2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【疑問】なんか「リベラル」って実際には自由主義じゃないどころか、むしろ自由を憎んでないか? [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:11:33.53 ID:wnL7HB1uM●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
なんで人を縛りたがるの?


米最高裁、リベラル寄り判決相次ぐ トランプ氏に痛手
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60536280Z10C20A6FF8000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:12:08.87 ID:kGrPuirI0.net
国家の暴走を防ぐためだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:12:09.00 ID:wo4B7BHaM.net
ネトウヨはスレ立てんな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:12:10.22 ID:uwKUvVOA0.net
自分の自由には甘く、他者の自由に厳しんやぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:12:46.01 ID:cGiKQx6O0.net
またネトウヨが最後の断末魔をあげて

リベラルに抱きついてメガンテ心中するスレか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:12:47.87 ID:lSYfqnQW0.net
>>2
個人を攻撃しまくってるよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:13:06.96 ID:RqGGeZVjM.net
free, liberty, liberalを一緒くたに自由と訳したバカは誰だよ
そいつが悪いだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:13:25.10 ID:ynhJ2VXI0.net
>>4
それってつまりネトウヨじゃん
リベラルとネトウヨって同じ気持ち悪さがあるもんな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:13:34.99 ID:ez8RRl/4M.net
今日の社会哲学スレ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:14:14.81 ID:z8gdiKno0.net
右か左かの1bit脳では現実を上手く認識できないんだよ
いつになったらそれを人類が認識するのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:14:52.91 ID:CbQ/ViKc0.net
ポリコレとリベラルをごっちゃにするなよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:14:52.94 ID:kGrPuirI0.net
>>6
国家の暴走を防ぐためだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:14:57.35 ID:gg2KW5Wh0.net
もうええて、この手のスレタイ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/09(木) 21:14:57.92 .net
リベラルってマジョリティ内の弱者には無関心どころか攻撃するからな

そらアメリカでも労働者が民主党離れするわな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:15:29.17 ID:AEka1T8s0.net
嫌儲見て語ってそう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:15:55.12 ID:3HltcIPk0.net
リベラル・デモクラティック・パーティを自称する集団なんか特にそうだよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:16:02.59 ID:KOtLGR0X0.net
自由ではなく秩序を望んでいる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:16:14.57 ID:AG5chEhb0.net
正 なんか「ネオリベ」って実際には自由主義じゃないどころか、むしろ自由を憎んでないか?


大変申し訳ございません、スレタイに誤記がありました 本来立てるべきタイトルは上記のものになります

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:16:15.61 ID:QAO3cpro0.net
ポリコレ棒振り回して問答無用で相手をブッ叩く快感に酔わない人間

がそれこそ聖人並みの希少種なんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:16:24.45 ID:CbQ/ViKc0.net
>>14
ポリコレ原理主義は日本だと変人扱いされて終わりなんだよな
というかアメリカだけだよあんな変人の意見ばっかまかり通るの

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:16:37.77 ID:k+J6EHIU0.net
国家の不正を追及するだけでリベラルとかもうわけわかんねーな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:16:57.15 ID:uwKUvVOA0.net
>>15
世界的にリベラルがファシスト化してるからな
日本の反安倍もそれに感化されて脳死で追随

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:17:43.38 ID:irODl5DC0.net
人を殺す自由?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:17:45.43 ID:QAO3cpro0.net
レッテルを貼って棍棒で殴りつける様は中世魔女裁判と何ら変わらない

けど気持ち良いんだなこれが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:17:47.16 ID:QIlFHYSa0.net
無教養低学歴高卒馬鹿がイメージするリベラル像ってスレタイみたいな感じなのかな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:17:49.32 ID:X1U4f8e/a.net
自分が自由でいるために他を縛るんだから
他人にはそう聞こえるかもな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:18:14.41 ID:lGz0SSny0.net
自由な社会なんてロクなもんじゃねえよ
正義に反する自由は規制していくことが大事
弱者を差別する自由なんて無いからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:18:18.02 ID:CbQ/ViKc0.net
>>21
日本のリベラルはまとも
アメリカのヤベー奴らとごっちゃにすると良く無い

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:18:38.92 ID:p1Q8zoHo0.net
自分で決める事が出来るというだけで
偉くなるわけでもなく、責任は変わらない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:19:20.08 ID:lYyRGnKA0.net
今のリベラルが壊れてるのは確かだな

中野が問題にしてたがリベラルがグローバル化と富の再分配を同時に掲げてる
こんなのできる訳ねーだろ

どういう頭してんだよ
立憲民主党、お前らの事だボケ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:19:31.34 ID:RAaT7OCJ0.net
ただそうしておいて、自分はホスト通いでウイルスばらまくんだよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:19:40.62 ID:ez8RRl/4M.net
自由ってのは
ある部分で自分を律することで得られる
つまり、する自由もしない自由もある
ということが自由なのではないか、というのはある

することを強制されるような状況を回避するために
ある種の法を作る、〇〇しない、という法。
人を殺さない。人を殺すと仇討ちに来た相手をまた殺さなければならなくなる
これは不自由なのだ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:19:41.79 ID:ERoMsvZ20.net
リベラルって言葉に意味はなくて
一直線に進歩の過程があって、それを目指すのか
あるいは背を向けるのかって世界観だから

背を向ける奴は遅れてる古い奴だから啓蒙されるべきって考え

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-AXAe):2020/07/09(Thu) 21:19:55 ID:t+Lzi4ixa.net
言説に縛られている

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb50-Eybm):2020/07/09(Thu) 21:21:42 ID:ERoMsvZ20.net
>>15
海外の方がひどいじゃん

欧米左翼の方がいかれてるってのが知られてから
知ったかぶりで「日本の左翼はー」とか言ってる奴ってバカ丸出しになったよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d05-oHbI):2020/07/09(Thu) 21:21:46 ID:2rYgDl900.net
自分の事をエリートだと思ってンだよ
そしてエリートである自分達が支配しようと思ってる
傲慢な人間よブサヨは

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdc7-ScHX):2020/07/09(Thu) 21:22:01 ID:1ghIZnTM0.net
左翼が嫌われるのが今回でよくわかったわ
とにかく潔癖すぎるというか、強引に粗探しして無関係なとこまで広げてリンチのネタにするよね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b8a-56/R):2020/07/09(Thu) 21:22:05 ID:V9wi3NSp0.net
自由と身勝手は違うんやでネトウヨ諸君

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-MjaX):2020/07/09(Thu) 21:22:10 ID:hsmgVafq0.net
自由を脅かす自由への対処・抵抗に追われることが多いから
つーか分かってて聞いてるだろおめー

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-wyAa):2020/07/09(Thu) 21:22:25 ID:H1TOUjnMM.net
ヒトラーになりたくてなれなくて

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-wK+z):2020/07/09(Thu) 21:22:35 ID:ez8RRl/4M.net
今回とかいう謎ワード

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4be5-+Z1/):2020/07/09(Thu) 21:23:13 ID:37OH+57U0.net
>>19
これ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e9-ehmO):2020/07/09(Thu) 21:23:24 ID:rA2AQLKE0.net
弱者にとっては強者を制限することが自由だ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd0d-8nKm):2020/07/09(Thu) 21:24:25 ID:AG5chEhb0.net
ファシストをいいもの側に見せたいネトウヨの醜い工作乙
そんなに悪者扱いされるのがイヤならネトウヨなんてやめりゃいいのにw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4be5-+Z1/):2020/07/09(Thu) 21:25:26 ID:37OH+57U0.net
>>35
アメリカの民主党は中国非難する
日本の民主党は中国見て見ぬ振り

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-lLJi):2020/07/09(Thu) 21:25:28 ID:X1U4f8e/a.net
自由を憎んでるから
レッテル貼りして喜んでるんだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3f9-ucCN):2020/07/09(Thu) 21:25:41 ID:DKO1IqPH0.net
リベラルのくせしてネトウヨは貧乏人!!
とかいってぶっ叩くからな
普通は構造主義以降なら
構造が実存に先に立つと考えて
社会のせいでネトウヨが生まれたと考えて
その貧困を救うことに責任感を発揮するのだが
それどころかヘイトスピーチを規制しろ!っていい出す
アホすぎて話にならない
ただのバカなんだよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-lLVP):2020/07/09(Thu) 21:25:51 ID:jPvfRD6t0.net
意図的に社会に混乱を招き秩序をぶっ壊そうとしてるようには見える
フランス革命の昔からそうだが結局はただの権力闘争であり一番割を食うのは庶民であって

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-wK+z):2020/07/09(Thu) 21:25:57 ID:ez8RRl/4M.net
リベラルな体制というのは
まさに自律によって成り立っている
互いを害さないから報復の連鎖という不自由を生まない、というような。

これが一番分かりやすいリベラルの理解だと思われる。
自律しようとしている筈が他害の連鎖になっている
という場面はよくある

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad27-MjUo):2020/07/09(Thu) 21:25:58 ID:TGvIk6+g0.net
自由からの逃走

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-J+8s):2020/07/09(Thu) 21:26:06 ID:r44zOSA7a.net
そりゃあな
まともな思想ができるやつならリバタリアンになってる
絶対自由主義

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-1RNA):2020/07/09(Thu) 21:26:28 ID:aIOap+fi0.net
いい加減にしろよ
リベラルとはアメリカでの「社会主義」の言い換えだ
アメリカは反共産主義 反社会主義だったので「社会主義」は侮辱語で「社会主義」と呼べないのでリベラルと呼んだ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85f3-MjUo):2020/07/09(Thu) 21:26:32 ID:lGz0SSny0.net
リバタリアンってネオリベのことやで

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b17-c9t6):2020/07/09(Thu) 21:27:23 ID:CbQ/ViKc0.net
アメリカのリベラルの間で今共産主義がトレンドだからな
あいつら逆張りしてるだけじゃん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-QGnr):2020/07/09(Thu) 21:27:23 ID:EA4Lj685a.net
リベラルはファシストその物

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:28:37.31 ID:ez8RRl/4M.net
>>51
思想だけの産物なのがリバタリアン

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:29:30.98 ID:rA2AQLKE0.net
安倍と竹中は左にして
ネオリベ=リベラルにしたいのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:29:43.61 ID:z8sJSQSa0.net
おっ、バカウヨこんどはこういう路線で行くことにしたの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:31:48.89 ID:r44zOSA7a.net
>>53
それは右派リバタリアンだな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:31:50.27 ID:ez8RRl/4M.net
もうちょっと互いに踏み込まないことで
自由は確保されるという思想を
吟味してほしいな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:32:40.14 ID:jPvfRD6t0.net
>>19
なんでも正義ヅラして誰かを糾弾する時の快感はセックス以上だったりするらしい
つまり正義を騙るやつっていうのは正義感が強いんじゃなくて気持ち良くなりたいだけというのが実態
もちろん思想が左右どちらでもな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:33:00.29 ID:o9yUARe80.net
リベラルはボランティア慈善事業炊き出し屋では
ないからね

ヘイトやる人間は誰も頼らず独力で生きていけよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:34:40.54 ID:mN1AeJ2b0.net
公平性を毀損する自由は認めないという立場だからね
差別する自由、競争で他者を死に追い詰める自由は認められないでしょうな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:35:55.13 ID:ez8RRl/4M.net
>>63
言葉一つ一つが抽象的すぎて
よく分からんよねそういうのって

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:36:37.02 ID:gg2KW5Wh0.net
左翼を必死に貶めたいようだけど、ウヨと左翼は根本が違うからな。
左翼は最終目標は世界平和。ウヨは自分らが良ければなんでもいい。
だから差別も弱者切り捨ても平気。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:37:41.92 ID:mN1AeJ2b0.net
>>60
不平等な社会でそういうのはマジョリティの特権というか傲慢だよね、とリベラル派に言われると思う

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:37:55.70 ID:giVt0qMo0.net
右翼と左翼は
人間としてあるべき姿
人間としてすべき言動
この考えがまったく異なるからな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:37:58.51 ID:Cf4ATIDT0.net
迫害されて自由を奪われている弱者のために活動することはリベラルと矛盾しない。むしろ実践。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:38:08.09 ID:r44zOSA7a.net
リベラルは結果平等
リバタリアンは機会平等
リベラルは弱者を守る
リバタリアンは真の強者による弱者の打倒を望む

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:38:23.47 ID:KOtLGR0X0.net
秩序と規律と理性や
"自由"はウヨクがわがまま放題する権利やとはき違えるので嫌い

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:38:37.08 ID:CbQ/ViKc0.net
日本のリベラルは穏健だしな
もし日本のリベラルがアメリカの奴らみたいに攻撃的だったら桜井誠が首相やるくらいまで右傾化するよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:39:05.01 ID:x7Oydiqh0.net
ヒラリー派のCNNが田舎の低学歴な白人を罵り続けてて笑ったw

弱者ずっと叩いてんのw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:39:07.34 ID:jPvfRD6t0.net
>>20
そもそも政治的正しさなんて民主主義的な手続きで信任を得たわけでもない連中が決めていいわけがない
人文・社会科学系の専横を許さない仕組みがもっと人類には必要なんだよ
誰の許可を得てルールを弄ってるんだ?国民様に許しを得たのかよ、という方向性が必要なんだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:39:14.41 ID:uuIdc+uL0.net
嫌儲がいい例
香港に対しての嫌儲のスタンスは中国に従え、国家に逆らうなだからな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:39:16.05 ID:6mlXWCQa0.net
ポリコレを経典とする全体主義だからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:39:34.43 ID:ZgPVj8M60.net
自分の自由は過剰に認めるくせに他人の自由は否定するのがリベラル

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:39:35.68 ID:waYMbbKb0.net
自由を満喫してる

自由最高!

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:41:18.68 ID:ez8RRl/4M.net
>>66
当然そういうのは平等や貧富を念頭に言われることはある。
どのように反論するか。
マジョリティはマイノリティに踏み込みすぎなのでは?
踏み込まないことで確保される自由、そのバランス
それを公平と呼んでいるのでは

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:41:42.66 ID:mN1AeJ2b0.net
>>64
具体的な出来事に言及するわけじゃなくある思想を語れば抽象的にならざるを得ないよ
表現の自由は認められるけど表現による人権侵害は認められない社会と言えば理解できますか?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:41:47.61 ID:Yzeh8VQe0.net
リベラル民主党

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:41:59.66 ID:GopwjCsb0.net
自由からの逃走

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:42:16.36 ID:6W+LKREgd.net
>>4
あべちゃんやん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:42:51.63 ID:n0mwA+8W0.net
最近はリベラルがリベラリズムと敵対してるからなw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:42:55.40 ID:GopwjCsb0.net
なぜファシズムに惹かれるのかなんて
昔の偉い人が語りつくしてるよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:43:08.01 ID:jPvfRD6t0.net
>>33
自分たちは従前の誰かよりもより正しくより進んだ存在なのだ、と盲目的に思い込める恐ろしさよな
思想なんざ生物の進化並みにエラーのほうが多くて進化と呼ぶよりは単に変化と呼ぶべきものだろうに

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:43:08.34 ID:78cnNGRh0.net
ウヨほどじゃない

下っ端根性染み付きすぎ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:43:34.67 ID:ez8RRl/4M.net
>>79
それなら自由と侵害の違いというのを
端的に示した方がいい
それが説明として求められている

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-ucCN):2020/07/09(Thu) 21:44:00 ID:n0mwA+8W0.net
まあ何でもかんでも敵視して意識高いごっこやってるから
全体としては退潮気味だよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-J+8s):2020/07/09(Thu) 21:44:14 ID:r44zOSA7a.net
大半のリベラルは教科書的な教義を信仰してるだけ。
ドグマチズムでしかない。
当然自由なんて望んでないし、理解もしていない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-A67l):2020/07/09(Thu) 21:44:18 ID:iEsYhcKL0.net
強者が弱者を虐げる自由に反対
だもん

なんか文句ある?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-lLVP):2020/07/09(Thu) 21:44:56 ID:jPvfRD6t0.net
>>37
彼らが潔癖なのは他人に対してだけだぞ
法曹界隈なんか醜聞まみれだ、司法試験の問題作る側が正答教える代わりに性関係を迫ったりする程にw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a528-XumC):2020/07/09(Thu) 21:44:59 ID:ple3lQuw0.net
今は変な団体に乗っ取られて言葉と実態が一致してませんなw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c7-N6dT):2020/07/09(Thu) 21:45:00 ID:Yzeh8VQe0.net
そもそもリベラルって何だ?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-mXGD):2020/07/09(Thu) 21:45:20 ID:6mlXWCQa0.net
リベラル→目的のために手段は正当化される

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-N6dT):2020/07/09(Thu) 21:45:34 ID:FYLhj5qyd.net
じゃあリベラルじゃないんじゃ…

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-YN4a):2020/07/09(Thu) 21:45:44 ID:mN1AeJ2b0.net
>>78
マジョリティが社会の中枢にいて権力を持っていてマイノリティが不公平、不平等といった差別を訴えている、にも関わらずにお互い距離をおこうと言うのが自由???

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-wK+z):2020/07/09(Thu) 21:46:16 ID:ez8RRl/4M.net
虚無主義と自由は
正反対である

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-oQFJ):2020/07/09(Thu) 21:46:43 ID:dd/xX5Bv0.net
https://i.imgur.com/5orQGg0.png
この画像でいう右のEquityの状態にしようというのがロールズやケインズ以降のリベラルの考え方

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-qjNw):2020/07/09(Thu) 21:46:59 ID:+v9zjvvda.net
>>1
ニューリベラリズムだからちょっと違うらしいんだよね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-lLVP):2020/07/09(Thu) 21:47:02 ID:jPvfRD6t0.net
>>47
彼ら、ヘイトスピーチ絡みについては言い出しっぺである欧米を見習えとすぐ言うくせに
欧米では自国民やマジョリティへの属性攻撃もヘイトスピーチとして扱われるという当然の話は無視するわ
欧米の主要国はヘイトスピーチへの刑事罰にはきわめて慎重であるというところも無視するわ、なんだよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-6dBT):2020/07/09(Thu) 21:47:02 ID:xCyIJ+ixd.net
他者の自由尊重し続けていきゃそら不自由になるだろーよ
安手のパラドックスにすぎん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dca-mXGD):2020/07/09(Thu) 21:47:05 ID:yLEkw5R30.net
名前で既に矛盾を起こしてるからなw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc5-Bqa1):2020/07/09(Thu) 21:47:06 ID:lu6F4GW60.net
リベラルは自由主義による弊害を是正していこうという考え方だからな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-hDcU):2020/07/09(Thu) 21:47:37 ID:afvmAxC0d.net
まーた嫌儲名物

「リベラルでも何でもない奴がなぜかリベラルを擁護するスレ」かよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-fx88):2020/07/09(Thu) 21:48:14 ID:w0DfqiDfp.net
経済的自由・思想の統制→自民
経済的統制・思想の統制→野党

ジャップの大半は口ではなんと言おうと思想、表現の自由なんて守ろうとは思ってないんだよね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 157e-kYYI):2020/07/09(Thu) 21:48:22 ID:giVt0qMo0.net
>>37
当然だろ
自分の悪事だけは許される思ってる輩が世の中には多すぎる
そういう連中を一人ずつ吊るし上げていくのが左翼の使命だからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-rxuD):2020/07/09(Thu) 21:48:27 ID:8x69g2dq0.net
オタク差別にはバキバキに反応しちゃう癖に

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dca-mXGD):2020/07/09(Thu) 21:48:54 ID:yLEkw5R30.net
要は反自由主義

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-lLVP):2020/07/09(Thu) 21:48:57 ID:jPvfRD6t0.net
>>65
ポルポトも毛沢東もスターリンも立派な平和主義者だったんだなw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-mjv9):2020/07/09(Thu) 21:49:05 ID:bWd3uwKF0.net
おまえの言う自由ってレイシズムなのか?
それは自由の範疇なんかじゃねえし、
そもそも最近のリベラルは社会的公正や多様性を重視してるし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc5-Bqa1):2020/07/09(Thu) 21:49:15 ID:lu6F4GW60.net
>>98
野球の観戦じゃなくて個人の能力の発揮と考えるとさらにわかりやすい
結局、経済の要請なんだよね
保守とネオリベの癒着政権こそが国力を落とす元凶

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c2-ucCN):2020/07/09(Thu) 21:49:43 ID:xgCRFDXM0.net
分かり易く言えば人を殺す自由がある社会は一部の武力強者を抜かして最悪な不自由な社会になるだろ
他者性のある自由社会とはある行為が他者の自由をどの程度侵害してるか、する可能性があるかが念頭に置かれる
その落としどころは歴史的に見ても時代によって変動していくもので、今はグローバル資本主義によってその変動期が来てるから荒れるんだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Xbo6):2020/07/09(Thu) 21:49:54 ID:aSP+tdjTa.net
>>79
自由には責任が伴うってことだもんね
差別主義者は差別する側の意見を認めないのに、自分の意見は無条件で肯定されるべきっていうダブルスタンダードを平気で持ち出すんだよ、卑怯以外の何者でもない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-6dBT):2020/07/09(Thu) 21:49:56 ID:xCyIJ+ixd.net
>>100
マジョリティへの属性攻撃がヘイトスピーチと扱われるってアメリカじゃんな話聞かんが
んな公平なら白人ナショナリズムなんぞ勃興しねえだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-YN4a):2020/07/09(Thu) 21:49:59 ID:mN1AeJ2b0.net
>>87
ある特定の属性を社会的に不当に扱うような言説を控えようとか暴力の示唆や恐喝は犯罪だとかハラスメントは駄目だとか言われなければわからないのですか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:50:53.78 ID:lu6F4GW60.net
自己矛盾はどういう見地からも肯定されない
ネトウヨの最大の特徴は自己矛盾

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:51:23.73 ID:vqwU2ADU0.net
ネトウヨの言う「自由」が

人種による差別をする自由
性別による差別をする自由
気に入らない相手を誹謗中傷する自由
デマを流布する自由

だからやろ
寝言抜かすのも大概にせえや

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:51:31.21 ID:afvmAxC0d.net
>>110
その言い種が既におかしいんだが
最近のリベラルは、ってリベラルの中身がコロコロ変わるみたいな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:51:46.65 ID:xCyIJ+ixd.net
>>112
まあその通りだな
んでどの国も資本主義通して繋がってる以上、それを拒否できない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:51:47.58 ID:giVt0qMo0.net
>>112
人間は自分たちで決めたルールすら守らなかったからな
法律が信頼されなくなったんだわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:51:50.23 ID:ez8RRl/4M.net
>>96
権力の偏りというのは
距離が近いことだろうか、距離が遠いことだろうか
近いとこだと思う。権力が偏ってるほど一方的に距離を詰めることができる。
分権してるほど距離は遠い
そういう理解だな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:51:55.60 ID:DQCjkSPW0.net
リベラル「僕ちんが一番偉いんだ!!」

結局これなんだよなあ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:51:59.50 ID:6mlXWCQa0.net
>>98
身長の上限関係を決めるのがポリコレなんだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:52:29.47 ID:CbQ/ViKc0.net
>>115
だからようは「人が嫌がる事をするな」って事だよな
日本ももしリベラル派が嫌がらせをしたら右傾化するから気をつけないといけない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:52:32.24 ID:iEsYhcKL0.net
>>108
平等で、相互に両立可能な最大限の、個人の自由

これをいうのがいわゆるリベラリズム

ネトウヨが望んでるらしい自由は
平等と相互に両立可能
っていうのが欠如してる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:53:05.91 ID:bWd3uwKF0.net
ポリコレだって、実際のアメリカ社会にはアジア人やアフリカ系、ヒスパニックとか多様性がめちゃくちゃあるのに映画やドラマは白人ばっかりなのが批判されたからそういう多様性を尊重しようって流れがある
日本だって国内に外国人は300万人もいるし移民二世の日本人が多くなってきてる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:53:49.62 ID:wDvT05ef0.net
変化が無いのなら子供生んで生き続ける必要無くね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:54:05.82 ID:bWd3uwKF0.net
>>118
ずっと前からある考えだけど

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:54:27.98 ID:x3/KxH6Q0.net
リベラルって我慢する美徳が人間的に素晴らしいって思想だろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:54:32.83 ID:xCyIJ+ixd.net
BLMとかいうが根本的に人権だのマイノリティだのの前に資本主義の問題だとしか思わん
資本主義のオルタナティブないなら不可避として受け入れるしかないんじゃねえの
どのみち我が国も移民いれだすだろうしな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:54:33.90 ID:jPvfRD6t0.net
>>98
要するにただの結果平等だな
右のガキが夜更かしばっかでカルシウムも取らず運動もせず結果としてチビに育ったんだとしてもゲタ履かせろと
だがリベラルは何故か自分の資産をスラムの住人に分け与えようとは決してしない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:54:38.62 ID:X1U4f8e/a.net
厳密に言えばリベラルって自己中なだけだぞ
俺の自由のためにお前らは不自由でいろってのが
リベラル

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:55:25.03 ID:o9yUARe80.net
ネトウヨは殺していい存在

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:55:25.75 ID:BXyiJhN10.net
グローバル資本主義の犬

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:55:26.47 ID:iEsYhcKL0.net
>>132
それはネトウヨの言ってる自由だぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:55:40.44 ID:CbQ/ViKc0.net
>>129
それはリベラルじゃなくて一般的な宗教信者だよ
戒律を守ることが善しとされる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:55:42.09 ID:afvmAxC0d.net
>>128
じゃあなんで「最近の」なんて接頭辞付けたの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:56:19.06 ID:x3/KxH6Q0.net
>>132
違う違う
俺も不自由我慢してるんだからお前も我慢しろってのがリベラルの本質よ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:56:20.30 ID:9P7U2ZUfK.net
保守って全然保守してへんよな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:56:27.97 ID:mN1AeJ2b0.net
>>124
「人が嫌がること」ではなくて人権侵害です
「人が嫌がること」だと批判や風刺すら出来なくなるし、公権力相手の誹謗と一般市民への誹謗でも扱いは異なる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:56:28.09 ID:xCyIJ+ixd.net
>>134
その通りだな
んでグローバル資本から疎外された人間がそれに抗う
勝ち目なし、と

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:56:37.06 ID:jPvfRD6t0.net
>>114
ヘイトスピーチで捕まった初めての例はイギリスにいた黒人で、白人へのヘイトスピーチだそうだぞw

https://larc.cardozo.yu.edu/cgi/viewcontent.cgi?article=1147&context=faculty-articles
majority of cases, members of marginalized groups with no
realistic hopes of achieving political power who engage in hate
speech. Moreover, in some cases those punished for engaging in
hate speech have been members of groups long victimized by
racist policies and rhetoric, prosecuted for uttering race based
invectives against those whom they perceive as their racist
oppressors. Thus, for example, it is ironic that the first person
convicted under the United Kingdom's Race Relations Law
criminalizing hate speech was a black man who uttered a racial
epithet against a white policeman.

