2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

筋トレ何でも質問スレッド614reps【ワッチョイ有】

1 :無記無記名 (ワッチョイ f34a-U8eH [2001:268:9a6f:2af6:*]):2024/04/14(日) 21:10:37.52 ID:KIJYWBpk0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう、ググった結果わからんなら聞こう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
筋トレ何でも質問スレッド613reps【ワッチョイ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1711592324/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

110 :無記無記名 (ワッチョイ 0bc1-7jZz [240a:61:116c:5c23:*]):2024/04/18(木) 08:46:34.23 ID:51fb/Y1s0.net
低重量高回数と高重量低回数に関する理論を勘違いしてるやつ多そうだな

111 :無記無記名 :2024/04/18(木) 08:55:16.97 ID:o068ZVHD0.net
>>109
筋疲労度はそんな算数みたいに求めない
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/28834797/
これはメタ解析だけど、同じようなエビデンスはまだまだあるよ

112 :無記無記名 :2024/04/18(木) 10:00:28.52 ID:7EfJuA5L0.net
>>103
マンネリ対策でしょう。伸びてるうちは別に変えないでいい、むしろ変えないほうが良い的な話も
見かけますね。

113 :103 (ワッチョイ 1be3-rb13 [240b:c020:4e0:25d3:*]):2024/04/18(木) 10:58:00.50 ID:CC3fTv430.net
みんな色んな意見ありがとう
実際低重量(いつもの80%くらい)にしてRep12-13とかでプリーチャーカールやったらいつもはならないのに筋肉痛になったからやっぱ違う刺激入ったのかな?
重量変えないほうがいいって意見もあるようだし、やっぱ変えずにやってみる。このやり方で合ってるのか謎だったから聞いただけなのでそこまで自信無いしw

114 :無記無記名 (ワッチョイ 291c-NHIL [122.213.60.168]):2024/04/18(木) 12:14:05.96 ID:7EfJuA5L0.net
>>113
高レップ設定のほうが筋肉痛になりやすい気はしますね。
筋肉痛は成長に関係ないって論が主流のようなので、多分筋肉痛が来ても来なくても大丈夫ですよ
ボリューム論は賛否あるけど、だいたいどのくらいの負荷量をかけてるか?の目安にはなると思う。

115 :無記無記名 :2024/04/18(木) 13:47:55.79 ID:8ePm4/GR0.net
>>113
自分もカールは少し軽めのほうが
2頭にしっかり入る感じ
重いと他の筋群も使ってやっつけようとしちゃうみたい

116 :無記無記名 :2024/04/18(木) 13:59:36.62 ID:G9RfaoksM.net
今日もいい感じに馬鹿げた質問が満載だな

>>113
あなたに必要なことはぐちゃぐちゃ言わずにトレーニングをすることです
他に必要なものなんてなにもないですよ
ぐちゃぐちゃ語るのをやめてトレーニングに集中するようになるまでは大きくなんかなりませんから安心してください

117 :無記無記名 :2024/04/18(木) 14:16:22.63 ID:AM05HbZb0.net
>>116
じゃあ君はすごく小さいんだ

118 :無記無記名 :2024/04/18(木) 14:53:27.56 ID:lr0b3A5e0.net
>>116
あなたに必要なことはぐちゃぐちゃ言わずにトレーニングをすることです

119 :103 :2024/04/18(木) 15:12:39.35 ID:flUwv60e0.net
>>117,118
www

120 :無記無記名 :2024/04/18(木) 19:45:18.77 ID:VrhHAbn1d.net
何も持たずにスクワット肩幅より少し広めに膝がつま先を超えないようにケツを真っ直ぐ下ろす感じで姿勢良くして50回したら息が上がらりますがスクワットで息が上がるって心臓が悪いんでしょうか?

