2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【銀河英雄伝説】銀河の歴史がまた166ページ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 07:31:21.40 ID:5AIyBsPF.net
アニメ版『銀河英雄伝説』公式サイト
ttps://www.ginei.jp/

◎荒らし・煽りは完全に放置

【前スレ】
【銀河英雄伝説】銀河の歴史がまた165ページ
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1686905193/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 12:59:58.44 ID:iToBzz5L.net
たておつ
ここって保守いるのかな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 15:07:54.94 ID:5AIyBsPF.net
どうだろう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 18:58:56.86 ID:Z0xOIHBd.net
じゃあ保守がてら
前スレでVHS版とDVD版以降の違いを教えてくれた方ありがとう
あれからレンタル落ちのVHS見つけて買ったよ
言ってた通り26話のミッターマイヤー目剥いててかなりレア表情だった

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 20:04:23.52 ID:74088+sA.net
2期も作画修正気になる、そんなにオリジナル作画悪かったとも思わんけどな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 01:35:25.32 ID:k/N7DR2r.net
アイゼナッハ「・・・」
グリーセンベック「はっ、「>>1乙である」と」

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 01:36:00.58 ID:k/N7DR2r.net
アイゼナッハ「・・・」
グリース「はっ、全艦スレを保て」

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 04:36:05.17 ID:BF+Cu4IK.net
>>1
アンネローゼ様をF*ckしていいぞ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 06:24:48.48 ID:zWcHOtLp.net
ルドルフに可能だった>>1乙が、おれには不可能だと思うか?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 09:19:12.71 ID:qSF7bj9n.net
ケスラーってさ、仕込みとはいえ幼年皇帝を誘拐されて、ラインハルト暗殺未遂事件、
ヒルダとアンネローゼがあと一歩で殺害されていたかもしれない事件も未然に防げず、
地球教徒による最後の襲撃も事前に察知できず、本当に無能だよな・・・

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 09:44:40.04 ID:KgGiheTv.net
>>10
ケスラーはヤンに負ける以外の失敗が目立つね
あとの七元帥はヤンに負ける以外はそう失敗しないのに

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 13:37:13.05 ID:DHyesxXu.net
ケスラーはラインハルト死後、上手くヒルダに取り入って生き残ったからね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 20:29:25.65 ID:JNnFBW7R.net
お前らケスラーがロリ嫁ゲットしたからって嫉妬が酷くないか?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 23:40:02.50 ID:dQzop9rP.net
幼帝誘拐は仕方なかろう、ラインハルトが手引してんだから

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 08:03:28.21 ID:cY9j5Iz0.net
ケスラーはイゼルローン近くの幼馴染はどうしたんだよって思うな
貴族だから同盟軍に連れ去れてた? にしてもバーミリオン後に再会できるだろうに
そのそぶりも見せないよな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 08:29:28.39 ID:CPEz11vE.net
ケスラーが幼帝誘拐を阻止して、ヴェスターラント出身の暗殺者をもの言わさず即死させたら、
トリューニヒトが普通に失脚したり、ヒルダが何事も無く定時帰宅したりするんじゃないだろうか。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 09:11:16.51 ID:7SZjguw4.net
>>5
酷い時とそうでない時の差が激しい。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 09:14:12.88 ID:7SZjguw4.net
>>15
アニオリのキャラを後にどうやって再登場させるんだ?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 12:26:43.27 ID:S1ZDJHIq.net
ラインハルトが過度な警備を嫌うからといったってあまりにも簡単に侵入されすぎなんだよな
ロイエンタールがエルフリーデに刺されそうになったのもそうだし、
ミッターマイヤーが一人で空港に妻に迎えに行ったり、庶民的な家に住むのもそう
ヤン以上に自身の立場に対する自覚が無いように思える

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 16:59:25.47 ID:i/+yKCv1.net
皇宮は機械警備じゃないみたいだから…
あと双璧は白兵戦の心得が有るから護衛に無頓着なのかな?w

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 20:17:15.96 ID:EHxW1atE.net
>>15
OVAの描写を見た感じ、クラインゲルトの領主が協力的に同盟軍士官を案内していたり
しているから、領民を抑えるために領主一族を領地に残していると思うぞ。

それから、ケスラーがフィーアとの別れ際に「強くなったな」の類の台詞を吐いたけど、
これは決別を意味するだろうから、二度と会っていないのでは?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 21:50:22.94 ID:su4OoWTR.net
>>16
幼帝誘拐阻止したらシューマッハが死ぬかどうかにもよるけどフェザーンがいくら無関係だと言い張っても
金髪がこんな暴挙まかりならんとか言ってフェザーン攻めそう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 07:12:33.29 ID:5m/iuYy9.net
ラインハルトは長年イゼルローン回廊からの同盟側への侵攻の愚行を1艦隊指揮官の頃から嘆いていたからな
将兵の命を蔑ろにしてるだけやと
その頃からフェザーン回廊からの同盟領への侵攻はプランとして持ってたやろな
ラインハルトの人生の目標は帝国を奪い、宇宙を手に入れることやし

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 10:39:07.49 ID:Ruc5vQs3.net
>>23
長年?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 12:46:03.63 ID:hMm8Xwj3.net
鑑定団見てるとドヴィリエさんのナレを聞いてるように感じて笑える

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 15:41:04.71 ID:N5+Z+CTG.net
>>23
ある意味、帝国は侵攻に失敗し、同盟は侵攻を防いでいるんだよな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 17:35:30.39 ID:0N1xIwPR.net
旧作と新作どっちもいいと思うけど
キルヒアイスのデザインは旧作のほうが清潔感があっていいな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 18:09:25.46 ID:5m/iuYy9.net
同盟は基本的には防衛戦争やからな
帝国軍がやってくるから戦わざるを得ない
イゼルローン要塞はその橋頭堡やから攻略を何度もしてるが、ペテン師が登場するまでは死屍累々の山を築いてる
帝国もイゼルローン要塞ができる前はそれ以後以上に同盟に大艦隊を持って反乱分子の平定を目指したが、ブルースアッシュビーとの戦いで大打撃を受けたあとはイゼルローンに難攻不落の要塞を設置して言い訳程度の攻勢しか行ってないな
なお、同盟が帝国に進撃したのはアムリッツァのときが最初で最後のはず
国力が違うのにわざわざ帝国に進撃しようなんてバカはなかなか出てくるものではないからな
物理的にもイゼルローン要塞が帝国側にある間は無理やし

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 06:45:52.10 ID:7MkvMmfP.net
あれだけ腐敗して衰退中なのに、新技術は帝国が開発するのよね。
指向性ゼッフル粒子に、ブリュンヒルトみたいな新型戦艦に。
中世的専制国家vs自由主義民主国家ならいずれ国力逆転しそうなものなのに。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 10:08:39.93 ID:mMG5RmQ1.net
>>29
そもそもの国力が違う。
日本と中国みたいなもんだ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 12:19:55.32 ID:BGIKfbBy.net
自由惑星同盟なんて二十万人かそこらから始まった国だしな
むしろ何百億人の帝国相手によく百年以上持ちこたえたと言うべきかもしれん

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 13:51:46.52 ID:J5PT9PlM.net
自由惑星同盟は人口の増え方がおかしい、ねずみ算。
帝国からの移民多すぎて乗っ取られてないか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 13:56:00.91 ID:dRyqHQD+.net
>>29
軍事の新技術は成功すれば地位も名誉も手に入るから技術者は一生懸命になる。
平民技術者は貴族の技術者に手柄を盗られて士気がダダ下がりかもだけど、
かといってサボタージュしたりで成果を上げないなら平民ゆえに情け容赦なく
軍から放逐されるから一生懸命にならざるを得ない。

一方で、地位も名誉もあまり手に入らなそうな民生技術は一向に進歩しなさそうw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 05:55:21.50 ID:/nC7TSei.net
そもそも民生技術の方はトップの皇帝が懐古主義で機械化できることをあえて人力でやることに権威があるとして発展の余地を与えなかったからな
帝国の様子を見てると
コンビニもイオンモールもなさそうやしw
庶民は皇帝や貴族の懐古主義の犠牲で生活様式やレベルまでその時代に近づけられてそう
携帯電話もないしなw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 06:12:14.80 ID:rqOlCjDX.net
単純に作者や徳間の担当編集らに現在程のSF考証出来なかっただけだし

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 12:39:24.32 ID:wz1Yrv7z.net
当時の最新SF考証に則って物語作ってたら数十年後に見た時にチープに映ってた可能性もあるし
宇宙進出まで果たしたずっと未来だけど価値観は中世っていう銀河帝国の設定はなかなかうまいと思う

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 13:23:42.60 ID:D8wtOgQS.net
ゴールデンバウム王朝の描写に違和感を覚える奴は進歩史観でしか物を見れないんだろうな
銀英伝の世界は進歩史観が敗北したという前提から始まってるのよ

そもそも銀英伝世界においてテクノロジーは軍事的な破壊の道具に利用されるかそうでなければせいぜい資本家の金儲けか
市民の享楽を得るための手段としてしか描かれておらず、テクノロジーの進歩は素晴らしい、良いことだというような前提にさえ懐疑的である

そのスタンスは末期銀河連邦における人々の堕落と退廃した姿によって正当化されている

それを踏まえたうえで見ると銀英伝ワールドにおいて本当の意味で古臭いのはゴ王朝よりむしろ20世紀型の市民社会の再現に勤しんでいる
同盟の方であると言ってもいいくらい

当の昔に過ぎ去った民主共和制や銀河連邦の亡骸にしがみつき、行き着く先はやはり彼らと同じ混沌とした未来
だとすればそんな同盟が印籠を渡されるのも致し方ないだろう

つまり帝国人は民主主義を知らないのではなくむしろその社会の成れの果てまで知ってるからこそ同盟的価値観を真っ向から否定できるのだよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 14:43:23.08 ID:Rl9ipUhp.net
印籠を
渡して成敗
水戸黄門

桂歌丸です

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 17:19:10.52 ID:n2GveZBf.net
これはコピぺネタなのか
印籠ってww

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 12:03:40.26 ID:uIJbctTc.net
>>37
元々は地球が他惑星の人間から搾取しまくって
その搾取された側から四人のリーダーが出てきて地球をやっつけた
その後四人の内輪揉めが起こってタウンゼントってやつが勝ち残るがそいつもすぐに暗殺されてそのあと100年後に民主主義政権が誕生する

タウンゼントが長生きしてたらルドルフみたくなったかもしれんな
やつは経済肌で軍人要素なかったぽいのが致命的だったか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 22:03:48.38 ID:i3BBRoMP.net
女医師がヴァルハラに

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 02:23:53.95 ID:aB/rmJ+b.net
あの女医さんの演技良かったよなあ
脇役でもきらりと光る演技
ありがとうございました。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 09:58:16.95 ID:QJZKwV0U.net
チャオがタウンゼント側に乗って生き延び最後に彼が政権を担うという謀略を実行していれば

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 20:25:59.44 ID:dDf8MBaV.net
チャオはそんな業界とそこで謀略のかぎりを尽くしたのに辟易して学校の先生になったのやろ
なお、あまりにも現役時代の活躍が冷徹すぎたからタウンゼントが警戒しすぎてチャオの延命を許さなかった
だがそれは同時にタウンゼント暗殺のカウントダウンになった
結果的に一般市民も統治者が次々に消えたために内乱により多数が死ぬことになるのだが

ある意味地球の祟りかもなあ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 00:11:50.61 ID:q7DcG2at.net
シリウス戦役のはなしとはしぶい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 00:28:34.11 ID:0wagrVag.net
暗殺テロが中性子爆弾なのはちょっと未来的で凄いと思った

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 05:25:28.24 ID:6ydapdns.net
>>44
チャオは謀略超一流、音楽はまあ一流いけるかなくらいで統治の才能はなさげだから彼だけ生き残ってもな
パルムグレンが病死してなくても彼が三人を粛清して独裁になった可能性も高そう

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 06:55:34.84 ID:M20p5ajM.net
私にとって謀略とは芸術だったが、タウンゼントにとってはビジネスだった。私が彼に敗れたのは当然だ。誰を恨みようもない

チャオの本音はこの言葉に全て含まれてるな
謀略の才はあるけど、それを自分の立身出世に使いたいとは思わなかったし、本人の望みは本来の音楽や教育の現場に戻ることやった

あれ?なんかペテン師も似たようなことをシトレに言ってたなw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 07:36:34.39 ID:6Y5MATZX.net
この物語、才能があってもやる気がないとひどい目に遭うというのが基調にあるよね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 08:50:31.03 ID:M20p5ajM.net
逆にやる気はあっても才能がない奴もコテンバにされてるけどな
誰だ?私は昼寝をするからそれまでは誰とも話はしないと伝えておけ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 10:56:07.86 ID:AXLleXcY.net
「プロージット!!!」

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 20:16:13.44 ID:q7DcG2at.net
銀英伝に限らんよ、やる気が大事

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 06:21:21.95 ID:XcgS7PSe.net
やる気のある無能は銃殺だけどなw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 07:26:14.82 ID:qBeEvM9+.net
それはそう言っている人間のほうの人格の問題だし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 08:15:08.31 ID:QTbMPIpm.net
>>53
フォン・ゼークトの組織論だな。本人は優秀な軍人だったようだが。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 11:14:22.18 ID:IQrTC37B.net
やる気がなきゃ始まらんよ、やる気のある無能はまた別の話

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 13:15:10.21 ID:VoYxia2Q.net
フォーク「そうだそうだ」

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 14:41:56.18 ID:h0jgQ62N.net
まあ、あの侵攻計画は落とし所が難しかった
フォークだけに

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 15:31:17.61 ID:H9CQSZY9.net
>>45
シリウスの四人は天下を取りたかったというよりはやりたい放題の地球に復讐したかったんだよな
姉を取られたラインハルトがゴールデンバウム王朝そのものに復讐したかったのと同じで
だから復讐が終わったら本人の余命も尽きてた

明らかに野心をもってたルドルフとはそこが違った

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 16:38:03.97 ID:IQrTC37B.net
ラインハルトは復讐だけでゴールデンバウム王朝簒奪してないよ、長い戦乱ケリつけて政治改革にも着手したかった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 18:29:58.58 ID:5WWSRn0M.net
ラインハルトは政治改革したかったからゴールデンバウム王朝簒奪したのではなくて
ゴールデンバウム王朝を倒す理由づけとして政治改革があっただけ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 20:23:10.33 ID:VoYxia2Q.net
ラインハルトは宇宙を手に入れたかっただけやで
キルヒアイスにもそれを語ってる
これはアンネローゼが後宮に入る前からの野望やからな
手に入れたあとは宇宙を傍若無人なゴールデンバウム王朝と門閥孤族、腐敗した同盟や金の亡者のフェザーンらを粛清したかっただけでそれも達成した
後のことは嫁と息子、忠実なる配下のものに任せての大往生やろ
事実上の殉死がオーベルシュタインだけなのは少し不満かもそれないがw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 20:47:59.79 ID:IQrTC37B.net
キルヒアイスと決裂した際の会話て分かるように宇宙手に入れたいだけならキルヒアイスもとやかく言わないし、とっくに別れてる気がする
親友と理想共有してて新秩序のビジョンもキルヒアイスが語ってるでしょ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 12:44:56.27 ID:/2nxyvMV.net
ラインハルトが貴族に怒り持ってるのは
母親のことが原体験で、さらに姉が強奪されたうえ宮中でその姉が嫉妬で危機にさらされたことからぽい
ラインハルトが早くからあれだけの権力を持てたのも貴族制度のおかげでもあるんだよね
同盟軍がいたからでもあるけど

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 13:43:31.27 ID:fH23719h.net
ラインハルト・フォン・ミューゼルとひきたてやくの男たち

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:50:18.99 ID:HRzMaSlE.net
「宇宙を手に入れたから、みんなデモクラシー・・・」
「は?」
「宇宙を手に入れたら・・・みんなデ・・・」
「カイザーは病死なさったのではありません。命数を使い果たして亡くなったのです。」

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 10:53:30.12 ID:ZLC6ZmnH.net
アンネローゼが子供産まなかったのも正解かね
もしアンネローゼが男子産んでたらラインハルトが権力握る前にキルヒアイス含めてアンネローゼごと貴族集団にやられてたかもしれんし
アンネローゼがあくまで妃の一人だったからベーネミュンデ以外はラインハルトを見過ごした

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 10:56:08.73 ID:cmmSg/I0.net
そういうのがあるからどこの古代国家も
正妃は愛妾の一族を皆殺しにするんだよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 11:15:08.63 ID:LdavKE8b.net
なお、ベーネミュンデも愛妾の1人に過ぎないのやけどな
原作やアニメでは語られてないが、漫画では数回陰謀により流産させられた模様

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 11:28:05.45 ID:cDLMpTpZ.net
>>69
原作(外伝)に書いてなかったっけ?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:24:07.69 ID:cmmSg/I0.net
正妃はすでに死んでるから愛妾漁るだけのフリードリヒ4世

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 16:36:28.41 ID:6y64ARVc.net
アニメ本編だけ見てるとベーネミュンデただの悪役だけど
外伝みるとそりゃおかしくなるわって印象変わる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 16:49:54.49 ID:XDvkSVaq.net
ロリコンのフリードリッヒに愛妾にされたのはアンネローゼと一緒だからね
美少女の年齢超えて捨てられたけど

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 17:10:57.27 ID:Yx/yBJRc.net
>>70
記載あったよ
アニメもブラ公達の陰謀で流産させられたと自裁する際に告発してなかったか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 18:50:25.48 ID:fH0cGvuJ.net
ディカプリオかよフリードリヒ4世

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 20:32:16.55 ID:Yp9hdvQR.net
>>74
OVAではいきなり「あの女の弟」で、ブラ公告発は無かったと思うけど?
うろ覚えなので間違ってたらスマン

確認だけどノイエじゃないよね?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:42:38.85 ID:Yx/yBJRc.net
>>76
オフレッサーの怒りに怯んだブラ公と勘違いしてたと思う、ゴメン

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 05:31:02.82 ID:+h5Q+ieS.net
>>68
キュンメル事件のあとオーベルシュタインがラインハルトに結婚を考えてくれって言ったのは
もし万が一のことがあったらまずいんです、って意味なのかな
ついでに古代の帝王は結婚のときに妻の一族皆殺しにしたとか言うもんだからラインハルトの感情逆撫でしたけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 06:45:37.44 ID:ICl6AiUj.net
創業は易く守成は難し
しかしながら人の齢には限りがある
安定した政治体制を継続するには世襲制が妥当的なんだろう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 07:44:45.05 ID:THLWUtWi.net
>>78
ゴールデンバウム王朝最後が皇帝無視した外戚や貴族が好き勝手してたからね
オーベルも気にするさ
実際早逝だったしラインハルトが必中持ちじゃなかったらアンネローゼが皇帝だったしそうなったら・・・

