2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

東京ミュウミュウ part34にゃん

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-EXSK):2022/03/16(水) 11:42:22 ID:ZSoCFzbXa.net
あと犬丸りんは消された噂あるよね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d44-Z82c):2022/03/16(水) 17:50:28 ID:3TBBcFhO0.net
>>290
分譲住宅ではなく賃貸アパートに住んでいたようなものだからね、征海は原作ではない。
権利は講談社。
だからもとから理論的には別の漫画家を用意すればよい。
(この経緯と仕組みについてはpixiv百科事典に詳しい)
でもこんな事故物件、「入居」する漫画家はいるかな?

あ〜今頃征海未亜の自宅は大島てるで赤くマークされているだろうな。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ab-vIUF):2022/03/16(水) 18:11:43 ID:77rtUzje0.net
>>298
とりあえずお前は今すぐ死ね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d44-S8bI):2022/03/16(水) 18:52:56 ID:3TBBcFhO0.net
>>291
●●ってどこ?電通?
一応、小学館プロダクションは電通と関わりあるみたいだけどね。

上の方で「小学館」は宗教と関わりがあるという書き込みがあった。
しかし90年代から00年代にかけて雑誌ぐるみでネルケプランニングと関わり、声優を安く使い倒す傾向にしたりぼんを越えるクズ行為をした雑誌はないだろうな。
あの頃はこち亀やるろ剣見れば解るがジャンプもネルケに関わっていたが。
ちゃおでネルケに関わっていたのは水色時代くらい。
(本当は内定していたKarenがアニメ化中止になり、急遽とっくの昔に終わった水色時代に変更になった理由も…。オウムとオカルトなんて生易しい理由じゃないよ)
最近は集英社もネルケとは縁を切り、講談社がネルケに手を出しているけどね。
>>273
なぜ満月は主人公も声優じゃないキャスティングで、タクトも芸人・歌手であるやっくんなのか解るか?
日本俳優連盟(俳優・声優の労働組合)所属の声優を出したくない、ロックアウト(ストライキの逆、ストライキする場所を奪う)の為だよ。
まあやっくんは大当たりだったけどね。
才能のある人だったし、こちらも若くして亡くなって残念だったな。
やっくんが元ジャニーズなのが皮肉。
往年の金曜6時テレビ東京アニメはジャニーズに蹂躙されたな。
日本俳優連盟組合員ロックアウトの為ならジャニーズも動かせるって三ツ矢雄二もすげータマだな。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8693-9ce9):2022/03/16(水) 19:09:45 ID:WWqFaJT80.net
>>283
まさにその通り
東映&バンダイだって、メインで売り出したジャンヌが大コケしたから、あっさり見捨ててどれみに切り替えたしな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d44-S8bI):2022/03/16(水) 19:29:54 ID:3TBBcFhO0.net
まあミルモが結局あの枠で勝利したのはみんな魔法や変身に飽きていた単純な理由もあるだろ。
ミルモはファンタジー要素はあるけど、例外を除けば楓が魔法を使うという展開はない。
人は奇抜さに飽きれば次はシンプルさを求める。
タピオカブームの次はプリンらしいな。
ミュウミュウは手垢にまみれた要素だらけだし、売り出そうと見え見えなのも敬遠された理由。

さて。
アニマル横丁が電通版赤ずきんチャチャである事実を忘れないで欲しい。
まともなキャスティングがされ、作者の良さを引き出す事に成功したチャチャ、と。

電通の事悪くいう奴は多いし、実際ワルだけど、電通は90年代ぐらいまではアニメ弱者だった。
電通の得意分野はバラエティー一般かドラマ。
昔はアニメに電通関わるとプロモーション能力なくて好きな作品も佳作レベルに終わり、視聴率も今一つで残念な事があった。
打ち切りも多かった。
アニメの最大手はアサツーディ・ケイ並びに日本アドシステムズであり、そしてアニメ一番の極悪はNASだ。
ここは前述の通り本当に声優ダンピングの為ならなんでもする。
電通はちゃんと声優に給料を払う。
次点で博報堂・読売公告社グループだ。
博報堂も結構汚い事するぞ。

>>157
じゃ、なんでダイヤモンドピンクのプロモーションに力を尽くさなかったの?
普通ああいうタイアップ前提の作品はいきなり表紙を飾らせたりカラーページ持たせたりするぞ?
彩花みんも絵が下手だが、北条千佳はそれ以上に絵が下手だったけどな。
ほぼ同期がさくらももこと岡田あーみんだから、ギャグ漫画やれば成功したのにな。
あれは日本アニメーションで既にパイロット版が作られスタンバイ状態だったのだ。

歴史のある日本アニメーションも今ではネルケプランニングと関わりの深い会社になってしまった。
本当はダイヤモンドピンク側にネルケとしては好ましくない、日本俳優連盟側の声優がキャスティングされていたのではないか?
だから作品まるごと取り潰しになった。
(KARENがアニメ化中止になったのもKARENにネルケに好ましく人物がキャスティングされていたのではないか?そして水色時代の優子はチャチャと同じく鈴木真仁)

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d44-S8bI):2022/03/16(水) 19:38:08 ID:3TBBcFhO0.net
>>283
>>301
それは事実だけど、育て方というものもあるだろ!
ちゃんと畑を耕し、肥料も与え、土地も痩せさせない。
売れる為には育てなければならないだろ。
現にそのどれみは「収穫」に成功した訳だろ?
大豊作だったよ。

その育て方が焼畑農業的で後先考えないのがタカラじゃないのか?
それじゃ売れてもおかしな作物になるから不作になるかどちらかだ。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9999-PcQ6):2022/03/16(水) 19:52:06 ID:kAMkMsIq0.net
AnimeJapanのステージとかでもなんか解禁されたりするのかな?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-yBeI):2022/03/16(水) 20:01:09 ID:XWHZF2Ivd.net
一応テレ東のあにてれブースでステージあるのか
ミュウミュウが顔出しそうなファミリーアニメフェスタの枠が近年無いな…

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d44-S8bI):2022/03/16(水) 20:19:06 ID:3TBBcFhO0.net
スタジオぎゃろっぷとJ.CStuffは人脈共通するけど、マキャベリストでクズで手柄の横取りをしたがるのはぎゃろっぷに残り、誠実で謙虚な奴はJCや雲雀に移るな。
ナベシンとか音地とか。
エクセルサーガは俺は「きれいな赤ずきんチャチャ」と呼んでる。
アニメは「実験」に過ぎないのだから。
>>297
大地丙太郎だとか渡辺はじめと言った問題人物はぎゃろっぷの側だな。
あの金曜6時のアニメとはメンバーが共通してる、おじゃる丸は。
おじゃる丸は犬丸りん、「原案」に過ぎないから入ってくる金が少なかったんだよね。
それも自殺の遠因と云われる。

一方でチャチャは彩花みんが一時、七尾市の長者番付に載るほどだった。
姫ちゃんから声優ダンピングの兆候もあり、スタッフも共通しているが映えあるネルケプランニング第1号作品はチャチャなんだからな。
もちろん長者番付に載った理由は税金対策をしてなかった事もあるけど、普通の著作権使用料だけじゃない金も支払われたのではないか?
チャチャNの連載の理由はその貯金を使い果たしたのも理由ではないか?
ミュウミュウ新作と違ってあちらはメディア展開何も無しだぞ?
しかも内容は自分の作品やキャラへのヘイト。

武内直子がほとんど東映のお膳立てあっての企画で少しでも自分の原作の意にそぐわなければ恨みごとをいい、権利までガメたのにチャチャはあれだけアニメで酷い扱いを受けてもアニメを愛したのは何故か?
自分の原作を破壊する事に力を尽くしたのは何故か?
それじゃ漫画家としての自殺行為になりかねないのに。
あの枠だと次の池野恋はりぼん編集部に「もう私の作品、アニメ化にしないで!」と通達している。
(これは内容の改変に文句があったというより作品や声優が薄利多売になる兆候に、そしてスタッフのパワハラ体質に異があったんだな、と思う)
小花美穂もツイッターで「アニメスタッフ死ね!」と言ってる。

あと何で作品にもキャラにも限界感じていたのに、チャチャを途中で打ち切って次の作品に移らず延々だらだら8年連載続けたのは他にスマッシュヒットが出たら困る誰かがいたからだろうな。
バレてしまう何かがあったんだろうな。
もともとがアニメが訳あり物件の札付きの作品だったんだし。
40話台で終わっていたら「りぼん版きんぎょ注意報」の座を獲得してたよ、劣化版岡田あーみんではなく。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8693-9ce9):2022/03/16(水) 21:20:37 ID:WWqFaJT80.net
アニメミュウミュウの踏み台にされたミュウファイブのことも、たまには思い出してあげて下さい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de3-hMcI):2022/03/16(水) 21:46:35 ID:qf1KyAAm0.net
janeのおすすめ設定
https://i.imgur.com/SibcYkn.png
chmateのおすすめ設定
https://i.imgur.com/emOrtBS.png

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d44-S8bI):2022/03/16(水) 22:25:49 ID:3TBBcFhO0.net
>>307
黒歴史にさえなってないよな。
公演はわずか数回だし、あけこが声優になった以外はみんな子役をやめている。
ざくろの人は途中交代してそのまま芸能界引退。

やはりCCさくら板、少女漫画板双方でも反応は冷ややかなものだったよ。
「まだアニメ化も決定してないのにタイアップアイドルだけは売り出す訳?」

おジャ魔女キッズは子供たちの観客も多かったから健全な雰囲気があったけど、ミュウファイブは客層がオタクしかいなくて、いたいけな子供たちがオタクの前に晒され気の毒だった。
CDは一枚だけかな?

せめてアニメ化したらもっと活動するのかな?と思ったら、アニメが放映されてる中で自然解散してた。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ec1-qEgK):2022/03/16(水) 22:39:45 ID:rTjz1T3G0.net
https://www.youtube.com/watch?v=DO-1IhchDXs
映像がのこっている。
あとミュウ・ファイ『ヴ』が正。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ec1-qEgK):2022/03/16(水) 22:42:02 ID:rTjz1T3G0.net
明坂聡美,桜井真子の2人は活動していたのでは。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-yBeI):2022/03/16(水) 22:50:58 ID:+B3KYoD6d.net
最初の人はまだまだ最近でも名前見るなあ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d44-S8bI):2022/03/16(水) 23:08:27 ID:3TBBcFhO0.net
>>310
この奇声をあげているオタクは何者なんだ…
間違いなくお子様のファンじゃないな。

あとコメント欄を読むとこの後握手会で、おじさんたちが少女に群がり地獄絵図だったようだ。
別のブースにいたスタッフさんの書き込み。
「講談社さんは残酷だな…」

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d44-S8bI):2022/03/16(水) 23:18:31 ID:3TBBcFhO0.net
>>291
●●に当てはまる何かをもう一度考えてみた。
「創価」?

