2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】48%

1 :名無し不動さん (ワッチョイ 9623-nU3u):2024/04/27(土) 19:06:03.45 ID:3eJ/qj3A0.net
変動金利と固定金利の是非を語りあいましょう
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】46%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1712629089/l50
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】47%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1713518527/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し不動さん (ワッチョイ f623-nU3u):2024/04/27(土) 19:07:03.38 ID:3eJ/qj3A0.net
やっちゃったか

3 :名無し不動さん (ワッチョイ 06cd-Gg1i):2024/04/27(土) 19:11:09.54 ID:uTBeMZvD0.net
変動オワタアアアアアアアアアアアア

4 :名無し不動さん :2024/04/27(土) 20:09:20.98 ID:caolsNm90.net
固定あからさまに落ち込むなよww
落ち込む必要ないぞ
そもそも負け確なんだからww

5 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/04/27(土) 21:02:14.76 ID:QWRYGPr80.net
首の皮一枚つながった変動金利勢だったが、日米金利差による円安、ガソリン及び電力補助金の5月末の期限切れ、インバウンドのよる国内需要の大きな高まりが6月に向けて発生します。

第一の力が暴力的にまで高まった結果、ぎりぎり第二の力が2%を超えることにより、日銀はニッコリしながら短期金利を0.5%上げるという未来予想図が見えました。

いやぁ楽しみですね。

6 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/04/27(土) 21:04:52.37 ID:QWRYGPr80.net
もうこんなインフレがスタートしてしまった段階で、変動金利は負け確です。これだけははっきり言える!

ただし今の段階で家を購入していたというのは全員正解です。数年後は少なくとも買値で売れるとは思う。

7 :名無し不動さん :2024/04/27(土) 21:07:55.24 ID:mnSAtRuWd.net
確かに家買ってた判断は良かったよね
ハイパーインフレとはいかずともインフレで給与上がったらローンも薄まる
賃貸は家賃あがるやろな
固定も変動も手を取り合おうじゃないか

8 :名無し不動さん :2024/04/27(土) 21:26:07.97 ID:oyyxdukr0.net
やっぱりフラットマンは逆神ピエロだよな笑
養分として頑張ってくれてるわー

9 :名無し不動さん :2024/04/27(土) 21:31:17.71 ID:AxkZFuIE0.net
フラットマン、お前もう(固定)船降りろ

お前のイキリ発言は全て逆神フラグにしかならんから大人しく実際に利上げされるまで我慢してからイキリまくったほうがいいぞw
いやーダサいわw

10 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/04/27(土) 22:01:36.36 ID:QWRYGPr80.net
本当に金利が上がってからだと、変動金利派は消えてしまうだろ…。勝手に成仏してしまうのだから今伝えておかないと。

弱い犬ほどよく吠えるというが、情勢だけは読んで次のシナリオは考えておきなよ。固定金利派は既にそのあたりも含めて安い金利で固定しているのだから。

能登半島地震もそうだけど、突発的な出来事はやはり読めない。ただトレンド自体は間違いなく上向きだし短期金利もじわじわ上がってくるよ。

後は外国株派は円安のお陰でましだけど、最近円安なのに株が下がる理由は、短期金利が上がる可能性を折り込みに来ているのではないかな。これ投資の原則からすると当たり前だけど、投資を推奨していたユーチューバーとかはどう説明するつもりなのだろう。

11 :名無し不動さん :2024/04/27(土) 22:40:08.40 ID:CQaLhhTir.net
いつもにましてフラット爺さん饒舌だな

4月にあがる予想が外れたのがよっぽど恥ずかしかったとみえる

12 :名無し不動さん :2024/04/27(土) 22:46:34.46 ID:B0AXP1i20.net
本当に見てて恥ずかしいなコイツ

13 :名無し不動さん :2024/04/27(土) 22:47:45.14 ID:yPuJU3PHa.net
>>10
弱い犬ほどよく吠える????!??

14 :名無し不動さん :2024/04/27(土) 22:48:32.00 ID:RDuBNK1J0.net
>>11
新藤経産相がいなければ、何かしらの進展があったかもしれない。
金曜の会合での植田の様子は3月とは違ってた。

15 :名無し不動さん :2024/04/27(土) 22:50:17.01 ID:caolsNm90.net
フラットマンはもう終わりだねw
あそこで予言的中出来てたら固定の救世主になれたのにな
小物なのバレちゃったな

16 :名無し不動さん :2024/04/27(土) 22:52:20.06 ID:/H7o1Gcv0.net
おっと、フラマン氏の悪口はそこまでだ(笑)

17 :35年変動0.57% :2024/04/27(土) 23:00:24.88 ID:3/YCatwg0.net
変動様のお通りだ。
固定はひれ伏せぃ!!!!

18 :フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ 8ac0-UQQV):2024/04/27(土) 23:08:45.50 ID:QWRYGPr80.net
いいねいいね。これくらい参加者がいる方が面白いですな。しっかりとこのスレを盛り上げてくださいな。

19 :名無し不動さん (ワッチョイ 2492-EaPl):2024/04/27(土) 23:11:20.37 ID:AxkZFuIE0.net
とりあえず今年から段階的に政策金利の利上げが始まり来年中に変動金利が2%(現在の固定を上回る水準)とかになるってのが昨年末~年明けからの固定の主たる論調だったと思うが
フラットマン先生的にもそういう考えでOKかな?
願望・妄想じゃなくて予想でよろしくおねがいします

20 :名無し不動さん (ワッチョイ 2492-EaPl):2024/04/27(土) 23:12:18.46 ID:AxkZFuIE0.net
>>15
なんか米山みたいな専門家に付け焼き刃と論点ずらしでレスバ挑んで惨敗したときのひろゆき思い出すわ

21 :名無し不動さん (ワッチョイ 2492-EaPl):2024/04/27(土) 23:16:24.71 ID:AxkZFuIE0.net
フラットマンは素直に「4月利上げは私の願望でした、ごめんなさい」と言えればねぇ
そんな素直な性格なら全期間固定金利組んでるのにわざわざ金利論争でイキリちらさないか

予想外してシニカルで余裕ぶっこいてるとか死ぬほどクソダサいわ

22 :名無し不動さん (ワッチョイ a690-Wa0z):2024/04/27(土) 23:18:51.60 ID:fTP1Q+NT0.net
>>19
固定ワイの予測は前スレにも書いた通り年内1回、来年2回で変動が1%を超えるくらいが中央値でそこから0.5%程度の上振れ下振れがあると思う
そこから先は全く読めない

23 :名無し不動さん (ワッチョイ 4602-Dr2T):2024/04/27(土) 23:25:52.89 ID:caolsNm90.net
てか上がるまで待てない奴は性格上固定向いてないよw
負けてて焦るのはわかるけど、後発タイプなんだからドシっと構えてろよw
悔しくて焦って予言なんかしちゃうから恥かくんだぞw
せめて謝れたら可愛げもあったけど、頑なに謝らない当たり小物感が溢れでちゃってるw
レスも冷静を装ってるけど顔真っ赤なのが目に浮かぶよww

24 :名無し不動さん (ワッチョイ a9fe-AGSR):2024/04/27(土) 23:31:22.91 ID:4HFfTmlm0.net
めっちゃ吠えてるな

25 :名無し不動さん (ササクッテロロ Spc1-WRaK):2024/04/27(土) 23:32:32.19 ID:zR/NX/kEp.net
>>18
いいねいいね。これくらい分かりやすく悔しがってる人がいると面白いですな。しっかりとこのスレを盛り上げてくださいな。

26 :名無し不動さん (JP 0H9e-WRaK):2024/04/27(土) 23:33:23.40 ID:/0Akdw3aH.net
変動の俺だが時期はわからないがいって0.5までだな
そこまでいったらまた中折れするよ
前回のすぐゼロ金利戻しは情けなさすぎたわ
0.5まであげる中でアメリカも利下げして0.5まであげれば円安は多少はマシになってるかもな
ただ情勢が変わりすぎてどのくらい円安なるかはわからん

外的要因
資源価格高騰、米中貿易戦争、中東情勢不安定、ヨーロッパ不安定とか

内的要因
輸入依存態勢、社会保障費増大、国債残高増大、新NISAの海外投資による円売りとか

どうなることやら

27 :全期間固定0.68%残債30年 (ワッチョイ 0c4d-cJLq):2024/04/27(土) 23:52:46.65 ID:CYZ/XM3y0.net
金利が上がるか上がらないかよりこのまま物価上昇が賃上げペースより激しく、株価が下がり続けることが俺の中では1番最悪のストーリーかもしれない

益の出た株を処分して次のタイミングに備えてるけどキャッシュポジション高くなってきて機会損失な気もするし悩ましすぎる

28 :名無し不動さん (ワッチョイ bc79-EaPl):2024/04/27(土) 23:55:38.06 ID:reggGH+O0.net
>>27
そんなこと変動で借りたときからわかってたことなのに、今更何を悩むの?

29 :フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ 8ac0-UQQV):2024/04/27(土) 23:56:30.93 ID:QWRYGPr80.net
>>19
長期トレンドで固定金利は正解だと考えているけど、実際の利上げについては私は予想できる能力があるわけではないので、エコノミストの中央値に、私はでてきた結果をつなぎ合わせている程度だよ。

現在のエコノミストの予想が年度末に0.75%であるため、住宅ローンは変動金利の人で年度末に1%を超える水準になると思う。

ただ円安なのに株が下がる状況が始まっているのは今までの動きと逆なので何か変な気もしています。目的ではないけど通貨防衛のための利上げに突き動かされるのかもしれん。

そういう意味では22さんより強めの予想かもしれないけど、先日アパート買おうと思って業者の所に行ったら「金持ち増えすぎてて良い物件がない。」と言われるほど今金を持っている層の景気がいいので、このままで行けば金利は緩やかだけど上がる方向にあると予想しています。

30 :名無し不動さん (ワッチョイ a792-rwIg):2024/04/28(日) 00:02:20.91 ID:e4Gfj2zH0.net
しゃべるなぁ

31 :全期間固定0.68%残債30年 (ワッチョイ df4d-Ff1V):2024/04/28(日) 00:05:40.35 ID:gZnsU4hT0.net
>>28
俺は変動では借りていない
立場としてはフラマン先生と同じだよ
ただ予測や高説を垂れる気はないからもう少し傍観者寄りだがね

32 :名無し不動さん (ワッチョイ 5f23-N8fR):2024/04/28(日) 00:39:43.40 ID:HVa3eUN10.net
>>31
固定そんなに安い時期あったんか?

33 :名無し不動さん (ワッチョイ 67c5-wu9e):2024/04/28(日) 01:08:02.03 ID:3WWNjCxo0.net
>>13
ブーメラン刺さってるの気づいてなくて笑えるよな

34 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 01:34:31.60 ID:YPE+ZQf50.net
「本当に金利上がった後だと盛り上がらない」のは真実だと思う。たぶんお通夜状態になる

35 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 02:28:15.53 ID:j8sWb+mE0.net
どこの銀行で借りたかマウントが始まると思う
一律ではないだろうし

36 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 06:32:48.52 ID:Ok4DAFho0.net
>>34
仮に変動2~3%みたいに固定の望むシナリオになったとしたら
今度は変動が妄想・願望で円高すぎる!利下げしろ!の大合唱になると思うわw

37 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 07:28:45.75 ID:Lzr8qVwb0.net
上がってもないのに騒ぎ立てる固定脳ってなんなの?

38 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 07:36:50.96 ID:4U8W/A2o0.net
完済してもないのに勝ち誇ってる変動脳もいるからお互い様や

39 :全期間固定0.68%残債30年 :2024/04/28(日) 07:49:59.56 ID:gZnsU4hT0.net
>>32
あったよ
13年1%控除と35年で払う金利がトントンになる計算だからキャッシュ減らしたくないし繰り上げ返済する予定は無いよ

40 :名無し不動さん (ワッチョイ 0792-QbVF):2024/04/28(日) 09:00:09.99 ID:Ok4DAFho0.net
35年?0.68%ってさすがに団信無しじゃね

41 :名無し不動さん (ワンミングク MMbf-xltW):2024/04/28(日) 09:02:54.77 ID:T9MpPxYQM.net
変動震えてるか?

42 :名無し不動さん (ワッチョイ 87e3-y2/X):2024/04/28(日) 09:12:54.92 ID:839AeAkv0.net
トヨタ車の場合、
1ドル100円で3万ドル(300万円)だとすると
1ドル300円で1万ドル(300万円)になって、外国車に対し、価格的優越性が生まれるのかといえばそうではない。
トヨタは製造のために原材料を1ドル300円ぶんの割高価格で調達することになるからね。

きっと、一度利上げしたら政策金利2%〜3%にはなるが、不景気になっても1%程度の下げで止まるだろう。
最初の一歩の0.25%に上げるのですらここまで躊躇しているのだから安易なゼロ金利、マイナス金利には戻らない。

ただ、その過程で増税や社保削減は生じる。
医療費年金については今の年寄りをやり玉に挙げがちだが、あと10年20年で死ぬのだから、彼らにとってはさほど痛手ではない。
20代30代40代が老人になった時に増税の中で、手薄い社会保障で生きていくんだね。
チマチマ投資の配当が目論見通りだといいけども。
だいたいGPIFが巨額の年金を運用しているのにそこと似たような投資先で個人の万単位の投資額でなにが得られるのだろう。

43 :名無し不動さん (ワンミングク MMbf-xltW):2024/04/28(日) 09:18:00.35 ID:T9MpPxYQM.net
次期総裁きた

44 :名無し不動さん (ワッチョイ 5f23-N8fR):2024/04/28(日) 09:45:39.80 ID:HVa3eUN10.net
>>39
もしかして控除期間の1%分をフラットにして35年平均の金利書いてんじゃないだろうな
しかも団信とかも外して

45 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/04/28(日) 09:51:36.97 ID:pSUX9OBH0.net
>>44
多分私は同じ時期に組んだフラット組だけど、中古物件で5年間0.25%マイナスで頭金を3割入れた結果、+0.28%の団信有りで0.71%、次六年目になると0.96%の35年固定てす。

新築だと10年間割引があるから妥当だと思うよ。住宅ローン控除分を引くとマイナス1%で控除期間中は逆ざやになって儲かっています。

46 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 10:17:11.20 ID:HVa3eUN10.net
>>45
上の0.68も前からいるヤツやけど0.8%位から減ったなおもてな
しかもお前ら35年組んで最初の5年間の金利書いてて恥ずかしくないのか?
そこまでして安く借りれましたと思われたいんか

47 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 10:24:23.84 ID:XSkvIPHq0.net
>>46
俺も同じこと思ってるよ。
固定でこんなに安く借りれましたーということが言いたい事の一番で、あとはただの煽り。
vsスレだからそういう奴一人や二人いないと成り立たないのはわかるけど、個人的にはただただ不快。

48 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 10:25:57.46 ID:HVa3eUN10.net
>>39
13年1%控除受けれる条件ってなに?

49 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 10:33:25.28 ID:IE0IuOtd0.net
金利上がっても2%以下ならフラットマン勝てないやん
そんな勝算ある?

50 :全期間固定0.68%残債30年 :2024/04/28(日) 10:34:26.98 ID:NZLqDlOY0.net
>>48
2020年までに消費税10%で住宅購入するだけだよ
ローン控除改悪前だね

ちなみに当初10年は金利0.43%だよ
0.68%は残りの25年の金利書いてる

団信は加入せずに会社の福利厚生の生命保険で8000万掛けてて月払いで3600円

がん団信でワンチャンかけてるやつには勝てませんね笑

51 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 10:53:38.38 ID:HVa3eUN10.net
>>50
そんなクソ安い固定有るならその年変動組んでるのが馬鹿やな
俺でもそれ選ぶわ

52 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 10:55:38.37 ID:HVa3eUN10.net
てかフラットでそんな安い固定あったんか
お前だけの特殊要因入れてるやろ

53 :全期間固定0.68%残債30年 :2024/04/28(日) 11:09:57.58 ID:NZLqDlOY0.net
>>51
当日は10年国債の利回りがマイナスとかいう超異常事態だったからな
狙って借りれたというよりほんとにタイミングよかっただけだよ

当時と比べるとウッドショックや金利上昇リスク、地勢リスクとかもあって今はほんとに家が買いづらいと思う
買っても金利選びも悩ましい時期だよね

https://i.imgur.com/T1QoDJN.jpeg
https://i.imgur.com/o8Si2L3.jpeg
https://i.imgur.com/weJkjBo.jpeg

54 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 11:21:09.94 ID:IE0IuOtd0.net
>>53
団信不加入!?

55 :名無し不動さん (ワッチョイ bf90-NzXl):2024/04/28(日) 11:34:52.25 ID:4U8W/A2o0.net
>>51
確か2019年ごろでも固定選択は3割強くらいだったはず
>>54
上に会社の団体保険入ってるって書いてある

56 :名無し不動さん (ワッチョイ 0792-QbVF):2024/04/28(日) 11:40:40.68 ID:Ok4DAFho0.net
月3600×12×35で150万くらいか
ローン手数料の2.2%が金利0.2%相当って聞いたことあるから0.35~0.4%相当くらいか?
まあ保険金が漸減する団信より手厚いから仕方ないか

57 :名無し不動さん (ワッチョイ a792-rwIg):2024/04/28(日) 11:41:31.64 ID:e4Gfj2zH0.net
そう考えると癌100団信入れて0.3代の変動ってヤバいな

58 :35年変動0.57% (ワッチョイ 8794-z/cw):2024/04/28(日) 11:50:07.27 ID:CrPbe0Q90.net
ガン100、7大疾病のUFJ0.57です。
残り35年金利が上がらないことを信じてます
日本が1ドル360円突入でも構いません。

59 :全期間固定0.68%残債30年 (ワッチョイ df48-Ff1V):2024/04/28(日) 11:58:44.52 ID:NZLqDlOY0.net
>>56
1000万毎に月400円って感じだね
団信としてだけじゃなくて死亡後に家族にしっかりお金が残るような組み方してるからローン額相殺なら月に1200円くらいじゃないかな

保険屋と話したけど大企業の福利厚生の保険はそもそも死亡リスクが低いから掛け金低くしても利益出るんだとよ

60 :名無し不動さん (オッペケ Sr5b-rwIg):2024/04/28(日) 12:16:58.69 ID:wPw7lxjer.net
銀行は、今後変動金利を上げていくことになります。
インフレがこのままで低金利だと銀行も苦しい。
債務者にたくさん金利を払ってもらうか、
担保の住宅という現物を回収する作戦に出るでしょう。
じゃないと銀行がなくなります。

61 :名無し不動さん (オッペケ Sr5b-rwIg):2024/04/28(日) 12:17:13.18 ID:y5M9pGgUr.net
固定の中でも比較的良い条件だね

変動からというより、むしろ低属性の固定仲間からイラつかれてそうで面白い

62 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 12:17:35.33 ID:UsEu6bQX0.net
>>17
ハハーッ
通過信用崩壊令、承知致しましたッ!
通貨代替、承知致しましたッ!
国債発行停止と対外債務による国家予算の財源確保、承知致しましたッ!
固定派(声裏返り、指先まで伸ばして直立、絶叫、顔真っ赤)

あとは頼むね変動さん、あとはよろしく

63 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 12:21:09.13 ID:e4Gfj2zH0.net
センスないなぁ

64 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 12:24:26.00 ID:UsEu6bQX0.net
>>60
変動様「ぼくは銀行なくなってもいいにゃ、YouTubeみて1日過ごすにゃ、軍事かっこいいにゃ軍備増強にゃ、老人に金使いすぎやにゃ、生活保護と健康保険はいらないにゃ」

65 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 12:26:18.54 ID:4U8W/A2o0.net
>>61
変動vs固定と言いつつそれぞれも一枚岩じゃないからね
固定は契約年で格差がかなり大きい
変動は比較的少ないけど同時期固定とのvsという意味では5年前くらいの人は最近の変動契約者から見ても煽れるほどの余裕はないように見える

66 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 12:30:26.66 ID:T7Q+ESAvd.net
>>53
コレは良いな
タイミングは運もあるけど大事やな
俺も物件クソ安い2011年初めに買ってるから固定変動金利差争う以上に物件価格が高騰してる
購入価格より今4割くらい高い金額で取引されてるけどすぐ売れてる
それでも今近隣新築買うより安いからな

67 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 12:35:24.94 ID:UsEu6bQX0.net
変様「なにこれ痔に係数のグラフ?
わしは寡占するほうにゃ」

68 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 12:36:43.05 ID:WM2+pK4wd.net
変動でもネット銀・メガバン最優遇変動(0.3%)と地銀低優遇変動(1.0%)だと0.7%くらい差があったりする
35年固定だとどのくらい差がつくんだろう
フラット35だと頭金の有無がデカイのよね

69 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 12:40:06.32 ID:T9MpPxYQM.net
>>53
そもそも株価も何倍かになってるしな
基本的に株価が上がれば不動産も上がる

70 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 12:43:32.98 ID:pmb2idPwH.net
インフレインフレ言うけどインフレそんなしてなくねーか
牛丼なんかいまだに500円以内でいけちゃうぞ
せめて700円くらいいったらインフレかなって感じするけど

71 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 12:44:41.28 ID:UsEu6bQX0.net
ありがとうございます
みんなー360円許可でたよー
国債すりすりしよーね
いざとなったら外国からお金借りれば予算組めるよー

72 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 12:45:42.89 ID:T7Q+ESAvd.net
週末不動産スレに末尾Mで書き込みに来るアホまで居るんか
馬鹿にされてんぞお前恥ずかしいぞ

73 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 12:49:28.52 ID:wPw7lxjer.net
日本は老人がなくなり生産が減るのは間違いない。働き方改革で収入は減りさらに生産は下がる。
外人は、円安で収入が下がり魅力がなくなりいなくなる。
日本人の若手も、海外に出稼ぎに行くようになるでしょう。
とにかく生産量が下がれば、今後は需要>>>供給となりインフレの未来しかありません。
インフレすれば、金利はあがる。
変動金利さんは首が絞まることになるでしょう。

74 :全期間固定0.68%残債30年 (ワッチョイ df48-Ff1V):2024/04/28(日) 13:06:56.12 ID:NZLqDlOY0.net
>>66
その頃に変動で組んだ人も結果的に正解だったと思うよ
リーマンショック後の物件とかすごい安かったもんね

この契約内容だと変動に勝つとか安心料払うとかの次元じゃなくてローン控除≒トータル利払いが成立してるから市場がどうなっても繰り上げ返済しなくていいって所が資産形成する上で有難い

75 :名無し不動さん (ワッチョイ df02-9/OF):2024/04/28(日) 13:12:59.57 ID:cNlt41z60.net
もう変動の勝ちで決まったんだから次から固定同士争ってろよw

76 :名無し不動さん (ワッチョイ 7fb1-MaTD):2024/04/28(日) 13:15:13.20 ID:UsEu6bQX0.net
>>75
お宅は1どる360円とっぱしてもダイジョウブでごぞいますか?

77 :名無し不動さん (ワッチョイ a792-rwIg):2024/04/28(日) 13:22:14.20 ID:e4Gfj2zH0.net
正直、変動VS固定の勝敗は分からんけど、高待遇の固定と不遇の固定では完全に決着がついてるところが悲しいな

78 :名無し不動さん (ワッチョイ 7fb1-MaTD):2024/04/28(日) 13:31:38.28 ID:UsEu6bQX0.net
これからの日本の舵取りは
全て変動様にかかっておられます
いかが致しましょうか

1.変動様のご要望にお応えして低金利の持続可能性に限界までチャレンジんぐする
【影響】
○ドル円がたとえば360円以下になる
○国債が刷れなくなり、外国に借金しなければならなくなる(これは利子なしにはしてもらえない)
○軍事費などいろいろ支出が増える中、社会保障(年金.医療)やらインフラやら削られて生活苦(他人事じゃあない)
2.変動様我慢、金利上げる(固定野郎にドヤ顔される)
○自国通貨(円)に金利つける
○国債はしぼる

…あ、めんどくさくなった
変動様ぁ、1でいいっすよね
はいわかりましたー

79 :名無し不動さん (ワッチョイ 7fb1-MaTD):2024/04/28(日) 13:34:29.61 ID:UsEu6bQX0.net
>>77
どつちでも選べて選び間違えたのではなくて、
それが選べるやつと選べないやつがいるから
勝敗といえば勝敗だが、むしろ格差では?
同じスタートラインにいない

80 :名無し不動さん (ワッチョイ df02-9/OF):2024/04/28(日) 13:34:56.25 ID:cNlt41z60.net
どう足掻いても変動以下同士の争いだから変動は蚊帳の外なんだよなw

81 :名無し不動さん (ワッチョイ 7fb1-MaTD):2024/04/28(日) 13:39:16.15 ID:UsEu6bQX0.net
>>80
どうでもいいけど
1ドル360円になっても>>80的にはok?
ごまかさないで答えてくれる?

82 :名無し不動さん (ワッチョイ a792-rwIg):2024/04/28(日) 13:43:43.32 ID:e4Gfj2zH0.net
今日はあったかいな

83 :名無し不動さん (ワッチョイ df02-9/OF):2024/04/28(日) 13:43:49.80 ID:cNlt41z60.net
敗北を知りたくてこのスレに居座り続けてるけど毎度固定はほら吹いて逃走でしょw

強すぎるってのも罪やなあw

84 :名無し不動さん (ワッチョイ 7fb1-MaTD):2024/04/28(日) 13:47:30.19 ID:UsEu6bQX0.net
>>83
なんか俺と同レベルの予感…

85 :名無し不動さん (ワッチョイ 5f23-K7bw):2024/04/28(日) 13:49:18.29 ID:HVa3eUN10.net
>>74
なるほど確かに金利分は最初の13年控除分で賄えてるってことか
同じく変動も借換え含めここ5.6年購入組は控除分である程度上がっても余裕やけどな
余程の場所じゃない限り物件価格も大して下がらんやろうしアンタも勝ったな

86 :名無し不動さん (JP 0H8f-PwTh):2024/04/28(日) 13:50:04.40 ID:Uc9zbEfYH.net
変動vs固定ではなくて結局は購入時期という

87 :名無し不動さん (ワッチョイ 5f23-K7bw):2024/04/28(日) 13:55:58.90 ID:HVa3eUN10.net
>>86
5年ほど前の最も安い時期の固定だけが唯一勝てるチャンスあるだけで後は変動のほぼ勝利

88 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 14:15:45.22 ID:9gux3mLI0.net
新築マンション、夫婦ペアローン拡大 金利上昇リスクも:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD197WX0Z10C24A4000000/

89 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 14:22:21.70 ID:HVa3eUN10.net
>>84
何かこういうコドオジ的なオッサン増えたよな
まずは外出ろよカス
お前のやる事は固定や変動煽ることでは無い

90 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 14:46:43.85 ID:839AeAkv0.net
地金の現物を買って売却する際、購入額より低い額を提示されるそうな。
そして現物の地金の在庫は増えているそう。
「不動産」と広く括れば、商業工場用地も含まれるが、「住宅」についていうと、価格の値上がりは「商業用地のマンション」が牽引しているだけで、それに気づくと住宅街の土地価格は下がる可能性が高い。
というと「郊外バス便」だの「田舎」だの言うが、基本的に通勤沿線上にあるなら鉄道通勤の賃金労働者がターゲットのはずで、彼らが買えない価格だと売れないままになる。
「●●区●●市はそれでも値上がり」、そういうピンポイントの話ではなく、傾向として。
しかも人口減、単身世帯の増加で世帯数だけが増えるなら、実需の不動産は単身の資力で買える金額に落ち着いていくだろう。
インフレだろうが賃金に合わせた価格になる。
だから、インフレでは借金した方が価値というのは経営者目線ではそうだが、いつだって遅れをとる賃金労働者については当てはまらないことが多い。
10年前のマンションが2倍になろうが、住んでいる限りにおいては机上の数字の話。
「ちょうど転勤時に値上がり時期だったから助かった」てのはタイミングがよかったねということだしね。


https://jp.wsj.com/articles/the-headache-at-the-end-of-the-costco-gold-rush-63e18f1c
金の転売、もうけを出すのは簡単ではない
金地金はいまや米コストコでも買えるが、売る際には株や債券・仮想通貨より時間もお金もかかる

91 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 15:18:05.89 ID:aKW6zjZn0.net
変動、GW楽しめてるか?

92 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 15:32:25.88 ID:kV+yQN4i0.net
正直変動組は飽きてると思うw
お前ら固定弱すぎるんだよw

敗北を知る方法。
それはあの日あの時住宅ローンを選択する時に答えは出てたのかもしれないなww

93 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 15:47:10.73 ID:4U8W/A2o0.net
多少なりとも変動金利が変動する可能性がでてきた今、いつローン組んだかで捉え方が違うかも
最近変動で組んだ人は勝ち確信して余裕だろうけど5年前の契約組や契約時最優遇取れてない上に無駄に団信上乗せしちゃった人はそこまで心の余裕は無いんじゃないかね

94 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 15:55:19.49 ID:91bihaIEd.net
数千万の借金背負って35年全期間固定団信付き1%以下の金利ってよくよく考えたら狂ってるよなw
そんな国が金利のある世界になれるのかっていう

95 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 16:07:53.20 ID:TJRQZZKg0.net
>>93
逆でしょ
残債の多い初期の金利が大事な中、契約直後に利上げがあると変動金利としてはかなり不利

5年組、10年組と経過していく度に逆転の目は無くなっていく

96 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 16:21:07.68 ID:/UrwiTErM.net
>>93
最近変動組んだヤツは怖いだろ
10年前に組んでいつでも一括返済できるなら高みの見物だけど

97 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 16:44:45.40 ID:5Wf605os0.net
一括返済なんてしなきゃいけない時点で全然高みじゃない件

98 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 16:49:07.86 ID:WhuHlKyC0.net
>>95
基本的にはそうなんだけど今と当時は変動固定の金利差が全然違う

例えば今の固定は変動と1%以上金利差あるから変動金利が2%超えてこなきゃ逆転できない
変動と固定の差が0.3~0.5%程度しかなかった5年前組は5年経っても大した差がついてないから今から1%程度の利上げがあると逆転しちゃう

99 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 18:33:55.46 ID:SuKXnkJja.net
いつも思うんだけど一括返済とか言うやつは頭悪いだろ
金利多少上がったって一括返済するよりその金を運用してた方がいいに決まってる
変動のメリットは支払い少ないんだからその分を運用に回せて利益の最大化を狙えるところなのに

100 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 19:34:05.48 ID:HVa3eUN10.net
>>99
お前は儲かってるかもしれんけど大半の人間は損してるんだわ
そんな事も分からんから多分お前も負けてるんやろな

101 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 20:03:04.46 ID:5Wf605os0.net
もはやレッテル貼りしか反論できないのが恥ずかしいという感覚すら失ってしまった哀れな関西変動さん

102 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 20:16:15.18 ID:4nIGKlrn0.net
>>89
そうなの?
子供と公園行ってきた
あなたは5ch張り付き?

103 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 20:27:56.52 ID:zbO2y7rz0.net
変動震えてるか?

104 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 20:29:43.07 ID:hF+q7SM00.net
>>103
固定震えてるか?

105 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 21:05:26.82 ID:4nIGKlrn0.net
固定はよその奥さんをチラ見して相手が気づいたら目を逸らしてるよ
いいなあと思いつつ意気地がない
全てにおいてそう

106 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 21:06:12.99 ID:4nIGKlrn0.net
そして自分で選んだくせに自信がない

107 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 21:20:12.01 ID:4nIGKlrn0.net
現代の維新の三傑とは?

108 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 21:48:50.76 ID:Lzr8qVwb0.net
>>101
上がる上がると毎回嘘ついて騒ぎ立てる固定さんがどうしたって?