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 13:21:44.03 ID:7q8nWVCx.net
オーベルシュタインは情報を一手に握っていたはずなのに地球教のことは全く把握してないし、あげく自分がテロの被害者になるという無能っぷり
ヒルダはラングについて功より罪が多いと言ってたけど、オーベルシュタインも弊害の方がはるかに大きいと思うんだが

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 13:56:36.42 ID:gCWeV0LX.net
最終話のオーベルシュタインなら有言実行しただけでしょ
どの辺りか忘れたが、オーベルシュタイン本人がローエングラム体制の懸念材料になるなら身を引くみたいな事言ってたと思う

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 17:31:12.62 ID:Ay7fxcMt.net
シルバーヴェルヒが死んだときのテロだよ
そもそもラングが大罪を犯したとして、そのラングに手を差し伸べて重用したのは誰だよと
上級大将以上しか参加できない会議に勝手に連れてきて、トラブル起こさせたのは誰だよと
ラングの策動を知りながら放置した結果、ロイエンタールが陥れられて、内乱で何百万人も死んだってのに、
皇帝の私情によって何百万人も死なねばならなかったと非難していたのは誰だよと
オーベルシュタインの功績って犬拾ったことくらいだろ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 18:04:56.45 ID:2Lo3TZQh.net
オーベルがヴェスターラントを見殺しにしたのも「門閥貴族に服従するしか能のない愚民どもm9(^Д^)プギャー」みたいな私怨が本音だったりして

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 18:21:23.55 ID:US/U2RrO.net
ヴェスターラントについてはあれを阻止したらリヒテンラーデとブラウンシュバイクが手打ちしてラインハルト負けて同盟に亡命らしいけどな
でもその場合キルヒアイスは死なないのかもな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 18:36:45.91 ID:36VTLzzh.net
ガイエスブルク要塞はイゼルローン要塞とほぼ同性能
正面から落とすのは相当な被害が出る

オーディンを武力占領&帝国平定するにも同盟を滅ぼすにも大きな遅延が出るだろうし
勝ち自体は決まった状態でまごついてればリヒテンラーデも蠢動しただろうしで

ヴェスターラントを見殺しにしてそのリスクが無くなるなら
マキャベリストとしては実施一択だろうな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 20:07:22.60 ID:aiMsZ5Qi.net
アニメでは見捨てていないと改変されているけどな
オーベルシュタインから聞いた情報だと間に合うはずが間に合わなかっただけで

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 20:19:14.12 ID:l4l3Ghii.net
>>86
既にガイエ要塞内に工作員を潜入させているのだから、ガイエ攻略と同時に
内側から破壊工作をやる予定だったのだろう。
アニメでは工作員がアンスバッハの讒言をブラ公に告げ口していたし、
戦局に決定的ではないとはいえ工作は着々と進んでいた。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 23:59:36.89 ID:CbCvOwud.net
改めて、4期のロイエンタールの叛乱事件を見返してみたが、グリルパルツァーとクナップシュタインが
ロイエンタールに味方すると見せかけて裏切り大作戦の陰謀を立てるのは、やっぱり多少無理があると思った
 この手の行為の前例がないのならともかく、少し前に、レベロ暗殺犯たちがどういう目に遭ったか、ラインハルトが
裏切り行為というモノに対してどういう反応を示すか、こいつらは、よーく知ってるはずなのに、あんな選択をするとはとても思えん
ラインハルトからは遠い存在だった、ロムスキーとかいうへぼ医者でさえ、その事に思いを致して、
ヤンを帝国軍に売り渡すのを拒否したのに、あれは個人レベルの羞恥心の発露に過ぎないとあったが、
 それならクナップシュタインはグリルパルツァーに裏切りを提案された時に「同盟の元首を暗殺した連中がカイザーにどう遇されたか
思い出せグリルパルツァー」「第一、そんな恥ずべき事は俺は嫌だ」って、へぼ医者ばりに言いそうなものなのにw
グリルパルツァーもそう言われたら「確かにそうだな」って諦めるしかなさそう

これは、恥を知っている凡人は、恥知らずの秀才よりも、賢明な選択をする事もあるという事を
ガイエ先生は描きたかったのか?
 いや、単なるストーリー上のご都合主義だろうなw 要するにあの二人をこのエピソードで消したかっただけか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 04:53:25.67 ID:g/N4ugDA.net
実際にレンネンカンプがヤン暗殺成功してたらラインハルトがどうしたのかは気になるな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 06:37:45.34 ID:iPB7A3zm.net
>>90
レンネンがヤンを陥れるのは別に裏切り行為じゃないから
表立っては叱責も処分もしないだろうけど、後から何か理由を付けて
高等弁務官の地位は取り上げちゃうだろうな
実際、暗殺には成功しなかったのに陰謀に手を貸したフンメルを更迭している
 直接はレベロ暗殺の教唆が理由だが、ヤン暗殺未遂の企てに参加していて、
結果、自業自得とはいえレンネンを死に追いやったのも当然不愉快に思っていたはず

 もしヤン暗殺が成功していたら、同盟征服時に怒りがレベロに向かったのは
想像に難くない
レンネンの圧力があったとはいえ、国家の恩人にして大功労者を売るとは許せんと、
史実のロックウェルたちと同じ末路を辿らせたと思う
 ただ、同盟市民の民心への影響を考えると仮にも元同盟元首をあっさり処刑には
出来ないだろうから、ヒルダとオーベルシュタインが何か同盟市民を納得させる理由付けを
考えるだろうけど、この二人が「ジョアン・レベロの処刑はやめた方がいいです」と進言しても、
金髪はやめないだろうなw
マリーンドルフ伯が喝破したように、「天才少年」ゆえの潔癖性と
かけがいのないライバルを失った失望感のダブルで、レベロを生かしちゃおけない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 06:57:04.73 ID:iPB7A3zm.net
思えばレンネンがヤン暗殺を企てた時に、オーベルシュタインに
 「ヤン・ウェンリーを抹殺したく思いますが、陛下はどうお考えですか」と
陛下に聞いてみればいいと皮肉られて、「カイザーに知られたらヤバい」と
即座に判断したあたり、当時の部下だったグリル、クナップのアホ二人より、
 よっぽど主君の気質をレンネンは分かっていた(というかアホ二人が分からなさすぎw)
しかもロックウェルたちの処刑という「実例」を起こす前の時点での事なのに

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 08:11:27.88 ID:5VFdLfaB.net
外伝見たけど、マーチ・ジャスパーの2回勝ったら次は負けるジンクス、考えたら恐ろしい
兵士の立場なら脱走するわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 08:39:15.06 ID:cO3kdJuI.net
>>93
負けるって言っても全滅するわけじゃなし、勝った時より、若干死者が多いくらいなんでしょ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 08:57:34.57 ID:AFWreAJH.net
レンネンカンプは軍人になりたての頃からのラインハルトのことは知ってるからな
その気質や性格を知ってても違和感はないな
むしろ、ラインハルトの方が若い頃に自分をフェアに扱ってくれたレンネンカンプを過大評価したのやろな
レンネンカンプ死後にラインハルト自身がそう語ったように

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 11:16:46.28 ID:9jrxTzis.net
>>95
ラインハルトの方が無能貴族より遥かに軍人としての能力高かっただろうからね
能力高い方を上手く使うのは当然でこのくらいは出来なきゃ上級大将にはなれん

フンメルが最後ロックウェルたちにレベロ暗殺唆したのはレベロが生きて捕まってラインハルトに全てバラされたらまずいとふんだんだろうね
ロックウェルたちがレベロ殺したらラインハルトは裏切りととらえて激怒することも見越して
結果ロックウェルたちは処刑だがフンメルは更迭ですんだ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 12:35:54.16 ID:XE2ZUOMd.net
>>94
完勝完勝惨敗なので、戦死者は数倍は違っていそうだ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 14:50:38.23 ID:7EcJDJzO.net
キルヒアイス死んだ後の将官たちの会議の場でのミュラーの台詞、結構酷いな
「侯にあれほどもろいところがおありとは思いませんでした」って...

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 16:16:07.92 ID:4wscsAjD.net
レンネンカンプ「ボク レンネンでんねん!」  金髪 「自裁せよ」!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 16:43:56.80 ID:pOVgva7s.net
連年還付

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 17:23:04.80 ID:iPB7A3zm.net
>>98
ミュラーはあの時点では新参だから
金髪赤毛の絆を双璧ほど近くで見知ってないから仕方がない
意外にミュラーは、ラインハルトの元帥府開闢の時はまだ登用されてない

あと一見、優等生の人格者に見えても提督連の中では最年少の若さ、
あの時点では、人の人の機微にそこまで洞察力は身に付いてはなかったって所か
ミュラーが人として一皮剥けるのは、やっぱり要塞戦の完敗後だろうな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 17:38:40.67 ID:Jn9ACgG7.net
そうは言ったけど、相手が本当に乗ってきたらどうしてたんだろシリーズ
・私はこの通り丸腰だ、それでも撃てるか?撃てんだろう。卿はそういう男だ
・ローエングラム公の命と、宇宙と、未来の歴史とをね!
・俺が正帝、卿が副帝。いやいや、その逆でも一向に構わん

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 17:52:54.41 ID:AFWreAJH.net
・(未来が見えたキルヒアイスが)ならば死んでもらいます
・ないな、愛妻を危機に陥れたくないからな
友より愛だ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 06:00:08.07 ID:vPfBOm0c.net
噂話は大体ミュラーが持ち込むの好きだわw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 18:48:03.20 ID:P5kJl2AP.net
パブとかで仕入れて来る軟派男ミュラー

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 19:17:18.46 ID:+qOUqGli.net
上級大将にしては若すぎるから、私服で街中を歩いてたら佐官レベルに見られて、ノーマークで情報チェックできそうやしなあ
確かミュラーは大失恋してなかったっけ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 20:26:52.55 ID:vOUbaA9T.net
このスレになら持ってる人も結構いるだろうが、30年前に出た
銀英伝の公式?同人誌セレクション「全艦出撃」に、
ミュラーが、ロイエンタールが士官学校時代(当時16歳くらい)に落とした女との
間に作った娘(十代後半)と恋愛する小説が掲載されてたなw
その娘(つまりフェリックスの腹違いの姉)もミュラーも、
もちろんロイエンタールが父親だとは知らないが
ミッタマイヤーら他の諸提督たちはそれを調べ上げて、ミュラーに
事実を伝えたものか悩む話だった

でもケスラーとマリーカよりは歳は離れてないし、面倒な父親(大逆犯)は
既にヴァルハラだし、別に大して気にする必要はないと思うがw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 20:36:33.17 ID:vOO9GKa7.net
全艦出撃はラインハルトの将官たちが誰が美味いカレー作るか競った二次小説掲載されてたかな

オーベルシュタインの激辛カレー完食して勝ったと思ったロイエンタールがオカワリまだあると言われてノックダウンしたような?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 21:17:51.84 ID:01ySCdcc.net
全巻出撃の話はやめてください

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 21:20:09.91 ID:rR8WsPC+.net
>>108
帝国晩餐会はカレーだけでなく様々な料理でラインハルトを含む諸提督で競い合ったと思う。

ちなみにラインハルトは姉上直伝の甘々スイーツの数々だったかな?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 21:53:17.59 ID:vOO9GKa7.net
>>110
そういえばビッテンが即席ラーメンか何かで皇帝達をもてなしてたな
ラインハルトが割りと満足してた印象

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 22:33:35.31 ID:vOUbaA9T.net
ふと思い出したんだが、エルフリーデが、総督府で死を迎えようとしている
ロイエンタールの前に来れた理由って、アニメでも原作でも明言されてないよね

「親切な人に連れて来てもらった」って言ってたけど、
それは裏でエルフリーデをかばっていたドミニクの事か?
ドミニクが単独でそんな事が出来るとも思えないから、ドミニクが
ルビンスキーのコネないし裏人脈を密かに使って、総督府にエルフリーデを
通す事に成功したのかな
そうなると、総督府内にも黒狐やド・ヴィリエの思いのままになる
地球教の残党が、あの時点でもまだいた事になるな。恐ろしい…
こいつらがその気になれば、監禁されたヨブ救出も可能だったのかもな
あの時点では黒狐も坊主も、もうヨブを切り捨てるつもりだったろうけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 01:51:09.14 ID:Rfpg0Wjs.net
ドミニク繋がりかなぁ...くらいしか私には想像つかない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 06:01:35.29 ID:04CH9ijr.net
ロイエンタール軍兵士「あっ!総督の女だ!顔パスで通せと言われてるから通したろ!」

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 06:12:41.98 ID:Zzx1tH3z.net
フェザーンと同盟の首脳は以前からズブズブやったからドミニクのつてで女一人くらい総督府に潜り込ませるくらい簡単なことやろ
名目は人助けになる
結局は金で解決したといえる
ここらあたりは旧帝国も旧同盟も腐り切っているからな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 06:18:52.87 ID:04CH9ijr.net
いまならなんらかの生体認証で登録済みで説明付けやすいな
そしてヤンにシステム作っても運用する人間がといわれる奴

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 07:02:34.89 ID:AO5ojjJg.net
>>112
エルフリーデ通すのとヨブ救出じゃ難易度違いすぎる
ドはできればヨブ助けたかったがロイエンタールと部下相手にそこまでの余裕はなくてハゲはもう死にかけでどうでも良くなってた感じ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 08:15:29.25 ID:+i/uBx7D.net
ハゲ、坊主、ドブネズミの三者の陰謀グループの視点での
銀河B面伝説をアニメでも小説でもいいから見てみたい
全艦出撃にはそんな作品一切なかったから、ヲタ女の興味って
分かりやすいというかw
この悪役三人組の繋がりや陰謀とか、原作では実態がわざとぼかされていたから
真相がよく分からないまま、有耶無耶になった出来事がかなりあるんだよね
ヴルヴァシー事件での基地の兵士と士官ごと麻薬漬けで叛乱させた経緯とか、
フォークの病院からの脱走の手引きや、ヤン暗殺時の武装商船とそのクルーの手配、
ハイネセン大火の実行犯とか、この三者が直接の面識があったかなども不明だし

もしこいつらの繋がりの資料なんかが存在していたら、ヤンなんかは
自分を殺した勢力ながら、強い興味を示すだろうな
オーベルシュタインは、自分が調べあげた部分が、実はこいつらの地下組織の
ほんの表層程度の範囲であった事に愕然としそう(顔には出さないだろうが)

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:06:59.19 ID:EjPbLPr+.net
エルフリーデに関しては、ロイエンタールの自宅の外でずっと待ち伏せしてたのに
誰もそれを発見拘束できなかったことの方がおかしいだろう
元帥の自宅だってのに、守衛どころか使用人の一人もいないのか?
オーベルシュタインでさえ執事を雇っているというのに

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:09:05.21 ID:NWGXGjhA.net
「また女が外で待ってるよ」
「そうか、ホント罪作りな色男だよ、うちの御主人様は」

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 13:38:46.87 ID:cWMcWaoN.net
>>118
ヨブとドヴイリエは自己保身と栄達だけが目的だけどルビンスキーはそうじゃないんだよね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 14:21:36.26 ID:+i/uBx7D.net
そう、三人とも、形は違えど、全宇宙を掌握したいって点では共通してると思ってた
ただ、ハゲは経済力による帝国・同盟・フェザーンの支配
ド・坊主は、宗教による支配、ただし当人は宗教なんか腹の中では馬鹿にしてる、
信者たちに内心では「愚かな狂信者どもよ」なんて言ってたし

ヨブは同盟の支配、というか、同盟内で名声を得て英雄扱いされればいいや、
くらいのスケールだったかも。ハイネセンの再来みたいな事を民衆に言われれば満足、みたいな。
帝国も打倒して支配したみたいな事は国家元首時代は考えてなかったような
帝国に移籍wした後は、議会を開き帝国を乗っ取って支配って路線変更はしたが

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 14:30:21.58 ID:+i/uBx7D.net
ヨブは歴史も体制もまったく違う複数の国家を支配なんて難しいって考えていて
一番現実路線派だったかも
民主主義が自分の栄達を約束してくれるなら、民主主義を信奉するし
専制政治がそれをしてくれるなら専制政治を以下ryで、
とにかく自分のいる場所で保身と栄達の為のベストを尽くす、というスタンス

坊主とハゲはどんな国も経済or宗教で全部イケるって考えていたっぽいけど
でもハゲはドミニクに子供を作ろうと誘って「私を殺させるためさ」なんて
独白していたから、破滅への憧れみたいなものも持っていたのかも
(他の二人にはそれはまったくない)

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 15:55:10.69 ID:zHM5eteb.net
女の体は好きなのに、女自体は嫌いなのな・・・ロイエン

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 16:28:36.30 ID:+i/uBx7D.net
ダウンタウン松ちゃんもそんな事言ってたな
一緒にいて話していて楽しいのは男、女は嫌いな所も沢山ある
でも僕は女好きって世間では言われてるけど、単にセックスが
好きなだけかもしれないって

ロイエンタールも快楽追及第一の、ねっちっこい歪んだプレイを好みそう
ミッターマイヤーは夜の方は淡泊な感じ、毎回、疾風の如く、
さっさと終わらせそうw エヴァも、「あの人、夜がいつもシュトルムだから
子供が出来ないのよ」って不満に思っていたりしてw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 19:56:17.78 ID:NWGXGjhA.net
どうかなあ深層意識下での女性への復讐だと思うけどね
レイプという行為が単なる性欲の問題だけでないようにね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 20:46:04.88 ID:61f1bLRG.net
>>125
ドラマCDでそのネタ使われてたw>夜の疾風

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 21:08:42.76 ID:yu5lhXiw.net
>>123
ヨブはヨブでようやく同盟で元首になれたと思ったらハゲの幼帝誘拐に付き合わされて元首の座がパー
なんとか帝国で栄達しようと思ったらドヴィリエが暴走しまくった結果ロイエンタールにぶっ殺された

リヒテンラーデがラインハルトの武力利用しようとして失敗したのと同様にヨブもハゲの経済力、ドのテロ力利用したら失敗した。
幼帝誘拐、キュンメルなんかヨブが
そんなことしたらやばいですよと言ってももう無駄だったんだろうな
ヨブですらドヴィリエが自身の栄達のみが目的で地球教が帝国支配云々はどうでも良かったこと
ハゲが地球教潰すのが真の目的だったことはみぬけなかったんだろうな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 21:33:20.87 ID:+i/uBx7D.net
>>128
そういう、三悪人の本編裏側での陰謀パワーゲームを、じっくり書き込んだら
絶対に面白いんだけどなあ
本編はあくまで英雄同士の宇宙の戦いで、それは主体じゃないから、
ほとんど省いちゃってたし、でもあえて省く事で想像の余地があって
作品に深みが出たのも事実だが
当時まだ新人に毛が生えていたくらいのガイエ(頭髪も生えていた)が
そこまで計算していたかどうかは分からないけど