アニメの人気、ブーストアップに創価を使う手は昔からあるからな。
宇宙戦艦ヤマトもそうだし。
じゃあ西崎も創価かというと、そうじゃない。
西崎はカトリック。
ここでも西崎お得意の裏切りがあった。

あ、でもこの手のアニメで明らかに創価も関わってそうなのはプリキュアだからなあ。
なぎさとマナが創価だ。

あと犬丸りん消された説だけど、征海は消されてはいないな。
くも膜下と病名がハッキリ出てるから。
これが「心不全」とでも発表されたら大変だが。

ミュウミュウのあと、ぴっちは神戸みゆきが「心不全」だからいろいろ説が出てるんだよね。
自殺、ガン、白血病、エイズ…

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1205-9pEf):2022/03/17(木) 00:33:02 ID:qeU93cPo0.net
クモ膜下出血死なんて運が悪けりゃ誰でもなりうる病気なのに
よくここまで不謹慎な話題につなげられるもんだ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-EXSK):2022/03/17(木) 00:39:38 ID:4P8ldbEba.net
>>314
西崎はカトリックだったのか
それじゃあ西崎のもとからキレて去っていったS学会員たちが作ったガンダムが大ヒットしてしまいヤマトは人気がた落ちになってしまった
流石の西崎もこれはやばいと思ったのか知らんが「ガンダムを信用しないでください!」って言うよな
神戸さんはエイズ説あったな

さっき地震起きたが東京ミュウミュウもピンクヘアーの桃宮いちごが主役だったな…

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-EXSK):2022/03/17(木) 00:46:26 ID:4P8ldbEba.net
富山敬も早死にしてヤマトは撃沈
いまやっているヤマトはガンダムUCを作ったやつが作ってる
ガンダムは未だ健在…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-EXSK):2022/03/17(木) 00:52:53 ID:4P8ldbEba.net
>>298
アパートで亡くなったってのもなんか悲しいがちょっと怪しいものも感じる…
すげえタイミングよすぎるというか

ピンクヘアー、名前にモモがつく
こういうのって一応魔法少女のジャンルなんだよね

ちょっと、ねえ…

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-EXSK):2022/03/17(木) 00:55:07 ID:4P8ldbEba.net
放送当時、セーラームーンのリバイバルとかあった
その後実写化
アニメリメイクの話もあったらしいが…

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-EXSK):2022/03/17(木) 01:16:36 ID:4P8ldbEba.net
地震といい不気味なものを感じる
彼女をもう少し大切にしていたら…

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d44-S8bI):2022/03/17(木) 04:32:49 ID:12hczkJX0.net
>>320
この程度でww
前にも言ったけどミンキーモモより地震のジンクスがある魔法少女があるだろ、チャチャ。

アニメ延長で阪神淡路、サリン事件。
N連載で東日本大震災、原発。
あとチャチャは旧作が連載されていた時期も政変があって左派的なものが衰退した時代だったが、Nが連載されていた時期も政変があってやっぱり左派が衰退した時期でもあった。

チャチャの方が遥かに素質はあったのにもっと粗雑に扱われていたな。
恋愛要素のある魔法少女かブラックな笑いもあるギャグ漫画かハッキリして欲しい。
チャチャも作者がキャラや作品に限界を感じていたならチャチャは五年目くらいできれいに終わらせて、もう恋愛やファンタジーが無理なら恋愛色のないフツーのギャグ漫画で再出発すべきだった。
だいたい征海のオリジナル作品ではないとはいえ、彼女にはスーパードールリカちゃんって別の代表作があるだろ?
他にも読み切りや短い連載もある。
彩花みんはろくに読み切りもやらせてもらえなかった。
チャチャ以外の連載は「キラリン」が単行本まるごと未収録。
「ぴょん」が単行本化途中打ち切り。
02年以降の読み切りは未だに単行本が出ていない。
この人の単行本未収録作品って単純計算で単行本3巻分はある。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-EXSK):2022/03/17(木) 06:40:24 ID:4P8ldbEba.net
>>321
彼女リカちゃんとかタカラがスポンサーのアニメに二回も携わってるんだけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-EXSK):2022/03/17(木) 06:41:36 ID:4P8ldbEba.net
チャチャに恨みでもあるのか?
なんか偶然なのか怖いけれど

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-EXSK):2022/03/17(木) 07:20:04 ID:4P8ldbEba.net
>>310
キモいっていうより怖い人きてないかこれ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-EXSK):2022/03/17(木) 07:38:37 ID:4P8ldbEba.net
チャチャって韓国も製作に協力してるんだよな下請けだけど
たしかあっち限定のおもちゃ出てる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b8-9pEf):2022/03/17(木) 09:58:01 ID:kO86hE0J0.net
そんなこといったらタツノコとか韓国無しじゃ語れんぞ。
下請けしてたせいでのやらかしが色々半端ねぇから

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ec1-qEgK):2022/03/17(木) 21:06:05 ID:Bvt0a8iF0.net
2002年当時にCDを発売していたのは>>33にあるようにNECインターチャネルでしたが
今はどこが権利を持っているのでしょうか。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8693-9ce9):2022/03/17(木) 21:36:57 ID:uxFcymZC0.net
結果的にそれなりの人気は得たが、売り出し方は完全に深夜アニメの手法なんだよな
初めから女児向けアニメとして作ったのなら、ミュウファイブという誰得グループを作る必要は無かったし、原作漫画の原案と脚本と作画を分ける必要も無かった
しかもその原作も、アニメ化が決まってからの出来レースみたいなものだったし

正攻法で戦っても勝ち目が無いから色々小細工したんだろうけど、その結果自分で自分の首をしめてしまった

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-MIem):2022/03/17(木) 22:28:20 ID:wozX2diCa.net
>>269
その頃の3社面談スレに常駐してました。懐かしい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-MIem):2022/03/17(木) 22:31:43 ID:wozX2diCa.net
>>281
中京(名古屋)ミャアミャアは当時言われてた。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9999-PcQ6):2022/03/18(金) 01:24:51 ID:x2Y5ZQBI0.net
中学生がカフェでバイトさせられてるのどう見てもアウトなんだよなぁ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee26-DuBK):2022/03/18(金) 04:42:53 ID:7XjUzKxr0.net
いつまでもお通夜ムードでいるんじゃねえ!!!!!
作者だってそんなの望んでねえぞ!!!
どんどんスレ盛り上げていけや!!!!!!!!!!!

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ec1-qEgK):2022/03/18(金) 05:51:21 ID:1/RUJH230.net
ちゃんと葬式と初7日法要をすませないと
あと35日と49日

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c1-7ZW8):2022/03/23(水) 20:27:04 ID:fdGZZIcf0.net
2回目の無料公開はあと1週間で終わりますよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b8-noGs):2022/03/24(木) 18:53:55 ID:5jXf1dqL0.net
>>330
ニコちゃん大王思い出した。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-Sa1E):2022/03/24(木) 21:27:43 ID:5iMEHjU+0.net
新装版に特典付属って店舗は今のところないね
またワングーみたいに難民が出るのは勘弁だな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1124-kNuw):2022/03/25(金) 10:05:06 ID:b7w3jpk90.net
>>306
池野氏と言えばまる子自体堀江アッコ後番で計画されてたりぼん原作の東映動画作品が
原作者から設定変更がフジテレビ案ばかりに大激怒した為による代替え措置
かりあげクン終了→シュート開始迄3年間ドラゴンボール以外のフジ東映動画新作が無かった
ときめきトゥナイトのなるみ編(1部蘭世編は東宝とクループタック製作で日テレだった)
池野氏が地方在住という事で当時は電話でのやり取りだった
当時のフジNプロデューサー(他に北斗の拳魁男塾めぞん一刻らんま等担当)が
池野氏に無断で東映動画に設定変更を要求
池野氏は「普通変更は製作会社や本屋さん(脚本家)に玩具会社がやるもの」と大激怒
アニメ化発表前に製作中止 その後N氏は競馬担当に左遷された
堀江アッコ後番は清水賢治氏が担当する事になり
資料として置いていたりぼんをチェックしていた幹部から
「これうちでやれないか」それがまる子である

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0999-Jl5v):2022/03/25(金) 12:28:46 ID:gAoK4Twk0.net
特典あったとしてもはたして征海先生の絵なのか

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1124-kNuw):2022/03/25(金) 13:59:28 ID:b7w3jpk90.net
>>303
鬼滅の刃は、多額の制作費が要求された。
その主要資金源は他番組同様にスポンサー収入であったが、
本作の場合はそのスポンサー収入の「金の流れ」が通常のスポンサー収入とは異なっていた。
民放では、ほぼ全ての番組でスポンサーと局の間に広告代理店が介在して番組内容に注文をつけるほか、
スポンサー料の10〜20%を手数料として徴収する形をとっている。
スケールの大きいアニメを作りたいと考えていたANIPLEXは、増収のために集英社とUFOとの直接契約という画期的な手法を用いた。
この場合、広告代理店から無条件に手数料を搾取されるリスクはなくなり、その分を制作費にまわすことができる。
放送局が1期MX等になったのは、集英側がこの契約手法をアニプレに提示したため。
ただ、アニプレだけでは広くスポンサーを取ることができないため、クオラスにスポンサーのとりまとめなどを委託した。
これにより広告代理店が取る手数料やメディア企業に渡る金など、本来制作側だけでは無理な部分に関わることができる。
このため、電通もしくは博報堂が持つ時間枠を「この時期は」クオラスが持つ事になった。
これらの手法を影で支援していたのはアニプレ親会社ソニーミュージックのOBである酒井政利氏だった。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c1-7ZW8):2022/03/25(金) 22:28:31 ID:RyjpY5f90.net
続報はまだだろうか…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6199-ZRWY):2022/03/26(土) 01:05:19 ID:7KhVsLn40.net
今日明日のAnimeJapanで何かあるかな?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6944-2I/y):2022/03/27(日) 10:53:38 ID:dlABdHZJ0.net
高校生設定に変更

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6199-ZRWY):2022/03/27(日) 12:29:30 ID:aU5EUF2s0.net
へ〜違法労働じゃなくなるんだね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5524-2JqX):2022/03/27(日) 15:01:19 ID:GMY70CfG0.net
>>343
家業手伝いという手も有っただろうけど

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126c-gtvs):2022/03/27(日) 17:34:19 ID:25CMgRGG0.net
>>342
マジかよ、アホらしい…
「おみせやさん」なんて女児の憧れなんだからつまんねえリアルを持ち込むなよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5c1-PYYx):2022/03/27(日) 17:40:36 ID:qLrQWOWV0.net
そのへんは『原作を尊重しました』ですむのでは

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-ZRWY):2022/03/27(日) 18:06:27 ID:VFCnzY7ja.net
2002年版だと白金がミュウプロジェクト始めた理由が両親殺された復讐で私怨のために歳下の女の子扱き使う感じになってたのモヤッたし年齢変わるくらいじゃまあ許せるかな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-28pq):2022/03/28(月) 10:46:42 ID:FQ+5oWAx0.net
そもそも中学生設定が無理があったし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126c-ahQq):2022/03/28(月) 12:16:23 ID:+4GNWj100.net
かといってあの登場人物の面々の幼い言動で高校生設定はキビしい…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5c1-PYYx):2022/03/28(月) 13:43:15 ID:TluOHwLN0.net
もと設定は中学1年なので12〜13歳
新設定は16歳(?)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-wWCK):2022/03/28(月) 14:22:50 ID:hp3MgREV0.net
>>350
プリン小6
いちごみんと中1
れたす中2
ザクロ中3

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6199-ZRWY):2022/03/29(火) 03:09:02 ID:DEq5Anb10.net
1クールでラストまでやるなら間違いなく改変祭りだろうな…
メンバー集めるのは一人一話ずつで丁寧にやって欲しいし2クール頼む

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9244-rfKR):2022/03/29(火) 13:54:52 ID:Xqhfc+tl0.net
BDの発売予定で話数わからない?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ab-TzcJ):2022/03/29(火) 15:02:13 ID:Yz2vLbkt0.net
>>353
まずBDが出るかどうか……

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5c1-PYYx):2022/03/29(火) 23:09:02 ID:s5VAhyGa0.net
https://www.youtube.com/watch?v=WIdrdiCRugg
イベントのビデオ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b693-dlq2):2022/03/30(水) 21:51:48 ID:Xnuv7fy90.net
旧作でさえ商業的には成功とは言い難かった
新作のアニメは派手に爆死の可能性が高いな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6199-U+VC):2022/03/31(木) 00:05:41 ID:yd2NPr+B0.net
ベリーは出てこないんだろうな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126c-ahQq):2022/03/31(木) 01:19:45 ID:5qQpcdNJ0.net
ベリーはり・たーんに出たし、うまくあらも〜どを組み込んで消化して欲しいな
むしろ出ないのはりんごで、お遊びでモブの中に描かれてそう

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5c1-PYYx):2022/03/31(木) 18:18:08 ID:UldbfHfT0.net
2002年版公開は今日まで

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-hkpf):2022/03/31(木) 20:34:00 ID:czlKwg/8M.net
フェラチオ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-U+VC):2022/03/31(木) 22:02:36 ID:poKDvpOTa.net
エイリアン側のキャスト気になるから続報楽しみ
ひょっとしたら放送までお楽しみかもしれんが