109 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/04/28(日) 21:54:29.35 ID:pSUX9OBH0.net
とはいえ今年度末のエコノミスト平均値は0.75%であって、変動金利も1%辺りに近づいてくるはず。

フラットの場合、優遇を活かせると5年は1.3%になるし、検討には値するのではないかな。

ここから五年先は予想がつかないぞ。

110 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 21:59:37.60 ID:UsEu6bQX0.net
自演屋(←こいつが1番書いてる、で俺並みに内容スカスカ)と、フラットマンと、経済に詳しい変動と、俺ぐらいしかいない予感

111 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 23:06:23.51 ID:Ok4DAFho0.net
>>109
エコノミストとやらの平均値が正解なら、昨年12月のマイナス金利解除や、今年4月の利上げが既定路線だったのではないかい

変動の俺ですらいずれ利上げは不可避だと思うが、エコノミストの平均を下方修正したくらいを想定したほうが丁度いいんじゃねえの?
たがらお前もイキるのやめといたほうがええし外したときは素直に謝りな

ダサすぎるわw

112 :名無し不動さん (ワッチョイ bfef-NzXl):2024/04/28(日) 23:18:01.23 ID:WhuHlKyC0.net
>>111
去年の9月時点で今年3月にマイナス金利解除と予想してたエコノミストは2割弱、7月時点では1割にも満たなかった
どちらかというと現実は予想よりも前倒しに動いてるよ
だからといって今後も前倒しになるとは思わんが一応書いとく

https://i.imgur.com/llkzBP0.png

113 :名無し不動さん :2024/04/28(日) 23:53:56.64 ID:pmb2idPwH.net
エコノミストとかいう詐欺師の言うこと信じるのやばすぎ
こいつらの予想なんて的中率ほとんどないのに

114 :名無し不動さん (ワッチョイ 5f23-K7bw):2024/04/29(月) 01:20:24.20 ID:NuTe1P1q0.net
>>109
アイツらの言うこと信じるとか頭おかしいんか?
エコノミストやマーケットプロの話し信じてお金減らすのだけは止めとけよ
因みに1月5日の回な
誰一人この世界の流れ分かってるプロおらんから

https://i.imgur.com/rJJxdpn.jpeg

115 :名無し不動さん (JP 0H7f-rwIg):2024/04/29(月) 02:18:45.14 ID:9MG77+EZH.net
>>114
これで給料もらえちゃうんだから楽な商売だよな
こいつら信じるバカが多いから酷いもんよ

116 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 04:11:00.83 ID:fDPiERkq0.net
やっぱり住宅ローンの専門家の意見が大事だな
モゲチェック塩澤氏や住宅FP関根氏など

117 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 06:14:35.47 ID:KrZYtL1A0.net
不動産は買い

118 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 06:45:27.54 ID:P0w5V2nL0.net
>>113-114
エコノミストの予想を丸呑みするわけじゃないよ
>>111は予想より下方修正して想定するのが丁度いいというけどマイナス金利解除時期も株価予想もエコノミストの予想より上振れしてるから今後の金利も上振れするリスクはあるということ

119 :名無し不動さん (ワンミングク MMbf-xltW):2024/04/29(月) 07:37:20.91 ID:5a+bUgXVM.net
次期総裁は見えているものが違うな

120 :名無し不動さん (ワンミングク MMbf-xltW):2024/04/29(月) 07:38:04.44 ID:5a+bUgXVM.net
>>116
ハゲw

121 :名無し不動さん (ワッチョイ 67ac-wu9e):2024/04/29(月) 08:13:22.57 ID:YAiD7/jI0.net
自分の都合の良いデータだけ拾ってきて語るのがフラットマン
そりゃ言う事ハズレ続けるよ笑

122 :名無し不動さん (アウアウウー Saab-7i44):2024/04/29(月) 08:19:25.25 ID:f9SEXrnTa.net
マイナス金利解除も株価もエコノミスト予想より上振れてるのに今後の金利だけは予想より下振れると考える根拠を訊きたいね

123 :名無し不動さん (ワンミングク MMbf-xltW):2024/04/29(月) 08:30:39.84 ID:5a+bUgXVM.net
変動オワタアアアアアアアアアアアア

124 :名無し不動さん (ワッチョイ 67ac-wu9e):2024/04/29(月) 08:31:07.08 ID:YAiD7/jI0.net
予想を大幅にハズしてる時点でエコノミストはあてにならないって事だよ
そんなのも理解できないのかい?

125 :名無し不動さん (ワッチョイ 5f23-K7bw):2024/04/29(月) 08:33:50.17 ID:NuTe1P1q0.net
>>122
お前アホやろ
上振れとか下振れとか言ってるんじゃ無いねん
あんなヤツらの言ってる事有難がって、彼等はこう言ってたからそうなるんだみたいな論調があほや言ってんの
いくらでも外れますよって
むしろ分かってませんよ専門家なのにって
下がる事は無いねんから何れは利上げするやろ
その時期も規模も誰も分からんのに、煽るだけ煽って間違ってばっかなのが固定民やって

126 :名無し不動さん (ワッチョイ dfbd-KCAU):2024/04/29(月) 08:35:10.86 ID:qUdtZ5c70.net
>>122
予想より上振れたところで変動の勝ちに揺らぎはない
どの時点においても、だ

127 :名無し不動さん (ワッチョイ 7f2d-NzXl):2024/04/29(月) 08:41:45.86 ID:P0w5V2nL0.net
>>125
自分の年内1回、来年2回の予想は今のところ外れてないよ
>>126
もし今のエコノミスト予想より上振れたらその後多少利下げがあっても逆転される可能性があるよ

128 :名無し不動さん (ワッチョイ c7f1-E8uu):2024/04/29(月) 08:49:26.15 ID:H178T7tc0.net
根拠は書かないのね

129 :名無し不動さん (ワッチョイ c7f1-E8uu):2024/04/29(月) 08:53:58.27 ID:H178T7tc0.net
エコノミストとココで自分の予想は外れてないに~とか抜かしてるやつなら、根拠を話す分、俺はまだエコノミストの方を指示する

130 :名無し不動さん (ワッチョイ c7f1-E8uu):2024/04/29(月) 08:54:12.90 ID:H178T7tc0.net
支持する

131 :名無し不動さん (ワンミングク MMbf-xltW):2024/04/29(月) 08:55:22.40 ID:5a+bUgXVM.net
エコノミストw

132 :名無し不動さん (ワッチョイ c794-TejX):2024/04/29(月) 08:55:23.15 ID:HxUgz+H80.net
>>126
「揺らぎはない」じゃなく「揺るがない」とか書こうぜ

133 :フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ dfeb-uo5w):2024/04/29(月) 08:59:36.68 ID:ltyhASLs0.net
エコノミストの予想に対する考え方が間違えているよ。

現時点でのファンダメンタルでは金利は年度末に0.9%あたりになるという予想→その後の日本の経済指標の結果を受けて→修正された予想、という流れが出てくる。

予想には修正がつきものだし新しく更新されたデータに基づいて常に修正されるものです。

そのためにはデータを追いかけ続けないといけないけど、頭のデータが更新されない人は、「過去の予想」や「ユーチューバーのサムネイル」だけが頭に残って、理由のわからんことをわめき散らすことになる。ただそれはかなり恥ずかしいことなので止めておいた方がいい。

例えば為替については福岡銀行の佐々木さんの話が正解だったけど、予想に至るプロセスをしっかりと聞いて考えた方がいいよ。

134 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 09:01:26.03 ID:5a+bUgXVM.net
利上げ

135 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/04/29(月) 09:03:39.55 ID:ltyhASLs0.net
そもそもエコノミストが本当に無駄な仕事であれば既に消えてなくなっている。

本当に無駄なのはエコノミストのデータをきちんと扱えないのに自分の都合いいところだけ切り取る人のことです。このあたりはスルーした方がいい。百害あって一理も無い。

136 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 09:03:49.56 ID:5a+bUgXVM.net
利上げ

137 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 09:04:40.26 ID:5a+bUgXVM.net
利上げ絶対みたいに言ってるが今の状態だと景気悪化で結局上げられない可能性のが高いと思うんだが

138 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 09:06:42.92 ID:WO5Ow+l70.net
>>135
これは突っ込んだ方がいいのかw

139 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 09:24:09.16 ID:NuTe1P1q0.net
>>127
何が逆転されんの?
俺は逆転されんけど

140 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 09:25:22.69 ID:NuTe1P1q0.net
>>135
なぜ消えた無くならないか考えた方がいい

141 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 09:25:25.52 ID:HxUgz+H80.net
>>137
なぜ円安になっているかをよく考えないと

142 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 09:27:03.54 ID:NuTe1P1q0.net
>>137
このスレで祝日末尾Mとか恥ずかしくないんか?
まずは家買うか家庭持つとこから始めたら

143 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 09:50:44.43 ID:9xDKuKaU0.net
>>127
どうやって逆転されるんだ
住信の短プラ0.1%上がって、実際に変動金利に影響したのは0.005%だぞ

144 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 09:52:49.58 ID:P0w5V2nL0.net
>>139
仮に今のエコノミスト予想より上振れたら自分の契約の場合同時期の変動を逆転する可能性がある
だから>>126のいう「どの時点においても」変動の勝ちが揺るがないというのは言い過ぎと指摘しただけ

最近契約したなら変動優位なのはわかる
今契約するなら俺も変動にするわ

145 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 09:55:02.87 ID:ES5WgZmJ0.net
このスレの変動も一括返済とか口走ってるじゃん
俺から見たらそれはもう敗北宣言に等しいんだけど

146 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 09:59:07.45 ID:hLJcgp2Gr.net
>>145
価値観は人それぞれだからな
自分が思うならそうなんだろう

147 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 09:59:26.57 ID:YexMxVcJ0.net
フラマンはここで日本を憂いていたりシニカルに分析してたりするフリして
本音は変動憎しの偏執クソ野郎で4月に利上げされて変動の断末魔が楽しみですwとのたまったクズ中のクズだからな

こんな自己顕示欲モンスターなのに器は小物でクズな奴なんて相手にするだけ無駄だよ

148 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 10:00:34.10 ID:wod6eWsZ0.net
マータ俺は1番安い固定拾えましたアピールかよ
はいはい言っとけ笑

149 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 10:01:20.02 ID:NuTe1P1q0.net
>>145
一括返済も取れる柔軟性があるだけ
固定民でまさか一括返済なんてアホな事しないよな?
35年高い金利払って安心しとけよ無能

150 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 10:19:39.33 ID:Nh2yWJhV0.net
変動の皆様勝ち確おめでとうw
固定の悔し紛れのレスをつまみに2024年も楽しみましょうw

151 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/04/29(月) 10:22:13.12 ID:ltyhASLs0.net
>>147
金利が0.1%上がったところで残債1000万円に対する金利は年間で1万円だよ。月々に直すと833円。缶ビール三本節約すれば何とかなる。

むしろそれでイラッとするならローン組み過ぎじゃないかな。煽りでストレスかかるレベルなら残債を減らした方がいい。FXや先物でレバレッジかけすぎているような状態だよ。

152 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 10:41:04.28 ID:NuTe1P1q0.net
金利より為替やろもう
マジでやばいわ

153 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 10:45:27.66 ID:YAiD7/jI0.net
>>147
誰も真面目に相手してないと思うよ。本人は気づいてないけど

145 フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 3948-mRe0) sage 2024/03/11(月) 13:29:54.93 ID:MIV28RqQ0
ついに変動金利が黒焦げになるタイミングがやってきたか…。固定金利を信じてきてよかった。

日本株はこれから金利上昇でしばらくは軟調になるのではないかな。ただ、現金もたっぷりあるし何を買うかこれから考えたいものです。

154 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 10:48:26.71 ID:XovRmjzS0.net
160円スゲー

155 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 11:02:02.77 ID:cQ6EUKM4r.net
金利引き締めのタイミングが遅れたならば、引き締めの強さが強くなり、期間が長期化する恐れがあります。
まだまだ円安は続くでしょう。
つまり物価は上がり、金利は高くなるでしょう。

156 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 11:10:07.61 ID:wod6eWsZ0.net
植田発言を紐解くと、
現状円安は物価に影響していないかほぼ無視出来る水準
過度な円安により物価に影響するときは政策修正の判断材料になる

これなんだよな
円安インフレが確認されたら利上げ
だから我々債務者は通貨安にも目を配らないといけない

157 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 11:17:58.97 ID:9MG77+EZH.net
>>138
ブーメランが特大すぎてやばいよな笑

158 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 11:21:39.52 ID:V0jLbBJBd.net
>>60
マイナス金利の中最高益上げてきてんのに苦しい?
何見て言ってんの

159 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 11:51:27.14 ID:P0w5V2nL0.net
>>143
逆に住信SBIがマイナス金利解除で短プラ上げたのがサプライズなんだよ
マイナス金利突入時お前ら基準金利下げてないだろと
ここから追加利上げがあるならその時に短プラ上げるのは過去の経緯とも整合する動き

160 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 11:59:36.01 ID:ES6Tsay50.net
ジンバブ円(笑)

161 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 11:59:48.57 ID:WO5Ow+l70.net
上がるの当たり前だろって言う奴もいたり、上がるのはサプライズって奴もいたり、十人十色やな

162 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 12:00:49.71 ID:tNw83Vtgr.net
とっとと金利5%にして変動金利勢切り捨てようや

163 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 12:08:15.58 ID:cQ6EUKM4r.net
電気代補助金の打ち切り
輸入物価上昇
国内人件費の上昇
3ヶ月後のCPIが恐ろしいことになりそう。

164 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 12:23:04.22 ID:HxUgz+H80.net
急変動アラートで介入かと思えば、まさかの円安
これからローン組む人には、変わらず変動金利をお勧めするが
貯金は充分にしておくべき

165 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 13:04:43.91 ID:Sqg7QU4z0.net
160円は草
2024年180円
2025年250円
2026年360円

166 :全期間固定0.68%残債30年 :2024/04/29(月) 13:09:24.31 ID:zm0Lskuc0.net
>>145
これは俺も思ったわw
どこまで上がったら一括返済するつもりなのかわからんが流動性のある資産を低金利の住宅ローンの返済に何千万も使うのはもったいないわ

167 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 13:47:02.56 ID:9GDf+qilr.net
円安で国民の怒りはピークに達してる
これで事実上次の会合で利上げする以外の選択肢は無くなったな

168 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 14:12:04.68 ID:UY8aAjb10.net
ここって固定の願望スレだよねww

169 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 14:13:27.53 ID:YxMnHSpv0.net
>>168
そうだよ!
変動も願望と言えば願望だね!

170 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 14:14:00.80 ID:YxMnHSpv0.net
>>167
利上げすれば円安はおさまるの?

171 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 14:15:02.07 ID:YxMnHSpv0.net
>>165
2027年720円になるとしたら何に投資したら儲かる?

172 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 14:15:53.51 ID:YxMnHSpv0.net
ゴールドにすればいいのかな
ゴールドなんてドラクエ以来だ

173 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 14:31:00.37 ID:NuTe1P1q0.net
>>171
今すぐドル建てで好きなの買えばいい
アメ国でもS&Pオルカンでも何でも儲かる

174 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 14:35:04.43 ID:ogDWi1fBr.net
介入したかな?
なんかしょぼいが…

175 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 14:36:39.44 ID:EWZGBLJ+0.net
介入したっぽいがぐんぐん円安になってんな

176 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 14:38:14.14 ID:NuTe1P1q0.net
>>174
5円下げてしょぼいとか世間知らずやろお前

177 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 14:57:51.02 ID:9xDKuKaU0.net
優遇幅が2%以上あるから、基準金利が4%や5%にならんと適用金利が2パー以上にはならないのよ

178 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/04/29(月) 16:33:35.37 ID:8hSEAnIe0.net
私はゴールド押しです。調整あるかもしれんけど積立でええんとちゃうかな。

179 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 18:04:49.62 ID:V3NuSlc6a.net
>>170
日本が利上げしたって無理だよ
アメリカが弱らない限り
そこらへんわからずに利上げで円高だいうやつはただ願望述べてるだけ

180 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 18:12:30.54 ID:P0w5V2nL0.net
>>167
6月7月はまだ中小企業の賃上げについて情報が足りない
今までの総裁の説明からすると賃上げに関する確度の高い情報が出てくる9月10月の利上げが基本線
>>179
前にも書いたけどアメリカが利下げするタイミングで利上げするのが一番効果がありそう
あくまでアメリカ様次第よね

181 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 19:45:41.59 ID:owIsTwbT0.net
ドル円 押し目やな。
米株追加やな

182 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 20:37:41.19 ID:vqvF2TRRa.net
>>171
基本金を買えば大丈夫
ただ利息つかないかから
米債とかSP500とか買っておけば利息配当で再投資できるからそっちでもいいんじゃない
とりあえず日本円はゴミ通貨になってくのは時代の流れ
今日介入してもすぐ戻りそうな勢いだし

183 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 21:04:45.38 ID:zC8BuJ6n0.net
スーパーカップ150円だってよ、アイス食べたくてコンビニ行って買えずに帰ってきたわ

184 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 21:09:21.86 ID:YxMnHSpv0.net
>>183
ガリガリくんにしとけばよかったのに

185 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 21:09:50.79 ID:Nh2yWJhV0.net
今日も固定を選んだ敗北者達が願望をタラタラとww
お疲れ様でした!
また明日も頑張れよw

186 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 21:13:00.17 ID:YxMnHSpv0.net
>>185
お前もがんばれよ

187 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 21:38:57.82 ID:owIsTwbT0.net
大体3〜5割物価が上がってるのに何で消費者物価指数は2〜3%なんだろう?
詳しい人教えて

188 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 21:43:18.69 ID:9MG77+EZH.net
>>187
スーパー行ってもそんな値段上がってないよ
まだまだ企業努力してる
牛乳だって200円弱維持してるし

189 :フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ dfeb-uo5w):2024/04/29(月) 21:52:07.95 ID:ltyhASLs0.net
日本は企業数が多いので今は体力勝負をしていると思う。ある程度潰れて寡占化が進めば値上げじゃないかな。

アメリカとかさっくりと別の事業に転換するそうだけど、日本はコストダウンで耐えてしまうという話を聞いたことかあります。

190 :名無し不動さん (ワッチョイ 5f23-K7bw):2024/04/29(月) 22:00:46.73 ID:NuTe1P1q0.net
>>188
147円で買えたのが197円になってんぞ
物価上がりまくりやって

191 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 22:31:41.32 ID:IV3zLhlf0.net
関西弁が経済語ってるぞ
これは靴磨きの少年の法則発動か!?

192 :名無し不動さん :2024/04/29(月) 22:35:05.96 ID:EB7lyh5r0.net
>>83
df02-9/OF
そんなに勝ちを確信してるなら今後の金利の上限がどこまでか教えてくれよ
今後金利がどうなるかわからないのに勝ち誇ってるわけじゃないだろう?
これ聞くとなぜかお前いつも答えられずに煽りでごまかして逃亡するけどなんでなんww

193 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 00:15:56.86 ID:WEhH+8px0.net
まあ今すぐどかんと上げるとは思ってないけど、この状況で5年も10年も超低金利に抑えるなんてのはまずないだろ
普通に考えたらアメリカの利下げタイミングで利上げして短期的に円安牽制しつつ中長期的には金利差を埋めてくんじゃねーの?
アメリカも超低金利になるならそんなに上げないで済むかもしれんが精々3~4%で安定ってとこだろう
それなら2%台まで上げればそこそこ効果ありそうだしそれほど無理がない

怖いのは米金利高止まりケースだが、それはさすがに超低金利と同じぐらい可能性低そう

194 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 01:27:39.69 ID:kI+essc10.net
普通にって簡単に言うが、利権や企業体質が異常だから、普通が出来ないのが日本ってのを理解しよう

195 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 03:08:57.96 ID:nQgvYJWFd.net
アメリカみたいに7%まで行くことはないだろうね
上がってもせいぜい2~3%くらいまでか

196 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 04:36:19.58 ID:+sNS8dMo0.net
変動よりも固定の方が上がる!固定乙!

197 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 07:19:45.87 ID:bLJg6UN70.net
金利差金利差というが、過去にも日米金利差4~5%あるのにクソ円高だったりしてたけどあれは何だったんだ?

198 :名無し不動さん (ワッチョイ e7be-KCAU):2024/04/30(火) 07:46:28.83 ID:55WqfOLM0.net
黒田総裁が10年闘った日本のノルム

199 :名無し不動さん (ワッチョイ 67c6-WBWO):2024/04/30(火) 07:46:39.90 ID:IfseXldk0.net
>>197
日本円の需要が高ければ円が上がる。

200 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 08:48:20.58 ID:YsChQe7br.net
そのわかりきったことをわざわざレスする理由は何?

201 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 08:54:32.56 ID:ZdgAycSQ0.net
>>197
もうわかってるだろ?
日本が弱いんだよ
そして強くなる未来が余りにも薄い

202 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 08:54:52.80 ID:IfseXldk0.net
197があれは何だったんだ?って言ってるから

203 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 09:36:03.68 ID:lx+ELWg30.net
>>192
あん?
現実勝っててお前負けてんだから

上限もクソもねえぜ?

204 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 09:39:13.57 ID:q1OZ4dUE0.net
>>193
何を根拠に普通と言ってるんだ?
日銀は為替のための金利操作はしないと言ってるんだから金利差が縮まったらなおさら牽制なんてしないと思うけど

205 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 09:39:36.89 ID:lx+ELWg30.net
固定は先急ぎすなんだよ
勝ちたい欲が強すぎて予言外してピエロ状態w

少し深呼吸した方がいいよw

206 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 09:39:59.06 ID:Z+cq5PVYM.net
変動震えてるか?

207 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 09:51:49.09 ID:RRtdvRG60.net
>> 204
為替のために金利は上げないが、円安が基調的物価に影響を与える時には利上げに転じると言ってるよ。
円安によって物価が上がれば、利上げをすることを明言している。
そりゃ当然だ、物価の番人だもの。

これでまた買いオペしてたら何のために為替介入してんってなるし、利上げを先延ばしにすればするほど円安が促進されて、ひずみが出てきてしまう。

米国の下げ方向に合わせる形で利上げに転じると、少しの利上げで最大効果になるだろうから、日銀はその時期を待っているんだろうけど、米国もバラマキやってごまかしてるから利下げになるような景気・指標じゃないんだよね。

208 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 09:57:33.36 ID:hchx2kAB0.net
今日中に利上げが発表されればノストラ先生の面目も保たれるな!
お前ら震えて待て

↓↓↓

日経平均がバブル後高値と景気もいいし4月にはついに金利が上がりますね。皆さんお待たせしました。

このスレで変動金利の断末魔が聞こえますように…

209 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 10:08:26.22 ID:Z+cq5PVYM.net
変動オワタアアアアアアアアアアアア

210 :35年変動0.57% :2024/04/30(火) 10:11:43.06 ID:pNMnWqRNd.net
短期プライムレート連動の変動金利はまず10年くらいは低金利確定だろうと信じたい。
短プラは1.475%で金融機関はこれに1.0%を足しているが、短プラが上がったところで0.1くらいが限界だと信じたい。
俺はUFJで優遇金利は2.2%も引いてくれてるし、一律優遇プランだからこのまま勝ち組とさせてください!

211 :フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ bf85-uo5w):2024/04/30(火) 10:40:30.22 ID:IPWfDbrg0.net
>>197

国際収支には所得収支と貿易収支の2つがあるのですが、当時は貿易収支が大きくてファンダメンタルとして円転の需要が高かったのです。

ただ東北の大震災以降、原発ストップと貿易で稼げなくなってきたこと、さらに所得収支が膨大でも結局は日本に戻ってこないこと、デジタル赤字(クラウドサービス利用)が大きいことにより、円安になっているという状況です。

恩恵受けているけどNISAの5年間売れない縛りも悪い気が。国内株限定にするとかしないとそりゃ円安になりますわ

212 :名無し不動さん (ワッチョイ c789-wNc7):2024/04/30(火) 10:40:56.57 ID:Pg96eu8j0.net
>>207
その理屈だと利上げを先延ばしにするメリットないけど現実は利上げしてないんだから妄想でしかない
アメリカが利下げしたら利上げするってのも妄想でしかない
利上げありきで考えてるからおかしなことになる

213 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 11:00:30.33 ID:ZdgAycSQ0.net
>>212
固定さんは因果関係が逆転するから論理がだいたい無茶苦茶んだよね
金利上がる願望を元にだいたい話すからな
上げられる要因と上げれない要因を比較できない

214 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 11:06:39.31 ID:+ak5fq2/0.net
変動への借り換えは来月までがおすすめ、でも明日から変動金利は優遇幅が下がって新規借入金利は上がるぜいw
ネット系やらの変動は、融資手数料が高いので上手く計算してくれよw

215 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 11:12:23.40 ID:RRtdvRG60.net
>> 212
利上げを先延ばしにするメリットは、「少しの利上げ幅で済むように」じゃん。
だから一生懸命、辻褄の合わない論理を作ってるんだから。
2025年26年も1.9%の見通しだけど、利上げしない論理としてのデータだから、後から振り返ったら2025年は3%でしたみたいなことはやるしね。
実際、2024も過去の予測より上振れてるし。
これは円安が基調的物価に影響しているんだけど、見ない振り。
なぜなら「今は上げないから」
それは米国からの指示なのか、自民党が選挙を見据えてなのかは分からない。
米国は円キャリートレードの巻き戻しで相場が崩れることを恐れているのかな、とも思うんだよね。
あるいは円安で日本の価値あるモノを安値で買い占められるように。
IMFが「国債の買い入れは続けていい」「利上げは慎重に」とか言ってたからさ。

216 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 11:19:37.46 ID:ZdgAycSQ0.net
消費者物価指数から見ても
https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf
2020年コロナの時に比べたら指数は上がっている
だけど去年の10月からだいぶ落ち着いている
この時点で継続的な物価上昇ではないから利上げに踏み込めない
ただ今後は円安が一気に進んでこの指数がどうなるかはわからない
少なくとも上げ基調にならないと利上げの話なんてのはできないよ

217 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 11:43:05.57 ID:RRtdvRG60.net
>> 216
企業は量を減らして価格据え置きや微増に抑えていると、データには出ないよね。
同様に国民は家計の出費を抑えるべく、生活の質自体を落としているのかもよ。
・買い出しは車ではなく徒歩や自転車で。
・国産縛りをやめて、安ければ海外産の食品を選ぶ
・特売の日を狙う
・食事の品目を減らす。
・メーカー品から無名品に変えて安く済ます。
などなど。

218 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 11:56:15.54 ID:qsd8LPDY0.net
まだまだ焦る時間じゃない
4月はあと半日もある

ここで我らがノストラ、フラマン先生のありがたいお言葉でも聞くがいい

↓↓↓

日経平均がバブル後高値と景気もいいし4月にはついに金利が上がりますね。皆さんお待たせしました。

このスレで変動金利の断末魔が聞こえますように…

219 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 11:59:16.16 ID:EuOwfSfPa.net
>>217
だったら余計デフレ圧力になるから金利上げられないでしょ
それで企業の利益が上がらなかったら賃金上昇にも移行していかないし
ただでさえ実質賃金は低下傾向なんだから

220 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 12:01:37.25 ID:3P75uFrh0.net
>>214

短プラ上昇するけど他社との競争があるから優遇幅も上がる

221 :35年変動0.57% :2024/04/30(火) 12:01:54.16 ID:pNMnWqRNd.net
とにかく日本の産業がオワコンすぎる
ゲーム、アニメ、エロ、トヨタ、観光以外に世界に勝てる?

222 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 12:07:51.76 ID:Z+cq5PVYM.net
>>221
逆にヨーロッパとかそんな勝てるものあんの?

223 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 12:08:28.43 ID:0Bhun7rC0.net
今回のPIVOT公式チャンネルまさにここで話してるような事やっててオモロいな
全くどうなるかは分からんが

224 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 12:10:31.43 ID:RRtdvRG60.net
>>219
何度も日商会頭の言葉を貼り付けてるでしょ?
あれが全てなんだよ。
金利を上げるべき時に上げて、円安がここまで進まなかったらよかったね。
上げた時に株価や地価が下がっても、産業としての内需は保たれた。
そして実質賃金は円安になれば下がるし、円高になれば上がるしね。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000324511.html
「賃上げ努力してもね、物価の高騰がそれ以上に常になって、何というか賽(さい)の河原に石を積むような形で、賃上げすればそれに追っ掛けて物価が上がる。それでまた物価を追い越せということは、そういうスパイラルは永遠に不可能なわけですよね」
「物価が野放図で、円安は野放図で、値上がりしたものを『買え、買え』というのはちょっとおかしいんじゃないか」と政府・日銀の物価高対策や為替政策を厳しく批判しました。

225 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 12:19:49.71 ID:BP6CNsSRa.net
>>224
こんなのポジショントークだよ
こんなのが全てとか狭すぎ
世の中色々な要素で回ってるんだから多角的に見るべき
だから固定派の論理はバカにされるんだよ
金利上げること前提で話してるから

226 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 12:22:44.77 ID:BFBHzWZZ0.net
>>204
建前は置いといて、なるべく金利を上げないように効果的に円安を抑制するならこうするよねって仮定の話だよ
別に必ずそうなるとは言ってない
ただ、これ以外のシナリオはもっとハードランディングなものの方が多いと思うけど

227 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 12:27:07.54 ID:RRtdvRG60.net
>> 225
社会を支える実業の中小零細と労働者は同じ論理だってことを言ってるのですよ。
「日銀がこういってるから利上げしない」と、日銀の論理をなぞっても意味がない。

228 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 12:34:23.41 ID:5nkMTqYi0.net
>>224
その記事の最後を読んでごらん
日商全体が金利上昇望んでいるかい?

