea-KvC6):2023/05/21(日) 19:31:22.64 ID:nB/A/Mc0F.net
>>205
普通に考えればまず金融引き締めと財政出動を減らすだろ
今アメリカがやってる事や

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ defd-/m1x):2023/05/21(日) 19:32:29.09 ID:qqYa4tYc0.net
>>203
「ゾンビ企業を滅ぼせば日本復活」というエクソシスト信者も少なくないな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ defd-/m1x):2023/05/21(日) 19:36:01.34 ID:qqYa4tYc0.net
>>206
アメリカのMMTだとエネルギーに対する価格上昇抑制などの財政出動と金利維持を主張しているな

「日本の政策が理想だ」
と言われているようで首を捻りたくなるけど
しかし現実問題(資源を輸入に頼る上通貨安という状況にも関わらず)他の国と比較すれば
日本のインフレは酷くない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdea-ywoQ):2023/05/21(日) 19:41:48.27 ID:Qj9w79LZd.net
>>207
ゾンビ企業を滅ぼせばっつーか、ゾンビ企業に割いてるリソースを新産業に活用すればってことやろ
アメリカは否応なくそうなる仕組みがあるけど、日本では既得権のせいでなかなか潰せないからな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b50-FIIW):2023/05/21(日) 19:44:44.09 ID:0vNBGVca0.net
アメリカじゃ銀行が潰れて
インフレ目標低すぎ金利上げるの早すぎと言われて
経済学者がインフレ目標引き上げ言ってる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdea-ywoQ):2023/05/21(日) 19:48:48.49 ID:Qj9w79LZd.net
アメリカの政策金利もう5%超えてるのなw
EUも4%近くになってる
ジャップだけ世界から置いていかれすぎやろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6a2-oDzn):2023/05/21(日) 19:49:31.58 ID:0Ad+WRxJ0.net
利上げ時に銀行がある程度潰れるのなんて既定路線だから、しかも潰れるのは金利リスク管理という、
銀行がやっていて当たり前のことすらできてないレベルの銀行だけだから、利上げ止める訳もなし

アメリカの銀行数は1万弱、何もなくてもちょくちょく潰れてるような国でもある

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b50-FIIW):2023/05/21(日) 19:50:58.21 ID:0vNBGVca0.net
利上げペースが早いくフォワードガイダンスが上手く行かない結果の潰れ方だから
悪いって話でゾンビ企業とかではなくリスク管理が失敗してるって話だな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fd2-owa4):2023/05/21(日) 19:52:47.47 ID:07Pc9x2o0.net
単なる金利差の問題だろ、ドル債権買うだけで儲かるし

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b50-FIIW):2023/05/21(日) 20:01:41.29 ID:0vNBGVca0.net
スティグリッツ インフレ目標2%に根拠なし3%が適切(米国を念頭においたもの)
https://mainichi.jp/articles/20230511/k00/00m/020/281000c

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-BrPB):2023/05/21(日) 20:02:21.58 ID:cRO6WYhYa.net
>>101
今起こってるのがコストプッシュ由来のインフレだけど

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-BrPB):2023/05/21(日) 20:03:58.31 ID:cRO6WYhYa.net
>>211
日銀がゼロ付近に金利を張りつけてるのは正しい政策だけど

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-BrPB):2023/05/21(日) 20:06:04.54 ID:cRO6WYhYa.net
>>208
ミッチェルは基本的には日銀のゼロ金利政策を評価してる。
財政に関しては日本政府が水増ししてるもんだから、それを勘違いしてるんだと思われる。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b50-FIIW):2023/05/21(日) 20:07:55.77 ID:0vNBGVca0.net
ジェイソン・ファーマン インフレ目標は3%
https://www.wsj.com/articles/the-scariest-economics-paper-of-2022-federal-reserve-interest-rates-median-inflation-unemployment-labor-market-job-openings-11662582326

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca5b-m999):2023/05/21(日) 20:08:50.46 ID:pGx5aUw90.net
4%ってマジなの?
体感的には4割増しぐらいなんだが

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b50-FIIW):2023/05/21(日) 20:08:52.22 ID:0vNBGVca0.net
ブランシャール インフレ目標は2%から変える時期、3%に

https://www.ft.com/content/02c8a9ac-b71d-4cef-a6ff-cac120d25588

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fb7-FIIW):2023/05/21(日) 20:10:08.09 ID:yWTeksxC0.net
じゃあその4%全部負担してくれよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b50-FIIW):2023/05/21(日) 20:10:49.87 ID:0vNBGVca0.net
ロゴフ インフレ目標は低すぎる、もっと早く3%に変えるべきだった
エラリアン インフレ目標は3%から4%でないと信用失墜
https://www.bloomberg.com/news/articles/2023-02-14/el-erian-rogoff-say-too-late-to-fix-too-low-inflation-target?leadSource=uverify%20wall

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b50-FIIW):2023/05/21(日) 20:12:18.22 ID:0vNBGVca0.net
インフレ目標を上げろって話だから
MMTとかではなくて普通にリフレ政策の話だが

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM43-pbxq):2023/05/21(日) 20:12:20.48 ID:QN3y/Z+oM.net
昔から牛丼が数十円値上げしただけで大騒ぎする国民性なんだから海外レベルのインフレとかムリなんだよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fc7-ywoQ):2023/05/21(日) 20:18:29.77 ID:htaSdo710.net
>>217
経済成長率最低で正しいとかww

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b50-FIIW):2023/05/21(日) 20:26:22.86 ID:0vNBGVca0.net
アメリカで言われてるのは
利上げをしてゾンビ企業を潰せなんてバカな話ではないのは
間違いない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b50-FIIW):2023/05/21(日) 20:31:34.33 ID:0vNBGVca0.net
>>226
緩和してなかったらもっと成長率が低い
のでもっと成長するためには緩和が足りないとは言えるが
緩和するのは間違いって話はない