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc1-lPqd):2022/04/06(水) 20:40:13 ID:xnOcyqsB0.net
にゅ〜の放送時間の期待(改訂版)
テレビ東京系に決定したので修正
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
本命:土曜日午前8時(52回)…前作と全く同じ時間で復活。
準本命:土曜日午前(26〜52回)…枠の空き具合によって調整されてここ。
次点:日曜日午前または夕方(26〜52回)…枠の空き具合によって。
穴:平日夕方(26回〜52回)…意外と良い方法。
大穴:深夜(13回ないし26回)…深夜向けとは思えないし、13回ではさすがに消化不良。
対策付き大穴:深夜(13回ないし26回×2回)…分割して尺を稼ぐ方法。でも深夜向けな内容ではないとは思う。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f599-RJ9h):2022/04/06(水) 21:05:28 ID:PKFsB2RF0.net
https://twitter.com/livedoornews/status/1511358246585450503?s=21&t=Jr-doBNzfrBaXUwgA0bBUA
20周年おめ
(deleted an unsolicited ad)

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-oHFt):2022/04/06(水) 21:22:36 ID:1KsHQIKE0.net
こういうリバイバル作品って、大抵新規があまり付かずに商業的には失敗に終わるから、過度に期待しない方が良い
ドラゴンボールは全盛期が凄かったから、また事情は異なるけど

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-lI3g):2022/04/07(木) 00:43:56 ID:molOzJFFd.net
平日夕方は無いなあ、もう
無難に休日朝のどっかじゃないかな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f599-RJ9h):2022/04/07(木) 07:53:27 ID:ylqCFLB40.net
深夜アニメ枠だと思ってたわ普通に

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bdc-lI3g):2022/04/07(木) 12:37:49 ID:+ddVQLbM0.net
あと6局系列を深夜で取るならこれまでの例からいって火曜の0時かこの春出来る土曜の23時くらいか、考えられる選択肢として

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d08-u+JX):2022/04/07(木) 12:40:55 ID:cP2XbEJo0.net
前は金曜深夜32時だったっけ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-VL8M):2022/04/07(木) 13:24:16 ID:S1hZk5G30.net
なかよしでも推してるんだから女児の観られる朝〜夕刻枠じゃないのかなあ
18時と深夜にやってたキルミンずぅみたいなケースもある事はあるけど

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-lI3g):2022/04/07(木) 14:23:48 ID:AEMRdko6d.net
さばげぶっ…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-oHFt):2022/04/07(木) 20:46:54 ID:1VXROamQ0.net
下手したらさばげぶより不利な枠になりそう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f599-RJ9h):2022/04/07(木) 21:25:15 ID:ylqCFLB40.net
セーラームーンのリメイクも深夜放送だったぽいし深夜かと
女児にも売り込むならグッズ展開がんばらなきゃだな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6544-r6Ky):2022/04/07(木) 21:58:48 ID:9LukR7Jb0.net
21世紀なかよし生え抜き作品アニメ
U局深夜 さばげぶっ まもってロリポップ セーラームーンCrystal
テレ東全日帯 東京ミュウミュウ ぴちぴちピッチ しゅごキャラ かみちゃまかりん
nhk だぁ!だぁ!だぁ! CCさくら
深夜ならわざわざテレ東系にする意味がないんだよなあ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-lI3g):2022/04/07(木) 22:11:36 ID:Nfde43std.net
さばげぶアレU局だったっけw
勝手にMBSの深夜と勘違いしたわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc1-lPqd):2022/04/08(金) 00:59:53 ID:+mu2jmn30.net
は〜いステップジュン(日曜日 8:30)
きんぎょ注意報!(土曜日19:00)
ミラクル☆ガールズ(金曜日 17:00)
怪盗セイント・テール(木曜日19:30)
魔法騎士レイアース(月曜日 19:30)←今も続いている「名探偵」の前番組です(驚)
夢のクレヨン王国(日曜日 8:30)
スーパードール リカちゃん(火曜日 18:30)←実は東京ミュウミュウと縁があります…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc1-lPqd):2022/04/08(金) 01:14:11 ID:+mu2jmn30.net
(以下は余談ですが)
スーパードールリカちゃんの二代目オープニングが意味深長。
※24〜23年前の歌です。
-----------------------
e-mailだけのぞく毎日の中
退屈って芽が伸びていく
-----------------------
当時のeメールは事実上パソコンが必須。主力OSはWindows 98のころ。
歌詞の意味あいが理解できた人はどれくらいだっただろうか。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2326-TvLW):2022/04/08(金) 21:49:04 ID:8NLpIbQU0.net
いつまでもメソメソ悲しんでんじゃねえ!!!!!
いい加減に前に進んでいけオラぁ!!!!!!!!!!!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f99-gKyt):2022/04/09(土) 21:28:22 ID:/h3ewUvg0.net
続報まだ?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 626c-bnxv):2022/04/10(日) 00:14:56 ID:9eGJW0jR0.net
やるんだったら見逃しでYouTubeとかで配信してほしいわ。
忘れてたら嫌だし

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fab-mDx4):2022/04/10(日) 00:57:30 ID:ndDsC3BT0.net
>>379
レコーダーくらい買えよ……

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c0-sOEy):2022/04/10(日) 10:31:11 ID:JKuvM5yO0.net
代わりの絵師探しで手間取ってるんだろう

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc1-LXkm):2022/04/10(日) 11:37:45 ID:DQVKEdxX0.net
>>379
あの2002年当時ですらやったくらいだから、今度もやるのでは
https://www.itmedia.co.jp/broadband/0208/08/xjrb_08.html
https://www.itmedia.co.jp/news/0208/08/njbt_08.html

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-cIeg):2022/04/10(日) 11:42:59 ID:MGr2eAgjd.net
ネトフリ、アマプラ、YouTube見逃しなんでもええよ
いっぱい取ってくれ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 626c-bnxv):2022/04/10(日) 12:02:01 ID:9eGJW0jR0.net
やるかわからないけどニコニコ動画のコメント付きで見たいな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b8-xb3m):2022/04/10(日) 17:01:34 ID:icZ1glbl0.net
俺リアルタイムでは見てないけどアマゾンプライムで全話視聴した覚えがある。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e93-yxYo):2022/04/13(水) 22:33:07 ID:wuEtMyYA0.net
正直セラクリやさくらクリアカードの現状を見ると、ミュウミュウの新作も期待できない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 01:49:43.30 ID:0thPjULW0.net
別にそこまで高クオリティなやつは求めてないから多少粗くても楽しめると思う劇伴と変身バンクは楽しみにしてるけど
あとニコ動でコメント付き観たいのわかる

東京タワーの話がスカイツリーになってたりするのだろうか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c1-yf0H):2022/04/17(日) 04:52:30 ID:12y8abgK0.net
『版元ドットコム』の情報。
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065282229
6月13日発売 東京ミュウミュウにゅ〜公式ビジュアルブック

『東京ミュウミュウにゅ〜』公式ビジュアルブック
付録として、2002年4月〜2003年3月まで放送されたTVアニメ「東京ミュウミュウ」の情報をまとめたメモリアルブックも提供。
旧作のファンから新作アニメに期待を膨らませるファンまで必読の1冊です。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c1-yf0H):2022/04/17(日) 04:55:14 ID:12y8abgK0.net
5月13日発売
新装版東京ミュウミュウ 1〜3
東京ミュウミュウ オーレ! 7

6月13日発売
新装版東京ミュウミュウ 4〜7
東京ミュウミュウにゅ〜公式ビジュアルブック

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1799-Dws9):2022/04/17(日) 19:16:03 ID:zxujW5IU0.net
ビジュアルブックってファンブックみたいなもんか?
放送前に発売するんだ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 19:21:34.03 ID:/OWr3O5t0.net
後から出したら売れないという判断

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 21:45:45.15 ID:Y/E1Yakz0.net
こういう人気作品であるかのように偽装する行為は良くないと思う

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 08:18:21.08 ID:wj8pJkG2a.net
大人気作とか書くのがダメってこと?
オビとかに大好評発売中とか書くの同じだと思うが

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 20:42:58.75 ID:xipSxTaX0.net
https://twitter.com/mew_mew_new/status/1516713685737439232
アニメ新情報とか話してくれるのか?
(deleted an unsolicited ad)

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-7NFq):2022/04/21(木) 21:25:06 ID:SQNH8dvid.net
順当に夏クールならあと3ヶ月後にはにゅーが始まってるんよね
なんか出るかも

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 23:06:10.50 ID:CKST2mPJ0.net
https://tokyo-mew-mew.com/news/article_029.html

予約したわよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 23:16:09.10 ID:A5ZtMZ/U0.net
店舗特典とかはなさそうやね
店頭ははじゅかちいので尼で買お…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 23:22:08.71 ID:CKST2mPJ0.net
>>397
買うのが恥ずかしかったら電子書籍もあるで

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-qI9P):2022/04/22(金) 23:35:29 ID:gLVYm4yHa.net
3話まで公開してくれるとか太っ腹やな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 00:41:51.02 ID:LVThRZv90.net
ようやく400発言到達…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 20:05:33.39 ID:LyS8UZGT0.net
5月28日試写会
https://tokyo-mew-mew.com/event/article02.html
お申し込みはスマートフォンからのみとなります。パソコンからのお申し込みはできません。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 20:16:04.65 ID:ukI8Kp48d.net
てことは1話から3話はもう見せられる状態にあるのか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d799-mX87):2022/04/29(金) 12:51:15 ID:TXI3CXSZ0.net
れたす誕生日おめ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 18:05:39.15 ID:FUM0lGVs0.net
なかよし7月号(6/3発売)ににゅ~のステッカーが付属だと
新装版の表紙に使われる絵の流用っぽいね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 08:37:39.68 ID:3VvA09UZ0.net
作画亡くなったけど何か影響あるかな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 10:14:13.03 ID:8KD3My0T0.net
石野聡神が亡くなったのかと思ってびびった

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 22:09:17.03 ID:ztmwEbl20.net
新装版についてくる描き下ろし漫画の原稿すべてではありませんが受け取ってますって文気になってる
一部受け取ってないやつはどうなるんだろう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 23:18:43.06 ID:Q8+aG4AE0.net
まぁ無いなら無いでしゃあないやろ
それともオーレの人にでも描いてもらうか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 15:57:05.61 ID:98QapcYz0.net
オーレはどうなの?
読んでいる人いますか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2799-V6Gi):2022/05/05(木) 16:10:19 ID:SF3qtOI60.net
読んでないけど作者のTwitter遡ってたらオーレ本編で男同士キスしてて噴いた

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ab-nWKZ):2022/05/05(木) 16:22:12 ID:X3BZtZ7Q0.net
>>409
コミック買ってるけどあれはあれでそれなりに面白いと思うオッサンであった

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 17:06:05.35 ID:F+EiEhb90.net
http://nakayosi.kodansha.co.jp/latest.html
もう7巻になるのかオーレ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 05:40:04.63 ID:EtBMRgOWa.net
https://twitter.com/alicecloset_pr/status/1522123936670134272?s=21&t=1WiWa3e2WM2XhR7IGM2aWw
(deleted an unsolicited ad)

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 21:05:59.09 ID:Ya6UmeAY0.net
続報はいつだろうか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 08:24:44.79 ID:6Qc0nZhS6.net
先行上映のときじゃね?と勝手に思ってる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/12(木) 21:21:48.38 ID:5MuzC11j0.net
新装版4~7の表紙が現れた。
https://books.rakuten.co.jp/rb/17154340/
https://books.rakuten.co.jp/rb/17154347/
https://books.rakuten.co.jp/rb/17154350/
https://books.rakuten.co.jp/rb/17154339/

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/13(金) 14:57:49.87 ID:zeICcCJeM.net
新装版を電子書籍でチェックしたけど1巻は書き下ろし無いのね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/13(金) 15:04:20.07 ID:zeICcCJeM.net
あ、あとオリジナル版となかよし60周年版の単行本にあった後書きは全部オミットされてるからそこは注意

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ab-zDU0):2022/05/13(金) 20:42:19 ID:1x3whK0M0.net
60周年よりずいぶん綺麗になっとる

https://i.imgur.com/0rAux7q.jpg
https://i.imgur.com/z4SlNlp.jpg

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/13(金) 22:32:56.78 ID:MuielFf50.net
8~10巻はあらもーどとりたーんの内容なのか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/13(金) 22:54:20.00 ID:1x3whK0M0.net
>>420
1~3巻が全く同じだったからそうなんだろうね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/13(金) 22:55:07.55 ID:ftePc1ST0.net
>>419
これは配信版ですか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/13(金) 23:04:13.13 ID:1x3whK0M0.net
>>422
電子書籍です

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/16(月) 22:37:22.44 ID:3PsNcUrQ0.net
よくわからんソシャゲとのコラボ一切青山くん触れないのは草
ヒーローポジなのにな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/17(火) 18:26:33.83 ID:S04k2FFH0.net
>>414
案外「東京ミュウミュウにゅ~、企画中止のお知らせ」だったりしてなw

おそらくアニメ新作に合わせて漫画も征海による新作を載せる算段だったんだろうけど、当の征海が死んだ訳だろ?