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:57:17.12 ID:x3/KxH6Q0.net
>>136
宗教は我慢しないだろ
特に一神教は

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:57:17.81 ID:mN1AeJ2b0.net
>>138
我慢とかそういったお気持ちの話じゃないでしょ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:57:21.20 ID:bWd3uwKF0.net
>>137
めんどくせえな
最近のLGBTやダイバーシティとかはそういうリベラルだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:57:32.10 ID:xCyIJ+ixd.net
>>142
ヨーロッパは知らねえな
だがアメリカじゃんな話はきかねえ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:57:39.57 ID:X1U4f8e/a.net
>>135
ネトウヨはみんな好き勝ってやればいいて
思想だから違う

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:57:45.31 ID:n0mwA+8W0.net
リベラルが侵害概念を主観的にどんどん拡大して
棍棒でそこら中殴りつける蛮族の群れになってるだけだよ

他者の人権を侵害する自由は認められないとかはに妥当なのに
そこから暴走して、暴走についてこれない連中は啓蒙されるべき存在とみなす宗教

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:58:08.00 ID:giVt0qMo0.net
>>141
いや、リベラルって何からの解放かというと
資本主義という絶対ルールからの解放を目指すものだぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:58:37.03 ID:xCyIJ+ixd.net
>>149
結果としてそーなっとらんのだからしゃーない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:58:54.34 ID:yLEkw5R30.net
リベラルによると略奪はして良いらしい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:59:42.69 ID:iEsYhcKL0.net
>>149
それはラジカル。
リベラルは、議会制民主主義、所有権、市場は
認めた上で、弊害をどう修正するかを考える立場

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:00:11.08 ID:afvmAxC0d.net
>>145
んー?おかしいねぇ?
多様な人種もLGBTも昔っからいたのに「最近のリベラルは」なんだ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:00:24.40 ID:o9yUARe80.net
ネトウヨは思想ではなく症状

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:00:39.82 ID:A3+I/oWT0.net
リベラルって都合のよいことしか言わないからな
都合の悪いのは全部人のせい
嫌儲見ろよ あれもこれも安倍やネトウヨのせい俺は悪くないってのばかりだろ
そういうのに限ってリベラル名乗るんだよな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:00:56.87 ID:CbQ/ViKc0.net
>>143
するよ
宗教を知らないだろ?
ユダヤ教やイスラム教がどれだけの戒律を守ってるか知らないだろ?
旧約聖書だけで600以上の戒律があるって知ってる?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:01:11.23 ID:n0mwA+8W0.net
今や自称リベラルでない側がリベラリズムの原則を使って
リベラルを批判する時代だから転倒しすぎだ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:01:23.68 ID:C5zGdl4c0.net
社会問題としてナイーブに捉えるからわかりにくくなる
ゲームだと思えば理解しやすい
「白人ナーフするか黒人バフするかしてバランス取れ」
社会の変化や流れに合わせてバランス調整を半永久的に続けていくのがリベラリズム

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:01:30.23 ID:iEsYhcKL0.net
>>151
所有権を正当な手続きなく侵害することは認めない
リベラルなら
ラジカルとかアナーキストは認めるかもしれない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:01:38.15 ID:mN1AeJ2b0.net
>>148
棍棒で殴りつけるという比喩表現を用いることは妥当ですか?
右翼やレイシストが物理的に殴り続けていることは無視できるんですか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:01:55.95 ID:xCyIJ+ixd.net
>>152
一応ソーシャリズム的な立場ラディカルに推し進めて資本主義食い破ろうっつー立場もないではないから中々
成功するかっつったらしないと思うが

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:02:17.78 ID:wui9e4/W0.net
自由主義社会ではリベラルはむしろ平等寄りでは?
社会福祉や労働者の権利を重んじる傾向が強い

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:02:20.49 ID:r44zOSA7a.net
>>134
ほんまやな
反体制感情のガス抜き
意味のない非暴力運動
過激派運動の乗っ取り

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:02:28.56 ID:O6w5vFea0.net
じゃあそのリベラルということになっている自由を愛さない人たちを
批判している自由を愛する人たちは何者なの

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:02:34.20 ID:n0mwA+8W0.net
>>160
つうか物理的にもすでに殴りつけてるのはリベラルだらけですよね
すっかり暴力的になっちゃって

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:02:37.34 ID:jPvfRD6t0.net
>>140
シャルリーエブド「我々が行う批判や風刺は人権侵害には当たらない。アラブ人どもはコーランで銃弾を防げやwww」
フランス政府「そうだそうだwww」

フランス人ガキ「シャルリーエブドの紙面でも銃弾は防げなかったね」
フランス政府「はい逮捕。臭いメシ食ってろ」

はてさて差別的に扱うのやめて…と懇願する無力な穏健ムスリムと一応は報道機関であるシャルリーエブド、
どちらがより批判や風刺されて許されるべき相手なんだろうな?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:02:50.10 ID:6nQcK00n0.net
贈収賄も自由
公文書捏造も自由
国土割譲も自由

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:02:55.87 ID:giVt0qMo0.net
>>151
いや違う
やってはいけないことで
やれる力があればすればいい、というのがリベラルのスタンス
力を持ってる人はその力を自由に使うべきという考え

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:03:05.57 ID:7YZ2E0RTp.net
いかにもネトウヨが書きそうな教養のないスレタイだな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:03:21.46 ID:x3/KxH6Q0.net
>>156
そういう意味の我慢じゃないから
自分の好きな世界観への我慢よ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:04:11.12 ID:sqDI27i30.net
違うよ
他人の自由を憎んでるんだよ
それがケンモイズム

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:04:21.79 ID:afvmAxC0d.net
>>168
でも国家が力使ったらルール違反をわめき散らすんですねわかります

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:04:24.61 ID:mN1AeJ2b0.net
>>151
「情状酌量の余地あり」を「しても良い」と解釈するのが右翼

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:04:50.22 ID:jPvfRD6t0.net
>>146
俺はアメリカ限定の話なんてしてないんだがおまえはどうして勝手にアメリカ限定にするんだ?
少なくとも欧米においてヘイトスピーチで捕まった最初の例はマジョリティへのヘイトスピーチだったようだが?
そしてアメリカにおいてだってマジョリティへの攻撃はヘイトスピーチに当たらない、などとする文言はない

あるというなら持ってこい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:05:04.03 ID:bWd3uwKF0.net
>>153
めんどくせえなお前
そういう人たちを尊重しようって思想がリベラルってことだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:05:22.73 ID:n0mwA+8W0.net
>>173
略奪に抗議した側がぼろくそに批判されてる現状でそれを言っても草生えるぞ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:05:44.92 ID:CbQ/ViKc0.net
>>170
好きな世界観で理想論語ってるのがリベラル派だよ
リベラル派が変な我慢なんてしてない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 157e-kYYI):2020/07/09(Thu) 22:05:49 ID:giVt0qMo0.net
>>172
国家と民衆は常に戦うべきだからね
お互いの要望を通すために

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-lLJi):2020/07/09(Thu) 22:05:52 ID:X1U4f8e/a.net
>>151
やっていいけど俺は関係ないよって立ち位置じゃね
あとは当事者同士で解決してねって感じ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-hDcU):2020/07/09(Thu) 22:06:18 ID:afvmAxC0d.net
>>175
じゃあ「最近の」はいらんよねぇ
あとレス遅いねキミ
足りない頭でそれしきの文章必死に考えてんの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-nX/I):2020/07/09(Thu) 22:06:36 ID:pcXB7tUp0.net
コンプレックス強い奴がリベラルの中心に立つとあまり良くないことが起こる

ま、成金になっても悪質だけど

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-ucCN):2020/07/09(Thu) 22:06:40 ID:n0mwA+8W0.net
自分の主張の一貫性のために感情をやせ我慢できるのは
リベラルにとどまらない知的な態度だろ
まあ今のリベラルは割と投げ捨ててる層が目立つが

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-6dBT):2020/07/09(Thu) 22:07:24 ID:xCyIJ+ixd.net
>>174
お前が欧米といったからだ
米も含めるなら米の例もってこいよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b17-c9t6):2020/07/09(Thu) 22:08:06 ID:CbQ/ViKc0.net
>>182
感情をやせ我慢してるってなに?
本当は差別したいってこと?
そんなのがリベラル派にいたら怖いわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-hDcU):2020/07/09(Thu) 22:08:07 ID:afvmAxC0d.net
>>178
国家と民衆の境目がどこなんよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-3hff):2020/07/09(Thu) 22:08:18 ID:iP+h0xQ/M.net
黒人や女を差別する自由
ケンモメンはフリーダム

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 157e-kYYI):2020/07/09(Thu) 22:09:16 ID:giVt0qMo0.net
つまりね
右翼だろうと左翼だろうと他の何かだろうと
リベラルは気にしないんだよ
強い意思と強い論理で自分のやりたいことをやってしまえばいいんだから

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed39-ZEhw):2020/07/09(Thu) 22:09:24 ID:x3/KxH6Q0.net
>>177
だから自分も我慢して他人も我慢させる世界観が好きなのがリベラルと言ってるじゃん
自分勝手が一番嫌いなのがリベラルよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-nX/I):2020/07/09(Thu) 22:09:41 ID:pcXB7tUp0.net
自由と平等って、往々にして並べて言われるから、一般的にはセットとして存在し得る概念に思えるが
双方バランスよくやんないと、相反するものになるんだよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-mXGD):2020/07/09(Thu) 22:09:46 ID:6mlXWCQa0.net
BLMの略奪に対して批判してるリベラルなんていなくね?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-ucCN):2020/07/09(Thu) 22:10:28 ID:n0mwA+8W0.net
>>184
いやリベラルの中でも人間なんだからたとえば汚い乞食とか見たときに汚らしいとかあっちいけとか内なる差別感情を催す奴はいると思うけど
それを理性で統御するのが知性じゃねえの

そういう感情すらおこらないような聖人は今のリベラルには現実にはいなくて名分をもって他人を殴りたいゲスばかりだから
そういう聖人がいたらむしろ怖い

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c4-/MAP):2020/07/09(Thu) 22:10:32 ID:lSYfqnQW0.net
>>19
嫌いな奴にケンカ吹っ掛けたら
普通なら殴り合って互いに痛い思いするけど

ポリコレという魔法の武器を使うと
罵倒しても何も反撃されず
一方的に相手を謝罪に追い込む事ができるからな

この成功体験は止められない
こんなに気持ちいい事はない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-6dBT):2020/07/09(Thu) 22:11:00 ID:xCyIJ+ixd.net
究極的に自由と平等の二極って矛盾する
それを法やら慣習やらで止揚すんだが資本主義は特に後者だがそれを破壊していく
んで破壊されたそれらの代わりに自由と平等のドグマが生のまま代入される
資本主義が資本主義であるかぎり望みなし

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-YN4a):2020/07/09(Thu) 22:11:17 ID:mN1AeJ2b0.net
>>176
BLMにおいて略奪批判がどういう文脈で批判されているのかを理解できないのは仕方ないとして(そもそも略奪関連の情報は右翼のデマが多い)、「草生える」みたいなネットスラングを使うと馬鹿にされるから気をつけた方が良いよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-Eybm):2020/07/09(Thu) 22:11:21 ID:ZYpZEioap.net
元々リベラルは自由推しなんかじゃないだろ
そういうのはせめてリバタリアンに言え

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-ucCN):2020/07/09(Thu) 22:12:00 ID:n0mwA+8W0.net
>>194
おまえは5chで何を言ってるんだ
お客さんがリベラル叩かれてるのに我慢できずに出張してきてんのか?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 157e-kYYI):2020/07/09(Thu) 22:12:22 ID:giVt0qMo0.net
ポリコレに勝てるのは
異常者で構わんと思ってる奴だけだよ
世間からまともで良い奴だと思われたい奴じゃ勝てない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-hDcU):2020/07/09(Thu) 22:12:37 ID:afvmAxC0d.net
そもそもリベラルとネオリベの区別すら全くついてない日本人に何をいわんや、だな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b17-c9t6):2020/07/09(Thu) 22:13:02 ID:CbQ/ViKc0.net
>>191
なんか拗らせてる奴がいるってのは同意するわ
ヴィーガンとかは拗らせの典型

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-nX/I):2020/07/09(Thu) 22:13:23 ID:pcXB7tUp0.net
今の欧米のリベラルは、ラディカルな連中が中心になりつつある
フェミニズムも含めて

このラディカルな連中は、だいたい何らかのコンプレックス抱えている
リベラル活動とその目的達成を通じて自分のコンプレックス解消も望んでるからおかしなことになる
同じリベラルであっても多少の異論とは、自分のコンプレックス解消にとっては敵になる
だからラディカルなリベラルは不寛容だし、強権的だし、危うい面がある

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-nX/I):2020/07/09(Thu) 22:15:09 ID:pcXB7tUp0.net
コンプレックスを持つやつが、進歩的な主張をするグループの中心に立つと、結構危うい

ヒトラー、スターリン、毛沢東、ポル・ポト、こいつらはコンプレックスの塊

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 157e-kYYI):2020/07/09(Thu) 22:15:19 ID:giVt0qMo0.net
これからの社会は裏表の激しい奴ではやっていけないんだよ
本気のクズか、根っからの善人かじゃないとな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-6dBT):2020/07/09(Thu) 22:15:32 ID:xCyIJ+ixd.net
>>200
アメリカに限っていやコンプレックスというか端的に経済的な格差だと思うぞ
女にもてないだの人種だのすべて付随概念といいきっていいぐらいに

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-YN4a):2020/07/09(Thu) 22:16:40 ID:mN1AeJ2b0.net
>>196
そういう5ch(旧2ch)を例外と捉えたりネットイキリしたりは間違っているしダサいからやめた方が良いよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-YN4a):2020/07/09(Thu) 22:17:34 ID:mN1AeJ2b0.net
>>199
ヴィーガンよりヴィーガン叩きの方がよほど屈折しているけどもね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-MjaX):2020/07/09(Thu) 22:17:42 ID:hsmgVafq0.net
何だかんだリベラルというのは弱いものなんです
横暴に抵抗する力がリベラルなのです
猛威を振るうリベラルとかいうものはもうそれはリベラルじゃないんです

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-nX/I):2020/07/09(Thu) 22:17:51 ID:pcXB7tUp0.net
>>203
経済的な格差も十分なコンプレックスになるさ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-6dBT):2020/07/09(Thu) 22:17:59 ID:xCyIJ+ixd.net
アメリカに関してはラディカルになってるのは左だけじゃなく右もなんだよな
実態おっかけてくとカオスすぎてわからん

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-nX/I):2020/07/09(Thu) 22:18:37 ID:pcXB7tUp0.net
>>206
リベラルの皮を被ってる全体主義だね
進歩的思想を持った全体主義

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-Eybm):2020/07/09(Thu) 22:18:48 ID:XdZVa3+gd.net
>>200
コンプレックスっていうか要は階級闘争
下が上をひっくり返すことが自体が正しいとされてるのであって、
自由主義の優先順位なんて低い

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:19:20.33 ID:pcXB7tUp0.net
>>208
どっちもだよ

ポリコレやBLMに荷担する白人が際たるもんじゃん?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:19:37.33 ID:UUztmr8va.net
多様性と平和を愛するリベラルの俺様を批判するのは差別主義者だから殺してもいい
本気でこう思い込めないとリベラルにはなれない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:19:52.81 ID:xCyIJ+ixd.net
>>207
そーなんだが他のコンプレックスが些事になるくらい経済的な格差が主要因であると思う
BLMがコロナ下におこったのもコロナに伴うアメリカの経済的な後退とたぶん無縁じゃない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:20:07.76 ID:5VdzKgqr0.net
キチガイが主流になった時点でさっさと離れるべし

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:20:13.09 ID:XdZVa3+gd.net
>>208
リベラルに他人に寛容でいられる豊かな時代ではなくて、
純粋に利害をぶつけ合う時代ということなんだろうな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:20:40.68 ID:r44zOSA7a.net
>>206
そうそう
リベラルって自分をvictimizeするのが大好きなんだよね
権力に虐げられる哀れな自分が大好き

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:20:44.09 ID:sU32M5DZ0.net
リベラルのダブスタもさることながら
問題は侵略される自由もやって
ガチウヨ宗教やガチウヨ民族に
侵略されちゃうというね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:21:01.31 ID:giVt0qMo0.net
>>208
カテゴリーなんて所詮便宜上分類してるに過ぎない
すべてはただの個体差なんだから
個々人が社会と他人との妥協点を争いながら見つけていかなきゃな
妥協ってのは諦めのことじゃないぞ
戦争した上での他者との契約だ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:21:05.78 ID:aSP+tdjTa.net
>>155
この「アベガーしてる奴は自分は悪くないと言ってる」っていう論説は一体どこから沸いてるんだろうね?
俺の知ってる嫌儲民の多くは自虐体質で「安倍が悪い、社会が悪い、親が悪い」と言いはしても「俺は悪くない」なんて言ってる奴見た覚えがないんだけど
だるまにしてもそうだし「俺に問題があるのは認めよう、でも俺だけのせいじゃないよね?」ってスタンスがほとんどだと思うんだよね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:21:13.51 ID:C5zGdl4c0.net
同じ北米移民国家で多人種国家のお隣カナダが
アメリカのように荒れ果ててないことを考えると
極端な資本主義に問題があるのでは…?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:21:27.18 ID:afvmAxC0d.net
>>208
アメリカの右翼が過激過激化してるのネット上の言葉だけやん
昔は高身長のマッチョ白人がネオナチやってたのに、今じゃ岡君みたいなヒョロヒョロ白人が右翼やってるんだぜ?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:21:36.09 ID:pcXB7tUp0.net
>>210
まぁ、そうだな
階級闘争だな

芸能の分野でも、黒人ファースト、デブスファーストにしようとしている動きは、容姿や人種のヒエラルキー闘争だな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:21:44.44 ID:jPvfRD6t0.net
>>183
米の例を言うなら「自国民やマジョリティへの攻撃もヘイトスピーチから除外されていない」だ
わざわざ除外している文言なんて無いからな?あるというならそれこそ「持ってこい」

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:21:56.63 ID:cEonypeG0.net
またネトウヨの「差別する自由」か・・

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:21:57.92 ID:mN1AeJ2b0.net
>>206
猛威を振るう権力や差別には無頓着でそれらへの抵抗には神経質なまでに潔癖を求めるのが右翼だね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:22:05.72 ID:y9q61RYG0.net
日本で一番ポリコレじみてるのは
ネトウヨだと思うけどな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:22:11.43 ID:Pp0sRwpc0.net
バカがリベラル自称するのを認めてしまったせいでリベラルの質がネトウヨレベルまで落ちたんだよ
昔みたいに高学歴にしか扱う事が許されない状態に戻せばすぐまともに戻るよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:24:01.14 ID:xCyIJ+ixd.net
>>223
「ヘイトスピーチとして扱われる」っつーのは法的な問題だろ?
ならお前がアメリカでマジョリティへのヘイトスピーチで捕まった例もってこいよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:24:37.34 ID:giVt0qMo0.net
座敷牢って昔日本にあっただろ
あれって世間の目を気にして
まともに見られたいために都合の悪いことを閉じ込めたんだよ
どれだけ隠そうとしても社会には都合の悪い事はなくならないのにな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:25:03.50 ID:ez8RRl/4M.net
中途半端なリベラル理解でリベラルガーせずに
俺の説明に反応してくれよ
リベラルとは互いに適度に距離を置くことで自由を確保しようとする考え方だ

君ら今まで自由と距離感の関係についてまじめに考えてた?近いんじゃないの?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:25:04.56 ID:vo3eLFRmM.net
そもそもリベラルってのは何を指して言ってんのよ
立憲民主党?
まさか嫌儲を反ネトウヨなだけで一方的にリベラル扱いしてるわけじゃないだろ
そんな定義もわからんようなレッテル貼られても困るしな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:25:43.22 ID:lSYfqnQW0.net
右も左も関係なく原理主義はアカンで片付けられる問題だと思うが
リベラルさんはそういうのも許さないなんだろ

とにかく生半可な態度取る奴は敵らしいし

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:25:57.27 ID:pcXB7tUp0.net
自分より上に立つ奴、恵まれてる奴、勝ってる奴
そしていつまでも惨めな自分
こういう状況をひっくり返して、それまで自分の上に立ってた連中を下に見れるような世の中にしたい
こういうリビドーにラディカルな連中は突き動かされている
自分より上にいる連中は、そもそもが敵なんだから、相反する思想を持つものは当然のこと、同じ考えを持っていても自分の上にいる時点で敵
だからそいつらが少し異論を挟むなら潰す

あれ、世界は嫌儲思想が蔓延しているのでは?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:26:05.66 ID:afvmAxC0d.net
>>227
じゃあ高学歴集団の高級官僚はリベラル揃いなのか?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:27:25.01 ID:XdZVa3+gd.net
>>227
ドサヨクが階級闘争しますって言っても世間に受け入れられないから
リベラルの美辞麗句で偽装してるんだよな

まあ乗っ取られる方が悪い

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:27:42.11 ID:ez8RRl/4M.net
抑圧とコンプレックス
原理主義

そういうのって、自由なの?
そういうこと考えてる?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:27:51.83 ID:xCyIJ+ixd.net
>>221
あいつよりは背が高いだろ多分

その分経済的な影響力増えてるそうで

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:28:25.94 ID:EcuuR9rhr.net
従前の社会的地位がある者とそうでない者が固定される世の中は保守的で、そこに変動をもたらす思想は進歩的思想だし、リベラルとされることが多い
だから、階級闘争、ヒエラルキー闘争をする者はリベラルに位置するとされることが多い
そして地位が低かったものが勝った時、そこに寛容さはあるべくもない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:28:31.64 ID:FvZl8UG50.net
今のリベラルってファシズムだからな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:28:34.15 ID:X1U4f8e/a.net
>>212
リベラルってそういうやつだよな
受け取る側が馬鹿だと違う意味でとってしまうけど

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:29:13.70 ID:EhDVlYTF0.net
なにがリベラルなのかも正直わからん

自称保守と一緒で自称してるやつはクルクルパーだと思ってる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:29:17.87 ID:y9q61RYG0.net
>>227
>バカがリベラル自称するのを認めてしまったせいでリベラルの質がネトウヨレベルまで落ちたんだよ
>昔みたいに高学歴にしか扱う事が許されない状態に戻せばすぐまともに戻るよ


いや違うよ

左右ともに奥の院に騙されてるんだよ
どっちもネオコンなのに

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:29:19.26 ID:mN1AeJ2b0.net
>>232
差別問題においてどっちもどっち的な生半可な態度は駄目だくらいのことでも原理主義とか全体主義とか言っちゃうのがマジョリティ特権なのだと言われても理解を拒めるのがマジョリティ特権なのだよね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:29:56.46 ID:WAwkPo4S0.net
リベラルやフェミは幾らか怪しいな
ネトウヨほどわかりやすいバカではないのが

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:30:42.31 ID:2I3dmVDKM.net
こうやってファシストが自由主義者を攻撃するんだよな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:31:06.27 ID:xCyIJ+ixd.net
アメリカに限っていや差別とそれに伴う生存の問題だからある程度ラディカルになったとしてもしゃーないとしか思わない
日本で同じような展開すべきとは思わないが

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:31:08.70 ID:jPvfRD6t0.net
>>216
俺らは犠牲者にされてきた立場なんだから奴らにやり返して犠牲者にしてやる!っていうのが今のリベラルだからな
あるいは犠牲者にされてきた人らに助太刀して仇討ちさせてやる!加害者は討滅だ根切りだ!っていうな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:31:11.49 ID:Pp0sRwpc0.net
>>234
昔は割とそうだったじゃん
今高学歴でリベラル離れが起きてるのは大衆に広まって質が低下したリベラルへの反動

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:31:24.45 ID:giVt0qMo0.net
>>241
自分が許せないと思うことを許さないだけでええで
許せないことは決して許すべきではない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:31:38.91 ID:ez8RRl/4M.net
>>241
自由とは何かってことだよ
そこちゃんと考えてるの?ってね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:31:43.86 ID:y9q61RYG0.net
リベラルでも左派でも日本は大丈夫だと思うよ
欧米はまた話が違ってくるの

日本はネトウヨが政治をおかしくしてるからわかりにくいだけ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:31:43.88 ID:92i+OA+l0.net
>>1
今はニューリベとネオリベの戦いだから
どっちもリベラル

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:32:13.86 ID:y9q61RYG0.net
>>246
その通り
アメリカは黒人がいるからな
話が全然違ってくる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:32:31.90 ID:y9q61RYG0.net
>>248
別に低学歴でもいいと思うけどな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:32:32.04 ID:UgLpKayW0.net
映画に黒人を出すな!←これは差別主義者
映画に黒人を出してもいい←これが正常な人間
映画に黒人を必ず出せ←これがリベラル

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:32:41.68 ID:EcuuR9rhr.net
リベラリズムとコンサバティブの相克に思える状況も、
いろんな建前省いて見ていくと、単なる階級闘争、ヒエラルキー闘争でしかないことに気付く

ま、御大層な思想なんぞ、あつらえた大義名分で幻なんだよね
それが証拠に特にアメリカなんか自由、平等についてゲシュタルト崩壊起こしちゃってる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:32:41.74 ID:giVt0qMo0.net
自由とは
不寛容を手に入れることだ
強い意思で許せないものを拒絶しろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:32:50.60 ID:jPvfRD6t0.net
>>228
法的にそうなってるのに無視するってすげえなお前w
いいか?法治国家においては法的にそうなってるということは正しいということなんだよ
リベラルはそれを無視して自分の考える正しさをゴリ押ししようとするけどな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:33:43.08 ID:y9q61RYG0.net
>>255
アメリカもあそこまで行くのに
色々経験からなんだよ
歴史的に合理と判断したからやってる

何度も言うけど
日本は右に寄り過ぎ
政治的に明らかに奥の院に寄り過ぎ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:34:02.79 ID:ez8RRl/4M.net
自由とは何かを考えずに
何か議論しても
絶対答えは出ない
そして自由とは思考や議論という活動全般に関わることだから
まさに今この場において問題になっていることでもある

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:34:17.59 ID:Jjb/rwnB0.net
伝統的な左翼は自由なんてないよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:34:25.61 ID:jPvfRD6t0.net
>>232
急進的な思想や主張は全て打ち首獄門にするのが一番安定して秩序を保てると思うんだけどな
右だろうが左だろうが急進的なものは全て悪、これが庶民にとって一番いい

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:34:35.32 ID:92i+OA+l0.net
>>208
オバマが政権とったときのティーパーティとかヤバかったしな
しかも、そいつらが今は反ロックダウン運動やってんだからどうしようもない
んで、反ロックダウン運動やりまくってたテキサスとかの感染者数が増えまくってた

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:34:39.75 ID:afvmAxC0d.net
別に保守主義とリベラリズムは両立可能なのに、ケンモリベラリストはそれが耐えられないらしいな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:34:40.03 ID:ZunG0IJOM.net
意識高い系でしかない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:34:40.64 ID:YQgEWhgV0.net
自民党もリベラル 自由民主党だからな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:35:07.79 ID:CbQ/ViKc0.net
>>205
それは同意だわ
いくら人がそういう選択をしたからって叩いてる奴の方がやばい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:35:35.41 ID:ez8RRl/4M.net
>>257
少し同意する部分がある
何かから決別しないと自由にならない場合がある

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:35:45.62 ID:Fz55DwTx0.net
自民党の事か

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:35:49.25 ID:mN1AeJ2b0.net
>>247
>俺らは犠牲者にされてきた立場なんだから奴らにやり返して犠牲者にしてやる!っていうのが今のリベラルだからな
>あるいは犠牲者にされてきた人らに助太刀して仇討ちさせてやる!加害者は討滅だ根切りだ!っていうな

こういう被害妄想が白人至上主義者やネトウヨを反動的な行動に駆り立てているのだろうね
隠しきれない罪悪感が垣間見えるのがなんとも言えないな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:35:50.27 ID:giVt0qMo0.net
>>264
リベラルの真髄は破壊と解放だからな
聖域があってはならない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:35:54.13 ID:xCyIJ+ixd.net
>>258
法の文書は凝縮された表現なんだから問題なのは実際の運用だろうが
実際の運用としてアメリカでマジョリティへのヘイトスピーチなんつーものが認定されたことあるんですか?
「ヘイトスピーチとして扱われる」ってそ―いうこと以外じゃないだろ?

お前が全部自分でいったことなんだからてめえでケツ拭きなさいよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:36:15.68 ID:EcuuR9rhr.net
階級闘争、ヒエラルキー闘争なのだから、その闘争の結果状況がひっくり返ればそこに寛容さがあるわけがない
勝った側からすれば、またひっくり返るなんて御免だからだ
些細な異論も認めるわけにはいかない
闘争の勝利を確実にして、その結果を確たるものにするには一切の妥協はできない
だからリベラルだったと思えたものが、最終的にはファシズムと化すのだよ
人心が荒廃していれば当然ジェノサイドも起きる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:36:17.14 ID:9EfQU2Ym0.net
>>1
ちょっとは勉強してからスレ立てしてくれ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:36:34.24 ID:nQZdkCu/x.net
日本だと人種が違うからと襲撃されることも無ければ
心が女だから女風呂入れろと言う奴もいないしな
まあ在特会がヤベーぐらいで

日本でリベラル名乗ってる奴とか拗らせた面倒くさい奴としか思えん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:36:41.07 ID:UgLpKayW0.net
>>259
今のアメリカは合理的かね?
他国の創作にまでいちゃもんをつけることを肯定するほどの経験ってなんだろう?

アメリカが左によりすぎているんだよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:36:48.90 ID:5qmTg/H30.net
バカウヨは一回死ね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:36:53.80 ID:aSP+tdjTa.net
>>243
これな
差別される側からしたら差別されるかされないかの瀬戸際で切実な問題なんだから
「俺の味方に付かないなら現状維持を追認するのと同じ、俺の敵だ」ってのは当人の見解としちゃ妥当なのよね
でもさ、「BLMを支持します」って言ってる連中が黒人雇用枠増やすとか言って、結局頭脳労働のできる優秀な一部の黒人の救済にしかなってないのってとんだ欺瞞だなとか思ったりもする

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:37:03.09 ID:EcuuR9rhr.net
>>270
闘争だな
やはり

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:37:14.47 ID:y9q61RYG0.net
>>276
いや世界中見ても

日本は右に寄り過ぎ
アメリカは左じゃなくて上に寄り過ぎ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:37:18.51 ID:X1U4f8e/a.net
>>255
リベラルはそこに差別許さない
俺かっけーがカッコで入るw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:37:24.83 ID:CbQ/ViKc0.net
>>275
日本のリベラルは反政権だけでしょ
差別よく無いって言ってるだけで自己主張しろなんて言わないから

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:37:32.49 ID:jPvfRD6t0.net
>>246
日本でも在日だとかがBLM的な概念を自分たちにも援用しようと頑張ってるぞw
彼らのやってきた凶悪犯罪の数々を見れば被害くらってるのはむしろ日本人の側なんだが

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:37:34.08 ID:C5zGdl4c0.net
>>247
では犠牲者にされてきた立場の人たちは
これからも末永く犠牲者にならなければならないのか?
という問題があるな

「平和な革命を不可能にする社会は、暴力革命を不可避にする」
ケネディの言葉が答えだろうよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:37:35.53 ID:giVt0qMo0.net
>>275
社会も人間も生きることは面倒くせえんだよ
面倒くせえことから逃げるな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:38:03.28 ID:afvmAxC0d.net
もうアナーキスト名乗った方が早くないか?って自称リベラリストの何と多いことか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:38:25.63 ID:zhaDnVF50.net
自由主義じゃないよ
ガイジとの付き合い押し付けられるし

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:38:48.65 ID:EcuuR9rhr.net
>>275
日本だと、部落差別を放置していれば起こり得たかもしれんが、同和特措法によりその格差を埋めたことにより、闘争を起こすほどではなくなった

アメリカも同和特措法並みに物質的優遇を行えば違ったかもな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:38:50.70 ID:YQgEWhgV0.net
自民党はリベラル 自由と民主が人権が〜、 西側陣営として〜とか言ってる
明らかにリベラルだな まあ反共だけど

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:39:14.65 ID:giVt0qMo0.net
>>287
それはおまえが社会主義だからだろ
おまえが自由主義なら面倒な事は拒絶できる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:39:17.03 ID:CbQ/ViKc0.net
>>287
そうなの?
むしろそういうのと無縁な人が理想論語るだけ語ってるのがリベラルだと思うんだけど

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:39:38.74 ID:ez8RRl/4M.net
リベラルの真髄は破壊と解放ではない
自由に破壊と開放は必ず必要か?
と考えた時にそこには無関係なものがある

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:39:44.63 ID:xCyIJ+ixd.net
>>283
んなもん口だけ
数が揃わないもんが運動になるわけねえだろ

寝言たれる間にアメリカでマジョリティへのヘイトスピーチで捕まった例でも探してきなはれ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:39:47.62 ID:ERoMsvZ20.net
>>223
今は向こうのリベラルもヘイトスピーチの定義を書き換えてるぞ
「社会的制度的抑圧の存在」が前提となる
「白人差別」とか「日本人差別」って言えなくなるわけだ

https://forbesjapan.com/articles/detail/35215/1/1/1

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:39:49.99 ID:zhaDnVF50.net
自分を肯定してくれる人との関係があるだけで
リベラル的な社会は無いです

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:40:29.30 ID:lta1jwZd0.net
>>1
社会契約説を読め
ぜーーーーーんぶ書いてあるから

自由がその根源では人殺しでもなんでもあり差別しようが何でもありな状態をも内包するから
それは自己保全の範囲で国家に自然法として縛ってもらうというのが社会契約説

そこがわかってないといくらアホのネトウヨが自由とは何かを語っても
何の意味もないからw

ったく小学生かよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:40:58.14 ID:UgLpKayW0.net
映画に黒人を必ず起用しろとのリベラルの主張は
自由ではないしもっと言うならば差別をなくそう的な思想でもないよな
それこそこのスレでも指摘されている通り単なる階級闘争というなら納得がいく

ならばなおのこと日本で日本人に向かってBLM運動に賛同するよう求める
日本のリベラルという連中の意味不明さが目立つな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:41:31.17 ID:ez8RRl/4M.net
なんで自由とは何か考えずに
手段について話してんの君ら
目的を定めなきゃ手段の話なんてできるわけないじやん