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 22:50:35.01 ID:szh+i9OF.net
>>129
基本ラノベなんで、深く書き込んでも読者がついてこないw
コアな作品ファンがついて初めてできることだ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 23:01:30.35 ID:+i/uBx7D.net
そういうのは銀河英雄伝説列伝の続巻に期待かな…
あれは仮にもプロの作家の執筆だから全艦出撃のものよりは
期待できるだろうw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 00:23:05.94 ID:ddIvPFhu.net
簡単に要人が襲われる作品で守衛がどうとか言われてもなあ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 03:23:35.78 ID:CgVc0eFY.net
現在でも元総理あたりが射殺されてるから、万全の警備なんてあり得ないからな
まして、本人にその意思がなければなおさらよ
ロイエンタールもラインハルトもヤン・ウェンリーも過剰な警備や護衛は本人が拒んでそうやし
それをあえて進言したり、実行すれば左遷されるか遠ざけられるやろうな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 07:43:18.80 ID:pVQ/L3i9.net
ロイの警備はベルゲングリューンがしつこく提言してそう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 08:15:58.11 ID:sVwOc5GE.net
>>132
それでも宇宙港だかで一人も護衛付けない元帥様はダメだと思うんだ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 08:20:13.97 ID:wqP8RnTz.net
ヤンについていえばローゼンリッターの一個小隊つれてくだけで死なずに済んだよね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 08:40:14.05 ID:pVQ/L3i9.net
せめて私服で行けよと言いたい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 09:13:26.41 ID:lz4J60VJ.net
>>135
エヴァを待つ為に宇宙港のベンチにポツンと腰掛けている疾風を見かけて、
一般兵士が「え、うそ?」って感じにギョッとしたのはいいが、
腰かけているため、疾風の着用している元帥の赤マントがベンチ中に
広がっていたのは絵的にワロタ
せめて他の待合室の客の邪魔になるからマントは外して、元帥杖も置いてゆけよ、
警備つけたくないのなら、一般市民もたくさんいる宇宙港だし私服で行くべき

あれは原作の描写にはなくアニメならでは、というか、原作のロ王朝の元帥は
別にマント着用設定じゃなかったよね

古い記憶では、OVA3期が始まる前にロ王朝の軍服デザインを一般から
募集していた気がする
だから義眼、疾風、女嫌いの三元帥が、ミュッケンベルガーや即位前のラインハルトが着ていた
ゴ王朝の元帥の軍服姿なのは2期最終話のみ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 09:37:13.42 ID:7U/25Myf.net
アニメ的演出なんだろうけど、ロ朝の三元帥のマントのカラーが違うのよね。
なので後の七元帥が揃うとレインボーになりそうで少しおかしいw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 09:53:26.11 ID:Y/i+zmYS.net
人気SFの新作アニメシリーズ『銀河英雄伝説 Die Neue These』続編制作決定!過去話数の日テレ一挙配信も
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a32c39b3017a9259ee4a2a22edce19f96dc7801
> 本作の続編アニメーションの制作と全48話ののテレビ放送が日本テレビにて放送されることが決定した。

> 2024年1月16日より、毎週火曜日25時29分より放送開始となるほか、TVerの見逃し配信も予定されている。
> 特にサードシーズン「激突」フォースシーズン「策謀」はテレビ初放送

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 10:07:55.27 ID:xtmVXagJ.net
ノイエはクリフハンガーやめてほしい
アムリッツァ、ガイエスブルク、結末知ってるが、あそこで終わらせるな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 10:59:15.78 ID:pVQ/L3i9.net
ビッテンはマントも黒に染めるのかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 12:11:43.98 ID:DwWGgKhS.net
>>138
ミュッケンベルガーは元帥府外での描写ばかりだけど、エーレンベルグは元帥府と軍務省にしかいなかったから、マント着けてないんじゃない?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 13:22:07.22 ID:1SFfj0h7.net
あんなマントを四六時中つけてたら肩が凝りそうだし
実用性皆無の装飾過剰なマントをつけるのはローエングラム朝的発想というよりゴールデンバウム朝的な発想だと思う

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 15:10:06.59 ID:lz4J60VJ.net
>>139
マントの色が違うのは90年代当時でも、批判とうか、文句を言ってる人はいた
確かアニメ雑誌だかファンロードかか何かで、色は統一した方が良かったって
投稿があったのを覚えてる

でも双璧の赤青は普通にいいが、オーベルシュタインの灰色マントは
どうかと思ったが、”ねずみ色マント”とも呼べるしw
まあ当人は何色だろうと1ミクロンの感慨も嫌気もないだろうが

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 15:19:19.68 ID:1Pd5z6xl.net
バーラト星系が民主主義の手に残されることになったとして、果たして帝国の人民はそれを大人しく受け入れたのかね?
とくに終盤のヤンとユリアンの抵抗によって戦死した数百万兵士の遺族、そして未だ功績に飽き足りないであろう大将以下の将官達
もはや帝国軍がひと撫ですれば滅ぼせる程度の勢力をなぜ放置するのか、とはならなかったのだろうか
カイザーが健在ならともかく、トップはヒルダだし権威の著しい低下は否めない
一度や二度の内乱はあったんじゃないだろうか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 15:27:53.39 ID:OAUUI4m8.net
シューマッハが宇宙海賊に襲われて死んだのが気になる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 15:57:01.29 ID:PT13VczC.net
帰農したシューマッハの部下達はどこ行ったんだろう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 16:11:48.65 ID:7U/25Myf.net
>>143
うろ覚えだけどアニメ版女優退場事件の時、軍務省で会議中のラインハルト他三元帥もマントつけてた様な気がする

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 16:15:07.88 ID:QoCTh74T.net
>>146
実際問題あの地域は民主主義陣営のテリトリーだから
軍事介入したら地下に潜ったゲリラ戦の応酬になって収集つかなくなるだけだな
当然フェザーン陣営の資金もそこらに隠れてるから戦線拡大させるだろうし
まともな為政者なら絶対手を出すな だな

遠い自分たちと違う価値観の土地なんか好き好んで支配するもんじゃねえんだよ
金だけ出させて不干渉が一番賢いやり方

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 16:18:34.84 ID:QoCTh74T.net
>>136
実力からいってブルームハルト一人いれば問題ない人数だとおもった
シールズとかデルタの連中の練度みてるとあんな素人の集団相手なら100人くらい行けると思う

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 18:24:35.64 ID:1SFfj0h7.net
>>150
ガザ地区みたいなものか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:19:45.41 ID:VFzSmGZ1.net
>>146
つ日本国

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:27:45.92 ID:is9R1ysB.net
つーかシューマッハの船を襲った海賊が元部下で
シューマッハはそれに合流したって皆んな知ってんだろ?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:38:11.83 ID:QoCTh74T.net
ポプラんとなかよく海賊ごっこか

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 20:57:25.10 ID:Yt79kUCZ.net
>>146
 元々自由惑星同盟の首都星系やろがい
単なる自治区で身分的には帝国臣民なのは変わらんからなぁ。

まぁバーラト星系出身というのはキャリアとしてはマイナスになるだろうとは思う

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 21:04:41.53 ID:wqP8RnTz.net
>>124
逆に女という性は好きだけど女体は嫌いって人がいたら、やべー死体損壊とかやりそうだ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 02:44:43.34 ID:B1W2mGhW.net
ロイエンタールは女が嫌いなのではなく、単なるマザコンやろ
母親から愛情のかけらすら貰わなかったから母性愛に飢えてただけ
だから、ミッターマイヤーの嫁なんかには優しく接してるからな
子どもなんて作らない方がいいなんて会話をしたあと後悔して花なんかをミッターマイヤー嫁に贈ったりしてるし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 03:36:58.22 ID:9gcU6J3j.net
EDは大変だな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 06:51:05.59 ID:H3JYsXCn.net
可愛い妹でもいればよかったのだがな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 07:01:44.02 ID:evqs3nhD.net
戦後のハイネセン自治区ではロイエンタールお気にの風俗嬢(自称)のインタビュー記事が週刊誌を賑わすはず。
「オスカーはとにかく性格悪いんだけどぉ、おカネはくれるんだよねー。チップを料金と同じくらいくれるの。」
「なんで負けちゃったんだろうねー、わたしたちみんな応援していたんだよぉ。『勝ったらハイネセンをまた民主主義にしてね』って言ったら『うん』って言ってた。」

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 07:05:52.54 ID:PfAoN3Dh.net
>>151
一人だとまぐれ当たりで負傷したときにスペアがないのがね…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 07:26:23.89 ID:B1W2mGhW.net
やはり、ヤンの護衛には本人が言った通りシェーンコップが最適やった
事実、後日にはユリアンとプリュンヒルトに乗り込んでその職責は果たしてるからなあ
テロリストの何百倍ものリスクをものともせず

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 15:07:49.66 ID:9gcU6J3j.net
あの手の特殊部隊の猛者とか5m以内なら銃もった相手でもダッシュで瞬殺する技術もったやつばかりだからな
まぐれがあるくらいなら戦乱期に長生きしない
不良中年は禿が無理やり殺したからしょうがないけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 15:13:44.19 ID:9gcU6J3j.net
>>163
不良中年だと まず一緒にいた議員を廊下に放り出して囮にして1分くらい時間を稼ぎ
通路から一緒に逃げるか
あれもブルームハルトがなんで被弾してんのかわけがわからんけど。十字砲火あびてるわけでもないバリケード作れた小人数の敵の射撃で
アンナ無様さらす練度じゃねえだろ
あそこは無理に殺そうとしてるだけだから嫌い

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 15:25:10.11 ID:OWrq69K6.net
スールズカリッターがなぜか死ななかったのは、無理に生かそうとしたのかな

ブルームハルトは個人の兵士としての練度なら、シェーンコップやリンツにもそう劣らないと思うが
戦況全体を見極めて判断して行動する能力は、若さと隊長職が未経験の哀しさ、上の二人よりかなり劣ると思う
ヤンだけでも逃げ切らせる方法は不良中年や画家なら思いついたかもしれない
画家は後のブリュンヒルトの戦いで、白兵戦の専門じゃないユリアンを(ついでにポプランも)
死なせなかった大金星がある

でもアニメで、パトリチェフがドアを塞いだ後に、ブルームハルトが傷ついて床に倒れ込んだまま、
銃を乱射して、ドアの前に固まっている地球教徒を撃ち倒してゆくシーンはカッコ良かった、
あれが人生最後の見せ場になってしまったが

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 15:44:05.08 ID:JxFFwxGR.net
そもそもラインハルトの下へ向かうのに旧式の巡航艦であるレダ一隻というのがおかしい
帝国軍の規模を考えたら100隻だって無意味、挑発にもならないのだから、
せめて護衛艦の何隻かくらいは連れていくべきだったでしょ
そうすれば他艦から増援を送り込んでヤンを救えたかもしれない
ヤンが死んだのはラインハルトの気分を損ねないようにと気を遣い過ぎた結果だよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 16:13:56.31 ID:9gcU6J3j.net
後世の歴史家がヤン提督の自殺説を主張する所以であった
当時を知るユリアンたちは最後まで認めなかったがこれが歴史の定説になってしまった

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 19:21:11.71 ID:H3JYsXCn.net
ってかヤン一人で逃がすより誰か一人でも付いていけよと
ドア塞ぐのはパトリチェフだけで十分なのによ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 19:56:27.23 ID:9gcU6J3j.net
あの時点でブルームハルト半死半生だからな
ブルームハルトを見殺しにすればなんとかなったかも

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:18:42.33 ID:G2luY62d.net
さらにスール少佐は負傷して卒倒したから何もできない。

つーか、レダIIの乗員はいないのか?
巡航艦なら乗員が100人ぐらいいるはずだけど

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:30:02.43 ID:OWrq69K6.net
アニメでもあったか忘れたが、何かのエピソードで、「たった50何人で駆逐艦を動かせるか!」って、
兵士が怒っていた事があったような
シヴァ星域会戦の時に、イゼルローン軍が1万隻の艦隊に本当は100万ほどの兵が必要なのに、60数万人ほどしか動員出来なかったからだっけ

でも「我が征くは星の大海」で、ヤン、アッテンボロー、ユリアンがフェザーンに行って哀しんでいたwネルソン艦長の三人で
駆逐艦だか巡航艦だかを操艦するという無茶なエピソードがあったよね

でもあれはオート操艦機能を使ったんだろうな、全てオート任せじゃ細かい動きは無理だろうから、ヤンのリクエストに合わせて
伊達と酔狂とネルソンが必死に細部を調整して、でも、いかに専門家のネルソンがいてオートと併用しても三人じゃ絶対無理だと思うw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 00:01:27.02 ID:mbmi2wIA.net
原作10巻でユリアンは一部の艦船を自動操縦で運用してたはずだが...

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 00:23:23.20 ID:AEYYHh0Y.net
>>171
全員が戦えるわけでもなければ一ヶ所に固まっているわけでもないから
地球教徒に不意を突かれて各個撃破されてしまったのでは

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 01:44:29.89 ID:mlTqA2UZ.net
どうみても入口通路だから政治家ぶっ殺した時点で隔壁おろすよな
巡洋艦といっても俺らの世界の空母の二倍以上もでかいんだからあんな小人数すぐ隔壁下ろされてブロックごと空気抜かれる

禿が殺したいからほんとご都合主義しまくるんだよな
いくら政治家がにげこんだといっても未知の複雑な通路を何百mも走ってあんな短時間で追い詰めるとかなさすぎる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 06:16:45.25 ID:OYXRDZkm.net
ヤンに自殺願望なんてないやろ
特にあの時はまだ結婚したてで新妻が待ってるのに
まして、ラインハルトと和平が成立すれば、政治絡みのことは医者らに任せて本人はまた自堕落な結婚生活に戻りたかったのやからな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 07:10:31.55 ID:UmFVDt/B.net
>>176
ラインハルトはイゼルローン引渡し、その代わりにハイネセンあげるの路線はたぶん譲らないだろうから
それでヤンは納得出来るか
無論交渉次第では不可侵条約締結とかは出来るだろうけど

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 20:11:53.47 ID:UynwdYpF.net
てかヤンの出迎えが駆逐艦2隻とかありえないだろ、ヤンの側が何隻で来るかもわからないのに
ヤンに対する敬意と、敵がないことをアピールするのであれば、のちにミュラーが弔問に来た時のように幹部級を単艦で寄越すだろう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 20:29:01.00 ID:mlTqA2UZ.net
みんないいかげんだからな
そもそもレンネンカンプ拉致した時点で手打ちにすりゃもっとも被害が無かったのにずぶずぶ戦ってた
自主性のない戦争大好き不良中年全開連中だもん

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 20:34:18.54 ID:kCy8T+PM.net
そもそもラインハルトがヤン・ウェンリーと戦いたかったのやから仕方ないやろ
コスパ的には反対していたオーベルシュタインですら、内心はラインハルトの覇気が復活してワクテカしてる感じやし

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 20:48:54.00 ID:rO0TAIYA.net
ヤンの方も、カイザーと一戦して、一定の戦果を挙げて講和狙いとか、
太平洋戦争時に、アメリカと戦争する際に生産力と物量差が広がる前に、
太平洋の島々での戦いで何戦か勝利して、優勢のうちにアメと早期講和狙いとか
甘い夢を見ていた大日本帝国並みにヤンも見通しが甘かったな

結局、帝国軍の物量に波状攻撃されてヤン艦隊は2万隻を割り込み、
まだ10万隻以上いた帝国軍とのまともな艦隊戦は不可能になり、メルカッツが献策した通り、
イゼルローン要塞内に撤退してトールハンマーで迎え撃つしか手がなかった
それすら敵の要塞への並行追撃の危険があったので、やれるか怪しい感じだった
ラインハルトが発病して帝国軍が撤退しなかったら、間違いなく
ヤンの不敗神話もあそこまでだったな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 21:01:07.70 ID:rO0TAIYA.net
回廊の戦いでの帝国軍の損害って2万5千隻ほどなんだよな
そのうち1万5千隻が、ほぼ一方的にヤン艦隊が勝利した
黒色騎兵隊とファーレンハイト艦隊の撃沈数だから、帝国軍本隊は
1万隻くらいしか沈めていない

2万隻対14万隻で、トールハンマーは使わず、純粋な艦隊戦で
7倍の敵を1万隻沈めれば大したものかもしれないが
回廊の狭隘な空間に陣取って入口を機雷で栓をして狙い撃ちまでしてこれだからな
元々、勝ち目なんてなかった
他の戦果らしい戦果といえば、シュタインメッツを戦死させ、
アイゼナッハに呪いの言葉を呟かさせ、ミッターマイヤーを戦死させたと思わせて、
ラインハルトとロイエンタールを蒼ざめさせたくらいかな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 21:07:21.08 ID:mlTqA2UZ.net
回廊の戦いは互角にたたかってカイザーの機嫌をとるのが戦略目的だから
戦うことそのものが目的 勝ち負けは二の次 あくまでカイザーのご機嫌伺

金髪は戦わないで妥協させようとするとすぐ拗ねてまともな話し合いにならねえ
とおもったヤンは懸命だった

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 21:37:26.46 ID:ieSWoC3x.net
>>178
例の駆逐艦2隻はヤンの出迎えじゃなくて、警戒任務中にテロリストを発見、
追跡中にたまたまレダIIに遭遇した・・・ことにしているのでは?
艦長がぜひ挨拶を、と申し出たときヤン達は怪訝に思っていたようだけど

もちろん、ヤンが会談にどれだけの部隊を引き連れるか分からないから
単艦なのは賭けだったが、地球教徒としても用意できたのは駆逐艦2隻が精一杯で
仕方なかったのかも?