121 :無記無記名 :2024/04/18(木) 19:46:47.70 ID:y7478fZy0.net
>>120
疲れたら息あがるだろ
体力つけろや

122 :無記無記名 :2024/04/18(木) 19:52:32.38 ID:OOxyEH1C0.net
>>120
おまえの心肺が弱いの間違いや

123 :無記無記名 :2024/04/18(木) 20:10:30.16 ID:hNDEggQx0.net
ミリタリープレスで鍛えられる三角筋の前部、中部、後部の割合は10:6:4 くらいだそうです。
意外と後部の割合が高いと思いましたが、ミリタリーで後部もある程度発達するのでしょうか。

124 :無記無記名 :2024/04/18(木) 20:27:26.58 ID:OOxyEH1C0.net
>>123
約分しろや

125 :無記無記名 :2024/04/18(木) 21:03:52.73 ID:D16CxPti0.net
>>123
プレス系じゃ後部はほとんど使わないだろうな
三角筋後部は背中の種目で使う
特にワイドグリップのロウだと稼働率も高い

126 :無記無記名 :2024/04/18(木) 22:11:51.52 ID:hNDEggQx0.net
>>125
どうも、ワイドのベントオーバーローとか良さそうですね

127 :無記無記名 :2024/04/18(木) 23:09:54.94 ID:JEAGi+DM0.net
素直にリアデルトロウするのが一番じゃね?

128 :無記無記名 :2024/04/18(木) 23:20:29.54 ID:mtoag5Vh0.net
今ってプロテインは一度でも複数回でも何時でも飲めるだけ飲めば良くて、EAA、BCAAの類はプロテイン取ってたら要らず、筋トレは出来るなら毎日やるべき(関節の状態や疲労を勘案しながら)ってのが今の主流と考えてよろしいでしょうか。

129 :無記無記名 :2024/04/18(木) 23:26:41.67 ID:7EfJuA5L0.net
>>123
フェイスプルとか水平のプーリーローで位置高めでやればまあまあ
使う気がします。でもマイナー部位だろうなぁ・・・
後部モリッとでかい人の写真や動画は見たことあるけど、たしかにすごいけど、
目立つ部位では無いというか、ボディビルオタクというか拘ってる人以外には
パッと見の印象が薄い部位な気はする。

130 :無記無記名 :2024/04/19(金) 04:01:21.68 ID:m+ZaAGCc0.net
なで肩なんだけど、少しでもましに見られるにはどうしたらいい。

131 :無記無記名 (ワッチョイ 132a-V0mu [2001:268:9ae4:a150:*]):2024/04/19(金) 04:28:03.29 ID:PuJiELKk0.net
>>111
たぶん>>109は算数みたいに求められないと言いたかったんだと思うぞ

132 :無記無記名 (ワッチョイ 132a-V0mu [2001:268:9ae4:a150:*]):2024/04/19(金) 04:56:43.44 ID:PuJiELKk0.net
> with all sets in the training protocols being performed to momentary muscular failure
なので、総負荷量云々とかではなく、「限界までやれば重さや回数に関係なく筋肥大効果は同じ」ってこと(上限や下限はあるだろうが)
どのみち限界以上はやれないので、これだけ知ってれば十分

133 :無記無記名 (ワッチョイ 6b3c-FtXC [240a:6b:760:9041:*]):2024/04/19(金) 05:06:48.75 ID:i2kHNift0.net
>>131
わかってる
ただ>>109は、俺が算数のような計算して「総負荷量が同じなら結果が同じ」って言ってると勘違いされたと捉えたよ

134 :無記無記名 (ワッチョイ 132a-V0mu [2001:268:9ae4:a150:*]):2024/04/19(金) 05:10:13.53 ID:PuJiELKk0.net
>>133
総負荷量って言葉は一般的には算数で算出する値のことだと思うよ
そう捉えてるやつがほとんど
その次で使ってる筋疲労度を最初から使えばよかったのかもね

135 :無記無記名 (ワッチョイ 6b3c-FtXC [240a:6b:760:9041:*]):2024/04/19(金) 05:13:49.69 ID:i2kHNift0.net
そうなんか
気をつけるよ
俺はよく知らんけど、1RMから10RM求める式とかあるんでしょ?
そういうのが浸透してると勝手に思い込んでしまったわ

136 :無記無記名 (ブーイモ MMeb-rb13 [163.49.215.140]):2024/04/19(金) 06:50:26.95 ID:2/GgjYuMM.net
下手に考え休むに似たり、という言葉がなぜ生まれたのかがよく分かるスレだ

137 :無記無記名 (ワッチョイ 6b6a-ztBO [240f:3a:1c6e:1:*]):2024/04/19(金) 06:51:10.74 ID:v0408Stv0.net
下手「の」な