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:41:33.43 ID:xCyIJ+ixd.net
>>294
あーあそれ貼っちゃダメだろ
もっと馬鹿を躍らせときゃいいのに

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:41:43.77 ID:y9q61RYG0.net
>>275
>日本だと人種が違うからと襲撃されることも無ければ
>心が女だから女風呂入れろと言う奴もいないしな
>まあ在特会がヤベーぐらいで

>日本でリベラル名乗ってる奴とか拗らせた面倒くさい奴としか思えん


違う違う
どこの国でも、非主流派の意見がそれなりに正解だったりするの

アメリカでもトランプは非主流派だからな
ネトウヨは知らないだろうけど

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:41:48.68 ID:lta1jwZd0.net
>>297
馬鹿が語るなw

まずは基本から学んでこい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:41:53.25 ID:ZDInTt1c0.net
そうだぞ
後退主義だぞ
肌の色で有利不利決めてるしな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:42:14.49 ID:zhaDnVF50.net
読めとか言ってくるのが教条主義であって自由主義ではないです
社会なんて無いっていう名言の意味はそれだけです
島宇宙とかそういうのもうんざりです
のびのび生きてください

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:42:38.16 ID:MGUwCcEg0.net
ネオリベラリズムとの違いが分かってないやつがいる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:43:06.66 ID:y9q61RYG0.net
>>304
ネオコンでしょ
違いなんてない
ネオコンだよ
軍産複合体です

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:43:14.06 ID:mN1AeJ2b0.net
>>278
白人のエリート層は人種問題を自覚できても階級格差には無自覚というのはあるだろうね
その代表とみなされたのがヒラリーで、そこを攻撃しているのがオルトライトの連中という

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:43:30.58 ID:ERoMsvZ20.net
米辞典、「人種差別」の語義変更へ 制度的抑圧を考慮
https://forbesjapan.com/articles/detail/35215/1/1/1

BLMが盛り上がったせいでリベラルがよく言う「価値観のアップデート」が急速に進んでる
日本にも進んだ分が押し寄せてくる可能性は高い

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:43:46.69 ID:furS3wHO0.net
差別やヘイトスピーチの概念は書き換えられたのではなく最初からそう
マジョリティ、オーソリティの側に対するものは含まれていない

憎悪、嫌悪だからヘイトスピーチという直感からずれてるので
これはちょっと言葉が悪いのではないかとは思うけどな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:43:59.34 ID:EcuuR9rhr.net
>>297
ヒエラルキー闘争により、立場逆転が目的なら、それも差別じゃね?って意見に耳を傾けるわけがないんだよね
正論とかどうでもよくて、立場逆転が目的なんだから
それって解決しないよね?ってのも聞くわけない
単なる相剋合戦ではあってもその時逆転できればそれでいいのだから

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:44:06.28 ID:zhaDnVF50.net
イズムとか糞喰らえです
もうそういう国です

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:44:10.25 ID:ez8RRl/4M.net
社会はどこまで行ってもある
完全に孤独に暮らすということはのびのび暮らすのではなく
いつ来るかもしれない侵害に
怯えてくらすということだからだ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:44:21.19 ID:wui9e4/W0.net
思想信条の自由がある国で思想で色分けするほど滑稽なものはないわ。
個人の権利と公共の福祉を損なわなければいいわけで

資本主義に対する政策で保守とリベラルに分けた方がよい

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:44:43.62 ID:afvmAxC0d.net
>>304
名前が悪い

キン肉バスターとネオキン肉バスターは似たようなもんなのに、
リベラルとネオリベは全くの正反対なんだもの
勘違いする人が多くて当たり前

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:44:54.73 ID:lta1jwZd0.net
>>310
日本国憲法もイズムで出来ているんだけどw

もうほんと馬鹿は語るな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:45:00.22 ID:cBTN46zDd.net
自由を望んでいるのは誰もそう
リベラルだけがそれが強いと思わせるのは卑怯

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:45:10.59 ID:EcuuR9rhr.net
だからポリコレやBLMを差してリベラルだと言われて疑問に感じる者は、これら一連の動きは階級闘争、ヒエラルキー闘争と理解すればいいよ

闘争なんだから寛容さはあるわけないんだから

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:45:23.40 ID:xCyIJ+ixd.net
>>307
語義変更自体遅いっつーか90年代ぐらいからこの議論あったからな
オクラホマだかどっかで白人へのヘイトスピーチで訴えようとしたが棄却されたなんつーのもあったし

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:45:26.10 ID:WK1DaDBE0.net
ワンピースやラノベの女性キャラが美人だから女性差別だーっていうのがリベラルさんだっけ?
ヴィーガン並みに頭おかしいな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:45:58.59 ID:y9q61RYG0.net
>>35
よく分かってる
日本の左翼は色々弱すぎるというか
抑圧され過ぎてるというか

だから僕は左になってる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:46:23.61 ID:UgLpKayW0.net
リベラルが自分たちを自由の守護者でもなく差別撤廃を求める正義の使者でもなく
単なる階級闘争に明け暮れる革命家もどきと認めるのなら
これはもう我々もリベラルのことを異なる意見を持つ同じ人間などではなく単なるテロリストとして扱うほかあるまい

下の階級の者が上の階級の者を武力で打ち倒してもいいなんていうのは日本の戦国時代だぞ?
リベラルの連中の求める理想世界は見渡す限り屍の山となろう

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:46:43.68 ID:y9q61RYG0.net
>>320
だから反差別は日本には関係ない
ネトウヨここ分かってない

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:47:28.56 ID:jPvfRD6t0.net
>>272
黒人から白人からのヘイトスピーチであると認定されて罪が重くなった例だが

https://legaldictionary.net/hate-speech/
Criminal Charges Enhanced by Hate Speech
In October of 1989, a group of young black men were hanging out in front of their apartment complex, discussing the movie Mississippi Burning, in which a number of black people are beaten.
As a young white boy walked past the complex, and Todd Mitchell, one of the group, called out “Do you all feel hyped up to move on some white people?” then said, “There goes a white boy; go get him!” and led his friends in an attack on the boy.
The black men stole the boy’s tennis shoes, and beat him so badly that he was in a coma for four days.
Mitchell was convicted on charges of aggravated battery in the Circuit Court, but because the jury ruled he had chosen the victim based solely on race, the crime was elevated to the level of a hate crime.
In this case, Mitchell’s words were intended to incite violence against a person, based on a trait or attribute ? his race. Although Mitchell appealed his conviction, claiming the conviction violated his right to free speech.

>The question of constitutionality in this case made its way to the U.S. Supreme Court in 1993
アメリカの最高裁な
さて、持ってきてやったからおまえはアメリカでマジョリティへの攻撃がヘイトスピーチにならないという根拠を持ってこい
無いとは言わないよな?w ほら持ってこい今すぐ持ってこい

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:47:59.31 ID:jhNfb/kh0.net
(; ・`д・´)「さて共産主義の時間ですね」
( ゚Д゚)「自由には二つある。身体の自由と社会的な自由だ」
(; ・`д・´)「奴隷として身体や精神をだれかに保有されない自由」
( ゚Д゚)「ほんでもって自由になったはいいけれど、そのままではのたれ人でしまう。自由とは放置するということではないのだ」
(; ・`д・´)「自分が自分らしくあるために必要な自由」
( ゚Д゚)「それが君たちの義務教育や生活保護などの社会福祉の自由だね」

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:48:13.15 ID:ez8RRl/4M.net
いやーほんとに絡まれねーな

君らなんで
自由とは何か本気で考えずに自由主義について語ろうとしてるの?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:48:58.37 ID:y9q61RYG0.net
日本の左翼は反差別とかあんまり関係ない
むしろ反差別に左翼が乗っ取られた

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:49:14.14 ID:jhNfb/kh0.net
( ゚Д゚)「今自分は教科書で習うレベルの自由について書きました」

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:49:24.96 ID:mN1AeJ2b0.net
>>297
「映画から黒人を排除するな」という主張を「必ず黒人を起用しろ」と歪めて批判するのが右翼のやり口だなぁ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:49:36.08 ID:RUbizd330.net
お前ら中卒は
freeとliberalをごっちゃにしていて
なんにもわかってないんだ
いい加減に黙ってくれないか

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:49:36.63 ID:jPvfRD6t0.net
>>278
>「俺の味方に付かないなら現状維持を追認するのと同じ、俺の敵だ」ってのは当人の見解としちゃ妥当なのよね
そうやって興味ないだけの普通の庶民まで攻撃して敵を増やすのなw

>結局頭脳労働のできる優秀な一部の黒人の救済にしかなってないのってとんだ欺瞞だなとか思ったりもする
平均IQ70くらいだっていうアフリカ黒人も黒人という属性だというだけでIT企業の重役にでも付けてみるかい?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a384-2648):2020/07/09(Thu) 22:50:12 ID:lVJxnz7+0.net
>>4
それな
他人の不正は許さないが自分の不正は許されると思ってるただの自己中
それがリベラル

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b23-h/gZ):2020/07/09(Thu) 22:50:29 ID:82005DwG0.net
リベラルは究極の団体主義だからなあ
行き着く先は相互監視社会

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-hDcU):2020/07/09(Thu) 22:51:08 ID:afvmAxC0d.net
日本の場合、反戦反核とリベラリズムが無理やり関連付けられてるのが悪いよー

ハッキリ言って関係ないからな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-lLVP):2020/07/09(Thu) 22:51:44 ID:jPvfRD6t0.net
>>270
隠しきれない罪悪感てw
俺にあるのは独善的で急進的な活動で秩序を破壊する連中への嫌悪だけだぞ
だいたい黒人という属性だけで犠牲者扱いという自体が間違ってる、例えばオバマやライスは誰から迫害されたんだ?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb10-kYYI):2020/07/09(Thu) 22:51:49 ID:jhNfb/kh0.net
( ゚Д゚)「誰かの所有物として所有されない自由」
(; ・`д・´)「束縛されないけれど、放り出されて死なない自由も必要だ」
( ゚Д゚)「失業して、死んでしまうなどね」
(; ・`д・´)「だって死ぬのも自由だろという人がいるからね。他人を見放すということは自由ではないのだ」
( ゚Д゚)「そもそもお前らの使ってる自由は仏教用語ですからね。FREEやリバティーやないんです」

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2b-v8mW):2020/07/09(Thu) 22:52:15 ID:BiD7NoQOK.net
>>312
公共の福祉をけっこう蔑ろにしてるなリベラルは

例えば過激なイベントを権利だ自由だと主張しながら起こすのだが
そこの地域や場所の提供者の不利益(最悪生命の危険)には無頓着
最近だと愛知のトリエンナーレ、古くは人員整理や管理を駅や警察に丸投げした国会前デモ

この無頓着さが日本のリベラルが疎まれる一因だな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Xbo6):2020/07/09(Thu) 22:52:17 ID:aSP+tdjTa.net
>>320
でも革命権は民衆の権利だからね
誰だって自分の命が一番大事

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-ks9b):2020/07/09(Thu) 22:52:26 ID:VZAJeSEda.net
>>4
これぞリベラル様やな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-8XTQ):2020/07/09(Thu) 22:52:37 ID:9tKodJ3v0.net
正直に左翼だと白状しな
国家社会主義者

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-6dBT):2020/07/09(Thu) 22:52:39 ID:xCyIJ+ixd.net
>>322
遅かったな
そして英文読めりゃわかるがそれが他のいくつかの罪の加算の結果であることがわかるな
んで現状は>>294

お疲れ様でした(笑)

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3f6-Y2Wc):2020/07/09(Thu) 22:52:41 ID:LgITYi3x0.net
立憲はリベラルじゃなくてニューレイバーじゃね?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-iFgY):2020/07/09(Thu) 22:53:36 ID:hZnvRYWwr.net
共産主義A=マルクス主義
共産主義B=アメリカ民主党リベラル

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-lLVP):2020/07/09(Thu) 22:53:59 ID:jPvfRD6t0.net
>>284
BLM運動において一番の加害者は略奪に参加してる連中であり一番の被害者は被害受けた商店主だろう
勝手に犠牲者を名乗る連中や犠牲者だとしたがる連中に周りが従う必要は全くないぞ?
自分の考えを持たずに誰かが笛吹けば踊るようなやつは頭が幸せでよかったなw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-6dBT):2020/07/09(Thu) 22:54:35 ID:xCyIJ+ixd.net
>>333
独善的で急進的な言動垂れてるお前がいうのは笑い話かなにか?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-8bMX):2020/07/09(Thu) 22:56:13 ID:UgLpKayW0.net
>>333
全くその通りだな
オバマが一体なんの犠牲者なんだろう
実際には社会はもっと複雑で例えば貧しい家庭から努力して成り上がろうとしているアジア人が
アファーマティブ・アクションにより阻まれるといった不正義も存在しているはずなのに

この2020年にもなって人間を肌の色で分けようというリベラルな連中のやり方にはまさしく呆れ果てるしかない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-wK+z):2020/07/09(Thu) 22:56:15 ID:ez8RRl/4M.net
放り出されて死ぬことは
なぜ自由じゃないか

一見難しいかもしれんが
そいつを放り出す奴さえいなければそいつは死なないからな
だから自由じゃない

富の偏りというのは自由を害するんだよな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-ks9b):2020/07/09(Thu) 22:56:39 ID:VZAJeSEda.net
>>19
立憲や共産党支持者のインフルエンサーなんかポリコレ命のクズだらけなんだよな
しばき隊を筆頭に緑頭ショコラ、エミル、WADA…

まともなのはエキタスとか支持率分析のはるとかくらいだろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM93-Z9ji):2020/07/09(Thu) 22:57:06 ID:kgwUg+UcM.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>1,2,3, >4,5,6,7,8, >9,10,11,12, >13,14,15, 16,17,18,19,20
>21,22,23,24,25, >26,27,28, >29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>41,42,43,44,45 , >46,47,48, >49,50,51 ,52,53,54,55, >56,57,58,59,60
>61,62,63,64,65, >66,67,68, 69,70,71,72, >73,74,75,76,77, >78,79,80
>81,82,83,84, >85,86, >87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, >98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-YN4a):2020/07/09(Thu) 22:57:19 ID:mN1AeJ2b0.net
>>319
日本の左翼は選挙どころか言論や出版業界でも負けているしネットはネトウヨが暴れ回りで日和るしかなかったのだよ
色々な局面で頑張っても人も金も足りなさすぎる

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-LRpg):2020/07/09(Thu) 22:57:56 ID:wui9e4/W0.net
>>335
うーん、ルールに従うデモは問題ないと思うよ。
むしろデモはマイノリティが権利と自由を主張する大切な場だと

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb62-k+PU):2020/07/09(Thu) 22:57:58 ID:rS3lmSSW0.net
本邦のリベラルはなぜ「経済的自由」を否定するんだい?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-wK+z):2020/07/09(Thu) 22:58:05 ID:ez8RRl/4M.net
何かを批判するなら
自由になるために批判した方がいいんじゃないかな
整合性的にも

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d4-ucCN):2020/07/09(Thu) 22:58:12 ID:5VdzKgqr0.net
従わないやつが悪いって全体主義1mmも隠す気ないのによくやるわ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM93-Z9ji):2020/07/09(Thu) 22:58:18 ID:kgwUg+UcM.net
>>4
んなわけないじゃん

自分にも他人にも厳しいんだよ

全体最適を目指してるから
個々人には厳しいんや🙀

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-Q+4s):2020/07/09(Thu) 22:58:40 ID:OGc6tdg0d.net
餃子🥟の党とかな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:59:29.53 ID:aSP+tdjTa.net
>>329
敵を増やすのが目的じゃなくて、あくまで自分の権利の防衛が目的なの、わかんない?
それからさ、誰もが頭脳労働に従事したいわけじゃないことはわかるよな?
頭の悪い人間が頭の悪いままのんびり働いて楽しく歌って食べて踊って暮らせる環境が欲しい
そんなものすら貧乏人にとっちゃ高望みとなってしまう
望もうとも資本の分厚い壁が立ちふさがって、一部の優れた黒人(黒人に限らんが)だけが評価され、それ以外は不遇のまま一生を過ごす
そういう環境を破壊するための階級闘争であって、当然現状何不自由なくのほほんと暮らしてる連中なんか底辺からしたら敵以外の何者でもないだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:00:06.84 ID:ez8RRl/4M.net
>>350
否定してないんじゃね?
自由かそうじゃないかの問題で

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:00:36.50 ID:gTot/DPw0.net
安倍総理を信じろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:00:47.62 ID:UgLpKayW0.net
>>349
ルールに従っているのならコロナ化で行われた日本のBLMデモも正しいのか?
黒人の命は大切と言いながらコロナで死ぬかも知れない人たちの命を蔑ろにする
それこそまさにリベラルの独善であり支持を集めない理由なのだ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:01:27.86 ID:ez8RRl/4M.net
君らって本当に自由なの?



360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:01:40.07 ID:OGc6tdg0d.net
>>346
はるくんほんま可愛そうやわ
世論調査の度に不正調査だの圧力だのムサシだのがリプ欄にうじゃうじゃやってくる
数少ないまともな立憲支持者やわ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:02:08.55 ID:C5zGdl4c0.net
>>344
因果関係がごっちゃになってるよ
リベラルが肌の色で分けたがってるのではなく
この世はまだ肌の色での差別があるから対抗する必要があるんじゃないか

「うちの学校にはイジメはありません」と言えばイジメはなくなるのか?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:02:25.54 ID:9LnZAvrud.net
>>357
だが断る

>>359
まさか
そんなわけねえだろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:02:28.51 ID:RKlZlZc5a.net
自民党じゃん

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:02:34.49 ID:jPvfRD6t0.net
>>293
>寝言たれる間にアメリカでマジョリティへのヘイトスピーチで捕まった例でも探してきなはれ
最初からあるの知ってて書いて、相手が見事にハマってくれるのって実に面白えなwww

>>294
たかだか一社が辞典を書き換えたら法律まで書き換わったりするわけじゃないぜ?
そもそもソースに書かれてる実際に残ってる差別的な法が解消されたならいよいよ黒人は制度的な被害者を名乗れなくなる
つか日本に勝手に援用すんなw

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:03:08.69 ID:Fb3Rx9YZ0.net
コロナ絡みで3月頃リベラルが「国はさっさと規制しろ」の大合唱だったのは興味深かった
選挙の投票率の低さといい日本人は他力本願というか程々によろしくやってくれる独裁者を望んでるんだと思う

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:03:12.40 ID:wQTILA5d0.net
>>146
去年アメリカで黒人ボクサーが「白人には絶対負けない」「白人なら10回中10回勝てる」と発言したら
人種差別だと批判浴びて謝罪させられていたよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:03:17.51 ID:tJvJJU3ua.net
やつらの叫ぶ反差別とか人権というのは政治的に敵対してる相手を攻撃するための凶器でしかない
手軽に正義に擬態できてその権威の強さに味をしめてるから一度手に取ったら最後、もう私物化してしがみついて離さない
自分たちだけの独占所有物だと錯覚してやたらめったらふりまわしてる
それを大衆は見抜いてるから都知事選のような結果になる

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:03:46.28 ID:UgLpKayW0.net
世界がトランプや安倍やボルソナロやジョンソンを選んだのは別に右翼化しているからじゃない
中国が台頭しているのも偶然じゃない
リベラルが間違っているから彼らが力をつけたのだ
あとはドイツで移民がひと暴れしてくれればこの世界からリベラルは消え失せるだろう

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:04:03.67 ID:wui9e4/W0.net
>>358
正しいものなんてあるのかな?

正しいものや正解がわからない故にデモや選挙を行うのでは

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:04:17.59 ID:9LnZAvrud.net
>>364
んで法律で重要なのは文自体より解釈と運用、と

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:04:21.22 ID:V4ZZKaFC0.net
保守を支持する理由なんてBLMみたいな同調圧力が嫌いなので保守を支持しますでいいと思うんだけど
リベラルはそういう人を逆恨みしないで欲しいんだよね
はっきりいって気持ち悪い

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:05:49.87 ID:jPvfRD6t0.net
>>316
寛容さがあるわけがないのが思想闘争を始めようとする連中なんだから庶民はこいつらに寛容である必要はないな
急進的なやつを全て吊るし首にしてやれば良い社会になっていくぜマジで

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:06:05.69 ID:mN1AeJ2b0.net
>>333
黒人を殺し続ける白人社会がどう秩序を守っているのか?そんな社会には嫌悪感を抱かずに抗議へは嫌悪感を抱くからこそ「黒人の命も大切だ」というスローガンなのを未だに理解できないから、出世したんだから差別されていなかったという出鱈目な理屈を言ってしまうのかな?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:06:27.97 ID:lVJxnz7+0.net
リベラルは国が作った法律を無視して犯罪犯す事が自由だと履き違えてるからな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:06:37.39 ID:9LnZAvrud.net
>>372
んじゃ真っ先にお前を吊るすべきだな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:06:57.05 ID:C5zGdl4c0.net
>>366
スポーツ界では黒人はマジョリティだから
例えば日本人は日本ではイキれるけど
海外出たら「チノ!コロナ!」とか言われるだろ?

処変われば差別も変わるのだ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:07:45.29 ID:ytJUFTfn0.net
左翼なんだから当たり前

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:08:00.55 ID:UgLpKayW0.net
>>361
だからそうやって複雑な社会構造を肌の色の問題にすげ替えているのがリベラルなんだろう
貧しいがなんとか努力で成り上がろうとしている白人だっているはずだ
そいつらを道徳的悪として切り捨てようとしているのがリベラル
貧しい家庭で育った白人を黒人から富を奪った盗人だと言うのがリベラル

アメリカの黒人の置かれている苦境とは本当に肌の色が原因なのか?
それを検証することすらファシズム的言論弾圧でもって封じているのがリベラルだろうが!

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:08:34.57 ID:OGc6tdg0d.net
>>98
この写真みたいに身長のように定量・定性できるものはともかく知能はどうやって判断するの?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:08:49.02 ID:V4ZZKaFC0.net
>>373
別に殺されてないじゃん
黒人に殺された白人の方が圧倒的に多いし
警官に殺されてるのは黒人じゃなくて男性

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:09:04.91 ID:rA2AQLKE0.net
積極的自由とか消極的自由があるし
強者と弱者の観点からとか自由と秩序は対立するし
一概に自由を恨むとはネトウヨの観点のヘイトスピーチとか
エロ表現とかか?w人間の尊厳や道徳で批判が気に食わないのかね
つまりネトウヨの自由とは責任も義務もなしかなw

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:09:15.56 ID:jPvfRD6t0.net
>>339
ああ、おまえは求められたものを出せないわけだなw
遅かったなもクソもこれは元々コピペしてあったものの貼り付けだぜ?ヘイトスピーチ関連でなら普通に知ってるべき話だ
ついでに>>294は答えでもなんでもない、ただの辞書があいまいな文言を一つ加えた程度のことであり法律は>>322の判決の通り

>いくつかの罪の加算
黒人から白人へのヘイトスピーチがその加算に入ってるんだが英文読めない人かw

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:10:11.22 ID:9LnZAvrud.net
>>366
問題発言で謝罪するなんざ日本でも芸能人からその辺のSNSにいたるまであるわけで

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:10:43.87 ID:F/kG3qksx.net
リベラルはもともとユダヤ商人の思想から来ている

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:11:21.79 ID:jPvfRD6t0.net
>>343
おい、さっさと「マジョリティへの属性攻撃はヘイトスピーチに当たらない」という例を持ってこいよw
まさか出せないのか?おいおいウソだろ、大言壮語して尻すぼみにも程があるぜ?
これだから日本のリベラル、を自称する左翼は見放され見捨てられて支持率全部足しても一割行かないとかになるんだよw

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:11:32.14 ID:X6Qyr64X0.net
左翼の根本は他人に自分の正義を強制するものだからだよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:11:39.98 ID:mN1AeJ2b0.net
>>371
差別容認が前提の保守体制への正当な批判を「逆恨み」と捉える被害者意識が右翼なんだよね
その被害者意識の結果が白人至上主義やオルトライトの盛り上がりなんだろうけど

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:13:03.42 ID:OGc6tdg0d.net
>>205
>>267
それはヴィーガニズム(単語あってるか分からんが)を押し付けるヴィーガンが悪いのでは?
精肉店押し入りとか

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:13:56.52 ID:Pp0sRwpc0.net
差別はクソだから俺様が介入して「正しい世界」にしてやろうって思想はエリートだから許されるんであってバカな大衆がそんなイデオロギーを持ったら社会秩序が崩壊するに決まってんじゃん
バカが他人を啓蒙しようとするのは完全に逆効果なんだよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-YN4a):2020/07/09(Thu) 23:15:04 ID:mN1AeJ2b0.net
>>386
左翼から差別をやめろと批判されたくらいで「正義を強制された」とか泣き言を言うなんて最近の右翼は情けないよな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-8FHt):2020/07/09(Thu) 23:15:15 ID:V4ZZKaFC0.net
アメリカは日本と同じでヘイトスピーチで逮捕はされないだろ
そんな状況なら真っ先にトランプが捕まってるわ
特定個人に向けたらそりゃアウトだけどそれは黒人から白人に向けても一緒
欧米も同じくマジョリティに対してなら逮捕されないなんてのは超一部の左翼しか言ってないと思う

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-LRpg):2020/07/09(Thu) 23:15:17 ID:hnInOCSXM.net
>>384
そうだな。
中世からヨーロッパのゲットーで差別されていたユダヤ人とフリーメイソンがリベラルを作り上げたのだろう

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-8bMX):2020/07/09(Thu) 23:16:41 ID:UgLpKayW0.net
>>389
テイラー・スウィフトだのビリー・アイリッシュだの
おおよそ社会問題に関して知識も見識もないであろう人間が
代表的な立場になって言論を引っ張っているという辺りも
リベラルの腐敗というか限界というものを現しているように思うね

彼女らはトランプと何が違うのだろう?
おそらく知能指数でいえば同じくらいだと思うのだが

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ff-mXGD):2020/07/09(Thu) 23:17:11 ID:92i+OA+l0.net
>>297
お前さんの言ってるそれって
「LGBT差別があるからって、差別解消のために税金使うのはおかしいだろ」
っていう某自民党議員と同じことなんだぜ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:17:53.26 ID:ez8RRl/4M.net
まずなぜ差別や不自由が糞なのかを考えて
そこから逆算すりゃいいじゃん

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:18:05.56 ID:92i+OA+l0.net
>>393
右は政治の経験がないトランプが大統領になってんだがw

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:18:39.65 ID:Pp0sRwpc0.net
>>391
逮捕はされなくてもBLM批判したら仕事は一発でクビになるし大学入学は取り消しだしそれを違法だと訴えても相手にされないのが今のアメリカだぞ
逆に白人の命は重要じゃないって発言しても何のペナルティもないどころか称賛される

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:19:32.33 ID:mN1AeJ2b0.net
>>388
そんな例外的な存在をいつも持ち出してヴィーガン叩きしてるから屈折していると思われるんだよ
ある思想に対して幼稚な感情的反発をしてるようにしか見えん

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:19:37.47 ID:C5zGdl4c0.net
>>378
君は真実に近づきつつあるね、答えを言おう
貧しい家庭で育った白人(に限らず)はブルジョアから富を奪われてる
BLM運動も気づいてきて富の再分配を要求する話あったろ確か

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:19:50.32 ID:HXysXg6M0.net
そもそも倭猿は個性より特定集団の利益を重んじるからな
ブサヨも倭猿のレベルから脱することはできなかったというだけだ
東大法卒リベラルの私は簡単に倭猿のレベルから抜け出した
多分相当はやく、小学生の頃ぐらいから

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:20:07.53 ID:hnInOCSXM.net
ユダヤ人は資本主義と自由平等でワンワールドを作り人類を支配する。
フランス革命を援助して成功させたのが大きい

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:20:23.72 ID:aWS2JDW70.net
自由の概念が違うから

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:21:08.70 ID:ue/5mJc+0.net
>>3
言論の自由も封じるんだな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:21:13.04 ID:sU32M5DZ0.net
国境は極めて「排外的」だがそれが平和を作る

リベラルが排外性を否定し国境を破壊

外来右翼に侵略され平和が破壊される

世界中で大反省会 いまここ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:21:13.68 ID:V4ZZKaFC0.net
>>397
だから自分はその同調圧力に対する反発が保守回帰って事で十分理由になると思うんだよね

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:21:51.00 ID:JKBJIBQJ0.net
お前も自由にしていいから俺の自由に関わるなという主義なんだけどこれはなんだ?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:22:23.13 ID:HXysXg6M0.net
ブサヨ見てるとつくづく思うのだが憲法教育やったほうがええわ
内閣総理大臣もそうだがブサヨも芦部憲法程度は読んだほうがいい

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:24:22.91 ID:ez8RRl/4M.net
>>407
教育で解決するならな
日本は散々国民主権基本的人権の尊重平和主義を
教えてきたのにこれだから
何か足りないんじゃないの?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:24:51.28 ID:92i+OA+l0.net
>>389
基本的に社会を改革するのは大衆運動だが……歴史を見てもそうだし
エリートってのは現在の社会に満足してるんだから改革する気なんてない
身分制社会では貴族側にいるのがエリートだしな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:25:01.31 ID:qUVr9z3f0.net
まーたバカウヨが「俺たちが差別をする自由を認めろ!」とアホ過ぎる主張をしてるのかよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:26:08.50 ID:XwkCjfxJ0.net
法の支配から自由な一部例外が許せんだけだよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:26:14.10 ID:rA2AQLKE0.net
ネトウヨは平等は同じように扱うなんだな
弱い者を優遇したら平等でなく差別かな
弱者を優遇してなくなるとえたひにんを
作った殿様みたいな人が困るのかなw

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:28:38.22 ID:OGc6tdg0d.net
>>398
いうほど例外か?
それに精肉店押し入りのような蛮行をヴィーガン内で自己批判できないから外部から叩かれるのでは?
ヴィーガンという生き方自体は法律にも犯してないし誰にも迷惑かけてないし

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:30:01.90 ID:wQTILA5d0.net
>>410
逆だ
お前らがいくつも屁理屈こねて日本人差別の自由だけは認めろと喚いているからそれはおかしいと言われているだけだ
https://pbs.twimg.com/media/Eb-mLt1VAAAYH8_.jpg

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:30:27.73 ID:sU32M5DZ0.net
サヨクには侵略者が見えない
これに尽きる
侵略右翼の片棒を担ぐ
欧州でも侵略者は差別・人権・平等を唱えて侵略を企ててる
もう手遅れの常態
サヨクは浅い