確かにこの漫画の「原作者」は吉田玲子で、原案も講談社で征海は「パーツ」に過ぎない。
理論的には別に絵を似せられる漫画家を連れてくればいいだけだけど、それじゃ露骨過ぎるだろ?
顰蹙を買ってそれじゃぜんぜん売れない可能性もある。

少なくとも講談社もアニメ制作側もどないせえっちゅうんや!くらいには頭を抱えているはずだよ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/17(火) 18:30:02.57 ID:J/maCzEl0.net
>>425
どういう理屈??
言い方悪いけど新作アニメ作るのに別にいくみ先生いなくても問題ないじゃん

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/17(火) 18:46:46.88 ID:S04k2FFH0.net
>>416
絵が劣化したな。
昔はこの人の絵ってもっとシャープな感じだったのに。
顔の余白が増えた。
あと目付きが変わってなんか怖い。

一巻の表紙のいちごを見て「いちご、太った!?なんかオバサン体型になったな。」と思った。

この人はあんまり過労死の可能性は少ない。
08年に商業誌から事実上引退している。
その後少し同人誌活動はしたみたいだが。
(プロアシやってた説もあるが)
「消えた漫画家」経験のある人では比較的マシな方ではあるけどね。
しかし一度「死んだ」人間を墓から掘り起こした訳だからな。

誰とは言わないがりぼんだと消えた漫画家経験が五年程度で、復活した時絵も話も超絶劣化した漫画家もいる。
内容は続編というよりヘイトだった。
クッキーの企画力の無さも垣間見たな。

集英社少女漫画はりぼん、マーガレットのOGでまだまともな方はCocohanaへ行けて、廃棄物レベルになった輩はクッキーへいくシステムだ。
ただりぼん本誌での続編やリメイク、スピンオフはやりたがらないけどね。
なかよしは売れたらずっとその作品に頼る。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/17(火) 18:51:00.11 ID:mEKYHfAx0.net
自分の絵の好みと変わったからってその言い方はない。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/17(火) 19:12:14.99 ID:S04k2FFH0.net
>>426
はあ、冷たいね。
それじゃ征海センセは本当に「パーツ」に過ぎなかった訳か。

でもそれじゃドン引きされるだけだぞ。
代わりの漫画家呼んで企画続行したとしても「漫画担当の人、死んだんだよね…」って脳裏に浮かぶから楽しめないだろ?

例えば上島竜兵が自殺した今、有吉は今後、毒舌路線を変更しなければならない事を迫られているように。
「口は災いのもと、毒舌も人を殺すんだよな…」って印象が脳裏に浮かぶから。
ジモンはかなり前からネイチャージモンとして体力派芸人や趣味の道で単独活動していたがジモンにも影響及ぼすだろう。
「ふーん、仲間を見殺しにして自分はいじられ芸人から卒業か。薄情だね。」という印象になる。
冗談でなく、上島竜兵はPTSDをかかえていたのは事実。
15年前、お笑いウルトラクイズが復活した時、上島の逆バンジー不発をネタにしたが、本当にあの時点で逆バンジーやったら上島は発作起こしてた。
それだけ上島は病んでいた。

あんまりリメイクはやりたがらないりぼんだけど、少女漫画がジャンルごと存亡の危機にたつくらいケツに火がついた今、りぼんはアシスタントの手によるちびまる子ちゃんを載せている。

しかしちびまる子ちゃんは国民的ヒット作であり、しかもさくらももこはあれ以外にもヒット作があり、作家や作詞家としても活動出来た。
だからちびまる子ちゃんのリメイク…?があっても「この人は『パーツ』じゃなかったんだ…」って安心感を覚えるわけさ。
しかしヒット作になりそこね、あんまり代表作のない人でそんな形で計画を続行しても「なかよしは薄情だね」という印象しか残らなくなる。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/17(火) 19:35:10.19 ID:xhu9mLIQM.net
あぁ、単におさわり禁止の気違いだったのね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/17(火) 20:14:55.56 ID:S04k2FFH0.net
そりゃこの5ちゃんねるじゃ長文が一番のタブーだしね。

じゃあ一言言っておこうか。
メインになる人物が死去しているコンテンツを素直に楽しめるか?

後、呪いには必然があるんだからな。
まあ端的に言えばなかよしの企画力が浅はかだったって事かな。
安易なんだよ。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/17(火) 21:15:07.70 ID:S04k2FFH0.net
リメイク
焼き直し
コミカライズ
「子供向けの時間帯にアニメ化出来るもんならしてみろ、おら!」と居直った作品
外部作家

「中間」ってものがないな。
なかよしはどう立ち直れと?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/18(水) 15:50:24.04 ID:GpHQ+1J00.net
みんな なかよし 

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/18(水) 18:59:16.91 ID:sRJgBrUT0.net
そもそも今のなかよしは実験作を載せるのと(往年のガロみたいなもの)講談社の税金対策の為に存在する。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/18(水) 21:27:44.14 ID:Y6P4smaF0.net
ミュウミュウは原作漫画の無い完全オリジナルアニメの方が良かっただろうな
コミカライズなら、全てが丸く収まる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/18(水) 22:10:09.12 ID:sRJgBrUT0.net
んなもん、セーラームーンの90年代前半からいわれてましたよ。

そのセーラームーンが作者が権利を全てガメて、メディア新作はやらせても自分では漫画を描かない。
スピンオフ作品も認めない。

だからいつまで経ってもさくらに再登板。
それも寿命が尽きたから次はミュウミュウに再登板でこの悲劇が起きたんでしょうに。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ab-8Md4):2022/05/19(木) 00:04:13 ID:OR5snwSW0.net
関係あらへんやん……

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/19(木) 12:27:22.94 ID:ryK+9yL00.net
>>433
なかよしはいつもなかま割れ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/19(木) 16:32:55.15 ID:mPU4+/Of0.net
まあアニメに先行して、ミュウファイヴという完全地下アイドルをデビューさせた時点でお察しだったのかも
ミュウファイヴがリアタイで見た女児にはほとんど知られてなかったから、あまり影響は無いという意見もあるかも知れないが、
正攻法で勝負してこなかったツケが来てるとは思う

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 04:05:23.55 ID:eaCqnpYK0.net
>>420
8巻9巻はあらも~どで確定のようだな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c1-QU/V):2022/05/22(日) 11:48:21 ID:0gjYCc4J0.net
すると10巻は描きおろしだろうか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:39:09.07 ID:cTT3H8jKM.net
>>441
10巻はり・たーん

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 13:06:43.58 ID:I6sn1rkq0.net
10巻わりと最近刊行されたやつなのにな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6c-u/kF):2022/05/23(月) 13:03:18 ID:NldJiMij0.net
出版社も商売だから仕方ない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 20:11:43.18 ID:O7aWgtVu0.net
あるいは描きおろしの予定だったが………というやつだろうか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 21:45:44.20 ID:B5YNhv/P0.net
>>445
考え方に無理あるわな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:50:45.48 ID:hMByyLAn0.net
>>446
表紙の方は10巻分は新規書き下ろしが間に合った。
多分、10巻はり・たーん+新規書き下ろしおまけ漫画みたいな構成になるはずだったんだろうな。

もう永遠に無理な話だけどな。
多分、10巻は「征海先生ありがとう!お疲れ様!」みたいななかよしの漫画家で彼女と繋がりが深かった者による追悼スピンオフ漫画が載るんだろうな。
そういうフォローもなけりゃこの企画は引かれるだけだ。
…なんかお通夜みたいな雰囲気だけどな。

5月も終わりだな。
このまま梅雨入りかな?
7月スタートのアニメについて時間帯さえ続報がないのはおかしいな。
企画は座礁、無期延期だろうか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:55:05.74 ID:oAXhKtnA0.net
ここに来てわざわざ無期限延期とかないわなw
5月28日に詳しい話が発表なのはバカでもわかると思うんだけどバカ以下なんだろうな……

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 16:47:17.02 ID:hMByyLAn0.net
じゃあ往年のテレビブックメーカーみたいに考えよう。
オッズの高い可能性から
・5月28日の発表会で怨恨か無差別テロか知らないが謎の爆発が起きる
・監督、声優へのセクハラがバレる
・出演者に麻薬疑惑
・出演者、突然の自殺

さあどれだ!!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 16:52:05.78 ID:z6OqJ2970.net
笑えないからやめようね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 19:55:23.68 ID:hMByyLAn0.net
収録スタジオでコロナ、クラスター感染もアリだなw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 19:57:57.42 ID:hMByyLAn0.net
製作委員会と反社の付き合いがバレる。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 00:14:04.34 ID:iFsBt1Co0.net
CDが8月17日発売。
https://www.ponycanyon.co.jp/music/PCCG000002168
https://www.ponycanyon.co.jp/music/PCCG000002167
https://news.ponycanyon.co.jp/2022/05/70647

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 00:18:19.81 ID:7R8fMoSv0.net
ドッキドッキさっせてヌ~

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 00:41:29.10 ID:iFsBt1Co0.net
主題歌CD発売の発表
https://tokyo-mew-mew.com/news/article_036.html
https://tokyo-mew-mew.com/music02.html

>>454
残念ながらそれではないようです

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 13:53:57.87 ID:1Xtie9gB0.net
公式ブックの表紙が出たけど予想通り既出画像だった…
新作書き下ろしを期待してたんだけどな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 19:25:35.01 ID:50O1+rOn0.net
明日の先行上映行ってくる 変身バンク楽しみ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 20:14:18.59 ID:1Xtie9gB0.net
ttp://www.gamers.co.jp/pd/10604297/
GAMERSでOPEDの主題歌CDを買うと特典がブロマイドだと
画像はまだ出てない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 21:52:02.89 ID:GPh4A7qi0.net
>>458
特典は>>455の公式見た方がまとめて見れるぞ


どれも画像がないけど各社のブロマイドって中の人のかな
だったら(゚⊿゚)イラネ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 22:09:41.71 ID:1Xtie9gB0.net
>>459
あれまほんとだ、これまた失礼
多分中の人っぽいなあ…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 13:25:03.24 ID:FJbgBzN+0.net
東京ミュウミュウにゅ〜
テレビ東京系列 7月5日(火) 24:00〜
BSテレ東 7月6日(水) 24:30〜

土か日の朝6:30じゃないのか

>>429
だからポケモンがゴールデンに戻ったのか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 13:53:49.53 ID:GpdLPqqZ0.net
深夜アニメかい!
どこに需要があるのだろう?

まさか東京ミュウミュウに見せかけて、まどかマギカみたいな内容なんじゃないだろうなw?