138 :無記無記名 :2024/04/19(金) 07:02:48.13 ID:b8B/ZePx0.net
>>136
だろ
だから寝てないと

139 :無記無記名 :2024/04/19(金) 07:37:54.66 ID:68QhLvUy0.net
>>136

あなたに必要なことはぐちゃぐちゃ言わずにトレーニングをすることです
他に必要なものなんてなにもないですよ
ぐちゃぐちゃ語るのをやめてトレーニングに集中するように

140 :無記無記名 :2024/04/19(金) 08:09:15.44 ID:yscZd1nYd.net
>>129
最近はフィジークの影響で肩を鍛える人が多くなった気がします
後部の重要性を説くサイトも多いです
でもパッと見で一番重要なのは中部ですよね
後部は背中のついでに鍛えられる程度でいいんじゃないかと思います

141 :無記無記名 :2024/04/19(金) 08:57:20.14 ID:KEop3Zhr0.net
>>135
ボリューム論でいつも荒れるんだけど、最近は「だいたい与えた負荷の量」を
表すのにちょうどよい尺度って感覚でとらえてますわ。
>>109の計算のボリュームは同じでも効果は違うし(これはどこかでデータあったと思う)
あと10RMから1RM求めるやつとかは検索すればすぐ出てくる。

また、ウェイトリフターの身体とか見て分かる通り、ある程度は効果が比例すると思うけれど、
重さの負荷の逃がし方や可動域にすごい差があるから、あまり大きく見えないリフターでも記録がすごい人とかが
いるんだと思ってる。関節負荷やボディビル的に考えると、逆の人が一番安全で理想的だと思うんだけれど。

142 :無記無記名 :2024/04/19(金) 09:26:03.17 ID:uNGCAiW20.net
一部で信じられてきた「高重量じゃなきゃ筋肥大しない」というのが嘘だったのは確かだな
高重量主義の人が頭ごなしに否定したり、高重量から逃げたい人が飛びついて盲信したりするから問題になりやすい

143 :無記無記名 :2024/04/19(金) 09:37:02.92 ID:6bPe24GzM.net
俺は肩そのもの向けの種目ってサイドレイズとショルダープレスしかやらない
それでも人よりはよいペースで肩が育つ
上半身の種目をまんべんなくやってたら肩のリアなんててきとーに育つ
「君、肩のリアもうちょいなんとかしたらオリンピア行けるよ」って通りすがりのおっさんにでも言われたら張り切ってリアも独立して鍛えればいいと思う
育ちやすい育ちにくいは個人ごと、部位ごとにあって大半が遺伝子、骨格で決まる
肩のリアが育たない、逆にほっといても育つっていう個人差は確かにある
腹筋がほっといても育つ人は育つし形もくっきり出る
くっきり出ない形の遺伝子を持ってるとどんなに腹筋鍛えても思うようなカットの出方にならない
大胸筋も僧帽も3頭もみんなそう、育つ人は育つんだよ
彼らがその部位のトレーニングを特にうまい訳では無いし秘密の種目を知ってるわけでもない
フォームのここをちょっとこうしたらバンバン育つ!なんて話でもない
下手でもなんでもいいからトレーニングしなよ、ごちゃごちゃ語らなくていいから
しっかりトレーニングの経験を積んで自分の中でそれを正しく消化できていれば、こういうことも体感で理解するようになる
真剣にトレーニングしてないからそれがわからない
で、くだらない質問を年中繰り返す

144 :無記無記名 (ワッチョイ 9bd4-FIHB [240a:61:1062:a794:*]):2024/04/19(金) 09:51:42.17 ID:RUsXBsZ40.net
>>143
やっぱ強い薬と強いお酒が朝から必要なんだな

145 :無記無記名 (ワッチョイ b196-mHKM [118.240.158.105]):2024/04/19(金) 09:55:00.36 ID:y584muyf0.net
一日中ネットで長文書いてるキチブーイモは
脳内トレイニーのクソデブなんだろうな

146 :無記無記名 :2024/04/19(金) 10:07:29.66 ID:Kxp4Wvgad.net
知らない人もいるみたいだからブーイモさんの超絶マッスルボディの写真置いておきますね

https://i.imgur.com/Bk4tCjK.jpeg

147 :無記無記名 :2024/04/19(金) 10:08:54.05 ID:YSG8n07Z0.net
よくジムでみるよね
一丁前に日焼けはしっかりしてる爺さん

148 :無記無記名 :2024/04/19(金) 10:15:22.48 ID:RUsXBsZ40.net
>>146
出現率がテレ東のコマンドーの頻度を越えたな

149 :無記無記名 :2024/04/19(金) 10:41:58.26 ID:7VEnhoZ5F.net
160センチくらいのガリガリ日焼け爺さんってどこのジムにもいるよね
テンプレファッションなのかな?