229 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 12:39:36.37 ID:ZdgAycSQ0.net
>>227
日銀がしないからとかじゃなくて上げる条件が揃ってないから金利を上げないってだけなのがなんでわからない?
労働者と同じ目線とか言ってるけど労働者と同じ目線で国の運営なんてできんよ

そもそも金利上げたら円安解消するっていうのが信用ならない
マイナス金利解除で少しは円高に触れると思ったってやつは山程いるけど円安が更に進みこの間の日銀発表で更に進んだ

そもそも日本にいるとわからないのかもしれないけど世界は有事なんだよ
ウクライナ始めイスラエル中東情勢に第三次世界大戦始まるかもって認識なわけよ
その中でドルは買われるし
もちろんアメリカ経済絶好調だからドルは買われる

そういった外的要因を考慮せずただ利上げすれば円安防止になるっていうやつはただのポジショントーク以外の何ものでもない

もちろん日本自体にも少子高齢化とかの財政問題とか官民揃った海外投資とか色々な円安要因はあるけど

とにかく今はアメリカドルが強すぎるんだから金利操作程度で円安をそう簡単には止められないんだって

230 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 12:40:00.72 ID:fd/aj1y/r.net
日本が金利を上げられないのなら
アメリカが金利を下げるのを待てばいいじゃない

のスタンスしかとれんてことやね
悲しいけどそれしかないのよね

231 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 12:44:51.67 ID:RRtdvRG60.net
>>228
「一番困っているのは円安であり、低金利を求める傾向にあった中小企業の間でも日米の金利差をもう少し縮めてもいいのではないかという意見が出ている」

よって、利上げの方が、円安よりまだマシってことだよ。
円安のダメージがよっぽどのことだというのが分かるよね。
これ、2023年11月の記事だけど、2024年4月は155円越えてるからね。

中小零細にとって、仕入れ値に直結してしまう円安はモロ影響を受けるし、馬鹿正直に売値に転嫁したら売れない。

健全な中小零細企業の体力を円安が削いでいっているんだね。

232 :名無し不動さん (ワッチョイ 5f7f-9/OF):2024/04/30(火) 12:47:29.69 ID:lx+ELWg30.net
ま、ドンマイ固定w
悲しいけど願望をここに書き込むことしか出来ない敗北者w

変動のメシウマ供給機w

233 :名無し不動さん (ワッチョイ 87e3-y2/X):2024/04/30(火) 12:50:20.51 ID:RRtdvRG60.net
>> 229
各人が自分の利益を主張し、それをもとに政治家は国を運営する。
円安で儲ける人、円安で損する人
利上げで助かる人、利上げで破産する人

だから、日商会頭は中小零細の利益を代弁して国に伝えるし
私は自分の利益をもとに述べる。
国や日銀の言葉をなぞって解説する必要はなくて、あなたはあなたの欲得で言えばいいのですよ。

234 :名無し不動さん (ササクッテロロ Sp5b-rwIg):2024/04/30(火) 12:53:49.58 ID:51p3KhSep.net
>>231
多少上げても円安止まらず、金利アップと円安で死にそう

円安止まるほど上げたら上げたで死にそう

生かしてくれる日銀は優しいな
もはや介錯してくれる方が優しいのかもしれんが

235 :名無し不動さん (ワッチョイ c7ec-rwIg):2024/04/30(火) 12:56:53.95 ID:ZdgAycSQ0.net
>>233
それならそれでいいけどトンチキなことばっかり言ってると信じるに値しないから発言の信用度がなくなりバカにされるよ
固定派は金利上がる前提で都合のいいことばっか話すから論理が無茶苦茶ってバカにされるんだよ

236 :名無し不動さん (ワッチョイ a792-rwIg):2024/04/30(火) 13:02:23.71 ID:0Bhun7rC0.net
この人住宅ローン総合スレでも『取扱注意』扱いされてて草

237 :名無し不動さん (ワッチョイ 87e3-y2/X):2024/04/30(火) 13:06:33.44 ID:RRtdvRG60.net
>> 234
円安が止まるほど利上げしたら倒産というわけでもない。
なぜなら円高によって実質賃金が上がるので、国内のモノやサービスの消費は高まるから。
既に賃金上昇は企業規模と問わず行われており(もちろん上昇幅の大小はあるが)、円高チャンスがあれば実質賃金が好転するので、家計における消費はぐっと伸びるよ。
そうすると内需型企業が儲かって、利上げしても返済は楽々よ。
金利がいくらになろうと「収入>借金」なら返せる訳よ。

238 :名無し不動さん (ワッチョイ 87e3-y2/X):2024/04/30(火) 13:13:41.73 ID:RRtdvRG60.net
>> 235
国民の利益の集合体なんだから、各人が自分の利益を把握することが大事。
各人の利益の主張はトンチキではないよ。
私は私の利益に基づいて述べる。
政治家や日銀、経済アナリストの言葉をなぞって、切り貼りして解説しているつもりなんて、意味がないのですよ。
あなたが自分の頭で考えて、自分の利益に基づいて話さないとね。

>>236
だったら何だと言うのだろう?
消費者は「売り手の理論」には抱き込まれないようにしないとね。

239 :名無し不動さん (ワッチョイ 5f7f-9/OF):2024/04/30(火) 13:23:23.10 ID:lx+ELWg30.net
固定って腫れもの系多いよねww

240 :名無し不動さん (ワッチョイ c7ec-rwIg):2024/04/30(火) 13:24:56.15 ID:ZdgAycSQ0.net
>>238
いや自分の利益に基づいてってただの願望じゃん
データも論理も理論も関係なく願望書いてそれが正しいって議論にもなんもならんしトンチキすぎるだろ
しかもそれすらわからないのが最高にやばいな

241 :フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ dfe9-uo5w):2024/04/30(火) 13:26:58.37 ID:wS+wG9Wl0.net
住宅ローン審査を通っているのであれば、働いて定期収入があるからということだろうけど…。

いや、みんなこのスレでヒートアップするより本業の仕事をしようよ。掲示板に書き込むのはお昼ご飯後の大喜利程度にした方がよいのでは。

242 :名無し不動さん (ササクッテロロ Sp5b-rwIg):2024/04/30(火) 13:31:41.62 ID:0fxbfhuSp.net
>>237
好転するまで持たない企業が多いだろうね

あとアンカ間違えてるから気をつけた方がいいよ

243 :名無し不動さん (ワッチョイ 87e3-y2/X):2024/04/30(火) 13:42:47.27 ID:RRtdvRG60.net
>> 240
正しい正しくないの話ではないよ?
人間のやることに絶対的な正解はないし。
日銀の政策、政府の政策が必ずしも正しいわけでは無い。

今、「アベノミクスを総括せよ」という声が上がっているのは、「この円安でも利上げできない」のがアベノミクスのせいだと考える人が多いからだよね。
島根での補選で自民が勝てなかったのも、民衆が政策に賛同できなかったからだよ。
裏金や統一教会というより、困窮したら人は動くんだよ。
その求めが正しいか正しくないかではなく、各人は自分の利益のために行動する。

円安だと内需関連の中小零細にとっては厳しいというのは論理的に明らかじゃん?
仕入れ値かさみ、売値に転嫁したら価格が高くて、以前ほどには買って貰えないのだから。
家計目線だと「円安になれば、物価が上がるから、買え控え」になるし。

同じ賃金でも円高なら輸入物価が下がるぶん余裕ができるから、「ちょっといい物を買ってみよう」、「ちょっと贅沢してみよう」が可能なんだよね。

244 :名無し不動さん (ワッチョイ 87e3-y2/X):2024/04/30(火) 13:48:58.38 ID:RRtdvRG60.net
>>242
それは分からないよ
サプライズは変化を急激に起こすかもしれないからね。
1日に5円下がることがあるのなら、1日に5円10円上がることもあるだろう。
0.25%上げるタイミング、その時の言葉の使い方で、0.25%の威力を増幅できることもあるし。
いろんな要因が重なるからね。

245 :名無し不動さん (ワッチョイ a792-rwIg):2024/04/30(火) 13:50:37.10 ID:0Bhun7rC0.net
>>243
島根での補選で自民が勝てなかったのも、民衆が政策に賛同できなかったからだよ。

って言い切ってるけどそうなの?
なんとなく裏金問題が響いてるんだろうなって思ってたけど

246 :名無し不動さん (ササクッテロロ Sp5b-rwIg):2024/04/30(火) 13:55:42.54 ID:KRA7XYXhp.net
>>244
なるほどね
結局どうなるか分からないってことね

それじゃ日銀も動かないわけだね
そんな曖昧な理論じゃ動けないもんね

247 :名無し不動さん (オッペケ Sr5b-rwIg):2024/04/30(火) 14:02:49.15 ID:fd/aj1y/r.net
イジメやめなー

248 :名無し不動さん (ワッチョイ 87e3-y2/X):2024/04/30(火) 14:10:49.19 ID:RRtdvRG60.net
>>246
あなた、すぐに日銀になりきって代弁したがるけど、日銀はもしかしたら別の理由で利上げしていないのかもよ?
円キャリートレードの反転になるのを米国に止められてるとか
政府から選挙前の買い入れ減額や利上げはダメとストップを入れられたのか。
本当のところは我々には分からないってだけ。

>>245
なぜ自民党に投票しなかったのか、それは「生活がなんかヤバい」と思う人が増えてるからだよ。
「私たちこんなに苦しいのに裏金って許せん」でしょ。
「苦しい」が先にあるわけよ。

ずっと自民党が強かった過疎県の島根なら、官僚ともパイプがしっかりできている自民党を選んで当然なのにそうならなかった。
自民党がバラマキ大作戦で6月に減税が始まるけど、円安でかき消されるともう政権維持に望みがないね。
頑張って円高にして実質賃金が好転すると政権維持。
でも、その後が大変だから、4年間は甘んじて下野して他の党に尻拭いさせるのもいいかもね。
「やっぱり自民じゃなきゃ駄目だ」と華々しく政権奪回なんて、どこかで見たストーリーかな?

249 :名無し不動さん (ワッチョイ c74c-7i44):2024/04/30(火) 14:25:53.26 ID:A4RvAfke0.net
過去に固定と変動の金利差が0.3%くらい時期があるから基準金利が0.5%でも上がればどちらが総支払額が少なくなるかわからなくなってくるケースはあるよね
従って今後の予測は以下のパターンになると思うけど変動組はどれが多いの?

a.0.5%程度の利上げは有り得るから契約時期によって勝敗は変わる
b.0.5%の利上げすら有り得ないからいつの契約だろうが変動勝ち確
c.0.5%を超える利上げもあるかもしれんけどいずれゼロ金利付近まで戻るからいつの契約だろうが変動勝ち確
d.金利は今後どうなるかわからんけど現状変動が勝ってるから最終的に負けるとしてもとにかく今はイキらせろ

250 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 14:33:17.40 ID:0Bhun7rC0.net
>>248
うーん
言ってることと違うね

251 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 14:36:24.15 ID:ddon9auCp.net
>>248
全然成り切ってないよ
ただ利上げはできないってことだけは分かったよ

252 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 14:37:57.80 ID:fd/aj1y/r.net
>>249
この中にはないかな

253 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 14:41:16.86 ID:Z+cq5PVYM.net
フラットマンデーきた

254 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 14:43:50.61 ID:Z+cq5PVYM.net
変動オワタアアアアアアアアアアアア

255 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 14:46:41.68 ID:RRtdvRG60.net
>> 251
つまり、日銀に外からの影響が働いているとすれば、利上げに転じるタイミングは、物価や賃金といった統計結果とは別の次元であるかもしれないということだよ。

256 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 14:47:48.16 ID:A4RvAfke0.net
>>252
繰り上げるから負けはしない、かな?
それともそもそも総支払額で比べるものではない、か。
わからないから教えて

257 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 14:58:49.05 ID:RRtdvRG60.net
>>250
地方でしがらみもある中で自民に入れなかった理由は
正当化されやすい

258 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 15:01:52.35 ID:RRtdvRG60.net
>>257 続き
正当化されやすい裏金を表向きの理由にするだろう。
あとは故細田の場合は宗教もあるだろうが支援者なら既知だろうし

259 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 15:04:50.22 ID:xNsBBlX6d.net
なんかキチガイ1人混じってるな
永遠同じこと繰り返して
頼むからコテ付けてくれ
毎回NG面倒臭いんだわ
かもの話ししかし無いなら書き込むなクソジジイ

260 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 15:05:53.33 ID:lx+ELWg30.net
毎日毎日こいつは何と戦ってんだw
リアルでぜったい関わりたくないタイプだな
危なくてしょうがないw

261 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 15:21:22.76 ID:s1I2olUHd.net
この人って次期総裁じゃないよね?
vsスレでピントズレた怒涛の長文&連レスって誰も読まねえだろ

262 :全期間固定0.68%残債30年 :2024/04/30(火) 15:21:59.48 ID:DAjNTmjT0.net
勝敗条件が謎だが同時期契約組と比較して負けないように繰り上げ返済するのはそれは勝利なのか?w

263 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 15:30:11.06 ID:RRtdvRG60.net
>> 259
「かもしれない」は、全てにおいて「かもしれない」だよ。
政策金利は上がるかもしれないし、上がらないかもしれない。

264 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 15:35:57.45 ID:s1I2olUHd.net
抽象的だがローン完済時に変動or固定金利を選んで良かったと思えれば勝利だろ
少なくともフラマン先生のようにタイミング良く史上最低金利で固定を組めたのに金利でイキったり変動金利上がれ苦しめと念仏のように唱え続ける奴は自ら勝ちをドブに捨ててるアホだと思うわw

265 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 15:51:01.65 ID:BoviU7k2a.net
>>261
言ってる内容は次期総裁と同じだから次期総裁だと思うよ

266 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 16:04:14.28 ID:Q4wDrSyn0.net
>>262
そら変動は繰上げ前提で借りてる奴もいるからな
負けたくないなら自分も繰上げすればいいだけ

267 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 16:18:28.68 ID:ZdgAycSQ0.net
VSスレなんだから何かの形で勝敗つけるなら総支払額が一番わかりやすい
毎月の支払いが少ない部分をどう使うかにもよるけど
仮に毎月1.5万円支払い差額があって年間18万円の使い道を旅行レジャーとかに使うとかの精神的+αなのか
積立投資するとかで最終的な総資産にするとか話は変わってくるから
総支払額が勝負なのかなと思うけど
個人的にはせっかく低金利で借りて支払い少ないんだから余った部分を積立投資で総資産勝負の方が面白いけどね
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/moneyplan_sim/index.html
毎月1万円を仮にSP500にして、SP500の設立時からの平均リターンは10%だけど為替リスク考慮して7%くらいに抑えても最終的には30年で1200万円手元にプラスされるから

268 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 16:43:48.19 ID:RRtdvRG60.net
>> 387
今の賃貸に大きな不満がなさそうだよね。
借り入れ前提なら、数年後に相場が下がっても、健康体の維持できてるかが分からないよね。
持病があると、好条件じゃないかもしれないし。

いずれどちらかの親の実家をもらい受けることが可能ならずっと賃貸で相続後に建て替えて住むもあり。
大都市は土地付きになるから高値になるので上物のみなら、リフォームでも建て替えでも安いし。
上物の3000万程度なら老後資金とは別に貯められるでしょ?

269 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 16:44:35.23 ID:RRtdvRG60.net
誤爆

270 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 17:06:58.57 ID:a3D3BAIh0.net
政治批判するくせに無知だから多子世帯の金利優遇賛成してたぐらいだからね

薄っぺらい人間のくせに声だけはでかい

271 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 17:08:41.62 ID:lx+ELWg30.net
>>267
支払い額に決まってんだろw
固定はどうにか勝つ為にフルローンに持っていきたいけど知ったっこっちゃねえw
やばくなったら一括返済に決まってんだろ

272 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 17:18:49.25 ID:IfseXldk0.net
>>271
1%台で借りて10%で運用するのが賢いやり方
繰り上げ返済なんぞクソくらえ

273 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 17:40:02.69 ID:IfseXldk0.net
試算してみた

共通条件:
・当初持ち金20,000,000円
・住宅ローン1000万借入し、残り1000万は10%で運用

<変動当初0.4%、10年後一括返済>
35年後資産残高 212,852,911円

<固定1.3%>
35年後資産残高 281,024,368円

274 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 17:45:54.13 ID:lx+ELWg30.net
採算合わなけりゃ返済するわw
散々馬鹿にして勝ち逃げ決め込むに決まってんべw

275 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 17:48:06.29 ID:IfseXldk0.net
>>274
固定にトータル資産で負けちゃう選択をしてるのに、勝ち逃げとはこれ如何に?

276 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 18:04:07.06 ID:7N5iBwJz0.net
10%で運用できるなら操上返済なんてしなくていいよね

277 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 18:16:21.02 ID:RRtdvRG60.net
>>270
未来への不安があるから消費も絞るし少子化になるんだよ。
国民がきちんと資産形成できるなら金は使うし、少子化も解消される。
住宅についても同じで、高層マンション65平米にペアローンで8000万、家族3人なんて国の住宅政策がおかしいよ。
まるで住宅不足の頃の中国みたいだよね。
それは政治で解決していくことだから批判はするよ。
多くの人は日本に住み続けるから、長期ローンで住宅を買うんだよね
だから、私は多くの人にとって住みやすい国、持続可能な国であることを願う。

私を薄っぺらいというなら、あなたはどのような制度になることがいいのか、住宅制度を通じて話してみたら?
「こうした方がいいんじゃないか?」ってのはあるのかな?
自分の考えをきちんと述べてみよう

278 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 18:22:00.86 ID:9ucesSEVp.net
ここで話してても意味ない内容だし、政治家目指してみたらどう?

279 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 18:22:17.84 ID:IfseXldk0.net
ちょっと間違ってたから修正&追加

10%運用の場合
<変動当初0.4%、10年後一括返済>
35年後資産残高 255,044,937 円
<固定1.3%>
35年後資産残高 281,024,368 円

7%運用の場合
<変動当初0.4%、10年後一括返済>
35年後資産残高 97,587,308 円
<固定1.3%>
35年後資産残高 106,765,815 円

5%運用の場合
<変動当初0.4%、10年後一括返済>
35年後資産残高 51,894,937 円
<固定1.3%>
35年後資産残高 55,160,154 円

3%運用の場合
<変動当初0.4%、10年後一括返済>
35年後資産残高 28,268,796 円
<固定1.3%>
35年後資産残高 28,138,625 円

280 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 18:23:53.03 ID:s1I2olUHd.net
返済初期にいきなり2%上がると125%ルールくらいまで行くんだっけ?
さすがに自分の借りたときの固定金利の返済額を上回ったりすりゃ設計が狂ったと後悔する奴もいるんじゃね?
総返済額で変動に勝とうとしてるのはフラマンあたりの奴らくらいだろうが…

>>276
NISA始めたが平均リターン10%で運用するよりも十年単位での長期保有が本当に難しい
コロナやらリーマン級くればSP500なら4割吹っ飛ぶわけで
積立設定だけしてログインせず気絶してろってよく言われるが本当にその通りだわ

281 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 18:25:12.93 ID:0Bhun7rC0.net
>>279
助かるわ

15年後と20年後バージョンも頼む

282 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 18:26:39.25 ID:IfseXldk0.net
>>281
OKだが、15年間0.4%設定でいいの?
さすがに非現実的だと思うが

283 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 18:29:57.55 ID:RRtdvRG60.net
>>278
もとは政策金利についてだから。
固定変動どちらにも関係するし。
国民主権だから国民が述べたらいいんだよ。
私は子育て世代には重い負担なく良質な住宅を得られるような政治がよいと思う。
家計にとっては円高だと実質賃金が上がって良い。

284 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 18:42:54.77 ID:CEmi/QsSp.net
>>283
いや政治家になった方がいいよ
内容はともかく行動力がある
君は外で頑張ろう

285 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 18:44:35.29 ID:IfseXldk0.net
変動の金利をそれっぽく、
1-5年目 0.4%
5-10年目 4%
11-15年目 2%
16-20年目 3%に設定。

<ケース1 変動のみ15年後一括返済>
10%運用の場合
<変動当初0.4%> 35年後資産残高 251,871,596 円
<固定1.3%>    35年後資産残高 281,024,368 円

7%運用の場合
<変動当初0.4%> 35年後資産残高 92,829,050 円
<固定1.3%>    35年後資産残高 106,765,815 円

5%運用の場合
<変動当初0.4%> 35年後資産残高 47,373,909 円
<固定1.3%>    35年後資産残高 55,160,154 円

3%運用の場合
<変動当初0.4%> 35年後資産残高 24,380,320 円
<固定1.3%>    35年後資産残高 28,138,625 円

286 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 18:44:43.34 ID:IfseXldk0.net
<ケース2 変動のみ20年後一括返済>
10%運用の場合
<変動当初0.4%> 35年後資産残高 261,264,515 円
<固定1.3%>    35年後資産残高 281,024,368 円

7%運用の場合
<変動当初0.4%> 35年後資産残高 95,968,448 円
<固定1.3%>    35年後資産残高 106,765,815 円

5%運用の場合
<変動当初0.4%> 35年後資産残高 48,347,022 円
<固定1.3%>    35年後資産残高 55,160,154 円

3%運用の場合
<変動当初0.4%> 35年後資産残高 24,148,382 円
<固定1.3%>    35年後資産残高 28,138,625 円

287 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 18:45:10.95 ID:0Bhun7rC0.net
助かる

288 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 19:05:18.56 ID:ol11KRUi0.net
>>266
それは流石に前提が違いすぎる。
そんな事言ったら2年位でつまづいて任意売却して運良く借金消せた奴でも勝利する事になる。
正直それは違うだろ。

289 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 19:10:42.64 ID:AWAs3BrQ0.net
まず一般的に3000万フル運用してる層がどれだけいるか

大抵住宅ローン組んでる奴は固定か変動かでどっちが得するかぐらいしか考えてないだろw

勝ちたいのはわかるけど固定か変動で一般家庭どっちが得するかで言ったら変動一択でしょw

290 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 19:15:57.08 ID:7N5iBwJz0.net
>>277
住宅制度の話ではなく税金投入の話ね

税金投入した子育て世帯へのばら撒きを批判するくせにフラットの金利優遇は擁護してる人がいたんだよ

291 :全期間固定0.68%残債30年 (ワッチョイ df4d-Ff1V):2024/04/30(火) 19:30:06.27 ID:NJniNMCs0.net
>>286
計算おつかれ
資産運用前提だと種銭と運用期間の長さが大事なのがわかるね
でもその金利差なら変動で借りたくなる気持ちも理解できるね

292 :名無し不動さん (ワッチョイ bfcd-xltW):2024/04/30(火) 19:58:30.12 ID:8C3jI/XR0.net
>>285
五年で4パーセンテージとかバブルパネェ

293 :名無し不動さん (ワッチョイ df02-9/OF):2024/04/30(火) 20:03:29.91 ID:AWAs3BrQ0.net
議論する上で個の損得で進めるのはナンセンスなのよw
まあ勝ち筋見出す為にはこれしかないんだろうけどw

それですら僕の願望パーセンテージだしねw

294 :名無し不動さん (ワッチョイ 67c6-WBWO):2024/04/30(火) 20:08:06.68 ID:IfseXldk0.net
>>291
なんで?
固定で35年目一杯かけて払う方が得なんだけれども

295 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 20:29:48.53 ID:AWAs3BrQ0.net
僕の願望なら勝てますwww
めっちゃ勝ちたくて草

296 :名無し不動さん :2024/04/30(火) 20:33:10.67 ID:IfseXldk0.net
試算してみてわかったが、投資する前提なら変動が繰り上げ返済した時点で固定の勝ちだな
変動は、多少金利上がっても繰上げない方が増えるで。固定には負けるけれども

297 :全期間固定0.68%残債30年 :2024/04/30(火) 20:42:51.89 ID:NJniNMCs0.net
>>296
差額を投資した方がいいみたいな変動の意見をよく聞くけど固定の価格まで金利上がってビビって繰り上げるより運用し続けた方が良さそう

実際には長いスパンで見た時に金利が上がり続けて投資が下がった時とかにメンタル結構きそうだよね

298 :名無し不動さん (ワッチョイ 5f23-K7bw):2024/04/30(火) 20:56:06.40 ID:TXHO0Q+/0.net
>>288
2年任意売却でプラスになる未来が見えんわ
極端すぎんねん
勝ち負けは自分の中でやろ
それで買ったと思うなら勝ちなんちゃうその人にとっては
俺は負けたと感じるけど

299 :名無し不動さん (ワッチョイ 5f23-K7bw):2024/04/30(火) 20:59:28.55 ID:TXHO0Q+/0.net
>>285
そんな変動なる訳ないやろ
日本にバブルは来ないぞもう

300 :名無し不動さん (ワッチョイ 5f23-K7bw):2024/04/30(火) 21:01:32.54 ID:TXHO0Q+/0.net
>>276
10%運用ってプロやんな
全員が同じように出来るパーセンテージでは無いわ

301 :名無し不動さん (JP 0H7f-rwIg):2024/04/30(火) 21:04:43.37 ID:bbi89zaLH.net
>>300
SP500は設立時から10%平均だよ
脳死でSP500で行ける
為替リスクはあるけどね
ただここまで円安だと20年年前からやってたらすごいことになってるだろうな
俺のコロナの時に始めたやつですら2倍近くなってるのに

302 :名無し不動さん (ワッチョイ df02-9/OF):2024/04/30(火) 21:15:23.14 ID:AWAs3BrQ0.net
僕の試算(願望)なら勝てますww
はい次の方ー

303 :名無し不動さん (ワッチョイ c74c-7i44):2024/04/30(火) 21:52:42.48 ID:A4RvAfke0.net
>>302
結局一周して>>249の質問に戻るんだよな
0.5%の利上げが現実に起こり得ない固定の願望と思ってるのか、
それとも契約時期によって変動でも負けちゃう可能性があると思ってるのか
繰り上げてキャッシュ減らしてでも総支払額が少なければ勝ちと思ってるのか

304 :名無し不動さん (ワッチョイ 8778-vKJC):2024/04/30(火) 22:19:35.51 ID:kI+essc10.net
>>231
まるで分かってないなw
意見が出ているって表現は、利上げ賛成はまだ少数派って事なんだよ

305 :名無し不動さん (ワッチョイ 8778-vKJC):2024/04/30(火) 22:43:19.19 ID:kI+essc10.net
運用益>金利の状況で繰り上げ返済すると思ってるバカがいるとは思わなかった
更に言うと理想的に運用益出るなら変動民は頭金分使ってもっと利益出ちゃってるんだが?

固定って想定外の事で苦労しないように予め余分に払う保険みたいなものなのに、
固定の方が結果的に得すると無理やり辻褄合わせようとするから>>302になっちゃうんだよね

306 :名無し不動さん (ワッチョイ e728-NzXl):2024/04/30(火) 22:47:05.35 ID:UiO0t9hH0.net
>>304
とはいえ今月出た商工リサーチの調査だと借入金利が0.5%上がっても借入断念するのは中小企業のうち2割程度という結果だった
半年前とも企業側の認識は少し変わってきてるかも

307 :名無し不動さん (ワッチョイ c74c-7i44):2024/04/30(火) 22:50:44.49 ID:A4RvAfke0.net
>>305
0.5%程度の利上げも固定が結果的に得するように無理やり辻褄合わせた有り得ない数字ってこと?

308 :名無し不動さん (ワッチョイ 5f23-K7bw):2024/04/30(火) 22:53:45.43 ID:TXHO0Q+/0.net
>>301
全員3割4割下がった時に持ち続けれるやっ中々居ないぞ
金額がデカくなればなるほど
お前は20年持ってられてのか?

309 :名無し不動さん (ワッチョイ 5f23-K7bw):2024/04/30(火) 22:54:31.06 ID:TXHO0Q+/0.net
>>301
コロナ後かよwww
なんも知らんのに相場かたんな

310 :名無し不動さん (ワッチョイ 8728-NzXl):2024/04/30(火) 23:13:45.10 ID:oqZnbnS40.net
>>301
最近やないか

311 :名無し不動さん (アウアウウー Saab-rwIg):2024/04/30(火) 23:14:05.86 ID:B75NX7KRa.net
>>309
いや設立時から10%なんだから相場語るとか語らないとかじゃなくね?
相場関係なく平均10%なんだから
それに積立なんだから乱高下とか関係ないだろ
そんなんで一喜一憂しなくね

312 :名無し不動さん (ワッチョイ 8728-NzXl):2024/04/30(火) 23:17:03.13 ID:oqZnbnS40.net
>>311
設立ってなんや

313 :名無し不動さん (JP 0H7f-rwIg):2024/04/30(火) 23:21:42.09 ID:bbi89zaLH.net
>>312
SP500設立

314 :名無し不動さん (JP 0H7f-rwIg):2024/04/30(火) 23:24:19.78 ID:bbi89zaLH.net
SP500

https://www.businessinsider.jp/post-256239#

315 :名無し不動さん (ワッチョイ c72b-u0Pw):2024/04/30(火) 23:28:03.10 ID:kLuQWAs60.net
住信SBI、優遇幅拡大で適用金利は変わらず

316 :名無し不動さん (ワッチョイ 8728-NzXl):2024/04/30(火) 23:29:21.91 ID:oqZnbnS40.net
>>313
指数算出開始のこと設立っていうの?

317 :名無し不動さん (ワッチョイ c7db-pBH9):2024/04/30(火) 23:36:23.48 ID:fsp4O8FZ0.net
SBIは短プラ上げてるし
はめ込みだろうね

318 :名無し不動さん (ササクッテロロ Sp5b-rwIg):2024/04/30(火) 23:40:19.12 ID:h7FDPG+cp.net


319 :名無し不動さん (ワッチョイ a792-rwIg):2024/04/30(火) 23:42:25.97 ID:0Bhun7rC0.net
>>306
2割って結構な数字じゃないか…?

320 :名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-TejX):2024/04/30(火) 23:56:35.80 ID:BooGXxX00.net
>>315
今の新規借り入れは恵まれているな
手数料がなければ変動から変動に借り換えしたいわ

321 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/05/01(水) 01:02:34.04 ID:mXFTAvQe0.net
>>311
インフレ調整後のS&P500を調べてみなされ。実質2~3%だよ。

322 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 01:41:26.08 ID:vH/FADIz0.net
それにしてもまたアメリカ株グッと上がったなぁ
売っちゃった人可哀想

323 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 01:45:53.19 ID:zTtqy+OH0.net
5月住宅ローン金利、大手5行上げ 長期金利の上昇反映 
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB3009V0Q4A430C2000000/
2024年4月30日 19:19

324 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 02:02:10.75 ID:QUGR2rPH0.net
固定はもうりそなかフラットの二択くらいになってきたな
5月のりそなが気になる

325 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 02:56:50.81 ID:wqSYA+Z/0.net
固定ばかり上がり夜

326 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 03:34:01.19 ID:ATWW9f3r0.net
日経平均がバブル後高値と景気もいいし4月にはついに金利が上がりますね。皆さんお待たせしました。
このスレで変動金利の断末魔が聞こえますように…

327 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 04:02:37.21 ID:jZgc441x0.net
>>303
自称勝ち組のフラットマンも、もうすでに0.5%の利上げだけでは追いつけなくなってる。今すぐ0.7%ぐらいの利上げが必要

ちなみに彼は頭金入れてキャッシュ減らしてる

328 :名無し不動さん (ワッチョイ 5f23-N8fR):2024/05/01(水) 05:46:24.17 ID:i0Rhcoik0.net
>>311
あのさ、S&Pは確かに長期チャート見たら右肩上がりやけどその間に暴落何回もしてんのよ
100万200万なら耐えれるかもしれんけど1000万が2000万なって短期間で1200万になっていってる時握ってられんぞ普通は
1部の富裕層や無くなってもいいお金でやってる奴だけやで持ち続けれるの

329 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 06:47:34.27 ID:YW0G7wmu0.net
変動震えてるか?

330 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 07:01:17.51 ID:dZspLFwL0.net
>>321
なんでインフレ分引かないといけないんだ?バカなの

331 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 07:11:46.99 ID:hNAy27+Q0.net
s&p10て…
FANG+買ってる奴涙目
コスト1/8

332 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 07:26:27.57 ID:dZspLFwL0.net
S&P10ができたんだ
NASDAQ100から乗り換えようかな

333 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 07:44:37.87 ID:UEhUVDta0.net
>>328
普通売らないだろ
どんだけ適正ないんだよ

固定で借りてるから、平均利回り1%でも預金より得なんだもんな
勝ち確定の立場から見ると、このスレで一括返済とか口走るまで狼狽えてる変動さんが哀れでならない

334 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 07:48:24.82 ID:F09JadVT0.net
大手も金利変更なしか
SBIで借りた変動がかわいそすぎる

335 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/05/01(水) 07:53:42.31 ID:mXFTAvQe0.net
>>330
債券価格が5%に近づいているときのS&P500のリターンは債券とほぼ同じです。債券が五%を超えるとさらに悪化。

この数年で見ると債券の方がリターンの期待値が多いのではないかな。

336 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 07:54:12.47 ID:JdBcR6YG0.net
>>323
もう選択肢としては変動しかないレベルだな

337 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 07:57:57.45 ID:3H86wGFBa.net
>>327
0.5%じゃ追い付けない、頭金も入れてるし、というけど頭金には利息が発生しないメリットもある
フラマンは団信込みで当初5年0.71、今年から0.96
仮に1000万頭金入れてたとしたら、同時期変動がフルローン0.4で借りてて7年間利上げなしでも再来年から0.5上がって0.9だと一度も利率で抜いてないのに総支払額は変動の方が多くなる
その分1000万の種銭があるからチマチマ積立じゃなく早めに多めに投資に注ぎ込めればいいんだろうけどその度胸は俺にはないなぁ

https://i.imgur.com/qqeGL2r.png

338 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 07:58:31.04 ID:dZspLFwL0.net
>>335
誰が債券価格と比べてるの?アホなの

339 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 08:00:39.00 ID:drH1+NZm0.net
固定はポンポン金利上げる
変動は上げない
大多数が変動を選びました

さて、貴方が銀行員なら次はどうする?何に期待する?