去年はアニメ新作情報板のプリキュアスレで「来年はまさかのプリキュアVS東京ミュウミュウの展開があるのか!?」と書き込みがあったが、杞憂に終わったな。
この時間帯じゃ玩具販促出来ないし。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 14:36:35.90 ID:37JmjQ+D0.net
つべの公式でエイリアントリオの声が出たな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 14:38:11.70 ID:w7meebEx0.net
メインキャラの声優だけ下手なの揃えると違和感しかないな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c1-HoF8):2022/05/28(土) 14:45:33 ID:Um45AlAm0.net
https://tokyo-mew-mew.com/news/article_038.html
衛星放送もあるので、今回は正真正銘の全国放送。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c1-HoF8):2022/05/28(土) 14:46:03 ID:Um45AlAm0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Xl9NIPByXos
第2弾PV

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 15:46:15.13 ID:FJbgBzN+0.net
>>462
スポンサー料が安い
局や代理店への中抜き料が少ない
なかよし編集部の実績が作れる

そう考えるとハニレモアニメ化逃して
結局まる子アシで再開という雑誌延命措置をしてるりぼんは馬鹿だ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 16:08:04.11 ID:aWYoAaJM0.net
最近の声優ってどれも似たような声してるし、腹から声出してないんだよな

必殺技の掛け声、語尾の伸ばし、言葉の間合いとか前の声が板についちゃってるし

ボイトレとか発声練習とかしてるんだろうか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 16:09:57.54 ID:aWYoAaJM0.net
演技のレベルは
れたす→歩鈴→いちご→みんと→ざくろって感じかな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 16:42:10.47 ID:GpdLPqqZ0.net
>>468
まる子をなかよしにおけるセーラームーンみたいな位置付けにしたいのか。
なかよしはセーラームーンを使えないからさくらへ、そしてミュウミュウを代用品として振り向けているが。

もともとりぼんはアニメに関してはバカだよ。
声優業界の労使対立の為にネルケプランニングに作品を供出した時期もあったし。
あの辺りからりぼんはだんだん呆れられるようになった。
これじゃちゃおに抜かれる訳だ。

00年代はちゃおに抜かれるどころかなかよしにも抜かれ、りなちゃ最下位の時期すらあった。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 16:44:19.85 ID:GpdLPqqZ0.net
90年代前半~00年代前半のりぼんアニメ化作品の構図と知床遊覧船事故や福知山線事故と同じ構図なんだって気付かない奴は多い。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 18:18:13.87 ID:FJbgBzN+0.net
>>429
さくらももこが偽りの人気漫画家になれたのは
まる子アニメ化プッシュしたフジテレビH幹封狽ニの不倫関係
みーやん氏との離婚最大理由
どのマスコミにもHが口止めしている
>>470
若手の育て方を間違えたツケ
いい意味でりぼんは松本夏実と種村有菜両女史離れて正解

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 18:51:53.29 ID:FJbgBzN+0.net
>>462
日曜18時といういい時間が有ったのに

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 19:11:06.81 ID:8P//Eh200.net
朝か夕方じゃないんかよ!!
深夜にやるんならせめておっぱい出すとかしろよ!!!!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 19:30:01.41 ID:FJbgBzN+0.net
>>306
さくらももこと大地丙太郎氏に潰されそうになった小花美穂氏
りぼん新人研修でさくらの臨時アシやってた時
さくらがフジH幹部の不倫デートに行って
背景書きを小花氏等に丸投げしていた

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 19:59:03.08 ID:Y2sKeX5/d.net
>>470
懐かしの「ちゃお麺」さん思い出してゴメンよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b193-scMH):2022/05/28(土) 22:10:00 ID:5CfINS870.net
ちゃお麺か…
りなちゃスレとなかよしスレが主戦場だったな
奴は講談社と集英社を全般的に貶し、小学館を全般的に賛美してたから、少年誌の話題だと的外れなことばかり言ってて馬鹿にされてたな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 22:13:25.63 ID:5CfINS870.net
>>473
まる子と被るから、どのみち不利な枠だよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b199-tPb5):2022/05/29(日) 00:05:50 ID:yVCt0kqf0.net
>>469
いうてざくろほぼ喋ってないじゃん…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9324-jfEb):2022/05/29(日) 05:18:33 ID:lnWGMjtr0.net
>>478
さくらももこと平成りぼん利権の化けの皮をはがさないと

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 11:17:46.47 ID:X4qWB/lx0.net
>>466
作画は良いんだけどコレジャナイ感すごい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 12:48:12.94 ID:hPsLK+ID0.net
20年前環境保護を訴えたアニメを作ったのに
アジア最悪の原発事故を防げなかった意味をよく考えないとね

新しいミュウミュウ役の声優は経験が乏しい人たちばかりなのだから
青山役は例えば藤原夏海のような実力のある女性声優にすべきだったと思う

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 12:51:29.59 ID:hPsLK+ID0.net
訂正>>482
20年前環境保護を訴えたアニメを作ったのに

日本人は、20年前環境保護を訴えたアニメを作ったのに

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 12:55:01.86 ID:oJE3g3TW0.net
アルバムの中の1曲若しくは円盤特典でもいいから、
my sweet heartか恋アラをにゅ〜声優達でカバーしてほしい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 13:08:57.22 ID:hvgGttond.net
そもそも声優じゃなく地下アイドルだろこれ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 18:39:53.24 ID:iWP74PHGa.net
首輪のシーンコメント見ながら視聴したいからニコ動で配信して欲しい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 21:30:47.54 ID:Y0Z5tICeM.net
>>486
キモい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 22:58:59.52 ID:ReoNtm7/0.net
にゅ〜は完全に懐古厨のオタク向けだな
旧作がメインターゲットとしてた層は、完全に諦めたのだろう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 23:01:58.16 ID:aEShdpAV0.net
懐古厨釣れるのかなこれ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 02:05:11.78 ID:FLJPA4X/0.net
親に旧作声優起用しないかな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c1-HoF8):2022/05/31(火) 03:35:43 ID:tUNs3V0l0.net
引退している人はどうするの

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 06:24:16.89 ID:FLJPA4X/0.net
メイン五人とも現役でしょ?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 06:45:20.54 ID:NuKb9ilrd.net
東京ミュウミュウとプリキュアどっちが人気あるの

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 06:56:11.69 ID:NtWhcviW0.net
当然プリキュア
売り上げも知名度も桁違い
そもそもプリキュアの玩具は全国至る所で見られるが、ミュウミュウはまず見られないし

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-ZbY1):2022/05/31(火) 07:39:21 ID:NuKb9ilrd.net
ものすごく圧倒的にミュウミュウの方が人気

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7908-6Gsw):2022/05/31(火) 07:45:22 ID:0YXkIQQI0.net
今年のプリキュアはおいしーなタウンしか守ってないけど、ミュウミュウは大都市・東京を守ってるからな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 17:40:24.33 ID:FLJPA4X/0.net
今回深夜だからさらにエッチになってるな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 17:55:48.96 ID:TD6ltnMl0.net
>>493
ふたりはプリキュアもずいぶん昔だと思うのですが。
まだ続いているのか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 20:43:47.02 ID:dtJb+10x0.net
いつまで作者の死を引きずってんだバカどもが!!!!!!!
いいかげんに前に進まんかい!!!!!!!!!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 20:55:20.29 ID:FbeqdJ6C0.net
>>499
それお前だけやぞ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 21:10:13.95 ID:NtWhcviW0.net
>>498
プリキュアは人数を増やしたおかげで、さらに人気が出た
その端緒となった5が、ミュウミュウの設定を幅広い層に受けるようにアップデートしたことを思えば、
ミュウミュウこそがプリキュアシリーズ持続に貢献したと捉えることもできる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 22:24:31.87 ID:CfqLE02WM.net
本命は当時玩具がそこそこ売れて現在進行形で続編やってるぴっちだから…

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 08:26:56.71 ID:K+UWZtyw6.net
第二弾キービジュなんか雑だったから作画やべーのかなと思ってたけど思ったよりよさそうだな
24話よりは酷くならなそう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 12:38:02.83 ID:gO31U0H8a.net
深夜なら何故レタスのコスチュームを改悪した……

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc1-HoF8):2022/06/01(水) 16:26:54 ID:D6pvrsSA0.net
何か悪くなってますか?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-6Gsw):2022/06/01(水) 16:29:40 ID:X4guhSGea.net
レオタード?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 19:28:01.63 ID:nZ4z3AQS0.net
UQホルダーのハピマテみたいにミュウミュウも初代セルフカバーしてくれ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b199-tPb5):2022/06/01(水) 21:17:15 ID:MzN7PPt50.net
せっかくアイドル声優やってんだしやって欲しいわな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 00:29:37.93 ID:tdm1SDRo0.net
監督:阿部記之「幽☆遊☆白書」「忍空」「BLEACH」→名取孝浩「金色のコルダ Blue♪Sky」「ARIA The CREPUSCOLO」
シリーズ構成:十川誠志「GTO」「FAIRY TAIL」「新世界より」→山田由香「小林さんちのメイドラゴン」「私に天使が舞い降りた!」
キャラクターデザイン:北山真理「幽☆遊☆白書」「ふしぎ遊戯」「烈火の炎」→石野聡「乃木坂春香の秘密」「デート・ア・ライブ」「RELEASE THE SPYCE」
音楽:根岸貴幸「カードキャプターさくら」「成恵の世界」「わがまま☆フェアリー ミルモでポン!」→高梨康治「瀬戸の花嫁」「フレッシュプリキュア!」「無能なナナ」
アニメーション制作:ぴえろ「NARUTO」「おそ松さん」「ブラッククローバー」→ゆめ太カンパニー、グラフィニカ「マブラヴ オルタネイティヴ」「CUE!」

変わったスタッフ見ると思いっきり深夜向けになってるんだな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a6-qXVJ):2022/06/02(木) 13:56:21 ID:LMZEWlxs0.net
>>488
それならばなおさら青山役は女性声優にすべきだったのに
腐女子層をターゲットにするようなアニメでもあるまい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-hbXf):2022/06/02(木) 17:30:58 ID:83n0UPWna.net
プリキュアとは無関係?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 18:20:11.40 ID:3l1ShOot0.net
東京ミュウミュウはふたりはプリキュアと比較されるものではないと思う

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 19:01:36.23 ID:t8PGXkFA0.net
>>512
そっか。解ったわ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 19:11:43.22 ID:sanvfE8s0.net
>>512
キラキラ☆プリキュアアラモードとは比較されてもいいのでは

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 20:06:00.65 ID:r9c2dQoT0.net
新装版、10巻までの表紙でたね。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 02:18:27.50 ID:3EFvf3pUd.net
http://nakayosi.kodansha.co.jp/next-month/
http://nakayosi.kodansha.co.jp/content/images/slider20220800-01.jpg
http://nakayosi.kodansha.co.jp/content/images/slider20220800-0201.jpg

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 05:29:34.80 ID:/dablDuW0.net
新装版8~10の表紙が掲載されました
https://books.rakuten.co.jp/rb/17158929/
https://books.rakuten.co.jp/rb/17158926/
https://books.rakuten.co.jp/rb/17158927/

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 08:42:16.42 ID:ArQBHqp80.net
>>514
5とプリアラは比較対象として相応しい
ふたりはだと、ふたご姫の方が近いか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 11:21:37.52 ID:XcrKe22D6.net
>>510
男子高校生を女性声優にやられてもなあ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 14:23:08.36 ID:EAnjfS6i0.net
>>519
青山は中学生なのでは

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 14:41:30.59 ID:gvyyRYwT0.net
>>520
にゅ〜だと高校生設定

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a6-qXVJ):2022/06/03(金) 15:26:17 ID:EAnjfS6i0.net
>>521
何のためにそんな変更を

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49c2-gI5g):2022/06/03(金) 15:28:06 ID:dsXDY1RV0.net
まあもともと碇シンジと有馬(カレカノ)の劣化コピーだしなあ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7908-6Gsw):2022/06/03(金) 15:28:44 ID:XF6tPWgu0.net
>>522
今更かよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b8-oz6w):2022/06/03(金) 15:31:47 ID:6RpdWcg+0.net
中学生にバイトさせるのはコンプラ的に問題だから

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 15:52:03.06 ID:4cOvD8Il0.net
>>525
今のプリキュア 桃と黄が親の店の手伝い設定になってる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 16:05:24.90 ID:EAnjfS6i0.net
>>525
風俗ならもちろんアウトだが
カフェならフィクション世界ということで問題ないのでは

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 20:32:52.08 ID:o3NIxTta0.net
店の手伝いとバイトって違くないかい
法律詳しくないけど店の手伝いって家事のお手伝いみたいなもんでしょ
漫画だとがっつり給料出てたし

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a6-qXVJ):2022/06/03(金) 21:13:51 ID:EAnjfS6i0.net
むかしのファンを対象にしているのならば変える必要はないし
今の子供に見てほしければ新作を企画すべきだった
SDGsブームもあるわけだし

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 07:55:08.29 ID:QpIuQzBR0.net
環境問題にしても、今は鬼滅の刃とコラボした方がはるかに効果的だと思う