150 :無記無記名 :2024/04/19(金) 11:06:02.21 ID:CRQ5K5O40.net
>>146
おじいちゃんにしてはいい体じゃないか

151 :無記無記名 :2024/04/19(金) 11:23:38.41 ID:YSG8n07Z0.net
おもろいよな
ベンチ100も上がらんシナシナ爺さんがドヤ顔長文上から目線でクソしょうもないこと言っとるんやから

152 :無記無記名 :2024/04/19(金) 11:30:47.46 ID:RUsXBsZ40.net
身体がしなしなでもいいけど脳が痩せ細ったらダメだよね
たぶん認知症疑いくらい隙間の多いCT画像が見れるよ

153 :無記無記名 :2024/04/19(金) 11:32:54.06 ID:V5ubmms+0.net
周りから見て明らかにデカいとかRIJUより上には見えないんだが

154 :無記無記名 :2024/04/19(金) 12:51:26.34 ID:YP0NeuHR0.net
>>146

https://youtu.be/89U3dQ3u3z0?si=6FSBPm

155 :無記無記名 :2024/04/19(金) 13:03:28.43 ID:LPoOSF1U0.net
ぽんたチャンネル更新しろよ

156 :無記無記名 :2024/04/19(金) 13:42:16.58 ID:+kfVlQHHM.net
ウエイト板全体に言えることだが
書き込まれている質問の内容を見ていつも思うことはだいたい同じ

「そんな馬鹿げた質問をしているからお前はいつまでも大きくならんのだよ」

事実いつまで経っても大きくなってないだろ?鏡を見ろや間抜け
大きくなりたくて質問しているのだろうけど答えを他人に求めるような態度だからいつまでも大きくならない
パーソナルで教えてもらおうなんて態度だからいつまでも大きくならない
筋トレの技量は自ら経験すること、体験することからしか稼げない
いくら本を読んでも稼げない、どんな優れた指導者だろうと教えてもらうなんてのも無理
ましてこんなクソの掃き溜めで質問することで稼ぐなんて夢のまた夢
いつまでもアホみたいな質問してろ、で、いつまでも小さいままでいればいい
いままでそうやって小さいままで来たのだからこれからもそうやって小さいままでいればいい
でもジムで羨ましそうに俺を見るのはやめろ
男に見られるとちょっとキモい

157 :無記無記名 :2024/04/19(金) 13:48:59.85 ID:RUsXBsZ40.net
>>156
とうとうガチの被害妄想始まりました!

158 :無記無記名 :2024/04/19(金) 15:47:45.72 ID:68QhLvUy0.net
>>156

あなたに必要なことはぐちゃぐちゃ言わずにトレーニングをすることです
他に必要なものなんてなにもないですよ
ぐちゃぐちゃ語るのをやめてトレーニングに集中するように

159 :無記無記名 :2024/04/19(金) 17:11:05.49 ID:Qjw7BtdT0.net
筋トレの歴史に詳しい人に聞きたいんだが、ベンチプレスって何でベンチプレスって呼ばれてるんだ?
プレスしてるのはバーベルなんだから、バーベルプレスにならないか?
ベンチの上でプレスしてるからだ、っていうならダンベルプレスはダンベルの上でプレスしてるのかってことになっちゃうし
そう呼ばれ始めた経緯とかを知ってる人いるだろうか