マクロ経済モデルQ―JEMを用いた
「量的・質的金融緩和」導入以降の 政策効果の推計
https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2021/data/wp21j07.pdf

本稿では、日本銀行の「量的・質的金融緩和」導入以降の一連の金融緩和が
わが国の経済・物価動向に与えた政策効果について、
日本銀行の大型マクロ経済モデルQ-JEM(Quarterly Japanese Economic Model)を用いて推計した。
具体的には、実質金利をはじめとする主要な金融変数について、
日本銀行による金融緩和が実施されなかった場合の「仮想的なパス」を想定し、
金融変数がその「仮想的なパス」を辿った場合の実質GDPや消費者物価等の推移を、
Q-JEMのカウンターファクチュアル・シミュレーションにより試算した。
そのうえで、実績値とシミュレーション結果の差を、実質GDPや消費者物価等に与えた政策効果とみなした。

計測された政策効果の大きさをみると、「量的・質的金融緩和」導入から 2020 年7~9月までの期間において、
実質GDPの水準で平均+0.9~1.3%程度、消費者物価(除く生鮮食品・エネルギー)の前年比で平均+0.6~0.7%ポイント程度の
押し上げ効果があったという結果となった。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd2-a5bG):2023/05/21(日) 20:32:21.76 ID:OiXRdoqz0.net
そもそも日本のMMT論者が知恵遅れ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd8a-ywoQ):2023/05/21(日) 20:37:33.25 ID:5APU1bGod.net
>>228
もう日銀は政策批判するようなことは言えないだけ
なので日銀エコノミストやめまくって早慶の先生になってる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b50-FIIW):2023/05/21(日) 20:39:27.33 ID:0vNBGVca0.net
日本もインフレ目標を引き上げるべきってことになる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67c3-/gA4):2023/05/21(日) 20:46:59.84 ID:FVXpblpu0.net
>>130
ほらな
MMTの一番有名な部分すら知らないだろ
お金が無限に作れるのはMMTだからじゃねーよ

お金の発行上限を金(Gold)の保有量という制限したのが金本位制度
管理通貨制度では制限はインフレ率と説明したのがMMT

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63d2-owa4):2023/05/21(日) 20:53:44.62 ID:wgth8Uus0.net
自分の家でMMTやってみればバカでもわかる
自分の給料に見合った分借金できるのであって
借金すれば給料が増えるなんてことはない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd8a-ywoQ):2023/05/21(日) 20:53:46.58 ID:A/PawMUsd.net
>>232
そんなものはMMTが言わなくても誰でも知ってる話なわけだが

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fc7-ywoQ):2023/05/21(日) 20:59:17.22 ID:htaSdo710.net
>>232
そもそも金本位制もインフレ率を制限するための仕組みだから

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 21:08:52.10 ID:Zc17UGXy0.net
王様が発行するコインを、王様が国民に何らかの形で渡すよりも前に、国民から借りたり徴収したりすることはできません。
本質的には国債も徴税も政府支出に対する事後的な手段なのであって、政府支出の事前に行われるものではありません。
そういう意味において、国債も税金も財源にはなり得ません。政府支出に「財源」という考え方を当てはめるのがナンセンスなのです。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 21:12:54.73 ID:p/S9MoEO0.net
>>41
これの意味すら理解してないのがたくさん居て笑える

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 21:14:09.14 ID:qqYa4tYc0.net
>>232
こういうMMTでもなんでもないものをMMTと思っている人間が一番困る

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 21:14:46.70 ID:6xAD/5CNd.net
>>236
いや、国債て元々イギリスの王様が将来ちゃんと税金で上げた収益を払うからっていう約束で発行されたんだぞ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 21:16:51.79 ID:Zc17UGXy0.net
>>239
「世にまだ配られていないものを世の中から調達することはできない」という当たり前過ぎる事を言ってるだけだよ。
事前に何らかの約束があるとかないとか全く無関係。因果律とかそういうレベルの話。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 21:23:15.79 ID:qqYa4tYc0.net
>>240
わかってしまえば単純すぎる当たり前の話なんだけど分からない人は分からないのはなんでなんだろうね

一回理解してしまえば「そりゃそうだ」としか言いようがないんだが

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 21:23:22.00 ID:nc5/b52z0.net
MMT信者ってマルチにも簡単に騙されそうやなw
あ、すでにれいわの議員で居たかw

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 21:25:25.58 ID:6xAD/5CNd.net
>>240
いや、将来の税金を担保に国債発行して政府支出の財源としたというのが現実の国債の起源なので
「初めに政府支出があった」
なんて歴史的事実はないんよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 21:26:46.50 ID:t8PTaycZd.net
MMT派のインフレ対策手段って消費税減税じゃん
そんなもの元の正常な物価より10%以上高くなっちまった今となっては焼け石に水
つまり過度なインフレが起きた時の対処法なにも持ち合わせていない出鱈目理論なんだよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 21:30:56.92 ID:Zc17UGXy0.net
>>241
正直、感覚的には「分からない人」の気持ちの方が分かるよ。
何らかを代償に事前に得ないと使えないもの、というのが民間人にとっての金なので。

>>243
その「国債」で民間から何を借りたのか、その借りたものは元々誰が作ったものなのか。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 21:33:03.44 ID:qqYa4tYc0.net
「この部屋に宝物が隠してあります。探し出して渡してくれれば10万円渡します」
というゲームをする場合には

当たり前だけど事前に主催者が宝物を隠しておく必要があるよねって言っているのが>>240
いやそんなことはない事前に主催者が宝物を隠しておかなくても参加者は宝物を見つけて主催者に渡せるよって言っているのが>>243

ごめんわかりにくいね
なんか一発で分からせる方法ないかなあ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 21:40:27.81 ID:I/kF9+vz0.net
要するにただの古いケインズ経済に過ぎないわけだが、あれの想定しているのは失業対策
現在はほぼ完全雇用なのでまったくの無意味だ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 21:42:58.82 ID:W9HSC5vd0.net
>>234
心配しなくてもここに書き込んでる連中の殆どが管理通貨制度すら知らないから