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ff-mXGD):2020/07/09(Thu) 23:32:18 ID:92i+OA+l0.net
今回のBLM騒動の前に考えなくちゃいけないのは

「何で南北戦争で黒人は奴隷解放されたのに公民権運動が起こったのか」

っていう本当に根本的なところだよ
ここが理解できないとBLMなんて何やってるかすらわからんよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b40-uqBW):2020/07/09(Thu) 23:33:48 ID:ijraWS/m0.net
犯罪をおかす自由などない、というこの手の話を生きる価値のない
ド低能はあと何度くりかえせば気が済むの。

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdc5-kYYI):2020/07/09(Thu) 23:34:53 ID:Giatknxr0.net
求める自由とか平和みたいな価値観は、もともとリベラルも保守も同じなんだがな
人間に対する認識が性善説か、性悪説かという違いで政策に違いが出る

リベラルが人種差別反対なのはもともと性善説に立っているからなのだが、近年は白人性悪説に代わってしまって保守の移し鏡になってしまったと思う
日本のリベラルが日本人性悪説に乗っ取られたのと同じ構図だよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-8FHt):2020/07/09(Thu) 23:35:56 ID:V4ZZKaFC0.net
>>417
犯罪化されてるなら良いけどね
犯罪化されてないものを同調圧力で潰してるのがリベラルなので
何の公平性もないし司法が担保してくれない

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d4-ucCN):2020/07/09(Thu) 23:35:57 ID:5VdzKgqr0.net
>>417
でも黒人っつーか被差別民の犯罪は差別あってのものだから許されて当然だよね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-bwal):2020/07/09(Thu) 23:36:43 ID:06zag7yrx.net
基本的には自由ってのを認めたうえで歯止めない自由に対してセーフティがないとダメってことだろ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-mXGD):2020/07/09(Thu) 23:37:20 ID:2DM6ZfJ/0.net
リベラル ってのを敵に押し付けて人形遊びしてるネトウヨ
オマエラの敵はリベラルじゃなくて日本人だろーが

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e9-ehmO):2020/07/09(Thu) 23:37:22 ID:rA2AQLKE0.net
家族で圧倒的な強者で余裕の両親への子供のヘイトスピーチと
両親が子供にヘイトスピーチは同じ認識だろうか
立場によってショツクの度合いは同じだろうか
安部に対する嫌儲のヘイトと安部が名指しで嫌儲をヘイト
したら同じ心証だろうか

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-ucCN):2020/07/09(Thu) 23:37:30 ID:x5l+48pb0.net
日本のリベラルって韓国のネトウヨだろ?
だって思想が一緒じゃん

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-wK+z):2020/07/09(Thu) 23:37:31 ID:ez8RRl/4M.net
BLMが成功している理由は
別に白人性悪説ではないからだ
つまり、違いは何かな?
日本でもこれが分かればちゃんとできるんだけどね

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdc5-kYYI):2020/07/09(Thu) 23:38:01 ID:Giatknxr0.net
差別反対で暴動を起こしたとしても、それは性悪説を補強するだけでリベラルの理論を後押しすることには決してならない。

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-mXGD):2020/07/09(Thu) 23:38:01 ID:2DM6ZfJ/0.net
ネトウヨNGBE>>1

自民党を英訳してみろよ池沼老人

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2385-Bqa1):2020/07/09(Thu) 23:38:02 ID:C5zGdl4c0.net
>>416
リンカーンはヒューマニズムで奴隷解放したわけではなく
「奴隷制とかオワコンだからやめるわw」だからね…

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-OA3V):2020/07/09(Thu) 23:39:13 ID:eFWJmhur0.net
>>417
フィクションの登場人物に基本的人権与えて作品内で違法行為が行われたら作者を犯罪者として裁けとか言い出されると
個人レベルで言ってるとはいえさすがに

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dca-mXGD):2020/07/09(Thu) 23:39:24 ID:yLEkw5R30.net
>>420
犠牲になるのは底辺やその黒人だったりするんだが、ええんか?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-wK+z):2020/07/09(Thu) 23:39:35 ID:ez8RRl/4M.net
>>426
そんなことはないな
問題は別に暴動じゃない
性悪説に陥らないとはどういうこと?
君は性悪説から離脱できてる?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85ae-6PjY):2020/07/09(Thu) 23:39:43 ID:t+JZEymp0.net
リベラル原理主義(ネオリベ)は他者の自由と権利を侵害簒奪する自由と権利を主張するものだからな
国が行えば帝国主義

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:40:09.64 ID:sYsjw4M+0.net
疑問形で呼びかける奴は信用しない

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:40:23.59 ID:V4ZZKaFC0.net
>>420
リベラルがそんな頭おかしいこと言っても法は平等なので平等に裁かれますけど
同調圧力はそうじゃないので問題視するとしたらそこだし
保守に分があるわけです

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdc5-kYYI):2020/07/09(Thu) 23:40:47 ID:Giatknxr0.net
>>425
BLMが成功している?
お前のようなのが沢山いるからリベラルは後退してるんだよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:42:12.23 ID:wQTILA5d0.net
>>422
いつも都合が悪くなると俺たちはそこにいないと言い出すバカ
https://pbs.twimg.com/media/Eb-mLt1VAAAYH8_.jpg

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:42:43.35 ID:/RnYJOS7M.net
国家の暴走には異常に敏感な癖に
個人の暴走には無頓着

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:42:47.62 ID:ijraWS/m0.net
>>419
犯罪化されるもなにも「これをやれば相手に危害がくわわるだろうな」
と確信していること、法律のどこにもそんなことがまだ書いてなくても
自分がむこの相手を加害することを確信しきっている行為を
あえて行う自由なんぞない。
そんな自由を自由主義は擁護せん。
ジョンスチュアートミルに聞いても河合栄治郎に聞いても同じだ。
デマを撒く自由とか、相手の足をひっかけて転ばす自由なんて
ない。自由主義の開祖がとっくにそういっとる。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:43:26.35 ID:5VdzKgqr0.net
>>421
歯止めをかけるために自由に制限を課すって保守でも出来るよね
リベラルに出来て保守に出来ないことってなんだろう

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:43:32.65 ID:ez8RRl/4M.net
>>435
少なくとも今の段階では大衆の支持を得ている
バイデンはトランプに10ポイントリードしている

にも関わらず失敗なのならそれは君のリベラル観の話なんだろうが

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:44:00.26 ID:UgLpKayW0.net
>>437
その辺自由主義者なんだろうな
個人主義者でもある
自由というか社会不適合者のようにも思えるが
リベラルという連中の本質はそこ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:44:12.55 ID:rA2AQLKE0.net
>>433
ネトウヨには問いかけた方がいいだろ
所詮は反知性主義の思いつきで何も深く考えてないから

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:44:25.30 ID:V4ZZKaFC0.net
>>438
お断りします

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:44:38.78 ID:Pp0sRwpc0.net
>>409
そんな革命みたいな事を民主主義国家でやるのが正しいと思ってるとかアホすぎるだろ
文革だって何千万人死んだと思ってる?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:44:39.62 ID:Giatknxr0.net
>>431
暴力の行使も一切の問題がないというのがリベラルの理論であると?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:45:08.18 ID:ez8RRl/4M.net
日本人が海の向こうから
BLMは失敗だと叫ぼうとするの
すごく滑稽、色んな意味で
日本ってどんな国なんだろう

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:45:47.11 ID:sU32M5DZ0.net
リベラルは外来右翼勢力・侵略者と共に行動する
だから国籍透視を何度もされてきた
人権平等を唱えていれば
素晴らしい世界になると子供っぽい夢想をした
欧州のイスラム化、アメリカの非白人化
リベラル思想は「間違い」だと「現実」が「否定」していく

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:49:09.60 ID:ez8RRl/4M.net
>>445
全くの非暴力運動なんて存在するのか?
ある種の暴力はどんな時でも犯罪であるが
それが起きたからといって
差別構造に否を突きつける運動が後退するかどうかは場合による
そして現在は別に後退もしていない
黒人が犯罪を犯したからと言って、差別をどっちもどっちすることはできない。

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:49:38.31 ID:sU32M5DZ0.net
>>437
異民族・異宗教の侵略に無頓着だから
リベラルは致命的なんだよなぁ
ヨーロッパのヤバさ知ってれば
リベラル左翼から足を洗う

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:49:47.28 ID:9LnZAvrud.net
>>444
正しいかどうか知らんがいざ命かかってんならそら抵抗するんじゃねえの
先に地獄待ってようが今ここで死ぬよりはましだろうから

んな状況を日本にあてはめるのがおかしいと思うんだがな

>>382
つまり罪の加算でしかないと認めるわけだ

お疲れ様でした(笑)

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:51:09.19 ID:woUilCTGd.net
ナチスに弾圧されたユダヤ人達も孫子の代で人類が
まさかユダヤ人を弾圧する自由を認めろなんて事を真顔で言うほど劣化するとは
思いもしなかっただろうな
そら神もコロナで滅ぼそうとするわ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:51:57.04 ID:V4ZZKaFC0.net
>>450
まずアメリカはヘイトスピーチで逮捕されませんよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:52:48.61 ID:7G+01gIjr.net
>>45
中国を見て見ぬふりしてるのは民主党は民主党でも日本の自由民主党では?w

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:52:54.04 ID:ez8RRl/4M.net
性悪説に陥ることはリベラルじゃないってのは
確かにそうなんだから
その話をすりゃいいのにね

性悪説から脱するためには何をしなきゃいけないのか
非暴力は必ずしも性悪説から脱することを意味しない
むしろそれは脱した結果だ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:53:06.26 ID:0b/dzjcEM.net
>>451
神なんかいねーよカルト野郎

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:53:07.90 ID:92i+OA+l0.net
>>444
革命によって民主主義が出来たんだぞ
アメリカ革命なんてその典型だが
日本は天から民主主義が降ってきたから、お前さんみたいな浅薄な認識しかないんだろうが
民主主義ってのは戦って勝ち取るものなんだよ
優雅にお茶でも飲んでたら民主主義が降ってくるわけじゃない

歴史をちったぁ勉強しろ
イギリス革命だってそうだし、その後のチャーチスト運動なんかでグチャグチャになった挙句
より民主的な方向に進んでるんだからな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:53:08.09 ID:9LnZAvrud.net
>>447
その「リベラルの理想」を実現してきたのはリベラル自体じゃなく資本主義だろ
と考えたらリベラル思想が下火になろうが大枠の流れは変わらないだろうよ

リベラルがグローバル資本主義の走狗と言われる理由よ

>>452
んなこたわかっとる

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:53:45.97 ID:44uLsOsy0.net
自由主義って意味わかって使ってるの?
馬鹿すぎるぞ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a382-k+PU):2020/07/09(Thu) 23:55:29 ID:8SrhdipL0.net
>>4
>>330
これ
本当にこれ
リベラルは他人に要求することを決して自分はやらない

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e9-ehmO):2020/07/09(Thu) 23:55:57 ID:rA2AQLKE0.net
法と道徳は違う
法に背けば逮捕もあるが道徳に背けば批判だけ
法で裁かれなくても道徳に背けば批判される
世論が高まれば道徳から法で縛られるかもな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-8bMX):2020/07/09(Thu) 23:56:05 ID:UgLpKayW0.net
>>456
日本だって日本なりに血を流してきた
お前が無知なだけ
西洋的な封建主義から民主主義への流れを絶対視しているようだが…
日本のような流れがあっても別にいいだろ
またリベラルの悪い癖不寛容なところが出ちゃってるぞ

それにな
血を流さずに世界が変わるならそっちのほうがいいだろ
どうしてリベラルというのはこうも血なまぐさい話を好むのか

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-c9t6):2020/07/09(Thu) 23:56:19 ID:Pp0sRwpc0.net
>>456
いつの話をしてるんだよ
民主主義国家が成立した後に暴力革命なんか正当化すんのはおかしいに決まってるだろただのファシズムテロリストじゃねえか

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-A67l):2020/07/09(Thu) 23:56:30 ID:iEsYhcKL0.net
ネトウヨが思う本当のリベラルって
いうのは「差別する自由」があるっていうんだろ

差別から逃れる自由は認めないwww

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a56a-AjeA):2020/07/09(Thu) 23:56:36 ID:WhN0OgGR0.net
普段気取って正義感溢れる自己陶酔ツイートしてるくせに死ぬほど山本太郎叩いてたな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2345-MjaX):2020/07/09(Thu) 23:56:56 ID:O2Rs8cP60.net
消極的な自由(〜からの自由)と、積極的な自由(〜への自由)。

前者を重要視するとリバタリアン
後者を重要視するとリベラリスト

フロムの自由論とか法学部だと1年生で習う内容

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2337-ucCN):2020/07/09(Thu) 23:57:34 ID:vbR6FUJo0.net
>>456
いちいち物騒な革命しなくていいようにするために普通選挙が出来たんだよ
少しは勉強してね

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-6dBT):2020/07/09(Thu) 23:57:37 ID:9LnZAvrud.net
>>461
現状のアメリカで血を流さずにすますっつーのが多分不可能だからじゃね?
あそこまで分断あって対話の道あると思えない

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-YN4a):2020/07/09(Thu) 23:57:40 ID:mN1AeJ2b0.net
>>413
生まれてこの方ヴィーガニズムを押し付けられるなんて貴重な経験をしたことないし(肉食礼讃はよくされるけど...)、精肉店への攻撃なんて日本では聞いたこともなく時々海外ニュースで聞くぐらいだから自己批判すべしとも思わないね
個人的にはヴィーガンなんて気にならない存在で、日本の食肉文化は在日の人や部落の人が大きく関与してるからその点を気にして活動を欲しいな程度でしかない

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-0WwX):2020/07/09(Thu) 23:57:43 ID:fCTOB9cmM.net
FreeじゃなくてLiberty だから

でもネオリベは新自由主義なんだよね
そこでこんがらがるんだと思う

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-6dBT):2020/07/09(Thu) 23:59:33 ID:9LnZAvrud.net
>>466
んでその選挙で変わらないなら暴力に立ち戻るのもまあしゃーないよな
っつーのが今のアメリカじゃねーの

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ff-mXGD):2020/07/09(Thu) 23:59:44 ID:92i+OA+l0.net
>>462
民主主義から独裁が生まれるのも歴史の指し示すところなわけだが
お前さん、ほんと歴史を勉強しな
ただ民主主義であればいいなんていう構造信仰的な考え方はやめたほうが良い
頭が悪く見える

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a54a-ucCN):2020/07/10(金) 00:00:49 ID:DcODQ0dx0.net
貧民視点のリベラルかそうじゃないかで大分毛色が違う
結局そのズレが、お前ら嫌儲民が日本の左派政党にいつも裏切られたと感じる理由だろう

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb12-cNXk):2020/07/10(金) 00:01:17 ID:hQQFwFXN0.net
>>428
ネトウヨもオワコンだからもう不要だよな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-b2Fx):2020/07/10(金) 00:01:41 ID:y7bhqgkv0.net
まともな人
「生まれた所や皮膚や目の色で人を差別して殺したりするのは止めましょう」
バカウヨ
「生まれた所や皮膚や目の色で人を差別する自由を認めろ!その自由を認めないリベラルは自由を憎んでいる!」

↑もう頭が悪すぎて同じ人類とは思えない
サルだろこいつら

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-6dBT):2020/07/10(金) 00:01:53 ID:kR79vtbOd.net
結局、民主主義・人権思想・資本主義の三位一体構造が臨界点迎えてるっつーことなんではないの
それに人種がからんでくるという

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-c9t6):2020/07/10(金) 00:03:24 ID:AWL3oWY30.net
>>471
お前みたいな人間は社会正義のためなら人間なんか何百万人ゴミのように死のうがどうでもいいもんな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-8bMX):2020/07/10(金) 00:03:34 ID:N6fzxItV0.net
血が流れなきゃ革命じゃない
リベラルという連中は国家と国家の戦いとなるとやけに拒絶反応を示すが
これが国家対国民となると今度は途端に興奮状態に陥る

保守は多民族や他人種に攻撃的だがリベラルは同民族や同人種に対し攻撃性を示す
異物だよはっきり言って
リベラルは社会のエラーだ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-8FHt):2020/07/10(金) 00:03:50 ID:/sSPGo2a0.net
>>474
リベラル 「生まれた所や皮膚や目の色で人を差別して殺したりするのは止めましょう白人死ね」なので
とくに支持することはないですね

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b40-uqBW):2020/07/10(金) 00:04:24 ID:YwQks7WC0.net
>>451
しかもリベラル派にそれを擁護しろとか気が狂いきっとるからな。
「人種差別をする自由など存在しない。そんなものをリベラリストに
求めてもらってもこまる。思い出すべきだが、大戦期も日本でも
ドイツでも自由主義者はナチス的な、人種差別結構、大和民族や
アーリア人が世界に冠たる種族で何が悪いみたいな言い分に
反発することで、マルクス主義者や社会主義者ともども
大学を追われたり牢屋にぶちこまれたりしたのである。
劣等人種を差別する自由だとか、女を産む機械にする自由だとか
そんなとんでもない危害的自由を自由主義の名のもとに
擁護するためにリベラル派はいるのでなない」

1945年もリベラル派が擁護しないような自由を2020年に擁護するわけがない。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-4KcY):2020/07/10(金) 00:04:52 ID:3r2D6qIoa.net
リベラルを叩いてる奴が自分は保守だと思ってるのが痛々しい
保守ってアメリカじゃネオリベラルというリベラルの一派だぞ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:05:09.57 ID:CLkagjWd0.net
民主主義が正しい訳ではない、ただ最強なだけ
先進国は全て民主主義国

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:06:25.47 ID:ZB9AhSlc0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/24f493d46033d02bf063e66189b26f4ade0df446
リベラル批判=レイシストと速断する1bit脳が批判されてるのに気づかない時点で

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:06:25.73 ID:ZF5uu3oi0.net
>>448
「黒人は犯罪や暴動を起こすから差別もしょうがないよね」と
「白人は黒人差別しているから暴力を振るわれるのもしょうがないよね」
という議論に落としどころがついていないという事は、問題は何も解決していないという事だ

対抗している相手に一矢報いたぜヒャッハー!で満足しているのは、まさに性悪説に基づいているのであって
リベラルというより保守によく見られる思考様式だと思うが

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:06:53.63 ID:kR79vtbOd.net
>>481
その通りだな
現状、統治思想みたときこれ以上のものがない
んで資本主義も実は同じ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:07:39.18 ID:N6fzxItV0.net
だんだんリベラルというものが浮き彫りになりつつあるではないか
彼らが実のところ自由や博愛などの精神を持ち合わせていないこと
それどころか血が流れるのを望んでいるかのような連中まで内包していること
そんなことに一般の市民までうすうすと勘付き始めている

東京都知事選の結果などを見るに日本人はもう目が覚めているようだが
アメリカは果たしていつ目覚めるかな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:08:30.33 ID:Q3V8vudx0.net
ネトウヨがそう思ってるだけだろ
ネトウヨが言うことはだいたい間違ってる

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:08:36.29 ID:WofHW3FUd.net
>>452
せやで
白人が黒人にヘイトスピーチしてもそれで逮捕されたりしないねん

>>450
こいつバカすぎて草
黒人から白人に吐かれたヘイトスピーチが罪の加算要件になってる時点で話終わりやろw
マイノリティがやってもヘイトスピーチはヘイトスピーチ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:09:38.28 ID:kR79vtbOd.net
>>485
そーいう意味での目覚めはとっくにおこってるだろ
トランプ大統領ってあれそうじゃないのか
あるいは白人ナショナリズムも


問題はそんな目覚めなど問題にならんぐらいに経済格差が深刻で人種間対立が深刻でっつーこったろ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:11:18.50 ID:yjZm/m3Wa.net
>>469
新自由主義はハイエクとかの古典自由主義者たちが1930年代に集まったのが起源だから新自由主義の方がリベラルとしては正統派だけどな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:11:57.57 ID:36ZSm3oW0.net
そもそも差別に何のメリットがあるのか
スカッとジャパンみたいに差別を見せられたら
不快で脳が萎縮するだろ。上級には分断工作されて結局は
自分の鬱憤程度でしょうもない自己中な性格の悪い奴の
願望だろ。差別にどんな大義があるのか。

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:13:45.86 ID:X4iFBuKrd.net
>>488
というか、リベラリズムも極論したら「白人ナショナリズムのもうひとつの高まり」とも言える
1から10まで白人の創り出した論理でしか動いてないもんあいつら

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:14:01.12 ID:bFbZj0jN0.net
>>479
誰がそんなこと言ってるのか

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:14:09.31 ID:H75c5TsE0.net
>>33
あれ?それって共産党だよね?
なんかメガネしてるやつは手遅れ、農民に教育指導してやるんだとかやってたはず

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:15:36.27 ID:7m5rSWPLx.net
>>490
「積極的に差別すべきだ」なんて書き込みあるか?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85ae-6PjY):2020/07/10(金) 00:16:31 ID:3iUGQlXr0.net
リベラルも突き詰めれば私有財産所有を禁ずる共産主義だからな。人類皆(悪)平等
で、リベラリズムの理想主義で人民を洗脳統治する支配層の寡頭独裁社会になると

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdc5-kYYI):2020/07/10(金) 00:17:19 ID:ZF5uu3oi0.net
「性悪説に対して性悪説で対抗」が平和をぶち壊す方程式であるという問題提起がリベラルの出発点なんだがな

「どっちの民族or人種側につくか」とか、
「選挙でどっちの候補につくか」にばかり関心が向かって本質を見失っているのが今の状況だよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4be5-+Z1/):2020/07/10(金) 00:17:51 ID:bFbZj0jN0.net
リベラルとは思考力がない奴とか嘘つきには無理なんだよ
このスレにも平気で嘘つく自称リベラルがいるな
論破されても認めない態度はまさに日本リベラルの見本

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:18:52.03 ID:lQ3jVlTFr.net
西欧がキリスト教化すると中近東のユダヤキリスト教の新しい思想的な要素が加わった。それらは以下の三点。
1)「神の前の平等主義」:法皇も貧民も天国では平等ということである。ただしこれは死後の世界であるから地上の労苦の慰めと共に
天国に行けるように生前の地上の生活を戒める意味を持っていた。本来ユダヤキリスト教は奴隷の宗教
2)「末世思想」:これは終末論とも言われ現在がもっとも苦しい時代であるがその後解放があるという中東の千年王国論からきた歴史観
3)「弱者正義主義」:これは弱いもの、貧しいものが正しいという一方的な主張であり
キリスト教の聖書にはいたるところに見られる
しかし本来貧富、強弱は道徳的な正邪とは関係が無くむしろ犯罪者は貧乏人がほとんどであるが
一方的に決め付けた。これも弱者の側に立った一方的な倒錯した価値観
★地上に天国を実現する宗教運動:
こうした宗教思想が広がると本来死後の世界であるはずの天国を地上に作り出そうとする宗教運動が起こった。それは地上の権力と衝突したので必然的に暴動となった
地上と天国は大きく違う。
天国では働く必要がなく無限に資源があるという。しかし現世では限られた資源を使って生き延びなければならない
それには必然的に平等ではなく重点配分が必要になる。平等を主張する人も実際には優先順位によって生活している
英国ではクロムウェルの率いる清教徒が王を処刑して英国を支配したが結局敗れて、その宗派は米国に逃れた。これは米国が建国時代からキリスト教的共産主義の影響を受けていることを示している
結局共産主義運動は、一握りの現実主義者が理想主義者の共産主義者を使って権力を握り私利私欲を追求する運動であった。詐欺運動である。この事実は20世紀半ばに英国のジョージ・オーエルが名著「動物農場」で描いているとおりであった。あまりにも単純な詐欺だったのでかえって高学歴者が騙された

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:19:37.27 ID:36ZSm3oW0.net
>>494
5chって言葉だけで捉えて直観的に言外を捉えて
眼光紙背できない脳の障害が多すぎだな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:20:14.12 ID:3r2D6qIoa.net
結局リベラルが何かも分かってないアメリカの現状も過去の経緯も知らない日本人が最近のニュース見ただけであれこれ言うのが間違い
ほっとけっての

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:21:32.60 ID:CLkagjWd0.net
努力した人が報われるのは当然ありだと思うけど努力の報酬の差が大きすぎ。
たった62人の大富豪が人類の半分の富を持てる従来の資本主義が間違いなのは明らか 

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:21:51.10 ID:N6fzxItV0.net
行き過ぎた保守は他国民を殺すが行き過ぎたリベラルは自国民を殺す
日本ではリベラル勢力の台頭は抑えつけられているがアメリカは危険だ
すでにBLMデモ関連で100人以上の死者を出しているようだが
これも見ようによっては自国民への虐殺行為ではないのか?

日本にも同様の運動を持ち込もうとする連中がいる
我々は彼らのことを十分に警戒しておく必要がある

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:21:54.26 ID:kR79vtbOd.net
>>487
だから加算要件になった程度でろくに社会的制裁もないんならそんで終わりじゃん
白人が受ける社会的制裁とは比にならんレベル

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:22:12.58 ID:WVKnwFtM0.net
最近のリベラルの主張見てると、
他力本願すぎだろと思う。

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:23:24.32 ID:j/Qc7i4H0.net
リベラルデモクラティックパーティとかまさにそうだよね

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:23:47.08 ID:27xMzhqxM.net
今のリベラル=労働者目線
これだけやぞ
逆に今の保守=経営者目線
経営者が改革を起こそうとするもめんどいからはんたーいなのが今のリベラル

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:23:52.34 ID:bFbZj0jN0.net
>>501
大体それ事実なの?どうやって資産把握するの?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:24:26.43 ID:kR79vtbOd.net
>>491
それは多分正解じゃねーの
「人類普遍」という名の白人ナショナリズム
多分資本主義もそう

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:24:39.68 ID:jq7620U80.net
最も「排外的である国境」にその民族が守られて
初めてリベラルを満喫できるんだよ
それでも宗教的、文化的な侵略を受ける
その国境がリベラルにより破壊されると
その排外する仕事を人力で行う事態になる
これが世界中で起きている右翼化

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:24:53.31 ID:3iUGQlXr0.net
>>496
でも人類は決して聖者たり得ないから結局リベラリストもレイシストの補完勢力に過ぎないんだよな
それでもリベラルの理念は意識し続けないと動物的エゴに呑み込まれて破滅だけど

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:24:57.03 ID:11M45GnB0.net
そんなケンモメンも労働者の保護を叫ぶからな
人種なのか労働者なのかの違いにすぎないんよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:26:25.90 ID:4bl0d3pfK.net
>>494
「「リベラル」って実際には自由主義じゃないどころか、むしろ自由を憎んでないか」とか「不寛容にも寛容になれよ」と言う奴が差し出してくるのはヘイトスピーチと差別する自由

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:27:40.92 ID:kR79vtbOd.net
>>509
その国境を破壊したのはリベラルじゃなく資本主義だろ、とあれほど

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:28:32.80 ID:CLkagjWd0.net
>>507
どっかのNGOがソースだったような、、
非営利組織なら信用度は高いと思ってるけど本当にそうなのかはわからない。

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:29:02.57 ID:DDkLEb++0.net
>>504
どういうとこが?