・・・で、原作を読み返したら、ヤンを迎えるために駆逐艦2隻を派遣って書かれていた(汗)
フォークがヤンを暗殺しよう接近中であると連絡を入れ、同時に護衛に駆逐艦2隻を派遣すると
前線指揮官が独自判断したって設定かな?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 01:39:50.95 ID:G6HuVzcZ.net
>>179
レンネンが生きたままヤンに拉致されたらどうなるんかな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 01:55:59.60 ID:xN5l0Jzk.net
えへへーーつかまっちゃったwてへっ
といって頭をかいてごまかすさ 

どうでもいいが捕虜の手足放置してロープもほったらかしはブルームハルトらが叱責されてもおかしくないなw
何であいつらあんないい加減なんだ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 06:30:13.13 ID:uMvM/I/c.net
レンネンカンプは上級大将やから、あまり過酷な拘束は非礼と思ったのやろ
まさか首吊りするとは思ってなかったところに油断があったな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 08:57:26.56 ID:pUILPqvt.net
まあ実際どの面さげて帝国本土に帰れるかって話よ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 10:12:02.70 ID:b8dplXwM.net
「だがそれがいい!その鬚面がいい!」

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 10:14:43.15 ID:e++ltgEz.net
レンネンは生きて帰国したら降格はないかもしれないが、相当な閑職に飛ばされそう
辺境惑星の開拓事務長官とか、めったに出もしない対宇宙海賊警備隊司令官で、
しかもトゥルナイゼンの上司とかになるかもなw、または士官学校の校長とか…

まったく出番のなくなったトゥルナイゼンは何をやらされてるんだろう
一戦場の失態で、若くして高位を得たラインハルトと同齢の若手をずっと閑職に甘んじさせるのは
気の毒すぎる、まだ伸ばせば引き出せる素質があるかもしれないのに
失態レベルとしてはレンネンとは比較にならないくらい軽微だと思うが
むろん味方を戦死させた人数ではレンネンより多いが

のちの七元帥たちは、さわやかおじさんばかりだからw、ラングのような相手なら
ともかく、レンネンに面と向かって露骨に蔑む奴はいないだろうけど
いい奴らだから、それがまた、たまらないってのはありそう
逆に俺はなんなんだ、俺はこいつらより人しての器が劣るって
強く思い知らされそう

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 11:01:54.36 ID:ya45xUxD.net
レンネンもまだ36歳と若いからな、まあ帝国の重臣達の中では年配だけど

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 11:28:32.67 ID:pUILPqvt.net
連年負け続きのレンネン大将とか陰口叩かれそう少将クラスの連中に

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 11:33:23.92 ID:ua/AEsJW.net
基本的には「優秀な軍人」そのものだから、士官学校校長なんかは適してるんだろうね。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 11:38:45.01 ID:ua/AEsJW.net
>>190
自分は優秀だと過信して他の提督を下に見るような奴は、ラインハルトの最も嫌う性格じゃね?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 11:48:08.18 ID:ua/AEsJW.net
ちなみにラインハルトそのものだと言う人がいるかもしれないが、彼は「過信」ではない。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 12:38:08.78 ID:VDx+myW1.net
ラインハルトは花神だな

あたかも時代の求めに応じるようにして彗星の如く現れたこの男は、日本全土に革命の花粉を撒き散らすとその役目を終えたかのように静かに歴史の舞台から去っていった

司馬遼太郎「花神」

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 12:49:40.86 ID:e++ltgEz.net
>>191
それでもレンネンはケスラーよりも年下なんだよな
アニメのデザインはまるで逆だが
オーベルシュタイン、ケスラー、ケンプが最年長組(それでも38、9
くらいだが)で、レンネンはその下の年代かな
この下に、ワーレン、ルッツ、双璧、猪と固まっている
アイゼナッハやメックリンガーはどのあたりだっけ

>>196
花神のラストってそういう文章だったのか
「竜馬がゆく」のラストとも似ているな(天がこの若者を〜ってやつ)w
司馬先生、流用とまで言わないが、やや同じパターンにしたなw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 15:03:20.14 ID:egvsi0nK.net
>>190
取り返しのつかないミスしたと思ってるからレンネンは自裁したのよ
カイザーの怒り買うのは目に見えてた

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 15:07:25.81 ID:wI8pewud.net
ただのミスならともかく、あのヤンを卑怯な手段で陥れようとて失敗だし。
成功しても怒られそうなのに、失敗じゃあねぇ…

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 15:09:02.75 ID:xN5l0Jzk.net
大村と韓信はどうみても禿が読んでてヤンのキャラの一部になってるとしか思えん。
豆腐好きの変人とか紅茶に変換してるだけだし 思考法もそっくり

おれは司馬マニアだったから盗作野郎と普通に思って読んでた

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 15:09:35.61 ID:TwDaiapf.net
レンネン自裁へのミッターマイヤー達の反応も冷めたもんだった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 15:30:16.78 ID:xN5l0Jzk.net
レンネンなんて金髪以外付き合いないし
年代違うから話も合わないし若い連中からしたらモブのおっさん

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 15:41:41.37 ID:pUILPqvt.net
ラグナロックでロイの下にいたことはあるぞ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 15:51:09.90 ID:Ea4z91hI.net
レンネンカンプはリップシュタット戦役後に陣営に加わったわけだし、
死に至る経緯があれだから悼む気持ちが薄くなるのはまあわかる
ケンプの死に対しても割と冷たかった気はするけども・・・

ところで、ラインハルトの陣営に加わると1階級上がるのが通例だが、
レンネンカンプは中将になっていたということだろうか
平民出身にもかかわらず、黄金の翼の帝国暦483年の時点では大佐、
登用された帝国暦488年で中将って、ゴールデンバウム体制下ですごい昇進速度だな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 15:52:14.79 ID:fCYpWdA6.net
『黄金の翼』で上司としてそれなりの扱いしたのは本伝で自殺させちゃった後なんだよな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 16:07:36.20 ID:ua/AEsJW.net
>>204
猪「せやな・・・」
ミッタマ「せやせや」
ミュラー「・・・せやろか?」

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 16:14:23.59 ID:YA3c/deH.net
森のミューラーの♪ 御年は~♪

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 16:49:05.25 ID:xN5l0Jzk.net
色目の下に自衛隊員の将官がいるようなもんで最高にやりずらいだろうな色目も

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 17:16:27.34 ID:e++ltgEz.net
>>200
ガイエは、一番好きな司馬作品は「国盗り物語」だって言ってたな
日本のエンタメ歴史小説の最高傑作とも

でも一番好きな歴史小説家は陳舜臣らしい、まあそれは
ガイエならそうだろうなって感じ
自分をエンタメ方面から中華歴史小説世界に導いてくれた恩師で
私淑してるとも

あと司馬について、上杉景勝や直江兼続は実際の行動を見ていると
実は格好悪いのに(関ヶ原前に家康に喧嘩売ったのに、大阪の陣では
あっさり尻尾振って大阪まで参陣)、司馬さんの描き方だと
とても恰好良く描かれていて、実際にファンも多い
他にも司馬さんによって魅力的に描かれて、多くのファンを獲得した
歴史上の人物は無数にいる、これは司馬さんの筆力のなせる技、
自分も歴史小説書くスタンスとしてはかくありたいとか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 17:58:40.47 ID:egvsi0nK.net
小説は誇張してなんぼ(みたいなニュアンス)、って田中芳樹の中国の英雄まとめた解説本にあったな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 19:10:05.55 ID:Jv0yU3xU.net
>>197
メックは知らんがアイゼナッハはワーレンらより1つ上だったかな?
フジリュー版のどっかで年齢紹介されてた記憶

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 19:25:05.42 ID:wI8pewud.net
ミスターレンネンも無事退役まで生き残れたら、酒場でカイザーはワシが育てたとかクダまけたのに

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 21:04:09.69 ID:egvsi0nK.net
グリンメルスハウゼン長生きしたらロ王朝の御意見番ポジになれたかも

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 23:02:16.55 ID:xN5l0Jzk.net
エミール少年の価値はやばいな。姉と嫁以外だと一番皇帝と話した人物やん
始皇帝の歴史的資料独り占めしてるレベル

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 23:20:12.52 ID:e++ltgEz.net
エミールは医者を諦めて、ユリアンと同じ歴史家への道を歩む事になるかもしれない
30年後くらいに、カイザーリンヒルデガルドと帝国議会アッテンボロー議員の
プロデュースで、ユリアンとエミールの対談企画が組まれて、全宇宙中継で放送・配信されたりして

題はベタに「私たちが見た獅子帝ラインハルト一世とミラクルヤン」

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 23:39:45.47 ID:xN5l0Jzk.net
バーミリオンも回廊の戦いもロイエンタール反乱も皇帝の隣で内情すべて見てる人物

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 01:58:17.95 ID:BYYSUgp+.net
ベストセラー「バーミリオンの真実」ユリアン・ミンツ、エミール・ゼッレ共著

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 02:27:03.21 ID:YRiqgpZZ.net
ヒルダ次第だけどラインハルト死後は皇帝一家のそばにいる必要ないから皇帝の家からは出されるかもしれんな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 10:07:59.55 ID:HmwgEz2S.net
「前皇帝の全てを知る男」だから、暗殺者に狙われたりしないのか?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 12:11:35.89 ID:pUNIcE+a.net
ラインハルトの生前ならともかく、死後はもうそんな価値はないだろう
生前でさえそんな事は起こらなかった。暗殺というより、誘拐されるんじゃないのか
 エミールが自宅ないし士官学校の寮から従卒としてラインハルトの
住居や執務場所に通っていたのならともかく、どうも住み込みたいな
感じだったし、身の安全はほぼ保障されていたと思う
 キュンメル男爵みたく、ラインハルトを爆弾テロで殺そうと奴に
その場にいて巻き込まれそうになったりとか、そういう危険はあったけど
 むしろ、直接の暗殺や誘拐の標的として危なかったのは、キスリングや
結婚前のヒルダじゃないかと
ヒルダは自宅から出勤していたのがはっきりしていたし
 キスリングは自分の身は自分で守れるだろうけど

ラインハルトとヒルダが一晩過ごして、ヒルダが部屋から出て来た時の
キスリングのノーリアクションと無表情を見ると、こいつ、
内心で何を考えてるんだろうなって気になるw
エミールももうそういう事が分かる年頃だが、そのシーンでは
床に座って居眠りしていた

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 13:07:46.69 ID:c3ZdbZ4c.net
ヒルダに種仕込んだ一夜のことだけでも一生ネタに困らんだろうな
キスリングと仲良く出待ちしてるとかめったにできない経験だ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 13:15:28.35 ID:pUNIcE+a.net
エミールは朝までドアの前でキスリングと雑談してたんだろうか

「陛下とフロイライン・マリーンドルフは、”こういう事”はお二人とも初めて
 あらせられるのでしょうか」
「気になるのかエミール(俺は本当も気になる)」
「あ、いえ、そんな!」

みたいなw
ヒルダが出て来た時のエミールは狸寝入りだったと思う
どういう顔をしてヒルダに会えばいいから分からなかっただろうか
まともにヒルダの顔も見れなかったから、中での物音でヒルダが出てきそうだと
キスリングに教えられて、あわてて地べたに座り込んで寝たふりw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 13:42:08.38 ID:rYHLReJl.net
「先帝がお入れになったのが後ろの穴だとあの子が知っていたら…」

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 14:23:55.43 ID:3kGlR/tI.net
>>181
>優勢のうちにアメと早期講和狙いとか甘い夢を見ていた大日本帝国並みにヤンも見通しが甘かったな

ヤンはもともと少なくとも数年雌伏してラインハルトの失政待ちという考えだからな。そして失政も期待できる相手ではないと考えていた
つまり対帝国戦略の見通しは甘くはなかった。ハイネセン脱出してからはほとんど成り行きみたいなもの
同盟政府の腐敗具合の見通しが甘かったんだよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 14:50:17.51 ID:MWKciZO5.net
>>223
待て、それじゃあアレクは一体誰の子だ?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 15:11:04.98 ID:c3ZdbZ4c.net
ヤンは政治に関してはそこらのねらーより節穴
戦争だけ特異なだけな男だよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 15:30:58.15 ID:9X4KG1yk.net
現実とフィクションの区別ついてますかー

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 19:06:10.22 ID:b+y5USd3.net
そもそも、伝説やからみんなフィクションやでw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 22:10:17.36 ID:c3ZdbZ4c.net
星間国家の亡国の英雄とか規模がでかすぎてどんな気持ちなのかわからんんな
ハンニバルならわかるんだろうか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 05:47:00.79 ID:37Ep8wZo.net
実際バーミリオンでラインハルト撃たなかった時点でヤン自身の生命が今後ヤバくなること必至だし
その後ラインハルトに仕えてりゃまだしもそれも拒否ったからな
キャゼルヌが言った通りヤンは過去をよく知っていて未来も見えるが現在がわからないんだろう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 06:10:13.27 ID:MQesXvxY.net
わかってないのは現在の自分のことやろなヤンは
他人の分析力は素晴らしいが、自分に関してはどうしても過小評価し過ぎたり、客観的な分析ができない
まあそれもある意味ヤンの魅了の一つなのかもしれないが

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 07:24:55.36 ID:OSnybg85.net
ヤンは政治思想としては民主共和制原理主義者だからね
理想は高いけど現実を無視した理屈倒れ名部分が・・・

それ以上に問題なのが好き嫌いで物事判断しすぎて損しまくってること
トリューニヒト相手にする時なんていい歳したおっさんがいきってるだけに見える

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 09:48:34.66 ID:g86JPPvR.net
キルヒアイスは民主主義制をどう考えてたんだろうね?
帝国にも「開明派」がいて、専制や絶対王政に疑問を抱いてたひとが沢山いるようだし、聡明なキルヒアイスが知らないはずはないんだけどさ。
あくまでもラインハルトに従うだけ?
ラインハルトが民主制に変えるって言えば、すぐに従うの?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 10:16:49.28 ID:PpV89p4s.net
>>233
専制でも民主主義でもラインハルトが指導者をやるんだから変わらんだろwww

という考え方だったりしてw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 10:20:27.70 ID:1oW/CS8u.net
ラインハルトの行動原理はシンプルで明解で、本人が言ってたように
「嫌いな奴の命令を聞かずに済む立場になる事」なんだが
表面の性格やアプローチは全然違えどヤンも本質は同じって事だな
でもラインハルトの場合、キルヒアイス「嫌いな奴」には入らないから、
「ラインハルトさま、宇宙を手に入れるなら、私たちの創る国は、
 民主共和制ですよ」
と言った場合、どうしたか分からん
第二のキルヒアイスとも言えるヒルダに対して「共和制に移行するもよし、
好きにしろ」って言い残したから、当人は「嫌いな奴の命令を聞かずに済むには
とにかく皇帝になるしかない」って思い込んでいたんだろうな

ヤンの「民主共和制原理主義」方が根が深いというか、嫌いな奴の命令が聞きたくない、
でもそれが民主共和制の元であるのなら、本人が言った通り、
嫌いな奴(トリニューニヒト)のために尊敬出来る敵国の英雄(ラインハルト)と
いやいやでも戦うという。当人いわく「立派な信念」
シェーンコップに「信念なんて有害とか言ってるくせに当人の頑固な事
まさに言動不一致だな」なんて、混ぜっ返されるんだけどw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 10:50:51.10 ID:37Ep8wZo.net
ラインハルトの思考がシンプルなだけに、ヨブやルビンスキー、ドヴィリエなんかは生かしておいて自己の目的のために使おうと考えたんだろうね
その目的がバラバラだったけど
デグズビィはラインハルトが強力になりすぎて地球教やフェザーンの不利益になりそうだったら問答無用で殺る考えだったぽい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 13:32:13.89 ID:TN03hmB2.net
ヤンは態度に出すけど命令には従って結果も出してたたと思うが

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 14:15:53.52 ID:W1efl4k2.net
ヤンは米国で言うところのマッドドッグだし

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 15:35:03.93 ID:WKaXUJ8l.net
有言実行してるね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 16:09:31.65 ID:FpfZswYK.net
そいやクレイジー・モンキーも富山さんだったな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 16:41:35.23 ID:i4hzXqbF.net
富山さんで戦争モノというとエリア88のミッキーサイモンが最高にうまかった
仕方なく味方撃ちした真に向けた会話とか やばい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 17:59:02.97 ID:QI9r3IU9.net
ミッターマイヤー…

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 18:30:26.12 ID:W1efl4k2.net
もとからフリーランスの声優なんてそんなもの
インボイス制度でますます組織に尻尾振る声優が増えるか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 21:12:47.74 ID:hB9xRKdu.net
>>241
あれはシンがオーベルだったな・・・

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 21:28:00.65 ID:1oW/CS8u.net
俺の場合、銀英伝とエリハチは運良くか運悪くか分からんが、ほぼ同時期に
 出会ったので、両作品のキャラやイメージがごっちゃになっていた時期があった
かたや現代戦でパイロットが主人公、こなた未来宇宙戦で司令官が主人公と、
 大枠から全然違うはずなのに、戦争や軍人、戦死というのはどういうものなのか、
 15歳くらいの自分はこの二作品から教育を受けた感じ
 意外と思想的な影響はあまり受けなかった気がする、思春期だったせいか
両作品とも男たちの壮烈な死に様ばかりに目がいっていた
 ミッタ―マイヤーとミッキー・サイモンが何故かごっちゃになった時期もあったw
外見も性格もまるで違うのに
 そういえばミッキーが「俺たちの流した血が正しかったかどうかとか、とやかく言うのは
後世の歴史家の仕事」なんて事を言った事があるから、新谷先生は銀英伝を
読んだ事あるのかな、なんて思ってた、ガイエも年代的にエリハチは読んでいた
可能性も多いにあると思うが

>>244
塩沢兼人さんといえばエリハチより先に既にオーベルシュタインの声は知っていたし、奇面組の
 物星大くんのオカマ声なんかも知っていたが、それらのイメージ関係なく
 塩沢さんはヒーローをやらせても普通にカッコいいと思ったな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 21:53:36.49 ID:f3AdSdzi.net
まあ塩沢兼人ならバルディオスのマリンとかかな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 22:13:12.26 ID:i4hzXqbF.net
まあ司馬亮だな そしてぶりぶりざえもん

富山さん しっかり富山氏の声に聞こえるんだけどミッキー演じてるときは本当にミッキーサイモンが喋ってる気分になるから不思議だ
アニメになるはるか前から散々読んでる俺が騙されるくらい演技力がヤバイ。

あの人ならバクシーが死んだときのエピソードも完璧にやるだろう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 02:56:03.01 ID:qwuETdgX.net
>>243
無知の自己紹介止めとけ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 08:22:20.40 ID:JeK8yIPO.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDsExX/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 10:33:58.14 ID:KXR6UGwt.net
>>249
これなら楽しんでポイントを稼げそう

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:21:20.03 ID:DQfTwhy8.net
>>241
富山さんのミッキーが想像できねえ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:22:57.77 ID:wrGshv20.net
ユーチューブで普通に昭和版のエリア88あるからみろよ。感動するぞ。
間違って平成版のコリア88はみるなよ。あれは最低だ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 18:45:20.13 ID:vTMtf3FL.net
>>252
悪夢まで掘り起こすんじゃねえw>コリア88

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 19:05:44.97 ID:LeC21GU9.net
>>249
参考になるわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 10:57:57.55 ID:KKiTlq1G.net
改めて見ると戦艦の動かし方良いな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 18:01:33.35 ID:1VUWoQZA.net
コリア88って北朝鮮と南朝鮮の戦いを舞台にしてるならそれはそれで楽しめそうだなあ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 18:40:43.15 ID:6C63UN6D.net
>>256
それなら一定の評価得られてただろうなあ…

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 18:55:49.14 ID:GEqMDkg/.net
>>256
おめー北朝鮮のミグの稼働率があんないいわけないだろw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 08:13:55.19 ID:Sl9Cnf0T.net
ファントムVSミグか、胸アツだな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:23:33.53 ID:mmMKJHII.net
ゴジラVS震電も胸熱だぞ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:32:46.86 ID:D5hjNXNn.net
局地戦闘機があんな長く飛んでられるのかしら

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 16:15:01.20 ID:JuMbWgei.net
エリハチの嘘を新谷先生自身が明かしていたな
たった一つの基地で、あれだけ多国籍の戦闘機が
一同に介して整備・管理・戦闘とかするのは絶対に無理だって
規格とか何もかも違う機種ばかりなのに
そこは、あえて漫画的な嘘をついたって