MMTがインフレ率を重要視してるのは間違いないだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 21:43:43.67 ID:W9HSC5vd0.net
>>235
ただインフレ率が低くても金の保有量という制限がかかるだろ
管理通貨制度ではそれは無い

外貨は違うけどな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 21:45:32.34 ID:W9HSC5vd0.net
>>238
MMTがインフレ率を上限としてるのは間違ってないだろ

MMTと唱えると無限にお金が出てくると思ってる連中だらけじゃんここ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/21(日) 21:47:13.63 ID:Zc17UGXy0.net
インフレに対して真剣に取り組んでるのは事実だけども、インフレ「率」を重視しているかと言われると微妙。
「インフレ率を見て、それを調整する目的で財政規模を裁量的に増減させる」というような政策をMMTは否定的に見ている。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63d2-wBrA):2023/05/21(日) 21:48:30.24 ID:ZkZeoKIC0.net
>>182
勘違いされてるけどMMTはワイズスペンディングの原則があるから、貧困層に税金ばら撒くとかはありえんのだわ

基本的に税金をばら撒くのは生産性に寄与する公共事業(大阪万博とかサッポロ五輪とか新規インフラ事業や研究減税とか)だけってルールがあるんだわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6d2-u6LQ):2023/05/21(日) 21:49:12.69 ID:Zc17UGXy0.net
ちなみにMMTは量的緩和無効を主張しているし、単に金利を上げ下げする金融政策についてもその有効性に懐疑的。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd8a-ywoQ):2023/05/21(日) 21:49:14.56 ID:uRSs+50Ad.net
>>245
何らかの代償を払わないと何かを調達できないのは政府も民間も同じなので、その部分を見落としてると思うのが普通の感覚なんだよね
その見落とし部分をしっかりと自分の中でも消化できてないからMMT論者は世の中を説得できないわけよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6d2-u6LQ):2023/05/21(日) 21:49:48.63 ID:Zc17UGXy0.net
>>252
一応JGPとかはあるけどね。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6d2-u6LQ):2023/05/21(日) 21:51:46.01 ID:Zc17UGXy0.net
>>254
政府は政府支出によって物資や労働力を手に入れてるよ。
代償は徴税などを含めた通貨制度の維持管理に費やすコスト。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6d2-u6LQ):2023/05/21(日) 21:54:15.81 ID:Zc17UGXy0.net
>>254
政府は支払いのためのお金(自国通貨)を「事前に」「他所から」調達する必要がない、というだけの話であって、
それを支払うことに何の代償も必要としていないわけではない。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ defd-/m1x):2023/05/21(日) 21:54:16.80 ID:qqYa4tYc0.net
>>252
わかっててやっているとは分かるがそうやって馬鹿を騙して遊ぶのはやめい

MMTは「targeted」 spendingは言うけど「wise」spending 言わない
大阪万博とかサッポロ五輪みたいな支出は当然反対

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd8a-ywoQ):2023/05/21(日) 21:54:52.93 ID:uRSs+50Ad.net
>>256
なので結局徴税で実物リソースを調達してますよね、それが財源ですよねって話なんだよね
MMT論者は単に財源という言葉の解釈が変になっちゃってるだけなのよね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd8a-ywoQ):2023/05/21(日) 21:56:53.52 ID:uRSs+50Ad.net
>>257
財源は事前に他所から集める必要はないというのは民間でも同じで当たり前のことなんだが
信用取引なんて当たり前のようにやられてるやろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63d2-/gA4):2023/05/21(日) 21:57:17.22 ID:W9HSC5vd0.net
>>256
物資や労働力、つまり国家の供給能力を最大化するために政府が使うツールが自国通貨なんだけど、どうしても、

政府は自国通貨を手に入れるために国民からお金を集めている。と勘違いしてた連中にはMMTは非常に都合が悪いんだわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6d2-u6LQ):2023/05/21(日) 21:57:55.37 ID:Zc17UGXy0.net
>>259
政府が実物リソースを調達するのは政府支出のタイミングであって、徴税のタイミングではないよ。
あくまで、徴税は政府支出に対する事後的な手段。

MMTは「事前に」「他所から」集めるものではない、という意味で「財源ではない」って言ってる。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63d2-/gA4):2023/05/21(日) 21:58:00.44 ID:W9HSC5vd0.net
>>259

>>261

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63d2-/gA4):2023/05/21(日) 21:59:36.76 ID:W9HSC5vd0.net
>>260
その「信用」が自国通貨に対して事実上無限なのが通貨発行権を持つ政府でしょ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6d2-u6LQ):2023/05/21(日) 22:01:19.39 ID:Zc17UGXy0.net
>>260
その通りだが、民間はその信用取引の決済のための現金を他所から最後には集める必要があるのに対し、
政府は別にその決済のために他所から金を集める必要はない。
徴税の目的は支払いのお金を集める事にはない。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6d2-u6LQ):2023/05/21(日) 22:03:02.67 ID:Zc17UGXy0.net
>>261
そこを「自国通貨」と言わずに実物リソースとか外貨とか言えばそんな間違ってないんだけどな。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd8a-ywoQ):2023/05/21(日) 22:04:58.28 ID:uRSs+50Ad.net
>>246
いや、その宝物を宝物として参加者に受け取らせるためには何が必要なのか?ってことでしょ
政府が「これは宝物です」と言えば紙切れでも宝物として受け取ってもらえるわけではないし、ひいてはそんな無駄なゲームに参加してくれる人もいなくなる