160 :無記無記名 :2024/04/19(金) 17:14:33.85 ID:7cg3FuQm0.net
ここ2ヶ月ほど筋トレする度に肩の上部分が痛い(画像のピンクと青丸辺り)
一応帰ったらマッサージガンでほぐして、ちょっとマシになるんだけども、週3のジムなので次のトレーニング中にまた痛くなって、帰ったらマッサージガンの繰り返しで完治しない。
痛み的には筋肉痛みたいな感じでトレーニング最初が痛いけど、重いものを持って腕が下に引っ張られる時や、ベンチプレスなどの腕を折りたたんだ時が特に痛い
あとトレーニング中に筋肉を使いきってもだんだん痛くなってなるので、インターバル中に指で揉んだりストレッチしたりして続けてる

こんなところに付けるサポーターなんてないし、これはどうやったら治るんだろう?
https://i.imgur.com/j8kbAM7.jpeg

161 :無記無記名 :2024/04/19(金) 18:04:15.10 ID:cIZCXDQlr.net
もんだりするの素人がやったら悪くなる可能性があるから痛み取れるまで安静にしたら

162 :無記無記名 :2024/04/19(金) 18:13:28.46 ID:UjiUgfoP0.net
>>160
肩峰下インピンジメント症候群です御愁傷様でした
痛みの度合いによりますが下手すると半年以上治るのにかかりますのですぐ筋トレやめてください南無

163 :無記無記名 (ワッチョイ 291c-NHIL [122.213.60.168]):2024/04/19(金) 18:41:03.37 ID:KEop3Zhr0.net
>>160
俺もだわ。これ。マッサージガンとストレッチで緩和させてる。
ベンチのとき脇をひらかないように気をつけてるつもりだったんだけど・・・・
減量中ってことも原因なのだろうか

164 :無記無記名 (ワッチョイ 1310-WeJ8 [2405:6587:c560:e00:*]):2024/04/19(金) 18:58:40.94 ID:4iG3d0xU0.net
>>156
昭和の無能な体育教師でももうちょっとマシな事言うぞ

165 :無記無記名 (ワッチョイ 0b9a-XcDs [2400:2412:20e0:3900:*]):2024/04/19(金) 19:18:47.84 ID:9NN+4+Pc0.net
ケガなんて治るのに大抵は半年はかかるわな
何もしない人なら早く治るけど筋トレ続けながらだとそんなもん

166 :無記無記名 (ブーイモ MM4d-rb13 [220.156.14.18]):2024/04/19(金) 19:22:46.38 ID:EUWEQcBoM.net
トレーニングしててなにか問題にぶつかる
これに自分で向き合って解決することで技量が向上する
トレーニングがうまくなるというのはこの、自分で解決する経験を繰り返すこと
何が問題でそれをどうすれば解決できるか、機序も含めただしく理解することで
将来起こるであろう別の問題にも対応できる応用力が身につく
何年やってもこの繰り返しが延々続く、だからトレーニングは常に変化し続ける
正解なんてものはない、あるのは今の自分にとって最善であろうと思われるトレーニングだけ
そしてそれは次の瞬間には変わっていく
なのにお前らゴミどもときたら、なんか問題があるとすぐ他人を頼る
せっかく成長できる唯一のチャンスがそこにあるのにそれを真っ先に捨てる
他人を頼る、たとえばパーソナルを受けるというのは試験を先生に受けさせるようなものだ
回答を先生にさせてお前は言われた通り書くだけ、これが初心者むけパーソナルの正体
それでお前のトレーニングスキルが上がるわけがない
もちろん我流でやってる初心者はおかしなことをたくさんやってる、うんざりするくらいそういうのを見てきた
そのおかしいところに自分で気づくことがトレーニングを理解するということだ
正しい最短距離を進みたいからパーソナル受ける?質問するから手っ取り早く正解教えろ?
なめてんのかクソガキが
最短距離を進みたかったらクソおかしなフォームで周りから笑われながら1つづつ自分で気づいて修正していけ

167 :無記無記名 (ワッチョイ b10c-oDYP [118.241.251.208]):2024/04/19(金) 19:27:42.12 ID:68QhLvUy0.net
>>166

あなたに必要なことはぐちゃぐちゃ言わずにトレーニングをすることです
他に必要なものなんてなにもないですよ
ぐちゃぐちゃ語るのをやめてトレーニングに集中するように

168 :無記無記名 (ワッチョイ 53ca-qEOy [2405:6580:d220:3d00:*]):2024/04/19(金) 19:34:13.96 ID:1E/s9hAH0.net
>>159
床でやるのをフロアプレスって言うからじゃね?