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 16:20:58.35 ID:JuMbWgei.net
エリハチしかりガンダムしかり、戦争ものでパイロット主人公で
ずっと進めて行くのって大変なんだろうな
 どうしても少年向けだと司令官よりもパイロット主人公になっちゃうだろうし
戦隊ヒーローやマジンガーZのようなスーパーロボットものからの伝統で
 だから司令官(サキやブライト、とはいえブライトは所詮艦長だが)が
途中で副主人公クラスにのし上がってきたり
 主人公はパイロットなのに司令部の作戦とか指揮に口を出せる立場になったりもする

 もし銀英伝がポプラン主人公だったら、最初は脇役だったヤンが、だんだん
ポプランと親しくなり、マブダチになり、最後は副主人公格に
 ヤンは最前線のパイロットのポプランの意見を参考に作戦を立てたりもする
もしくはポプランがどんどん昇進し、やがては艦長、最後はケンプみたいに艦隊司令になるとか

 実際、銀英伝でもポプランは、ヤンにはともかく、ユリアンには助言したり、行動や思考に
影響を与えられるポジションには立つんだけどね。そこはサキ・シン、ブライト・アムロ の関係と同じ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 17:13:47.74 ID:+9ZjSpnO.net
イスラエルがやりまくった中東戦争やフィンランドの冬戦争みてると
人間必要に迫られたらエリアくらいの運用出来るだろうなと言う気分はあるな。冬戦争の無茶ぶりみてるとニコイチ戦闘機や規格さえ合えばとかリアルな話になるんだよなw

だから飛行機に詳しい奴ほど無茶とは思っても無理と思わないからびみょうな説得力になる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 17:18:21.48 ID:JuMbWgei.net
普通の人と基地じゃ無理なんだろうけど
現実にもマッコイ爺さんみたいな規格外の漫画みたいな(漫画だが)、
あらゆる部品・武器を調達してくる商売人や、
銀英伝の戸田さんじゃ無理だろうがw、漫画の主人公になれるような
凄腕整備士がいるのかもしれない
結局は、常識を引っ込めて無茶を通せるのも人次第って事かな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 19:37:16.38 ID:D5hjNXNn.net
金さえだせばイゼルローンだって引っ張ってきてやらあ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 22:29:39.45 ID:T0TN4ZrO.net
樋口真嗣のパンツ理論だな
創作者は如何にパンツを下ろすかで真価が問われると
パンツ下ろしたとこで、そこになにもなければ誰も見向きはしないし、いつもチンチンだしてたらただのキチガイ
下ろすべきところて下ろせて見せるモノがある奴が強いと

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:47:42.19 ID:rwaDu38r.net
88は、マッコイ爺さんという狂気の天才爺がいたからな。
むちゃくちゃな種類の機体整備(しかも砂漠で)が可能
パトレイバーも機体整備の神とその弟子がいるし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:50:06.53 ID:rwaDu38r.net
帝国にはシャフトという天才技術師が

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 19:00:52.20 ID:4E+yx+K9.net
あいつは榊班長やシゲさんみたいに現場でスパナ振るうタイプじゃないでしょ
指向性ゼッフル粒子を開発したんだから、ビヤホールの店主みたいな顔をしてるくせに
実験室に籠ってデータや化学物質と格闘する理系人間でしょ

シャフトは、指向性ゼッフル粒子を発明したおかげで、
アムリッツアで、ラインハルト軍に、より完璧な勝利をもたらした功績を
もう少し評価してやればいいのに

それと当人の処刑後だが、指向性ゼッフル粒子のおかげで、
回廊の戦い時に、帝国軍本隊が回廊内に侵入する時、
喧嘩の準備に骨惜しみしない伊達と酔狂が、入り口に大量にばら撒いた
機雷群を、指向性ゼッフル粒子で遠隔破壊して5つの通路を作り
艦隊が無傷で通過出来た
シャフトに何か勲章でも追贈してあげて、名誉を回復させてあげようぜ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 19:36:03.40 ID:B4fQMrDv.net
横領と機密漏洩してるからなあ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 19:40:22.34 ID:DwGbRkC3.net
横領と機密漏えいが無くても指向性ゼッフル粒子の後に成果が無いとラインハルトが脳筋ぶりを発揮してるからなあ
双璧も同じような事いってるしあの組織本当に軍事独裁政権だよな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 19:43:16.39 ID:Qxbdj6XZ.net
何を当たり前のことを・・・

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 19:43:51.15 ID:6OU6UghQ.net
そもそも指向性ゼッフル粒子もシャフト本人が製作したか?がつく
シャフトの部下が作ったものをさも自作やとシャフトが言い出したらあと、その部下はとんでもないところに左遷されて二度と研究スタッフに戻れないようにしたかもしれない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 19:47:11.11 ID:B4fQMrDv.net
bb弾サイズの核融合ミサイルとか作れば評価されんのかな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 21:14:16.12 ID:C9TLgIvc.net
そもそも科学技術が行きついちゃって戦術が形骸化してヤンが古代から戦術引っ張ってきたのが有効という世界だぜ
新技術なんて無いのが当たり前だろ
あるいは誰もが考えてるけどあえてやらない

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 21:17:50.58 ID:C9TLgIvc.net
>>274
会社が開発したのは会社のモノだろ
別にシャフトが作ったなんて一言も書いてないし

現代だってF1のエンジン一つ新規につくるのに何百人も関わってるんだから
科学省の功績=長官の功績だろ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 22:54:49.33 ID:KHbAol6K.net
公金横領に加えてフェザーンに繋がってたから逮捕は仕方ないね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 07:18:24.34 ID:H7a7A87l.net
シャフトがもう少し失脚が遅かったから、同盟もフェザーン経由で指向性ゼッフル粒子をゲットできたかもしれない
そうなるとヤンの戦術なども変わってきたかもな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 07:45:18.43 ID:Y9vIxLEk.net
 アニメ版に限定した話だけど逆に同盟首都を守るアルテミスの首飾りの
データと設計法を帝国の一諸侯(カストロプ)に流して造らせるとか、
 フェザーンはよっぽどゴ王朝と同盟を舐めていたとしか
 無能連中が収める腐敗した両国など、この件がバレて両国を怒らせたところで、
これまで通り三すくみのままどうとでもコントロール出来るって感じで
 
 同盟はトリューニヒトがフェザーンとも地球ともズブズブだったから、
(というか、当時国防委員長だったヨブを通じて、首飾りのデータを手に入れた?)
どうとでもなるけど、カストロプの件でゴ王朝の大貴族体制をキレさせた所で
子供扱い出来るつもりだったんだろうな
 シャフトを即決でフェザーンの手駒だと暴かれ処刑したローエングラム体制相手に、
こんな舐めた姿勢は絶対に取れなかった

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 09:57:47.19 ID:Obic03l2.net
ラインハルトの改革がこんなにも急進的でしかも絶対的軍事独裁政権になるとは思わなかったのやろ
門閥貴族との戦いも最終的にはラインハルトが勝つとは思ってはいてもあんなに早くしかも被害も軽少(まあ、キルヒアイスというかけがえのない人材とラインハルト唯一の友を失ってるが)ですみ、その余勢をかって巨大要塞を自走化させて要塞vs要塞なんてするゆとりまであったからな
ここらあたりでフェザーンもラインハルトがすでにフェザーンを頼りにしてないことに気がつけばよかったのだが、経済力をはいけいにどうにかなるという甘い考えがあったのやろ
ルビンスキーにしてはボカが大きかったな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 14:57:42.93 ID:xIQKvpl6.net
直接武力ももってないのに口先だけで何とかなると本気で思ってる小物だろ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 15:29:08.07 ID:Y9vIxLEk.net
ルビンスキーが自治領主になった時、他二国の元首が
フリードリヒとサンフォードでしょ
こりゃ、銀河三国志のトップで俺が飛びぬけて有能だって、
まだ30代の若造じゃ勘違いしちゃってもおかしくない(事実そうだったろうし)

帝国は事実上、リヒテンラーデと門閥貴族だったかもしれんが
それでもハゲが、危機感を覚えるレベルの奴らじゃなかった
銀河の権力者は俺以外は皆バカ、危険なのは俺の背後の地球教の教信者どもだけ、
こいつらさえ、うまくいなして、コントロール出来れば…って感じでしょ
帝国と同盟にラインハルトやトリューニヒトが出て来た時も、
自分以上の天才、自分以上のエゴイズムの怪物、そんなのが出て来た事に
信じたくなかったのか、無能を相手にしすぎてヌルゲー慣れし過ぎて、
急激にゲームの難易度が上がった事に対応できなかったのが禿の人生最大の失敗であり
才能の限界かな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:25:17.98 ID:6tF7jCEc.net
シャフト、グリルパルツァー、ラングと何やってんだか

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:17:04.43 ID:SPdGDjmk.net
時代が浮ついていたんだろうな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:39:52.68 ID:Y9vIxLEk.net
>>284
 こいつらの行為の背後にはシャレにならない罪と犠牲者があるとはいえ、
全員が専制君主ラインハルトが嫌いなタイプの人間っていうのがミソだな
 後年、バーラト自治領の共和主義者の間では、だから専制国家は恐ろしい、
 支配者が「こいつの人間性が気にいらないという理由で、
処断出来てしまう、だから専制政治は潰すべきなんだ、みたいな
プロパガンダに利用されそう
 こいつらの保身と栄達を望む野心からきた数々の罪状は
全部すっ飛ばされて、ラインハルトが、如何にこいつらを嫌っていて、
私心だけで処刑した事を強調(捏造)されて
 ヨブの死も、ロイエンタール総督が「自己の権力を振りかざして
嫌いという個人的感情」だけで殺されたヨブは専制国家の哀れな犠牲者、
それどころか民主政治の殉教者扱いになるかもしれない
 同盟元首時代に民衆をたぶらかして衆愚政治の権化だった事は
都合よく忘れられ、帝国に議会を開こうとした構想部分だけが
クローズアップされて、
もしそんな事になれば、あの世のヤンと現世のユリアンが踊り出すだろうて

 現実にも同時代の人々の評価と、未来の人間の評価が全然違う人物って
いるからなあ、後世の歴史家に、その実像を歪められて

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:41:22.09 ID:Y9vIxLEk.net
ちなみにラインハルトが嫌いなタイプで、著しく彼の心証を害したのに
運良く命永らえたトゥルナイゼンは豪運の持ち主

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:59:15.76 ID:xIQKvpl6.net
金髪さんは仕事のできる馬鹿しか好きじゃないから
そういう意味でルドルフとかわらん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 01:01:44.63 ID:bwVzROv3.net
ルドルフの場合は有能かつ忠実…の前にまず白人でないと

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 01:50:22.56 ID:eUphX15T.net
ルドルフにポリコレの精神無いのが素晴らしい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 02:11:54.12 ID:bm3vNL0/.net
>>286
 日本の夜明けは近いぜよ の人のことかあ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 02:14:54.30 ID:U6DgSwQu.net
逆にラインハルトやヤンの実像が歪められて伝えられている可能性を考えなきゃ
ラインハルトは姉が帝の寵愛を受けていることを最大限に利用したとか
ヤンは職権乱用して部下を手籠めにして強引に妻にしたとかね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 02:31:06.55 ID:bm3vNL0/.net
>>292
ラインハルトも手篭めに近いよね。帝国だから副官に女性ということはそういうことだと皆最初から思ってただろうけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 02:34:23.16 ID:/pD4+Gd8.net
バーミリオンも回廊の戦いも打ち合わせ済み
皇帝誘拐もヤラセ
とか書く小説家も現れるかもしれん
しかし、その中に真実も含まれていた!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 02:36:00.92 ID:eUphX15T.net
>>293
いやーあんな美青年にだかれるなんてご褒美だろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 02:38:31.49 ID:U6DgSwQu.net
逆にヒルダが落ち込んでる金髪をうまく誘惑したんだよ

本当の
父親知るは
母のみか

桂歌丸です

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 02:41:37.00 ID:ajC1PcTJ.net
実際、ヤンとフレデリカが、ただれた関係、みたいな事を
スポーツ電子新聞?のゴシップ記事のネタにされてたよね

あの時のフレデリカの反応は「下劣過ぎて怒る気もしない」
みたいな感じだったけど「まあ、ヤンの人間性を知らない外部の人間の中には
そう勘繰る奴もいるだろうな」とは思えないあたりが、
自分たちのポジション(若き英雄と、若い美人副官。でも自分は反逆者の娘なのに
なぜかクーデター後もヤン艦隊をクビにならない)を客観視出来てないと思う、
そこはヤン同様、まだ子供だな

ラインハルトもヒルダとそういう関係だと、宮廷の内外ではそう思われて
当然だなとは客観視出来ていないだろうな、もしその噂を耳にしたら、
ただ中高生男子のようにブチ切れるだけで、シュトライトやキスリングが
必死こいて宥めるのが目に見えるようw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 06:42:52.70 ID:f6imPC6y.net
ヤンと違ってラインハルトの方は烈火の如く激昂して関係者みんな銃殺してるやろな
自分がルドルフなどのゴールデンバウム王朝時代の皇帝と同じようなことをしたと思われるなんて耐えられないから

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 07:09:03.27 ID:+BhMYmz1.net
あの二人うまくやれたのかとマリーンドルフ伯が首を傾げてた件についてヒルダが耳年増なんだろという意見が多かったがラインハルトも外伝である程度は普通の青年という書かれ方してたから知識としては知ってたんだろな
ただそのへんの童貞中高生並みに盛る方向が戦争に向いてて実践はしなかったと

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 07:45:20.87 ID:f6imPC6y.net
ラインハルトの場合は姉の存在がでかいやろ
ちょいといい女がいてもアルネローゼには見劣りするし、女から言い寄られても、女遊びなんてしたら皇帝と同じになると自己嫌悪しそうやし
女性への欲求はある意味、たまに会える姉で満たされてたのやろ
ついでにキルヒアイスもそうなんやろうし

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:46:36.88 ID:e4nbjdtM.net
一期のアンネは病気じゃねえのかと疑う顔

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:05:33.44 ID:m+clQ6bk.net
>>300
それって、ただの中2のシスコンだよね。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:18:55.14 ID:KkKO9ud5.net
>>287
トゥルナイゼンもそこで死ねって言われた包囲攻撃の中を生き残ったんだよね?そりゃ処罰はされんだろうな
ラインハルトは捕虜解放されたときに捕虜になったのは上官の責任とか言ってたからね
包囲されたのはラインハルトの責任でその中を生き残って部下を助けたのはトゥルナイゼンでもある

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:01:25.72 ID:e4nbjdtM.net
無能で卑怯な新王朝の新指導者である

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:27:56.61 ID:eUphX15T.net
電気つかないくらいで抱きしめてくれる美少女のお姉ちゃんがいたら俺は毎日抱きしめてもらって夢精するな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:48:00.63 ID:j5BDiJdr.net
ラインハルト「英雄とは大志を抱き、万計の妙を蔵し、行ってひるまず時潮に遅れず、宇宙の気宇や天地の理を体得して、万民の指揮に臨む者でなければならない」

ヤン「閣下、しかし今の世にそのような者がいますでしょうか?」

ラインハルト「フフフ…ここにいるではないか。今、天下で英雄たり得る者はただ二人、余と足下あるのみ!」

その時、凄まじい光と共に雷鳴が鳴り響いた
ヤンはしめた!とばかりに椅子から滑り落ちると、側に立っていたヒルデガルト・フォン・マリーンドルフのスカートの中に潜り込んだ
(よし、これでこんな臆病者を英雄と見てライバル視したりはしないだろう)

しかし、そこには既に先客がいた

「奇遇だな、卿もか。余も雷だけは苦手でな…幼少の頃などよく姉上のスカートに潜り込んだものだ」

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:59:27.77 ID:eUphX15T.net
美少女の股くぐりか

英雄の臆病さを言うか 深慮遠謀ととるかで意見が分かれる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 19:21:35.42 ID:f6imPC6y.net
単なるシスコンやろ 
ラインハルトの場合は
ヤン・ウェンリーは流石にそれほど縁のないヒルダのスカートの中には潜り込まないやろ
そもそもヒルダってスカート履いてたっけ?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 19:57:12.51 ID:deQQHwFB.net
ラインハルト=豊臣秀吉説(種無し 秀頼は別の種)

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 20:21:04.22 ID:ajC1PcTJ.net
アレクの真の父親は?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 21:29:09.48 ID:KEnP0xLb.net
あの時代は遺伝子の研究疎かになっとるからなぁ...文明退化したのかも分からんが

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 21:52:48.41 ID:eUphX15T.net
劣悪遺伝子排除法があるのに遺伝子の研究とか地雷だろ
皇帝の遺伝子に欠陥とかみつかったら一族郎党抹殺される

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 22:05:32.15 ID:U6DgSwQu.net
ルドルフの施策だろうな
あまり文明が発達しすぎると、人間はかえって駄目になる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 22:14:42.29 ID:kN2Iokpn.net
の割には気体爆薬いい感じで実用化してたやんけ、現代ではまだまだだけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 00:18:12.55 ID:CkyEK8Lo.net
あれないと小惑星帯とかあぶなすぎやろ
指向性なんかもろに必要だから開発

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 03:17:32.15 ID:z4Tsx72q.net
>>310
ロイエンタール「誰が呼んだ?」

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 13:45:24.12 ID:o62XkXnB.net
帝国は優生学を奉じてるんだからそれなりに研究してるんじゃないの?
外伝の某伯爵は余計な事して抹殺されたけど…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 14:19:40.05 ID:L2Ny32Ng.net
シュタイエルマルク中将の中の人は三枚目とかが多くてこれ演じてるの見たらついついくすっとしてしまった

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 14:31:53.82 ID:V7lhXk5S.net
>>318
劉備玄徳だぞ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 15:23:01.57 ID:gsEumXqZ.net
光のサムライトルーパーだぞ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 15:28:13.46 ID:ZoBk7P5y.net
石黒版の凄いのは、4期でハイネセンでへぼ詩人が逮捕された時に山口勝平を数年ぶりに呼んで、
またランズベルク伯をやってくださいって言っても、誰だってそれ?って感じだったろうな
主役クラスをバンバンこなしていた全盛期だし
銀英伝だと、かっちゃんクラスでもチョイ悪役?起用なのも当然凄い

それはそうと、エルウィン・ヨーゼフは、なぜ別人オチにしたんだろうな?
あの遺体はやっぱり、あの幼児皇帝でしたでも物語的に何の影響もないよな
ガイエ先生が、さすがに幼児をそんな悲惨な最期にする事に気が咎めたか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 15:41:00.07 ID:gsEumXqZ.net
ハイネセンを自治領にしたり
ゴールデンバウム王朝の最後の皇帝を行方不明にしたり
赤子が新皇帝で女一人が摂政とか
全部不穏なんだけど、続き書かれることはないから関係ないね
原作者からすれば銀英伝の後半は予定調和気味だったから
最後くらいは先が見えないイメージ作りたかったんだろう