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd8a-ywoQ):2023/05/21(日) 22:07:13.23 ID:uRSs+50Ad.net
MMT論者の特徴は、>>236にあるように政府が直接貨幣発行して政府支出するのが当たり前としてるところで、中央銀行の国債直受けは原則禁止を前提としている論者とはそら話が合わんよね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6d2-u6LQ):2023/05/21(日) 22:10:26.34 ID:Zc17UGXy0.net
>>268
別に日銀の直受けなんかない今ですら実務上は政府支出が先で、国債や徴税は事後だよ。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd8a-ywoQ):2023/05/21(日) 22:10:49.73 ID:uRSs+50Ad.net
>>265
それは通貨の信任がちゃんとある場合の話でしょ
その通貨の信任をきちんと持たせるためには結局民間と同じような足枷をはめないといけないわけ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6d2-u6LQ):2023/05/21(日) 22:12:26.48 ID:Zc17UGXy0.net
>>267
それは>>240の話とは別で、MMT的には租税貨幣論あたりで回収されてる話だね。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6d2-u6LQ):2023/05/21(日) 22:13:42.61 ID:Zc17UGXy0.net
>>270
信認とか無関係に、現在の実務がそうなってるって話なんだがな。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd8a-ywoQ):2023/05/21(日) 22:13:52.22 ID:uRSs+50Ad.net
>>269
こうやってプライマリーとセカンダリーの違いも知らんからMMT論者はバカにされるんだよなぁw
実際に財務省や日銀で働いたことすらないその辺のおっさんが見てきたかのように実務の話をしちゃうからカルト扱いになるのよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd8a-ywoQ):2023/05/21(日) 22:15:24.30 ID:uRSs+50Ad.net
>>272
いや、ジンバブエやベネズエラみたいに通貨の信任がない状況では全く実務の仕組みも変わるだろうことは誰でも分かるやろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6d2-u6LQ):2023/05/21(日) 22:16:04.16 ID:Zc17UGXy0.net
税金が要らない、って話ではなくて、あくまで
「支払いのためのお金を、事前に、他所から集めるための手段として機能していない、そのような目的の制度ではない」
という話なんだけど、まあ分かりづらい(というか納得しづらい)話なのはよく分かるよ。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd8a-ywoQ):2023/05/21(日) 22:17:08.27 ID:uRSs+50Ad.net
>>271
ぶっちゃけ租税貨幣論はMMT論者には分からんやろ
あれはわりと主流派的な期待の話がベースだからな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd8a-ywoQ):2023/05/21(日) 22:20:42.64 ID:uRSs+50Ad.net
>>275
いや、制度上政府と中央銀行が分かれてる現代国家では文字通りの意味で資金調達する必要があるし、そのために財政法や中央銀行法があるんやぞ
MMTから経済始めた人って、財政ファイナンスが当たり前と思ってるんよな
そら話が噛み合わない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-vTkK):2023/05/21(日) 22:22:52.28 ID:AndipPx7a.net
ソシャゲの運営が配るための石を作るときに誰かに借金負わせたりする必要がないのと同じなんよね
数字カタカタして終わりや

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-QjAE):2023/05/21(日) 22:22:58.48 ID:TbXB9ETpr.net
>>42
俺の使ってるちょっとニッチな商品も軒並み倍近い値段になってるわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ defd-/m1x):2023/05/21(日) 22:23:44.14 ID:qqYa4tYc0.net
>>276
「租税貨幣論」という用語はMMTの中心概念「Tax-Driven Monetary View」の翻訳として
MMTに詳しい人物が造語した言葉なんだが

>>277
それは「過度の政府支出を防ぐ」ための擬制であって
経済実態はそれと違うよね
っていうのがMMT

「制度の話と経済実態の話はきちんと区別して議論しろ」っていうだけなんだがねえ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd8a-ywoQ):2023/05/21(日) 22:27:07.47 ID:uRSs+50Ad.net
>>280
擬制と経済実態の区別が分からん
法的制度やその他のルールによって経済実態は変わるやろ
MMTは単に中央銀行法や財政法の意義を無視して財政ファイナンスを前提としてるようにしか見えないのよね

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-vTkK):2023/05/21(日) 22:28:56.16 ID:AndipPx7a.net
バラまきすぎたら価値減るから回収して調整する以外の意味ないんよ
ソシャゲやと誰もが引く人権出してくるのが税やね

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63d2-/gA4):2023/05/21(日) 22:30:02.54 ID:W9HSC5vd0.net
>>266
自国通貨というツール使って現物リソースを手に入れてるだろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63d2-/gA4):2023/05/21(日) 22:33:29.12 ID:W9HSC5vd0.net
>>274
通貨の信任がなくなったのはインフレ率無視したからだろ

そうなった原因は通貨量ではなく、政策の間違い
日本みたいな30年間没落とかもその類だよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63d2-/gA4):2023/05/21(日) 22:34:50.42 ID:W9HSC5vd0.net
>>282
その回収をやりすぎて成長のためのエネルギーすら奪ってるのが日本

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-vTkK):2023/05/21(日) 22:37:58.73 ID:AndipPx7a.net
消費者金融使って毎月やりくりしているみたいな謎の制度使って定期的に意図的に破綻させるのが現行制度ね
でこれバレたら民衆がキレるから戦争で誤魔化してきてるのね定期的に
今もウクライナとか台湾が怪しい感じだよね
怖いねえ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd8a-ywoQ):2023/05/21(日) 22:38:30.54 ID:uRSs+50Ad.net
>>280
名前の話じゃなくて、貨幣が受け取ってもらえるのは将来誰かが受け取ってくれるという期待によるもので、最終的には政府が受け取る(回収する)必要があるというのは主流派の合理的期待の世界の理屈ってこと
多分ほとんどの人間は理解もできんし、実感も湧かないやろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63d2-/gA4):2023/05/21(日) 22:54:39.37 ID:W9HSC5vd0.net
>>286
その返済能力が無限なら?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fc7-ywoQ):2023/05/21(日) 22:57:26.17 ID:htaSdo710.net
>>288
無限に発行したら誰も受け取らなくなるわな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-vTkK):2023/05/21(日) 22:57:45.08 ID:AndipPx7a.net
>>288
無限じゃないよ民衆にツケ払わせてんだから
お前財務省に1000万返せるの?それがノルマだけど
返せる返せない以前にまず最初に借金である必要がないからはじまるのよね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0d-zo/D):2023/05/21(日) 23:39:44.41 ID:NFXuE1Kk0.net
電気代2倍になってるじゃん