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:29:06.63 ID:+7X9TqUg0.net
じゃあそれリベラルじゃないよ

                  証明完了

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:29:13.28 ID:lQ3jVlTFr.net
公平に米とソ連について書きましょうかね
★1991年にソ連が崩壊すると、驚くべき事実が明らかになった。それは指導者のスターリンら幹部は共産主義信奉者ではなかったということである。彼らは平等主義を否定し、人民に隠れて王侯富豪の生活を楽しみ家族は特権階級(ノーメンクラツーラ)としてソ連に君臨した。赤い貴族である。そして国内では共産主義者を弾圧し迫害し家族ごと絶滅したのであった。
共産主義国家であるはずのソ連でアカ(共産主義者)はいなくなったのである。処刑される共産主義者がスターリンに当てた悲痛な訴えが多数残っているが、かれらは自分たちが用済みになったので処刑されるという冷酷な事実を知らなかった
★米国式民主主義
他国へのアメリカ式民主主義の強制
倒錯した悪平等、弱者正当論の横行
不安定な大衆社会の出現
新自由主義による国内産業空洞化や格差拡大

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:31:11.10 ID:27xMzhqxM.net
浄土真宗のお説教

人間みんな裁判官
他人は有罪
自分は無罪
https://i.imgur.com/K7fo7Sy.jpg

現代でリベラルが負けた理由がこれ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:31:34.90 ID:VJFKT3mr0.net
別称「ええカッコしい」

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:31:51.91 ID:WofHW3FUd.net
>>503
刑罰の加算が社会的制裁でないとな???
おまえは根本的に頭が悪いようだから下の文を毎日百回音読して身体に叩き込め
「マイノリティがやってもヘイトスピーチはヘイトスピーチ」

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:32:04.33 ID:3iUGQlXr0.net
ユダヤというと陰謀論めくが
亡国の民ユダヤ人が生存を賭してグローバル通商ネットワークを築く過程で
絶対王政や教会の権威に抵抗し懐柔するのに民衆の力を利用したのは確かで
リベラリズムやその先鋭化である共産主義で民衆を煽動蜂起させてきたのもユダヤ勢力だった

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:32:36.67 ID:YwQks7WC0.net
>>492
誰がって、>>1のスレタイみたいな「リベラル派が俺らの自由
を擁護してくれない、お前ら自由主義じゃないのか」とか
ブツブツ考えてる田吾作どもだろ。
そんな自由を擁護するわけがないとわかりきってることを
自由主義つーんだからなんでもかんでも自由なはずだと
わけわからんこと考えてる連中だ。

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:32:58.20 ID:kR79vtbOd.net
>>510
補完いうならリベラルもレイシズムも資本主義の補完物じゃね?
資本主義の勝ち組が前者の、負け組が後者の

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:33:43.17 ID:bFbZj0jN0.net
弱者に貧困を強いる格差の拡大は問題だが
貧困でないなら幾らでも格差拡大したらいいだろ
誰が困るんだ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:35:26.72 ID:LfeA2j0y0.net
人を殺す自由、人をレイプする自由も主張するのはカオス(混沌)

これらの自由は抑圧するのが自由主義

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:35:46.25 ID:bFbZj0jN0.net
>>522
そんなアホいないと思うがな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:36:18.97 ID:lQ3jVlTFr.net
「文明の敵・民主主義―危機の政治哲学―」(西部邁著 2011年11月 時事通信社)より
・自由という言葉を、とりわけ競争の次元で、何の疑いもなく叫ぶ国はどこか、アメリカ。

・抑圧・格差・競合・情念といった過酷な現実がその大陸を濃厚に染め上げていればこそ、自由・平等・友愛・合理の理想をアメリカ国民は声高に合唱する。

・そういう理想で壮大な実験国家を歴史不在の大地に建設しようとするのは、まぎれもなくレフティズム(左翼主義)。左翼を社会主義とか社会民主主義のことと限定しようとするのは、狭すぎる解釈。その証拠に、その政治用語が登場したフランス革命時には、社会主義はいまだ産声を挙げていなかった。

・フランス革命を切っ掛けにして、西欧に広がった左翼の政治は、西方に進んでアメリカイムズに、東方に進んで中国の共産主義化を含めて、ソビィエティズムとなった。

・米ソは(今でいうと米中は)多民族の実験国家という点で類似。抽象的な理念で国民を統一しようとし、それを他国に押し付ける点でも似通っている。
金銭という効率計算の標準に臆することなく執着することにおいても同じ。

・(米ロ中に共通するもの)普遍的な理想を抽象のレベルにある思想から抽出し、それを理想とみなして
直接的に具体のレベルにおける政策として推し進めようとする。それは、必然的に自国民の個別的な歴史を担って出来ている
他の諸国家の政策と衝突するのやむなきに至る。

・アメリカにおける保守的思想と西欧におけるそれはむしろ対極にある。西欧の保守は、共同体という名の社会的有機体をできるだけ保全しようとし
個人や集団の理性はつねに不完全で誤謬を含んでいることに重大な関心を払い、社会の制度改革については漸進的態度で臨む
そうした形での政治を「不完全性の政治」と呼ぶこともある
一方、アメリカの保守は、契約体として社会を設計すること、人間の合理性に強い信頼をおくこと、制度改革における急進主義を歓迎する。これは、西欧の保守にあっては、むしろ「革新主義」として警戒される種類の政治
なぜかというと、革新主義は人間理性の完成可能性を信じているから。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:36:24.36 ID:unYcwuSVr.net
自由と民主って対立概念だろ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:37:33.03 ID:Ft1/iGWbd.net
>>520
要は犯罪やらかして凶悪な内容だが犯罪単体としちゃしょぼい量刑しかだせず陪審員なり世論なりの感情納得させられんからのっけるっつー代物で
凶悪犯罪者の量刑増やすためのもんとその辺の普通の白人が食らう社会的制裁とじゃまったく意味合いちがうだろ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:38:14.10 ID:3iUGQlXr0.net
>>523
統治のための両建て主義だね
リベラリズムの権化シオニストとレイシズムの権化ナチスはコインの裏表
どちらも終局的にはディストピア的な悪平等世界統治を目指すものだし

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:38:22.58 ID:LfeA2j0y0.net
政治哲学すら読んでないマンがネットの多数派だから終わってる

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:38:58.08 ID:Ft1/iGWbd.net
>>524
アメリカのそれはまさに弱者に貧困をしいる格差の拡大じゃね?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:40:18.47 ID:LfeA2j0y0.net
結局、古代ギリシャの思想、ローマ法、イギリス経験論、フランスの啓蒙思想勉強しないとダメ

ゲームやアニメをエアプで批評するやつは叩かれるのに
思想の場合はそうじゃないのがおかしい

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:40:32.68 ID:QA+11ynH0.net
>>512
全然そんなこと言っていない
リベラルの「自分たちは絶対正義なのだから自分たちだけは自由に差別させろ」という主張は通らないと言っているんだ
https://pbs.twimg.com/media/Eb-mLt1VAAAYH8_.jpg

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:41:13.44 ID:lQ3jVlTFr.net
>>528
自由の反対は平等じゃないですか

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:41:21.80 ID:CLkagjWd0.net
短い人生を時給にして切り売りして生きてる人たちもたくさんいる。

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:42:15.74 ID:l+BpgFEQ0.net
ホモとかゲイとかに寛容って意味だ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:42:38.07 ID:QLh1mT1o0.net
リベラルなんて漢字で書きゃ容共だしね

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:42:40.82 ID:LfeA2j0y0.net
マジでなんで岩波文庫の一冊も読まず俺は思想史を把握できると思うんだろうな?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:42:48.10 ID:3rxjU//Np.net
ポリコレが悪いというより私刑がよくない
ポリコレに正当化の手続きがないのがよくない

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:43:13.53 ID:2o4k4b7KM.net
北朝鮮や中国の様な
政府に批判する事すら許されない
都合のいい情報しか知らされない様な
ネトウヨの理想的な社会は
糞過ぎだから嫌だって何度言ったらわかるんだアホ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:43:24.28 ID:h6kch0+za.net
ネトウヨの方が自由を憎んでるからセーフ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:43:47.36 ID:Ft1/iGWbd.net
>>530
んで資本主義の盤上じゃどちらの思想も特に大多数の普通の人間を幸福にしない
資本主義のオルタナティブは現状存在していない

そら資本主義リアリズムとかいわれるよなって

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:43:58.76 ID:N33WXL5W0.net
ジャップ式リベラル

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:44:59.67 ID:joQj3Oz50.net
ネトウヨみたいな自分に反対するものはなんでもリベラルという脳みそじゃ考えるだけ無駄

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:44:59.86 ID:bFbZj0jN0.net
>>527
アメリカと西欧保守違うのか
俺西欧型だな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:46:03.04 ID:lNsVG5vdM.net
>>526
リベラル(自由主義)なんだから銃を乱射する自由をみとめろ白豪主義をする自由をみとめろ、そういう根性が書かせたのがスレタイじゃないのか?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:46:04.23 ID:TT5CleYM0.net
日本のネトウヨは保守じゃないから比べても仕方ないでしょ
自民党のやることだけ賛成して反対も言えないのがおかしいって言うとリベラル扱いにされるし

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:46:16.33 ID:eAFBgjvf0.net
いくら自由だとかいってもだめなことは当然あるね
そんなことも分からないとか人生ゼロからやり直せとしか思わないね

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd2d-OA3V):2020/07/10(金) 00:49:15 ID:PtiyHrnR0.net
共産主義が滅びたから、別の呼び名を模索していきついた先がリベラルってだけ
呼び方だけだよ。パヨクって方がしっくりくるが

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:51:15.24 ID:6TzMxj220.net
自由民主党の自由はリベラル
リベラル デモクラティック パーティ→自民党

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:51:58.78 ID:unYcwuSVr.net
>>535
新自由主義が示すように自由に任せていたら
強い者がどんどん力を持って民主的な社会から離れていく
自由民主党って名前にも本来は両者の間でバランスを取っていくってニュアンスがあったとか

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:52:29.98 ID:l+BpgFEQ0.net
ちやみにリベラルだけでなくリバタリアンというのもあるからな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:52:53.73 ID:PtiyHrnR0.net
>>552
普通に自由党と民主党が合併してできたから、自由民主党なんじゃね?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6dBT):2020/07/10(金) 00:56:11 ID:Ft1/iGWbd.net
>>550
今のリベラルが共産主義なわけねえだろ
少なくともプロレタリア独裁やる覚悟なんぞないわ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:58:03.69 ID:11M45GnB0.net
>>543
資本主義のおかげで大多数の人は幸せになったと思うが
それ以前と比べたら人類は明らかに豊かになったよ
俺ら程度の暮らしすら過去の一般人は夢のまた夢だったんだぜ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd2d-OA3V):2020/07/10(金) 00:59:32 ID:PtiyHrnR0.net
>>555
その通りだと思うぞ。在日擁護してる奴が、メーデーに来たの見たことないわ
なので左翼とは別物なんだよな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxa1-Bqa1):2020/07/10(金) 01:01:24 ID:dSHNt8jSx.net
リベラルって
結局今のアメリカみたいな感じになるんだろ
警察弱らせて万歳みたいな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4be5-+Z1/):2020/07/10(金) 01:03:53 ID:bFbZj0jN0.net
>>556
少なくとも共産主義とか不寛容な能無しが考えた制度とは雲泥だな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b44-mXGD):2020/07/10(金) 01:04:01 ID:YeSWcfP10.net
>>551
だけど全く名前と実情は全く違うよな
×自由民主党
○結束全体主義党
ファシズム トータリタリアン パーティ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 01:04:30.95 ID:lQ3jVlTFr.net
>>546
アメリカの保守はわかりにくいかもね
「保守」とは、
自由な市場競争を重んじること(=規制緩和、減税、民営化、自由貿易の促進など) 
地域や教会を中心とした自治の伝統を重んじること(=政府主導による制度や規範の形成を拒むこと)
国際社会における自国の行動の自由を重んじること(=国際機関や他国によって米国の利益を左右されないこと)の三つ
「リベラル」とは、
政府による一定の市場介入を是とすること(=規制・監査・監督、累進課税、公共事業、社会福祉、環境保護、保護貿易への指向性が高いこと)
社会的な少数派や弱者の権利・支援を是とすること(=積極的な差別是正措置の推進など)
国際社会や他国との協調を是とすること(=対話や交渉を重んじること)の三つを意味する。
「リベラル」の根底にあるのは、「自由は尊いが、自由放任主義は人々をかえって不自由にしてしまう。それゆえに
公権力による一定の介入は認められる」とする考え方
それは「保守」の側からすれば「そうした介入は公権力の肥大化を助長し人々を不自由に陥れる。まさに社会主義であり、極めて非・米国的だ」ということになる
つまり保守の人は貧民救済は寄付や教会でやるから政府は税金で制度を作るなみたいな考えの人

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 01:04:43.75 ID:mCPPVNiU0.net
暴力を憎んでるんでしょ?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 01:05:41.92 ID:Ft1/iGWbd.net
>>556
その幸福が単に「資本主義が過渡期だったから」にすぎないのだとしたら?
資本主義が行き着くとこまでいきゃどーなるかなんてわからない

ピケティの「金持ちの資産運用で産み出す利益は貧乏人が働いて稼ぎ出す利益の最大のものと比較しても圧倒的に大きく、貧乏人はそれを覆せない」ってその兆候のように思うけどな

んでそれをガラガラポンして格差縮小させてた世界レベルの戦争は核が存在する以上、よほどなにかないかぎり起きない
んでその「よほどなにか」が起きるときは格差も糞もどーでもよくなる可能性が高いわけでな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 01:06:16.53 ID:N6fzxItV0.net
>>540
ほんこれ
連中は政治的正しさというけど
アメリカはトランプで日本は自民党政権なわけだけども
いつリベラルが政治的に正しくなったんだろうね

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 01:06:56.57 ID:joQj3Oz50.net
自分保守民度低い党が自民党

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 01:07:57.64 ID:a/02TAoS0.net
リバタリアンw猿じゃん

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-rO45):2020/07/10(金) 01:11:12 ID:F8a7s/A80.net
俺達っめ立憲と枝野さんのためなら死ねるからな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-eEvq):2020/07/10(金) 01:11:32 ID:n8H6iTTmM.net
ネトウヨがリベラル認定してるだけだから定義と合致してなくても仕方ない

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 01:12:38.98 ID:OfwRDA3K0.net
日本の学生運動が下火になったのも先鋭化して過激化したからだしな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-gxAN):2020/07/10(金) 01:13:39 ID:BRQtxglv0.net
あと人権派弁護士って日本と中国では意味真逆だよな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-iFgY):2020/07/10(金) 01:14:39 ID:lQ3jVlTFr.net
>>552
民主の反対は王政ですね選挙もあったけど(王様信任は貴族だけで選ぶとか
自由ってのは今の流行りの言葉で言うなら自己責任に近いんじゃないかな(ただし適用されるルールやペナルティは公平にが理想だろうけど)
平等てのは社会主義だと思う。護送船団方式とかもそうだよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-iFgY):2020/07/10(金) 01:18:47 ID:lQ3jVlTFr.net
>>569
池田勇人が変えたんだと思う
経済成長したからだよ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-eqkm):2020/07/10(金) 01:19:22 ID:YBh4/a7e0.net
思想に熱心なやつって人間不信だから管理しないと安心できないんよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdc5-kYYI):2020/07/10(金) 01:21:18 ID:EYQg8H9Y0.net
日本は自由のない縦社会が似合う

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKb1-BnJs):2020/07/10(金) 01:21:38 ID:4bl0d3pfK.net
>>534
> リベラルの「自分たちは絶対正義なのだから自分たちだけは自由に差別させろ」という主張

その実例は?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-uqEC):2020/07/10(金) 01:22:13 ID:B3SghMdYM.net
(´・ω・`)名前だけだから、ナチスも最初は左派っぽい社会主義名乗ってた

不自由独断

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-56/R):2020/07/10(金) 01:22:13 ID:62PwsdSC0.net
自由って言葉の意味が違うんだろうな
言葉が通じないってそういうことか

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-iFgY):2020/07/10(金) 01:22:39 ID:lQ3jVlTFr.net
資本主義の方がましだとか言ってるけどルールは公平にが一番大切だと思うけどできてないね

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6dBT):2020/07/10(金) 01:24:50 ID:Ft1/iGWbd.net
現状のリベラルの問題は結局資本主義のもたらした惨状のケツ拭きを意識的にか無意識的にか知らんがやってるっつーことでね
リベラルと名乗る人間、全員処刑にしようが資本主義がそのまんま存在するなら国境は破壊されて「普通の人間にとっての」国は移民だらけになって内側から破綻するだろうよ
んでこれを止める術はないしあっても更なる血が流れる惨状もたらすっつー話にしかならない

どーしようかねっていう
社会主義や共同体主義では多分ストッパーにはならない
ファシズムとか寝言レベル

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85ae-6PjY):2020/07/10(金) 01:24:58 ID:3iUGQlXr0.net
再分配が機能する修正資本主義で撒き餌してから
新自由主義的な適者生存理論で搾取淘汰の段階に入ったのが現在
これも突き詰めれば頽廃して共産主義社会に等しくなる

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKb1-BnJs):2020/07/10(金) 01:25:22 ID:4bl0d3pfK.net
リベラルを=“なんでもあり”と勘違いしてるが故の疑問なんだよなこれ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-KI1J):2020/07/10(金) 01:25:23 ID:a4OmruAWd.net
ネトウヨも右翼じゃなくてただの馬鹿なのと同じ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-nA+h):2020/07/10(金) 01:26:41 ID:i2Tj1QNy0.net
抑圧され能力が劣化する、可能性が奪われる、こういう経験がないと「自由」とは何かなんぞわかるわけもなし。
 差別発言と暴言言わせろが自由とか思ってるやつは何一つわかっていない。

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0305-EECa):2020/07/10(金) 01:27:13 ID:Rm5yWbk00.net
本来
左翼社会主義の真逆がリベラル

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-RLoE):2020/07/10(金) 01:28:08 ID:rf9x2rgMa.net
ネトウヨ嫌いだけどリベラルも無理、つうか自分の話に酔うところが似てる。
なんつーか聞いてもいねえのに平和とか人命第一言うくせに自称インテリで割と差別するな。
学校の教師とか多い。

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85ae-MjaX):2020/07/10(金) 01:29:58 ID:SzD461vt0.net
ただの反日だぞ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 01:32:26.34 ID:3r2D6qIoa.net
>>585
ネットの雑音遮断して図書館でも行って自分で思索深めてったほうがいいよ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-A67l):2020/07/10(金) 01:35:27 ID:z2GRpEEz0.net
ネトウヨが差別する自由を否認する

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb01-6wWl):2020/07/10(金) 01:35:29 ID:liD1RnUv0.net
ネトウヨの言うリベラルって「なんかよく分からないけど頭良さそうで気に入らないやつ」程度の意味でしょ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d4-ucCN):2020/07/10(金) 01:36:35 ID:QvWGCe7c0.net
>>500
ジャップに沈黙は同罪とか言ってくるの欧米のリベラル様じゃん
ほっとけはそのとおりだけど

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-FsiJ):2020/07/10(金) 01:36:38 ID:uGSiI64EM.net
前に嫌儲で
欧米だと共産主義者の言い換えだとの説明を聞いた
そのまま直接、共産主義者と言えば角が立つからだと…

日本は…嫌儲はそんな訳無いよね?(´・ω・`)

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-Fwkc):2020/07/10(金) 01:36:39 ID:DSvPqXqF0.net
日本の場合自民党ぐらいがリベラルだからな
それに反対するのはリベラルどころか左翼

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-oa40):2020/07/10(金) 01:36:43 ID:PtVxXu/40.net
>>353
自分に関わるところは口をつぐんで自分に関係ないところを全体最適持ち出して叩いてる

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbe8-CAVl):2020/07/10(金) 01:38:08 ID:bvVgM5Gu0.net
>>403
どの口がほざいてんだゴミ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 235c-AStL):2020/07/10(金) 01:38:47 ID:8icozT6w0.net
お前が自由だと思いこんでいるのは、自分の言動に責任を負わない無秩序でしかないからだよ?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-zGIO):2020/07/10(金) 01:40:39 ID:sYBQrlqe0.net
ネトウヨの口にするリベラルって定義が滅茶苦茶だからな

「綺麗事ならべてかよわい差別主義者を攻撃る極左テロリストであり中共のスパイでありフェミニストでナチズム崇拝者のサタン」

こんな感じだろ?

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6dBT):2020/07/10(金) 01:40:47 ID:Ft1/iGWbd.net
>>580
そーいう意味でやっぱ資本主義自体に欠陥があるとしか思わね
国が経済的な発展をとげればとげるほど出生率がさがり将来的な国力は先細りしていく
んで移民に頼るしかなくなって結果として国内に洒落にならない分断がもたらされる
解決策はない

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2344-ucCN):2020/07/10(金) 01:41:13 ID:qgj7VUto0.net
嫌儲に居るのはリベラルじゃなくてアンチネトウヨでしかないもんな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-CAjj):2020/07/10(金) 01:41:49 ID:T2rxpl5kM.net
>>575
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594277463/

まんまこれだなw

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8305-Qyos):2020/07/10(金) 01:43:11 ID:MlzEXI540.net
日本の自称リベラルは例外なく韓国のネトウヨだから

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 01:43:42.77 ID:Ft1/iGWbd.net
>>600
マジかよ韓国兄さん最低だな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4be5-+Z1/):2020/07/10(金) 01:44:58 ID:bFbZj0jN0.net
>>600
なぜあんな国民ほぼネトウヨ擁護するのか不思議でならない

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-AtSb):2020/07/10(金) 01:45:59 ID:M4Y/Zsf1a.net
「自由」についてミルなりフロムなり
一冊文庫読めばいいのに、
それすらしないからネトウヨなんだよw

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-BjSE):2020/07/10(金) 01:48:15 ID:q5s3VhEr0.net
モデルが太った黒人女性じゃなきゃ駄目っていうのがリベラル、ポリコレや

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-zGIO):2020/07/10(金) 01:48:52 ID:sYBQrlqe0.net
ウヨ「リベラルは自由主義どころか実際には自由を憎んでる」
ぼく「具体的には?」
ウヨ「差別的な発言をするなと抑圧してくる!これはぼくが自由に差別する権利を侵害してる!」

もう相手すんのもめんどくせえし暴力でよくね?w

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-zGIO):2020/07/10(金) 01:49:31 ID:sYBQrlqe0.net
>>604
違う
そういうものも美として取り入れていくのがリベラル

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-MSc/):2020/07/10(金) 01:49:53 ID:MeiRxJ6H0.net
自由主義はヴィーガニズムと相性がいい
かなり親しい思想

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-zGIO):2020/07/10(金) 01:50:42 ID:sYBQrlqe0.net
まあ俺はリベラルでもサヨクでもなく
単にネトウヨが大嫌いなだけだけど

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-BjSE):2020/07/10(金) 01:50:47 ID:q5s3VhEr0.net
>>606
バカか

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-nA+h):2020/07/10(金) 01:51:01 ID:i2Tj1QNy0.net
>>585
無理じゃなくて、何一つ理解できてないお前が無能なんだよ。
金持ちがそうでないやつにドヤするように、インテリはおめーみてなバカにはドヤするんだよ。おめーみてーなバカは、上司でも客でもねーからな。

ネトウヨって、ウルグアイとウイグルの区別つかない文盲スレスレの連中だよな?リベラル以前に、まずチンパンジー倒してこいよ 。50年はえーよ。

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-zGIO):2020/07/10(金) 01:53:12 ID:sYBQrlqe0.net
>>609
バカはおまえだ
美とは画一的でなければならないのか?
お前の大好きなアニメの美少女のようなステロタイプ以外認められないか?
カルバンクラインは認めた、お前は認められない、ただそれだけ
人間としての器の問題でしかない

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-BjSE):2020/07/10(金) 01:53:16 ID:q5s3VhEr0.net
人が細い女、肌の白い女を美しいと感じるのもアニメの女キャラが美女なのも本来なら「自由」なわけだぞ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-jZ9g):2020/07/10(金) 01:54:39 ID:KFFcmRkMa.net
ネトウヨの断末魔www

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 01:55:25.70 ID:q5s3VhEr0.net
>>611
画一的なのはどっちだよ
痩せた女が好きなのもマシュマロ女が好きなのも本来なら自由だぞ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 01:55:38.78 ID:sYBQrlqe0.net
>>612
そのとおり
デブの国人を美しいと感じるのもまた自由
でもお前はカルバン・クラインのポスターになにか文句あるようだな
器が小さいから自分の価値観だけが絶対だた思ってるんだろうな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 01:55:56.86 ID:zZrlrFz60.net
>>1
人じゃなくて国家を縛ってるじゃないかw
その記事の内容だと。

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-RLoE):2020/07/10(金) 01:56:14 ID:knBA+Ks2p.net
>>610
何言ってるのかまるでわからん。リベラルじゃなくてただの知恵遅れだろ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-8bMX):2020/07/10(金) 01:56:21 ID:N6fzxItV0.net
細く白い女性を美しいと感じる心を悪とみなし攻撃するのが現代のリベラリズムである

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-zGIO):2020/07/10(金) 01:56:54 ID:sYBQrlqe0.net
>>618
それはネトウヨのテンプレ的曲解だろ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc2-rwXV):2020/07/10(金) 01:58:33 ID:ApWS3xJI0.net
自由推奨は発展と資本主義膨張の為にあったんでしょ
んで金利ゼロなんだから資本主義は手仕舞い
当然自由推奨や個人推奨も手仕舞い

てかリベラルってこれ作った人達のことやで
この人達の思惑やん
Statue de la Liberte
https://i.imgur.com/55WKrvb.jpg

この人達が勝ち組になれるよう始まったのがリベラル&デモクラシー(自由と民主)やん
王と宗教界が仕切る世をギロチン革命して民が主の時代に変えたのよ
つまり商人が勝てる世やん
自由状態ってよう考えてみ?
弱肉強食のことやで

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 02:02:35.01 ID:6RlXdXNf0.net
>>1
保守の言う自由が制約されていると思うのは
今まで自分の都合の良い様、勝手気ままに他人を傷つけても構わない状態から行動1つ発言1つを慎重になれと言われている事に対し自由が制約されていると感じているんでしょ?

確かに内心の自由、心の中で個人的にどう考えるかの自由は個々が保障されているけれど
思った事を口に出し言葉にする、行動にする事で人を傷付けたり個人のパーソナルな部分を制約しようと他者の権利を侵害する行いを批判されているのに理解せずその自由を失わせられたと勝手に憤っている

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 02:03:27.25 ID:lQ3jVlTFr.net
>>620
保守とは王政時代にしかないと思う

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6dBT):2020/07/10(金) 02:07:16 ID:Ft1/iGWbd.net
>>620
自由と平等は資本主義が要請したものっつー研究はあるな
一握りの貴族だけでは資本主義の歯車まわすにしても限度がある
奴隷や労働者も資本主義の中に参入させなくてはならない
人権思想は奴隷や労働者を「消費者」として資本主義に囲い込むための装置だった、と

んで今現在、資産運用の最大化っつー形で資本主義の歯車を回す役目がまた一握りの貴族のとこに還ってきた
なら奴隷や労働者は用済みで元の薄闇に戻すべきだ、と

これだとリベラルの役回りは貴族のまわりにいる太鼓持ちのそれに近くなる

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 02:09:30.71 ID:YBh4/a7e0.net
世はかくあるべき、を先に置いて無理矢理持っていくスタイル

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-MMl8):2020/07/10(金) 02:13:15 ID:NZeyUZX20.net
しかし秩序立った考えがなければ
あらゆる物事は闇の中を手探りで歩くようなもの
人間が求める理想的な自由とはなんなのか
すくなくとも社会という秩序を維持しなければ
自由な世界は意味をなさない

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e8-c9t6):2020/07/10(金) 02:14:42 ID:xlsij43S0.net
>>7
じゃあどう訳すんだ?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e8-c9t6):2020/07/10(金) 02:16:36 ID:xlsij43S0.net
>>618
それはネトウヨじゃん
人々が自然に生きれば経済は発展するのにわざわざ不自然な方向に社会を誘導し衰退を招いてる

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-c9t6):2020/07/10(金) 02:17:05 ID:/r2LA3X6d.net
お前らはただの共産主義か社会主義
典型的な日本人の癖にジャップとか笑える
俺はリバタリアン

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 655a-o1lZ):2020/07/10(金) 02:18:04 ID:LfeA2j0y0.net
>>628
リバタリアンは無神論者ではないので

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-iFgY):2020/07/10(金) 02:18:07 ID:aynBJ+2hr.net
キリスト教の天国論は社会思想に影響をあたえ英国のトマスモアは「ユートピア」他にもカンパネッラは「太陽の都」を著し
理想社会の構想を作った
これらの社会思想は18世紀には啓蒙思想となり、人権、平等などの主張となった
イデオロギーへの転化
社会思想としての理想主義は現世に理想主義社会の実現を図る政治権力を求めるイデオロギーとなった
★フランス大革命
今から見ると単なるクーデター(明治維新も)であったが
暴動で王制を倒したので大きな影響を与え。この運動では平等主義が強制されたため、基準から外れた人は強制的に排除されることになり大量殺人処刑が始まった
死後の平等が地上の平等の追求になった結果大量殺人が正当化されるようになったのである

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e8-c9t6):2020/07/10(金) 02:19:50 ID:xlsij43S0.net
刑法もないような法的に自由な状態を目指すのが自由主義だと言いたいの?

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3e0-/RkM):2020/07/10(金) 02:23:56 ID:lTqgZgFf0.net
自分の身を削るような感覚で反日しとけばかっこいいと思ってるからね

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-mXGD):2020/07/10(金) 02:24:30 ID:3r2D6qIoa.net
>>620
そう
だから本来は左派のほうをネオ・リベと呼ぶべきなんだよな
コンサバティブが何故かネオ・リベと呼ばれて元のリベラルの意味が大きく変わってしまった

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-ymtf):2020/07/10(金) 02:26:04 ID:hZ8aX3lYp.net
リベラルほど醜いものはない

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 02:29:07.47 ID:VGlbyLak0.net
やっと気づいた?
あれも差別これも差別、あれは女性蔑視、巨乳は環境的セクハラ
多様性を受け入れろ、でも昭和の価値観は許さん
とかどんどん言って社会が息苦しくなってる

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 02:41:01.84 ID:LfeA2j0y0.net
元のリベラルって言うのはクラシカル・リベラル(古典的自由主義)のことで
文字通り古典なのでジョン・ロックやアリストテレスが引用されベースとなる世界

これがアメリカになると土着思想の更に荒野の論理が加わって
いささか野蛮になる

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 02:41:16.65 ID:aynBJ+2hr.net
新古典派経済学では、市場メカニズムを重視して政府による経済への介入はなるべく少なくしよう考えます。
ですから、「小さな政府」を目指すのが正しいということになり、これに対応しているのが「新自由主義(neoliberalism)」と呼ばれる政治思想
ケインズ経済学では、市場メカニズムを重視しつつ政府が必要に応じて積極的に経済に介入するべきだと考えます。
ですから、「大きな政府」を目指すのが正しいということになり、これに対応しているのが「社会自由主義(social liberalism)」と呼ばれる政治思想
新自由主義と社会自由主義はどちらも自由主義なので、元々はどちらも「リベラル」ですあとはマルクス主義=共産主義がありました

しかし、ややこしいことにアメリカでは主に新自由主義に対応する考え方として「リバタリアニズム(自由至上主義、libertarianism)」主に社会自由主義に対応する考え方として「リベラリズム(自由主義、liberalism)」という用語を用いています。
アメリカでは、新自由主義的な傾向を持つ共和党が「保守」社会自由主義的な傾向を持つ民主党が「リベラル」と呼ばれているのですが
本来はどちらも「保守」でどちらも「リベラル」です
アメリカは、共和党・民主党以外の政党が連邦議会にほぼ進出できないような極端な二大政党制を採用しているので、このような分け方でもよいのかもしれません
かつての日本の政界は自由主義政党である自由民主党と、社会主義政党である日本社会党の二大政党を中心としていました。
ですから、現在の分け方で言えば新自由主義的な政治家も社会自由主義的な政治家も、どちらも自民党に在籍していました
「保守本流」と呼ばれる社会自由主義的な政治家たちが政権を担うことが多かったので、日本は経済的格差の小さい平等な国になった
※弊害は利権がはびこったことによる政治腐敗
社会民主主義・共産主義が退潮した現在では、「自由主義/社会主義」といった路線対立ではなくて「新自由主義/社会自由主義」といった路線対立になっています

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 655a-o1lZ):2020/07/10(金) 02:42:04 ID:LfeA2j0y0.net
ネオリベ、新自由主義は左翼の文壇だと自明のものとされているが
政治哲学の伝統だとジャーゴンとして一蹴されている

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 655a-o1lZ):2020/07/10(金) 02:48:45 ID:LfeA2j0y0.net
信仰心のでたらめなジャップにはわからないだろうが
自由主義はまずキリスト教が大前提
これを前提にして、個人の信仰を重視するか、カトリックの導きに従うか分かれてくる
そもそもとして神を信じるか信じないかの選択肢などない

無神論の選択肢は宗教は阿片よ断じたマルクスか
フランス革命に寄与したドゥニ・ディドロの系譜だ

ジャップはこの辺がでたらめだから
神を信じない自由主義者としてホリエモンとかでてきて
そしてホリエモンはリバタリアンだとか抜かすいい加減にしろゴミ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85ae-6PjY):2020/07/10(金) 02:49:05 ID:3iUGQlXr0.net
まあ聖書ある限り優生学的に解釈して弱肉強食の世界は終わらん罠
一神教と帝国主義は一心同体なんよ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-iFgY):2020/07/10(金) 02:49:07 ID:aynBJ+2hr.net
増税する保守とか有り得ないから自民党は保守ではありません
増税の極致が共産主義ですからね

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230b-ZBJp):2020/07/10(金) 02:49:56 ID:suAezmxM0.net
>>635
差別主義者とセクハラおっさんしか損しないのでは?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-iFgY):2020/07/10(金) 02:54:13 ID:aynBJ+2hr.net
フランス革命の結果として国民国家という概念が生まれた
国民皆兵も革命の結果です。ナショナリズムが肥大したのはフランス革命の後
平常時から愛国なんて比較的新しい時代のイデオロギーだと思う

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85ae-6PjY):2020/07/10(金) 02:54:15 ID:3iUGQlXr0.net
終末論とユートピア思想
その具現過程としての放任主義と共産主義そして世界大戦
ヒトはさほど高等生物じゃないんだよ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-Fwkc):2020/07/10(金) 02:55:12 ID:DSvPqXqF0.net
>>639
バカバカしい
そういう宗教自体日本人は受けつけない
クリスマスはやるけど

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-iFgY):2020/07/10(金) 02:57:22 ID:aynBJ+2hr.net
宗教自体がイデオロギーです

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 02:58:57.94 ID:aynBJ+2hr.net
国家神道なんて強烈なイデオロギーだからね

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:00:06.23 ID:3iUGQlXr0.net
>>645
国家神道はキリスト教流に改竄された神道ですよ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:00:56.07 ID:LfeA2j0y0.net
敢えて言うと神を信じない連中ってのはアナーキーなんだよ
だから幼女姦や快楽へふけったり、共同体への忠誠心を持たない

一般に言われる新自由主義、ネオリベリベラル、ネトフェミ、ネトウヨ

こいつらでまともに信仰心持ってる奴らいるか?
いないだろう。アナーキーな無神論者をベースとして快楽をひたすら志向しているだけ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:01:21.50 ID:suAezmxM0.net
>>618
スラッとした高収入イケメンに惹かれる心をまーんと蔑むのは?