アルスラーン戦記とちがってバランス感覚はまだあった

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 15:54:18.06 ID:m+ttU5L3.net
まあ、義経が生きていた、秀頼が生きていた、建文帝は生きている、元ネタと思われるルイ17世も生存説あったからな
そういう奇譚に倣っただけでしょう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 17:21:37.79 ID:gSfo2mlh.net
>>283
ハゲはトリューニヒトに対してはエゴイズムの怪物だってことは見抜いた上で内心は見下してたと思う
ハゲには地球教という実戦部隊とフェザーンという経済力があったしね
実力があったラインハルトと地球教を陰謀で支配したドと上手く対峙出来なかったのがな

トリューニヒトはハゲ、金髪、策謀家誰に対してもその実力はきちんと見定めること出来ていた
惜しいのはハゲの幼帝誘拐案に逆らえなかったこと、たぶんハゲは半分脅迫したんじゃないか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 17:25:42.72 ID:CkyEK8Lo.net
ヴァルハラ征服軍の陣容が豪華すぎてヤバイ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 17:38:06.03 ID:G2Jo2nzf.net
>>322
ゴールデンバウム王朝最の後の皇帝は、カザリン・ケートヘン・フォン・ゴールデンバウム一世だぞ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 18:12:21.24 ID:ZoBk7P5y.net
銀英伝の世界観だと、ガッチリ強固に構成された国家には
陰謀やテロリズムは通用しない、多少の火を点けて暴れる事は出来ても
国家転覆なんかは到底無理で、最後は時間に押し潰されてしまうという事だからなあ

ハゲが脳腫瘍に斃れずに、金髪死後の帝国相手に、どうしたか気になる
同じ理由で、ヨブが死なずに帝国議会を開く運動の顛末も
両者共、地球教の実戦部隊を失っているから、そう大した事は出来ないだろうけど
帝国の方も義眼が死んでるからなあ…
この二人を死なせたのは、読者に不安を与えないためのサービス的ご都合主義だな、
まあこいつらがくたばらないと読者がスッキリしないだろうというのが
一番の理由だろうけどw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 21:27:13.77 ID:o62XkXnB.net
カザリン・ケートヘンが外伝のヘルクスハイマーの娘みたいな奴だったら一波乱ありそうw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 21:34:28.38 ID:CkyEK8Lo.net
清のラストエンペラーは八極拳の使い手だぞ
高貴なる身の上で最後に頼れるのは己の肉体ということで最高の武術を身につけさせられる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 22:14:17.09 ID:l+Z1Oyb+.net
カザリン・ケートヘン「アレク、生徒としても皇帝としても私の方が先輩なんだからね」

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 23:01:14.84 ID:ZoBk7P5y.net
アレクの初恋がカザリンで、16歳くらいで「予はカザリンを妃にしたい」
とか言い出して
ヒルダ以下、帝国の重臣たちが混迷の中、右往左往する事態に…
重臣たちはあらゆる手段を講じても、それだけは阻止するだろうけど
カザリンの暗殺という手段まで視野に入れて
ゴ王朝とロ王朝の血縁的統合なんておぞましい事は、故人とはいえ
先帝ラインハルトの意志に絶対的に反する事だろうし

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 01:03:09.88 ID:lraycQjt.net
500年も続いたゴールデンバウム王朝大したもんだな、滅んでも恥じることは無いというか

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 01:35:24.11 ID:LnX0it3M.net
ルドルフ「ふざけるな、余は五百年続いた王朝の皇祖だ」
神武「ルドルフ、お前の前にいるのは…」

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 03:00:54.57 ID:ty2xd2L9.net
星間国家なんておおざっぱな専制でしか成立しないというのがよくわかる
銀河連邦なんか権利権利でポリコレポリコレしてたらみんなプッツンして退廃にふけったからな
不愉快な連中は粛清するに限る

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 04:28:48.12 ID:Not/Xl/U.net
イゼルローン要塞でショッピングは楽しめますか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 05:36:47.15 ID:36C1NtIv.net
何巻だか外伝だかアニメだか忘れたけど、ミューゼル家にもルドルフの血統が既に入ってるとか見た気が

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 05:42:18.98 ID:XQYE+moN.net
>>331
そうならないようにヒルダもしくはヒルダ父、またはアンネがカザリン父にさっさと縁談持ってきそう
たぶんリップシュタットでマリーンドルフ家に救い求めてきた貴族の中から野心なさげな適当なのえらんで
カザリンが変なヒモ体質の男や旧同盟関係とくっつくのもそれはそれでうざいし

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 05:47:31.78 ID:ZX/9yDai.net
エルファシル自治政府時代は、まだ要塞の商店に商品が微量ながらも
入って来ただろうけど、ヤンの死後、イゼルローン共和政府設立後は
物資は商店の棚から一方的に減るだったのかな、
要塞という閉じられた空間内での貨幣の価値とか流通システムとか
どうなっていたか原作にも説明ないので分からないが、兵士も店主も
物資が日々、目減りしてゆくのは不安だったろうな
そもそもイゼルローン共和政府の兵士、職員は無給だった可能性が高いし、
ショッピングなんて出来なかったと思われ
出来たとしても、要塞内の植物園で獲れた野菜や果物、人造たんぱく製造機で作られた肉といった、
内部生産の食料だけだろうな、それさえも無給じゃなければの話だが
どこかの同人誌にイゼルローンで流通している金は、ヤンの肖像の
紙幣というネタがあったなw あれだけの未来に紙幣って…思ったが
でも紙幣は確かOVA「我が征くは星の大海」に出て来たよね、

外部からの物資流入は、ボリスの船くらいだったと思うが
一隻のみで仕入れられるものなんて、質も量もたかが知れてるし

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 07:31:10.99 ID:ZHMi37Rg.net
同盟は基本電子マネーやろ
紙幣は電子マネーの交換用でしかなく、低額紙幣や貨幣は資源のは無駄やから
帝国はルドルフの懐古主義があるから、歴代皇帝の肖像の紙幣とかが一般的かもな
庶民には中世時代の暮らしを強要してたから、貨幣も流通してそう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 09:32:50.77 ID:371QIIYm.net
昔の漫画版では、ラインハルトが兵士に絡まれて、1帝国マルク恵んでやるとか言ってコインを投げてたな。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 11:27:03.42 ID:ZX/9yDai.net
「我が征くは星の大海」で現金が出て来たのは同盟軍だった
第三次ティアマト会戦の前にポプラン達パイロット連中が
戦闘前にこの戦いに勝つか負けるか、賭けをやっていて
パイロットたちはコインで賭けをしていたが、そこにヤンが
通りかかかって、将官らしく?紙幣を財布から取り出して参加した
とりあえず、アニメ版ではコインと紙幣どっちもあるみたい
まあ昭和末に作られた作品なんで、こういう描写も仕方ない気がする
完璧に確認したわけじゃないが、ノイエでは現金は一切出て来なさそう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 13:28:30.82 ID:kS+j3sKZ.net
>>332
オスマン朝は600年続いたから現実もなかなか

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 13:49:33.63 ID:ZsPH3NpR.net
>>342
日本の皇室「せやな・・・」

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 14:53:20.44 ID:O01GIPTj.net
フェザーンに行くときユリアンはヤンから残高のわかるキャッシュカード渡されてたけど、マリネスクへの支払いは紙幣だったよな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 15:58:33.61 ID:371QIIYm.net
ヤンがフェザーン銀行の口座を持ってるのも不思議だが、親が交易商人だったから作りやすかったのかな。

マネロンとかの規制もないみたいだし、いい世界だ。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 16:05:41.87 ID:ty2xd2L9.net
同盟はフェザーン経済圏なんだからフェザーンの口座あってなにもおかしくない
楽天銀行とかPayPayみたいなもんや 全宇宙共通やで

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 16:46:03.04 ID:O01GIPTj.net
いうてフェザーンで活動する同盟の軍人含む公務員はフェザーン自治領で通用する決済手段を持たされてるはずだから、正規のルートでも口座を作るのはそう難しくないんだろう
エコニアの所長もフェザーンに隠し口座もってたしな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 16:51:44.33 ID:ZX/9yDai.net
コーネフ家がなぜ同盟とフェザーンに分かれているのかも説明がないな
イワンとボリスの家系はどっちが本家で、どっちが分家なのかも

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 16:57:31.20 ID:ty2xd2L9.net
おれも戦友が死んだときに飲んでた酒の瓶をかっこよく放り投げる人生でありたい

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 17:06:19.73 ID:ZX/9yDai.net
道原漫画には撃墜王四天王?のポプランとコーネフと他の二人、
ヒューズとシェイクリがアムリッツアで戦死するシーンは描かれてたが、
石黒アニメ版もあの二人が撃墜されるシーンはあったっけ?
原作だとほんの一行だったと思うw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 17:13:01.25 ID:O01GIPTj.net
ボリス・コーネフはヤンの学生時代の友人らしいから、同盟にいるのがイヤになる出来事おきてフェザーンの独立商人なったんだろうな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 17:40:56.09 ID:NrmhTD/c.net
いたずらの首謀者がボリスで軍師がヤン
少年時代の思い出

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 18:24:07.17 ID:ZsPH3NpR.net
>>350
「ヒューズが死んだ。シェイクリもだ。この戦いはヤバい。生きて帰ることだけ考えよう」の一言だけ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 19:29:00.54 ID:6/2HJ6cg.net
ヤンの父親もやり手の商人だったみたいだし、ボリスとの繋がりはそのへんだろうね
親同士も知り合いだったんだろう、ボリスの代で商人になったわけじゃあるまい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 20:47:11.41 ID:36C1NtIv.net
ヤン父は国籍的には同盟なのよね?
フェザーンは同盟帝国の商人には航路図くれないよね?
同盟内だけの言わば内航船だったのかな?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:05:58.75 ID:2KgUmzGq.net
>>338
人口100万人弱の鎖国国家と考えれば、なんとでもやっていけるだろ?
要塞内で製造できない消耗品の類は、要塞内の空きスペースにある部品を使いまわすといった感じでw

イゼルローン共和政府の面々にとって、物資よりも情報が封鎖されて入ってこないことの方が
精神的に堪えるのではないかな?
だからボリス・コーネフがもたらす情報は貴重

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:07:21.99 ID:b4tbonKQ.net
同盟の商人が帝国領に行けるわけなかろう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:09:39.76 ID:ZX/9yDai.net
 ヤンとボリスは友人といっても、ヤンの方が2〜3歳上だったから
学生時代の友人というのは考えにくい
 ヤン父とボリス父(おそらくイワン父の兄弟)が商売仲間で
その関係で知り合って、友達になったんだろうな

 意外と見逃しがちだけど、原作によると、ヤンの父のタイロンさんは、
変人ではあったが、まあまあやり手の商売人で、そこそこの財を築いたが、
でも、その儲けた金を美術品に突っ込みまくる、その美術品が殆ど
 何の価値もない偽物で、父に先立たれて、大学の歴史学科に進もうとした
息子を絶望に陥れたという
「なんでルドルフが独裁者になれたのか」という息子の質問に対して
「民衆が楽をしたがったからさ」って答えたのはなかなか鋭い分析力だと思う
 商人としても優秀だったみたいだし、仮にもミラクルヤンの父親がただの
無能変人なわけがないって事か
 ラインハルト父子の真逆っぷりが例外すぎるだけで

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:17:39.10 ID:ty2xd2L9.net
いわゆる商人航路はみんな知ってるけど裏道いったりとか航路外れたとこがどうなってるかは国家機密なんだろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 05:44:12.88 ID:+yx7cCFd.net
ローエングラム家の創始者はルドルフにそれなりに仕えたんだろうけど
ミューゼル家創始者はどんなもんだったんだろう

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 06:19:44.34 ID:/nxJCG1t.net
ラインハルトの父親も妻の死と投資の失敗が重なって酒に溺れて身を持ち崩したわけで、ヴェスターラントを糾弾されて酒に走った面で親子であるとは言える

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 06:29:38.68 ID:xXWkgaH1.net
ルドルフならヴェスターラントみたいなことがあっても何ら痛痒を感じなかったろう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 06:54:02.22 ID:HDaVHN1y.net
ラインハルトの親父もルドルフとは違う意味で、痛痒を感じずに
酒で逃げる事に成功しただろう
息子みたいに、罪悪感と自己嫌悪に押し潰されて酒だけじゃなく
女抱いてでもなんとかしようとまでしなかったはず
当時に彼に娼婦を買う金もあったか怪しいしw

>>360
初代ローエングラムと違い、初代ミューゼルは、
大した功績もなかったからライヒスリッターなんだろ
でも一応、平民ではなく、家名が残ったって事は、
ただの一兵士、一文官ではなかったっぽい
でもルドルフと新無憂宮の直属の武官ないし文官ではなく、
ブラ公やリッ侯ら有力諸侯の先祖の陪臣だった可能性も普通にあると思う

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 07:09:05.22 ID:+yx7cCFd.net
ヴェスターラントのあれはオーベルも正論ぶつけるべきじゃなかったな
ロイエンタールならブラウンシュバイクは敗北と死で罪を贖ったってとこで
「贖ってない。ヴェスターラントの件の全ての責任はブラウンシュバイクにある。皇帝にはない。」で押し切りそう

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:24:20.24 ID:jttJNI8v.net
昔の皇帝のときに
ものすごい勢いで爵位を売り出したことがあったから
その時に買った可能性が高いよ

だからミューゼル家の先祖はなんの功績もないと思う
門閥貴族からミューゼル姉弟が嫌われたのも多分そのせい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 18:06:09.79 ID:c7vhyjXZ.net
帝国騎士の爵位って作品の時代にもなると相当売り買いの対象にされてそう
江戸時代の御家人株のように

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 19:10:47.16 ID:HDaVHN1y.net
 ルドルフが参考にしたと思われる地球の王制時代の爵位もそこは同じ
 20世紀前半の古いヨーロッパ映画なんか観ると、
伯爵だの子爵だの男爵だの(”夫人”と付く女性の登場人物も多し)と
呼ばれる登場人物が結構出てくる
 貴族なんかいないはずのアメリカ映画にも時折出てくる
 欧州も20世紀になるとイギリスやイタリアや帝政ロシアは別として
既に王制や貴族制の無い国が大半だったのに、
 なんでだろうと思っていたんだが、あれって、フランスのように、かつて
王制があった国の王制・貴族制時代の貴族号を金で買った人たちみたいなんだよな
 ただ、その人たちも本気で貴族ぶっていたわけじゃなく、
 周囲の平民wも、当然、畏れ入ってかしこまっていたわけじゃなく、
面白いからあだ名感覚で呼んでていたみたいだけど
「俺の友達には伯爵がいるんだぜ」みたいに
 金持ちは自慢話のタネにって感じで買っていたみたい
バブルの時のゴルフの会員権みたいなもんかねw

 シェーンコップがリューネブルクとの比較で「俺のような名ばかりの貧乏貴族」って
自虐で言ってたけど、このひねくれた男にも、一応、元貴族である自覚はあったんだなw
とはいえ、ワルター家は当然ライヒスリッターだろうけど
 フォンが付くからカリンの家もそうみたいだが、こっちも同様だろうな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 20:29:43.53 ID:tYjIhAR6.net
>>365
ルドルフの時代から代々続く家柄の帝国騎士か、ある代の皇帝が売り出した騎士身分を
買った成り上がりの家か、門閥貴族の連中には区別ついてないだろw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 20:32:14.91 ID:p6vsQkpG.net
金髪の家は元々優秀な連中の末裔って感じかもしれない
姉も知能高そうだし いろいろ人体改造した天才系一族かもしれん

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:42:18.25 ID:Nu1xboVp.net
帝国軍人も
ああやってみんなカッコつけてても
トイレに行けば情けない顔でウンコしてんだから

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:14:39.50 ID:JlvQ2iEr.net
銀英伝でトイレの話題が出てくるのはユリシーズのときのみ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:33:58.40 ID:Nu1xboVp.net
話題になければしてない事になるのか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:54:50.40 ID:W+islNKv.net
帝国はアーリア系しか出世できないから、皮膚移植やで変換などで、えせアーリア系の見た目の人は整形して増えてたかもな
もしくはDNA段階からの変更で
だが、シトレ元帥の先祖みたいに自分の遺伝子をいじらずに帝国自体を過ごしていた人も少なからずいるとは思う

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 14:24:41.48 ID:UdfLYhx7.net
艦橋のオペレーター けっこうコーヒーがばがばのんでるしあの軍服のおむつ機能は超優秀なんだろうとおもう
空港の管制官とか席たてないから勤務中水分取らんそうだしな と群青の空を超えてで読んだ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:32:25.79 ID:JlvQ2iEr.net
提督が指を三回鳴らしたらトイレだ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 19:43:27.18 ID:lnUvM+0N.net
ルビンスキーは医者信用しなかったから癌になったのか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:00:36.11 ID:UdfLYhx7.net
いまどき癌なんかじゃなかなかしねない。
おれの内臓だってこれもんよ 

と言ってサイボーグの胴体を見せる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:27:10.49 ID:81Kb0xST.net
>>375
指鳴らす前に勝手に行かんかい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:56:07.20 ID:mkU/osaW.net
風邪(コロナ)以外の病気はほぼ治る時代って設定じゃなかった?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 22:51:13.23 ID:q3GcfoXc.net
でもルビンスキー脳腫瘍で死んどるしなぁ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 22:57:43.17 ID:JlvQ2iEr.net
一応医者には見せてたんだよなハゲ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 23:26:54.48 ID:8Lq8v7p9.net
脳腫瘍を手術して人格が変わるのを嫌ったのだろうか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 23:34:33.43 ID:UdfLYhx7.net
フェザーン占領されたとこで詰みだからめんどくさくなったな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 23:36:06.20 ID:81Kb0xST.net
>>379
ラインハルトの死因は?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 00:54:47.70 ID:DbdNiU0t.net
毒殺

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 00:57:58.74 ID:QPwT9uwC.net
>>385
ウケようと思ってるのなら残念だがアホのカミングアウトだ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 01:33:03.76 ID:5v6sKBE6.net
毒殺くらいしか理由ないよな
まさか皇帝病とか信じてる奴なんかいないだろうし 毒殺したい人間の数に事欠かないからな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 03:42:52.12 ID:AqNflF1V.net
医者は信用できんとか言いながら禿も偽名使って医者に診せてたみたいだが、
医者から受けていた治療は発作止めの処方くらいで、手術は受けていなかったが、
結局、そこから軍務省に足が付いちゃったんだよな

オーベルシュタインは、全宇宙の医療機関のカルテから存在しない患者を
探すという気が遠くなる作業からハゲを探したたらしいけど、
脳の病気だとは調べがついていたみたいだな
自治領主時代から発作があったとしても何もおかしくないが
36世紀のコンピューターにおける戸籍?管理体制と
検索ソフトの能力でも、気の遠くなる作業なのか
全宇宙といっても、旧帝国領や同盟領の医者にかかるような危険を侵すほど
ハゲが迂闊とも思えんし、事実上、フェザーンの医療機関だけでいい気もするし
フェザーンの人口20億だから、中国+アメリカくらいの中から探せば
いいだけじゃんって思ってしまう

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 04:40:41.25 ID:JW55Oqp+.net
スター・トレックの方が治療技術は進んでんだよな、スマホサイズの装置を患部に当てるだけで治療終わるし

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 04:44:02.54 ID:JW55Oqp+.net
障害物があると転送難度上がることからスター・トレックのような転送装置は存在しないみたいだが

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 05:58:06.61 ID:DbdNiU0t.net
そりゃスタートレックは異星人と遭遇しているレベルだからな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 06:28:07.96 ID:aqbdVRXg.net
ラインハルトの病気も処置不可能な程度の医学ならば、ハゲの脳腫瘍も治せない可能性はあるやろ
たとえ処置できても人格や前頭葉に影響出るとか言われたらあのハゲもその処置は拒むかもしれないし
地球だけではなく宇宙で生きていくと人体にもさまざまな影響は新たに起きてくると想定したら、不治の病の一つや二つが誕生しても不思議ではないわな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 08:19:00.48 ID:QPwT9uwC.net
>>387
お前よう、今日本国内にラインハルトと同病と診断されてんのがリアルに2万人ほどおるんやけどな?
本編56億7000万回ほど読めや

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 08:22:22.49 ID:4BgOekKJ.net
風邪以外はなんでも治せるじゃなくて、これだけ医学が進歩したのに風邪を未だに克服できないって書き方だったろ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 08:27:31.72 ID:xTv3I3qq.net
皇帝病を罹患している患者が日本で2万人もいるとは知らなかったZE!