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6a2-oDzn):2023/05/21(日) 23:57:58.13 ID:0Ad+WRxJ0.net
財務状態健全じゃない奴に黙って貸出増やしてくれる奴なんていない、それが政府相手でも

その単純な歴史的事実を無視しないと成立しないのがMMT,ただのファンタジー

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 06:39:23.03 ID:2CVNpOH40.net
>>216
どうすりゃいいのさ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 08:01:10.78 ID:0wk8zQRW0.net
>>287
主流派経済学での租税貨幣論(とは呼ばないと思うが)の扱いに興味湧いてきたな
何か論文あるかな? 探すのが面倒なら解説文でも良いけど

ちなみにMMTにおける「Tax-Driven Monetary View」は決済ヒエラルキーのキーに当たる最重要概念の一つだな
これを理解できなければMMTも理解できない一つのポイント(賛同するにせよ批判するにせよまず「理解」しないと始まらない)
逆に言えばこれを理解しないと「無税国家」とか言い出す「MMTではない何か」になってしまう

295 :ぺこ太郎 :2023/05/22(月) 08:47:54.21 ID:PE5Ltfgw0.net
インフレは資本家から労働者へ、老人から現役世代へ富が移動するからどんどんやって欲しい

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 09:06:09.96 ID:9Z39DxEL0.net
>>41
ディマンドプルさせようとして金刷りまくったらコストプッシュが起きちゃったんじゃん

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 09:06:19.86 ID:fkLTKTrKM.net
カルト統一教会と自民党が合併しても統一教会自民党を支持する国民性だから仕方ないけど
消費税がこれだけ上がって消費に悪影響が顕著になってもお金刷れば景気良くなるとかMMTカルトの
ウソつきぶりには呆れる
国債発行は金利負担があるから国民は国債発行のたびに消費税増税受け入れざるを得ない
そして消費に回るお金が減る
日銀が株式購入しても大企業の利益や大企業役員報酬は伸びるが景気には悪影響

IMF「報告書によれば、所得上位20%の富が1%増加した場合、5年後の国内総生産は最終的に0.08%ポイント減るとしている。」

MMT論者なんて日銀を勝手に高評価してウソついている詐欺師たち

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 09:26:12.78 ID:zUt17wCy0.net
>>119
法人税と所得税廃止は言ってるじゃん

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 12:20:24.88 ID:0wk8zQRW0.net
法人税廃止論知っているのは偉い
まあ法人に直接じゃなくて配当のほうに税をかけるべきって議論でMMTの中で完全にコンセンサス得ているわけでもないけど

所得税廃止はなんの勘違いだろ
日米の税制の違いに関する認識の薄さからそう誤読されても仕方のない翻訳をしていたページが確かあったからそれかな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 14:02:24.16 ID:fGrqvncq0.net
万年筆マネー → トービン
インフレ制約 → トービン

MMTerが主張してることは
基本トービン(リフレ派の理論的支柱の浜田宏一の師匠)だったり

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 14:13:06.03 ID:0wk8zQRW0.net
万年筆マネーは14世紀あたりの複式簿記が始まりだし
(ただしユーロ中心史観だとそうなるだけで中東まで含めるとおそらくそれより10世紀以上遡れるはず)
インフレ制約は最低限ラーナーの機能的財政論までは遡る

その後追いを持ち出して何を言いたいのか

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 16:32:29.50 ID:o+Z1jukU0.net
>>247
今完全雇用なんだな?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 16:34:47.23 ID:o+Z1jukU0.net
>>227
日本政府が無限に国債発行していると思っているのか?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 16:41:05.38 ID:o+Z1jukU0.net
>>289だった

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 17:02:44.67 ID:p9wAhIom0.net
MMTだったらインフレの時は雇用保証プログラムで雇用されていた人が民間に戻るので、政府の財政赤字も自動的に小さくなり民間の供給力は雇用保証プログラムから戻って来た人の分増えるからインフレ低下圧力となる。
また適切な累進課税もインフレ低下圧力となる。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 18:21:03.42 ID:fGrqvncq0.net
Stephanie Kelton
@StephanieKelton
So, JFK asked Nobel laureate James Tobin, “Is there any economic limit to the size of the deficit?”,
and Tobin responded, “the only limit really is inflation.”

https://twitter.com/StephanieKelton/status/1194303306526609414

ケルトン
そこで、JFKはノーベル賞受賞者のジェームズ・トービンに「赤字の大きさに経済的な限界はあるのか」と質問した、
と尋ねると、トービンは「本当に唯一の限界はインフレだ」と答えた。
(deleted an unsolicited ad)

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 18:24:56.25 ID:fGrqvncq0.net
万年筆マネーは、トービン(Tobin,1963)において考察され、彼は、銀行が無限の貨幣量を実際に創造することはできない、
という主張を行った文脈で言及している。

https://www.fukurou.win/https-www-fukurou-win-bank-of-england-quarterly-bulletin2014-money-creation-in-the-modern-economy1/

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 18:25:28.10 ID:F/z4k6i60.net
来月から電気代がめっちゃ上がるぞ どうだ怖いか?
れいわって貧乏人支持を母体にしてるのにどうしてインフレを起こしたがるんすかね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 18:36:10.91 ID:TUUBfwoN0.net
貧乏人の敵は自分よりちょっと上の貧乏人
インフレすれば他の貯金している貧乏人の貯金を無力化できるからインフレしてほしいのだろう

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 18:43:27.66 ID:p9wAhIom0.net
インフレになれば借金している人は得する