そうじゃない異性にもいい役やらせようぜって事なら
みんなが得するのでは?

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:01:47.56 ID:SeVqhZLk0.net
リベラルってまじ何のこと指してるの
なんで最近リベラルリベラル言ってるのだろ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:03:13.91 ID:3iUGQlXr0.net
統治手段としての宗教は神を騙る現人神信仰に変容するからな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:03:34.10 ID:J9u46kNe0.net
リベラルにせよ左派にせよ、キリスト教と言う悪徳に浸食されすぎたよ(´・ω・`)
昔はそんなじゃなかったのに、いつの間にかキリスト教的な価値観や原罪意識を内面化して(´・ω・`)
近代的理性の集約点だったはずが、どんどんと中世思考の野蛮人と化してしまった(´・ω・`)

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:03:39.16 ID:LfeA2j0y0.net
>>651
ジャーゴンだから

文脈によって意味が規定されていく(機能主義)

かつてなんでもかんでもネトウヨ認定、ネオリベ認定が流行ったのが同じ


古典からの系譜を重んじない連中は
ハンプティダンプティと同じで
その都度ごとに言葉の定義を変える

日本政府と同じだな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:04:31.61 ID:SLN0+MEDM.net
パートスレ化までして工作ばかりしてるイメージ
だから嫌われる

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:04:52.90 ID:9wRPoXlA0.net
日本の左翼は死んだ
自分勝手
団結しようとしない
もう消えていいぞ
日本には勝手なことする人は必要ありません

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 655a-o1lZ):2020/07/10(金) 03:08:35 ID:LfeA2j0y0.net
原罪意識を内面化しないと出来上がるのが
供犠を闇雲に反復し続ける土人だからな

キリスト教が他の宗教と違うところとして
ルネ・ジラールの指摘したところは
犠牲に対する罪悪感の明示

ジャップが戦後、特攻隊の再現をあちこちで反復するのも
キリスト教との親和性がめちゃくちゃ悪いから

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230b-ZBJp):2020/07/10(金) 03:10:46 ID:suAezmxM0.net
原罪意識なあ
ネトウヨの被害者意識が異様なのは、原罪意識が欠如してるからなのか?

大日本帝国が批判されたらそこに自分のアイデンティティがあるかのように騒ぎ
ロリペド漫画が批判されたといっては被害者意識丸出しで騒ぐ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 232d-Bqa1):2020/07/10(金) 03:10:51 ID:GQLo8Zog0.net
リベラルも保守もただの看板だwww

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-S0cR):2020/07/10(金) 03:11:12 ID:fn148Qv6r.net
自称保守のいう「行き過ぎた個人主義」を修正してるニューリベラル≒社会自由主義だから

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-ucCN):2020/07/10(金) 03:11:30 ID:tXMM8lBj0.net
>>656
勝手なことする上級国民を助けるだけの家畜の思想

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 232d-Bqa1):2020/07/10(金) 03:12:30 ID:GQLo8Zog0.net
豚向けの看板に本質が書いてあるというなら、
それは大きな間違いである

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-iFgY):2020/07/10(金) 03:16:11 ID:aynBJ+2hr.net
>>651
リベラル(寛容)の対義語は「保守」ではなくパターナル(権威主義)です
問題はリベラルと称してる人達もまたパターナルになってること
「保守」はフランス革命への反省から生まれた概念です
人間の理性を過信するのではなく良識や伝統、慣習を大切にする考え方です。しかし、「復古」や「反動」とは違います
(ちなみに、右派・左派とは、フランス革命時の議会で、右側に座る人たちが革命反対派、左側に座る人たちが革命派だったことに由来する言葉だそうです。)
安倍政権は歴代自民党政権が守ってきた「慣習」をことごとく破ってきました
従って保守ではありません
保守とは長年続いた老舗のようなものだと
老舗は何も変えないのではなく、常に改革しながら伝統を大事にしている。そういう精神の「漸進主義」
そうではなくて旧来のものを破壊して急進主義をとるのが所謂フランス革命後に生まれた左翼

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-8bMX):2020/07/10(金) 03:16:20 ID:N6fzxItV0.net
>>661
家畜とはなんだ
サラリーマンの家に生まれ、苦労しつつも大学までいき、就職し、たいして美人でもない嫁さんをもらい、
これまたあまり出来の良くない子供をもうけ、そして死ぬ
そういう普通の人たちの人生を無価値であると決めつけ家畜呼ばわりする

まさしくこれこそリベラルの傲慢であり腐敗であり不寛容であり
リベラルという思想が決して人を幸せにするものではないとおれが考える理由なのだ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd05-53M5):2020/07/10(金) 03:16:45 ID:J9u46kNe0.net
>>657
いや、今時の日本の諸々の刑事法制などの改悪を見てると、原罪意識を内面化した人たちが、
大衆に対して同化や支配の受け入れを強制する法律を作ってる感じがすごいするけどね(´・ω・`)
ある属性の人間には原罪が強くあるから、それを法によって取り締まり押さえ込まないといけない。と言う使命感で、法整備を要求してる部分がかなりあるぞ(´・ω・`)

日本人の問題は、原罪意識のなさではなく、自治意識の低さだよ(´・ω・`)
公共が担うべきものまで地域社会に押しつける一方で、地域の自治組織のなかでは、議論が欠如していて同調圧力や上意下達で全て廻っているのは、戦中のスタイルを捨て去れない所で、要は個としての自立から遮断されてる結果な訳で(´・ω・`)

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:19:37.91 ID:suAezmxM0.net
キリスト教だけでなく仏教でも生きてるだけで罪を犯すってのは普通にある考え方だろう
生きるために他者の生命を食い、父母に負担をかけながら育ち、性行為には攻撃性がつきまとい、怒れば誰かを傷つける
その自覚があればこそ自ずと身を慎むようになるのだろう

しかしネトウヨのオタクの自己イメージは、誰にも迷惑かけてないピュアな存在であるらしい
だからこそ平気で弱者や他民族を攻撃し、幼女をハイエースする話を無邪気に楽しむ
それを批判されると「ピュアに楽しんでるだけなのに、文句を付けるのは許せない」
と怒り出すわけだ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:22:29.19 ID:suAezmxM0.net
>>665
「ある属性の人間には原罪が強くある」

その属性ってなに?

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-ipRc):2020/07/10(金) 03:23:34 ID:zNJ9D1yVa.net
最近の日本人って

差別するのも表現の一つ
いじめも自由の一つ

って勘違いしてそうやな
他者の権利侵害してるのに

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-sVBh):2020/07/10(金) 03:24:10 ID:47ekpoX70.net
アメリカのリベラルはリベラルじゃねーだろ
ポリコレ棒振りかざすただの過激派

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 655a-o1lZ):2020/07/10(金) 03:24:35 ID:LfeA2j0y0.net
>>665
裁判員制度を見てもわかるように
これの導入はどこの国でも厳罰化する傾向がある
大衆が他罰傾向を持つのは日本だけじゃない


日本の特徴はとにかく人柱へ無頓着なところだ
コロナにおける医療従事者への差別的対応を海外と比較しても明らか

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 232d-Bqa1):2020/07/10(金) 03:24:48 ID:GQLo8Zog0.net
リベラルとは自称でありマスゴミが張ったレッテルだwww
では自治労がパヨクが九条教徒が労組が電波利権が、自由主義に属しその思想が低通されている
などと言えば高笑いのウンコに過ぎない

テレビ豚という世にも無能の糞が、ただ真に受けているだけの言葉に過ぎないwwwww

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-8bMX):2020/07/10(金) 03:26:04 ID:N6fzxItV0.net
>>669
いやリベラルだろ
本人たちもそう自称してるし周りもそう認めてる
なんなら環境状況がまるで違う日本のリベラルも共鳴しちゃってるし
まさにリベラルそのものだよ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 232d-Bqa1):2020/07/10(金) 03:26:54 ID:GQLo8Zog0.net
考え方認識を豚に合わせれば、君も豚になる
ただそれだけの話にすぎないwwwwwwwwwwww

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd05-53M5):2020/07/10(金) 03:27:34 ID:J9u46kNe0.net
>>667
例えば、「男性」であったり「白人」であったりする人々だね(´・ω・`)
特定の属性が差別をしてきた。と言う話や、特定の属性や特定の国民・民族全体の加害者性。と言う話が使われる場合、
そこに潜んでるのは、あなた方はこういう原罪の強い人々なのだから、私たちに屈服して原罪を贖う義務がある。と言う物言いや理論であり、
それは、他者支配や他者操作を、原罪によって為そうという欲望出世(´・ω・`)

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230b-ZBJp):2020/07/10(金) 03:32:03 ID:suAezmxM0.net
>>674
じゃあ「男性」についての
「今時の日本の諸々の刑事法制などの改悪」ってのは具体的には何?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdc7-vrqw):2020/07/10(金) 03:33:26 ID:9wRPoXlA0.net
覚悟しろ
次の選挙は自民圧勝だぞ
今の野党の支持率を見ろ
永遠に自民に勝てないんだよ
何度も何度も同じことを繰り返してる
日本国民は野党なんて必要ないと思ってる

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:36:20.59 ID:aynBJ+2hr.net
>>658
パターナル(権威主義)ですね

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:36:49.71 ID:GQLo8Zog0.net
ただ公務員が吸い上げて利権者と共にウマウマしている金を
社会的弱者と認識されて特権者として利権を拡大したいという
日本リベラルの一般的特性を
仮に”ジャッリベラル”としたら

全ての搾取をやめ万民に生活の最低保証を与え続けようという
BI主義者、アメリカリベラルの一般的特性を
アメリカリベラルとしよう

それは同じリベラルとして括り語る事が出来るだろうか、無理なのであるwww

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:36:56.97 ID:LfeA2j0y0.net
>>674
そんなの原罪持ち出さず
violateとcompensationで説明できるわな
それこそ法哲学の基礎領域だろう

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-iFgY):2020/07/10(金) 03:38:59 ID:aynBJ+2hr.net
>>676みたいなのが
パターナルの典型的な実例

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-iFgY):2020/07/10(金) 03:44:52 ID:aynBJ+2hr.net
ルサンチマンかパターナルが増えてるどちらも消耗すると思う

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd05-53M5):2020/07/10(金) 03:45:04 ID:J9u46kNe0.net
>>675
日本の場合だと、例えばだけど、
非同意性交罪
離婚時の連れ去り親の免罪と単独親権維持
DV関連や強制性交罪の運用

特に非同意性交罪は冤罪が多発するのが目に見えてるのに要求されてる訳で。
男性は女性よりも原罪が強く、男性は人権を制限されるべきだし、それによって女性は保護されないと行けない。と言う論調で進んでるよ(´・ω・`)
女性が悪事を為す事も少なくないんだけど、女性は原罪が薄い弱者であるから処罰が軽くあるべき論が未だはびこっていて、同じ犯罪行為で男性と女性での処遇や刑罰の不均衡があっかしてるように見えるしねり

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd05-53M5):2020/07/10(金) 03:48:18 ID:J9u46kNe0.net
>>679
私が着目してるのは、主に、リベラルや左翼の内側の人々の人間関係や思想性が、いかにしてここまで腐敗したか。の方なんだ(´・ω・`)
それの一端を現場でみた経験を踏まえるなら、思想性の移り変わりには、相手に原罪意識を抱えさせ・それを使って他者を支配する事に長けた人々の跳梁跋扈があるんだよ(´・ω・`)

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-yaVe):2020/07/10(金) 03:48:29 ID:hxN+xz/j0.net
>>2で終わってた

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb42-O6dQ):2020/07/10(金) 03:49:46 ID:/hkWtj4R0.net
狂ったリベラルが増え過ぎて
そのうちリベラルって言葉が皮肉になるな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 231e-eEvq):2020/07/10(金) 03:50:13 ID:b4WyzWjJ0.net
ブサイクに生まれて僻んでるだけやろ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:50:40.35 ID:F9c4oPCD0.net
ポリティカルコンパスなんて1ミリも当てになんないよな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:50:57.38 ID:/hkWtj4R0.net
>>669
そのリベラルという言葉からかけ離れた人たちもリベラルなわけだ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:53:17.37 ID:DNlLsBNP0.net
俺に逆らう奴の自由はいらんだろ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:53:58.96 ID:LfeA2j0y0.net
>>683
左翼が高潔だった時代なんて日本だと小林多喜二の活動していた時期しか思い浮かばないわ

団塊左翼の時点で活動する理由は女にモテるからだったし

あと原罪の概念はそんなにやすっぽくないわ
君の言語活動ならシンプルに罪の意識と言えばよい

原罪というのはその共同体が開闢される出来事となった暴力のこと

戦後社会なら原爆やホロコーストが原罪にあたるだろう

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-iFgY):2020/07/10(金) 03:54:56 ID:aynBJ+2hr.net
中道が一番だと今そんな政党思うが無いよね

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:59:43.58 ID:NnF9iqn3M.net
寛容なのがリベラルとかリベラルは寛容とかってよく聞くけど、俺様は寛容な人間だ!みたいなもんだろ、寧ろ独善的で怖いんだわ
リベラルでありたいなら政治的に寛容である事を受け入れなければならないという事だと思うんだがな
寧ろ戒めの様なもん

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 04:01:12.00 ID:suAezmxM0.net
>>682
ほう非同意性交罪

↓これが現行法で無罪になってしまう例ね。こういうのが無罪のままがいいのけ?

https://www.t-nakamura-law.com/column/%E5%90%8C%E6%84%8F%E3%81%AA%E3%81%8D%E6%80%A7%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%8C%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E5%8C%96%E3%81%8B%EF%BD%9C%E6%80%A7%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E5%88%91%E6%B3%95%E6%94%B9%E6%AD%A3%E3%82%92%E5%BC%81

 3月19日,静岡地方裁判所浜松支部は,女性に対する強制性交等致傷罪に問われたメキシコ人男性に対し,
被告人の暴行が被害者の反応を著しく困難にする程度であったことは認めましたが,被害者が「頭が真っ白になった」
などと供述したことから,女性が抵抗できなかったのは精神的な理由によると認定し,
「被告人からみて明らかにそれとわかる形での抵抗はなかった」として,無罪を言い渡しました。


 裁判所は,被害者が,小学生の頃から殴る・蹴るなどの暴行を受けていたこと,中学2年生の頃から,性行為を強いられるようになったこと,
高校卒業後は,その頻度が増加していたことといった,事件に至るまでの経緯を認定し,そして,「被害者は,本件各性交を含め,
被告人との性交に同意したことはなく,被告人から性交を求められることについて,気持ち悪い,嫌だなどという心情を抱いていた」として,
被害者が性交に同意していなかったことを認定しました。
 しかし,被害者が「抗拒不能」の状態であったか否かについて,裁判所は下記のように認定しました。
(中略)結局,「抗拒不能の状態にまで至っていたと断定するには,なお合理的な疑いが残るというべきである」と判示して,無罪判決を言い渡しました。

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-Fl9a):2020/07/10(金) 04:03:30 ID:75qz3Dwsp.net
ケンモメン誰もリベラルなんて思ってない定期

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 04:04:42.51 ID:NnF9iqn3M.net
>>691
中道って日本だと、左や右のバランス的な真ん中という意味で使われるからな
そういう意味では長い間自民党がそれに近かったけど

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b62-1VOL):2020/07/10(金) 04:09:43 ID:ksKQE5Xq0.net
リベラルってのは少数意見尊重主義
多数派は少数派のために死ねというのがまだ分かっていないアホが多いな
その典型が金持ちの為に平民は死ぬまで働けという社会

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2388-hvxp):2020/07/10(金) 04:14:58 ID:VS+xODNN0.net
安倍自民の補完勢力がリベラル

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 04:19:09.12 ID:to0Di9j/0.net
今回のコロナで自分はリベラルではなくリバタリアンなのだなと思わされた
例えばライブハウス自粛の補償問題に関してもそもそも自粛をしなければ良かったのでは?と思わざるを得ない

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0305-Qyos):2020/07/10(金) 04:21:03 ID:9ePN+rGk0.net
あいつら、ようは韓国のネトウヨだろ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2388-hvxp):2020/07/10(金) 04:23:09 ID:VS+xODNN0.net
>>683
ちゃんとキリストの話してる奴はじめてみたわ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-mXGD):2020/07/10(金) 04:33:49 ID:0EXkYye20.net
うっとおしいていうかウザいんだよな理弁らるっていうくらいだから

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-Kmjx):2020/07/10(金) 04:34:26 ID:v1SX6KdHd.net
寛容さがないから、まとまらない人たちってイメージしかないわな
日本のリベラルはそんな感じ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdae-mXGD):2020/07/10(金) 04:36:44 ID:D8Jj3MBo0.net
保守にも革新にも自由はあるのに
勝手に保守の対抗軸を自由にした日本(笑)

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 04:51:39.67 ID:K31Ic3Oxa.net
だいたい読んでもマジョリティからしたらそういう感想になるわなとしか思わないな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ae-O4f/):2020/07/10(金) 04:51:50 ID:Lp+kAsg00.net
リベラリストとか鬱陶しい上にウザいから消えて良いよ。
保守派なんて爺婆しかいないし勝手に消えるからついでに消えて欲しい。
インターネットはもっと静かになるべきだ。

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-vpCw):2020/07/10(金) 04:53:25 ID:KYPrlx2NM.net
左翼やリベラル側の不寛容さはネトウヨ以上に酷いのはここ数年見てても思う
しばき隊(現C.R.A.C.K)やその界隈の人ら見てても酷いもんでしょ
個人情報ネットに晒して誹謗中傷するトップの野間とかデマばっか吐いてるしばき隊ナンバー3のこたつぬことか
しばき隊リンチ事件をちゃんと調べていくと本当にクソみたいな奴らってわかる
そんなやつらが支持してる政党が立憲民主党や共産党なんだからやっぱ党もおかしくなっていくわな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2388-hvxp):2020/07/10(金) 04:53:34 ID:VS+xODNN0.net
このスレ面白いから
キリストの話してる二人?
もうちょっと書いてくれよ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 04:57:24.81 ID:bhI9gUqGa.net
また理解できる頭ない馬鹿がからんできてんのか

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:00:46.42 ID:Wj8cRHaL0.net
人類が誕生すれ10万年以上、文明が興ってから5000年以上経つのに未だに理想の政治体制を模索してるとかすげえな
どんだけ失敗作なんや、ホモサピエンスは
サルや犬でも出来てることなのに

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:05:38.78 ID:bhI9gUqGa.net
正義の押し付けのあとは自由のおしつけか
次は何おしつけてくんだろ
リベラルは完璧超人て思われてんのか

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:06:57.35 ID:3iUGQlXr0.net
ロンポールなんて正義の塊みたいな調子良いこと書いてて引き込まれそうになるけど
リバタリアンも所詮ネオリベの補完勢力で鵜呑みには出来ないんだよな。具体的な政策提言も無いし
最近はチョムスキーでさえ疑うようになってきた。過度に中共推しだし
政治に性善説は通用しません

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:11:47.55 ID:xzu9LVkOd.net
>>2
中国韓国みたいな感じ?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3fe-mXGD):2020/07/10(金) 05:13:26 ID:Wj8cRHaL0.net
政治で正義ってなんやねんって話
WW2後、欧米が正義の名のもとに世界中に力づくで民主主義おしつけてたけどほとんどが内戦を誘発しただけだった

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75c7-ucCN):2020/07/10(金) 05:14:03 ID:x1c6tkks0.net
このスレのリベラルのモデルは極左で
自由を許さない主義
日本ではリベラルというのは橋下みたいなやつのことな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-dhi7):2020/07/10(金) 05:14:09 ID:pu7CN0pVp.net
無政府だから無国境で無警察で無法だから
ようは野生にかえって弱肉強食ベースで好き勝手がいいってことだろ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75c7-ucCN):2020/07/10(金) 05:15:27 ID:x1c6tkks0.net
>>697
つか安倍もリベラルに近い
反感反中のふりしてるが基本自由主義、自由貿易でしょ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85ae-6PjY):2020/07/10(金) 05:16:55 ID:3iUGQlXr0.net
サンダースも山本太郎も危ないんだよな
社会民主主義の理念はともかく「財源ありませんでしたテヘペロ^^」で悪平等全体主義への扉を開く

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:17:47.84 ID:x1c6tkks0.net
>>715
無政府ではない
政府機関は置くが小さくする
もちろん治安機関も
無国境はその通り
無国境というか要はEUみたいな感じだな
人の行き来を自由にする関所みたいなのは廃止して

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:20:49.26 ID:N6fzxItV0.net
>>717
MMT失敗しましたすみませんなんて謝るような連中ではないだろうな
まあどっかと戦争して誤魔化そうとするだろうよ
んでもって今リベラルの中ではそんな危ない連中がそれなりに存在感を放っているという

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:25:35.45 ID:G6l4b0KM0.net
高卒ネトウヨのリベラルに対する妄想がアホくさいスレ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:27:51.46 ID:u/0cHd9v0.net
>>714
経済リベラルと政治リベラルは別物だろ
さらにいうなら経済リベラルはそもそも競争ルールを必要としない弱肉強食思想
これは本来的にリベラルと名付けるべきものではない

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:28:40.34 ID:W7Tyc5oJ0.net
資本主義憎んでるから当たり前だろ
能力の差出すぎなんだわ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:29:03.65 ID:3iUGQlXr0.net
>>719
結局極右勢力と合流してファシスト化するかもね
戦争こそ世界を手早く平準化する手段=グローバリズムで国粋主義はそれを担保する口実に過ぎないから

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:29:42.45 ID:ZHceDTGmd.net
>>685
これ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:30:18.11 ID:x1c6tkks0.net
>>721
全く別ではない
リンクしてる

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:31:33.30 ID:rnBgxyCZ0.net
>>4
自分が貧しすぎて不自由だから他人の自由や自由そうな連中を直視するのが耐えられないんだろ。
死ねば良いのに。

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8a-uuKa):2020/07/10(金) 05:34:03 ID:u/0cHd9v0.net
>>725
どのように?

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c7-OA3V):2020/07/10(金) 05:34:17 ID:m3R2aDtz0.net
自由の行きつく先は弱肉強食だからな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-cAWV):2020/07/10(金) 05:35:56 ID:/rVDqLsar.net
恐ろしい位同調圧力かけてくるからな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:37:14.31 ID:sHiCCe0U0.net
安倍サポや言論弾圧してる+見てもそんな事言える?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8a-uuKa):2020/07/10(金) 05:38:49 ID:u/0cHd9v0.net
>>728
こういう人って自由と身勝手を混同してるよな
その根本は日本人は個人主義が未熟だからなんだろう
他人をリスペクトする習慣がない

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:43:07.46 ID:eMGn4ZuXM.net
>>731
そらこの国の人間は常に狭い部屋で飼われてるからな
人生かけて買うマイホームが100u未満だぞ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abca-FK8k):2020/07/10(金) 05:48:39 ID:6aY+s7Xm0.net
そうだな。

自民党は今でもリベラルと名乗っている唯一の政党である件について
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/post-787c.html

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-4KcY):2020/07/10(金) 05:49:31 ID:3r2D6qIoa.net
>>719
現状が既にマネタリズムの失敗なのだがマネタリストは謝ったかね
アメリカは所得の再分配を行わないとこうなるという悪い見本を世界に晒してる訳だがそれを見て尚ケインズ主義を嫌悪するその精神はどこから湧いてくるのかね

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:52:56.46 ID:+hw9BARqM.net
>>717
それ民主党じゃん
埋蔵金あります→ありませんでしたw

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-S0cR):2020/07/10(金) 05:55:56 ID:fn148Qv6r.net
なるほどMMTは埋蔵金アゲインなのか
なんか腑に落ちた

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a553-ucCN):2020/07/10(金) 05:56:03 ID:G6l4b0KM0.net
埋蔵金どころかクズ自民党が巨額の借金を隠してたうえにリーマン対策でバカ麻生がばらまいたから財政は最悪だった
本当に自民はクソ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:56:09.77 ID:Ksqc07ntr.net
ジャップジャップ言ってるだけだぞ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:00:02.57 ID:RuSQpqzF0.net
人が持つ権利を守るためには、当然ある程度は各人の自由を制限しなければならない
真に問題なのはどういう行動が他者の権利を侵害するため制限しなければならないのか、という判断が難しいジャッジについて自分達が一方的に、絶対的に正しい判断を下せると考えるその傲慢な態度だ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:01:32.68 ID:hZ8aX3lYp.net
出来ない約束ばかりして
消滅にまで追い込まれたのが民主党さんだからな
そんな党を支持してたリベラル層にとっては黒歴史すぎるわ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-Kmjx):2020/07/10(金) 06:06:29 ID:8b9NQzJHd.net
マニフェストなんてワードも恥ずかしくて誰も使わなくなっちゃったよなw

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5e8-mXGD):2020/07/10(金) 06:06:33 ID:KCc30WDR0.net
冷戦は

西側が自由主義陣営
東側が共産主義社会主義の全体主義陣営

こういう構図で日本の左翼なんてのは下をマンセーしてたわけで
でも革新とか進歩とかのイメージが最悪になって看板を付け替え
今やリベラルを自称してる
そら違和感があって当然

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230b-ZBJp):2020/07/10(金) 06:07:07 ID:suAezmxM0.net
>>736
アベノミクスだぞ?
麻生がリフレ派まんまの調子いいこと言って国債乱発したが
長期金利の乱高下で消費増税に追い込まれた
MMTもまあ同じ理屈で失敗するだろう

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a553-ucCN):2020/07/10(金) 06:07:18 ID:G6l4b0KM0.net
所得を150万増やすと大見えきったがアベノミクソ大失敗で景気も墜落してコロナも失敗し
いまだに居座る恥知らず安倍のせいで日本が終わってしまった悪夢のゲリ政治

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:09:35.54 ID:rCFjxGBP0.net
>>740
だから民主党に期待したリベラル層はその結果を鑑みて不支持の烙印を押したのでは?
TPP反対やら全額社会保障で嘘をつかれても犯罪まがいの汚職を目の当たりにしても一心不乱に自民支持を続けられる脳死ウヨの方が理解できない
安倍晋三に脳味噌やられてるお前らに黒歴史とか言われちゃお終いだわ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:09:38.05 ID:Rn5J6FITM.net
日本のリベラルは中身がね

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:10:11.79 ID:KCc30WDR0.net
日本の左翼は「左翼と呼ばれたくない人たち」でしかない
共産党や北朝鮮をマンせーし拉致問題なんてでっち上げと騒いでた社会党の系譜の連中が
今やリベラルを自称してるとかもはやギャグ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:10:29.65 ID:Q2M8HWor0.net
>>1
>>706
他人には寛容を強要するが決して自分は譲らない
他人には自省を求めるが決して自分は倫理にとらわれない
他人には平和主義を求めるが決して自分は武力を捨てない
それがリベラル

俺を笑わせるため そのために生まれてきたんだ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:12:06.81 ID:D8Jj3MBo0.net
>>728
自由ってのは、一言で言えば「お前を認めるが俺も認めろ」ってことだぞ。
今は多様性なんて言葉が使われるがな。

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:14:12.42 ID:G6l4b0KM0.net
いまだに北朝鮮持ち上げてた昭和の社会党と戦ってるウヨじいさん

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:16:05.54 ID:rCFjxGBP0.net
>>748
本当に頭悪いんだな
不寛容には不寛容
当たり前だろ?

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:16:06.64 ID:Rxwz6oIT0.net
正義の盾を利用して
己の暴力衝動を満たそうとするクズども

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:16:40.34 ID:awi7cH8L0.net
サヨクが権力持つとウヨクよりも恐ろしいのは歴史が証明してるやん🤣

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:16:55.36 ID:+c0d6cHwM.net
よく気付いたな!

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abca-FK8k):2020/07/10(金) 06:19:08 ID:6aY+s7Xm0.net
>>753
そうだな。

山崎 雅弘 @mas__yamazaki
返信先: @mas__yamazakiさん
前に講演をした時、チラシの見本に「極右・日本会議」とあったので「極右は外して下さい」と修正してもらった。あの界隈を「右」と呼ぶことは、彼らの行動があたかも愛国的であるかのような錯覚を助長する弊害があるので、私はその言葉を使わない。天皇への態度を見ても、彼らは全く「右翼」ではない。
22:53 - 2017年7月25日

山崎 雅弘 @mas__yamazaki
返信先: @mas__yamazakiさん
安倍晋三氏がやっていること、具体的には権力と国費の私物化、己の不正を隠すための公的記録の破棄、特定外国による主権侵害の黙認を、例えば吉田松陰や頭山満のような人が見たら、激怒して行動に出るだろう。黙認することはあり得ない。安倍晋三氏とその取り巻き連中は「右翼」でも「右派」でもない。
22:49 - 2017年7月25日


https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/118077
フィリピン海兵隊、沖縄県内米軍基地で初訓練 「星条旗」報道 法的問題残る | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
 【平安名純代・米国特約記者】米軍の準機関紙「星条旗」(電子版)は24日、フィリピン海兵隊が18日にキャンプ・シュワブで訓練したと報じた。「比軍が(県内の)米軍基地で訓練を行ったのは今回が初めて」と強調している。 記事を執筆したのは、米海兵隊第三遠征軍。
沖縄タイムス 沖縄タイムス @theokinawatimes

布施祐仁 @yujinfuse
こういうことが起こるのは、日米地位協定で米軍側に基地の排他的管理権を認めているから。そこが日本の主権下にあることを忘れ、まるで自国領のように自由に使えると勘違いしてしまう。
16:58 - 2017年7月25日

山崎 雅弘 @mas__yamazaki
山崎 雅弘さんが布施祐仁をリツイートしました
一般に「右翼」「右派」は「愛国的」「自国第一の民族主義」等の政治思想の人を指す用語だが、自国の領土を駐留外国軍が勝手に第三国の軍事訓練に使っても文句ひとつ言わず、外国軍の側に立つ人は「右翼」でも「右派」でもない。騙されてはいけない。
22:45 - 2017年7月25日

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a512-G1ig):2020/07/10(金) 06:19:49 ID:rCFjxGBP0.net
>>750
ついでに当時拉致を認めなかったのがあいつらが大好きな自民党だしね
ただでさえまともな教育も受けてないから知的水準が極めて低いのにボケも発症してんのかな?