340 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 08:01:42.42 ID:3H86wGFBa.net
>>336
それな、こんだけ金利差あって固定を推そうとすると、それこそ2%3%金利が上がるぞーみたいな願望垂れ流しをしないといけない

341 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 08:22:37.61 ID:G/tJsadP0.net
固定のそれって僕は固定が良かったであって大多数の人は変動で勝ち確なのよw


根拠のない陰謀論ばかり
暴利だからって八つ当たりやめてほしいですw

342 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 08:27:39.12 ID:tlsS3RQo0.net
住宅ローン市場は変動型が約7割を占める。大手行は短期金利に連動する変動型の基準金利を各行とも2.475%で据え置いた。日銀の3月のマイナス金利政策の解除を受けても変動型住宅ローンの基準となる短期プライムレート(短プラ)の水準を据え置いているためだ。

低い金利を強みに変動型住宅ローンの顧客を集めてきたネット銀行や流通系銀行は、住信SBIネット銀行とイオン銀行が住宅ローンの基準金利を引き上げたが、優遇措置適用後の最優遇金利は据え置いている。

住信SBIの5月の変動型住宅ローンでの最優遇金利は0.298%と4月から横ばいだ。auじぶん銀行やソニー銀行も据え置くと決めた。

343 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 08:29:16.49 ID:dZspLFwL0.net
>>341
変動は金利が上がって繰り上げ返済した時点で負け確定する
投資する前提では

344 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/05/01(水) 08:39:10.79 ID:mXFTAvQe0.net
固定金利が上がるにつれて、変動金利が安いから、みんな変動金利を選ぶ→変動金利の利用が増えて金利が上がる、という自然な流れを作ってくれているので、固定の陰謀というわけではないよ。

今は変動金利が安い、と値段しか見ていない人は、単に日銀というお釈迦様の手のひらで喜ぶ孫悟空みたいなものです。

固定金利が上がるということは「高い固定金利でも金利を固定する必要性または勝算のある投資」ができる機関投資家が背後にいるからだよ。

高いとか安いとかではなく、需給で決まっていることに注意した方がいい。今は大きな流れとして金利が上がる方向に進んでいます。

なかなか伝えにくい話ではあるけどわかるかな。

345 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 08:42:52.75 ID:QfXTbxh50.net
金利が上がる流れっていつから言ってるんだろうか
まぁ春から給料上がったしGWで消費も上がって
実質賃金と消費者物価指数に上昇傾向が見られたら金利上がるかもね

346 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 09:10:45.04 ID:vcN7bluM0.net
住信SBIは優遇幅広げたってことは10月まで金利下げいでほぼ決まりだね

>>344
変動金利の利用が増えると金利が上がるの?
知らなかったわ
どういう理屈?

347 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 09:14:20.62 ID:F09JadVT0.net
固定金利は金利上昇のリスクを銀行が負ってるからそのリスクをカバーできるくらいアホみたいに高い暴利にしてるだけだろ

348 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 09:27:01.59 ID:dZspLFwL0.net
変動金利は短期金利に、固定金利は長期金利に連動してるって基本的なことを知らない変動がいるんだなw

349 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 09:53:35.07 ID:CefMqA410.net
先に固定が上がるって本当だな
変動がいよいよ上がり始めて固定に乗り換えようとすると、固定が上がっててメリットなくなって変動のままになるって
将来的に金利が上がることが前提なので横ばいあるいは下がるなら変動でいいはず

350 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 09:59:58.00 ID:ETatNDhm0.net
>>349
固定を先に上げてメリットなさそうに見えても、固定の人たちは勝手に変動が上がる未来を想像してくれるから高い金利でも借りてくれるって知り合いの銀行員が言ってたよ

351 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 10:04:04.62 ID:QfXTbxh50.net
>>350
固定の人達は属性が高くて給料良いから日本の未来が明るいって感じて金利上がるって思ってるらしいよ笑

352 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 10:19:08.30 ID:6QljevIZ0.net
>>349
でもさ、3年前からすると固定金利も0.4〜0.5%くらいしか上がってなくてショボくね?

353 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 10:19:55.37 ID:6QljevIZ0.net
>>351
トルコとかアルゼンチンは景気が良くて金利が上がったの?

354 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 10:25:43.31 ID:3Z+06Hald.net
>>333
お前金ないからそう思うだけや

355 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 10:28:44.70 ID:vH/FADIz0.net
>>353
どうだろね
何かしら理由はあると思うよ

356 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 10:30:22.23 ID:dZspLFwL0.net
目先の金利が安いから何も考えずに変動で借りる人が多いって知り合いの銀行員が言ってたよ

357 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 10:38:03.44 ID:mleX7sKsp.net
>>356
結局借りてくれるってことよね〜

358 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 10:39:48.43 ID:F09JadVT0.net
知り合いの銀行員とかいう妄想の存在

359 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 10:40:56.53 ID:Neelg/oa0.net
「知り合いの凄腕ハッカー」とか「知り合いのヤクザ」の行員版w

360 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 10:42:13.10 ID:mleX7sKsp.net
知り合いの総裁が金利上げられないって言ってたよ

361 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/05/01(水) 10:43:14.36 ID:ySIT3Irq0.net
景気めちゃくちゃいいよ。

一億程度だとサラリーマンでも借入できて不動産投資の利回りがどんどん低くなってきている。

これ少しでも金利上がると採算ライン割り込む価格で売り出されているので、おそらくは値上がりを想定しているのかも。

感覚的にはここで冷やしていかないと採算ラインを割り込む人出てきて大変なことになる気がする。

362 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 10:44:25.39 ID:Neelg/oa0.net
知り合いの総裁って植っちのことかよ

363 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 10:44:34.99 ID:mS2cVkqLr.net
感覚おかしい奴は黙っとけ

364 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 10:46:08.59 ID:QfXTbxh50.net
>>362
ちなみに次期総裁は金利上げるらしいからぞ笑

365 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 10:47:17.39 ID:Neelg/oa0.net
もしかしたら植っちも変動金利でローン組んでるのかもな…

366 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 10:54:38.42 ID:fnu/afv+p.net
>>365
まぁ状況的にはそうだよねw
金利あげたら借金返済額が増える立場っていうのは変動民と一緒だしね

367 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 11:02:32.00 ID:QfXTbxh50.net
>>366
まぁ7割もいたら公務員もほとんど変動だろうしない
むしろ公務員とか属性高けりゃ変動選ぶな

368 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 11:02:56.27 ID:G/tJsadP0.net
固定みたいなチキンが損する日本は良くないよなw
ほんと夢見てて可哀想w

369 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 11:10:27.60 ID:3Z+06Hald.net
>>356
世の中そんなもんや
深く考えずに安いから変動選ぶ
じゃないと7000万、1億とか固定だと金利高くて借りる気がせんやろ

370 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 11:23:04.60 ID:8clK7ZXPd.net
>>362
自民党総裁かも

371 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 12:06:04.43 ID:RKt94Q9A0.net
もう金利状況的には手詰まりだね。
上げたら為替は楽になるけど国内がキツいというギリギリのせめぎ合い状態だから何も出来ずに我慢してる。
ただ我慢の限界が来た場合金利はチマチマじゃなく一気に上がるよね。

372 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 12:11:51.67 ID:fTqfCBAoa.net
>>371
我慢の限界にならないよ
金利どかって上がるってことは社会保障捨てるってこと
今の老人が手放すと思うか?

373 :35年変動0.57% :2024/05/01(水) 12:12:39.21 ID:JfchfxJ8d.net
お前ら立憲に投票すんの???

374 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 12:14:30.29 ID:9fLiyk4aa.net
アメリカがずっと高金利なままなわけないから耐えればいいだけ

375 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 12:30:02.65 ID:Pw+3Fn3z0.net
>>372
今の老人は生きても10年20年だからそこまで切実ではない。
現役世代がNISA程度では年金の代わりにならないから困るってだけ。
「働けなくなったら飢え死に」の現実を知った時、勤労意欲がぐっと下がるよ。
そうすると社会が回らなくなる。
ただ、住宅ローンの返済額に限っていえば、利上げを過度に恐れる必要はなくて、5年も10年も高金利が続くわけではないので。
融資の審査が厳しいのでたいていの企業も大丈夫だろう。

このままだと、自民党は下野するし、そのつもりでいるだろう。
最後の最後までゼロ金利を続けて国債買い入れ続けて、とことん円安にしたうえで、立つ鳥跡を濁して政権交代だろう。
そして、その後始末を立憲共産に押しつけるのだろう。
その時、国民が立憲共産に怒りをぶつけてしまっては元の木阿弥、自民の狙い通りだね。

376 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 12:33:53.44 ID:JdBcR6YG0.net
>>356
銀行員も変動で借りているさ

とてもじゃないが、今の固定金利なんて審査金利も高くてメリットは無い
今選ぶなら変動一択

377 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 12:35:01.38 ID:WvsH1Y720.net
住信SBIは変動金利下げたのか?
公式HP見ても下げてないように見えるが

もし下げたんだとしたら釣った魚に餌はやらない主義で、新規をガンガン優遇して、既存客の金利を上げていくスタンスなんだろうな

378 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 12:38:36.67 ID:myBMUm//M.net
俺変動だけど、変動って金利が大幅に上昇したら最悪一括繰上返済できる人がほとんどだと思っていたが違うのか?

379 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 12:42:17.68 ID:Neelg/oa0.net
固定の高い金利払えないから変動にしてるやつがほとんどだよ
そいつらはちょっとでも金利上がったらアウト
それがギリギリ変動民略してギリ変

380 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 12:44:16.00 ID:h86/FwoSd.net
俺は微妙にギリ変だけど俺が終わるならみんなも終わるから問題ない
社会問題になって補助金出るからね

381 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 12:45:24.12 ID:h86/FwoSd.net
子育て世帯が家を失う政策をするわけが無い
普通に考えれば分かること
固定なら万が一の時でもダメージが無い上に補助金も貰える点で魅力だけどね

382 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 12:45:33.55 ID:Neelg/oa0.net
そうこうやって救済措置を期待してるのが変動民

383 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 12:48:51.15 ID:h86/FwoSd.net
言い換えれば国を信用しているということ
疑うことはコスト
そのコストをかけるかどうか、各家庭で決めることが大事

384 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 12:55:59.28 ID:QfXTbxh50.net
今日も金利が上がる夢を見ていらっしゃいますね
毎日夢見れてなんだか楽しそう

385 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 13:01:23.96 ID:Pw+3Fn3z0.net
>>381

住宅ローンスレだから世の中の多くの人が住宅ローンを借りていると考えがちだが実際は違う。
--------------------------
「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)」
https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/yoron/futari2021-/2023/23bunruif001.html
エクセルシートの28「借入の有無」と34「借入の目的」

1)2人以上の世帯の負債有りの割合
20代21.1%、30代25.3%、40代28.9%、50代23.9%、60代14.1%

2)負債の種類のうち、住宅ローンの割合は
20代30.6% 30代50% 40代55.3% 50代46.9% 60代43.1%

1)2)より、2人以上の世帯における年代ごとの住宅ローン債務者の割合は
<概算1>20代6%、30代12.5% 40代15% 50代11% 60代6%

更に、住宅ローンのうち変動選択者は7割なので<概算1>に0.7をかける。

・2人以上の世帯における年代ごとの住宅ローンにおける変動金利債務者の割合は
<概算2>20代4.2%、30代8.7% 40代10.5% 50代7.7% 60代4.2%

<概算2>より、二人以上の世帯において全世代を通じても変動金利選択者は1割前後。
果たして、ごくわずかの少数世帯に配慮した補助金がどこまで国民全体に受け入れられるのか、ということ。

386 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 13:15:03.05 ID:2Oxw18VD0.net
4月の全期間固定
中国銀行 0.95
池田泉州 1.4(0.05 up)
りそな 1.585(0.1 up)
三井住友 2.43(0.26 up)

5月の全期間固定
中国銀行 1.0(0.05 up)
池田泉州 1.55(0.15 up)
りそな 1.715(0.13 up)
三井住友 2.58(0.15 up)

387 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 13:33:02.04 ID:iPWhcQvxa.net
>>377
上がったけど優遇幅を拡大した

388 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 13:40:33.72 ID:WvsH1Y720.net
>>387
5月から借りた人は10月の改訂時に金利上昇しないの?
だからプラマイゼロって事か
そのルールってどこか書いてありますか?

389 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 13:41:21.40 ID:mS2cVkqLr.net
>>381
子育て世代の話をすると奴が召喚されるから気をつけろ

390 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/05/01(水) 13:49:29.83 ID:mXFTAvQe0.net
今日のお昼中にYouTubeのPIVOTを見ていたのですが、見ていない人はぜひ見たほうがいい。

【年内1ドル=170円も。高まる通貨危機リスク】急激な円安の理由

特に26分あたりから話していることだけど、通貨危機を防ごうと思ったら今から金利を1~1.5%、もし通貨危機になったら3~4%にしないといけなくなる、みたいなことを話していました。

面白いのは円安は直接影響を感じないけど、住宅ローンの上昇は数字でわかりやすいから直接影響を感じるのでやりにくい、と話していました。

通貨危機対策として行った場合、なかなか下げにくいとのことなので、一度3%になったときの支払い状況を計算しておく方がいいかも。

むしろ今からこそ高い固定で組んで正解ではと言う気もしています。

391 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 13:51:39.09 ID:2baXCAOVa.net
>>390
住宅ローンは払い続けなくてはいけないからなぁ
円安で困るものは節約できるから円安選ぶじゃないか
通貨危機はどこまで行ったら危機なのかはわからんけど200円くらいじゃ危機にはならないでしょ

392 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 13:52:06.40 ID:0ClsYYVfa.net
>>388
基準金利は上がったけど優遇幅拡大したから新規は変わらない
借りたあとに金利上がったら当然影響はある

393 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/05/01(水) 13:59:31.69 ID:mXFTAvQe0.net
とりあえず変動金利でアパートを買うのは止めておこう。買わなくてよかった。

394 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 14:04:20.77 ID:Pw+3Fn3z0.net
>>391

>>391
2人以上の世帯における年代ごとの住宅ローンにおける変動金利債務者の割合は
20代4.2%、30代8.7% 40代10.5% 50代7.7% 60代4.2%

いかに全体から見ると住宅ローンの変動金利債務者が少ないか、ということですよ。
しかも借金は返済していけば減るが、日常の消費は生きている限り続く。
政策金利が上がれば、預金に利子もつくし、国債社債で運用することもできる。
自分が貸してやる側につけば、金利上昇はメリットになる。

395 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 14:06:01.53 ID:WvsH1Y720.net
>>392
そうなのか
最近組んだ既存客からしたらたまらんな
これって既存客の金利を上げて新規の優遇幅拡大させ続ければいくらでも上げられないか?
借り換えされない程度という上限はあるけど

396 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 14:22:03.00 ID:cdyodbN20.net
>>376
俺は信託銀行だけど固定で借りたよ
5年前

397 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 14:26:00.91 ID:QfXTbxh50.net
>>394
住宅ローンだけじゃなくて車とかのローンの金利も上がるけどそれはどうなん
車はみんな持ってるだろうし買い替えもあるだろうし
車売れなくなったら日本経済終わるっしょ

398 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 14:29:07.60 ID:WvsH1Y720.net
https://ameblo.jp/hideji-ikegami/entry-12850139095.html

こんな記事もあったんだが
住信SBIで金利上がるのは2023年9月〜2024年4月に借りた人だけ?

2023年8月以前は三井住友信託銀行の短プラが参照されているらしいが

399 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 14:48:51.06 ID:cdyodbN20.net
>>397
変動ではないでしょ

400 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 14:52:19.11 ID:FYVYOLRc0.net
結論2~5年前に固定組んだやつが1番勝ち

401 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 14:59:28.12 ID:JdBcR6YG0.net
変動なら先月と今月が勝ちか
難しいわ

402 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 15:09:34.76 ID:Pw+3Fn3z0.net
>> 397
まず、>>391は「住宅ローンは払い続けなくてはいけない」と住宅ローンについて語っているので、住宅ローンの変動債務者が少数派であることを提示した。
そしてご質問のカーローンについては数百万で3〜5年という安価で短期なので、多重債務でないかぎり影響を受けづらい。
例えば300万円借りて1%に上がっても月額1000円程度の上昇だし
しかも、いざとなれば100万単位なんだから親や兄弟に土下座して何とかなる額だよね。
あと、トヨタの海外比率(販売台数)は85%だよ。

年収と担保物件をきちんと審査したうえで利上げにも耐えられる額を融資されているので、家計債務において、数%の利上げで払えなくなることはないから自信を持って。
もっと自分の実力を信じましょう。

403 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 15:13:56.78 ID:G/tJsadP0.net
暴利の固定に勝ちとか無いww
銀行のカモだよww

404 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 15:19:18.19 ID:F09JadVT0.net
>>400
勝ちの可能性がギリあるだけで現状負けだろ

405 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 15:47:11.08 ID:VQveD1jja.net
>>399
いやこれから買う人

406 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 15:51:27.45 ID:QfXTbxh50.net
>>399
カーローンにも変動あるよ

407 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 15:51:27.75 ID:QfXTbxh50.net
>>399
カーローンにも変動あるよ

408 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 15:51:53.73 ID:dZspLFwL0.net
トヨタの世界販売台数1123万台に対して国内販売台数167万台だから大したことない>日本経済への影響

409 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 16:06:20.31 ID:QfXTbxh50.net
>>408
えマジで言ってんの?
世界売上と比べても意味ないだろ
だってトヨタとか世界販売用は国外に工場あるんでしょ
日本で売上下がるってことは期間工始め部品会社とか日本の従業員や企業の売上低下に繋がるんだよ
しかも車の価格自体が高くなってるんだから金利上がれば支払いも自然と上がるから家計の打撃は結構きついと思うけどね

410 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 16:06:53.41 ID:Pw+3Fn3z0.net
>>406
300万変動で借りて、1%上がっても1200円程度上がるくらいだよ。
それよかこのまま円安が進んでガソリン代が上がる方が辛いだろうな。

411 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 16:09:16.74 ID:dZspLFwL0.net
>>409
金利上がったからって国内販売台数が大きく下がるとも思えない

412 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 16:10:25.71 ID:QfXTbxh50.net
>>410
金利上がったら増税だから車関連の増税進みそうだけどね
今でさえ二重課税で更に増えそう
結局ガソリン代は変わらなそうだけど

413 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 16:11:01.70 ID:QfXTbxh50.net
>>411
住宅ローンの支払いが上がる
家計抑える
車の新車乗り換え控えるは全然あると思うけど

414 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 16:13:24.15 ID:dZspLFwL0.net
>>413
金利上がる>円高>家計消費増加>車の新車乗り換え増加もあるで

415 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 16:17:49.81 ID:QfXTbxh50.net
>>414
増税もあるよ
金利上げると利払い増えるから増税もセットよ

416 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 16:24:02.20 ID:dZspLFwL0.net
>>415
賃上げ>税収増加>増税不要

417 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 16:25:39.16 ID:Pw+3Fn3z0.net
>>410
車関連より、所得税消費税のように薄く広く取るでしょ。
車と住宅は個人消費の中でも額が大きいので優遇は続く。減税の縮小はされてもね。
特に車は運転アシスト付きのが増えてほしいから買い替え促進でしょ。
あなたが車の関係者なら利上げは需要に影響しないので安心しましょう。
トヨタなどメーカーの業績も大丈夫。

418 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 16:27:03.44 ID:QfXTbxh50.net
>>416
いやー足りねーんじゃねーかな
https://diamond.jp/articles/amp/342903
こんなこと書くやつもいるくらいだし

419 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 16:31:48.21 ID:dZspLFwL0.net
>>418
MMTは声を潜めたが、600兆円玉を1個発行して日銀に渡すだけで、国債利払いを6割減らせるんだよね
いよいよとなったらやるんじゃないかなー

420 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 16:32:04.74 ID:Pw+3Fn3z0.net
>>409
車の価格が上がってるのは原材料高騰に円安のダブルパンチだからだね。
加えてガソリンも高いし
鉄道路線充実の都市部在住者は買わなくなるよね

421 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 16:38:17.91 ID:XtJ9E3wo0.net
そもそも多くの国民が借金経営してる多くの企業に勤めてるわけで

住宅や車の売上減よりもこっちのほうが影響大きいかも

422 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 16:43:50.24 ID:WvsH1Y720.net
住信SBI銀行は金利上げたけど影響あるのは昨年から今年借りた一部の人だけ?
まじならとんでもなく無いか?

423 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 16:50:48.66 ID:Pw+3Fn3z0.net
>> 421
変動金利の低金利で融資受けてるような層の勤務先は大丈夫。
安定して収益を出していけてるから、利上げしても収益でカバーできる。
しかも中小零細の内需産業は円安が進むと収益が落ちるわけで、利上げで円高方向になったら、賃上げ分との相乗効果で売上が増える。
よって利上げしても返済できるってわけよ。
一方で1%上げたら即死になる企業は潮時かな。
従業員を新天地へ送り出してあげてもいいかもね。

424 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 16:54:08.16 ID:X36ShfRe0.net
借りる時に地元の銀行とネット銀行で審査して結局ネットで借りたんだけど、今日地元の変動みたら1%以上は上がっていて驚いた

・・俺が借りた、ネットの方も0.3%くらい上げてんだけどね

425 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 16:55:39.33 ID:X36ShfRe0.net
>>424
ごめーん、0.1と0.03だ

426 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 17:05:35.90 ID:vqVwl9g10.net
固定30年0.5%のワイは、微少な差でドヤり続けてる変動さんが理解できない。乞食やんけ

427 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 17:16:53.02 ID:KeQPhiJe0.net
住信SBIは微々たる利上げとは言え
既存を犠牲にして新規優遇した実績が残った
新規からすれば自分も今後は既存顧客になるわけで信頼感は減るだろうね

428 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 17:21:20.68 ID:dZspLFwL0.net
網に入った魚が何言ってんだか
もう銀行は釣り上げのターンに入ったんだよ
次の利上げでは確実に他行も利上げするだろうし、住信SBIはちょびっと先駆けて様子見てるだけ

429 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 17:36:12.76 ID:rtPwsVyV0.net
住信SBIは新NISA口座開設の事務処理なんかでかなり収益圧迫してるんじゃないか?
投信手数料が低い薄利多売ビジネスで、Vポイント統合に伴う処理費用も嵩む
目先の小銭を拾いにいく動機付けがあったのだろう
多少の批判を覚悟してでも

430 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 17:45:35.35 ID:xW7Yf80R0.net
早く震えたーい
敗北を知りたーい

431 ::2024/05/01(水) 18:35:58.99 ID:vcN7bluM0.net
>>395
どうだろうね
ありえるかは分からないけど例えば金利5%になって優遇幅を4%まで上げると今後金利が4%未満になった際にマイナス金利になってしまう
今もこれに近いレベルで優遇幅をギリギリまで上げてるからほぼ限界のはず

432 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 18:50:03.09 ID:QfXTbxh50.net
>>395
そしたら新規客つかないから微妙じゃない
ここは最初だけで後から手のひら返すってネットで明らかにされたら新規来ないよ

433 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 19:02:42.78 ID:Us0oQxHV0.net
>>398
これ知らなかった
契約書見直してみたけど書いてなかった
ローン組んだの3年以上前だからネット専用住宅ローンの方だと思うけど

434 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 19:18:30.37 ID:WvsH1Y720.net
>>433
三井住友信託銀行の短プラレート参照してるって書いてない?

435 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 19:23:30.95 ID:YW0G7wmu0.net
変動オワタアアアアアアアアアアアア

436 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 19:26:48.97 ID:JdBcR6YG0.net
そういえばイオンの方はどうなんでしょ

437 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 19:51:29.09 ID:DJuy9auo0.net
>>428
網からすり抜けまくってて草

438 :名無し不動さん (ワッチョイ df14-0i9H):2024/05/01(水) 20:34:23.94 ID:ATWW9f3r0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d7abb281ec58bc9d4dedf5dbd488aa66d72a59b

439 :名無し不動さん (ワッチョイ 27df-pBH9):2024/05/01(水) 21:10:35.42 ID:vqVwl9g10.net
変動金利を上がるときは
銀行が約束を反故にして固定金利も上げるらしいぜ

変動さんが言ってた

440 :名無し不動さん (ワッチョイ df42-wNc7):2024/05/01(水) 21:15:43.76 ID:Us0oQxHV0.net
>>434
書いてないね
当社の短期プライムレートとしか書いてない

441 :名無し不動さん (ワッチョイ c7fe-u0Pw):2024/05/01(水) 21:22:39.62 ID:tlsS3RQo0.net
昨年途中で住信SBIのローンの中身は全く別物になったぞ
見かけの金利は変わってないけど

442 :名無し不動さん (ワッチョイ df02-9/OF):2024/05/01(水) 21:25:50.29 ID:DJuy9auo0.net
固定の皆さん今日も俺より高い金利払ってくれてメシウマあざしたw

443 :名無し不動さん (ワッチョイ 6797-WBWO):2024/05/01(水) 21:46:06.15 ID:dZspLFwL0.net
>>437
網からすり抜けるような雑魚乙w

444 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 21:59:22.99 ID:vH/FADIz0.net
どう言う意味やねん

445 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 22:03:47.81 ID:u0444lEp0.net
>>442
お前に払ってるわけじゃないからどうでもいい

446 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 22:22:43.02 ID:/d7WNZfi0.net
>>398
多分間違ってると思うけどね
あくまで信託銀行ローンの人だけが影響ないだけで
いくつかプランがあって数年前に借りて金利が上がる人もいるんじゃないの

447 :名無し不動さん :2024/05/01(水) 23:37:12.81 ID:WvsH1Y720.net
>>446
だいぶ前の投稿だけど知恵袋で提携住宅ローンは住信SBIネット銀行の商品という記載がある

https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/13107214968/

昨年から始まったのかと思いきや住信SBIの商品もだいぶ前からあったんだな

448 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 00:05:07.24 ID:TCBHXncO0.net
>>447
ネット専用住宅ローンという商品名のローンを借りてる人達だけが今回の金利上昇に影響がないんだろう
住信SBI自体の商品はずっと前からある

449 :名無し不動さん (スフッ Sdff-7zUf):2024/05/02(木) 05:39:57.23 ID:+/QEXCtud.net
ワイ、住信でおととい実行日だったわ。
1月から金利上がるのはほぼ確定みたいなもんだし。
優遇幅みたら、昨日か今日の方が良かったな

450 :名無し不動さん (ワッチョイ 27eb-pBH9):2024/05/02(木) 05:57:52.17 ID:2fbHe2io0.net
変動さんの啜り泣きで目覚めてしまった、、、
寝る!

451 :名無し不動さん:2024/05/02(木) 07:39:15.98 ID:FmNvfLzc0.net
>>443
もう食われてて骨になってて草

452 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 07:41:51.30 ID:FmNvfLzc0.net
おは
今日行けばゴールデンウィーク後半だな
この時期は価格高いけど固定さんに比べたら安い低金利だし久しぶりにパパ奮発しちゃおうかなww

453 :名無し不動さん (ワッチョイ 8779-QbVF):2024/05/02(木) 08:01:29.55 ID:DmZgjV1l0.net
>>452
変動さんのキリギリス人生をよく表したいいレスだね

454 :名無し不動さん (ワッチョイ 5fb6-AKdk):2024/05/02(木) 08:08:38.21 ID:+N7qAA6v0.net
変動派が別の変動派の浪費を馬鹿にするならわかるけど
固定派は毎月余計な金を浪費してるようなもんだから馬鹿にできないよね

455 :名無し不動さん (ワッチョイ 87a5-CJgx):2024/05/02(木) 08:10:24.10 ID:cUu38HwH0.net
>>386
中国銀行はどういうカラクリでこんなにも激しく金利が低いの?

中田のあっちゃんがとうとうハイパーインフレの動画をあげてきたな!!

やっぱ変動組が負け組じゃん

456 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 08:36:31.38 ID:k5TjyKr50.net
変動オワタアアアアアアアアアアアア

457 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 08:40:32.44 ID:rjxIT4Mp0.net
>>454
固定の夢の中では変動に勝ってるつもりだから笑

458 :名無し不動さん:2024/05/02(木) 08:40:49.39 ID:VKEb/AKh0.net
>>455
そんなに上がらないと読んでいるのかな
あの人はすごく頭がいいのだろうと思うけど経済にも詳しいの?

459 :名無し不動さん (ワッチョイ bffd-0cj8):2024/05/02(木) 08:52:39.73 ID:IVNsDoLC0.net
>>453
原作と違って寒い冬が来てもせっせと働き続けてるアリさん
物価高と高い金利のダブルパンチだね

460 :名無し不動さん (ワッチョイ 6711-WBWO):2024/05/02(木) 08:55:55.08 ID:9p+VrWyP0.net
>>459
まだ寒い冬は来ていない
秋口でちょっと涼しくなったかな、くらい
実際に寒い冬が来たらキリギリスは原作どうり死んでしまうだろう

461 :名無し不動さん (ワッチョイ bffd-0cj8):2024/05/02(木) 09:01:35.70 ID:IVNsDoLC0.net
>>460
実際に寒い冬が来ても、原作と違いキリギリスの食料はすぐには無くならないルールがあるんだよ
とは言え先取りだから与えられた期間になんらかの対策が必要になってくるけどね

アリさんの食料はどんどん無くなっていくから弱いキリギリスよりも先に弱いアリさんが死ぬ

462 :名無し不動さん (ワッチョイ 6711-WBWO):2024/05/02(木) 09:05:23.99 ID:9p+VrWyP0.net
>>461
ルールって125%ルールのこと?
元の支払いの125%になったら固定の支払額を超えてしまうと思うけど

463 :名無し不動さん (ワッチョイ c7ec-rwIg):2024/05/02(木) 09:06:26.14 ID:rjxIT4Mp0.net
>>460
え?原作ってアリがキリギリス助けてくれるんじゃないの?
つまり変動なんらかの形では助けてもらえるんよ
原資はアリさんがいっぱい払った金利からかな笑

464 :名無し不動さん (ワッチョイ 6711-WBWO):2024/05/02(木) 09:11:36.52 ID:9p+VrWyP0.net
>>463
「アリとキリギリス」寓話の結末は三種類あります。
夏の間、キリギリスはバイオリンを弾き、歌を歌って過ごしていました。その一方でアリは冬の食べ物を蓄えるために一所懸命働きました。やがて冬が来て、キリギリスはお腹が空いたので食べ物を探しますが見つかりません。アリが食べ物を運んでいたことを思い出し、食べ物を分けてもらおうとお願いしました。

① アリは「夏は歌って過ごしていたのだから、冬は踊って過ごせば」と扉を閉めて追い返してしまいました。食べ物を拒否されたキリギリスは、アリの家の前で凍えて死んでしまいました。

② キリギリスは、夏の間に働いていたアリをからかってしまったことを思い出し、食べ物を分けてもらえないと思っていましたが、アリは「どうぞ食べてください。その代わり、キリギリスさんのバイオリンを聞かせてください」と言いました。キリギリスは大喜びでバイオリンを弾きました。そして次の年からは、真面目に働くようになりました。

③ キリギリスは、「もう歌うべき歌はすべて歌い終わりました。アリさんは私の亡骸を食べて生き延びて下さい」

https://yakushiji.or.jp/column/20220711/

465 :名無し不動さん (ワッチョイ 6711-WBWO):2024/05/02(木) 09:18:03.99 ID:9p+VrWyP0.net
変動の末路は③じゃないかな。
キリギリスの亡骸(家)は固定がありがたく安値で買わせて頂きます

466 :名無し不動さん (ワッチョイ bffd-0cj8):2024/05/02(木) 09:18:43.10 ID:IVNsDoLC0.net
>>462
5年ルール


現実見てみなよ
物価高の上に毎月高い金利を支払い、上がらない変動金利にイライラした君のような固定の多いこと多いこと

夏の間、キリギリスはバイオリンを弾き、歌を歌って過ごしていました。その一方でアリは冬の食べ物を蓄えるために一所懸命働きました。
しかし、冬がきてもキリギリスはバイオリンを弾き、歌を歌って過ごしていました。その一方でアリは食べ物を蓄えるために一所懸命働きました。

アリさん発狂

467 :名無し不動さん (ワッチョイ 6711-WBWO):2024/05/02(木) 09:21:38.58 ID:9p+VrWyP0.net
>>466
冬は食料無いのに、キリギリスはどうやって生きてるんだ?
ちゃんと辻褄合うように改変しろよw

468 :名無し不動さん (スッップ Sdff-QbVF):2024/05/02(木) 09:31:40.64 ID:NVM1sy3dd.net
ぶっちゃけ固定も日銀がここまで利上げに対して腰が重いとは想定外じゃね?
フラマンですら4月利上げは確定とイキってたからな

469 :名無し不動さん (ワッチョイ bffd-0cj8):2024/05/02(木) 09:41:04.37 ID:IVNsDoLC0.net
>>467
こんな馬鹿げた例え話の辻褄なんてどうでもいいでしょ(笑)
調べたり貼ったりしてくれてるからこっちもただコピペしただけだよ

ここのアリさんは①②③どれにも当てはまりそうにないねえ

470 :名無し不動さん (ワッチョイ c7ec-rwIg):2024/05/02(木) 09:44:43.15 ID:rjxIT4Mp0.net
>>468
CPIと実質賃金データがまだ弱い
政府日銀のバランスシートが弱すぎる
実際舵取り相当キツイと思うよ
円安→不満
増税→不満
年金減額→不満
医療費増額→不満
国民は節約思考で思うように経済循環がしてない
国民と政府の息が合ってない
裏金乱痴気パーティだしな

471 :名無し不動さん (ワッチョイ 6711-WBWO):2024/05/02(木) 09:49:14.51 ID:9p+VrWyP0.net
>>469
ただコピペするだけで、中身読む頭が無いってことね
納得した

472 :名無し不動さん (ワッチョイ bfdd-pBH9):2024/05/02(木) 09:51:38.41 ID:LQailx2T0.net
変動金利とか都市伝説だろ?
インフレ来るの分かってて選ぶ奴いるの?