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 20:23:18.22 ID:0wk8zQRW0.net
「(自国通貨を持ちゴールドやドルや実物資源との兌換を約束せず徴税にのみ使え完全変動相場制である)
国の政府は(自縄自縛ルールによるものでない限り)任意に通貨を発行することで政府支出が可能である」

「だから支出の際には政府収入は考慮に入れる必要はなく政府支出による悪影響(例としてはインフレなど)
のみを考慮して支出する必要がある」

っていうのは日本だと「MMTの主張」だと思われているけど実際にはそんなことはなくて
これは単なる「管理通貨制度」という制度の説明でしかない

20世紀の前半には散々議論されてきたものだし
その後もトービンを持ち出すまでもなく(主流派だろうが異端派だろうが)まともな経済学者だったら
今更言われるまでもなくきちんと認識してきた話


(まあそれを知った政治家が暴走するのは目に見えているのであんまり言いふらさないほうが良いから黙っていた
という心理は分かるし色々な惨状を見ていると同意ではある)

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 20:34:02.95 ID:fGrqvncq0.net
その後過剰なインフレになるのはなぜか?ハイパーインフレの原因を研究したのが
サージェント、そしてインフレのキモは
レジームコントロールにあるとして期待をコントロールする必要性を説いた
そしてサージェントの研究をデフレに応用したのがピーター・テミン
で、ミンスキーを捨てて資産市場の分析を取り入れてポートフォリ・リバランス
政策とレジームコントロールで期待実質金利をコントロールして完全雇用を
目指すってのがリフレ派

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 20:34:47.50 ID:fGrqvncq0.net
田中秀臣
@hidetomitanaka
僕のリフレへの見解は、I.フィッシャー、トービン、バーナンキの三人の論文を読むことでだいたい
90年代前半には形成されてたと思う。ミンスキーも大量に読んだけど、
藪下史郎先生の「同じことをトービンもいっている」という一言で目がさめてそんなに追いかけなかった。あとテミンの本からも影響。

https://twitter.com/hidetomitanaka/status/794217952664907777
(deleted an unsolicited ad)

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 20:35:38.30 ID:fGrqvncq0.net
田中秀臣
@hidetomitanaka

藪下先生とは93年くらいにミンスキーのポンジィ金融など彼の金融不安定性仮説について議論したことがある。
というか僕が、ミンスキーにはまっててwミンスキー関連の文献を会うたびに報告してた。
でも藪下先生からは、トービンのリスク愛好的投資の理論で類似した議論ができると言われて熱が冷めた。

https://twitter.com/hidetomitanaka/status/430001243868508160
(deleted an unsolicited ad)

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 20:39:38.76 ID:0wk8zQRW0.net
あまりに馬鹿だからってそんなに執拗に晒し上げしなくてよかろうに

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 20:42:58.01 ID:fGrqvncq0.net
リフレ派は期待が貨幣を動かすという観点で
ポートフォリオがリバランスされると考える
MMT派は租税が貨幣を動かすという立場

結局リフレ派が正しかった

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 20:44:31.27 ID:fGrqvncq0.net
https://i.imgur.com/iNYCMdo.png
https://i.imgur.com/Qr5yj8t.png

ポートフォリオはリバランスされて
貸出が増えて
流動性の罠は脱した

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 20:56:18.29 ID:fGrqvncq0.net
重要なのは現在の貨幣価値というのは将来の貨幣価値に基づいた
人間の予期、期待、理解において決まるってこと

資産が1億円あったとしても
現在ドル100円だとしても近い将来1ドル120円になると予想するなら
人は現在の貨幣価値はずっと安定しないと考えて
リスクを取って資産を動かしていくってわけだ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 21:00:53.97 ID:zUt17wCy0.net
>>316
定義によりリフレ理論は真なので常に正しい

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 21:03:07.18 ID:fGrqvncq0.net
田中 


 結局、我々が書いた「デフレ脱却のためにはマネーを増やすことと同時に、『期待』というものに影響を与えることが重要である」、
というテーマの論文にミンスキー話題は、金融危機の展望を書いた部分で紹介した以外には参照しなかった。
けれども我々が作ったモデルのベースにはミンスキーなどの主張と重なる部分があります。
ただそれは別にミンスキーからの影響ではなく、単に言ってることが部分的に似ているということだけです。
MMTの発言を表層だけみれば、リフレ的な発言と似てるように思えますが、
それは理解が足りない典型的な反応だと思います。さらに問題はミンスキーの主張はトービンとは違い
フォーマルではなかったということ。そのことがわかったので僕はミンスキーやランダル・レイの論著に別れを告げた、
といういきさつがあります。「別れを告げた」というほどの影響もなく、単なる使えないものは捨てた、というテクニカルな話でしかありません。

https://dokushojin.com/reading.html?id=7601

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 21:03:37.58 ID:fGrqvncq0.net
>>319
定義ってよりもすでに実証で複数論文で実証されてるからな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 21:03:45.96 ID:MJjCl+W0d.net
まあネットじゃ無理かと思うけど
MMTっつーよりリフレ派への批判だなこれは

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 21:04:12.49 ID:fGrqvncq0.net
https://i.imgur.com/T48Mcx5.png

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 21:06:59.61 ID:fGrqvncq0.net
https://dokushojin.com/reading.html?id=7601#sidebar

まあこの記事にあるように
結局MMTは名目価値の変動と実体経済の関係を
上手く説明できない使えない理論なわけだ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 21:17:22.08 ID:fGrqvncq0.net
結局MMTの理解では
なぜ貸出が増えたのか
というのは説明出来ない
そして金融緩和は効果がなかったという前提にたち続けて
実証研究も顧みず、固くなに認めず
MMTが正しいと繰り返すわけだ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 21:18:29.03 ID:fGrqvncq0.net
こうしてMMTはカルト宗教化する