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 22:36:33.05 ID:br8OI0Mg0.net
みんと兄の誓司は今作でも登場する上にキャストは石田彰に決定w

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 19:43:07.68 ID:c7ATJ5wn0.net
そうか7月から入れ替わりがあるんだ
10月入れ替わりもあるし

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 20:25:20.09 ID:1hfeGg2C0.net
地域によりますが、中学生はもとより高校生の募集を禁止しているところもありますよ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0639-+J4x):2022/06/10(金) 11:45:38 ID:LYOhMb936.net
公式ファンブック描き下ろしとかあるなら欲しいけど放送前だから無さそうだしそんなのに2000円は躊躇うわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/10(金) 14:11:49.22 ID:zkJB8Q0K0.net
せやね、やはり鉄砲玉&人柱に期待するしか…(チラッ)

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/10(金) 22:45:35.40 ID:4r91dCXT0.net
いやさすがに2,200円くらい買えよ
キッズならいざ知らずどうせこのスレに居るのってオッサンかオバハンだろ
買えよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 19:10:15.36 ID:ldl7oUW00.net
公式ビジュアルブック1~3話以降の画バレ?もかなりあるから注意

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 19:16:13.86 ID:4CRf2Lhg0.net
ワードウルフとは何

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 16:18:13.68 ID:X6mLx1it0.net
2002年のときのファンブック(2003年1月23日発売)
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000033458

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 14:27:11.58 ID:/BMMzWtEd.net
>>539
これなら欲しいんだけどね
この内容が復刻してるわけじゃないんでしょ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 19:07:49.19 ID:28aW32C50.net
設定資料はなんなら新作付録のが多いけどな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 19:08:42.26 ID:28aW32C50.net
そもそも発売日が最終回前だしな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 19:30:39.39 ID:ePLG22qF0.net
>>542
2003年3月29日が終わりだったので、2003年1月発売だと2ヶ月強前
終了が迫ったころなのは確かですが。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 23:28:51.08 ID:wpmfdfpn0.net
https://thetv.jp/news/detail/1087866/
女性の自立とか変なテーマ足されてるの最悪で草

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 23:38:01.44 ID:8Oy5S5xs0.net
ポーズだけでもポリコレに添ってないとうるせえからな
まぁそのくせイケメンとはいえ男の経営者にコキ使われてるのは一緒なんだが

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 00:17:44.33 ID:q0k393K70.net
初代は土曜朝アニメだったのに今回は深夜なのか。女児アニメじゃないのか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 00:38:44.59 ID:29TJwVgl0.net
ビジュアルブックは、久しぶりに補充票が挟んである本だった。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 22:27:58.56 ID:bBWy8XFU0.net
カワイイ私は合格とか今歌詞にしたらぶっ叩かれそう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 23:03:05.55 ID:+IpMFeSK0.net
そんなあほな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 23:16:12.68 ID:JyFixWI60.net
20年近く前にアマゾンプライムで見てたんだけど面白かったな。

ってか そんなこと言い始めたら 地球のみらいに”ご奉仕するにゃん”の方が叩かれそう。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 23:20:29.58 ID:+IpMFeSK0.net
>>50
20年前は本放送がされた年ですので
記憶が遡りすぎかと

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 23:27:10.67 ID:lj+F0KCk0.net
プリキュアの胸あり版

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 23:29:11.96 ID:QfEKo1M30.net
>>546
もう玩具を売っても儲からないから、深夜で安く上げたいのだろう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 23:57:03.78 ID:u4cze/DA0.net
そもそも20年前にアマゾンプライムなんてないから>>550はさては未来から来た人か

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 00:10:04.62 ID:rm+LEbTY0.net
まあでも20年前にも本放送中から
すでにネットワーク配信をやった、超先進的な作ではあります。
>>9を参照

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f93-VfPU):2022/06/25(土) 01:04:58 ID:3zTdA3Ix0.net
ミュウミュウって女の自立なんてテーマにされてたか?

むしろ「いちごには首輪付けとかなきゃ」とか自立とは正反対なことしてたような

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 03:09:05.80 ID:AQCWB0yia.net
なにをもって自立とするんだろ?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 09:11:25.87 ID:0GBWuKZ00.net
プリキュアと勘違いしてるのかも

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/26(日) 09:44:05.61 ID:gDQ3WMRXa.net
高校生の頃に見てたアニメだわ
復活させるほど人気あったんだな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc1-H0HQ):2022/06/26(日) 10:43:19 ID:rV8lQP8b0.net
まんがも復刊しています。
ただし新しい表紙やおまけが遺作になってしまった。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 13:40:38.36 ID:Jr7Zbwo20.net
ミュウミュウ見てないけど新作見ても大丈夫?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 13:59:37.62 ID:VaeTA6W46.net
旧作とだいたい内容同じだから大丈夫やで

読む限り女の自立って部分はみんとに当てはめてるらしいけどどうなるやら
そんなことよりプリンが何歳設定になってるのか気になるわ流石にJKじゃないんだろうけど

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 17:25:30.80 ID:JiHuTNxX0.net
誠司なんて大学生にされちまったしな…
現行法をファンタジーみたいなフィクションにまで適用すんなや
現場ももっと抗えよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 18:17:38.79 ID:/ppLjT0U0.net
新規のアニメのキャラデザインは綺麗だと思うんだけど なんか違う感じするな。
動いてるの見たらまた印象かわるかな。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 22:05:57.16 ID:+vl8DNyh0.net
>>563
舞台が現代日本でなければ出来ただろうに

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 23:25:58.31 ID:NUPsnNcg0.net
それだと"東京"ミュウミュウという名前が使えなくなりますがどうしましょうか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 00:00:59.82 ID:eHqyooi10.net
誠司って誰だっけ?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 02:28:40.47 ID:3KnwLTwy0.net
初代を見ていた人が製作で決定権を持つ立場まで出世したから
リメイクが実現したのだろうけど
それならば初代と同じ中学生設定にしてもよかったはず

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06b3-7uco):2022/06/29(水) 08:49:15 ID:ppKQTaD96.net
どこで配信されるかってまだ出てないよね?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 13:47:40.62 ID:JhB91F3v0.net
EPGに掲載された
高1ということは前作の3年後なのでしょうか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 14:29:24.01 ID:WWp4DhuPM.net
>>570
リブートだぞ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 17:10:38.03 ID:mZaBsbGha.net
2003年頃に買った同人誌まだ持ってるわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 08:19:28.46 ID:njKR3/wk0.net
いちごが可愛い

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 18:06:40.53 ID:n89yaUDCa.net
https://twitter.com/mew_mew_new/status/1542433407644626944?s=21&t=tKF3B1LaAtLf9fDhJ9oLfw
ぷちミュウミュウ
(deleted an unsolicited ad)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 18:50:53.86 ID:Dp1wEQzI0.net
https://twitter.com/mew_mew_new/status/1542433855768244225?s=21&t=PaBos4HL12zyG0mhQ2zyqA

いちごとみんとが同じ学校になってる?
(deleted an unsolicited ad)

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 18:56:34.70 ID:eL0Pk8CQ0.net
レンタル配信と見放題にアマプラあるけどどういうこと

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 21:13:07.15 ID:xNn7D1zX0.net
>>575
学校が別だとキャラのからみが弱くなるからだろうな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 21:15:10.47 ID:yrmC5zAf0.net
>>569
https://tokyo-mew-mew.com/onair.html
今回も配信をやるみたいですよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-WaD/):2022/06/30(木) 21:30:18 ID:Jp09/n6ia.net
>>577
中学ならともかく、いちごとみんとが同じ高校なのはどういう偏差値の高校なんだよっていう…
そもそもその辺の整合性を求めて面白くなるタイプのアニメではないけどさ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 00:05:28.36 ID:mabSqyCl0.net
アニメ・漫画で馬鹿と天才が同じ高校に通ってる作品とか古今東西山ほどあるし、現実でも

・田舎で高校の選択肢が無い
・生徒数4桁のマンモス校
・普通科とそうでない学科が併存してる
・スポーツ推薦枠がある

とかに該当してる高校なら制度の学力格差は相当大きいよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 00:28:41.06 ID:MgQo2j+d0.net
公式のキャラページくらい読めよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 00:29:29.67 ID:+rqiyO+J0.net
>・田舎で高校の選択肢が無い
東京の話だよね…

>・生徒数4桁のマンモス校
>・普通科とそうでない学科が併存してる
これはわからん

>・スポーツ推薦枠がある
いちごって、みんとに学力でもスポーツでも劣ってそう…
みんとはバレエと日本舞踊やってるし

別にいいんだけどね…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 13:41:39.88 ID:op67EN180.net
セーラームーンのうさぎと天才少女の亜美が同じ中高なのをオマージュしたのかもしれんが、
みんとみたいな子がお嬢様学校行ってないのはキャラ崩壊としか思えない

いちごよりみんとが先に変身するみたいだし、先行き不安だわ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 18:11:39.54 ID:XPBLOUQr0.net
みんとの制服姿公式サイトで公開されてる
https://i.imgur.com/Eg5TpLT.jpg

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 19:50:04.79 ID:mbZS+xWl0.net
なかよしの8月号買ってきた
セルフレジだからちっとも恥ずかしくなかったぜ!
(そんなものが無かったあの時代を思い出しつつ)

>>584
うむ、声は変わってもみんとさんは相変わらず麗しいな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 19:59:19.82 ID:KhpU8KS8a.net
>>584
それは確認してるんだけど、1話のストーリー紹介では間違いなくいちごと同じ制服を着ているから混乱してる

https://tokyo-mew-mew.com/images/story/001/p_004.jpg

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 20:43:21.32 ID:vqtBqYmR0.net
リメイクしてもいい加減ってことですか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 21:13:36.13 ID:a+uDqBEZ0.net
>>587
先行上映会に参加したけど
みんとがいちごと同じ制服着てるのは
一応理由あるよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc1-H0HQ):2022/07/01(金) 21:28:52 ID:0QCtGMZV0.net
にゅ~の方が立ち上がったので
それらの話題はこちらにしたほうが良いと思う。
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1656405246/

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 22:22:32.04 ID:KhpU8KS8a.net
>>588
楽しみにしてるみわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 00:48:21.47 ID:zc0cAtN+0.net
フランスではこういう歌だったそうです。音楽は同じ。
https://www.youtube.com/watch?v=928lerd_O4s

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 01:01:18.43 ID:yKwvTf590.net
ドキドキさせてヌーじゃなかった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 01:25:11.72 ID:zc0cAtN+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=BDPesyKWEec
Mew Mew Power Opening Multilanguage Comparison

(1)広東語/フランス語(2期)/日本語/朝鮮語/ポルトガル/セルビア(2期)/タイ
(2)デンマーク語/オランダ語/イギリス語/フランス(1期)/ヘブライ語/ブラジル/ラテンアメリカ/ブルガリア/セルビア(1期)
(3)イタリア

イタリアだけ独自の歌。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 02:36:27.18 ID:uv3fFJ/M0.net
まぁ無印ドラゴンボールとかでも海外放映時に歌詞だけ現地verって事があったしね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 17:00:36.41 ID:hBeuxolr0.net
>>593
広東語せっかく良い声してるのに録音環境良くなさそう。
韓国語がいたってまともに聞こえる。
イタリア まあ耳ざわりは悪くないな。
他は口に合わぬ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 18:59:33.79 ID:yKwvTf590.net
食べないで

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 15:43:14.03 ID:Ughw2amUd.net
ミュウミュウってセーラームーン終わってプリキュア が出てくる前の最後の世代のアニメだっけ?
さくらおジャ魔女ピッチとあの頃はいろいろあったな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 15:44:22.59 ID:Ughw2amUd.net
戦闘少女物の復興期だったね今考えると