169 :無記無記名 (ワッチョイ 81b8-1S7i [126.221.125.72]):2024/04/19(金) 19:55:57.96 ID:JPzra7rS0.net
>>159
おもりを押し上げるのがプレス
ただ単にプレスと言えばバーベルのショルダープレスの事だな
床に仰向けに寝て押し上げるのがフロアプレス
ベンチに寝てやるのがベンチプレス
ダンベルを使ったベンチプレスはダンベルベンチプレス
最近はダンベルベンチプレスをダンベルプレスと言う事が多くなった
理由は分からない
以前はダンベルプレスと言うとダンベルショルダープレスの事を指していたと思う

170 :無記無記名 (ワッチョイ 1310-WeJ8 [2405:6587:c560:e00:*]):2024/04/19(金) 20:11:18.11 ID:4iG3d0xU0.net
>>166
つまりパーソナルに限らず、この板でも初心者にはアドバイスを受ける事自体が遠回りだと言うことだな。我流でやるのが最短距離だと。

こんなアホ初めてみた

171 :160 :2024/04/19(金) 20:34:33.72 ID:dprrbhBa0.net
安静にしないといけないのか。。。
10月からずっと週3~6でジムトレ続けてきたからな(唯一正月に風邪ひいて寝込んだ10日間だけ休んだ)
体に負担かかってるのかな?
肩が痛くならないトレーニングだと問題ないかな?
(って言っても腕使うのはほとんどが痛くなる。。。)

172 :無記無記名 :2024/04/19(金) 20:40:14.92 ID:VIZrCpUr0.net
>>160
あーそれね
完全に切れて俺は痛みなくなったよ
痛み無くなるまで2年間無駄にしたけど

173 :無記無記名 :2024/04/19(金) 20:50:52.60 ID:v0408Stv0.net
自分は我流で適当にやってたから最初のうちは全然筋肉つきませんでしたー
というだけのことを自己愛と自己弁護と自己欺瞞で装飾して>>166みたいな無意味な長文ポエムに仕立てるわけだから完全に病気だよな

174 :無記無記名 :2024/04/19(金) 20:54:44.82 ID:UjiUgfoP0.net
>>171
ガンガン衝突して強い炎症を起こしているので痛みを押して動かす限り完治は遠のく
肩は冗談抜きでそのまま続けると一年経っても治りません御愁傷様
これ聞いたら2週間くらい休んでモーラステープ貼っとくくらい辛くないでしょ?

175 :無記無記名 :2024/04/19(金) 21:03:40.29 ID:kZp1kcufd.net
>>171
下半身とか体幹強化期間と考えれば良い
そうそう簡単に筋肉は減らない

176 :無記無記名 :2024/04/19(金) 21:16:40.65 ID:aBQrkIwk0.net
>>166
あなたに必要なことはぐちゃぐちゃ言わずに薬を飲むことです
他に必要なものなんてなにもないですよ
ぐちゃぐちゃ語るのをやめて薬を飲むことに集中するように

177 :無記無記名 :2024/04/19(金) 21:22:23.89 ID:aBQrkIwk0.net
>>160
オレは同じような時に上半身は全く触らないで下半身だけとにかくやった
上半身はラジオ体操みたいにまとまった時間大きく柔らかく動かすだけ
2ヶ月くらいやって痛みが80%くらい治まってからかなり軽いウェイトで1ヶ月くらい慣らした

178 :無記無記名 :2024/04/19(金) 22:04:02.14 ID:dE1H/fiD0.net
ガンガン減るだろ、2週間休んだだけでいつもの重量が上がらないレベル
ただ一度到達したとこまでは復帰も早いけどね

179 :160 :2024/04/19(金) 22:05:00.26 ID:dprrbhBa0.net
>>174
分かった。そうする事にする。ちょうど最近ジム行って上半身トレするのが気分的にマンネリ化してたし、いい気分転換と思って下半身トレーニングするわ。ロキソニンテープ買って。ありがとう

>>175>>177
下半身トレーニングだけするわ。さすがに2ヶ月上半身しなかったらだいぶ筋肉減るだろうけど、肩大怪我すること考えたら致し方無いな。。。

180 :無記無記名 :2024/04/19(金) 22:30:55.73 ID:lSGYAAV/0.net
ケガしなくてもいずれ四十肩五十肩で同じ目に遭う可能性は誰にでもあるからな…
いずれはぶつかる壁よ