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/22(月) 21:38:46.45 ID:EW7IBbLZ0.net
MMT理論は、多国籍企業が世界中から富を集めアメリカ本国へ送金するアメリカだからこそ成り立つ
日本では成り立たない

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 01:42:10.82 ID:i5X7WtbY0.net
>>232
何の説明にもなってない
インフレ状態とくにコスト型インフレの場合にMMTならどうすればいいと言ってるのか
そもそもMMTはインフレ加速をどうするかで批判されてるのに

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 01:48:08.62 ID:i5X7WtbY0.net
>>250
インフレ率を基準にしたって結局制限するなら財政均衡論と変わらんだろ
問題はインフレが加速してからどうやってそれを制御するかで
MMTはインフレ制御や増税ができる前提になってる
増税なんて政治プロセスと選挙というファクターが入るから簡単にできないのに

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 07:03:52.53 ID:OUh1gxbG0.net
>増税なんて政治プロセスと選挙というファクターが入るから簡単にできないのに

それはMMTでも割と言っているね
アメリカでインフレが加熱する前は小声で呟いていたくらいのが加熱したら大声で言い始めたので「なんだそれ」とは思ったが

もともとは「インフレ制御は難しいからインフレさせないように」というのが主張だったんだけど
ケルトンのせいで日本では変にリフレ派(ちのうたりない)に結びついてしまっておかしなことになってしまったのがなあ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 07:07:20.64 ID:OUh1gxbG0.net
主流派経済学の理論で「インフレが制御できる」ことのほうが前々から納得できない
現実に制御出来ていないよね?
現在も過去も

スティグリッツはじめとしてインフレ制御に関してはMMTと同じようなことを最近では言い始めているしな
貼れるかな
https://ameblo.jp/cargoofficial/entry-12801500169.html

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 12:12:05.36 ID:mi34sbGf0.net
>>248
お前がつい最近管理通貨制度を知ったからといってみんなも管理通貨制度を知らないだろうなんて思わない方がいい。

むしろ金本位制とは何かの方が知らない国民の方が今じゃ多いんじゃないのかね、これは俺の憶測だけど。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 12:16:03.57 ID:mi34sbGf0.net
>>285
はい出鱈目
https://i.imgur.com/4kPKD2Z.jpg

日本はG7の国の中では最も回収していない
均衡財政から程遠い国だ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 13:17:03.89 ID:JbBSvynV0.net
藁人形論法の知的弱者しか沸かないのが何とも

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 14:04:05.03 ID:GkwuM5ovd.net
>1 ID:W9HSC5vd0

ID:GkwuM5ovd
シン サ ダイジン ダイジン 
 歴史は、繰り返すねww
  
ああん、先軍国家 日本を、今から、開始するなら、老害頑迷痴呆の、
ペタオーバーシュートで、ギガクラスターな、重税化 インフレ化 
スタグフレーション慢性化構造不況化の諸悪の根源、札幌五輪 大阪万博 中央リニア 
北陸新幹線 北海道新幹線 IRカジノ。

ここら今すぐ、全部、中止だ、中止、断固、粉砕! 

>1 令和のボルガーショック、
超絶ドル高 グローバル超 通貨安 ペタ円安
グローバル テラ インフレ激化、
グローバル巨大飢饉化 グローバル超重税化 スタグフレーション慢性的構造ペタ 大不況は、これから本番だw

 賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー  その 1


湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊から、
プラザ合意後のドル安誘導 円高化誘導や、
ブラックマンデー後、グローバルギガ金融緩和政策。
グローバル インフレ化、グローバル重税化で、
自民党ショウワノミクス投機狂乱過熱、テラバブル ペタ崩壊。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 
金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、
平成慢性的構造大不況へ。
援助交際 素人売買春が、超オーバーシュートで、ペタ クラスターへw

いわゆる、平成初期、1989年ー2003年
宮崎勤 連続児童殺害事件 
足立区 女子高生コンクリート詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。
西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。


  自社さ 野合 数合わせ 政権。
北海道南西沖大震災 阪神淡路大震災。
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、
連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。八王子スーパー店員3人射殺事件。

ハコモノ粗製乱造な、都市博の中止。

元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。また、石井紘基 民主党議員暗殺事件。ID:GkwuM5ovd

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 14:04:58.72 ID:GkwuM5ovd.net
>1 ID:W9HSC5vd0
うわ、歴史は、繰り返すねww

シン  ダイジン  シン サ ダイジン

賢者はry 2度あることは、ry 
ー現代日本での、巨大暴動 >1 要人暗殺事件 2 ー

2007年ー2013年
長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
イラク戦争、リーマンショック大不況、
欧米ノミクス超金融緩和で、グローバル石油 穀物価格 ツインデミック高騰。

グローバル インフレ激化 グローバル重税化。
ブラック奴隷貧困労働者パンデミックな、
スタグフレーション慢性的構造不況に。
シナのチベット ウイグルでの大型暴動、アラブの春ペタ暴動。

自公コイズミノミクス 派遣奴隷ペタ投機狂乱過熱 バブル ギガ崩壊。
2008年 西成暴動再開 大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ。日比谷大派遣村デモ。

消去法で、円高デフレ傾向で、出口戦略 構造改革、総量規制 緊縮財政 金融引き締め気味、事業仕分け、
安価な物資が、豊富な、友愛民主党に、政権交代。
東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件。

自公アベノミクス幕府マニアックムーヴ 安全楽観デマムーヴマニアック 大本営安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。

2016年以降、相模原 座間 京アニ、
大阪 北新地、横浜 大口病院などで、
ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。
岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから。2019/12/10 21:11。

援助交際 素人売買春が、パンデミックで、慢性化。パパ活という 
モリカケ忖度桜を見る会な、粉飾 改ざん 欺瞞 言い換えになる。

2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。 
令和グローバルインフレ化 グローバル増税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。

2022年 
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
2022年
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、
手製散弾銃で銃撃され 射殺される。