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 17:26:17.60 ID:PlWsl8Y30.net
ウェディングピーチ(1年)やコレクターユイ(半年×2)とかが有りましたよ。
あとはぴちぴちピッチ(1年9ヶ月)とか。
1人モノではとんでぶーりん(1年),ナースエンジェルりりか(9ヶ月),セイント・テール(1年)
2人モノではふたりはプリキュア(2年+1年)。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 17:26:32.18 ID:PlWsl8Y30.net
いろいろとあったのにその後,プリキュア戦隊がかっさらって行った。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 18:15:02.02 ID:FiCWgrc00.net
>>599
他は知らんがウェディングピーチのときはまだセーラームーンは絶賛放送中だったろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a6-PmjZ):2022/07/05(火) 20:49:38 ID:8txEBQUE0.net
どういう経緯で高校生設定に変えたのか
監督かプロデューサーは説明してほしいと思う

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-Pt+j):2022/07/05(火) 21:14:36 ID:PoSU62st0.net
>>602
中学だと家の手伝い以外でバイト設定が難しくなったから

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 21:36:16.76 ID:8txEBQUE0.net
>>603
近年のリメイク作品で青少年への配慮という理由で設定が変更された例はあるのかね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 00:34:38.23 ID:CN22kfI10.net
キュアイチゴ変身したままトラック乗ってるのシュール

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 00:46:35.82 ID:aI4w+EPY0.net
結構出来良かったね
なんで朝にやらないのか不思議だがw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 00:47:23.02 ID:aI4w+EPY0.net
>>604
ダイの大冒険の衣装設定とか変わりまくってるでしょ
シャーマンとかもあったかな確か

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 00:56:29.31 ID:3qDDA0Y30.net
smewthieの5人はみんな声優としての経験はほぼ無いのか
これが1年アニメだったら声優としての成長も見られて面白かったんだけどな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 01:15:27.03 ID:mzLqtUJ00.net
>>605
昔、セイント星矢にもそんなシーンがあったようだなw
出回ってる画像で見た

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 01:35:03.44 ID:8rzgOZf/0.net
https://i.imgur.com/5H2t5qV.jpg
これ誰?ざくろなん?
いかにも重要人物な風に出てきてびっくりしたんだが

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 17:05:38.42 ID:tPWA8nwb0.net
東京ミュウミュウ にゅ〜♡
企画 大熊一成(ポニーキャニオン)
松本智(講談社)
丸茂礼(テレビ東京)
松本整(博報堂DYメディアパートナーズ)

提供 PONY CANYON
KODANSHA

東急AGアニメから撤退したから博報堂DYMPの読広カンパニーか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 17:49:47.84 ID:LIUcUytw0.net
まあ土曜朝とかにやったら今の時代着衣変身だろうし

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 18:52:29.70 ID:mq7ECCLW0.net
プリキュアの変身バンクいつもワンピースみたいなの着てるし謎の光全裸は許されないのかな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 20:21:53.45 ID:hFQsAwC9d.net
そういうこと言うおっさんが居るから許されないんだと思う

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 12:14:49.67 ID:3KFC3MKWa.net
青山くんが環境問題に関心を寄せる様は昔は「ただの意識高い系だろ」と思ってただけだったけど、
今ではグレタを彷彿とさせる感じがして怖さすら覚える
男子高校生(中学生)なら多少は女やエロいことを考えるものだと思うが

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 17:12:27.37 ID:tEVef1p0a.net
ディープブルーの影響があるんかなって思ってたわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 18:11:37.30 ID:OOY5o+S90.net
遊戯王の作者や安倍元首相が亡くなったってのに語ってる場合か!?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 19:00:09.74 ID:dlaXYV1T0.net
>>617
夢の話に現実を持ち込むお前の方が野暮

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 19:45:40.32 ID:Okk6p5w/0.net
>>617
毎日誰かの大事な人が亡くなってるんだからお前は一生しゃべるな
むしろお前が死ね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/09(土) 01:55:37.57 ID:XKMXUvvOa.net
安倍元総理、東京都内で襲撃されてたら東京ミュウミュウが助けてくれたかもしれない。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Q6WC):2022/07/11(月) 18:32:06 ID:tAIzDcQKa.net
2002年版放送当時は「子供向けアニメのはずなのに、大人のアニオタも
ターゲットにした萌え要素満載のアニメだなあ」
とマジで思ってたが、今動画サイトで見返したらああこれはもう昔のアニメだなあと思うぐらいに古い
今人気絶頂の萌えアニメも数十年後には絵柄が古くて受け付けないと言われるようになるだろうな
きらら系アニメでさえね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 18:36:57.60 ID:t+JrefBFa.net
でさえね
って言い回しがいかにもオッサン臭くていいね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-UuyH):2022/07/11(月) 19:06:33 ID:U8pJP38/a.net
当時大学一年生でも今38のおっさんだからな
このスレはいい塩梅のスメルがしてると思うよ
80~90年代アニメだったらもっと加齢臭がしてる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-XIlg):2022/07/11(月) 19:09:27 ID:aBUr3fTp0.net
生活インフラとして定着したネットには卒業も定年もねえからなあ!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 20:24:49.69 ID:clCQzgtW0.net
1991~2000年代前半には、少女まんがからのアニメが多かった時期
これにかぎらずアニメを見てはじめて少女まんがを購入してみた♂もいるかもしれない
掲載雑誌も購入していた猛者もいるのかな。

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/07/11(月) 23:36:52.46 ID:T+aOXpgcK
>>462
平日夕方のアニメ枠がなくなったからね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 00:54:27.60 ID:o36tiwQ20.net
新装版も10巻まで出てしまったな
最後に征海先生が亡くなったことくらい書いてあるのかと思いきやそんなこともまったく無いのはさすがに如何なものか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 02:17:57.26 ID:1fGKIk+ka.net
Thank you for Ikumi なんちゃらとかの一文だけでもほしかったかな
編集時期的にも追悼ページ作るのはしんどいかもしれないし、辛気臭いのはたぶんミュウミュウのノリではないから、一文だけちょろっとね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 10:21:35.44 ID:XS/gHFcV0.net
亡くなった時にはもう全部刷り終わって順を追って出版するだけの状態だったんだろうよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 12:24:33.93 ID:o36tiwQ20.net
>>629
さすがにその擁護は無理があるわな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 16:08:59.22 ID:98OPjluk6.net
描き下ろし漫画収録されなかった巻って多分描ききれてなかったんだろうな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 23:37:45.48 ID:FyPD5OGx0.net
にゅ〜だといちご・みんととれたすって同い年(同学年)なの?
いちご・みんとが3歳upなられたすも3歳upで高2にしてくれればよかったのに
ざくろは高3でも違和感無いというか、むしろ中3より高3の方が自然だよな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 09:29:59.53 ID:92nCYOxr0.net
本放送当時は満月専門だったからリメイク見たけど、
少女を洗脳しているカルト集団ようで嫌な気分になる。

それに、1回目。
同じ環境問題を説くにしても、プリキュアだったら、もっと
身近な例を出して自然にわかるようにしていくのに。

やっぱり、僕は神山満月ちゃん。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 20:38:48.78 ID:5NI5Ri+r0.net
コミックス読み返してるけど蒼の騎士の見た目より重いなってセリフいくらミスリード誘うためとはいえ絶対言わんやろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 20:52:41.47 ID:Bi5sIRpN0.net
>>605
キュアイチゴとはどなた

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 10:12:20.12 ID:sa/Oygl8F.net
やっぱ青山くんやばいよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 14:31:16.58 ID:wJ3Ekm8eM.net
https://www.fnn.jp/articles/-/391487
リアル白金が逮捕されたw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d99-r0Wp):2022/07/22(金) 21:21:30 ID:dsU18zUD0.net
人体改造したあげく労働課して複数人のミュウミュウに手出すコイツやべーよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 21:28:23.25 ID:pgleeml80.net
>>633
プリキュアの人気が今でも続いてる理由はまさにそれ
一方のミュウミュウは、子供向けの部分を切り捨ててオタク向けに全振りしてる感じはあるな
オタク向け特有のえげつなさを感じる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 02:42:55.32 ID:FvLpTg0o0.net
まぁ深夜放送で声優ドル売りメインならそらオタク向けにもなるわなって感じ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 06:01:25.65 ID:X/G9HGmC0.net
なお内容は概ね原作通り

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 06:02:37.31 ID:X/G9HGmC0.net
旧作もアニオリ、原作改変が多いよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 06:05:50.85 ID:eTSN5Cxr0.net
現実もアニメもイケメンなら許される世界線

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 03:01:13.89 ID:vXlU095Y0.net
ザクロの子は無理して低い声出してるのかな
聞いてるとこっちが恥ずかしくなってきてしまう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 21:10:39.15 ID:v7zddIGf0.net
プリン相変わらずJC以下かよ
ヤングケアラーかつカフェで無賃労働とかヤバ過ぎない?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 04:33:10.79 ID:v255GDUj0.net
にゅ~のみんとはなんとなく千葉紗子っぽい声だな
観ててガン×ソードをふと思い出した

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 01:23:19.46 ID:uIkE5MFL0.net
いちごサンとみんとサンは中学1年なので12~13歳
♪わたしミント12歳♪ のスイートミントと同じくらいなのか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 14:26:07.75 ID:VeiLWMpVa.net
今時男女の恋愛なんてキッズに受け悪いんだよ
いちごは青山ではなくミントとレズのキスを交わすべきだわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 11:03:55.77 ID:IMrfTxsBF.net
少女向けアニメに何言ってるのやら…

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 17:16:28.21 ID:ycKsPXaF0.net
>>475

漫画家業界全般で大地丙太郎を好きな奴はいないからな。
知ってる人は知ってるが、小林よしのりも大地丙太郎が嫌いな一人。
池野恋は「もう私の作品をアニメ化しないで!」と通達してるし、小花美穂もツイッターで「アニメスタッフ死ね!」とコメントしている。

大地丙太郎と関わってアニメの方が自分の作品より好きです、と言ったのは彩花みんくらいだぞ?
なんであの人、アニメこそ綺麗なもの、自分の作品は汚いものという変な考えに陥ったんだ?
もうあの人が漫画家として活動する事はないんだろうけど、見ているうちに身も心もボロボロにされる、統一教会のようなカルト宗教のように思えた。

小花美穂は乗り越えられたけど、彩花みんこそマジで漫画家として潰されてなかったか?
なんでそんなに自分が潰される事に魅了されたんだ?
大地丙太郎は「どうせ芽の出ない新人なんだから何やっても大丈夫w」みたいな感じでチャチャを扱っていたんだぞ。
ストッパーになったのは辻初樹監督。
あの人は少女漫画家出身だったから少女漫画家の気持ちがよくわかっていた。

もっともチャチャこそ辻監督挟まないで大地丙太郎の初監督作品になって潰すのならもっと早く潰す手もあった。
その代わりチャチャも後半、ダラダラ続けない。
同人ともパイプあったんだし、少女漫画誌とも商業誌とも水に合わなかったんだからりぼんも早めに辞める。
同人作家になる手もあった。
征海も漫画家い

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 17:17:53.73 ID:ycKsPXaF0.net
征海未亜も漫画家引退した後は同人で活動してたし立川恵も同人にかた

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 17:19:17.49 ID:ycKsPXaF0.net
征海未亜も漫画家引退した後は同人で活動してたし立川恵も同人に活路を見出だせた

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 17:29:03.07 ID:ycKsPXaF0.net
>>472
>>475
じゃあ小林よしのりの言ってた事は本当だったんだな。
さくらももこはアシスタントに全部やらせて、自分は遊んでたって事。

あと、さくらももこが岡田あーみんからみーやんを寝取った噂は嘘だろうけど、別の闇はあったんだな。
みーやんとの離婚はさすがにみーやんが不倫していたし、会社の金も使い込んでいたからこれまではさすがにさくらももこ擁護の声もあったけど、さくらももこもフジテレビのディレクターと不倫してたとはな。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 17:39:47.96 ID:ycKsPXaF0.net
>>476
>>477
りなちゃスレか。

この間バカでかい情報を手にしたんだ。
ウェディングピーチもエヴァンゲリオンも広告代理店、日本アドシステムじゃん?
あれもネルケプランニングからお声がかかっていたんだってな。
KSSは美少女アニメとヤクザ映画が2本柱だからあんま変な噂立つような事やりたくないし、ガイナックスはここが踏ん張り所だから声優は重視したい。
この二社は頑なに断わった。