473 :名無し不動さん (ワッチョイ bf03-rwIg):2024/05/02(木) 09:51:40.34 ID:lNpynh+n0.net
ここで変動も黙る、我らがノストラフラマン先生のありがたいお言葉をどうぞ

↓↓↓

日経平均がバブル後高値と景気もいいし4月にはついに金利が上がりますね。皆さんお待たせしました。

このスレで変動金利の断末魔が聞こえますように…

474 :名無し不動さん (ワッチョイ bffd-0cj8):2024/05/02(木) 10:01:48.83 ID:IVNsDoLC0.net
>>471
変動金利への憎しみが滲み出た哀れで中身の無い文章へのレスなんてコピペで十分でしょ

アリさんが毎日ID真っ赤にしてこんなこと書いてると思うと可哀想で可哀想で涙が出てくる

475 :名無し不動さん (ワッチョイ 6711-WBWO):2024/05/02(木) 10:03:21.98 ID:9p+VrWyP0.net
>>474
辻褄が合ってないコピペしかできない頭の持ち主>ID:IVNsDoLC0

476 :名無し不動さん (アウアウウー Saab-u0Pw):2024/05/02(木) 10:53:15.42 ID:iMWQ8gm9a.net
2013年時点で2年後には金利3%になるとかドヤってるやってるいて草
https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/13107214968/

477 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 11:18:50.00 ID:FmNvfLzc0.net
頑張っても報われないアリさんww
そりゃイライラしますわww

キリギリスの僕は週末旅行行ってきます
アリさんはゴールデンウィークも負けてる金利分しっかり働くんだぞw

478 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 11:24:36.28 ID:IVNsDoLC0.net
>>475
発狂するアリさんほど破綻した存在はいないはずなんだけどね固定派の意見としては
こつこつ準備して安心安全を買って、やることは5ちゃんで憎しみをぶつけるこ

哀れだね

479 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 11:36:16.77 ID:IVNsDoLC0.net
>>477
いいね
俺も今日から旅行に行くキリギリス

480 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 11:41:04.95 ID:9p+VrWyP0.net
>>478
冬になったら野垂れ死んでね

481 :名無し不動さん (ワッチョイ 5fb6-AKdk):2024/05/02(木) 12:10:02.63 ID:+N7qAA6v0.net
>>465


482 :名無し不動さん (ワッチョイ 87bd-0i9H):2024/05/02(木) 12:20:53.79 ID:tFRr11+V0.net
レス見た感じ、このスレって日東駒専レベルばかりだよな
日東駒専レベルが経済語るなよ

483 :名無し不動さん (スップ Sd7f-/G2d):2024/05/02(木) 12:24:52.24 ID:+qkQ4yUSd.net
介入で儲けて利上げに耐えれる金稼いどるわい
これもう秋利上げ確定路線や

484 :名無し不動さん (ワッチョイ 5f7f-9/OF):2024/05/02(木) 13:13:24.92 ID:FmNvfLzc0.net
タダみたいなもんだからな
タダで旅行行けて最高だよ〜w

旅行中仕事サボるなよアリんこw

485 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/05/02(木) 16:07:34.91 ID:y2fv0tLG0.net
財務省の幹部が円安対抗で年内利上げ0.5%の話が出ているね。

レパトリも含めて本気出してくることがわかりいい感じです。

486 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/05/02(木) 16:14:44.97 ID:y2fv0tLG0.net
今年が+0.5%だとすると、一応住宅ローン控除の範囲内だろうし、変動金利の人もとりあえず注視でいいんじゃないかな。

今年は6~3年前くらいまでの変動金利派と固定金利派が金利面で同じ(金額ではない)となり、来年度からが勝負になりそうですね。

しかし、最後には働き者でしっかり考えて決めた固定派のアリが勝ちましたよ。

キリギリスは円安とインバウンドで混みまくりの観光地にでも行ってらっしゃい。

487 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 16:16:47.29 ID:tFRr11+V0.net
断末魔が聞こえたようで何より(笑)

488 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 16:19:35.93 ID:k5TjyKr50.net
変動震えてるか?

489 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 16:23:54.76 ID:e+z/xijSr.net
断末魔の発生練習でもしとくか

490 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 16:46:18.75 ID:BWU+hPU40.net
>>468
固定だけど2ヶ月連続利上げがあると真面目に考えてたなら願望に囚われてると言われても仕方ないと思う
自分は秋に1回利上げあってその時短プラも上がるだろうからそこでまた様子見して2回目の利上げは来年春の予想
とはいえ先週の総裁の会見みるとそれすら楽観的かなと思い始めてる

491 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 16:56:47.34 ID:GQinuLJG0.net
植っちは家族に変動金利を勧めてしまったのかもな…
で利上げになったら家族に怒られるから総裁になったのかもしれない

492 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 16:59:03.79 ID:+N7qAA6v0.net
外貨そこそこ持ってるしどんどん円安になって構わん

493 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 17:06:29.63 ID:58y9Dddc0.net
>>323
>5月住宅ローン金利、大手5行上

上げる時って一斉に上げて来るよね

494 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 17:13:13.15 ID:l6JCIM/I0.net
>>493
一斉も何も新規の固定金利なんてどこも毎月上がってるけど君大丈夫?

495 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 17:17:56.94 ID:58y9Dddc0.net
>>494
ハイハイw

496 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 17:21:07.56 ID:58y9Dddc0.net
【金利上昇時代の住宅ローンの新常識】「残債1500万〜2000万円」「返済期間15〜20年以上」なら借り換えを検討、固定金利も選択肢に
https://news.yahoo.co.jp/articles/c496e5c8b094c94dc3db980b3ac9edd0cc44a754

住宅ローンは、返済期間中の金利が一律の「固定金利」と、市場金利の上昇などに伴って半年に一度見直される「変動金利」に大別される。超低金利が続くなかで変動金利の人が多かったが、今後は固定金利への借り換えも考えるべきだという。

「今、私が相談を受けて借り換えを勧めるのは残債が1500万〜2000万円以上で、返済期間が15〜20年と長い場合。金利上昇を見越しての借り換えなので、目先の金利としては高くなる固定金利を選びます(掲載図)。

 残債が1000万円以下、返済期間が10年以下といったケースは借り換えないほうがいい。借り換え時は金融機関への手数料や保証料、司法書士への手数料、印紙税などがかかり、残債が少ないと借り換えのメリットが相殺されるからです」

 年0.7%の変動金利から年1.5%の固定金利へ、といった借り換えには抵抗もあるでしょうが、金利が本格的に上がる前に長期間の返済金利を固定できれば、借入金の価値は著しく減らせる。時代の大転換期なので迅速に検討を進めましょう」

497 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 17:37:05.35 ID:TCBaJakI0.net
>>478
あんたも情けないよ

498 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 17:38:51.19 ID:TCBaJakI0.net
>>464
寓話は面白いね

499 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 17:39:36.36 ID:58y9Dddc0.net
>大手銀行5行が4月30日に発表した5月の住宅ローン金利は、10年固定型を各行がそろって引き上げた。

これって記事では固定で、変動も今後上がる可能性があるとか書いてるけどさ

実際には、5年固定とか10年固定の「固定期間選択型」って、固定というネーミングだから紛らわしいんだけど、実は固定という名の「変動金利」なんだよな
https://up.gc-img.net/post_img/2024/03/4bnKMBWXp9Ce5eo_VMRBj_153.jpeg
https://img.multi-use.net/adm1/meiwa/images/lsc/columns/blocks/NULZDYRo8V1WG2HC4EKDTnptmEB3m0N2414qGQfq.png

500 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 17:40:25.09 ID:TCBaJakI0.net
>>484
めっちゃ必死

501 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 17:43:38.75 ID:58y9Dddc0.net
まず固定金利が上がって
 ↓
固定金利期間選択型という変動金利が上がって
 ↓
最後にここの皆さんの変動金利が上がる
…という順番

502 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 18:02:24.16 ID:iykXpVAXp.net
で?っていう

503 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 18:13:28.27 ID:58y9Dddc0.net
変動民イライラw

504 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 18:19:54.70 ID:068EDvsI0.net
毎度お馴染みありがたい固定の予言(願望)いただきましたww

明日から変動のキリギリスさんはタダでバカンスですねww

505 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 19:06:19.53 ID:TCBaJakI0.net
>>504


506 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 19:12:23.92 ID:lNpynh+n0.net
投資スレでここの固定民ボロカス言われてて草

507 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 19:26:45.58 ID:58y9Dddc0.net
変動民「他スレでは〜投資スレでは〜…」

いよいよ情けない感じになって来たなw

508 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 19:26:51.70 ID:BWU+hPU40.net
>>504
固定との差額をタダと思って消費に回すのはちょっと危ういかも

509 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 19:30:22.56 ID:p9UKDXjj0.net
>>507
悔しそうで草

510 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 19:38:25.43 ID:58y9Dddc0.net
>>509
ハイハイ落ち着いてw

511 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 19:41:20.76 ID:p9UKDXjj0.net
>>510
顔真っ赤で草

512 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 19:41:39.60 ID:068EDvsI0.net
毎月固定が無駄に支払ってる金で遊べるなんてさいくううww

513 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 19:43:41.73 ID:58y9Dddc0.net
>>511
泡吹いて興奮しながら書き込んでそうw
こちらは全期間固定で0.9で借りてるから、なんにも困らないんだよなあ

514 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 19:45:14.56 ID:068EDvsI0.net
ムキムキ真っ赤で反応が早い働きアリw
今日もしっかり働いたか?ww

515 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 19:46:13.18 ID:p9UKDXjj0.net
>>513
無駄金払ってて草

516 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 19:47:39.33 ID:58y9Dddc0.net
金利が上がって
 ↓
過去に全期間固定で借りた者が困ってる!
ってムリがありすぎだろw

517 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 19:52:51.25 ID:rxn+jY/4p.net
別に固定が困ってそうなんて誰も言ってなくね?

518 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 19:55:21.26 ID:TCBaJakI0.net
>>508
意味不明の理屈だよな

519 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 19:56:17.34 ID:TCBaJakI0.net
ところでこの4月の定昇やらでみんな給料上がってる?ベアとかさ

520 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 19:56:56.47 ID:b3iVMt2+0.net
金利はどーにも上げれなくて、アメリカが金利下げるまで待ちガイルするしかないのが現状じゃないんか?

521 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 19:59:19.24 ID:TCBaJakI0.net
アメリカが下げだしたらますます利上げが難しくならないかな

522 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 20:01:58.86 ID:FmNvfLzc0.net
>>516
遊んでるキリギリスにイライラしすぎww

アリのくせに冬まで待ててなくて草

523 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 20:02:17.25 ID:b3iVMt2+0.net
>>521
アメリカはインフレのためやむなく維持を選んだけど、下げたい意図はあったんじゃなかったっけ?
実際下げ始めたら日本が無理して上げなくてもいっか、上げるの大変だしってならね?

524 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 20:05:19.29 ID:TCBaJakI0.net
>>523
そう。だからアメリカが高いうちに利上げすればいいのにね
ちまちま介入するよりよっぽど為替に効くと思うのに

525 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 20:06:39.28 ID:58y9Dddc0.net
>>522
それどころか嬉しくてwどんどん金利上がって正常化して欲しい
預金金利も上昇してくれ
正常な日本経済を望むのは健全な生き方だぞ

526 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 20:08:20.97 ID:FmNvfLzc0.net
アンカみすったわ
どんぐりうぜええ

俺の楽しみをうばうんじゃねえ

527 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 20:11:50.23 ID:58y9Dddc0.net
キリギリス大丈夫?

1288. 匿名 2024/03/16(土) 14:27:19
よく「出来るだけ頭金を入れずに投資にまわすべき!」「団信あるし絶対くり上げ返済するな!」とか言うじゃない?

でもね
頭金をガッツリ入れた人と、フルローンで組んだ人はその後の特徴がかなり分かれるらしいんだわ
これ結構マジでみんな自覚あるらしい。

●頭金をガッツリ入れた世帯

・手持ちの大金がいっきに無くなった衝撃から、散財しない傾向が強くなる
・家具家電はできるだけそのまま使う
・素敵な物より安い物を買うという引き締め傾向に向かう

●頭金ゼロ、フルローンで組んだ世帯

・手持ちの金が減らないので物を買う傾向が強くなる
・新居に合わせて家具家電を一新する
・物が新しくなるのに慣れて、新車を購入する傾向

これあくまで傾向ね。
不動産コンサルタントの解説でやってたわ

だから支払いを老後に先延ばしにするの疑問
「結果的に収支として最後はお得だから〜」と言ったって、人間手元にお金があると気をつけないと何だかんだでその金は減って行くのを知ってるよね?

頭金をたっぷり入れて早く繰り上げ返済する家庭は、その後の人生が緊縮傾向の性質となり

フルローンで団信あるから繰り上げしない!という家庭は、その後の人生が散財傾向となる

528 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 20:12:37.47 ID:b3iVMt2+0.net
>>524
今日本の庶民は金利安いからなんとか住宅買えるぜ金借りられるぜって層が居るじゃん。
アメリカの庶民はどうなってんだろ、ガンガンインフレしてるけど所得もあがっててドルの価値も高いままで、高金利オッケーですよ。高くても家とか買えますわ。みたいな感じなのかな。それとも庶民層は高金利苦しくてハンカチ噛んでんのかな。

529 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 20:18:57.11 ID:58y9Dddc0.net
>>528
アメリカは、何か特別な事情がない限りほほ固定金利だよ
90%以上が固定金利で組んでる

それからリーマン以降、銀行の貸し渋りが凄まじくて
厳正な審査の上で優良顧客にしか貸し付けしなくなった

それなので(それが要因で)せっかく利上げしたのに住宅ローン破綻者が少なく
かなりの数がセーフティゾーンで狙ったほどにはインフレ収まらないそう。

530 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 20:22:55.32 ID:FmNvfLzc0.net
悲報

アリさんキリギリスに煽られて全然仕事しないww

531 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 20:22:58.50 ID:b3iVMt2+0.net
>>529
すげー丁寧にありがとう。

ってことはアメリカは結構20代とか多くていい票田だって聞いたことあるけど、その層よほど恵まれてない限り借りる事すらできねーのか…。

アメリカの固定金利とか知らんけど10%くらいあったりするんかな。

532 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 20:29:23.54 ID:jiWiBhM+0.net
>>499
それじゃフラットマンは変動って事か
固定同士争ってるのな笑

533 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 20:29:39.60 ID:9cKjhYeX0.net
>>531
そうそう若手は辛いよね…学生ローンが大変らしいよ

あとアメリカの住宅ローン金利は、確か政策金利プラス2パーくらいだから
いまおそらく7パーくらいかな?

534 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 20:31:01.44 ID:LIXrKQoq0.net
アメリカの固定金利は今7%ちょい
クレジットスコアが悪いともっと高い、というかそもそも借りれない

535 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 20:40:08.02 ID:b3iVMt2+0.net
いやほんと詳しく教えて頂いて恐縮…。

てことはやっぱアメリカは票田のためにちょっと金利下げたいんだけどステイ状態なんだなーと自分の中で勝手に解釈できた。

20代が多いってことは土地なしアパート暮らしも結構多いはずだから、庶民政策は利下げなんだろうなぁ。

景気いいから一発キャッシュ層も居そうではあるが、さすがに少数だろうし。

536 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 20:47:15.38 ID:9p+VrWyP0.net
>>532
アホの目にはフラット35が変動に見えるんだw

537 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/05/02(木) 20:49:02.61 ID:y2fv0tLG0.net
私はフラット固定金利だけど食洗機のミーレとキッチンにセラミック天板入れたよ。どっちも最高。新築でもリフォームでも絶対に入れておくべき。

わざわざ混雑して高いゴールデンウイークに旅行に行くといったキリギリスのような考えをするより、耐久消費財に最初にお金を使う方が賢いよ。

後はガス乾燥機の乾太くんとか入れたかった。電気よりもガスで乾かす方がいいんじゃないかな。

538 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 20:51:19.33 ID:b3iVMt2+0.net
推測でしかないけど、アメリカは下げたい。日本も上げたくないけど円が弱るのは困るという我慢比べ状態なんだろたぶん。介入はあまりにドルが高騰してるから日本としては別に痛い訳じゃない。ジャブみたいなもんか?

我慢しきれればアメリカが勝手に下げてくるから、日本は「どうぞどうぞ」で金利は上がらないし、日本が我慢できなくなれば国益に叶う価値まで円が強まるまで利上げするってことじゃね?

ちなみにフラマン大先生は前提条件が変な理論でIQ低い僕には理解できないので絡んで来ないで欲しいなと願います。

539 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/05/02(木) 20:52:10.67 ID:y2fv0tLG0.net
>>532
この記事で大事なのは、昔は全期間固定の金利が上がった、と言うニュースだったが、今は10年固定の金利まで上がってしまっている、ということです。

おそらくは10年国債が上がったからだろうけど、イールドカーブが正常化していることを裏付けている結果になっているという話だよ。

540 :名無し不動さん :2024/05/02(木) 20:57:48.36 ID:TCBaJakI0.net
>>532
あほ

541 :名無し不動さん (ブーイモ MMfb-Cxtf):2024/05/02(木) 21:19:45.09 ID:qHCrrIUVM.net
固定から上がって変動が後に上がる
固定への借り換えなら早くした方が良い

542 :名無し不動さん (ワッチョイ c7d9-WUif):2024/05/02(木) 21:22:15.99 ID:oclRSYWB0.net
アメリカの金利はどう考えてもピークだろうに大半が今固定金利組むって理解できんな…

543 :名無し不動さん (ワッチョイ c7d9-WUif):2024/05/02(木) 21:22:17.31 ID:oclRSYWB0.net
アメリカの金利はどう考えてもピークだろうに大半が今固定金利組むって理解できんな…

544 :名無し不動さん (ワッチョイ 8779-ybuh):2024/05/02(木) 21:24:15.16 ID:DmZgjV1l0.net
5年前に固定で借りた俺からすると、今の固定なんて金利高すぎて選択肢にならないな
それしか選択肢がないこれから借りる人と変動さんは大変だね

545 :名無し不動さん (ワッチョイ c7d9-WUif):2024/05/02(木) 21:32:42.00 ID:oclRSYWB0.net
大手シンクタンクの予想で
大和、三菱、ニッセイが短期金利は数年内に0.25%まで上昇、その後変わらず
みずほのみ2.75%まで上昇と予想
固定は1.83%
今から固定にしても損する可能性高すぎ手話にならん

546 :名無し不動さん (ワッチョイ dfeb-MaTD):2024/05/02(木) 21:41:30.85 ID:nfr0tF/t0.net
なんかドングリがどうのこうので書き込めなくなったんだけど
自演連投してる人はお金払ってるのかな

547 :名無し不動さん (ワッチョイ 5f7f-9/OF):2024/05/02(木) 21:43:24.27 ID:FmNvfLzc0.net
本物のアリはいつか来るその日を信じて必死に働いてるのにここのアリはキリギリスと一緒に遊んじゃってて草

548 :名無し不動さん (ワッチョイ 277a-AYlO):2024/05/02(木) 22:12:45.25 ID:xXAe+2Ik0.net
千葉銀行は住宅ローン利用者向けに人気アーティスト「CHEMISTRY(ケミストリー)」のライブを7月20日に開催する

こういうほのぼの馬鹿ニュースばかりで頼むよ

549 :フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ df76-uo5w):2024/05/02(木) 22:23:55.10 ID:y2fv0tLG0.net
>>547
それは言ってはいけない事実ですね。

ほのぼのGW過ごし方アイディアだけど、シェアサイクルによるサイクリングがおすすめです。

今年は比較的涼しいので、シェアサイクル借りて長時間走って最後は電車で家に帰るという作戦はいかがでしょうか。

550 :名無し不動さん (ワッチョイ dfbd-wNc7):2024/05/02(木) 22:35:37.43 ID:dk4HUVqS0.net
>>398
3年前にローン組んだけど問い合わせたら住信SBIの短プラ連動との回答だった

551 :全期間固定0.68%残債30年 :2024/05/02(木) 23:40:18.15 ID:2j91MSv/0.net
せっかくのGWだ
みんな楽しもうぜ

552 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 02:08:14.16 ID:i5caMI520.net
>>544
俺は3年前だけど同感。家の価格も上がってるしね。今なら変動を選んでインフレ昇給を祈りそう。

553 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 06:41:17.13 ID:X2T+0nBy0.net
変動オワタアアアアアアアアアアアア

554 :名無し不動さん (ワッチョイ df02-9/OF):2024/05/03(金) 07:11:48.80 ID:TvPAczjj0.net
アリンコ今日も常夏のハワイでせっせと冬支度頑張れよww
キリギリスはバカンス行ってきやすww

555 :名無し不動さん (ワッチョイ 674f-WBWO):2024/05/03(金) 07:13:34.70 ID:mRm7+cwd0.net
>>554
フラグ立ててるようにしか見えんなw

556 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 08:04:55.24 ID:Y0Xx6uUY0.net
アメリカすっげえな、固定7%の30年ローンを3000万借りた計算にすると利息で4200万も払うのかよ地獄じゃねえか…。

557 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 08:19:16.92 ID:MHyr72050.net
>>556
その代わり残債が残らないからな
支払いがキツくなったら引っ越せば良い

558 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 08:23:21.96 ID:X2T+0nBy0.net
変動震えてるか?

559 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 08:32:58.72 ID:0c27NDuOa.net
>>337
これ見落とされがちだよな
変動フルローンで組んで35年間払いつづけて「結局金利は一度も固定を超えなかった!大勝利!」と思ってても実は総支払額は負けてるパターンもありうる
余裕資金あるのにあえてフルローン組むなら浪費せず早め早めに投資に回さないと無駄に多く借金して利息払ってるだけになる

560 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 08:41:35.68 ID:lVJ0tIj40.net
もう固定変動かかわらず『これなら勝てる!僕の方程式』は不毛だと何度言ったら

561 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 08:44:58.87 ID:0c27NDuOa.net
勝ち負けとかじゃなくフルローン組むならガンガン投資しなきゃ損って話だよ

562 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 08:46:07.68 ID:X2T+0nBy0.net
投資しても資産課税くるぞ

563 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 09:31:37.81 ID:mRm7+cwd0.net
>>561
そうそう
金利上がったら繰り上げ返済するとか愚の骨頂だわ

564 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/05/03(金) 09:58:03.12 ID:sDJj19Kg0.net
私は今年の一月からオルカンとかよくある投資信託に積立投資しているけど、この円高でマイナスになるんじゃないかな。

ある程度は予想通りだけどインデックス投資しているヒトはみんな含み損に突入するのじゃない?

565 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 10:20:01.35 ID:X2T+0nBy0.net
>>564
こんなんで円高とかフラットマンはあたおかだな

566 ::2024/05/03(金) 10:30:08.02 ID:5Wnp8s570.net
日銀砲(笑)にビビりちらかして投機筋が逃げ出しているって意見もチラホラ出てるけど年初は140円ちょいだからそこまで下がるかね?

自分はドルコスト組だからとにかく含み損は大歓迎で当面は110~120円くらいに振れてほしいわ

567 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 10:39:57.00 ID:9K9Ebvq00.net
アリは投資してどうにか逆転しようと頑張ってるんだねww

出てくる例も超低金利で組めたごく一部の固定ww

なんか勝負も変動全体vs固定(ごく一部)になってるしww
フラマンも変動には馬鹿にされるけど暴利固定から崇められて良かったなww

568 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 10:47:28.67 ID:mRm7+cwd0.net
変動も浪費しないで投資すれば、固定に勝てるかもしれないのにな
目先しか見えてないからその行動は取れないという

569 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 10:53:03.66 ID:LUDRHavs0.net
このスレの勝負の基準ってなんやの?
スレタイ見るに投資とか関係あるか?
ローン組んだ当時の変動と固定の勝負じゃないの?

570 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 10:57:25.25 ID:mRm7+cwd0.net
勝負の基準なんか決まってないよ
ちなみに、俺は最終的な資産額で勝負

571 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 11:04:24.38 ID:9K9Ebvq00.net
もうこれは投資に回せる家庭は人それぞれなので変動vs固定から外れてるよねww

固定は勝てないから限られた低金利の固定にフル期間マックス投資と自己都合に条件作りまくってるんだよww

感の良い方ならもうおわかりですねw

572 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 11:20:58.84 ID:DsoYzMiZ0.net
変動組はどんなに金利が上がろうと繰り上げが許されないまま勝負すると言うことで良いのか

573 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 11:25:35.23 ID:J9Vv9MWt0.net
特にこまかい条件とか考えずとりあえず罵り合うのでいいよ

574 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 11:31:17.79 ID:mRm7+cwd0.net
>>571
人それぞれというなら、勝負もクソも無いよね
共通の条件置いてそれから比較するから勝負できるのであって

575 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 11:44:51.40 ID:9K9Ebvq00.net
投資スキルベット額こんなの同条件でやってなきゃ意味ないでしょw

そんなに勝ちたいなら投資勝負スレ立てて勝ち誇れば良いのにねww
ここは変動vs固定どっちが得するかだよんw

576 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 11:46:42.95 ID:u/MuUr/Ed.net
>>569
このスレのみのルールだと
一括返済可能組みは勝負しない高みの見物VIP
ギリ変死んだら固定の勝ち
ギリ変が払いきれたら固定の負け

頭おかしいけど支払い総額とかどうでもういいみたい

577 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 11:52:56.72 ID:mRm7+cwd0.net
>>575
変動と固定、投資も含めて同条件でどっちが資産増えるかで勝負してるからスレタイにはあってるよ

578 :全期間固定0.68%残債30年 :2024/05/03(金) 12:03:46.96 ID:vdufSMe20.net
現時点で固定が勝ったことなんてなくね
風向きが変わりそうな時に大袈裟に騒ぐから変わらなかった時にいい感じの火種になって盛り上がってるやん笑

579 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 12:11:26.37 ID:nCsZDeMX0.net
>>569>>575
投資関係なしなら固定で組むか変動で組むかと同じくらい頭金どれくらい入れるかも重要
よくネットで変動フルローン最強というけど頭金積めば積むほど確実に総利息額は少なくなる

580 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 12:20:57.39 ID:8WEG385y0.net
投資関係ないなら最初から借りないのが一番
終わり

581 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 12:31:17.34 ID:epeTbL230.net
こんな微風で含み損とか最近始めた奴くらいだろ

582 :全期間固定0.68%残債30年 :2024/05/03(金) 13:09:16.54 ID:vdufSMe20.net
>>579
勝負抜きに住宅ローンだけで考えるなら基本的な考え方は以下になると思う

1.借り入れ時のローン控除は何%の何年が適応になってるか?
2.自分の年収はその期間中全ての控除を使い切れる額か?
3.上記を全て差し引いた後に完済時(繰り上げ含む)の利払い額がいくらか?

同じ金利条件だったとしても1%13年控除と0.7%13年控除の奴だと最初の13年で実質0.3%分の支払い金利差があるから最終的に利払いいくらになりそうかが分かりやすいかな

この考え方だと1%超える固定は最初の13年でも利払いが発生し逆ざやがないからわかりやすい負け
変動はいくら上がるか読めないから見通しは立てづらいけど現状勝ち
上がった時に繰上げ出来なければ負ける可能性がある

583 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 14:25:42.24 ID:LUDRHavs0.net
>>571
感ではなく、勘ですね

584 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 14:30:18.85 ID:LUDRHavs0.net
年始からの運用益が3分の2になったちょっと欲かきすぎた

585 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 14:38:35.73 ID:9K9Ebvq00.net
変動と固定の差を埋めるまたは逆転出来るならそれに越したことないよw
ただそれを100人中一人できたら固定の勝ちとはならないでしょw

世の中の住宅ローン組む子育て世帯がどれだけローン満額フルベット出来ると思ってんだ?w

そんな世の貧乏キリギリスに現状大敗してりゃイライラもするわなww

586 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 15:46:12.65 ID:mRm7+cwd0.net
>>585
何をいいたい?
変動は貧乏で投資なんかできないということをいいたいのかな?

587 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 15:49:23.29 ID:DqIBnvpd0.net
さすがにそう考えるのは病気なので病院へどうぞ笑

588 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 16:08:50.82 ID:nCsZDeMX0.net
>>576
ここにいる固定は1%未満で契約してる人たちが多いからギリ変が死ぬような状況は同時期変動に支払総額で勝てるような状況

589 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 16:22:23.81 ID:9K9Ebvq00.net
>>586
お前は頭が硬すぎるw
勝つ為に周りが見えなくなるタイプだなw

固定の勝つ為の条件は個のレベルで差がありすぎるんだよw

そもそも勝負するなら同時期の金利差がフェアなのにここにいる固定は1パー未満が多いとか関係ねえからww

590 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 16:28:30.16 ID:mRm7+cwd0.net
>>589
普通に35年間かけて支払えば、変動も固定も総額に大差ないと思ってるが。
変動が単に現在の金利だけ見て、勝ち誇ってるだけでしょ

591 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 16:31:32.02 ID:9K9Ebvq00.net
>>590
圧倒的に勝ってるからなww

592 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 16:32:21.70 ID:mRm7+cwd0.net
あ、5年前とかの変動との金利差0.5%くらいだった時に借りた固定の人は別ね
支払総額でも変動に勝つ可能性がかなり高い

593 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 16:33:10.76 ID:9K9Ebvq00.net
>>592
今は負けてるけどねww

594 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 16:34:05.21 ID:mRm7+cwd0.net
>>593
今だけ見てもしょうがないでしょ
35年間かけて払う契約なんだから

595 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 16:35:52.20 ID:nCsZDeMX0.net
>>589
ここにいる固定は1%未満が多い=ここ1,2年で0.5~1%程度の政策金利水準になると同時期変動に総支払額で勝てそうな人が人が多い、ということ
君が最近契約したばかりの変動なら同時期の固定には勝てるであろうことは否定しないよ

596 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 16:42:23.45 ID:9K9Ebvq00.net
だからアリとキリギリスでうまいこと例えたつもりなのに今勝ちたくて躍起になるわけでしょww

余裕なさすぎだろw

597 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 16:44:44.67 ID:mRm7+cwd0.net
>>596
最終的に勝てばいい話だけど、変動金利が+1%とかになったら変動さんが来なくなるのが目に見えてるから、今言ってるだけだよ

598 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 16:49:41.52 ID:9K9Ebvq00.net
>>597
俺思うだけどそこまで金利上がるまでどれだけかかると思ってんの?wマジでその願望通りのハイペースで金利上がると思ってんのか? 