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc7-6wWl):2020/07/10(金) 06:21:31 ID:AbEBj+ko0.net
日本のリベラルは自分とは別の奴が権力握ってるのが許せないってだけで、思考回路は権力側のそれだよ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:22:13.87 ID:ArWkJpXF0.net
くだらねー
何で俺がくだらねーっていうか分かる?
答えは既に分かってるのに馬鹿なスレ建ててるからだよ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:22:35.51 ID:6h0WCHDt0.net
リベラルは平等主義なんだが

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:22:50.97 ID:A9RZwdE10.net
>>750
全然反論になってなくて草w
どう説明するのよ日本の左翼って

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230b-ZBJp):2020/07/10(金) 06:24:56 ID:suAezmxM0.net
>>753
ドイツ社会民主党 (SPD)はキリスト教社会同盟 (CSU)とともに政権与党
フランス社会党(PS)やイギリス労働党も何度も政権を担ってる
左翼を特別視してる日本やアメリカがおかしいだけやで

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5e8-mXGD):2020/07/10(金) 06:24:59 ID:KCc30WDR0.net
>>750
リベラルを自称してデモばかりやってる連中なんて
その時代の老人ばかりだろ?何言ってんだw
パヨじいさんwwww

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-Fgsi):2020/07/10(金) 06:26:23 ID:V/LuaNHMr.net
Liberal Democratic Party of Japan
自由民主党です

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8a-uuKa):2020/07/10(金) 06:26:32 ID:u/0cHd9v0.net
>>757
ネトウヨは安倍以外が権力を持つのを許してないじゃん

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8a-uuKa):2020/07/10(金) 06:27:02 ID:u/0cHd9v0.net
>>762
デモをやって何が悪いの?

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-wsNr):2020/07/10(金) 06:27:45 ID:Iho9rVlu0.net
リベラルさんは言うことに説得力がなくなっちゃったからな
悪夢の民主党政権という例を出せばぐぬぬってなるだけだし

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a512-G1ig):2020/07/10(金) 06:28:49 ID:rCFjxGBP0.net
>>760
リベラリズムという思想に傾倒しているのになんで社会党が過ちを犯すと思想転向しなきゃならないんですか?
君ら反リベラルからの指摘からズレてる事にまず気づいたらどうだい?

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc2-cV7p):2020/07/10(金) 06:28:58 ID:utHFpOzg0.net
資本主義にたいして共産主義でぶつかってもかてないからリベラルやポリコレってワードで不平等を正義にしてぶっ叩いてるイメージ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc7-6wWl):2020/07/10(金) 06:29:27 ID:AbEBj+ko0.net
>>764
うんだからネトウヨも日本の自称リベラル達も性根は変わらんってこと

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:30:08.97 ID:A9RZwdE10.net
>>765
リベラルを自称するのが悪いんだろw
ちゃんと極左とか左翼とか名乗ればいい
自由主義を憎んでた連中が今やリベラルを自称してんだし
恥ずかしくないの?

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:31:03.00 ID:u/0cHd9v0.net
>>770
じゃあネトウヨはネトウヨと名乗れよw

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:31:43.07 ID:FkwBEicr0.net
>>769
だから何?
それで安倍のことを正当化できるとでも?

肌色悪くなったら筋違いのDD論持ち出してうやむやにしようとするのやめろよ
これだからネトウヨは

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:32:03.38 ID:FkwBEicr0.net
旗色

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:32:26.55 ID:suAezmxM0.net
>>770
普通の日本人を自称する人たちに較べたらまともでは?

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:32:47.18 ID:u/0cHd9v0.net
なんかネトウヨって実はリベラルが羨ましいんじゃね?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:33:12.87 ID:5iLYfYzc0.net
権力者の自由のために奴隷を生む仕組みを肯定するな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:34:07.96 ID:A9RZwdE10.net
リベラルって名称も汚され胡散臭い物の代名詞になってきたし
次は何を自称するんだろうな?パヨさん

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:34:33.61 ID:98/U7KWOd.net
ネトウヨは叩き続けてもいい存在。無料だよ!!

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:34:40.50 ID:suAezmxM0.net
つうかアベノミクスは放漫財政の末に増税に追い込まれて
コロナ以前にGDP減少してるのに
よく埋蔵金がどうこうと言えるものだ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe8-MjUo):2020/07/10(金) 06:36:10 ID:A9RZwdE10.net
この場合韓国の方が偉いよな
ムンなんて未だに革新や進歩だって名乗り親北朝鮮を隠さないんだし
日本のパヨクときたら革新や進歩なんて名乗らないだろw

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5521-zaZC):2020/07/10(金) 06:36:49 ID:Yldgq8M90.net
俺たちの好きに自由にやらせろ
の自由がリベラル

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8a-uuKa):2020/07/10(金) 06:37:26 ID:u/0cHd9v0.net
>>780
じゃあネトウヨは何を目指してるのかはっきりさせてよ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a331-vOYI):2020/07/10(金) 06:38:19 ID:sq+vHe0B0.net
社会的少数者を自由にするように呼び掛けてる

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-Iv7N):2020/07/10(金) 06:38:24 ID:+YWlgVg40.net
ニーチェが正義だの善だの抜かすのはルサンチマン思想だって言ってただろ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55f1-YN4a):2020/07/10(金) 06:39:17 ID:FkwBEicr0.net
>>782
安倍民主主義人民共和国やろ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a512-G1ig):2020/07/10(金) 06:39:19 ID:rCFjxGBP0.net
>>775
あると思う
BLMもフェミニズムもLGBTもあらゆる環境活動も世界中が受け入れようと変革せざるを得なくなっているからね
一方でネトウヨも人種差別をしようとヘイトデモとか頑張ってるんだけど受け入れられるどころか世界中からNOを突きつけられてる
疎外感で卑屈で歪んだ人格がますます助長してどんどん劣悪な思考に染まっていってるんだろこの社会悪共は

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-lLVP):2020/07/10(金) 06:39:45 ID:jVGdHN4i0.net
>>348
人も金も足りなくなった原因は求心力の無さだろ…
日本の左翼の最大の弱点はボリューム層への訴求力が無さすぎることなんだよ、しかも今なお悪化し続けている

>>355
自分の権利の防衛のために不特定多数におまえは敵だって言って回るやつって頭脳労働は絶対無理だろw
ザ・馬鹿としか言いようがない、そりゃGAFAも口だけデカいこと言って黒人の雇用は全然進まないわけだ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe8-MjUo):2020/07/10(金) 06:40:09 ID:A9RZwdE10.net
>>782
自由主義の社会だよ?

パヨさんが共産主義や社会主義をリベラルだって言い張るんじゃない
ちゃんとした自由主義

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdc7-vrqw):2020/07/10(金) 06:40:18 ID:9wRPoXlA0.net
何で日本の左翼って保守的なの?
文化守ってるよね?
新しい物を取り入れないでしょ?
右翼みたいだね

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:43:03.87 ID:duUo9iAW0.net
自由主義はリバタリアニズムでないんか?🤔

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:43:21.69 ID:suAezmxM0.net
>>788
エロ本の自由と差別の自由と労働者を安く使う自由かね
エロ本は何とも言えないが、後の二つは他人の自由を侵害してしまうので駄目だな

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:43:50.42 ID:as6w/1uM0.net
だからパヨクだっての

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:44:21.92 ID:jVGdHN4i0.net
>>450
罪の加算要件はなんだ?ヘイトスピーチだろ
黒人というマイノリティが白人というマジョリティへ行った口撃もヘイトスピーチと認められる、これが事実だ
微罪だから!他の刑に乗っかっただけだから!なんてのは言い訳にもならないっつうの
マイノリティからマジョリティへのものがヘイトスピーチにならないというなら罪が加算されることだってない、はい論破

>>487
そういうこった

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb26-GwBP):2020/07/10(金) 06:47:06 ID:220shYvT0.net
国家が我々の権利を縛ることは許さん!増税するな!!
しかし甘えられるなら徹底的に甘えるぞ!(生活保護で)

リベラルってこんなのばっかじゃん
昔の言葉で言うならただの穀潰しだよね
慎ましさの欠片も無い
そりゃ真面目に働いてる人たちなら支持されんて

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:47:49.83 ID:220shYvT0.net
打ち間違えた
人たちから、ね

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:48:56.15 ID:A9RZwdE10.net
日本での本当の構図は

本来の自由主義を守るもの と リベラルを自称する極左の偽自由主義
の戦いなんだよね

パヨさんは前者をネトウヨ言ってる

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:50:42.52 ID:jVGdHN4i0.net
>>529
話の発端はマイノリティが行ってもヘイトスピーチとなり得るのかどうかであって答えは「なり得る」だった
なり得ないなら量刑が上乗せされることもなかったからな

まあ厳密にはヘイトスピーチ自体で捕まることはマイノリティだろうがマジョリティだろうが有りはしないが
黒人によるヘイトスピーチが認められたためヘイトクライムとして扱われ罪が重くなった、だが

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:51:25.03 ID:suAezmxM0.net
>>794
その真面目な人たちもコロナで苦境に陥れば、
10万円を喜んで受け取り持続化給付金を申請し
GOTOトラベルのように自分の業界だけ支援を得ようと躍起になるんだろ?
つまり普段、他人の苦境に対する共感能力に欠けていただけさ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:51:46.74 ID:iUkaH8zpd.net
保守や愛国を自称してる奴らほど実際はアメリカの犬

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:52:13.56 ID:duUo9iAW0.net
>>796
利己主義的なリバタリアン=ネトウヨだと思うんよね😨

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:53:27.93 ID:duUo9iAW0.net
そしてリバタリアニズムの暗黒面を経済に適用したのがネオリベ野郎共なんよ😨

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:53:39.57 ID:y1XVN9lu0.net
>>778
そりゃネトウヨとして振る舞う限りは批判されるだろうな
ネトウヨは人種じゃないし

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:54:05.51 ID:5qfB6N+eM.net
そーいや「ぱよぱよちーん」の元ネタになった人物もしばき隊だったな
そんでそいつも相手の個人情報をネットに晒すとか言うクズっぷり
しばき隊のメンバーのせいで俺らまでパヨクとか馬鹿にされてんだからこいつらにはもっと怒るべきなんだがな

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:54:29.25 ID:5iLYfYzc0.net
>>794
一行目も二行目も間違ってる
憲法を勉強してない奴が無理して政治を語るなよ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:54:42.19 ID:fCwjGyY+d.net
リベラルを自称してる奴らほど実際は中韓の犬

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:55:12.51 ID:duUo9iAW0.net
行き過ぎた自由主義は結局格差しか産まないってのは、今のアメリカとか日本見ればすぐ分かることなんよ・・
リベラルならばそれを許すはずはなかろ?🤔

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:57:16.71 ID:Haa8tr0T0.net
自由社会は犠牲者が出過ぎだし古い思想だと思うわ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-lLVP):2020/07/10(金) 06:57:47 ID:jVGdHN4i0.net
>>584
枝野が保守を名乗り始めたようなもんだからな

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb4e-DLaq):2020/07/10(金) 06:58:19 ID:duUo9iAW0.net
>>794
・法人税は増税するな!😡
・でも潰れそうになったら仕事回して救ってくれ😨
って安倍のお友達企業とか電通とかまさにそれなんよね😨

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:04:01.84 ID:civbxNT20.net
全体主義サヨクだもん

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:06:36.33 ID:PeNmrdAX0.net
左翼と呼ばれるのが悔しくて悔しくて発狂する

左翼ではなくリベラルだ!と自称する

リベラルと言う単語が胡散臭くなる

別の言葉で自称しようとする

以下、無限ループ(笑)


お前らなんて呼んでも切れるよな(笑)

結局お前ら自身が世間一般からずれたこと言ってて恥ずかしい存在だから、なんて呼ばれても蔑称のように感じるんだろ

呼び方ではなくお前ら自身の思想を見つめ直せ
それが問題の「本質」への正しいアプローチだ

このままじゃネトウヨと大差ないかネトウヨ以下やぞ?

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-CALm):2020/07/10(金) 07:07:51 ID:gnby+jwua.net
自ら進んで支配されたがるネトウヨってなに考えて支配されたいのか解らなすぎて怖い

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:09:31.99 ID:RJfu8/Uc0.net
>>811
ネトウヨはどうしてネトウヨと呼ばれると発狂するのかw

低学歴無職貧困バカウヨは死ぬまで家畜として財界富裕層に貢献してろw

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:10:08.25 ID:IjRnHO510.net
>>470
トランプ登場がアメリカの激変だよ
トランプは虐げられてきた白人代表

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:10:56.62 ID:xlsij43S0.net
>>782
勝利や繁栄を目指してないことは確か
ネトウヨは弱くて小さな日本を歓迎しているように見える

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:11:01.79 ID:RJfu8/Uc0.net
>>805
ネトウヨと呼ばれるのを嫌う低学歴無職貧困バカウヨは実際は人間もどきの家畜w
中韓に媚びる自民支持する低能が犬に失礼だと思わんのかw

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-1RNA):2020/07/10(金) 07:12:21 ID:013wylYXa.net
ここの偽リベラルは中国韓国みたいな超監視社会大好きだからな
だから理解を得られない

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e8-c9t6):2020/07/10(金) 07:13:29 ID:xlsij43S0.net
ネトウヨ勢力が目立つうちは諸外国は安心ですね
領土問題は全て譲歩してくれるし、人口や経済規模は相対的に年々小さくなっていきますし
日本の脅威はネトウヨによって排除されつつある

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-mXGD):2020/07/10(金) 07:13:40 ID:RJfu8/Uc0.net
>>817
自民党の低能ランサーズが監視社会反対とかw
嘘情報垂れ流すだけの低学歴無職貧困バカウヨは死ぬまで自民のために家畜でいろw

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-mXGD):2020/07/10(金) 07:14:09 ID:RJfu8/Uc0.net
>>818
ナチズム信奉する自民は敗北主義者だからなw

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:16:12.04 ID:jVGdHN4i0.net
>>813
俺ネトウヨだからいくら呼んでもいいぞw
むしろ左翼はどうして左翼と言われると発狂するのか

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:16:44.38 ID:akJAJW7p0.net
社会の自由を最大化するためには一部の自由を制限する必要がある
当然のことだよ?少しは考えてみよう

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:17:01.44 ID:VGZhp2woM.net
>>1
みんな知ってることを自分が発見したと思うバカっているよな

お前のことだよ👆

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:17:35.69 ID:KCc30WDR0.net
パヨさんってなんで親北朝鮮のムンJ民韓国が好きなの?
こういう矛盾とは向き合わないよね
自由主義と真っ向から対立してる奴を支持するとか意味不明すぎる

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:17:57.78 ID:xlsij43S0.net
>>822
刑法もないような社会が自由かってことだわな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d05-+r1I):2020/07/10(金) 07:19:59 ID:IjRnHO510.net
>>820
安倍政権は負けてないよ
安倍政権は逃げてない

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e8-c9t6):2020/07/10(金) 07:22:45 ID:xlsij43S0.net
>>820
ネトウヨはハーメルンの笛吹きに先導される子ども達みたいなもんか?
ハーメルンもドイツだな

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:23:34.29 ID:5iLYfYzc0.net
徴用工問題を起こした戦前のブラック企業リスト
>新日鐵住金をはじめ、三菱重工業、IHI、東芝、日産自動車、パナソニック、
>日本郵船、住友化学、王子製紙など日本を代表する企業が並んでいる。
>麻生太郎・副総理が社長を務めていた麻生セメント、
>安倍首相の昭恵夫人の実家が創業家の森永製菓も含まれている。

嫌儲は親中でも親韓でもない、嫌儲は奴隷を生んだブラック企業を許さないというだけ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:23:43.76 ID:jZQRcpqb0.net
リベラル=左翼と呼ばれたく無い人達の自称

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:23:59.07 ID:xlsij43S0.net
>>826
対外的には勝ったことがない
日本の相対的な経済規模は年々小さくなってる

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:25:08.94 ID:xlsij43S0.net
>>826
領土問題で全敗じゃん
歴史上はじめて慰安婦に金払ったしな

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:25:45.06 ID:IjRnHO510.net
>>830
https://www.picuki.com/media/2245052908188372392

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:27:20.25 ID:5iLYfYzc0.net
>>829
>朝鮮人!在日!キムチ!チョン!ブサヨ!工作員!ミンス! ジミンガー!ネトサヨ!トンスラー!
>エベンキ!連呼戦士!連呼厨! 連呼リアン!シコリアン!グック!朝鮮便器ドッチョンコ猿!
>チョンモメン!ぱよぱよちーん!パヨク!テレサヨ!
民族差別にならない奴を選んで好きに呼べよ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:28:00.25 ID:xlsij43S0.net
>>832
ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞ってやつ?

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:30:15.05 ID:jZQRcpqb0.net
>>833
韓国人

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:31:15.41 ID:9VkaXOUb0.net
リベラルデモクラティック党が一番リベラルじゃないやん

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:34:01.74 ID:y1XVN9lu0.net
>>812
上級の命令で業者は
「みんながこう思っている」を作り出す
ネットの書き込みもサクラだらけ
それに影響を受けた人が天然でそれを正しいと思い込む
「多数派勝ち組」に自分も属していると思い込む

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85ae-IcpV):2020/07/10(金) 07:35:28 ID:y1XVN9lu0.net
>>3
とにかく今後も
「上級に逆らってはならない」
というメッセージが永久に投下され続ける

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:38:04.74 ID:5iLYfYzc0.net
>>835
ネトウヨの使う呼称なんかマジどうでもいい
ヘイトにならないよう好きに呼べ、パヨクでいいぞ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:40:57.45 ID:g5SreOk4M.net
どっちかというと共産主義的な方だからなあ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:49:01.85 ID:vKnfeTZVa.net
自分に酔うのが上手だからね
アメリカみたいに濫用され暴走する現実を見ても
「自分たちのやることは正義であり反対するものは悪」という単純な構図で語るのが好き

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:50:03.33 ID:guyKv2sVp.net
そして何故かネトウヨガーネトウヨガー
だから駄目なんだよ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 439a-Soq4):2020/07/10(金) 07:52:12 ID:7JyOauNG0.net
弱いものいじめする自由を憎んでるだけだよ
ネトウヨとネオリベは自由がーとかごまかさず
批判はちゃんと受けような

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-bQc9):2020/07/10(金) 07:55:10 ID:vKnfeTZVa.net
リベラルに批判をちゃんと受け入れる度量があるならアメリカはあんなことになってないだろな……
日本のネットでもあんなヒステリックになってないだろな

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-vpCw):2020/07/10(金) 07:59:29 ID:4yyxVrSqM.net
リベラル派だと主張してるしばき隊界隈の中にはとにかく暴力的で暴言も酷い連中がいる
暴力には暴力とアホなこと言ってる野間の真似か知らんが火に油を注いでるだけなのも見てて痛々しい
そして自分らの批判は全然聞く耳もたないどころか逆ギレも余裕でする
そんなだからネトウヨにすら馬鹿にされるんだろ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:01:27.13 ID:DkLqngFM0.net
>>1
ほんとそれ!
真のリベラルとはポリコレパヨクやフェミナチではなく
桜井誠さんや山田太郎さんのような人だよ

桜井さんのスレが落ちてるからまた立ててくれ
というか桜井神のスレは常に絶やさないよう毎日立てろ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-zGIO):2020/07/10(金) 08:04:15 ID:sYBQrlqe0.net
ネトウヨが言ってることって

「俺が差別する自由を認めろ」
「俺が往来にポルノを飾る自由を認めろ」
「俺が暴力やセクハラする自由認めろ」
「俺が子供とセックスする自由を認めろ」
「え?認めない?なんて不寛容なんだ、こーのファシスト共が!」

ってことで


要するに

「他者の権利や尊厳を奪う自由は認められない」

という近代法の大前提が理解出来てないんだよな

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-Bqa1):2020/07/10(金) 08:06:22 ID:DkLqngFM0.net
>>847

さっそくキチガイポリコレナチスが湧いてきたな

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4505-56/R):2020/07/10(金) 08:06:28 ID:5iLYfYzc0.net
>>844
戦争放棄の日本と銃社会アメリカを同一の基準で語るネトウヨ
馬鹿は死ね

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-zGIO):2020/07/10(金) 08:07:50 ID:sYBQrlqe0.net
小学生かよ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:09:27.94 ID:Ym/PJZNc0.net
リベラリズムとリバタリアニズムは違うからな
具体的に言うと左翼と極左くらい違う

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:13:12.14 ID:AbEBj+ko0.net
>>772
スレタイに沿った発言をしてるだけなのに見当違いの絡みをしてこられても

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:15:02.14 ID:jiNLar+P0.net
>>192
別に反撃してもいいんだぞ?
「チョンは劣等種!黒ンボは土人!基本的人権を無くせ!これは差別じゃなく区別!」
ってさ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0304-ucCN):2020/07/10(金) 08:33:55 ID:kkLh3scS0.net
日本の自称リベラル=共産主義者のシナチョン

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-iFgY):2020/07/10(金) 08:52:45 ID:4j6XBl5Br.net
>>695
「集団としての繁栄」と「個人の尊重」、どちらも考える
これが限界なのは世界的な流れになってる
東側のように、国そのものが崩壊してはいけない。一方で資本主義のように極端に個人や弱者をないがしろにするやり方も、ガタが来始めている
かっての自民党が自由と繁栄を歌い文句にできてたのは自民党内に左派から右派までいたのと冷戦ボーナスがあったから

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-GwBP):2020/07/10(金) 08:53:53 ID:hFHky3g5a.net
>>798
普段真面目に働いてる人が一時的に貰うのは良いだろ
納税してる分が保険料みたいなもんだわ
働けるのにぐうたら生活保護で生きてる奴は貰うばっかじゃん
仮に自分が止むに止まれる状況で生活保護に落ちたら慎ましやかに暮らすわ
贅沢なんてもってのほか

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:01:56.61 ID:BjU/oy+RM.net
>>98
ケインズはそんなこと言ってないぞ。念の為

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:10:14.45 ID:dj+brGZ20.net
リベラルタダシサって
社会主義者のことだから
べつに間違ってないぞ

Antifaだってアンチファシズムというより
ネオファシズムだろう

政敵を排除するという点において
Liberalismは歴史的に一度も寛容であったことはないし
むしろ積極的にGuillotineを行使する態度だ

まちがえるな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:58:17.91 ID:u/0cHd9v0.net
>>788
差別の自由とかそういうやつ?

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:59:25.66 ID:u/0cHd9v0.net
>>848
事実に反応してしまうネトウヨw

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:00:37.17 ID:plxs5GKo0.net
>>794
俺は「再分配のための増税は仕方ない」派だけど
無政府主義の偽リベラルと一緒にするなよ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:16:11.29 ID:hFHky3g5a.net
>>861
消費税増税してでも年金や生活保護費、医療費の公的負担を増やした方が良いってこと?

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:18:34.06 ID:ZL+KEbbCd.net
社会に公正と多様性を求めてる
そんだけ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:23:17.64 ID:q5ecnDCUH.net
フリーダムとリバティは場合によっては激しく衝突する

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:31:35.94 ID:BQaB5iym0.net
自由主義じゃなくて均衡調整主義者って言ったほうがしっくりくる

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:35:22.40 ID:VLuvUQPX0.net
>>865
なんか分かる
子供の頃からバランス厨気味だった
思考の習い癖としか言いようがない

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:41:51.59 ID:guyKv2sVp.net
嫌儲に居る奴らをリベラルだと思ってこういうスレタイにしたのなら大間違いだぞ
リベラルじゃなくて反日分子だから

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM2b-6eE3):2020/07/10(金) 10:55:20 ID:mHQzQMQwM.net
既存の価値観を破壊することが目的だから

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-iFgY):2020/07/10(金) 10:59:10 ID:4j6XBl5Br.net
つまり竹中とか自民党のことですね

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-bVPf):2020/07/10(金) 12:02:08 ID:ozwYQSxox.net
ゴミカス正義マンが左翼リベラル

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 12:10:33.16 ID:sYBQrlqe0.net
多様性を求めれば、多様性を破壊しようという価値観とは対立せざるを得ない

ネトウヨはこれを
「うわああああ!!!!パヨクさんは矛盾してるうううう!!」
とはしゃぐが、そこに矛盾があるととして何だ?と言う話

刑日本国憲法や法律が人命や人権を尊びながらも、それを破壊しようとする者については
罰によって人権を制限したり、時には命で償わせることと何も違わんよ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 12:14:49.62 ID:sYBQrlqe0.net
ネトウヨが理解すべきは
「リベラル左翼は決してママでも神でも仏でもない」ということ
>>863も言及してるけど「社会に公平と多様性を求めている」ので
それを損なおうとするものとは戦うだけだよ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 12:15:54.63 ID:4j6XBl5Br.net
自由主義てのは小さな政府
リベラルは大きな政府で行き着いたらソ連みたいになる
自由主義でいう小さな政府なら必要最小限の規制とか法律になるはずだが
自民党の場合はそうじゃないよね
やっぱリベラルじゃね?

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 12:37:14.93 ID:O5+2yaLjd.net
>>872
ネトウヨも日本人の多くも左翼にママや神や仏なんて役割は求めてなくね
日本の左翼のイメージって北朝鮮やで?w
おまえは北朝鮮を見てバブみとか感じたり神仏みたいに拝んだりするんか?俺はしないし周りにもそんな奴おらん

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 12:40:39.34 ID:O5+2yaLjd.net
>>873
自民党は普通にリベラル政党やで
一頃は仲違いに近かったメルケルも安倍をリベラル陣営の旗手の一人みたいに言うとったわ

日本では何故か社民党のような北朝鮮の手先がリベラル名乗るから国民が混乱するんやで

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd12-5BZk):2020/07/10(金) 12:44:23 ID:El9HCNyD0.net
ただの自分勝手を自由主義とするのはよくない
自由には自律と良心が必要だ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 12:49:50.45 ID:El9HCNyD0.net
中国共産党はリベラルが嫌いだから貧困にあえぐ人民を助ける人権派弁護士などのリベラルを弾圧する
お前らネトウヨは中国共産党とそっくりだよな

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 12:51:37.25 ID:qzrVXwoh0.net
>>877
そりゃ中国はネトウヨの言ってる事全部実現した国だからね
警察国家ですよ


てかネトウヨはリベラル左翼=反差別と勘違いしてるんだろう

反差別はアメリカ限定の話だからな

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 12:55:32.23 ID:qzrVXwoh0.net
反差別は左派の中でもちょっと違うからな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 12:56:47.84 ID:3r2D6qIoa.net
>>873
「大きな政府」の概念は市場経済を守るための安定装置として政府の役割を大きくしようというもの
大恐慌の反省から生まれた
むしろ共産革命へのカウンターだよ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 13:03:37.02 ID:O5+2yaLjd.net
ちなみに民主党系のイメージはこういう系や

朴元淳ソウル市長の華麗なる経歴
・韓国初のセクハラ告訴を手がけた弁護士
・「女性のための人権派」でキャリアアップ
・女性国際戦犯法廷で検事役として日本軍の性犯罪を全世界に告発
・秘書をレイプして自殺

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 13:11:22.96 ID:El9HCNyD0.net
>>1は自由主義という漢字4文字から頭に浮かぶイメージだけで自由を語ってないか?
リベラルや自由というものを理解するにはたくさんの書物を読む必要があるのだよ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd91-6wWl):2020/07/10(金) 13:14:38 ID:9ZFLC8jp0.net
ぜんぶリベラルだから 世の中はリベラルだらけ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-O4f/):2020/07/10(金) 13:50:31 ID:W6EfWr44d.net
リベラルって俺のイメージでは懐の深い保守のことなんだけど…本来そうだろ?

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2388-hvxp):2020/07/10(金) 14:03:26 ID:VS+xODNN0.net
これに限らず
キリスト教という補助線が
日本ではスルーされるから
いろいろ見えにくい

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b77-tGSK):2020/07/10(金) 14:11:19 ID:7O0iwIuA0.net
リベラルデモクラシックパーティーなる政党が有るらしい。

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 14:52:05.27 ID:xL/RFvvPM.net
人権意識が低い状態で
市民の自由とプライバシーを保障すると

いまの日本みたいになる

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 15:05:53.62 ID:pgRGPzxOa.net
結果の平等を求める人がリベラリズムを乗っ取ったんやろ
だから、古典的な自由主義の意味が消失した

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6dBT):2020/07/10(金) 16:10:25 ID:Ft1/iGWbd.net
>>793
罪の加算としてしか認められないようなもんと普通の白人がヘイトスピーチ認定されて公職から叩き出されるような状況とが公平なわけねえだろ
そのレベルの差があるもんを同レベルで「扱われる」と判断する気にゃならねえな

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-BjSE):2020/07/10(金) 16:56:39 ID:q5s3VhEr0.net
ポリコレを意識しだした時点でリベラルは自由の敵
許されざる存在

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:27:41.22 ID:4bl0d3pfK.net
差別する自由なら憎んでるけどそれが何か?