181 :無記無記名 :2024/04/19(金) 23:35:11.62 ID:1tG5hxRdd.net
俺も1年半くらいずっと肩痛い
半年前くらいから寛解して後遺症って感じでもう完治はしなそう
怪我しなかったらフォームひどいままだっただろうから遅かれ早かれやってた気がするし仕方ないかって思ってるけど

182 :無記無記名 :2024/04/19(金) 23:49:24.36 ID:HbMWrTyy0.net
いいね

183 :無記無記名 :2024/04/20(土) 01:15:40.59 ID:slpo7LzI0.net
>>179
自分はローテーターカフの
ストレッチとトレーニングで
どんどん状態良くなってる
つべのタロートレーニングの強化書が
肩のインピンジメントの理論と対策動画出してる
整骨院、整形外科勤務経験ある
柔道整復師の資格持ってる人だから
怪我しにくいトレやリカバリーに
とても重宝してる

おっさん無理するとすぐに身体壊れるんよ

184 :無記無記名 :2024/04/20(土) 08:49:55.63 ID:dSNu0y/k0.net
タローさんは怪我予防の健康体操推進派
自身の身体もそれに現れてる

185 :無記無記名 :2024/04/20(土) 08:57:27.56 ID:F0KgozBgr.net
身体「に」もそれ「が」

186 :無記無記名 :2024/04/20(土) 09:02:46.68 ID:yPKXxJT6M.net
アホかよw
そんなに怪我怪我いうならBIG3をまっっさきにメニューから外して2度とやるな
フリーウエイト種目がぶっちぎりでもっとも怪我をしやすい
ついでにいうとフリーウェイト種目はスタビライゼーションが効くので様々な部位に刺激が入る
よく言えばあちこちがトータルで肥大しやすい、悪く言うとのべつまんべんなく太くなってしまう
背の高いひとの上腕で顕著に出るが、太いのにカットもセパレーションも弱くてカッコ悪い上腕ってのがよくある
あれがフリーウェイトを重用しすぎた筋肉
どこもかしこもまんべんなく太っているのでメリハリのないぬぼっとただ太い腕になってしまう
出るべき所が出て引っ込むべきところは引っ込んでいるのがカッコいい体
のべつまんべんなく太くしたいのならフリーウェイトが手っ取り早いが
かっこいい体をデザインしたいのならやめとけ
BIG3はその最右翼
筋トレは基本的に健康増進になんか寄与しない、筋トレ=健康とかほざいてる人はただの嘘つきです
もしデカい体を作ろうとしたら健康には有害になる、有害になるほどやらんでなんでデカくなれるんだよ間抜け
甘ったれてんじゃねえわ
ただ健康増進を期待するのなら週に2時間ほどエアロバイクでもこいでろ
これが健康増進には最も良い

187 :無記無記名 :2024/04/20(土) 09:14:55.65 ID:cqAnA+wl0.net
レッグプレスしてると腰の根元あたりが痛くなるんだけどフォームが悪い?それとも身体に合ってないだけかな

188 :無記無記名 :2024/04/20(土) 09:15:39.23 ID:erM1G++R0.net
116 無記無記名 (ブーイモ MMeb-rb13 [163.49.215.244])[sage] 2024/04/18(木) 13:59:36.62 ID:G9RfaoksM
今日もいい感じに馬鹿げた質問が満載だな

>>186
あなたに必要なことはぐちゃぐちゃ言わずにトレーニングをすることです
他に必要なものなんてなにもないですよ
ぐちゃぐちゃ語るのをやめてトレーニングに集中するように

189 :無記無記名 :2024/04/20(土) 09:16:47.06 ID:CrRU3xkY0.net
スクワットすると左の太ももがピリピリするんだよな。これって股関節周りの詰まりとか
そういう問題なの?あまり足は真面目にやってないから、サクッと数回やって終わりにしちゃうんだけど。