同時期の固定は一体いくつなのよww

599 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 16:54:42.17 ID:mRm7+cwd0.net
>>598
今年中に+0.5%は市場に織り込まれてるよね
それ以上は知らん

600 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 17:01:05.35 ID:9K9Ebvq00.net
>599
期待して裏切られるギャグまた繰り返すのか?ww
少しは学ぼうぜww

601 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 17:02:56.15 ID:mRm7+cwd0.net
>>600
市場の予測通りマイナス金利は解除されたよ
何言ってんだ?

602 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 17:07:46.20 ID:9K9Ebvq00.net
>>601
ん?
俺の変動変わってないぞw

603 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 17:10:55.68 ID:mRm7+cwd0.net
>>602
変わった銀行もあるがな。
まあ、お前の変動が上がるのは次だから心して待てよ
10月と言われてるな

604 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 17:12:36.32 ID:9K9Ebvq00.net
>>603
0.5はきついな
でも固定の予言だから問題無いってことでしょ?

605 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 17:13:56.28 ID:CWH9jtHAM.net
変動震えてるか?

606 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 17:16:43.10 ID:mRm7+cwd0.net
>>604
0.5でキツイ奴がなんで変動で借りてるんだ?

607 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 17:18:06.91 ID:nCsZDeMX0.net
>>599
年内0.5%は言い過ぎ
今年は1回あって終わりだよ

608 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 17:18:43.90 ID:9K9Ebvq00.net
>>606
固定との勝負の話しだろw

609 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 17:20:29.61 ID:9K9Ebvq00.net
まあ今年0.5上がるそうなので同時期の固定に負けちゃうかもなww

また新しい予言(願望)頂きましたキリギリスたち楽しみにしとこうなww

610 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 17:57:15.42 ID:5Wnp8s570.net
ここの全期間1.0%未満とかで固定組んだ人たちはワンチャンなのか確信してるのかは知らんが同時期変動に勝てると思って固定を組んだ人なのよね
一方で最近の1.5~2.0%当たりで全期間固定を組んでいる人々って、たぶん同時期変動に勝てるとは思っていないよね
己の支払い能力と金利上昇リスクを考慮して固定金利を選択している

高属性変動とゴミスペックギリ変の状況が全く違うように、固定勢も一枚岩ではないと思う

611 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 18:02:06.75 ID:MtcCwSAC0.net
ギリ変とかいわないで
ギリー変ドリクスとかいう変な語が頭に浮かんでしまう

612 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 18:18:19.49 ID:g2R1O9sY0.net
ただの精神安定剤だよ

613 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 18:32:31.96 ID:LUDRHavs0.net
お前らGW楽しんでるか?
何罵りあいしてんだ

614 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 18:33:42.42 ID:LUDRHavs0.net
>>610
変動に勝とうは思ってません
当時は支払額を確定させたかった
ある程度昇給が見えてたからね

615 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 18:58:37.84 ID:9K9Ebvq00.net
>>610
そしたら全体で見たら変動vs固定って変動の方が美味しい思いする人が多いってことだよね?

ごく一部の高属性の固定にワンチャンって話で全体で見たら勝負にすらなってないやんww

616 :名無し不動さん:2024/05/03(金) 19:00:19.49 ID:NbRFAcbL0.net
ギリギリ変動金利の皆さん、これからやって来る金利上昇に対してどのように対応していくのか教えてください。
一度でも返済が遅れると、優遇金利は適用されなくなるらしいよ。
1できる限り繰り上げ返済する。
2固定に切り替える。
3親に泣きつく。
4そのまま返済していく。
5任意売却
6その他

617 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 19:05:31.78 ID:9K9Ebvq00.net
ようは世間で高属性と分類される固定はギリ変と言われる低属性の投資もまともに出来ない変動にどうしても勝ちたいって事ねww

618 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 19:20:43.43 ID:Pek0gKpN0.net
>>615
固定金利が先に上がってく以上全体で見たら常に変動が勝つことくらい少し考えれば分かるだろ
特にこの2,3年は固定が1%超えて上がってきてる一方変動はまだこれから上がる段階で金利差が一番顕著になってるタイミングだから今契約するなら変動で間違いないと思うよ
これが変動が上がり始めると今の金利差が有利なのかどうか見えにくくなってくる

619 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 19:22:13.40 ID:Pek0gKpN0.net
>>617
そもそもギリ変は利上げされるまでもなくインフレで家計がヤバいから支払額の勝ち負け以前の問題

620 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 19:22:13.94 ID:DsoYzMiZ0.net
GWにこんなスレ張り付いてる人間なんてローン関係なく負け

621 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 19:45:45.10 ID:NJnvBB7f0.net
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< ・・・・・・・・・
(    )  \_____
| | |
(__)_)

622 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 19:47:37.10 ID:NJnvBB7f0.net
ケーブルテレビで延々と京都のマンション投資を宣伝してる
投資ってこういうのが投資なのかな

623 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 20:25:18.17 ID:mRm7+cwd0.net
>>622
わざわざ広告費かけないと売れない物件なんてゴミだろ

624 :名無し不動さん :2024/05/03(金) 21:25:08.72 ID:HcDxwJnQ0.net
ワンルームを先に買って住宅ローンの枠を削ってるアホ多いけどね

625 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 08:32:11.38 ID:dPEwxOCl0.net
固定変動の勝ち負けなんてタイミングや期間金額によって変わるから条件未提示であーだこーだ言っても仕方ない
けど金利が上がったら困るとかっていうニュース記事はどうなんだろうね
本当に金利が上がってしまい破綻し家を手放したってニュースが出たら固定が勝ち扱いになるかもね

626 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 08:33:12.70 ID:3lJZKOtuM.net
変動震えてるか?

627 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 09:27:08.72 ID:lTE6Cmikr.net
はい

628 :名無し不動さん:2024/05/04(土) 14:46:02.06 ID:2X01ASIZd.net
>>625
それならここ20 年ずっと変動が勝ち続けてるけどな
固定民のアホが認めてないだけで

629 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 15:23:07.90 ID:PIyZUu8V0.net
>>628
あなたの金利をさらしてから誇って下さい

630 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 16:02:28.07 ID:ABZn3jZE0.net
>>629
何言ってんの?アホやろ君
変動と固定の差知ってるか?
意味分かってレスしてこいよカス

631 :名無し不動さん:2024/05/04(土) 16:34:33.76 .net
はめ込みだろうね

632 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 16:52:49.80 ID:srqgktUd0.net
借りてないやつもいそうだな

633 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 17:05:04.83 ID:y6qv/brk0.net
限られた層のいっ時のみが変動と勝負出来るくらいで

変動vs固定の勝負はついてるよ
今も過去も変動一択w

634 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 17:31:59.35 ID:02ZHa8i8r.net
まあ円安への対応をみる限り金利上げるにしても2%超える水準を目指すようには見えないな

635 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 17:37:04.97 ID:SKjh33ur0.net
日銀は通貨防衛のために金利上げるって言ってないから
今のところ物価上昇による金利上昇

636 :名無し不動さん:2024/05/04(土) 19:10:26.42 ID:dPEwxOCl0.net
>>628
固定も変動も破綻したってニュースはないからなぁ
どちらも安定してるなら問題ないでしょ

637 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 20:11:03.56 ID:DIfLPmmM0.net
固定は保険
保険が基本払い損なのは当たり前なんよ
もしもの時に保険がないと困る人が固定にするべきなんだけど
現実はギリギリの人が変動にしてるのよね

638 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 20:21:06.88 ID:SKjh33ur0.net
変動はいつもギリギリッすw

639 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 20:23:50.48 ID:xdDoDog00.net
固定はいつも敗北w

640 :名無し不動さん :2024/05/04(土) 23:27:30.61 ID:+CFT1uZO0.net
返済に余裕あっても使っちゃうからNISAなりiDeCoやっておいた方がいいな
手元に金があったら無駄遣いしてしまう
特にこのGWの時期は

641 :名無し不動さん (ワッチョイ 0f54-8/3t):2024/05/05(日) 09:26:56.36 ID:a7O8+8zQ0.net
>>637
金利上がるのは諦めて、変動はギリギリという妄想に路線を変えたの?

642 :名無し不動さん (ワッチョイ 7b34-w0ma):2024/05/05(日) 10:16:04.97 ID:yA3wGhtf0.net
ざっくりいうと契約時点の固定金利を向こう10年超えることはないと思うなら変動でいいんじゃないか?向こう5年だとちょっとのブレで逆転するリスクある

643 :名無し不動さん (ワッチョイ 7ed1-D62g):2024/05/05(日) 10:20:56.82 ID:3hAaKdoW0.net
>>632
主語を大きくしてるやついるけど、お前自身の借入額と金利で誇れよって思うわ。

644 :名無し不動さん:2024/05/05(日) 10:41:13.23 ID:qFCU0GjI0.net
>>643
金利は低い方がいいのは誰でもわかるが、借入額は高い方がいいのか?
借入額高いと支払利息額も増えるぞ?

645 :名無し不動さん :2024/05/05(日) 10:56:18.47 ID:0zCWVqRk0.net
>>644
低金利で借りられるだけ借りた人間が資本主義では勝ちです

646 :名無し不動さん :2024/05/05(日) 11:02:12.69 ID:qFCU0GjI0.net
>>645
高額借りるってことは、高額な住宅を買ったってことだろ?
住宅に大金突っ込むことが勝ちと言えるのか?

647 :名無し不動さん :2024/05/05(日) 13:05:30.09 ID:pb3Sqxu+0.net
NISA最短満額が終わる2028年頃にマンション買うわ
丁度35歳やし物件価格も今よりも500万~1000万は下ってるやろ
当然変動金利や

648 :名無し不動さん :2024/05/05(日) 13:08:04.27 ID:71uNZqgV0.net
>>647
インルレ下で不動産だけそんなに下がるのかい?

649 :名無し不動さん :2024/05/05(日) 13:18:41.87 ID:eRTISwBX0.net
なんかワンピースみたい
>>648
書き込み落ち着いて

650 :名無し不動さん :2024/05/05(日) 13:21:32.24 ID:ndlbk4m00.net
早く震わせろ固定ゴールデンウィークだからってサボってんなよ

651 :名無し不動さん :2024/05/05(日) 13:45:07.76 ID:WvGdZAC+0.net
>>647
その間の家賃は?

652 :名無し不動さん (ワッチョイ fa83-StfV):2024/05/05(日) 15:04:10.67 ID:WRjQCySm0.net
インフレだったら長期で見れば不動産は上だよ。早く買わんとまじで買えなくなるぞ

653 :名無し不動さん :2024/05/05(日) 15:19:23.99 ID:EwgZu9+A0.net
一般的な大家の表面利回りは5%
同一物件を買うと借りるで月々の支払いは1.5倍違う
ライフステージに合わせて移住や家の大きさ変えられるから
実際の差はもう少し小さいけど買ったほうが断然お得

654 :名無し不動さん :2024/05/05(日) 15:31:44.95 ID:71uNZqgV0.net
資材高騰してるのに同じクオリティの不動産を安く売り出せるとも思えない
都内の良い立地はそもそも空いてる土地がなかなかない

655 :名無し不動さん (ワッチョイ 6a9b-l38v):2024/05/05(日) 16:18:10.08 ID:pb3Sqxu+0.net
>>648
>>651
下げ幅は希望的観測や

家賃は会社の住宅補助があるから買うほうがかなり負担になる
住宅補助→賃貸社員用家賃の8割補助
住宅手当→家持ち社員用一律3万

定年まで賃貸でその分貯金とか運用すればええやんと思われるかもしれんが、そこそこリスクがある

656 :名無し不動さん (ワッチョイ fbfc-YWVP):2024/05/05(日) 16:27:20.04 ID:ReyWrjCZ0.net
>>655
下がってる事は無いやろうけど、家賃安いなら貯めるのも良いかもな
子供居るん?

657 :名無し不動さん :2024/05/05(日) 19:43:33.67 ID:pobaKzej0.net
不動産は早く固定で買っとけよ。
給料がインフレすれば、楽勝だよ。
繰上で返済。
変動で借りるなんて金持ちかバ○だろ。

658 :名無し不動さん:2024/05/05(日) 21:06:51.25 ID:QtBeRAjs0.net
>>657
ちょっと雑になってきてるぞ
もう少し真面目にやれ

固定は負け越してるんだからな

659 :名無し不動さん :2024/05/05(日) 21:47:47.20 ID:ee5m070A0.net
どんぐりレベル0

660 :名無し不動さん (ワッチョイ ea34-yr9t):2024/05/06(月) 06:42:56.53 ID:LOvpdluk0.net
早く震えたい
敗北を認知したい

661 :名無し不動さん :2024/05/06(月) 07:03:09.64 ID:1lhqIqDZ0.net
変動震えてるか?

662 :名無し不動さん :2024/05/06(月) 07:35:56.38 ID:biMHVrw70.net
震えたいけど書き込めない

663 :名無し不動さん (ワッチョイ 6a02-6Vdd):2024/05/06(月) 09:55:27.21 ID:p2PvmPa/0.net
どんぐりで過疎ってんのこれ

664 : 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 4ab7-LA0m):2024/05/06(月) 10:04:10.03 ID:nB3KCOBC0.net
過疎

665 :名無し不動さん (ワッチョイ b35c-c5DX):2024/05/06(月) 10:28:43.03 ID:/+Cc86v/0.net
過疎っ過疎

666 :名無し不動さん (オッペケ Sr33-9Lol):2024/05/06(月) 11:10:14.12 ID:5mNQw9wur.net
元々真っ赤な人除けばそこまでのスレ

667 :名無し不動さん :2024/05/06(月) 12:58:04.82 ID:Swih3NbI0.net
ニュースや発言がないとお互い煽る材料が弱いし

668 :名無し不動さん :2024/05/06(月) 14:25:50.09 ID:6kaQNJQLd.net
どんぐりだるいわコレ
キャッシュ消したらすぐ書き込めんようになるし

669 :名無し不動さん (ワッチョイ 6a02-6Vdd):2024/05/06(月) 17:12:51.79 ID:p2PvmPa/0.net
固定暴利だろw

670 ::2024/05/06(月) 19:39:31.86 ID:knCrjoT40.net
円安全く改善しないな
当然なんやけど
金利上げれんし終わっとる日本

671 :名無し不動さん :2024/05/06(月) 19:59:48.92 ID:p2PvmPa/0.net
変動大勝利で固定消えたなww

672 :名無し不動さん :2024/05/06(月) 21:02:31.66 ID:+mH2G4Z6d.net
>>658
厳しいな
連休くらい大目に見てやれよ

673 :名無し不動さん :2024/05/06(月) 21:02:51.75 ID:rrxXo7Jy0.net
アメリカのリセッションが近づいてきてるな
米大統領選が終わったたらバイデノミクスばら撒きが終了してリセッションってのがメインシナリオだったが、米大統領選まで保たない可能性が出てきた
データが弱ってきたからか米国経済に強気一辺倒だった経済解説系YouTuberが一斉に弱気予測に保険かけ始めてる

674 :名無し不動さん :2024/05/06(月) 21:08:29.52 ID:p2PvmPa/0.net
終わっちまったなゴールデンウィーク泣
明日からまた固定は高い金利でローン返済頑張ろうなw

675 :名無し不動さん :2024/05/06(月) 21:17:56.09 ID:dAyVwkzy0.net
ゴールデンウィークは充実してる人ほどこんなスレに来なくなるよな
ある意味答えが出てる

676 :名無し不動さん :2024/05/06(月) 21:33:13.38 ID:LOvpdluk0.net
マータ固定負け単価(笑)

677 :名無し不動さん :2024/05/06(月) 21:41:50.88 ID:1lhqIqDZ0.net
変動オワタアアアアアアアアアアアア

678 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/05/06(月) 22:28:29.55 ID:aoZYP/r00.net
今年のGWは天気も良くて良かったですね。ハイキングを楽しめました。

しかし、イスラエル及び大統領選挙前景気浮揚利下げみたいなものが始まりインフレが再び加速しそうです。

とりあえずゴールド買い増しますか!

679 :名無し不動さん :2024/05/06(月) 22:47:25.69 ID:3d8X5ZE20.net
逆張りの日本人だからこのタイミングで金なんて買えないわ
ネタニヤフが無血で去ったら中東も落ち着くだろうし、もっと下がるタイミングがありそう
円建てなら特に

680 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/05/06(月) 23:40:09.91 ID:aoZYP/r00.net
>>679
米国債金利が高いのにゴールドが高いのはおかしいのですが、おそらくはゴールドの値動きが正しくて現実が調整するという予感がしています。

とりあえずは積立かな。

681 :名無し不動さん :2024/05/06(月) 23:50:58.36 ID:YD5jX0qi0.net
>>680
NISAでコツコツ買ってます
あとは株系のインデックス
ちょこっとブル投信

682 ::2024/05/07(火) 01:03:27.08 ID:CCUi00AS0.net
なんだかんだでまだまだ変動一択やな

683 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 06:40:36.77 ID:/s4k28510.net
ここの固定って世間の普通の人に比べて経済に詳しいよな
変動は、金利上がらないっていってるだけで世間の普通の人並だけど

684 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 07:15:27.70 ID:VULvuIKj0.net
変動震えてるか?

685 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 08:23:02.82 ID:jfQhcrCx0.net
>>683
経済に詳しいのに損し続けてきたのか

686 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 08:57:51.37 ID:/s4k28510.net
>>685
先行投資してるだけでは

687 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 09:07:32.04 ID:NYt/5Uc30.net
今借りてる銀行に借り換えちらつかせて金利下げてもらったんだが、5年ルール発動して支払額が安くなるのは5年後だった
これから5年間は下がった金利分だけ毎月繰上げ返済してる状態が続く
損してないんだけど毎月の額が変わらないとなんか損した気分

688 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 09:11:32.11 ID:VULvuIKj0.net
固定は経済に詳しいw

689 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 10:14:35.71 ID:i0Ca0MFs0.net
>>688
詳しいというほどでもないが、多少知ってて敏感で神経質な気がする。

690 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 10:26:43.31 ID:YkguV0mQ0.net
敗北を知らせて

691 :名無し不動さん:2024/05/07(火) 10:27:06.78 ID:7Q6ZD97Ea.net
>>689
詳しいんじゃなくて
悔しくて自分の都合の良い情報しか仕入れてないって感じ
固定って上がる理由しか考えてないんだもん
金利が上がらない理由聞いてもまともな回答できない
だからいつまでも金利が上がらないことに納得できなくて亡霊になってギリ変って言って馬鹿にして精神を保とうとしてる感じ

変動派は上がる理由と上がらない理由を吟味して上がりにくいって判断して変動選んでるし上がったとしてもそこは理由がある分納得できる論理的な感じ

692 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 10:35:37.82 ID:/s4k28510.net
>>691
>変動派は上がる理由と上がらない理由を吟味して上がりにくいって判断して
そんな奴見たことない
みんな、対して上がらないと信じ込んでるだけだ

693 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 10:49:46.05 ID:0riZ6beU0.net
>>691
固定の優先順位は安定だよ
万が一を考えて多少損しても、将来払えなくなったら困るってことだろう
今から固定に乗り換える人の理由は違うだろうけど

694 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 11:05:40.92 ID:tf5NkdQH0.net
余裕あるやつは変動で買え
あまり余裕ないやつは保険付きローンである固定で買え
金がないのに変動は無自覚ギャンブラー

695 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 11:16:25.87 ID:QXXlcbRN0.net
>>683
これうけるwww

696 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 11:19:14.03 ID:kC1whAHjr.net
まあ色々知ってるからアレが怖いアレも危険で保険をかけたくなるのかもしれん
安いから飛びついただけの層もいる変動が正解だったのは結果論だしな

697 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 11:24:23.33 ID:/s4k28510.net
>>696
>まあ色々知ってるからアレが怖いアレも危険で保険をかけたくなるのかもしれん
ある意味そうかもね
投資に全力を尽くしたいから、住宅ローンで精神面も含めてリスク取りたくない。

698 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:02:00.90 ID:iu2/1qkD0.net
ただのチキンだよwww

699 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:02:06.24 ID:KOuY4uF70.net
>>692
対して上がらないと信じ込んで、実際そうだったからな
吟味して固定選んでそんな奴等に負けたら精神保つの大変そうだ

700 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:04:08.25 ID:/s4k28510.net
>>699
結果がどうのではなく、その過程を言っている
変動を選んだのに大して理由ないだろ、あなたも

701 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:06:47.84 ID:i0Ca0MFs0.net
黒田さんが金融緩和始めた10年以上前に、これはそのうち低すぎる金利が上がり、どんどん円安になると思ってたが、10年もかかるとは思わなかった

予想としては的中したけど、時間軸を考えるとあまり意味なかった

702 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:08:32.21 ID:kAlj8bGp0.net
>>683
経済詳しいのに、金利上がる上がると騒いでは意気消沈して消えるのはなぜ?w

703 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:09:24.67 ID:/s4k28510.net
>>702
経済詳しくても、未来の予想は難しいんだよ

704 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:12:48.99 ID:KOuY4uF70.net
>>700
吟味して選んだほうが偉いとか関係ない

705 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:15:06.65 ID:/s4k28510.net
>>704
誰も偉いとか言ってないだろ?

706 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:16:00.67 ID:KOuY4uF70.net
>>705
経済に詳しいとか、上から目線だよ

707 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:18:59.95 ID:+tQAHO080.net
>>706
なんでそんなに下から目線なの?

708 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:19:31.82 ID:/s4k28510.net
>>706
上から、ここの固定は経済に詳しい、変動はそうでもないと言っているよ
何か変動が固定に勝ることがあればどうぞ。現在の金利以外で。

709 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:20:04.46 ID:LSVTjwe60.net
変動の最安金利って属性良くないと通らないんだよ
フラットは通りやすい

710 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:20:08.31 ID:+tQAHO080.net
>>701
結果論だよ

711 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:20:41.11 ID:mWF9OIUH0.net
詳しかったら金利上がるなんて言えないけどな
日本のこの状況見てどこに金利上げる理由あるんだよ
ないから為替だけみて上げるとか言ってる始末

712 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:22:16.14 ID:+tQAHO080.net
なまじ金融機関に勤めてるから金利上昇の予測見慣れてるからなあ
それに引っ張られたのは否めない

713 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:22:51.21 ID:cQuuWAH2a.net
早く震えて~

714 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:28:29.30 ID:/s4k28510.net
>>711
日銀は中立金利まで上げるって言ってますが・・・

715 :名無し不動さん:2024/05/07(火) 12:31:51.89 ID:iu2/1qkD0.net
固定ザッコww

716 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:33:58.32 ID:i0Ca0MFs0.net
>>711
世界的に見て異常 という理由に尽きる 今は持続不可能な低金利 

717 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:39:37.80 ID:mWF9OIUH0.net
>>714
上げるじゃなくて上げたいだろ?

>>716
世界的に見て異常とか日本の状況考えてないじゃん

だから上げられない理由考えてみろって

718 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:43:37.19 ID:/s4k28510.net
>>717
日銀が決定権持ってる政策金利を上げたいって言ってるんだよ?
何が問題?

719 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:48:10.12 ID:mWF9OIUH0.net
>>718
日銀はデータが安定して物価上昇率2%を達成してかつ実質賃金が上昇傾向にあるなら上げたいんだよ
その他、国債の利払とかバランスシート、マネタリーベースとか色々なデータが揃ったらって条件つき
全てデータで判断している
上げたいって気持ちで上げれるわけないじゃん
そりゃ政府も日銀もデフレから脱却したいんだから上げたいに決まってるだろ
俺だってインフレしてくれれば残債は相対的に薄まるんだからインフレして金利も上がる世界が理想だと思うよ
でも現実は上げれない理由だらけってことよ

720 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 12:49:19.15 ID:1dzwEZ9z0.net
中立金利が2%として中立金利まで政策金利を上げたい日銀は今2%まで上げてないだろ?
それが上げられないかもしれない理由とイコールだよ
デメリットがどこまで大きく出るか見ながら調整するんだろ

今回分かったのは円高目的も金利引き上げは余程したくないんだろうなってくらいか

721 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/05/07(火) 12:51:10.17 ID:0RPuTI1Z0.net
物の価格を上げるには新商品とか皆が欲しいものを出すしか無いけれど、小さくなる一方なので厳しいですね。

値段が上がったら競合に流れて売れなくなるシャウエッセンみたいな事があちらこちらで起きてます。

722 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 13:05:29.74 ID:/s4k28510.net
>>719
物価上昇率は2%に届きそうなレベルだし、国債の利払いは政府の話だから関係ないし、バランスシートが悪くなろうが満期まで持てば影響ないし、マネタリーベースは金利とほぼ同じ意味だし、何が問題なのかわからないよ。
要は物価上昇率次第で上げるということだよ

>>720
2年くらいかけて2%まで上げるんだよ
日銀も、市場も俺も今すぐ2%なんて思ってないよ

723 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 13:11:30.32 ID:i0Ca0MFs0.net
>>717
政策金利をなかなか上げられない理由は、景気が悪くなるからだろ

724 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 13:24:41.06 ID:6s3u3eG0d.net
>>716
異常なのは金利だけじゃなく給料が上がらないもあるからな
他所からみたらこいつらこんな低金利なのになんで経済成長しねーの?って思われてるだろう。

725 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 13:36:45.16 ID:mWF9OIUH0.net
>>722
バランスシート悪くなる問題がわからないってのやばいし政府は関係ないってのもやばい発言すぎる
経済詳しいならそんなこと言わんだろ

726 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 13:56:16.03 ID:i0Ca0MFs0.net
うーん。ここレベル高い奴いるな。
俺も参戦しよ。

727 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 15:08:42.19 ID:lx+VjEeV0.net
変動が顔真っ赤にして必死になってて草
ようやく自分の尻に火がついたことに気がつき始めたようだw

728 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 15:11:11.36 ID:APnwQElA0.net
さあ始まりました

ゴールデンウィーク明け第一ラウンドファイっ!

729 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 15:24:15.31 ID:+tQAHO080.net
7月なんか

730 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 15:40:57.61 ID:MHJIj6xE0.net
どっちかと言うと植田さんは最悪の状況になる前になるべく利上げしたいと思ってるんじゃない?
ただ大前提として第二の力(賃金上昇)のデータ的な裏付けが必要と考えてるから今は上げられないし今後上げたとしてもその影響をしっかりみながらさらに上げるか判断していく方針
そこまでの時間的猶予が日本経済にあるかしらんけど

731 ::2024/05/07(火) 16:01:00.38 ID:0yiZdn5h0.net
結果、変動に支払総額負けたとしても
35年間固定1%ノーリスクで個人が数千万借りられるとか無いからなぁ
リスク分散の一つで自分の住みかにはリスクを取らないっていう適切な投資な
住宅でもリスクとって投資でもリスクを取る
オルカン、S&Pとかさらに為替リスクもとって石油王にでもなったと勘違いしてんのかな?と思うけど
増えてる時は勘違いする気持ちもわからんでもないけど
個人の数億なんか国や投機筋に群がるミジンコやし
一度増えたお金が減っていく恐怖と忘れられない金額で損切りできずに大概の人が半額以下で損切りするのが世の常な

732 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 18:14:55.74 ID:VULvuIKj0.net
変動震えてるか?

733 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 18:18:45.56 ID:rvOfG+pf0.net
固定お前がいなきゃ始まらない変動の引き立て役これからも妬み僻み願望垂れ流して気持ち良くさせてくれw

734 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 18:29:40.49 ID:+tQAHO080.net
固定です
今日の株高で200万資産が増えました
200万円分だけ利確したのでちょっとキャッシュにしときます

735 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 19:10:53.31 ID:XGZeR9SC0.net
アイドル追いかけてたのにdbsと結婚するような話やな

736 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 20:19:41.97 ID:YjfsNbtkr.net
利確草

737 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 20:31:10.74 ID:rvOfG+pf0.net
>>734

変動だったらもっと得したのにねww

738 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 21:00:09.37 ID:+tQAHO080.net
>>737
変動ならもっとリスク量落としてて儲けも少なかったと思います
負債と資産で金利リスクを抱えるので

739 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 21:01:05.77 ID:+tQAHO080.net
>>736
利確千人力です

740 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 21:11:35.33 ID:YjfsNbtkr.net
利確千人力草

741 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 21:19:31.02 ID:rvOfG+pf0.net
>>738
変動に負けてるけど良かったなww

742 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 21:43:13.69 ID:+tQAHO080.net
>>741
30年ありますから
先は長いですね

743 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 21:49:34.26 ID:VULvuIKj0.net
変動オワタアアアアアアアアアアアア

744 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 21:55:14.91 ID:0riZ6beU0.net
>>738
ちょっとわかるかも
投資したことなかったし、種銭もないからつみたてNISAなんだけど、変動なら貯金してたと思う
変動選ぶ人はそれでも投資してそうな気もする
リスク耐性強そう
耐性弱いから固定でいいわ

745 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 21:56:28.72 ID:rvOfG+pf0.net
結果暴利ww

746 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 22:04:38.69 ID:m22mXlqn0.net
固定なら投資に強気になれるって笑
投資に比べたら金利の上下なんてリスクあってないようなもの
固定って感覚狂った奴ばかりじゃね?

747 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 22:04:46.23 ID:IgJJ1UNc0.net
私のケースの計算だと金利差で総支払額が1200万円違います
でももう運用商品の今年の累積リターンでその差は上回りました
投資し始めた時期が良かったと思いますが、結果論ですね
利確できたので年央株価が調整したら再投資しようと思います

748 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 22:27:22.15 ID:f3t/YDzG0.net
自分の場合変動最優遇との差は月々8000円程度
そもそも自分が変動最優遇取れる属性じゃなかったから差はさらに少ない
そして何より35年利上げが一切無いとも思えなかったから将来計画的に投資していくために固定を選択するのもそれほど狂った感覚ではなかったと思ってる

749 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 22:31:47.98 ID:YjfsNbtkr.net
『思ってる』はあんまり多用しない方がいいらしいぞ

750 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 22:39:49.47 ID:f3t/YDzG0.net
>>749
個人の感想だから「思ってる」としか言えない
そうは思わないから感覚狂ってるって指摘してるんだろうし

751 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 22:40:56.84 ID:gQiOJ51z0.net
自分は変動だけど保険込みで固定で1%未満なら固定の方が良いだろ
今後はそんな条件で借りれることはないだろうけど

752 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 23:01:49.43 ID:pWlMTrF50.net
変動で借りて固定のほうが良さそうになったら借り換えればいいだけでは…?