ちなみに変異性劇症膠原病という病名を出してはいるのだけど仮称にすぎず、
症状から見て膠原病っぽいんだけど本当に膠原病だったのかも疑わしい・・・かも?w

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:02:08.89 ID:4DXwYSFB.net
キルヒアイスが呼んでる病

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:07:03.08 ID:SLUwtOM/.net
>>391
異星人と遭遇してないといっても、人類が宇宙空間に出て
劇中時点の最新宇宙船で飛ばしても移動に一か月はかかるレベルの距離の数千数万の星に移住して
それぞれ生活圏作って数百年経ってるから、どこかで未知の資源とか入手して技術革新起きててもおかしくなさそうだけどね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:52:42.86 ID:4BgOekKJ.net
>>395
あれはよくわかんないけど、自己免疫疾患なのは確実だから膠原病!
あとはリウマチ科の先生オナシャス!って診断なんだよね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:12:10.91 ID:hEAn16l0.net
>>363
娼婦買う金ぐらいあるだろ。
「姉さんを売ったんだな」なんだからさ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:36:40.26 ID:AqNflF1V.net
ラインハルトも30過ぎまで生きていれば、あの時の親父の選択は
やむ得ざるものだったと思うようになっただろうか?

許しはしないだろうが、理解はするようになっただろうか…

でもあの親父、ラインハルトが嫌悪するほど恥知らずMP駄目人間じゃなかったと思う
娘を売った罪悪感と、息子に精神的に捨てられたショックで、
酒に溺れて廃人まっしぐらだったし、
元はまともな人間だったから、そういうものに押し潰れちゃったっぽい
ルパートの母親を捨てたハゲのように「それがどうした」と開き直れる
悪人タイプじゃない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 13:39:12.64 ID:MoEmhtT+.net
どうかねえ
悪人よりも何も出来なくなる人間の方をより軽蔑して生きるに値しないと思うのは
自身の生き様に直結してる分考え直す余地はないんじゃなかろうか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 13:45:01.51 ID:MoEmhtT+.net
重い病気の場合は仕方ないから
何も出来ないというよりは自分なりに闘い続けられない人間か

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 14:18:22.75 ID:X0/OISNq.net
いじめに遭って自殺とかサービス残業で過労死あたりは
逆らって自立できない以上自業自得だくらいにしか思わんやろな
キレて逆に抑圧する相手を殺してしまった場合はまだ同情するか知らんけど

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 14:39:20.70 ID:8t8icqG/.net
医者「単なる風邪ですな。今はお休みになられることです。元気になられましたらワクチンを接種なさいませ。」
医者「・・け、研究を進めてみませんことには・・・(副作用報告では百万に一つあるかどうかの抗原性血管炎がまさかカイザーに出るとは、しかも劇症で。。。)」

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 14:50:28.49 ID:SLUwtOM/.net
そうだねぇ
開き直って娘を皇帝に差し出した見返りで出世街道驀進なら良いわけじゃないけども一応筋は通る
娘を出しても貧乏貴族のままで金も酒と借金に消え、本人は部屋の奥でグチグチと後悔垂れ流してるってのは筋も通らず
ラインハルト的には最悪の行為やろね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:21:19.96 ID:5v6sKBE6.net
>>389
スタートレックは無から物資取り出すレベルで貨幣経済崩壊してるからな
みんな社会主義者みたいなもんだし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:23:15.93 ID:5v6sKBE6.net
>>400
ろくに性欲もないおじいちゃんに股開くくらいたいしたことでもないだろ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:32:11.85 ID:JW55Oqp+.net
>>406
そう言えば20世紀末の過去にタイムトラベルした際に、腎臓移植待ちの苦しそうな患者の腎臓再生させてたわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:45:57.52 ID:0Dl5M3G1.net
ラインハルトが倒してきた政敵の呪い
ヤンはペテンにかけられ無駄死にした帝国将兵の呪い

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 16:24:57.73 ID:fWZHLjJ7.net
>>405
カザリン父もある意味娘を売って大金手に入れて万々歳なんだよな
同時にゴールデンバウム王朝も売ったけど

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 16:31:23.53 ID:Nk85oyP3.net
売ったほうがお得な良物件

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 19:08:04.78 ID:glOxcM87.net
あの場合は売らないと自分達の人生が終わる可能性があるからな
流行病でもいいし、事故でもいいし、地球教のテロでもいい
どれにするかはラングの発案からオーベルシュタインが選ぶだけやし

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 20:16:11.04 ID:5v6sKBE6.net
おねーちゃんのことがなければ普通に士官学校スタートで艦長くらいか金髪

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 22:33:42.22 ID:xTv3I3qq.net
>>412
その辺はラインハルト父も同じなんだよな。
娘を渡さないと帝室に反抗したかどで族滅させられる。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 23:56:12.07 ID:5v6sKBE6.net
オーバーロードのほうとくらべりゃイージーモードやん
逆に幸せなくらいだ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 00:25:31.59 ID:YyeNN3wW.net
情緒不安定に陥って何故か部下とやってしまったというのも本人が自覚しているように酷い話だ。性行為を強要されたとか言われてもしかたがないのでその場合は

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 00:54:08.42 ID:Xky+iqHW.net
>>321
ランズベルク伯は塩屋翼では?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 06:34:22.85 ID:Za3eKyNk.net
>>416
皇帝陛下が所望したのなら大人しくその身を差し出すのが臣下として当然の世界だからな
臣下としてはむしろ誇るべき行為だろう

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 06:44:48.89 ID:u0Tgip12.net
かっぺーはロイエンタールの子供を預けられた少年兵役だよね。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 14:23:07.63 ID:QViaaFAb.net
あれかっぺーだったのね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 14:24:44.18 ID:rpJKS2Ss.net
コーヒーをまずいと言われた少年やな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 14:34:14.90 ID:WX1lbJvS.net
>>417
そうだった、ランベルツとランズベルク伯を勘違いしてたw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 14:42:58.92 ID:NJ9JT+X+.net
ロイエンタールの従者?を養育するとこ良かった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:51:13.92 ID:rpJKS2Ss.net
妻の性欲解消の人材やな
疾風ははやくてかなわん

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:56:13.41 ID:6lUffnZw.net
はやいうえにたねなs

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:36:24.28 ID:rpJKS2Ss.net
ミッタマイヤーの嫁は若い時から目端ききすぎだったからな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:55:33.33 ID:6lUffnZw.net
ファンクラブ的な意味でのユリアンミンツ親衛隊とかいないのかな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 23:49:21.52 ID:rpJKS2Ss.net
さすがに軍事基地にまでついてくるガチ勢はいないだろw
灰ね戦のときはいたんだろうけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 10:56:28.39 ID:WYlZTOfm.net
ヤンウェンリー好き過ぎて軍人になっちゃった子居ますよね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 11:39:43.19 ID:dNlasiXw.net
イゼルローン内ではミンツは人気あったような

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 11:43:19.91 ID:dNlasiXw.net
ユリアンが地球から持ち帰った情報をヤンに再会するまでに確認してたら、どんな展開あったんだろね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 12:55:29.41 ID:OsScvmN4.net
あんまり変わらないような気がする。
フェザーンが地球教と結びつきが強いということが分かったから警戒することになるだろうけど、
フェザーン独立商人からの融資と情報は必要不可欠だからな。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:50:07.73 ID:rxDStW5w.net
だれでもアクセス可能なコンピューターに情報入れとく地球教
おれのPCですらデフォルトでうざいパスワードを強制で設定するのに くそ11は

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:51:51.21 ID:67W7N4Cp.net
pcは宇宙統一規格なのかな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 18:01:39.37 ID:h5EYafzc.net
フェザーン初代自治領主、レオポルド・ラープの正体は、やっぱり地球教の幹部かね
地球出身らしいからイコール地球教徒って事なんだろうけど
地球教の資金力で、帝国にフェザーンの自治を認めさせたという流れかね

この辺りの情報をユリアンたちが独り占めというのは、帝国の歴史学者たちが怒り狂いそうだな
ユリアンたちも、この辺りの地球教とフェザーンの勃興秘話を、今さら帝国に流しても、ヤンとラインハルトの死後となっては
もはやメリットもデメリットも無いしなあ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 18:02:30.32 ID:rxDStW5w.net
キルヒアイスのおしゃれノートPCも同じ規格

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 18:02:34.46 ID:IVL6gQ3h.net
シューマッハの中の人はもうあの声は出せないんだろうな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 18:18:57.28 ID:rxDStW5w.net
速水がナイトシューマッハやればいいんや

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 20:13:39.95 ID:OsScvmN4.net
>>433
サーバールームで一部幹部しか入れない想定だったので、パスワード無しになっていたのでは?

アニメネタではないが、原作ではルビンスキーと総大主教とのやりとりのとき
生体認証を行っていたのになw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 06:20:08.00 ID:2+XgNj05.net
自分のPCのパスワードを忘れて
知ってるわけが無いのに勢いでラインハルトに聞いて
怒られるビッテンかわいい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 06:26:57.32 ID:lDPrBQ2r.net
長島雄一ことチョーがチョイ役すぎて驚いたな
名無しの地球教徒の一言だけとは

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 07:13:53.44 ID:FYM7/KPg.net
本業が別にあるとかじゃないの?
だったらラインハルト役とかは無理

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 08:16:42.41 ID:2YvXXUJ9.net
かの千葉繁も、地球衰亡の学習ビデオのナレーションとかそんなん
だったような
彼ほどの大物がってのもあるが、往年の北斗の拳の予告のイメージがあるから、
そういう個性を重視されない真面目な役もやるんだっていう

藤田、久川、千葉、塩沢は、同時期「新ビックリマン」の、
主役四人組だったな
悪女、ドジっ娘、ナーレーター、イケメンまで、銀英伝では見事にバラバラ
新ビは堀川さん(ヤマト・ウォーリアー)も出ていて、塩沢さん(ベリー・オズ)のキャラの主君役で
準レギュラーだったな(その関係だけは銀英伝と同じ)

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 09:22:02.28 ID:L2kFaVib.net
>>441
ロイエンタールの部下も演じてたよ、グリルパルツァーに
裏切られ攻撃された時に出番あった

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 12:33:33.76 ID:qjQz9ARS.net
物語が5年しかないせいか
歴史ものにしては病で倒れる人物少ないな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 12:56:00.22 ID:7heFiFyk.net
>>411
それで娘に終身年金ついたんだから
ペクニッツは娘を絶対結婚させないだろうな
結婚したら夫や子供に金使うわけだし

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 14:34:18.67 ID:2YvXXUJ9.net
>>445
物語上、最大の恒星たるラインハルトが病で倒れるから、
他に出しにくかったっていうのはあるな
フリードリヒ四世やルビンスキーやキュンメル男爵みたく、物語上、
どうしても病死にする必要のあるキャラ以外は
アンネローゼももしかして病気かもしれないという不安を残して
真相をはっきりさせないまま終わるんだよな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 15:16:43.69 ID:l5dStu9N.net
アンネの顔色は一期から悪い外伝は別人

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:52:55.73 ID:vnAr4Bq2.net
「姉弟の肌は白磁器のように白い」って原作に書いてなかった?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 19:34:46.20 ID:vthYE+Hr.net
そもそもアーリア系はそんな顔色の人が多い

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 13:47:16.29 ID:5xWjVAPx.net
>>448
地球教徒をしばくたびに血色がよくなっていくアンネローゼ様

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 13:50:10.04 ID:aMYrgDb7.net
卿は私にファイエルを言わせたいのか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 14:20:12.11 ID:rC3uHgYh.net
そういえばコンラートくんは、義手コンラートと一緒にキルヒアイス軍に投降した時はガキで
ヒルダが山荘に訪れた時もまだまだお子様だったが、
ラストのアンネローゼのフェザーン入りの時は、セリフこそなかったが
ずいぶん大人になっていたな

コンラートがアンネ姉様に「女」を教えてもらい、将来、姉さまとコンラートが結婚
そうなれば、一応、形式上、キルヒアイスとは大公と大公妃だから
「再婚」って事になるのか?
姉上がキルヒアイス以外の男とくっつく事に抵抗ありそうな金髪の弟は既にヴァルハラだし、
ヒルダは、アンネローゼに新たな人生が始める事に、むしろ諸手を挙げて
賛成しそう
コンラートとアンネローゼの間に子供が生まれたらローエングラム王家の
分家となるわけか、オーベルシュタインが生きていたら、眉をひそめそうだが
アイツももう現生にいないし

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 14:41:21.04 ID:LxUffJE7.net
外国人は本当に陶磁器のような肌の人居るよね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 14:44:12.92 ID:Lss6h5Ty.net
>>453
バカなの?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 14:46:46.64 ID:rC3uHgYh.net
>>455
いいえ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 14:51:41.77 ID:vtOBiy/3.net
アンネローゼにとってエッチってあのジジーとの営みだけやからなあ
相手が対するキルヒアイスならば、そんなことも忘れて夫婦の営みもわかるが、ひとまわり以上年下の孤児相手にそんな気になるのかねえ
むしろ年頃になったらコンラートにふさわしい娘見つけてメイドにして、気がついたらふたりがひっついて生涯執事とメイドとして一緒に暮らすパターンやろ
ラインハルトとキルヒアイスという2人の愛した男を弔うことだけで余生は終わると思う

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 14:59:29.34 ID:se1nGncM.net
アンネローゼ様の警備で一緒にいた期間あるだろ赤毛
あのときアンネローゼが赤毛誘惑してセックスしてるだろ

だから金髪みたいなにぶちんでも愛してるんですか?と聞いたんだし
セックスしてるとこ見る位じゃないと金髪がそういうの聞くような奴に見えるか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 15:01:30.77 ID:rC3uHgYh.net
姉上も濃い人生を送って来たから、老けている印象があるけど、
最後の時点でもまだ30くらいなんだよな
健康を害さなかった場合は、あと50年も弔いだけの人生を送るのは淋しいな
死ぬまで何不自由の無い生活だろうけど、ヒルダもアレクを連れて話し相手に
なったりもするだろうけど、基本的には孤独な「老後」が、もう始まっちゃってる
結局、大人になったコンラートが結局、どこまで「本気」になるかなだな
孤独なアンネローゼをいつの日か「女」として見るようになるか、
アンネローゼにショタ趣味があって、コンラートに手を出すというのは
薄い本のネタに過ぎないけどw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 15:14:42.55 ID:rC3uHgYh.net
帝国歴487年10月にアムリッツア会戦終了と同時期にフリードリヒが死亡
リップシュタット戦役開始が488年の4月
アンネローゼとキルヒアイスには半年ほど一緒に生活出来た
平穏な期間があった
この間に二人が結ばれていたとしても、別に不自然ではない

とはいえ488年の2月にキルヒアイスが捕虜交換に
イゼルローンに行って、ヤンやユリアンと対面したりしてるから
半年の間、まるっきりヒマだったわけでもないが

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 16:48:29.76 ID:se1nGncM.net
姉上は毎日ガーデニングしてケーキ焼いてれば満足な人だから
ケーキの食いすぎで子豚になったコンラート青年のできあがりだ

二次だと普通に姉上ケーキ屋やってるし

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 17:05:54.57 ID:NekFmsKS.net
アンネローゼとヒルダの百合希望

二人共若いから(お互いに若くして愛する人を失った)

「性欲を持て余す!!!!!!!」

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 18:19:43.71 ID:Lss6h5Ty.net
>>459
バカは失せろ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 18:31:45.29 ID:rC3uHgYh.net
>>463
だめだ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 18:41:30.91 ID:5xWjVAPx.net
>>459
自分の人生を取り戻す時間はまだいっぱいあるけれど、積極的にそういうことはしなさそうな人
日本の戦国大河ドラマなら出家して尼さんとして余生を過ごすポジションだよね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 18:52:48.05 ID:MXEQlXHJ.net
>>459
そういやミュラーも30くらいだったな、アンネローゼと同い年かも

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 19:57:12.79 ID:7wAHm1hJ.net
やもめ同士でワーレンとくっつけるのがええやん

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 20:12:29.31 ID:3Rfqew/G.net
>>460
帝都オーディンからイゼルローン回廊まで1ヶ月ぐらいかかりそうだから、
アムリッツァからの帰りと捕虜交換の往復で3ヶ月無駄にしている計算になるなw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:14:03.41 ID:se1nGncM.net
姉の為にいけ好かない金髪の使い走りしたというのに三か月にも満たない期間しか性欲発散できないとか泣ける

なんか暗殺テロなかったらいろいろ煙たがられたし退役してお姉ちゃんとガーデニングしそう赤毛

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 02:41:48.07 ID:bHONt1BJ.net
赤毛と金髪の決裂も原作の展開としてはありえたってガイエ先生言ってたな
アンネローゼを連れたキルヒアイスが同盟に亡命してヤンと組む展開に
なっていたろうって
史実のヤンとメルカッツのコンビもなかなかに強力だったのに、
ヤンとキルヒアイスのコンビは最強すぎるかな
金髪と双璧と鉄壁が一戦場に集結しても、果たして勝てるかどうか
金髪陣営が門閥貴族打倒後、メルカッツもファーレンハイトも(ついでに
シュナイダーもw)余す事なく手に入れて、ようやくいい勝負って所か

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 04:18:36.18 ID:xSYGIiFO.net
>>466
ミュラーはアンネローゼより1歳年長だな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 07:04:55.80 ID:FwCPycpm.net
>>470
キルヒアイスがヤンと組めてもヨブをどうするか
さらにヨブにはルビンスキーと地球教もついているし