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:52:09.03 ID:kg7iC22C0.net
とうとう藁人形すら持ってこなくなったゴミBE

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-3bj/):2020/07/10(金) 19:01:05 ID:Knf8CjjZd.net
>>889
このアホまだおったんやw
おまえは根本的に頭が悪いようだから下の文を毎日百回音読して身体に叩き込め
「マイノリティがやってもヘイトスピーチはヘイトスピーチ」

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:17:59.69 ID:Qzv8R1bK0.net
>>65
世界平和を目指してんのはあっぱれだが
お前の考える世界ってのがその中に「ウヨ」が含まれないせ〜〜まい世界なのが問題なんだよなあ
「ウヨ」の定義と分量が分からない以上、お前の気分次第でいくらでも縮むだろその「世界」
そりゃ平和にもなるわ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdc7-vrqw):2020/07/10(金) 19:35:44 ID:9wRPoXlA0.net
世界中でリベラルが嫌われてしまった
批判ばかりする正義マン
自分では何もしない
そりゃ嫌われるよ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H93-j8R8):2020/07/10(金) 19:38:30 ID:q5ecnDCUH.net
>>885
欧米の契約主義や自立心の高さはキリスト教以前からの補助線があるんだよ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:58:17.46 ID:rtguvBZeF.net
>>893
そしてその状況はどう考えても公平じゃない、と

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:59:02.91 ID:LXfJnqct0.net
>>1
ヒント:「自称」リベラル

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:16:04.47 ID:IWgADypj0.net
>>898
では自称じゃない真正リベラリストの具体名は?

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-lNPZ):2020/07/10(金) 20:19:23 ID:+qHdJZTXM.net
>>1黒人差別デモ見れば判るよな

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0520-Eybm):2020/07/10(金) 20:19:29 ID:LXfJnqct0.net
>>899
自由民主党
自他共に認める真正のリベラルだぞ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:26:42.57 ID:qXJ3HGEJ0.net
個人の意思と行動は尊重されるべきだけど
それを他人に強制しようとする奴らが結果的に排除されるのは当然のことでは?

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:27:52.87 ID:jVGdHN4i0.net
>>889
黒人がやろうとヘイトスピーチには変わりないとしてるからこそ罪の加算として認められたんであって
その時点で話は終わってるんだよ、黒人の発言だろうとヘイトスピーチとなり得るで終わりだ

つかおまえが言ってる公職追放?だのは法的に決まったわけでもなく法廷で争ったわけでもない
黒人による暴言がヘイトスピーチ認定され暴行罪からヘイトクライムへと罪が上乗せされたのは法的な話だ
おまえこそただのリンチとれっきとした刑罰を一緒に扱うなよな

>>893
そう、黒人から白人へ向けたものもヘイトスピーチとされるか否かが争点であり発端
答えは「ヘイトスピーチとされる」で終わりなんだ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:38:23.83 ID:tEZhoVOqd.net
>>903
だから暴行罪ありきだろそれ
暴行+αで罪重くするためだけのもんにすぎん

白人の公職追放に関しちゃ『黒い憂鬱』でちょろっと触れられてるがヘイト発言認定された結果だぞ 
もとからの犯罪者に対する罪の加算とこれが同じなわけねえだろ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-lLVP):2020/07/10(金) 20:50:46 ID:jVGdHN4i0.net
>>904
何度言えば分かるのか意図的に分からないふりしてるのか…

いいかい?黒人から白人へのものだろうがヘイトスピーチとしては成立する、これだけが答えだ
単なる暴行罪ではなくヘイトクライムとして罪状が重くなったのはヘイトスピーチがあったから、黒人から白人へのな
もう一度書けばいいかい?黒人から白人へのものだろうがヘイトスピーチとしては成立する、これだけが答えだ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6dBT):2020/07/10(金) 20:55:44 ID:tEZhoVOqd.net
>>905
んでそれで食らう社会的制裁にゃ大きな差があると
何度書こうが黒人と白人に差がある事実は変わらねえよ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-lLVP):2020/07/10(金) 21:02:31 ID:jVGdHN4i0.net
>>906
おまえは差異があるという話をしたいようだが俺はそんな話などしていない
マイノリティが行うヘイトスピーチというのは成立するか否か、の話をしてるんだから横レス付けてきて勝手に話題を変えるな
幾度も幾度も書けばいいかい?黒人から白人へのものだろうがヘイトスピーチとしては成立する、これだけが答えだ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-vpCw):2020/07/10(金) 21:03:12 ID:ymO9iHu6M.net
リベラルいいんだけど一見同類のように感じる相手でもちゃんと見極めないと
しばき隊みたいなタチの悪いやつらに混ざられちゃうと後々リベラル派が痛い目に遭うから
そこだけはしっかり見誤らないでもらいたいわ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:12:07.11 ID:LCQBXjOId.net
排除します!の小池が300万票取れるんだからなぁ
つまり、そういう事なんだろうな

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:12:49.09 ID:tEZhoVOqd.net
>>907
マイノリティが行うヘイトスピーチが文字通りの差別発言ならそらあるに決まってるだろ
『ヘイトスピーチとして扱われる』じゃなかったのか?

お前があげてる事例は暴行ありきの加算事例で一般的な『ヘイトスピーチとして扱われる』事例じゃねえだろ
日本刑法下で暴走族同士の喧嘩に決闘罪が適用されて罪が重くなったからっつって旧刑法下で想定されてたような文字通りの決闘が現在日本で行われてるなんて思う奴いねえだろーが
法律の運用に関しては陪審員や世論の問題絡んでくるんだから一般的な認識や事象と大幅な乖離があるわけで
それで『ヘイトスピーチとして扱われる』のが一般的なことであるように言うのは違うだろっつってんの

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-lLVP):2020/07/10(金) 21:24:06 ID:jVGdHN4i0.net
>>910
あるに決まってる、それで終わりなんだよ
ケンモメンは無知だからマイノリティが行うヘイトスピーチなんてものは無い!と言い張るバカが大勢いる
しかし事実は違う、欧米でもマイノリティ側へのヘイトスピーチ認定なんて当然にある、これが答えだ

>お前があげてる事例は暴行ありきの加算事例で一般的な『ヘイトスピーチとして扱われる』事例じゃねえだろ
何が何でも自分の土俵に引きずり込もうとしてるようだがそもそも白人が行ったことだろうとヘイトスピーチのみで有罪にはならんわw
アメリカは特にそういった強権的な運用の可能な法律について慎重だからな、おまえみたいな無知と違って
まあどっちにしろ「ヘイトスピーチはマイノリティが行おうが成立する」で終わりだ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:27:30.56 ID:tEZhoVOqd.net
>>911
「ヘイトスピーチがある」ことと「ヘイトスピーチとして扱われる」ことはまったく違うが
意図的にその辺混同して詭弁呈してる奴に馬鹿とか言われたくねえな

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:38:30.64 ID:jVGdHN4i0.net
マイノリティからのヘイトスピーチは有り、刑罰が加重されるくらいには法的にもヘイトスピーチとして扱われてる
これが答えだ、間抜け

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:44:57.10 ID:tEZhoVOqd.net
>>913
マイノリティからマジョリティへのそれは「刑罰が加重される程度の役割しか果たしてない」の間違いだろ 

もとの刑罰ありきでそもそもヘイトスピーチ自体にゃ法的な罰則ない以上、マイノリティとマジョリティで食らう社会的制裁に大きな差がある

それでさも均等に『ヘイトスピーチとして扱われる』かのごとく語る詭弁が間違いだと認識できましたかな?

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:45:03.80 ID:lT/uRv0h0.net
       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ愛●国_ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/ -◎─◎-- |
      /   大..    |    (o._.o_)  ミ
      /    ,和,,    彡、  ∵) e (∵ ミ  _/\/\/\/|_
     i      魂       \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ブヒィィー! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>_('A`)…これがウヨブタなのか?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23f2-mXGD):2020/07/10(金) 21:59:33 ID:CiPg2eYG0.net
リベラルは無能で何もできないし
あほなこと言って賛同も得られないから脅迫や強権が必要になる

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:03:01.53 ID:jVGdHN4i0.net
>>914
もとの刑罰ありきでヘイトスピーチ自体に法的な罰則がないのは白人から黒人へ、であっても同じだと言ったろうに…
おまえ馬鹿馬鹿言われてるが本当に馬鹿なんだな、社会的制裁は法的なものじゃない単なるリンチだ
法的な処罰とそうでないものを一緒くたに並べる知能には呆れ果てるよ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:05:40.22 ID:0w0Uhz/o0.net
自由民主党が自由で民主的な憲法を目指さないのと同じ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:07:38.19 ID:tEZhoVOqd.net
>>917
だから法的な罰則ないのは同じなんだから「法的にそうなってる」なんて話に限定してもしゃーないだろ?
その社会的制裁の差こそが白人ナショナリズム生む土壌になっとるんだからな

ご自分の理屈の前提がおかしいと認識できたようでなにより

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:11:34.86 ID:LCQBXjOId.net
今夜も始まりました
嫌儲名物「スレタイと関係ないレスバトル」のお時間でございます

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:21:52.96 ID:jVGdHN4i0.net
>>919
マイノリティによるヘイトスピーチは成立するか否か?成立するで話は終わってるんだよ
法的にも罪の加算要素としてちゃんと成立していて判例もある、これで終わりだ
無理矢理に社会的制裁などという個人のリンチを持ち出すしかない無理筋ぶりをおまえは自覚するべきなんだ

マイノリティによるヘイトスピーチは成立する、これは覆せないようで何より

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6dBT):2020/07/10(金) 22:33:17 ID:tEZhoVOqd.net
>>921
無理矢理にもなにも法的にヘイトスピーチ単体じゃ罰則はないっつーのは事実だろ?
現状「ヘイトスピーチとして扱われる」事例の大半は法よか先に社会的制裁という形をとる

んでマイノリティのマジョリティに対するヘイトスピーチなるものの認定は法の運用という名の様々な思惑が交錯する中の一要素としてしか存在しない
一般的な認識と乖離していく
辞書の定義の書きかわりはその一般的な認識を追認したものに他ならない

この前提踏まえた上で「法的にそうなってる」なんて基準で考えることになんの意味があるんすか?
お前自身いってるよな、リンチだって

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:49:38.21 ID:jVGdHN4i0.net
>>922
おまえ本当に無知なんだな…
俺は象徴的なケースとして米英の「実際に黒人から白人への攻撃がヘイトスピーチとされた事例」について言っただけであって
ヘイトスピーチのみでは有罪とならない国、においての話でしかないわけだが有罪となる国だって普通にあるぞ
そしてそれらの国においてマイノリティからマジョリティへのヘイトスピーチは成立しないなんて法は存在しないのがファクトだ
存在するというなら持ってこい、欧米ではない川崎の事例以外でなw

>お前自身いってるよな、リンチだって
リンチする基準なんざ「見た目が気に食わない」「おまえが気に食わない」なんてDQN丸出しな理由でだって可能だろうよw
そんなもん基準になりゃしないんだよ、何をしたら触法なのか定めるために刑法というものがある、おまえ本当に無知なんだな

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-lLVP):2020/07/10(金) 22:55:45 ID:jVGdHN4i0.net
マイノリティによるヘイトスピーチも成立する、という当たり前の話をどうしてそうも無理筋否定したいのか理解できない
実際に成立した事例を示されてもなお駄々をこねる心情が理解できない
思想だの理想なんてものは現実を改善するのにちょっと足しになればいい類のものであって現実を無視するためのものじゃないだろうに

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6dBT):2020/07/10(金) 22:59:09 ID:tEZhoVOqd.net
>>923
だからアメリカ限定の話にしてるだろ?
他の国の話はハナから除外してる
アメリカにおけるヘイトスピーチ認定のある種の特殊さというかはっきり異常さというか


法において罰則ない分、まずマジョリティへの社会的制裁が苛烈になる
その原因となるヘイトスピーチは法的に認定される場合もされない場合もある

それがリンチだとわかる
リンチが起こっているという認識もある

それで均等に『ヘイトスピーチとして扱われる』なんてわけないだろ
んで法的に認定されるなんて限定する意味もわからない

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6dBT):2020/07/10(金) 23:01:51 ID:tEZhoVOqd.net
>>924
アメリカにおけるマイノリティによるヘイトスピーチ事案なるものが単なる法運用の一要素としてしか存在せず実態や実感と乖離してるっつー事実を認められないのが理解できない
またアメリカ限定の話に「他国では」なんつー話持ち出す理由もわからない

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-lLVP):2020/07/10(金) 23:33:32 ID:jVGdHN4i0.net
>>925
少しはレスの流れややり取りを見ようぜ、俺はまず欧米と言ってイギリスの例を出した
そしたらバカが止めときゃいいのに「アメリカはどうなんだ!はい論破w」などと言い出した、有るの知ってた俺はアメリカの例を出した
おまえは途中で噛んできて勝手に話の流れをコントロールしようとしているが最初から話はマイノリティのヘイトスピーチは成立するか、だ
それは米でも英でも成立する、むしろ成立しないとしている自治体こそ川崎くらいしかないだろw というのが結論だ

いいかい?何度目か分からんが黒人から白人へのものだろうがヘイトスピーチとしては成立する、これだけが答えだ

>>926
何を以てヘイトスピーチと認定するのかの基準を定めるのは法律だ、そして法律ではマイノリティからのものもヘイトスピーチだ
リンチだのの個々人による判定だのは基準にならねーんだよ、おまえ本当に理解遅いな、遅いし理解悪いな
個人「ミッキーマウスは黒っぽいから正義だ!」 こんなもんが基準になるかバカw

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-lLVP):2020/07/10(金) 23:35:15 ID:jVGdHN4i0.net
「○○は俺の嫁!」レベルのクッソどうでもいい話まで持ち出さないと
「マイノリティからのヘイトスピーチは成立する」という世界的な法的事実に抵抗すらできないんだろうな
これもう無政府主義者だろw

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6dBT):2020/07/10(金) 23:42:00 ID:tEZhoVOqd.net
>>927
話の流れのコントロールなどしとらんね
単にお前がしたレスにのっとってそのままレスしてるだけだ

欧州やその他の国がどうヘイトスピーチというものを法的に規定しているのか、また社会通念上どのように理解されてその概念が流通されているかは知らん
が少なくともアメリカにおいて「法律」
を基準にヘイトスピーチがどうなんていうのは端的な間違い
アメリカでヘイトスピーチで公職追放の憂き目にあった人間すべてがあれ法的にヘイトスピーチ認定されたとでも思ってるんで?

それを「リンチ」と呼ぶかなんと呼ぶかはお前に任せるがそーいうことがおこってるっつー自覚はあるんだよな?
なんでそれで「法的」な範囲にこだわるのか理解できない
法的な範疇でヘイトスピーチ認定されておさまるなら分断なぞおきねえよ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 23:43:32.98 ID:tEZhoVOqd.net
>>928
法的な事実から離れてお前の言う「リンチ」がおこってるのがアメリカなわけだが
重ねて言うがアメリカでヘイトスピーチで公職追放された人間全員が全員法的にヘイトスピーチ認定食らったとでも思ってるんで?

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6dBT):2020/07/10(金) 23:48:57 ID:tEZhoVOqd.net
んで「法的な」事実の中でおこるマイノリティからマジョリティへのヘイトスピーチとやらは罪の加算という概念に沈みほとんど一般的な概念から離れていく
その結果が辞書の書き換えっつーのは上で誰かが示したとおり

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-lLVP):2020/07/10(金) 23:51:22 ID:jVGdHN4i0.net
>>929-931
面倒くせえからまとめて返すぞ
俺は最初からイギリスにもアメリカにも限定してない、噛み付いてきた身の程知らずがそれぞれで無知を晒しただけだ
結論は、黒人から白人へのものだろうがヘイトスピーチとしては成立する、これだけが答えだしおまえは一回も否定できてない
当たり前だ、実例があるんだから否定できるわけがない

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6dBT):2020/07/10(金) 23:58:25 ID:tEZhoVOqd.net
>>932
で欧州とアメリカの実態は違いますよ、と

アメリカにおけるヘイトスピーチ事案を「法的な範疇」でくくるのは無理があるし「法的な範疇」でマイノリティからマジョリティへのヘイトスピーチ認定なんてものがされても一般的な通念上にゃ関係ありません
現状のアメリカのヘイトスピーチ認定は法的な事柄から離れたポピュリズムちっくな暴走、お前の言う「リンチ」の様相を呈しております、と

根本的にヘイトスピーチに関して「法的な」で欧米一括すんのが無理あるとしか思わんね

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-lLVP):2020/07/10(金) 23:58:54 ID:jVGdHN4i0.net
いやー既に勝ちが決まった話で延々と結果だけを言うのらくちんでいいなーw

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6dBT):2020/07/11(土) 00:00:40 ID:oflC6gODd.net
>>934
既に勝ちが決まった話の割りに余裕のないことで

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 00:03:00.17 ID:R2dA75Zk0.net
(現代)
リベラリズム≒ソーシャリズム

定期

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 00:03:47.71 ID:oflC6gODd.net
>>936
とするなら半ばリベラリズムの敗北は決まったようなもんだな

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 00:03:59.67 ID:R2dA75Zk0.net
自由と平等をハイレベルに実現したければ人間そのものにメスを入れるか技術を発展させて解決させる必要がある
理性頼りは限界あることが歴史が常に証明して来ている

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 00:06:44.32 ID:R2dA75Zk0.net
自分がインフラストラクチャーを構築するような行為は最も泥臭く
自分自身が日常の娯楽を犠牲にならなければならないので誰しもが最も選択しない手段となっている
自分が身の回りを作り変えようとすることの中で比較的簡単な行為が人に責任を持たせてやってもらうこと

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 00:07:46.91 ID:oflC6gODd.net
人間にメスいれるか、技術発展させるかって同じことじゃね?
サイボーグか外部端末を持たせるかの二択

ポストヒューマニティなんてあるがシンギュラリティ並みに胡散臭い

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 00:12:20.50 ID:R2dA75Zk0.net
現実に既にとある〇〇という真理が存在していて(しかしアプリオリ的に実質証明無し)
自分はその真理に相手より則った存在なので何もしなくても良く
むしろ相手の方が責任を取って行動しなければならないとする
イメージや権威に頼った人心掌握に流れる欲望が人間には働く
その上で強かにやろうとする上での対人投資にはEQ的なものが必要になる
なのでSNSではそこらへんが無能なアスペっぽい奴ほど悪目立ちして炙り出される

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 00:20:18.42 ID:5uLv93QJ0.net
>>933
法的にマイノリティからマジョリティへの攻撃もヘイトスピーチとされるで結論出てんだから何を言おうがムダなんだよ
おまえは私刑、ただの個人的基準を持ち出してるがそんなものは何の基準にもならんから法律というものがある
分からないならおまえは法治国家に住むべきではない人間なんだと思うぞ

>>935
バカに言い聞かせるのは子供に言い聞かせる以上に苦労するからなー
なにしろ何回言っても分からないんだから

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 00:21:29.66 ID:R2dA75Zk0.net
せっかちになってしまうのも
人をまず楽しませる(教化させやすくする)ことは工夫や努力が必要なことだから
現実的な切羽詰まりと相まって
効果が薄いがすぐ執れる楽なやり方を選びがちになる

現実の行動の主導権を相手が握っている状況なのに口だけで動かそうとするのは
上記のことや面倒さからある意味逃避していることになる
自らアクションを起こす人が最も犠牲にならなければ上手くいかないのはどの世界も同じ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6dBT):2020/07/11(土) 00:27:53 ID:oflC6gODd.net
>>942
私刑の例もちだしてるのはアメリカにおけるヘイトスピーチ認定が法的な範疇こえてるっつー例としてだが?
法的な範疇ですむなら分断なぞおきぬ
ついでに辞書の書き換えなんぞもおきぬ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6dBT):2020/07/11(土) 00:31:05 ID:oflC6gODd.net
重ねて言うがアメリカでヘイトスピーチ認定食らって公職追放されてる人間が法的にもヘイトスピーチ認定を同様に食らった結果そーなってるとでも思ってるのか
んで俺の文普通に読みゃそれを肯定しないと普通にわかるはずなんだがな

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-lLVP):2020/07/11(土) 00:32:05 ID:5uLv93QJ0.net
マイノリティによるヘイトスピーチは成立するかしないか、の話で法律では成立すると実例付きで示されてるのに
個人の価値観では成立しない場合もあるぞ!と言うことにどんな意味があるんだろうなw
答えは「成立する」だ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1d28-Mzdq):2020/07/11(土) 00:32:58 ID:aVLxK14z0.net
>>938
> 自由と平等をハイレベルに実現したければ人間そのものにメスを入れるか技術を発展させて解決させる必要がある

自由と平等の理念の実現の過程が、まあ世界史なんだが、メスがどうしたって?w

948 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 (ワッチョイ 23c5-mXGD):2020/07/11(土) 00:33:04 ID:z6UbpmbT0.net
自由であるためには

949 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 (ワッチョイ 23c5-mXGD):2020/07/11(土) 00:34:10 ID:z6UbpmbT0.net
我々木っ端のような人間が自由であるためには

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5a-a4r6):2020/07/11(土) 00:34:34 ID:ohkWA24F0.net
日本の政治に自由なんてあるわけない

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6dBT):2020/07/11(土) 00:35:22 ID:oflC6gODd.net
>>946
個人の価値観じゃなく単なる社会通念だが?
そもそも罰則がないんだからな

でアメリカでヘイトスピーチ認定食らって公職追放された奴が全員法的にも認定食らったとでも思ってるんで?
「法的」な認定だけですむならそもそもリベラルはこんな叩かれてないだろ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1d28-Mzdq):2020/07/11(土) 00:35:49 ID:aVLxK14z0.net
>>946
> マイノリティによるヘイトスピーチは成立するかしないか、の話で

原理的に成立し「ない」
ただ、マイノリティによるマジョリティへの「ヘイトクライム」は成立しうる

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-MMl8):2020/07/11(土) 00:37:20 ID:QUK0UzGh0.net
じゃあ逆に聞くけどよ
自由て何のために必要なんだ?

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6dBT):2020/07/11(土) 00:38:51 ID:oflC6gODd.net
>>953
下層階級に資本主義に参入していただいて金を散財してもらうため
ケツの毛までむしられて道端でみじめに死ぬならなおよい

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 00:43:04.61 ID:aVLxK14z0.net
>>925
> 法において罰則ない分、まずマジョリティへの社会的制裁が苛烈になる

あれ「苛烈」かね?w

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6dBT):2020/07/11(土) 00:46:41 ID:oflC6gODd.net
>>955
ま、黒人に対する報復が殺人であること考えりゃ苛烈とはいえんかもな
同階級内っつー極めてせまい次元の話と思っていただけると

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-lLVP):2020/07/11(土) 00:47:06 ID:5uLv93QJ0.net
>>952
おまえの勝手な判断なんてどうでもいい
現実にはヘイトスピーチの原理なんて変更不能な属性への攻撃というだけであって少数派も多数派もない
少数派によるものはヘイトスピーチにならないというならそういう条文を持ってくればいい、川崎だか以外でw

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 00:48:12.10 ID:aVLxK14z0.net
>>953
> 自由て何のために必要なんだ?

そうなんだよな
そもそもが近代(近世)ヨーロッパで自由な市民とは、「経済的自由をえて稼ぐ市民」からはじまってる
つまり自由とは、市場経済の申し子のようなもんだ

で、その自由は同時に、落ちこぼれる自由、金のない自由ともなりうる自由である
自由って大変だよ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 00:48:51.37 ID:oflC6gODd.net
>>957
お前の勝手な「法的な」なんつー条件設定なぞもっとどーでもいいなw

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 00:49:03.97 ID:5uLv93QJ0.net
>>951
それ自体への罰則がないのはアメリカの話であって俺はアメリカ限定の話なんてしてないし
そもそもアメリカにおいても黒人によるヘイトスピーチであると判断されて罪が上乗せされた例がある時点で何言ってもムダだ
マイノリティからのヘイトスピーチは「成立する」これだけが答えだからおまえの長文も全部ムダな?

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 00:50:13.42 ID:5uLv93QJ0.net
>>959
俺や他のやつがそういう話を始めたところにおまえが勝手に入ってきたんだから
嫌ならどこかでおまえの主張でも繰り返したらどうだ?何を言おうが現実は変わらんが

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 00:51:31.24 ID:oflC6gODd.net
>>960
俺はアメリカの話をしてるし欧米なんつー雑な括りしたのはお前だろ
ご自分の粗雑な文章を人のせいにされましても知りませんがな

んでアメリカにおけるヘイトスピーチ認定は「法的な」ではすまないとこにきております
法的なですまねえから問題になってるしその尻馬にリベラルの一部が乗ってるからリベラルは叩かれてる、と

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 00:51:57.66 ID:aVLxK14z0.net
>>957
> 現実にはヘイトスピーチの原理なんて変更不能な属性への攻撃というだけであって少数派も多数派もない

「変更不能な属性への攻撃」がヘイトスピーチなんだとさw
おまえに「底辺の馬鹿」と言ったら、それど真ん中のヘイトになっちゃうのかー

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6dBT):2020/07/11(土) 00:52:50 ID:oflC6gODd.net
>>961
なにを言おうがアメリカにおけるヘイトスピーチ認定が法的な範疇逸脱してる現実は変わりません
「既に勝ちが決まった話で延々と結果だけ言うのは楽でいいな」w

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-lLVP):2020/07/11(土) 00:55:09 ID:5uLv93QJ0.net
>>962
雑な括りでいちいち実例出されて敗北していった可哀想なバカをいじめるのはやめてやれ
それとも敗北して消えていったバカもまさかおまえだったりしないよな?
おまえの話なんて聞いてないし都合も聞いてない、マイノリティからのヘイトスピーチは成立する、この答えがあるだけだ

>>963
おまえらって言い返せなくなるとすぐ罵倒に走るよな、ちょっとは惨めに思わないものなのか

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1d28-Mzdq):2020/07/11(土) 00:56:20 ID:aVLxK14z0.net
>>1
> なんで人を縛りたがるの?

勝手に抑圧されてる人たちがなにか言ってるw

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-lLVP):2020/07/11(土) 00:56:32 ID:5uLv93QJ0.net
法的にどうなってるか、実例はどうかでは勝ち目ないから個人の観念で勝負を試みました
しかし個人の観念は基準たりえないのでムダでした、本当に可哀想だなこれw

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1d28-Mzdq):2020/07/11(土) 00:57:12 ID:aVLxK14z0.net
>>965
「罵倒」じゃないから
徹頭徹尾、論理的に書いておいた

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 00:58:16.02 ID:oflC6gODd.net
>>965
雑な括りで「欧米」と書いて「アメリカの話だけしてない!」と駄々こね割れましても

で現状のアメリカでヘイトスピーチ認定されて公職追放された人らは全員法的にもヘイトスピーチ食らってるんでしょうか?
法的な範疇ですんでるならなんでリベラルは「寛容さがない」なんて叩かれてるんですかね?

「既に勝ちが決まった話で延々と結果だけ言うのは楽でいいな」w

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbe0-ipRc):2020/07/11(土) 00:59:09 ID:w1YMvIBp0.net
同和ヤクザと朝鮮人が中国共産党のマネーで動いてるのが日本の左翼だから。

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 01:02:16.66 ID:5uLv93QJ0.net
法的に明確な基準と実例が出されていてもリンチガー社会通念ガーしか言えないってこれもう何も言ってないようなもんだろ…

>>968
それが論理的だと考えるならおまえの頭はそういう代物なんだろう
これは罵倒じゃないよな?w

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 01:03:40.63 ID:yZ7nDVDR0.net
>>1
この場合の「リベラル」ってのは「リベラル・デモクラティック・パーティー」を自称してる奴らのことかな?

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 01:04:47.11 ID:oflC6gODd.net
>>965
ついでに書いとくと

「バカ」、「無知」、「法治国家に住むべきでない人間」

「言い返せなくなるとすぐ罵倒に走る」ようですが「ちょっとは惨めに思わないもの」なんですかねw

>>971
法的に明確な基準だそうが現実がそれ裏切ってるんだからしゃーない 

でヘイトスピーチ認定食らった結果公職追放くらった人らは法的にもヘイトスピーチ認定食らったとでも思うんですか?
法的な範疇ですんでるなら何故リベラルは「寛容さがない」とか叩かれてるんですかね?

いい加減答えてくれますかね?

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6dBT):2020/07/11(土) 01:06:50 ID:oflC6gODd.net
いやー自分が書いたことが全部ブーメランしてくってお手本みたいな「バカ」、久々に見たわ

これは罵倒なので悪しからず

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23dd-vj0s):2020/07/11(土) 01:21:40 ID:qbsT3HCV0.net
そもそもリベラルじゃないやん

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5a-a4r6):2020/07/11(土) 02:25:24 ID:ohkWA24F0.net
lリベラルの看板を掲げても実態は革新
革新は現行否定 自由なんて抑制するに決まっているじゃん

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 02:54:03.29 ID:D1ieL7dT0.net
不寛容には不寛容でないと寛容な社会は維持できないからな

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 02:55:46.98 ID:LGdcEOz60.net
少数派が自分の権益を広げるためにやってる運動だから
関係ない自由には興味ないだろ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:39:49.96 ID:bEVu2+Rl0.net
日本人を憎んでるネトウヨよりマシだろ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 12:29:29.60 ID:5uLv93QJ0.net
>>973
法で明確に示されてても違うと言い張るような人間が法治国家に住むべきでないのは明白だろw
罵倒でもなんでもなくおまえには法治国家でないほうが合ってるというだけの話だよ

下についても何度も書いたのにおまえが分からないと言い張ってただけじゃないかw

>でヘイトスピーチ認定食らった結果公職追放くらった人らは法的にもヘイトスピーチ認定食らったとでも思うんですか?
>法的な範疇ですんでるなら何故リベラルは「寛容さがない」とか叩かれてるんですかね?
法的に認定されたわけでもないのに勝手に私刑を行うからリベラルが批判されてるんだろうに
しかもおまえの言葉では→の事実は何も変えられない、マイノリティからのヘイトスピーチは成立するという答えはな

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-3bj/):2020/07/11(土) 15:34:38 ID:5i+Tgi29d.net
マイノリティがやってもヘイトスピーチはヘイトスピーチって当たり前じゃね?
なんでムキになって否定したがる奴いるのか謎すぎ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:51:02.06 ID:3lD1Q7d00.net
個人の平等な自由が大事主義が
リベラリズムなんで
ネトウヨが自分より弱いやつをいじめる自由を
認めるような自由を言う主義というのは
また別にかんがえたもらったほうがいいよ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKb1-BnJs):2020/07/11(土) 18:52:04 ID:YaNKBcqYK.net
>>981
> マイノリティがやってもヘイトスピーチはヘイトスピーチって当たり前じゃね?

ま、そうなんだけどヘイトスピーチされるにしても“マイノリティからマジョリティ”より“マジョリティからマイノリティ”にされるヘイトスピーチのほうが社会的に弊害が出るよね。

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:38:38.30 ID:T6aPuBm+d.net
>>982
それこそリバタリアニズムかアナーキズムだな

総レス数 984
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200