753 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 23:08:14.21 ID:jfQhcrCx0.net
変動最優遇取れないやつに語る資格ないだろ
選択肢なくて固定にしてるだけやん

754 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 23:12:09.86 ID:IgJJ1UNc0.net
借り換えだと手数料キックバックとかもあったよね
paypay銀行とか

755 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 23:13:21.59 ID:f3t/YDzG0.net
そこ突っ込まれると何も言えないけどそれ言ったら世の中のほとんどの人は語る資格なくなっちゃうしそれこそ最優遇取れてないのに変動選んだ人も否定することになる

756 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 23:21:45.57 ID:0o2z3SE50.net
日本なんてたった数年前に35年を1%以下で固定できてしまったオワコン国家、ゆえに変動金利の平均が1%以上になるわけねーだろと思ってたりする
そら短期的に1.5~2%くらいになるかもしれんがすぐにゼロ金利まで戻るだろうよ

まあ1%以下固定と対決すべき変動の最初の5年は0.4%とかで確定してるわけで、ここから逆転したいとなるとそら変動金利が3~4%必要になるよなとw

757 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 23:28:57.86 ID:C5E5U2cP0.net
>>752
燃料乙

758 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 23:29:40.17 ID:C5E5U2cP0.net
>>756
ならないよ

759 :名無し不動さん :2024/05/07(火) 23:47:16.00 ID:P/aV86P00.net
>>756
算数がんばれ

760 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 05:22:11.06 ID:+XM0aqph0.net
変動オワタアアアアアアアアアアアア

761 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 05:43:23.40 ID:QqYNveew0.net
固定勢い落ちすぎ
どんぐりのせいでキチガイ君の書き込み減っちゃったな

762 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 07:01:13.66 ID:SGi7gSrx0.net
おはよう
ここの固定って世間の普通の人に比べて経済に詳しいよな

763 :名無し不動さん (ワッチョイ 8ba6-IWIS):2024/05/08(水) 07:41:29.11 ID:w4ezOLNR0.net
>>746
>投資に比べたら金利の上下なんてリスクあってないようなもの
何を持ってそう言ってるのか
変動の金利がアメリカ並みの7%になったら、投資の利益が吹っ飛ぶぞ

764 :名無し不動さん (ワッチョイ ea0b-mIX4):2024/05/08(水) 07:51:16.72 ID:PaRB5V/O0.net
朝のどんぐりチェック

765 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 08:31:09.75 ID:lWPUcv+f0.net
>>758
4、5年経過してるなら残り30年を平均1.25前後で過ごさないと逆転は無い
つまりこれから段階的に上げていくことを考えると最終的に適用金利4%ほど必要になってくる

766 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 08:38:39.07 ID:w4ezOLNR0.net
>>765
中立金利が2%だから、変動金利は3%
政策金利が今年+0.5、来年+0.5、再来年+0.5でほぼ中立金利に達した後、ずーっと中立金利で推移したとしても余裕で逆転する

767 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 08:45:05.51 ID:lWPUcv+f0.net
>>766
そうだねそうなるといいね

768 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 08:46:06.32 ID:npM42eOR0.net
>>766
金利がそこまで行ったら給料が大幅に上がってみんなハッピーだろうなぁ

769 ::2024/05/08(水) 08:47:58.42 ID:WzapSYDKd.net
>>763
なってからわめけよカス
なる訳ないやろ今の日本で

770 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 08:49:56.58 ID:w4ezOLNR0.net
>>768
みんなハッピーかどうかは知らないが、固定が逆転するのは間違いない

771 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 08:51:05.58 ID:w4ezOLNR0.net
>>769
リスクってなってからわめくものなの?
それだと遅いと思いますが

772 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 08:54:38.16 ID:0iETkOHl0.net
幸い、最弱の円を持ってれば利上げ円高のヘッジにはなる。

773 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 08:58:46.50 ID:w4ezOLNR0.net
>>772
ならんでしょ
変動が7%になったら、どうやって返済するつもりなの

774 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 09:00:07.26 ID:Ovc3f0xh0.net
マジで7%になると思ってるの?

775 ::2024/05/08(水) 09:13:04.14 ID:WzapSYDKd.net
>>771
流石に7%とか言ってるのアホなん言ってんの

776 ::2024/05/08(水) 09:15:28.80 ID:WzapSYDKd.net
むしろ7%に耐えれる日本が見てみたいわ生きてる間に
どんだけ好景気やねんって

777 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 09:30:10.71 ID:sH4kgV0q0.net
>>765
5年前なんて三菱UFJの変動最優遇0.625%とかだぞ?
2回短プラ上がったらもう1.125%だよ

778 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 09:32:33.40 ID:dMAREC9Q0.net
これから35年の物価はどうなる?
金利はおのずとわかるだろう

779 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 09:39:51.99 ID:w4ezOLNR0.net
7%にならない保証なんてどこにもないのに変動さんは楽観的ね

780 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 09:48:37.27 ID:npM42eOR0.net
>>779
逆にそこまで日本が好景気になると思ってる方が楽観的じゃないかな
まぁ金利上がる分には景気良くなってるんだろうからそれはそれでいんじゃね

781 ::2024/05/08(水) 09:55:01.55 ID:kNEAe9ELd.net
>>779
そら保証は無いわ10%でも20%でもいくかもしれん
7%なる未来が見えん言ってんの日本語理解できるかクソジジイ
2%位ならまだしも固定はほんまアホばっかやな
そんなに金利多く払ってんのが悔しいんか
変動が羨ましいなら固定にすんなよヘタレが

782 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 09:57:36.84 ID:lWPUcv+f0.net
>>777
そうなるまでどんだけかかるんだって話だよ

783 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 09:58:08.00 ID:w4ezOLNR0.net
>>781
あなたが見えないだけで、保証はないんでしょ
あなたの想像力がどんなもんかしらんが、想像外の自体が起きない保証はないよねっていってんの

784 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 10:03:42.18 ID:lWPUcv+f0.net
>>777
ちなみに私が契約した5年2ヶ月前だと三井住友とりそなは優遇1.975%だったよ

785 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 10:07:06.34 ID:npM42eOR0.net
>>783
電車が脱線事故しない保証もないから電車乗らないほうがいいな
車も交通事故にあわない保証がないから乗らない方がいいな
外歩いてて車が突っ込んでこない保証がないから家出ない方がいいな

786 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 10:09:52.16 ID:jtMx9wmyM.net
>>766
これが固定脳です

787 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 10:18:40.70 ID:VjJFbjD30.net
いいぞwやっぱりキチガイ固定くんが居ないと盛り上がらないなww

全てが的外れ願望ダダ漏れww
これが固定ですww

788 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 10:30:39.07 ID:w4ezOLNR0.net
>>785
リスクとリターンのバランスが大事でしょ
電車事故の確率なんてめっちゃ小さいし、車も大きい車ならしなないだろうし、外歩いてて車が突っ込んでくる確率もめっちゃ小さいだろうし
(ちなみに上記は過去データから確率がわかる。)

789 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 10:38:49.76 ID:0iETkOHl0.net
>>773
それは個別の資力による。
手元不如意で、金利上がったら詰む人は詰む。
この場合、低金利が継続しても、大きな収入減であっても詰む。
手元たんまりなら、高金利とも上手に付き合える。

なお、>>385に記載のとおり、二人以上の世帯のうち、30代〜50代の1割前後しか変動金利で借りていない。
この1割のうち手元不如意世帯がどの程度いるのかということだよね。

メディアが「住宅ローンが上がると、変動金利の返済が増えて大変だ」と煽るのは、実は巧妙に視点をすり替えられているのですよ。
変動金利上昇で債務者が大変になるのではない。
売り手が高価格で売れづらくなるので大変なのです。
7%どころか1%でも売り手側はダメージでしょう。

790 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 10:47:55.51 ID:w4ezOLNR0.net
>>789
>なお、>>385に記載のとおり、二人以上の世帯のうち、30代~50代の1割前後しか変動金利で借りていない。
母数がおかしいよ
そもそも借入金が無い世帯を母数に入れて何を言いたいの

791 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 10:52:47.35 ID:lWPUcv+f0.net
>>788
さすがに変動金利の適用金利が7%になる確率のほうが小さいとは思う

792 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 10:54:32.07 ID:npM42eOR0.net
>>788
金利7%まで行く確率と車突っ込んでくる確率変わらんだろ笑
むしろ交通事故の方が多いまであるわ笑

793 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 10:55:05.50 ID:w4ezOLNR0.net
>>791
変動金利の適用金利が7%になる確率は算出不能だから、比較できないよ

794 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 10:56:37.64 ID:w4ezOLNR0.net
>>792
それはあなたの感想ですよね
違うというなら、確率と算出過程を示してくれ

795 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 10:57:45.40 ID:0iETkOHl0.net
>>790
無借金世帯は、ローン返済とは無縁ですよね。
だから、「住宅ローンの返済において、変動金利上昇でローン破産するのは、全体からするとうんと少ない」ということが分かるかと。

「借りて建てて売って返して」の開発業者、
「借りてリフォームして売って返して」の再販業者は、利上げによって想定価格で売れないと死ぬけども。

「変動金利上昇で返済額がいくら増えるか」なんてことにヤッキモッキするのは、全世帯から見るとほんのわずかなんですね。
他人事として見ている人が多いので、話題にしやすいってのもあるかな。

796 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 11:00:21.23 ID:w4ezOLNR0.net
>>795
>だから、「住宅ローンの返済において、変動金利上昇でローン破産するのは、全体からするとうんと少ない」ということが分かるかと。
そりゃ借りて無い世帯入れたらそうなるわな
車持ってない世帯を入れて、運転中に交通事故に合う確率を論じているようなもんだ

797 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 11:01:16.72 ID:/bQXlIWD0.net
>>793
うん、だからあくまで思うと書いた

あなたがこのスレで書く未来の変動金利予想と同じように意味も価値も無いものだよ

798 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 11:02:37.53 ID:w4ezOLNR0.net
>>797
私は可能性の話をしているのであって、あなたの思うと違って、意味も価値もあるものだよ

799 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 11:02:50.20 ID:npM42eOR0.net
>>794
感想だよ笑
皮肉だけどな笑
そんだけ7%とか馬鹿げたこと言ってるんだよって意味でな笑

800 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 11:03:42.79 ID:w4ezOLNR0.net
>>799
あなたの”感想”に興味はない

801 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 11:05:48.80 ID:/bQXlIWD0.net
>>798
残念だけどそれを判断するのはあなたじゃない
ここだけ見ても変動派はもちろん、固定派でさえあなたの書き込みに価値を見出してる人のほうが少ないんじゃないかな

本スレでも煙たがられてるみたいだけど、自分の書き込みに価値なんてあると思う?

802 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 11:07:29.92 ID:zW7dg1dG0.net
よーし一気に金利ageageダァアアアアアアwwwwwwwww
ペアローンwwwwww

803 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 11:10:22.94 ID:0iETkOHl0.net
>>801
何を判断するのかな?
変動債務者が1割未満だから、「変動金利上昇による住宅ローン破綻」という点での社会影響は少ないのは事実だよ。
サブプライムローンみたいに、大量の人々が家を追われるみたいなことにはならないんだよね。

「変動金利が上がると、返済が大変」というのは巧妙な視点そらしであり、変動金利上昇で困るのは売り手側なんですよ。

804 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 11:15:49.89 ID:npM42eOR0.net
>>801
7%とか馬鹿げた理由とかにこいつ自身以外なんの価値もないけどスレを盛り上げてくれるバカ固定って意味では価値はめちゃくちゃあるよ笑

805 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 11:17:56.33 ID:/bQXlIWD0.net
>>803
頓珍漢な金利予想に価値があるかどうか、だよ

2行目以降は私の参加してない会話なので私に言われても

806 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 11:20:04.57 ID:lEiTZaXU0.net
7%と書いてるやつは隠れ変動の固定下げだからな。分かるよな

807 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 11:35:37.62 ID:w4ezOLNR0.net
論理的な反論ができないから、はやし立てるしか無いのかな

808 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 11:36:50.36 ID:0iETkOHl0.net
>>805
7%になるっていってるのは別の人だよ?

私は>>789で述べたとおり、個人の資力次第だと言っている。
手元不如意組は低金利でも収入減があれば詰むんだしね。

しかも、政策金利上昇による住宅ローン破産の社会的な影響なんて、ごくわずかだよ。
そもそも変動債務者自体が1割いるかいないかなんだしね。
そして金利上昇局面になった場合には、現金が投資に対してのヘッジとなるから、賃金労働者が強くなるよ。

大多数の変動金利債務者は自分の実力(資力)を信じて、どんと構えておいて大丈夫だよ。
銀行は債務者の資力と担保から、融資しているんだからさ。

住宅業界に関して言うと、政策金利上昇で影響を受けるのは開発業者と買取り再販業者をはじめとする売り手側だよ。

809 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/08(水) 11:51:32.38 ID:0iETkOHl0.net
>>796
もちろんそうだよ、だからこそ、1割前後の変動債務者に焦点を当てても、金利上昇による社会的影響を考察することはできない。
それに持ち家世帯=借金持ちでもないしね。
ローンが終わった人、現金買いの人、相続の人などなど、負債とは無縁ながら持ち家の人もいるからさ。

>>806
自分もそう思ってる。
「変動金利ヤバい」と社会的影響を誇大に流布しているね。
多少利上げしたところで大多数の住宅ローン変動債務者が破産することはないのに。

810 :名無し不動さん (ワッチョイ a627-7Wo3):2024/05/08(水) 11:53:48.66 ID:lWPUcv+f0.net
>>808
いや私が価値がないと判断した人はあなたじゃなく7%の人だから

ちゃんとツリー読んでくれ

811 : ころころ (ワッチョイ fb84-vFXk):2024/05/08(水) 11:56:11.24 ID:cXZEicSb0.net
>>807
まだやってんのかアホ7%は
論理的論理的言うならお前がまず7%を論理的に説明してみろや

812 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/08(水) 12:00:16.92 ID:0iETkOHl0.net
>>810
アンカー先、見間違えてました、ごめんなさい

813 :名無し不動さん (ワッチョイ 8b87-IWIS):2024/05/08(水) 12:02:18.51 ID:w4ezOLNR0.net
>>811
めっちゃシンプルだよ。
契約書に7%になる可能性は無いって書いてないから、7%に金利上がる可能性はあるってだけ

814 :名無し不動さん (アウアウウー Sa1f-xk7l):2024/05/08(水) 12:03:35.21 ID:+YQO1dfAa.net
>>813
マジで釣り針デカすぎ笑

815 :名無し不動さん (ワッチョイ 8b87-IWIS):2024/05/08(水) 12:06:22.04 ID:w4ezOLNR0.net
>>814
>>807

816 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/08(水) 12:06:28.33 ID:0iETkOHl0.net
実際、日銀のゼロ金利維持のための理屈づけの方が辻褄が合っていない。
だから、円が犠牲になる。
「円安が基調的物価に影響を与えるとき」という場合の「基調」が何かについては明確に言わないしね。
ゼロ金利維持は総選挙まで変化を避けるという内政事情なのか、
円キャリートレードで資金が引き揚げられることを恐れる米国からの外圧なのか、分からないけども。

817 :名無し不動さん (ワッチョイ ea33-6Vdd):2024/05/08(水) 12:08:54.34 ID:VjJFbjD30.net
良いぞ休憩中に固定のキチガイぶりを見るのが俺の楽しみなんだw

その調子で固定のイカれ具合をアピールし続けたまえw

818 :名無し不動さん (ワッチョイ 0f92-yr9t):2024/05/08(水) 12:09:13.27 ID:8ZiEZKv20.net
アベノミクス
円安誘導して大企業に儲けさせて株価吊り上げれば中級下級まで豊かになる
よく考えたらこんな共産主義みたいな政策が上手くいくわけないのに、なぜ国民は熱狂したのか
結果、タワマンとスラムに二分された

819 :名無し不動さん (ワッチョイ ea33-6Vdd):2024/05/08(水) 12:12:58.14 ID:VjJFbjD30.net
この先の金利上昇を願う固定民に新たなヒーロー現る

その名も7パーニキwww

820 :名無し不動さん (スッップ Sd8a-Re1t):2024/05/08(水) 12:16:25.41 ID:3uHVhNOXd.net
アメリカ並(笑)の7%になったら払えないから固定にするって考えるのはまあわかるんだよ
そんなこと天変地異や飛行機事故みたいなもんだろうしそれは本人の自由だよ

だけどそういう考えで固定を選んだ奴らが変動金利を逆転するために必要となる金利動向を願望や妄想で書き殴るから失笑されるんだよ
まあフラットマン先生くらいの金利なら夢見るのはわかるけどな


散々日銀が実質賃金が上昇しないと利上げしないって言ってるわけで、アホみたいに国債発行してるから利上げ幅にも限界があるのに数年で変動3~4%だのアメリカ並だの馬鹿じゃないのと
日米金利差による円安是正だって、どれほど効果があるかわからない0.25%刻みの水鉄砲よりは、アメリカの利下げを待ったほうがローリスクなわけで

821 :名無し不動さん (アウアウウー Sa1f-xk7l):2024/05/08(水) 12:20:29.47 ID:PrMHLUBHa.net
>>819
フラットマン
次期総裁
7パーニキ
他に誰かいるっけ

822 :名無し不動さん (スッップ Sd8a-Re1t):2024/05/08(水) 12:21:05.19 ID:3uHVhNOXd.net
>>821
資産1億4000万だったかの偏差値70固定ニキ

823 :名無し不動さん (スッップ Sd8a-Re1t):2024/05/08(水) 12:22:07.56 ID:3uHVhNOXd.net
あと35年固定1600万ニキ(金額忘れた)

824 :名無し不動さん (ワンミングク MMda-ZEQ0):2024/05/08(水) 12:22:22.06 ID:jtMx9wmyM.net
7パーニキは日本の復活を信じる志士やぞ

825 :名無し不動さん (アウアウウー Sa1f-xk7l):2024/05/08(水) 12:24:18.32 ID:YO0pSVVVa.net
>>823
いたなw
その程度の金額だったら固定でも変動でも変わらんってめっちゃ笑った記憶あるわw

826 :名無し不動さん (ワッチョイ a627-7Wo3):2024/05/08(水) 12:25:19.79 ID:lWPUcv+f0.net
>>821
解釈マン許容性マン次期総裁7%マン

どれかは同一人物だと思うけどね
なんなら全員かも

827 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/08(水) 12:30:36.64 ID:0iETkOHl0.net
>>818
メディア側が正確に報道しなかったのも大きな原因だよね。
大規模緩和で、金利を低くした結果、円安になるのだが、その低金利の恩恵を受けるには
「借金して、投資」なんですよ。
民間銀行は国から買った国債を売って、日銀から円を貰う。
民間銀行はその金を個人や企業に貸し出す。
個人や企業は、欲しい物を金が貯まるまで待つのではなく、
低金利で資金を調達して買うことで、すぐに得ることができるわけですよ。

例えば、個人投資家が借金して中古マンションを購入、リノベ再販して
「低金利だから借りないと損」と煽って、実需層に高く買わせる。
これで再販やってる個人は儲かるね。

もう一つメディアが報じていなかったのは、輸出のグローバル企業が、日本で生産していないという現状ですね。
トヨタは海外で作り販売し、その収益であるドルはそのまま現地トヨタにプールしているので、低金利政策をやっても日本に海外の収益は戻ってこない。
海外トヨタの利益は現地での設備投資や賃上げに使われて、日本国内の設備投資や賃上げには使われなかった。
ま、海外トヨタで得た利益は現地社員が頑張った結果なんだから、現地社員に還元して当然だよ。

828 :名無し不動さん (ワッチョイ 0f33-xk7l):2024/05/08(水) 12:39:32.13 ID:33HNAkVj0.net
実際固定達は7月くらいのCPIと実質賃金の推移を楽しみに待つくらいしかないからな
妄想くらいしないとつまらんだろ

829 :名無し不動さん (ワッチョイ 0f78-mIX4):2024/05/08(水) 12:40:54.05 ID:9XrWlJ/R0.net
石川智久
日銀が利上げをした場合、住宅ローン金利が上昇するなどして、経済に悪影響を与える恐れもあります。

こういう論調を重ねると永遠に利上げ出来ないよ?

830 :名無し不動さん (ワッチョイ ea33-6Vdd):2024/05/08(水) 12:42:38.42 ID:VjJFbjD30.net
>>821
固定優秀なメンツ多すぎだろw

831 : 警備員[Lv.7][新苗] (スププ Sd8a-vFXk):2024/05/08(水) 12:51:46.77 ID:/1ydJq98d.net
>>813
凄いなオッサン
斜め上の解答してくるとはwww
周りに構ってくれる人居ない老人だけど、ココだと構ってくれるから嬉しいな
決して周りには言わない方が良いぞそんな事

832 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/08(水) 12:55:33.10 ID:0iETkOHl0.net
>>829
「住宅ローン金利が上昇するなどして、経済に悪影響を受ける」のは開発業者など売り手側なのですよ。
金利上昇によって物件価格の割合が減ることを売り手側が憂慮するからなんですね。
既存変動債務者への返済額上昇による悪影響だと、読者が脳内変換するよう誘導された言い回しになってますけども。

833 : 警備員[Lv.7][新苗] (スププ Sd8a-vFXk):2024/05/08(水) 12:55:51.92 ID:/1ydJq98d.net
>>823
それしかも固定金利入れた支払総額やからな
実質借りてるの1350万位の35年固定
アホばっかりやで固定は
恥ずかしい

834 :名無し不動さん (ワッチョイ 0f92-yr9t):2024/05/08(水) 12:58:07.29 ID:8ZiEZKv20.net
1350マンなんてまともな上モノ代にもならんやん?少ない額借りて何をしようと?んで何故固定にしたの?

835 :名無し不動さん (ワンミングク MMda-ZEQ0):2024/05/08(水) 13:01:19.27 ID:jtMx9wmyM.net
固定人材豊富過ぎて裏山

836 :名無し不動さん (ワッチョイ 17ec-xk7l):2024/05/08(水) 13:06:09.45 ID:npM42eOR0.net
固定が日銀が金利上げられないのは〇〇だって大体陰謀論になっちゃうのが悲しいな
データでは会話できないんだもんなぁ

837 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/08(水) 13:09:11.60 ID:0iETkOHl0.net
>>836
物価上昇だって、先行き1.9%なんていう数字で見通して、「まだまだ」と言い、過ぎてみれば2%を大幅に超えていましたってなってるからね。
建前上の理屈と、本音はまた別にあるよ。
米国も同じで、指標を後から修正したりしてるしね。

838 : 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 8b8d-QX0i):2024/05/08(水) 13:12:05.01 ID:Ovc3f0xh0.net
固定は人材豊富なのに変動はおかしなの出てこないね

839 : 警備員[Lv.7][新苗] (スププ Sd8a-vFXk):2024/05/08(水) 13:31:26.01 ID:/1ydJq98d.net
>>838
変動では借りれない層が一定数いるからな固定は

840 :名無し不動さん (ワッチョイ eab7-w0ma):2024/05/08(水) 13:32:54.33 ID:sH4kgV0q0.net
ギリ変相手にしてる固定をバカにする割に7%ニキや1500万ニキ相手にしてるの草

841 : 警備員[Lv.8][新苗] (スププ Sd8a-vFXk):2024/05/08(水) 13:39:04.14 ID:/1ydJq98d.net
>>777
なんでそんな嘘つくんや
最優遇その頃0.475とかやろ

842 :名無し不動さん (ワッチョイ 17ec-xk7l):2024/05/08(水) 13:41:24.47 ID:npM42eOR0.net
>>840
そりゃせっかく燃料投下してくれてるんだからスルーは可哀想だろ

843 :名無し不動さん (ワッチョイ eab7-w0ma):2024/05/08(水) 13:51:02.85 ID:sH4kgV0q0.net
>>841
https://www.e-ootani.jp/loancompare/6416/
>>842
まあスレを盛り上げてくれるという意味では感謝されるべき存在ではあるw

844 :名無し不動さん (スッップ Sd8a-Re1t):2024/05/08(水) 14:13:58.49 ID:3uHVhNOXd.net
>>843
この頃って団信付き35年全期間固定の最優遇で1%以下とかだったよね
そりゃこのくらいの金利差ならリスクに対しての保険代わりとしてすげー納得できるし、別に支払額で変動に負けたとしても屁とも思わんわ

逆に同時期変動にダル絡みするフラットマン先生の異常さがよく分かるw

845 :名無し不動さん (アウアウウー Sa1f-xk7l):2024/05/08(水) 14:17:46.23 ID:zGeVsy/Ma.net
ハイパーインフレマンとかもそういえばいたな
どこ行っちゃったんだろう

846 :名無し不動さん (ワッチョイ a627-7Wo3):2024/05/08(水) 14:22:57.32 ID:lWPUcv+f0.net
>>843
これなんだろう

三井住友で2019年3月時点で適用金利0.5%の回答もらってるよ

847 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/08(水) 14:34:10.56 ID:0iETkOHl0.net
再び円安が進んでるのに日経が下げてる
なんで?

848 :名無し不動さん (ワッチョイ ea33-6Vdd):2024/05/08(水) 14:40:37.35 ID:VjJFbjD30.net
キャラ変えても元がキチガイだからな
結局同一人物ってバレるww

1600万ニキとか意味がわからないもんww

849 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/08(水) 14:44:33.36 ID:0iETkOHl0.net
「為替の変動に注視」「過度の円安」とか言ってる間は何もしないんだろう。
とりあえず「気にしてます」というポーズを取らないと国民の反感を買うから言ってるだけで。

850 :名無し不動さん (ワッチョイ 17ec-xk7l):2024/05/08(水) 14:53:05.82 ID:npM42eOR0.net
>>847
決算発表前の調整でしょ
5月中旬くらいまでは3月本決算の内容がこのぐらいで出てくる
今日はトヨタとか出てたけどとりあえず決算発表前の利確とかそういうの

851 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/08(水) 14:59:02.83 ID:0iETkOHl0.net
>>850
なるほど、ありがとう

852 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 16:44:39.20 ID:KglB9Y4Q0.net
固定金利は安全なはずだけど、極端なインフレになった場合は利息が引き上げられる可能性があるって、どこかで読んだけど大丈夫なんかな?

853 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 16:58:09.48 ID:w4ezOLNR0.net
>>852
民間金融機関は契約にその条項ある場合があるけど、フラットは無いからフラットなら大丈夫
民間金融機関なら可能性としては有り得る

854 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 17:06:11.40 ID:KglB9Y4Q0.net
>>853
極端なインフレってどの程度なんだろうね 

貴方は個人的には、例えば10%ぐらいなら大丈夫だと思いますか?

855 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 17:23:33.50 ID:w4ezOLNR0.net
>>854
そんなのわからないし、私はフラットなので関係ない

856 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 17:32:19.69 ID:Tost+o2T0.net
どんだけ上がっても2%までだろ
3%までは行かないだろう

857 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 17:38:30.25 ID:Ds/CuZdc0.net
万が一金利上昇があったら中小企業だけ救済措置有りで個人ローンは切り捨てられるだろうな

858 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 17:43:44.35 ID:R0Ujs1qOM.net
7%になる可能性なんて言い出したらトルコ化する可能性すら存在する
そうなると民間金融機関の固定も上がるし意味ねえよとなる

フラットだから関係ないなんて言っててもそんな状況なら無職になる可能性も上がる

859 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 17:47:50.90 ID:w4ezOLNR0.net
>>858
インフレになったら、固定の借金の実質の価値は減るから問題ない

860 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 17:48:46.11 ID:0iETkOHl0.net
>>857
政府は中小を再編したいからそれはないかな。
地銀信金中小はその過程で吸収合併消滅していく。
従業員は人手不足の業界に転職していく。
そんな感じで世の中が変わっていく。
かつてたくさんいた工場労働者が消えたようにね。

861 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 17:51:42.18 ID:QqYNveew0.net
びびって固定結果大損ww

862 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 18:02:05.52 ID:R0Ujs1qOM.net
>>859
残念ながら日本に訪れるとすればインフレじゃなくスタグフレーション
更に多少給与増えようがこれから税金ガンガンあがる
よって固定も死ぬだけ

863 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 18:05:28.03 ID:w4ezOLNR0.net
>>862
何決めつけてるの

864 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 18:06:57.17 ID:npM42eOR0.net
植ちゃん講演で下振れリスクあるとか言っちゃってるじゃん

865 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 18:09:21.51 ID:lEiTZaXU0.net
それよりiphoneがあんなに高くなってリアルに日本の大貧民化は始まったな。買えない人ばかりになるだろ。スマホだけじゃない、車だって家電だって不動産だって。

ここにいる(価値のある)不動産を持ってるみんなは勝ち組。誇って良いよ

866 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 18:16:53.37 ID:0iETkOHl0.net
>>865
それらの物品の高騰は「円安が基調的物価に影響を与えている」のだから金利の上げ時だね

867 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 18:21:23.36 ID:VjJFbjD30.net
可哀想な固定ww

変動以上に金利気にしすぎてストレス溜まりそうww

868 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 18:21:53.30 ID:GoAGFe/Ua.net
>>865
ギャラクシー差別増えそう
今は中華スマホか

車も軽かそれ以外かみたいな

869 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 18:24:29.57 ID:KglB9Y4Q0.net
>>855
それは失礼しました

銀行に聞きます

870 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 18:35:06.00 ID:5BE5O7LF0.net
>>709
それは逆を返せば今後金利を上げまくっても
銀行からしたら絞り取りやすい層だからな

871 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 18:39:22.68 ID:lEiTZaXU0.net
>>866
固定が分かってないのは、変動を貶めるためなら、できる限り利上げを遅らせたほうが良いわけ。利上げを遅らせれば遅らせるほどインフレ抑制に手こずる=その後の利上げ幅も期間も延びる。変動が一番嫌なシナリオだよ。

こんなこと経済に詳しい固定のみなさんならわかるはずなんだが、目先の快楽しか見えてないのは本当に滑稽。利上げがなかなか起きない今の時期に一番変動を嫌がらせられるシナリオなのに一向に使わないもんね。

872 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 18:42:11.86 ID:w4ezOLNR0.net
>>871
そんな捻くれた人居ないと思うよ
変動の妄想

873 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 18:47:29.85 ID:lEiTZaXU0.net
>>872
捻くれてる?どこが?

874 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 18:51:38.87 ID:qK0BxZJ4d.net
なんか35年固定金利≒フラット35みたいな扱いになってるけど
基本的に金利が銀行35年全期間固定金利>フラット35だったのか、強制加入の団信にメリット感じない人間が多いのか、ただ単に銀行審査通らない低属性の受け皿がフラット35だっただけなのかどれなんだろう
金利が同じくらいなら銀行固定だとフルローン組めるわけでもう少し銀行固定金利がいてもいいかなーと

このスレでも固定金利組んでる奴でフラット35じゃない奴っていないよね?

875 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 18:53:29.05 ID:0iETkOHl0.net
>>871
私は変動を貶めたいわけじゃないけどね。
誰かが一方的に損するような経済状況は良くないというだけ。
現状だと年齢関係なく債務のない人の支出が増えていく。
年金暮らしの老人だけでなく、若年層でも大学進学で下宿している人の食費、家賃、光熱費などなど。
働き盛りで社宅に暮らしながらって人も同じく出費が増えてる。
中高年のローン完済組も老後資金の貯め時なのに、日々の出費で貯めづらい。
だから、今から0.25%ずつ上げても、賃金上昇してるから変動債務者にはさほど影響無いし
業者もそろそろ手じまい時だしちょうどいい頃合いだと思うけどね。
会合は6,7 9,10 12,1 3,4だから、6月9月12月で上げていけばちょうどいい。

876 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 18:56:31.47 ID:w4ezOLNR0.net
>>873
固定が、変動を貶めたいと思っているとあなたが思っているところ
そんな風に思ってる固定はまず居ない

877 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:00:04.84 ID:5BE5O7LF0.net
>>874
フラット35以外の35年全期間固定はエセ固定

なぜなら金融の情勢次第で固定じゃなくなってしまうから

878 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:05:48.97 ID:lEiTZaXU0.net
>>876
そうなんだ。ここを読んでてそうは感じなかったわ。あなたの意図は全然伝わってないよw

879 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:08:09.51 ID:BngJpUdBp.net
>>876
変動の阿鼻叫喚を望んでたバカをお忘れか?

880 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:08:56.88 ID:w4ezOLNR0.net
>>878
そうなんだ。
でもそんな風には思ってないので、あなたも捻くれた考えは辞めるようにね

881 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:12:50.55 ID:0iETkOHl0.net
>>879
その人が全固定債務者の考えを代弁しているわけでもなかろうに。

882 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:13:29.80 ID:lEiTZaXU0.net
>>880
そもそも俺お前に話しかけたんだっけ?自分が早く利上げを望む経済に疎いアホ固定だと自覚したから反応してきたの?w

883 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:16:00.98 ID:w4ezOLNR0.net
>>882
あなたがあまりに捻くれてるなと思ったから反応しただけだよ。深い意味はない

884 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:16:33.53 ID:xB4bAhZzp.net
>>881

俺はそんな話してないぞ?文盲か?