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 07:24:01.01 ID:0vAyW1oJ.net
キルヒアイスが亡命したとして、帝国で士官学校に通っていない件が問題になり
強制的に士官学校に通う羽目になったりしてw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 08:07:32.10 ID:VWAqdImo.net
亡命者が同盟軍に入ると陸戦隊に行くのでは?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 08:53:46.05 ID:FnPJaYU8.net
メルカッツ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 12:31:29.51 ID:Vn1eDQ0c.net
>>474
薔薇騎士団に入る必要条件ではあるけど、十分条件ではない。
キルヒアイスの場合はほとんどの隊員より強いだろうから、問題ないだろうけど。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 15:01:30.39 ID:fyBU5pWu.net
ヤン・キルヒアイス・メルカッツが組めば、宇宙一の傭兵家 2位タイの傭兵家 3位の傭兵家
が同盟軍に揃うことになるな
キルヒアイスはトリューニヒトのような奴は排除するだろうから
軍略家でもあるヤン・キルヒアイスのコンビで行けば同盟軍銀河統一やん
評議会議長は病に倒れなかったアイランズにホアン・ルイ補佐に付けとけば
間違わんだろ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 15:02:27.58 ID:fyBU5pWu.net
傭兵家☓ 用兵課◯

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 15:03:18.90 ID:fyBU5pWu.net
用兵家や 何やっとんのや わし

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 15:08:42.25 ID:hHVd5/He.net
ヤン 政治家や軍の保守派から嫌われすぎ 政治に関わる気なし
メルカッツ 所詮亡命者 家族も帝国にいんでしょ?いつ裏切るか分からんやん?
キルヒアイス キミ学歴は?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 15:09:23.88 ID:yJrljAW+.net
劇中人物ならアスターテ会戦で最初に壊滅する第四艦隊にいて戦死するタイプ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 15:09:26.73 ID:FnPJaYU8.net
電設のキルヒアイス

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 15:16:43.32 ID:P5LJBsbD.net
キルヒアイスは孔明の罠に完全防御で対抗する人だからやばいよな
唯一の正解があれだからな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 10:50:40.26 ID:+Iqh43Gg.net
キルヒアイスがもし生きてて亡命してたら
たぶんヤンの後ろ盾得て政治家になってヤンを後方支援しそう

無論ヨブ一派は邪魔するだろうけどハゲあたりはヨブに無条件に肩入れはせずキルヒアイスにもある程度は利を与える策取るんじゃないかな


たぶん20巻くらい必要になる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 11:07:18.89 ID:wsZgxqX+.net
ヤン「中卒だとさすがに…」

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 11:15:18.74 ID:ECMcLwqu.net
ハゲは人の能力と性格を見抜いて利用する能力には長けているから、
キルヒアイスの事もせいぜい、むだなく利用するに違いない
場合によっては、地球教潰しに役立てようとするかもしれない
地球教徒に人民を害させて、キルヒアイスを激怒させるくらいの事はしそう

キルヒアイスが同盟に亡命するにしても、いつの時点でするかがポイントだな
ハゲ先生によると、途中でラインハルトと考え方の対立でどうしても決裂せざるを得なく
なったかもしれないって言ってたな
でもアスターテやイゼルローン攻略の直後くらいにキルヒアイスが亡命しても、
帝国のそこそこ将来有望な若い平民士官が亡命したきた、程度の感じで、
ローゼンリッターの幹部になるくらいが関の山かも
これがアムリッツア後に、義眼が眉をひそめた、一気に上級大将にして、
金髪軍団のナンバー2に強引に押し上げた後だと話は変わってくる
帝国の勢力の四分一が同盟に身売りって感じに近い
キルヒアイスに付いてくる平民もたくさんいるだろうし
同盟もメルカッツ同様、中将待遇くらいにはするだろう

リップシュタットでブラ公の核攻撃を止めて、ガイエスブルクを陥落させたはいいが、
自ら積極的に止めようとしなかったラインハルトにキルヒアイスが激怒して決裂
ローエングラム独裁体制が成立した直後にアンネローゼとゴ王朝の遺児を連れて亡命、
こうなるとかなり帝国不利、同盟有利な展開になるな
リップシュタットに続く、第二の帝国大分裂だし、
同盟としても、そんなキルヒアイスをただの一軍人として遇するわけがない
銀河帝国正当政府wキルヒアイス総裁(現役武官で大将待遇)くらいに
据えるかもしれない
キルヒアイスが、カザリンかエルウィン・ヨーゼフを連れて亡命したとしたら
確実にそうなる

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 15:40:43.08 ID:d2w4PUnL.net
>>485
総理にまでなった田中角栄先生を愚弄するのか?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 15:56:49.71 ID:vAN2tWCV.net
通信教育ある設定だったと思うけどユリアンが座学やってた場面思いつかんな
ユリアンとシェーンコップに鍛えられた場面はあったが

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 16:19:51.47 ID:ECMcLwqu.net
フライングボールの得点王だったのは中学だったっけ?
街のちょっとした有名人だったのに、知らぬはヤンばかりという

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 17:01:09.99 ID:yLhZldnz.net
まあ墨谷二中の連中も甲子園レベルでは雑魚ですから

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 17:01:56.49 ID:ECMcLwqu.net
 野郎の経歴なんかに全然興味無さそうなポプランが
外伝2でユリアンとスパルタニアンの訓練をした時に
「15回は死んだな。20回は殺してやろうと思ったのに、
 フライングボールの年間得点王は反射神経がいいらしい」
なんて言ってたから、ポプランもユリアンの学生時代の活躍ぶりは知ってたらしい
ユリアンのフライングボールでの活躍は新聞記事やテレビニュースくらいには
なっていたのかもしれないな、ヤンが観ていなかっただけで
その少年が、かのエル・ファシルの英雄の被保護者という点でも話題性はあるし
いや、この時点ではもう、アスターテの英雄、イゼルローン無血占拠の
英雄でもあったっけ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 17:22:59.45 ID:DkR+8Nnm.net
パリピ ヤン・ウェンリー

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 18:02:33.76 ID:yLhZldnz.net
フェイトで遠坂のサーペントになったヤンが活躍する話ならすでにハーメルンであるぜ
まあ二次だとゼロ魔のヤンのほうが有名だが

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 18:44:05.96 ID:mvpGJiIe.net
キルヒアイスが同盟に留まってヤン共にラインハルトと戦う二次もあるで。
エリザベートが転生者のな
更新止まってるが

これ以上は銀英伝二次スレの方で

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 18:48:55.71 ID:vAN2tWCV.net
ハーメルン言われてもさっぱりだが二次著作物関連か

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:10:10.47 ID:yLhZldnz.net
まあ二次で最強なのはエルファシルの逃亡者だけど 構造上終わりまでかけない

暁のほうだと一個人の二次しかないからな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:11:30.91 ID:yLhZldnz.net
二次だとヤンを書くの難しいのかパン屋とファーレンハイトが寵愛される傾向がある

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:14:04.54 ID:m3W/x9a1.net
嫌なあだ名だな・・・w

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:30:54.26 ID:yLhZldnz.net
ポプラんはフライングボールの反則王とか名乗ってたから一応競技経験あるんだな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:38:52.24 ID:wsZgxqX+.net
スレ違い
こちらで

銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1660431963/

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 00:49:28.51 ID:Cvp6FQ2T.net
ヤンって多分ポプランよりも3次元チェスよわいんだよな
ヤンより弱いのはブルームハルトとパトリチェフ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 02:46:14.89 ID:vdfT/ClY.net
そもそもポプランが三次元チェスがあまり上手い方ではなさそう
ヤン艦隊で強そうなのはフィッシャーやムライかな
余計な事はせず、定石を絶対に外さなさそう

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 03:15:29.83 ID:IP3hw8WA.net
ムライはチェスみたいな時間浪費しそうにない。
フィッシャーは世界チャンピオンレベルかもしれない。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 03:53:06.58 ID:WX1SkCNJ.net
アイゼナッハ「・・・」
グリース「はっ、「チェスで私に勝てるとでも?」だそうです」

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 06:04:58.33 ID:WH9C13ew.net
パトリチェフとは三次元チェスの腕前は互角やろヤンは
原作の外伝だとまだ少佐の頃は負けてたみたいやし

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 06:30:50.84 ID:Cvp6FQ2T.net
シェーンコップやポプランが弱ければと思うが
ブルームハルトがいても助けられなかったんだから
関係ないか

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 06:32:12.16 ID:kerslLmr.net
諸葛孔明が囲碁が弱かったら?てなもんか?
ヤンの三次元チェスベタ
戦略・戦術宇宙一が弱いってのがミソだな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 07:32:13.66 ID:vdfT/ClY.net
 ヤンは、決められた駒の動きで勝負が決まるような戦術は得意じゃないんだろう
 ゲームの定石というものを身に付けて、それを実際のゲームの場面で駆使出来るタイプじゃない
相対する人の意志を読んで、それを利用ないしは逆用するのが
ヤンの魔術の基本
 ムライが自分の参謀としての存在意義に関して
「私の意見を聞くのは普通の人間がどう考えるか、その参考にするだけ」って言ってる
 ヤンは人の意志が絡まない戦いは得意じゃない

 チェスでも、棋士として、相手がどう打つか、どう詰めてくるか
得意の洞察力で読めばいいじゃんって気がするが、都合が良いのか
悪いのか知らんが、そういう洞察力はヤンは神=作者から与えられなかったw

 この辺りはラインハルトも同じじゃないか、完璧超人キルヒアイスは、
人と人の戦いだけじゃなく、定石というものがある駒と駒の戦いもそつなくこなせるので、
ラインハルトは何回勝負してもキルヒアイスにコテンパンに負かされ、
毎度チェス盤をひっくり返して大喧嘩って感じかもw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 08:27:26.15 ID:797sQPQK.net
ヤンって基本的に一人で完結してるからな
ムライやパトリチェフは事務仕事メインで参謀としての仕事してない

そう考えるとグリーンヒルパパが軍事的に能無しなのは事務仕事だけしてたのか?って思う

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 09:00:31.48 ID:073iDbk3.net
ヤンが将棋とかしてたら、途中でなんで成り金になったら、桂馬や香車の動きができないんだ、あの動きがあってこその戦術なのに
とかぼやいてそう

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 10:02:08.12 ID:vdfT/ClY.net
とはいえ、ヤンも完全に一人で完結してるわけでもない
パエッタ相手だと、あまり積極的にやらなかったけど、
シトレやグリーンヒルには、恩義や敬愛心があったせいか、
参謀チームの一員だった時は一応、立案したりもしたみたい
だからこの二人には、「こいつ、ただのぼんくらの怠け者じゃないぞ、
見所がある若者かもしれん」、って、エルファシル前に軍上層部から
初めて見出されたわけだから
エルファシルの時は上司が逃げた挙句、守る対象が民間人だったから、
ガチ中のガチでやったけど

士官学校でも、ずっと先輩で、当時事務官として赴任したキャゼルヌと交流したり
アッテンボローら後輩に、それなりに慕われてたし
人付き合いを軽視してるわけでもなさそう
あくまで己のマイペースを崩さずに済む相手と限定されているが

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 10:38:02.85 ID:073iDbk3.net
昇進や名誉には興味ないのに無能と判断した上司には最低限の奉仕しかせず、名誉や出世いらないけどマイペースで生きていく自由は欲しい
そんなとこやろなヤンは
平時ならば穀潰しのヤンになるが、乱がおきて適した地位や立場にすると魔術師のように大活躍
帝国にとっても同盟首脳にとっても頭の痛くなる存在ではある

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 14:42:38.65 ID:vxrajDsB.net
今、田宮二郎の白い巨塔を見てるがやってることは完全に銀英伝と一緒だなw
野心的な財前がラインハルトで出世に興味のない理想家の里見がヤン
そして医局のお偉い教授たちが門閥貴族だ

やっぱり古典的名作ってある程度共通の枠組みを持ってるんだね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 14:48:17.53 ID:u27SlLvZ.net
キャラのかなりの部分司馬遼太郎なのにいまさらいってもな
正直ネットない時代だからいいがいまなら盗作野郎とかいわれるぞ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 14:52:13.22 ID:+uchiznz.net
キャラクターの名前ってゴルゴ13からのも何人か居るんだね。ドワイト・グリンヒルなんてそのまんまだし、
ヤン・ウェンリーもヤン・リー・カッターが元だよね。
田中芳樹はゴルゴ好きなのかな。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 15:09:08.09 ID:u27SlLvZ.net
帝国側はドイツ軍人名鑑から適当感ありすぎる命名だな
ミハエルベッケンバウアー レベルの適当な名前がゴロゴロある

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 15:13:34.29 ID:vdfT/ClY.net
フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルトは、1950年代の西独の文部大臣の名前だって明かしてたな、
こんなのが文部大臣だなんてとんでもないと思ったが、その違和感が面白いから、あえて付けたらしい

ウィルリッヒ・ケスラーなんかは、別人の性と名をバラしてくっつけたものだが
たまたま実在する同姓同名の人物がいて、モデルはこの人でしょうって読者に言われたって
言ってたな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 16:27:02.44 ID:u27SlLvZ.net
帝国側は山田とか木村とかそういう名前ばかりで重複当然というかんじ
主人公格にラインハルトなんて平凡すぎるの付けたからなろうがラインハルトの大安売りだし

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 16:34:49.32 ID:rii91dY6.net
>>507
ヤンが三次元チェス下手なのは、眼の前の棋盤に集中できないからってユリアンが言ってたような・・・
チェスを打ちながら、他のことを考えてるらしい。
戦略戦術回路がオンになるんでねえの?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 16:37:34.34 ID:rii91dY6.net
>>515
楊文里って人がどっかにいたんだろ。
作者は東アジアが専門の文学者なんだから。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:17:15.13 ID:BxIR+l6m.net
まあ、実際の艦隊戦で上方や下方から攻めるのはタブーみたいだからな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:43:08.35 ID:rii91dY6.net
>>521
回廊の中では出来ないってだけじゃない?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 18:41:02.51 ID:On2SNTs4.net
ヤン提督と格ゲーで勝負したい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 20:26:58.72 ID:u27SlLvZ.net
>>521
そもそも宇宙速度で万単位の艦を戦術的にうごかすのが超技術だからな
まっすぐススムだけでも十分やばい
二次元以外の動きなんかしたら計算外でまくりだろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 07:47:31.04 ID:aTwZ+gne.net
>>521
そんな事無いぞ
わが征くは星の大海で上下に広がって包囲殲滅しようとしてたし
マルアデッタでミュラーとカールセンの下をビュコックが潜り抜けようとしたし
ヤン最後の戦いでもそんな事してた

単純に描写が面倒なだけでしょ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 07:50:24.63 ID:h8nwAibP.net
読む側も面倒だしなw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 11:31:48.65 ID:8RQXD1Ri.net
グエンバンヒューが上から攻められてたな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 12:59:00.08 ID:e0evwYZ2.net
上からも下からも責められるグリューネワルト伯爵夫人

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 14:32:20.70 ID:DnCru5VT.net
皇帝の子を産んでしまい弟と対立するアンネローゼええな!
当然キルヒアイスは味方に付ける

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 16:43:19.29 ID:cLoT3GtR.net
実はキルヒアイスの子なんだよな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 16:43:44.46 ID:h8nwAibP.net
>>529
皇帝=ラインハルトを想像した漏れは異端者(;゚∀゚)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 17:00:48.17 ID:8SWwFBwc.net
>>511
同盟的にはフォーク提督ヤン参謀がベストの布陣だったと思う
ラインハルトに匹敵する野心と構想力を持つフォークと神算鬼謀のヤン
実現していればリン・パオとユースフの再来となっただろうに

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 17:13:57.39 ID:Be+7gziX.net
いや、フォークには将に将たる器はないでしょ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 17:41:52.94 ID:cLoT3GtR.net
本人はそうは思っていない様ですぞ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 17:43:11.44 ID:qHXhhLYm.net
>>532
野心と構想力www

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 17:54:17.63 ID:Be+7gziX.net
あいつは名前のわりに作戦案の落とし所を考えてないからな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 17:56:17.44 ID:DnCru5VT.net
政治力だろ
たかが准将クラスで建国史上最大規模の侵攻作戦起こせる政治力
ようは関ヶ原のみっちゃんポジ
でも現場では無能なのも同じ
ヤンが考えた作戦をフォークが上に上げて採用させるのが一番

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 18:02:56.39 ID:0ADmq5Zf.net
でも、メンタルが幼児レベルやからなフォーク派

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 18:03:05.56 ID:cLoT3GtR.net
企画力だけ買われるタイプかw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 18:21:51.67 ID:8SWwFBwc.net
>>537
そうそう
ヤンにフォーク並の行動力と政治力があればリップシュタットにも介入しただろうしクーデターも起こさせなかったと思うのよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 18:33:20.23 ID:0ADmq5Zf.net
おいおい、フォークマンセー派はフォークレベルの妄想の持ち主かよw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 18:42:21.85 ID:VdmVUHUK.net
今で言えば役所の部長クラスが個人的に提出した侵攻案が国会で議決されちゃったようなもんだしなあ
政治力はチートでしょ
問題は作戦の中身がスカスカで現場での指揮統制能力がゼロだっただけで

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:41:22.22 ID:h8nwAibP.net
>>532
フォークには部下の意見を聞く度量が無いに等しいから、司令官には向いていない。
ついでに、上官が意見を却下するのに我慢できないタイプだから、参謀にも向いていない。

・・・どないせっちゅーねん!w

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:44:23.10 ID:c+B8C0MK.net
要するに何にも適性も才能もないって事だな
シェーンコップの言葉を借りれば「仕事さえしなければ無能とは言えない男」

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:53:58.76 ID:Be+7gziX.net
コストを維持しつつ、柔軟に兵員の嗜好を満たす食堂の新メニューを考案すれば人気者でいられたかもしれない

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:06:27.87 ID:aTwZ+gne.net
フォークが作戦案を評議会議長に直接持ち込んだのって軍規違反だろ
作戦は最高評議会で可決されたから実施するしかないが
フォーク本人は軍事裁判が妥当なんだけどロボス子飼いっぽいからか
ロボスやグリーンヒルが持ってたんだろうな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:25:16.68 ID:8RQXD1Ri.net
パエッタでも司令官だったんだ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:31:41.60 ID:cbnXi7b2.net
フォークは普通に仕事割り振って参謀職やらせれば十分優秀だろ 
なんで無能とかおもうのかわからんがロボスの秘蔵っ子扱いのやつが無能なわけないだろ

あいつの出番の対応みてれば中間管理職の悲哀しか感じなくて泣けてくるが、おまえら仕事したことないやつだからわからんかw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:35:59.90 ID:c+B8C0MK.net
フォーク、ジャニタレ
ロボス ジャニ―喜多川

みたいな爛れた関係があったんじゃね、フォークは己の股間のフォークで、
痩せ型陰キャ趣味のロボスを骨抜きにして、宇宙艦隊司令部の頭越しに
作戦案を評議会に持ち込んだんでしょ
いかにエリートでも一参謀がロボスの助力もコネもなしにそんな事が出来るはずがない

総レス数 549
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★