2022年以降、ネット上から、Z世代強盗団が、日本全土で、
クラスターで、オーバーシュート

2023年4月6日午後4時頃、
沖縄県の宮古島周辺を飛行していた陸上自衛隊(陸自)の多用途ヘリコプターUH-60JA が墜落。第8師団 司令部11人が死亡、全滅

2023/04/15
和歌山市の、雑賀崎漁港で、自公岸田総理大臣への、手製投擲爆弾による、暗殺未遂事件が発生。ID:GkwuM5ovd

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 14:05:42.19 ID:GkwuM5ovd.net
>1 ID:W9HSC5vd0

>1

ID:GkwuM5ovd
うむ、
今すぐ、日本政府は、出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 綱紀粛正、ペタ金融引き締めで、
日本国債金利を上昇させ、ペタ円高 デフレシールドをハイパワー全開にし、

令和武漢コロナ グローバルパンデミック超恐慌
令和ウクライナ戦争 

令和 アメリカ カリフォルニア州にある
創業ベンチャー多数への、テラ融資大手、
シリコンバレー銀行、ファーストリパブリック銀行 ギガ破綻からの、
ペタショック。

ここらで、2023/03/13起きている、
グローバル ギガ ツナミ 
グローバル投機狂乱過熱バブル インフレ波を、
中露 朝鮮に、ペタ反射させろ。

中露 朝鮮に、今すぐ

いわゆる、反射衛星砲、ソーラーレイ。

メデユーサの、石化の呪いを、鏡で、
反射する戦術

とある の アクセラレーター

マトリックス レザレクションズ、
ヒーロー ネオの、新テク、
飛んできた、ミサイルを、反転させる

ここらのように、グローバル ツナミ インフレ波を、ペタ反射させ、中露 朝鮮を、
ギガ インフレ、ネーション ブラックアウト から、
超重スタグフレーション慢性化構造ペタ不況で、
ギガ取り付け騒ぎ ペタ預金封鎖 
スーパー財産税 ハイパーデノミに、おい込め! 
ID:GkwuM5ovd

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 14:07:16.77 ID:pO766aww0.net
>>333
なんでだと思う?


経済成長してないから民間の資金需要が低くて民間の信用創造でお金が作られない。
だから政府が支出するしかない。

その国ごとの景気状況を無視して税率の話とかなんの意味が?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 14:08:08.25 ID:pO766aww0.net
>>332
ところがね、今は管理通貨制度って言葉すら教えてないっぽい

昔は教えてたのにさ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 14:12:20.15 ID:pO766aww0.net
>>329
だからインフレ抑制とかデフレ退治は各国の政治の仕事な

なんかMMTは全知全能の神じゃねーよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 14:18:11.81 ID:XAP9nNDf0.net
税制改革とセットじゃないと
金だけ増やしても意味がない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 14:20:20.08 ID:pO766aww0.net
>>328
コストプッシュインフレなら代替品生産とか減税、補助金、生産、輸送能力の強化などだろ
その時に出来る事を国としてやるのか個人でやるのかは個別案件でしょ。

大事なのは供給能力

それを超えるならMMT関係なくインフレは進む

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 14:21:58.43 ID:pO766aww0.net
>>341
間違った貨幣観のまま改革しても間違ったままだよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 14:22:54.61 ID:pO766aww0.net
>>326
カルト宗教は財務省

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 14:23:28.81 ID:PL1Ir+Nd0.net
2位じゃだめなんですか?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 14:26:48.00 ID:pO766aww0.net
>>322
これ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 14:30:52.97 ID:pO766aww0.net
>>316
リフレでもMMTでもいいけど、その一番根幹となる貨幣とは何なのか。をすっ飛ばして「無限にお金が刷れるのかー!」「ハイパーインフレがー!」が始まるのが日本のMMT否定論でしょ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 14:50:16.69 ID:mi34sbGf0.net
>>338
回収をやり過ぎてなんて事実はないってことだ。

政府赤字の分、民間の信用創造が増えなくなったバブル崩壊後も民間のマネーストックは溜まり続けているが、名目GDPの方は横這いでその乖離は広がる一方。
https://i.imgur.com/n90qs2y.jpg

で、どこが回収のし過ぎなんだね?

回収するとマネタリーベースとマネーストックは減るのだが全く減ってはいないどころか増えてるわな。

その滞留しているマネーストックをどうやったら動かせるのかを考えた方がマシだぞ。
今のままでは何も変わらん。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 14:53:02.77 ID:mi34sbGf0.net
>>339
現代人が「お金って銀行に預けた金の分だけ発行される」とか「国の金の保有量に左右され、中央銀行が金を買えばお金が発行される」などと思っているとでも?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 14:55:39.66 ID:mi34sbGf0.net
>>347
MMTのは簡単、「お金の価値を支えるのは労働である」という労働本位制。
だからBI派からはMMTは嫌われる。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 19:42:00.13 ID:OUh1gxbG0.net
>>350
まあ間違いではないんだが
その説明だと100%勘違いされると思われる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 22:54:42.44 ID:wIaLCDlz0.net
>>60
第二次糞漏らし下痢便三以来、
どんだけ補助金バラ撒きまくっても
絶対に減税だけはしないまま

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 22:56:15.33 ID:wIaLCDlz0.net
>>65
そんなもん、LPガスだろうがLPGガスだろうが
EVだろうがEV車だろうが
意味するところは変わらない

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/23(火) 23:29:08.77 ID:w8wBbuBw0.net
緊縮だ、マスクしろ、おうち時間だってやって社会補償をやると全然価値を増やしてないから1円の価値、買える量は下がるよ当然
財政融資投資をすれば上がるよ
休業させるんじゃなしに公共事業に出向させて都市の整備でもしたら好循環になったんじゃないの

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/24(水) 01:35:56.35 ID:NRU7tk9T0.net
米国債償還のため無限コイン発行するらしいな

総レス数 355
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★