885 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:18:28.78 ID:lEiTZaXU0.net
>>883
じゃあ黙っててね。あなたは俺の言ってる固定ではなかったんだもんね。

886 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:19:45.43 ID:w4ezOLNR0.net
>>885
だからそんな風に思ってる固定はいないよ
居ない人に向かってしゃべってるのか、あなたは

887 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:20:35.86 ID:0iETkOHl0.net
>>884
言葉尻を捉えて揚げ足取りかな?
「そんな風に思ってる固定はまず居ない」というところに「あいつは阿鼻叫喚と言ってたぞ」って。
約1名が言ってるから、そう思っている固定もいるじゃん、っていうのは幼稚だよ。

888 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:21:53.83 ID:lEiTZaXU0.net
>>886
お前は固定の代表か?お前に話してないんだよ俺は。絡んでくるなよ。

889 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:23:05.88 ID:w4ezOLNR0.net
>>888
居ない人に向かって話してるのか
危ない奴だな

890 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:23:33.68 ID:5qMVMamKp.net
>>887


まずいないと言うから、有名なヤツがいるだろといったまで

むしろこのスレを見てて変動を貶す固定がまずいないと思えるなら、己の読解力を疑うべき

891 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:26:08.82 ID:lEiTZaXU0.net
>>889
お前に危ないやつだと思われても良いからさ、もう絶対に話しかけないでね。賢いあなたなら守れるね?

892 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:26:17.57 ID:w4ezOLNR0.net
NHKで今言ってたが、植田総裁が円安対策で金利操作をする可能性があるみたいな発言したみたいね
金利大幅上昇のXデーはいよいよか

893 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:31:54.46 ID:lEiTZaXU0.net
ほんとなんで固定は早い利上げを望むのかねぇ。滑稽でならないw

894 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:42:57.52 ID:w4ezOLNR0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB081H00Y4A500C2000000/

為替の変動で「場合によっては基調的な物価上昇率が動くことになってくる」と述べた。そのような状況になれば「金融政策上の対応が必要になる」と語った。

895 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:50:02.01 ID:0iETkOHl0.net
>>890
全レスきっちり把握しているのはあなたくらいだし、
私も「変動を貶めたい」という人はいないと思うよ。

>>892
いつもの決まり文句なので、ああいう言い回しの時は何もしないんだよ。
「想定を越える物価賃金上昇」の「想定」とは何かを言わないでしょ?
これまでの上昇率だって、展望レポートを上回っていたのにさ
2022年の段階では、2024年には1%の見通しだったんだよね。
過ぎてみるといつも2%を越えてるし
んで、この状況なんだけど、想定を越えてるのにそういう観点でメディアは報じないね。
日本での報道の自由は本当にお粗末だよ。

896 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:50:33.96 ID:VjJFbjD30.net
真っ赤なid見ればわかるっしょw
固定はチキンの癖にケチなんだよ
負けず嫌いなチキンww

結果大損こいてここで憂さ晴らししてるだけw

897 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:52:59.96 ID:0iETkOHl0.net
>>893
あなたは経済の混乱を望むの?

898 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:53:37.80 ID:xTZQiwm1H.net
植ちゃん可哀想
俺が総裁だったら利上げの引き金は引きたくねーわ
利上げしてミスったら歴史に汚名を残す
静観しておけば少なくとも円安物価高はアメリカとロシアウクライナイスラエルのせいにできるからな

899 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:58:07.43 ID:w4ezOLNR0.net
>>898
お前のような無責任な奴が日銀総裁になったら困るわ

900 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:58:45.61 ID:vD4r/jBqp.net
>>895
全レス見てなくても分かるよ
読解力磨け、それでも理解でかないなら思い込みが激しいんだろう

901 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 19:59:51.31 ID:0iETkOHl0.net
>>898
大丈夫、利上げに伴う諸々は亡き安倍氏のせいにできる。
逆に円安物価高を加速させると、戦犯扱いだね

902 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 20:03:25.33 ID:0iETkOHl0.net
>>900
その人への憎悪は分かるけども、
それでも一人を挙げて、「こいつが言ってるから」とレスするのは幼稚だよ。
会社や友達との話でそんな些末なことを言わないでしょう?
彼はネット弁慶だからああいうふうに言うだけだけど、あなたもネットだから小姑根性で揚げ足取りをするの?

903 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 20:04:54.37 ID:3ovU9ZzLp.net
>>902
同じ話はしなくていいよ
それについてはもう返信している

904 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 20:14:17.74 ID:VjJFbjD30.net
>>902
お前からは変動に対する嫉妬僻みしか溢れてないよw
自覚してないだけでみんな思ってるからなw

905 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 20:27:56.28 ID:g4BuoFWD0.net
やっぱりID真っ赤は固定なんだね

なんか特性でもあんのかな

906 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 20:32:04.57 ID:0iETkOHl0.net
>>904
他人がどう思おうが関係ないけどね。
私は私が思うことを書くまでだよ。

>>905
私は固定債務者ではないけどね。
利上げを言えば固定と短絡に結論づけるのはどうかな?

907 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 20:45:49.40 ID:xTZQiwm1H.net
>>901
いや円安物価高は戦犯にならないでしょ
アメリカと世界情勢のせいにできる
最悪なのは利上げしておいて円高にならない上に円安進むケース
更に金利上がって国内事情もボロボロになるケース
歴史に植田総裁の金利操作が日本経済にとどめを刺したって言われるぞ

908 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 20:54:14.25 ID:+XM0aqph0.net
固定英雄綺羅星の如し

909 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 21:05:54.68 ID:XF/yauov0.net
まあマイナス金利解除時にゼロ金利じゃなく0.1%なり0.25%なり利上げしておけば(出来ていれば)、日銀の政策転換がはっきりわかったわけでここまでのゴミ通貨にならなかっただろうよ
中途半端にマイナス金利解除だけで止めておくくらいなら実質賃金がプラスに転じるまでマイナス金利のままのほうが良かったんじゃないかとすら思えるわ
逆に言えばプラスに転じないとわかっていたからこそのマイナス金利解除だったのかもしれんけど

910 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 21:11:37.69 ID:QqYNveew0.net
上がるは上がるただ固定の願望通りには上がらんよw

911 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/05/08(水) 21:28:51.55 ID:aez7Tnlr0.net
>>879
881の言うように固定金利で組んでいた人はみんながみんな変動金利をおとしめているわけではありません。

そのあたりは自分勝手に思い込まないほうがいいのでは?

変動金利が正解だと思い込んで最後には失敗して滅んでしまったように、これからの判断を間違えてしまうよ。

912 :名無し不動さん (オッペケ Sr33-xk7l):2024/05/08(水) 21:58:55.41 ID:/6AvuxbDr.net
>>911
俺は変動じゃないよ

自分の考えが正解だと思い込んでるようだが、普通に判断を間違えているね

913 :名無し不動さん (ワッチョイ d392-xk7l):2024/05/08(水) 22:08:05.01 ID:YBDh+0n00.net
>>902が言い切ってるのが幼稚で面白いが、フラットマンてネット弁慶だったのね

914 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/08(水) 22:46:34.16 ID:0iETkOHl0.net
>>907
世界情勢に合わせた対応をしなかったから戦犯。
「金利を上げない」という判断をするのならその結果に対する責任はあるわけで。

915 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 22:55:40.83 ID:0iETkOHl0.net
>>914
あと、2%利上げしても思ったほど円高にならなくても(145〜150円止まりだとしても)
それはそれで仕方がない。
なぜならそれが国力だからと納得するしかないね。

916 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 22:56:40.01 ID:koHq1FYo0.net
金利がある世界ってなかなか想像出来んわ

917 :名無し不動さん :2024/05/08(水) 23:30:33.80 ID:Dfoj+X/60.net
まだまだ焦る時間じゃない
4月はもう過ぎた

ここで我らがノストラ、フラマン先生のありがたいお言葉でも聞くがいい

↓↓↓

日経平均がバブル後高値と景気もいいし4月にはついに金利が上がりますね。皆さんお待たせしました。

このスレで変動金利の断末魔が聞こえますように…

918 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/05/08(水) 23:51:08.62 ID:aez7Tnlr0.net
>>912
あれ、過去ログを見たけど変動金利で組んだ人でもなければ固定金利で組んだ人でもないの?

そもそもあなたは何しに来てるの?

鬱憤晴らしの壺でも投げに来たの?

919 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 00:13:10.27 ID:42ZrtsHu0.net
逆にお前が何しに来てるんだよw

920 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 00:37:40.52 ID:2hSeDlinp.net
>>918
誰と話してるんだコイツ

921 :名無し不動さん (JP 0H2a-xk7l):2024/05/09(木) 01:08:06.72 ID:WoM3WcpdH.net
>>915
そんなギャンブルできるかよ
円安止まらなかったら死ぬ
金利上げたら死ぬ
どっちも死ぬ可能性あるじゃん
円安放置なら少なくとも生き残る企業はある

922 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 06:07:48.76 ID:HEdWT2coM.net
トランプ当選で円高になって、金利上がらない未来が見えるわ!

923 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 06:14:13.89 ID:JwyCOrzH0.net
ここまで固定良いとこなしw

924 :名無し不動さん (ワッチョイ ea99-yr9t):2024/05/09(木) 07:49:35.04 ID:tjGOiMoi0.net
円高か…投資が捗るな

925 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/09(木) 07:50:42.26 ID:eWHHsBs/0.net
>>921
ギャンブルじゃないよ。
金利で円安の防御壁を作るんだよ。
160円みたいに防波堤を越えないように。
2-3%上げると、ひとまず他国の通貨には強くなる。
金利を上げて1ドル145円程度なら、海外で何か起きた時に円が買われやすくなる。

ゼロ金利の円安放置で不動産業者のみが生き残っても、他の内需が冷えるし
購買力が落ちるので、いずれ時間差で不動産業者も死ぬよ。

消費税は維持、財政出動という名のバラマキもおしまい
補助金・給付金・住宅ローン減税もおしまい、くらいにして利上げしたらぐっと円高に行くね。
賃金が上がってるから消費は増える。

926 :名無し不動さん (ワッチョイ a6cd-ZEQ0):2024/05/09(木) 07:54:48.34 ID:d6yI6PGi0.net
賃金が上がってる?????

927 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/09(木) 07:58:23.81 ID:eWHHsBs/0.net
>>926
中小も含めて上がってるよ。
円安で物品が上がってるから、実質賃金マイナスだけども
円高になれば、今の名目賃金で実質もプラスになる。
6月からの減税を効果的に自民党の票に結びつけるには円高にしないといけないんだよ。
今の状態だと、グローバル企業は経団連通じて「円安行き過ぎ」、内需の中小は日商通じて「円安どうにかして」、国民「物価高で苦しい」
この状況を続けたら、自民とは落ちるで。

928 :名無し不動さん (アウアウウー Sa1f-xk7l):2024/05/09(木) 08:29:12.07 ID:RR/D6peWa.net
>>925
妄想すぎるw
僕の考えた最強の日本w

流石次期総裁
上手くいかないケースなんも考えてない

929 :名無し不動さん (ワッチョイ 0f92-yr9t):2024/05/09(木) 08:34:10.66 ID:SGSK9vR40.net
さてと…断末魔の練習でもしとくか

930 : 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sd8a-vFXk):2024/05/09(木) 08:40:28.76 ID:DciDmaYld.net
>>927
金利上げてる他の先進国見てみ
実質賃金25ヶ月連続でマイナスの国なんて無いから
だから金利上げれる
日本はまず金利上げたいなら年に半分位はプラスの月が出るようになってから上げんと直ぐ景気悪化して直ぐに金利戻す事になる

931 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/09(木) 08:51:42.36 ID:eWHHsBs/0.net
>>928
業者はゼロ金利維持がいいのは分かるよ。
でも人口減と購買力減で結局、売れ行きが落ちる

>>930
この2年は円安だから実質が落ちてるので
先に金利を上げて円安を解消することが大事だね。
本来はこの6月からの減税で+になるはずが、政府の想定以上の円安による物価高で−になってしまう。
その前に手を打つべく利上げしないとね。

932 ::2024/05/09(木) 09:01:34.59 ID:DciDmaYld.net
>>931
今の賃金だと多少円高にしたくらいでは無理やって
あんたの言う145円や140円位になった所で物価は絶対下がらんから
1度上げたものは中々下げん
なので1部だけじゃなく全体的に賃金を上げないと
最低時給も1300円位までいかんと

933 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 09:19:59.05 ID:0yIz+Y6O0.net
そういえば来月定額減税か

6月は10万ほど手取り増えるけど8月からは手取り減っちゃうわ

934 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 09:20:30.36 ID:eWHHsBs/0.net
>>932
売れないと下げざるを得ない、けども仕入れ価格があるから下げられない。
そして対ドルでさほど円高にならなくても、他国の通貨(特に新興国)に対しては、強くなる。
今はドンやウォンにも通貨安だしね。

935 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 09:30:48.50 ID:z0ZCwmbQd.net
0.25%なり0.5%の豆鉄砲みたいな利上げでどれだけ円高に触れるのが不透明なのよね
マイナス金利解除と同様に市場が織り込み済みだったら焼け石に水どころか日本経済にとって明らかな逆効果なのは固定の人でもわかるっしょ
そりゃアメリカの利下げ待ちつつ介入で問題先送りしてたほうが責任も取らなくていいしローリスクだよねっていう

自分が固定金利だから変動金利に苦しんで欲しくて利上げしてほしいのはわかるけど、少しは客観的な視野を持とうぜ

936 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 09:41:42.77 ID:eWHHsBs/0.net
>>935
0.25〜0.5%で終わらせなくていいんだよ。
上げて下げてすればいいだけ。
政策金利を2%〜3%に上げる姿勢を見せたら、円の爆売りもしなくなるし、
それが未来永劫じゃないんだからさ。
実際利上げした国だって、2年程度で利下げの時期を探ってたり、実際に利下げに転じてる国もあるんだし。

937 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 09:49:48.60 ID:ZerAFng/0.net
単純やな

938 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 10:02:24.77 ID:eWHHsBs/0.net
>>937
原理原則を踏まえてないからこその円安だしね。
GW中に為替介入するくらいなんだから、「円安は困るんです」と表明しているわけで
その根本解決は日銀が利上げと国債の買い入れをやめることだよ。

そのうえで政府が落ちる企業や落ちる人に対してのセーフティーネットを作る。
安易な給付金、補助金ではなく、吸収合併の促進やスムーズな転職で負担軽減を図る。

939 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 10:39:42.31 ID:hnvdTzrmd.net
円安は困るが、現時点の経済状況ではそれよりも利上げによる経済的混乱のほうが困るって日銀は判断してるってだけなのに
コイツは何をゴチャゴチャ言ってるの?


マジで次期総裁に立候補しろよw

940 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 11:01:02.03 ID:eWHHsBs/0.net
>>939
私は現状のやり方に納得していない
それだけの話。

「だったら政治家/総裁になればいい」論法はあまりに稚拙。
自分の考えをきちんと述べることが民主主義なんだからさ。
なぜ自分の考えを表明することを否定してしまうのかな?

あなたが利上げに反対なら
「まだ俺の生活はそこまでダメージないので今の政策を受け入れる。
利上げして、勤務先(or事業)や取引先に予期せぬ悪影響が起こる方がダメージが大きいから」でいいじゃん?

941 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 11:20:36.91 ID:ZerAFng/0.net
ここ以外でもなんか発信してるのか?
もっと有意義な場所で言った方がいいのでは

別の場所を是非おすすめしたい

942 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 11:25:24.40 ID:rOxZMITI0.net
次期総裁はずっとスレ違い発言してるアスペルガーだから頭可哀想って思って接しないとダメだよ
変動VS固定スレなのにどっちでもないとか
ここにいるのすら頭おかしいんだから

943 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 11:29:44.47 ID:ThbJhqG80.net
どっちでもないの?
変動なんだと思ってたわ

944 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/05/09(木) 11:34:48.51 ID:eJuOmxbt0.net
読んでいないのでコメントするのは良くないことだけど、わざわざこのスレで自分の意見の主張をしなくてもいいんじゃないかな。

実質賃金の下落が大きいけど、バスの運転手が退職してしまった横浜みたいに人の流動性が増してくると給料は上がるのかな。

945 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 11:39:53.82 ID:c1qmum4e0.net
単純に需給がひっ迫すれば給料も上がるんじゃないか
安い給料で働く奴がいると上がらない

946 :35年変動0.57% :2024/05/09(木) 11:41:45.92 ID:4R3bIeFQd.net
そもそもここで騒ぐキチガイは変動でも固定でもない住宅ローンすら組めない底辺だろ

947 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 11:44:57.79 ID:eWHHsBs/0.net
>>944
主張していいでしょ
政策金利の利上げの可否は現状を踏まえてそれぞれが考えればいいんだし。
現状の政策運営に納得してて、利上げはゼロかほんのわずかだと考えるなら、変動金利を選べばいいんだし。
そう人に勧めればいい。

逆に今の政策は矛盾を突かれていて長続きできないから、早々に軌道修正すると考えるなら、固定金利を推奨してもいいだろう。
もちろん、利上げしても上げ幅がわずかだから「変動でOK」という考え方もありだけどね。

>>942-943
>>912とは別人だけど、自分は固定金利ではないね。
変動債務者に苦しんでほしいから利上げを願うわけでもない。
なお、どちらの金利を選んでも、返済できなくなったら終わりだよ。
円安は支出を増やすので、変動であれ固定であれ、物価の高騰は大きなリスクだね。

948 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 11:49:24.78 ID:CgBotmqdr.net
主張してもいいけど此処では邪魔だからみんなやめてってことじゃない?

949 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 11:51:36.93 ID:eWHHsBs/0.net
>>945
需給の逼迫について、労働力の需要と供給なら、現場仕事が足りてないので、現場仕事の時給日給月給は上がってる。
が、健康な若者はやりたがらない。
代わりに、年金の足しに老人がやってる。
老人は職探しが難しいため、買い叩きやすいので、安く使われてる。

これは定年後の再雇用制度も同じ。
多くの会社が、65歳までは年金と同額支払えばいいだろうということで
13〜20万程度に抑えている会社が多い。
業務内容は同じで、給料を下げたり、出勤日数を減らしたりするだけ。

950 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 11:52:32.39 ID:eWHHsBs/0.net
>>948
ワッチョイやIDをNGにすれば済むので、あなたはあなたの話題を続けてください。

951 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 11:52:46.44 ID:N+jcDW3za.net
>>948
それがわからないから次期総裁はアスペルガーなんだよね
固定VS変動でどっちが良いのかって話とかレスバが見たいしたいのにわざわざ長文でスレを見にくくして
しかも自分の意見を言えて気持ちいいいって感じだかみんな邪魔に思ってるのがわからないのよ

952 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 11:53:09.00 ID:0yIz+Y6O0.net
こんなとこで素人の考えを主張したところで何も変わらないよ
我々の薄い考えなんて日銀の中の人らからしたら何周も周回遅れじゃない

利上げして日本がよくなるなら何の迷いもなくそうするでしょうが

953 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 11:54:30.15 ID:rOxZMITI0.net
>>950
これとかやばくない?
俺が気持ち良ければ他人はどうでもよくて
俺が気に入らなければNGしろとか完全にやばいやつでしょ

954 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 11:55:45.64 ID:CgBotmqdr.net
>>950
無意味な話で埋まるの嫌だなぁ

955 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 11:57:20.19 ID:Vc02ROTW0.net
また実質金利マイナスか。。

956 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 11:59:04.28 ID:ThbJhqG80.net
ここはピエロの踊りを眺める場だから、どんな人がいてもいいけど、この人の話は高度すぎて誰も本筋で反論しないから盛り上がらないよね
言ってることは概ね正しいけど
(論理破綻がないという意味で、解釈、判断が正しいとまでは言わない)

957 :35年変動0.57% :2024/05/09(木) 11:59:52.09 ID:4R3bIeFQd.net
実質賃金マイナスきたああああああああ
金利上げられませんwwwww

958 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 12:01:14.97 ID:ThbJhqG80.net
>>957
実質賃金がマイナスだったこの24ヶ月間でも金利上がってなかったっけ?

959 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 12:05:06.08 ID:eWHHsBs/0.net
>>952
とはいえ、先の大戦も敗戦濃厚になっても、なぜか続けて東京大空襲、沖縄戦、原爆投下二つまでやったわけでしょ?
「おかしい」と言う人を封殺したりするからだよ。
今だって「アベノミクスをするべきじゃなかった」と言ってるけど、当時は反対意見が今ほど出てなかったし。
こうなると分かってたら、アベノミクスそのものをしなかったかもしれない。

だからどんな場でも自分の考えを言うのは大事なんだよ。
ここはローン金利の話だから、自分はその基となる政策金利について話しているだけ。
政策金利の動向は変動か固定かを決める重要な要素になるからね。

960 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 12:11:22.96 ID:0yIz+Y6O0.net
>>956
同一人物かはわからないけど過去スレで世直しマンやってた人は税金の話で理論破綻してたよ

961 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 12:15:02.72 ID:f6nOO7g2a.net
実質賃金は3月まではマイナスだけど一応4月から春闘の結果上がってるだろうからそこからどこまで挽回できるかってところだろうな
プラスまで復帰できなかったら金利上げが遠のく

962 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 12:15:11.14 ID:eWHHsBs/0.net
>>956
理解してくれてありがとう。
()内で言わんとする意味もよく分かります。

こうやったらこうなると、原理原則通りにいかないことは百も承知だけど、
綻び放置で労働対価や財産が損なわれているのに
「日銀の賢い人が決めてるから」と達観諦観して
従順になるのがおかしいなと思うのですよ。

もちろん「上に政策あれば、下に対策あり」で各人が円安対策を講じるのは良いと思います。
が、やはり円の毀損を国全体が従順に受け入れるかのような姿勢には異を唱えたい。

963 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 12:17:49.73 ID:eEfDmb9X0.net
春闘の結果が反映され始めるのは6月以降と婆ちゃんが言うてた

964 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 12:18:34.46 ID:hnvdTzrmd.net
少なくともここよりはν速+あたりのスレのほうが有意義に語れてレスも貰えるんじゃないのかね
あっちの人達はローンも組んでなさそうなエリート国士様が多そうだけど
まあ死ぬほどクソうぜえってのはスレ民の共通意見かなw


つーか自分は中立と言いながらこれこれこういう理由で利上げすべきって言ってるんだからどう考えても固定論者だよなw
変動論者は今後金利が上がるような情勢にはならない、情勢が変わっても金利は上がらない(上げられない)or上がりにくいって主張なんだからな

965 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 12:22:54.95 ID:hnvdTzrmd.net
>>963
中小の賃上げ状況まで確認しちゃうとマイナス金利解除なんてとてもできないだろうからとりあえず3月下旬に見切り発車でマイナス金利解除したんじゃなかったっけ

966 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 12:24:57.62 ID:f6nOO7g2a.net
>>964
せめて予想するならまだしも
予想ですらなく自分の理想を押し付けてしかもその根拠もこうしたらこうなるでしょ的な自分の考える妄想だし
みんなに邪魔と思われても自分の意見を言うのが正しいとか
構ってしまう方が悪いまであるなら

967 :フラットマン(団信込固定0.71%) :2024/05/09(木) 12:27:53.64 ID:eJuOmxbt0.net
このスレが盛り上がっているのは、固定金利と変動金利という対決要素があって、各情報をお互いに自分の立場にこじつけながら自己主張して面白いからだよ。

自分の意見を書きたいだけならnoteでいいと思うぞ。何なら有料会員限定にすれば自分の価値がわかるはずだ。

968 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 12:28:19.91 ID:eWHHsBs/0.net
>>964
私は中立ではないよ?
「円安が困る」から為替介入するのに、相変わらず国債買い入れてゼロ金利続けてりゃ
延々と円を売られるだけなので、もう終わりにして、利上げに転換したほうがいいと考えています。

変動金利か固定金利かってのは、政策金利の動向次第だし、
上がったとしても上昇幅次第だから
借入額や年齢(=返済可能期間)によっても変わる。
>>947で述べたとおり、私も変動を選ぶ人の多くは「上がらない」か「利上げしてもわずか」と考える人が多いと思う。
その考えで変動を選ぶのが間違っていると言いたいわけではないよ。
今後数十年にわたって「利上げ無しのゼロ金利維持」かもしれないしね。
先のことは誰にも分からない。

969 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 12:30:00.02 ID:eWHHsBs/0.net
>>967
あなたがそう思うのなら、ワッチョイIDでNGにすればいいじゃない?

970 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 12:33:32.08 ID:eWHHsBs/0.net

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1715225589/l50

971 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 12:43:07.02 ID:8nUPIlsoa.net
実質賃金-2.5でリーマン時期超えか
金利上げるのまだまだ先になりそう

972 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 12:51:21.68 ID:eWHHsBs/0.net
せっかく減税で実質賃金をプラスにするはずが、この円安でマイナスに引きずられてしまったね。
3月解除、4月0.25%なら、実質賃金が6月にプラ転して、秋の解散総選挙で何とか過半数は維持できただろう。

973 :全期間固定0.68%残債30年 :2024/05/09(木) 14:59:53.24 ID:LrzKONTi0.net
次期総裁ってあだ名酷くて笑う

974 : 警備員[Lv.5][新初] (スププ Sd8a-vFXk):2024/05/09(木) 15:29:30.47 ID:9uWVIh1Ld.net
7%オッサン、フラットマンよりはまだ内容分からんでもないけどな
長文にするほどの材料は書かれてないけど

975 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/09(木) 15:51:10.83 ID:eWHHsBs/0.net
>>974
理解に感謝
金利や金融政策の本質に目を向ける人が増えたらなと思います。
変動金利か固定金利かというのは、各人がいろんな要素を勘案して決めればいいと思うので。

976 :名無し不動さん (ワッチョイ a6cd-ZEQ0):2024/05/09(木) 15:54:54.86 ID:d6yI6PGi0.net
一日中金利のことを考えている基地外

977 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/09(木) 15:56:19.31 ID:eWHHsBs/0.net
>>976
気にしてるのは為替の方かな

978 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 17:02:06.94 ID:D6duGz+O0.net
あれ、7%マンと世直しマンって同一人物なのか

979 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 17:19:15.61 ID:7qnSgXpG0.net
あれ、IWIS(7%マン)とT7LG(世直しマン)って昨日安価しあってたよね?7%の人とは別って言ってるし

まさかとは思うけど自演?

980 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 17:47:17.99 ID:wKsgxlvJd.net
新スレより
こういうゴミみたいな書き込みするからお前は嫌われるんだよ


3 フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ eaba-kYs9) 2024/05/09(木) 14:58:13.31 ID:eJuOmxbt0
くそっ、輸入物価の上昇で賃金が物価の値上げに間に合わない。商工会の会長も話していたのに。というかみんなわかっているだろう…。

日銀よ、早く金利を上げて円安を抑えてくれ!

変動金利の断末魔はもう少し先か…。

981 :名無し不動さん (ワッチョイ 17ec-xk7l):2024/05/09(木) 18:04:11.04 ID:rOxZMITI0.net
次期総裁の擁護みたいなのが何故か急に出てきたなw
自演か?w

982 :名無し不動さん (ワッチョイ 7e98-6Vdd):2024/05/09(木) 18:07:18.80 ID:JwyCOrzH0.net
フラットマン次期総裁にキチガイのポジション奪われてるぞw

フラットマンほら吹きと内容薄いのバレてすっかり影薄くなっちゃったなw

983 :名無し不動さん (アウアウウー Sa1f-xk7l):2024/05/09(木) 18:13:36.93 ID:XW4npaGwa.net
>>977
為替のスレ行けよ

984 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 18:30:48.33 ID:eWHHsBs/0.net
>>983
金融政策、政策金利が関係するからね。
政策金利がどうなるのかという観点から考えたい。

985 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 18:32:49.19 ID:eWHHsBs/0.net
>>979
私は何もなければ7%とは思ってないけどね、
政策金利は2〜3%でいいんじゃないのかなと。
あと、世直しではなく私利私欲に基づいてるし、政策金利や金融政策について考えたいだけだよ。

986 :名無し不動さん :2024/05/09(木) 18:38:49.09 ID:7qnSgXpG0.net
>>985
974から975の流れは何?
あなたは7%オッサンなの?

987 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/09(木) 19:06:03.95 ID:eWHHsBs/0.net
>>986
その人がどういう人か分からないけど、私は7%になるとは思ってないよ。

988 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/09(木) 19:08:57.90 ID:eWHHsBs/0.net
>>987に補足
>>974
「7%オッサン&フラットマンとは違う」という意味かと私は解釈したのでお礼を言いました。
もし、「7%オッサンはフラットマン」とは違うという意味なら私が誤解してお礼を言いました。

989 :名無し不動さん (ワッチョイ 7e98-6Vdd):2024/05/09(木) 19:24:59.78 ID:JwyCOrzH0.net
自演以外このキチガイ援護する奴いるわけないべw
自演して毎日30レスがデフォここまでやらないと。

フラットマン君メッキ剥がれてるぞw

990 :名無し不動さん (ワッチョイ 6ae0-g5HM):2024/05/09(木) 19:42:40.71 ID:DL4tJJyn0.net
日銀植田もこっぴどく叱られたな
呑気に当面緩和的な環境ガーとか言ってるから
もう二度と緩和とか言えなくなったね
そして反省の態度を示すためにも次の会合の利上げは確実だな

991 :名無し不動さん (ワッチョイ ea99-yr9t):2024/05/09(木) 22:52:04.69 ID:tjGOiMoi0.net
フラマンは煽り耐性赤ちゃん

992 :名無し不動さん (ワッチョイ 7e98-6Vdd):2024/05/10(金) 05:51:09.27 ID:SzL0P7aD0.net
ちょっとずつちょっとずつ上がるけど固定も上がるから結果変動の勝ち

今なんて固定で組む奴はアホレベルまできてるw

993 : 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ fa23-vFXk):2024/05/10(金) 07:42:24.73 ID:rJ89osSl0.net
>>988
その2人とは違うと書いたからお礼は間違いでは無い
ただ為替の話し多いからそれよりもっと変動か固定を罵倒する系でやってもらいたい

994 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/10(金) 09:37:36.40 ID:eBWHQMQl0.net
>>993
それぞれが金融政策の動向を踏まえて、
借入額や返済期間を念頭に置いて、変動or固定を選ぶわけでしょ?
固定を選んだならアホで、変動を選んだら賢いわけでもない。
逆に変動ならアホで、固定が賢いわけでもない。
ただ、変動か固定かでは、金利動向によっては差額が生じるので、それをどう見立てるかってことでしょう。

政府日銀はデフレ脱却宣言を頑なに避けるが、
そもそも、インフレとは物価高騰であるという認識を国民が持たないといけない。
賃金が上がるか上がらないか、実質賃金が上がるか上がらないかは別のことなのに、物価高騰に合わせた賃金上昇じゃないと「デフレ脱却とは言えない」という考えはおかしいのですよ。

恐らく金利を上げるときに増税になるが、それを政府は伝えないし、国民も向き合わない。
皆、都合の悪いことには「コメントを控える」になっちゃうんだよね。

ここは債務者だけでなく、これから多額の借金する人が見るだろうから
「本来金利とはこういうものだから」という観点から考えてもいいんじゃないかなと。

しかも現状は金融政策の矛盾を突かれた結果が円安という形で出ており、
円安は私を含めあまねく人々の生活に影響するから、私はその矛盾点を折に触れ述べています。

995 :名無し不動さん (オッペケ Sr33-xk7l):2024/05/10(金) 09:43:07.48 ID:99Elsmbsr.net
朝から元気だな

996 :名無し不動さん (ワッチョイ 8b07-6Vdd):2024/05/10(金) 10:07:27.13 ID:qU5K1RfR0.net
誰と戦ってんのこいつ
一人感覚ぶっ飛んでる奴おんでw

997 :名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG):2024/05/10(金) 10:09:04.28 ID:eBWHQMQl0.net
>>996
自分の考えを述べてるだけだよ。

998 :名無し不動さん (ワッチョイ 17ec-xk7l):2024/05/10(金) 10:10:39.90 ID:4Fct990Z0.net
次期総裁は孤高の志士なのだ

999 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 12:00:40.56 ID:qU5K1RfR0.net
>>997
いやそれは良いんだけど場所選んだら?w
リアルで空気読めないって言われない?ww

1000 :名無し不動さん :2024/05/10(金) 12:27:31.46 ID:noLU0idv0.net
1000なら宝くじが俺に当たってこんなスレ見なくて良くなる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★