エヴァンゲリオンがネルケだったら売れなかったか庵野秀明は90年代のうちに消えてた。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 18:01:49.04 ID:ycKsPXaF0.net
>>476
>>477
まあね、00年代に存在したちゃお麺。
最近はちゃお、トップだからっておごり高ぶった事してるから(化け物みたいに目がでかいヒロイン、ぶっ飛んだ行動、デタラメな内容)消えつつあるな。

さくらヲタはまだ萌えヲタと割りきっていたから行動がスッキリしていた。
さくらのブームが終わったら、少女漫画を去るのも早かった。
あっさり深夜アニメかなんかに移行した。

ちゃお麺は少女漫画残留組だからな。
しかも「俺たちはさくらヲタのような萌えを求めているんじゃない!作品を見ているんだ!」って妙な自負があった。
硬派厨だな。今でいう意識高い系の元祖。

だいたい同じ会社の他の雑誌編集部に八つ当たりしても意味ないしね。
出版社って雑誌編集部毎に別の会社を孕んでいるシステムだし。
だから小学館ならスピリッツに西原理恵子の漫画を載せてもスペリオールに西原理恵子と鴨志田ひよの確執を描いた漫画を載せるような事はざら。

りぼんには90年代アニメ頻発期に80年代ジャンプのような機転を見せて欲しかったけどね。
りぼんにマシリトはいなかったんだな。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 18:10:03.48 ID:ycKsPXaF0.net
>>476
>>477
が、やっぱり90年代はその後ちゃお麺が発生してもおかしくはないぐらいりぼんとなかよしはクズな事をしていたのも事実なんだよな。

りぼんとなかよしにとっては失われた20年がこの02年から来た。

ミルモだって本当に面白かったのは2年目まで。
だがそんな作品に原作付きの少女向けではゴールデン枠最後の作品、原作のある少女向けでは三番目に長く続いた作品という記録取らせるくらい、りぼんもなかよしも腐っていた。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c907-VZNF):[ここ壊れてます] .net
ちょっと病院とか行ったほうがいいんじゃないのか
煽りとかでなく真面目に

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/19(金) 10:07:39.80 ID:9/H2OJxW0.net
いつもの人だから

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/09(金) 23:43:20.02 ID:M5syoQs50.net
皆様いかがおすごしでしょうか。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 16:26:48.88 ID:2e14xg75r.net
東京タワーに繭を作るのはモスラのパクりだな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/13(火) 22:18:49.84 ID:OE1csvP30.net
オーレ完結したぞ
今日最終巻発売されたぞ
まぁそれなりに面白かった

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/13(火) 23:22:08.61 ID:jYjE+DN+0.net
そっちのラスボスの名前ダークブルーはなんかおもろかった

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 22:31:09.45 ID:u89R5A170.net
四月は君の嘘だったら実写版が高校生になっても納得はしたな。
ttps://www.youtube.com/watch?v=lZzHqQq_cq4

精神年齢高すぎてこんな中学生いねえよ状態だったし。
中学生の子役に有馬公生の役をやらせるのは無理がありすぎた。
ttps://www.youtube.com/watch?v=pJ2o3EeryIQ

アニメ版は中学生設定でも高校生にしか見えなかったから無問題だったけどね・・・

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 00:22:00.35 ID:dEBQtwmf0.net
>>656
ミルモは確かにみ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 00:25:38.47 ID:dEBQtwmf0.net
>>656
訂正

ミルモは確かにミュウミュウ・満月との競争に打ち勝ったが、全国区の人気を獲得するまでには至らなかったように思う
当時はハム太郎という強敵がおり、そちらが女児向けアニメの真の覇者だった

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 17:41:14.74 ID:3VUpeLdMr.net
東京ミュウミュウにゅ〜は来春に続編の放送も決定した

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 17:54:47.08 ID:L7KflOCO0.net
また深夜かな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 21:52:26.90 ID:ZjojCt7c0.net
ベリーも出せ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 22:03:15.70 ID:22nJBuek0.net
リンゴも出せ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 23:01:10.30 ID:cp9L/aQx0.net
東京ミュウミュウアラモード

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 01:03:55.23 ID:NdfqtmmT0.net
https://i.imgur.com/T4Igbwj.jpg

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 09:07:47.16 ID:5lxApqN30.net
マシリトは優秀だったわたしは足元にも及ばない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 08:52:43.03 ID:EHp1iMmVr.net
>>566
江戸ミュウミュウ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM25-Nw8R):2022/10/23(日) 11:46:55.81 ID:GR4SojvZM.net
ブルーレイ2巻が発売されたのにこの静けさ素敵
みんな買ってないのか?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 15:00:19.21 ID:s3zXF8G1a.net
先行上映やるってよ
俺は行くぞ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 15:12:01.27 ID:59e0zTY00.net
>>675
おぉ、東京近辺民はいいな
楽しんできてくれ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 00:55:32.38 ID:7hX7Xequ0.net
>>674
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661445222/
にゅ~はこちらで、ここは基本的に旧作を語るところです

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/09(水) 02:06:56.99 ID:Ymlz3AAm0.net
https://i.imgur.com/Te1HVVp.jpg
これってデジカメとかMDウォークマン当たった人います?
どんなのだったんだろうって当時から気になって
っていうかデジカメとかMDウォークマンって安ヤツでも当時それなりにいいお値段してたような

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/13(日) 22:07:54.22 ID:zLTqip3y0.net
うーむ、さすがに当選者たったの8名だとこのスレの住人には当たった人はいないのか……

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/14(月) 04:21:09.84 ID:YVWj82hY0.net
さすがに厳しいねw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/14(月) 17:39:48.60 ID:C9J0dmgR0.net
当時のなかよしでもチェキ本体プレゼントがあったと思うんだけど、それはいちごの衣装くらいのピンクに赤(ショッキングピンク?)で東京ミュウミュウのロゴだけ入ってたから似たようなかんじなんじゃないかな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c1-RVlR):2022/12/01(木) 19:45:04.90 ID:s+ZONZww0.net
『東京ミュウミュウ にゅ~』全12話【期間限定】2022年12月31日(土)まで
https://www.youtube.com/playlist?list=PLK6k_jC4_34BI7wV1sbfTYmac1sagBE_n

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 12:08:08.48 ID:OjtUxpXCa.net
小花美穂ってヤバかったんだな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-kizN):2022/12/13(火) 12:32:42.96 ID:lbNT6dP/a.net
東京ミュウミュウの食玩フィギュアは不細工だったな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-kizN):2022/12/13(火) 12:44:51.75 ID:lbNT6dP/a.net
これって一年で終わらす予定だったのかな?
うさみみ主人公の続編あるよな

同じ作者のスーパードールリカちゃんはルイとリカお姉ちゃんが結婚するんだっけ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 13:10:53.19 ID:Gn6F0EYKM.net
あくまでアニメのリメイクでしょ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 10:17:57.46 ID:yI/8ITOB0.net
アニメの内容より原作寄りだけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 20:11:05.07 ID:Jwc/tgbb0.net
征海ちゃんが元気なら今頃原作絵でもカレンダーが出てたんだろうなあ…トホホってなる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/31(土) 21:03:58.65 ID:mFFHtz7H0.net
新アニメ版設定デザイン変えられてるのか
原作全7巻で一旦完結してるし旧アニメは作画崩壊目立つし
設定ストーリーデザインともに原作に忠実なアニメ映画版ならマジで観てみたいんだが

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/31(土) 23:48:21.72 ID:c21bazkR0.net
いちご!生でやらせて

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 04:11:34.05 ID:8uGeeXK30.net
オーイ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/05(水) 01:54:25.40 ID:Yvk/7CWB0.net
オーイオーイ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/11(木) 21:03:14.84 ID:awrz4m/Q0.net
オーイオーイオーイ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516c-jHQk):2023/07/19(水) 22:45:01.46 ID:2DpPnaDN0.net
CD買った人はいますか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aab-V7Im):2023/07/19(水) 23:23:42.99 ID:drid8YJk0.net
>>694
どのCDの話ですか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6c-IjPS):2023/08/04(金) 21:10:11.48 ID:eyJPsSXS0.net
https://www.youtube.com/playlist?list=PLK6k_jC4_34D9pTv510HVl2SuygGitbRt
8月20日まで公開

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/07(月) 20:26:58.56 ID:eigixuVx0.net
おお、ありがてえ…

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 23:31:00.42 ID:XKO7Ldi80.net
11月2日(木)20時に配信
https://tokyo-mew-mew.com/news/article_108.html

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82af-sMDd):2023/11/20(月) 19:45:47.08 ID:/l2erK640.net
>>599
チャチャは?
あのころは変身ヒロインもの多かったなあ

90年代初頭ははいぱねまとかポワトリンとか実写の変身ものが多かった

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82af-sMDd):2023/11/20(月) 19:47:31.24 ID:/l2erK640.net
>>70
邪魔って?
何があったんだミュウミュウ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/20(水) 16:01:40.85 ID:d4zyOyJT0.net
オーイ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/21(木) 00:06:02.44 ID:75lsk8In0.net
>>701
ハーイ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 22:31:15.24 ID:0+xVtcyu0.net
カレンダーが残りわずかになった

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 01:35:10.34 ID:DNBuw5n00.net
年末から誰もいない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 03:19:44.49 ID:4H+8nHga0.net
はたしてそうかな?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 00:01:46.43 ID:jRHbfpJd0.net
猫の日終了のお知らせ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 13:48:53.44 ID:DEA89dNVp.net
名作ですよね知名度ないけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 23:27:23.52 ID:xQit8r0l0.net
>>707
二十年後にリメイクした程度には知名度あるから!
…あるよね?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 23:51:02.62 ID:5hkP2JlJ0.net
>>708
土曜日か日曜日の朝に放送してほしかった

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 23:51:24.05 ID:5hkP2JlJ0.net
または夕方でも。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/05(火) 16:05:11.26 ID:BDNEoXLE0.net
2002年版は中性的な声の青山くん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/14(日) 18:29:35.50 ID:KZ1Ush1y0.net
8話の温泉での水着入浴のシーン
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833283.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833284.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833285.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833286.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833287.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833290.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833291.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833292.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833293.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833294.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833295.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833296.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833297.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833298.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833299.jpg

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/14(日) 18:30:13.17 ID:KZ1Ush1y0.net
>>712の続き)
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833300.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833301.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833302.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833303.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833304.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833305.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833306.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833307.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833308.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833309.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833310.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833311.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833312.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833313.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833314.jpg

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/14(日) 18:30:38.39 ID:KZ1Ush1y0.net
>>713の続き)
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833315.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833316.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833317.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833318.jpg
https://fancaps.net/tv/episodeimages.php?8159-Mew_Mew_Power_Season_1__US_/Episode_8&page=6

https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833319.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833323.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833324.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833326.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833327.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833331.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833332.jpg
https://cdni.fancaps.net/file/fancaps-tvimages/4833339.jpg
https://fancaps.net/tv/episodeimages.php?8159-Mew_Mew_Power_Season_1__US_/Episode_8&page=7



 

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/14(日) 18:31:28.50 ID:KZ1Ush1y0.net
水着で温泉に入った回がある作品を本作品以外で教えて欲しい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/14(日) 18:36:22.13 ID:KZ1Ush1y0.net
 





もし新作が出るとしたら、主人公は「旧作で主人公だったいちご」の娘になると思う。旧作から引き続き登場のキャラクターは年齢を2002年(旧作の放送年)の時点から現実通りに上げてCVを「旧作でCVが女性だった男性キャラクター」を除いて続投で

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/15(月) 01:34:05.59 ID:4IocoEiJ0.net
イヤですわ、おじいちゃんったらボケちゃって
新作はもう出て、とっくに終わりましたよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/15(月) 22:15:21.62 ID:LDPvKMnl0.net
>>714
これは有能

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/20(土) 10:45:54.33 ID:cE/hE/H10.net
瀬戸の花嫁の委員長がれたすに似てる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/05(日) 08:10:25.61 ID:WuANYjiJ0.net
最近旧東京ミュウミュウ見て20年前のアニメにしては結構出来良いなって思ったんだけど、ネットでは作画崩壊ひどいが主な評価なのかしら

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/05(日) 20:49:08.41 ID:b7/UvMro0.net
どの方法で見たんですか

179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200