190 :無記無記名 :2024/04/20(土) 09:17:29.10 ID:F0KgozBgr.net
のべつ幕なしだろ

191 :無記無記名 :2024/04/20(土) 09:23:05.16 ID:F0KgozBgr.net
これ>>186って本題よりついでにいうと以下の方が長いじゃん
たぶんだけど、もともと書き溜めてあった蔵出しポエムなんだよな

こういうくだらない長文ポエムをたくさん書き溜めてあって、関連がありそうな話題のときに無理やりつなぎ合わせて投下してる

192 :無記無記名 :2024/04/20(土) 09:25:59.64 ID:khjJV6KvF.net
>>187
上半身が前傾しすぎてる
多分背が高いでしょ
浅くやるといい
目安は膝90度

193 :無記無記名 :2024/04/20(土) 09:28:05.07 ID:NG1djfT30.net
体に違和感あってトレーニング続けるのは馬鹿
動物ならそれを察知して安静にする
嫌なら病院いけ

194 :無記無記名 :2024/04/20(土) 09:43:21.80 ID:khjJV6KvF.net
>>191
発達障害の症状らしいよ

195 :無記無記名 :2024/04/20(土) 10:31:35.00 ID:fG+lyy550.net
>>189
真面目にやってないやつにアドバイス自体必要ないし痛いならやめたらいい

196 :無記無記名 :2024/04/20(土) 10:39:55.73 ID:bzqoSab80.net
>>41
痛み出てるのに同じ筋トレ続けるのって本物の馬鹿だろ

197 :無記無記名 :2024/04/20(土) 10:51:04.97 ID:2ChSXUX10.net
短期的な筋肥大効率高い手法が怪我のリスクも低いと思ってる馬鹿多すぎだからな
短期的に肥大や強化効率悪くても怪我のリスクを低い運動を続ける事が長期的には最大効率なんだよ

198 :無記無記名 :2024/04/20(土) 10:56:17.41 ID:2ChSXUX10.net
怪我のリスクが低い運動をコツコツ続ける
これが最終的な勝者になれる
人生100年時代に短期的な結果だけ求めて自爆する奴は馬鹿

199 :無記無記名 (ワッチョイ 6b7f-V0mu [2001:268:9a2e:b26d:*]):2024/04/20(土) 11:28:27.35 ID:VRpX973x0.net
そんなこといちいちこっちが言わなきゃならんのか?
一番効率良いのはコレ、あとは自分で考えろ
だけでええやん

200 :無記無記名 :2024/04/20(土) 12:14:39.94 ID:FCfS5Rcq0.net
これから筋トレを始めようと思ってるのですが
筋トレは週何日するのがベストですか?

201 :無記無記名 :2024/04/20(土) 12:18:45.22 ID:QjYyNJIj0.net


202 :無記無記名 :2024/04/20(土) 12:22:53.96 ID:VRpX973x0.net
>>200
多ければ多い方が良い
全身法なら隔日、分割なら毎日やってもいいくらい

203 :無記無記名 :2024/04/20(土) 12:27:16.73 ID:AlZiHntj0.net
よし
週14回やるぞ!

204 :無記無記名 :2024/04/20(土) 12:53:22.08 ID:x8ml63sh0.net
>>183
タロー動画は何個か見たことある。説明上手いな。
肩のインピンジメントのやつでオススメ動画あったら教えて

205 :無記無記名 :2024/04/20(土) 13:37:03.26 ID:ySgt2KXD0.net
エクスプロージョンがGWにセールやる可能性ってある?

206 :無記無記名 :2024/04/20(土) 14:12:27.29 ID:jXxSYOMKM.net
ショルダープレスorミリタリーの三角筋中部肥大貢献度はどのくらいありますか?

207 :無記無記名 :2024/04/20(土) 14:22:21.63 ID:fG+lyy550.net
そこそこありますよ

208 :無記無記名 :2024/04/20(土) 14:29:53.96 ID:/vnsiw4q0.net
>>206
人による
自分で最低3年試せば答えがでるよ

209 :無記無記名 :2024/04/20(土) 14:29:56.03 ID:hadJiKqyr.net
長文基地外の自演みたいな質問疑問ばっかりだな
トップビルダー「三角筋は3つに分けてトレするでしょ?(前中後)」ゆうてるのに
一種目でヨシとする回答を欲しがる気持ちって?
結果にこだわったほうがいい、結果出してる人を参考にしないと駄目だよ~

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200